Tumgik
#オズマガジン
furoku · 11 months
Link
0 notes
yebisucat · 2 years
Photo
Tumblr media
2022.11.5 秋深まり、クリスマスシーズンへ。 * #スターバックス の #クリスマスブレンド のシーズン。 以前は1種類でしたが、 今は3種類になってまして、 赤、緑、もう一つは、 茶色のエスプレッソになっているみたいです。 一人だと、250gの消費は なかなか大変なので、 いつもスタバでは100gずつで 分けてもらって、 ラベルシールも別で頂いて、 ノートに貼ってます。 デザインがみんな違って、 とてもステキなのが多いです。 なかなか手間のかかるお客です(笑 待っている時間は、 いつもは今日のコーヒーを 小さな紙カップで出してくれます。 (人やお店によってまちまち) カルディの方がお手頃なのですが、 小分けが出来ないので、 飲みきれないのもあり、 大体いつもはスタバで豆を買います。 * 何年か前に駅前のTSUTAYAに スタバが出来て、 店内利用はしたことはないですが、 お持ち帰りはたまにします。 今回は#スイートポテトシフォンケーキ * TSUTAYAは 雑誌が割引で売られているブースがあり、 既にシーズンが過ぎているものが、 2割引ぐらいで買えます。 私はたまに、 #オズマガジン と言う情報誌を買います。 #kanoco さんていう、モデルさんが、 いつも美味しそうなものを食べていて、 気になる街の時にたまに買ってます。 本がオフで買えるって、なかなかいいです♪ 日本橋あたりの特集があったので、 近々散策してみようかな。 * さて、今日も明日も、ウチにこもって、 エビちんと過ごそう。 * #おうちカフェ #静かな週末 #昼まで寝てました https://www.instagram.com/p/CkkNNpRvKQT/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
monk-tsujido · 2 years
Photo
Tumblr media
7/13(水) ・ 梅雨が戻ってきたかのような蒸し暑い日々ですが💦本日は13:00〜22:00で営業しております。 本日は夜の時間帯はほぼ満席ですが、時間帯がバラけてますため、タイミング次第ではスムーズにご案内可能です👍 ご来店前にお電話でご確認くださいませ。 明日は定休日、明後日は12:00〜愛ある食卓 @aiarushokutaku のマルシェ、通常営業は18:00〜24:00です。 ・ 【掲載誌のお知らせ】 オズマガジン @ozmagazine_editors 8月号 特集「湘南へ」32〜33ページ、"夜ごはんには、この4軒が正解!"の1軒として当店をご紹介いただいております! ありがとうございます😭 書店、コンビニ等で見かけましたら、ぜひよろしくお願いいたします‼️ ・ 【今週の営業とお席の状況】 7/13(水)13:00〜22:00 残席わずか 7/14(木)定休日 7/15(金)12:00〜愛ある食卓のマルシェ 18:00〜24:00 残席わずか 7/16(土)15:00〜24:00 夜はほぼ満席 7/17(日)13:00〜22:00 夜は残席わずか 7/18(月)13:00〜22:00 まだ空きあり ・ ご予約、お問い合わせは0466-66-6409、またはinstagram、メッセンジャーまで、お待ちしてます🎶 (Auto Reserveでのご予約は承っておりません) *ハヤシコウさんデザインのMONKの4周年ポスター、好評販売中です‼️ ・ お店の営業時間にかかる音楽をイメージして作ったプレイリストがApple music、Spotifyにてお聴きいただけます🎧 最新版の選曲はインストゥルメンタルのみ、バーバリックワークスのビールの名前の元ネタにもなっている"WHISTLE SONG"も収録です。 ぜひお楽しみくださいませ♬ ・ Apple music↓ https://music.apple.com/jp/playlist/instrumental-mood-13-00-22-00/pl.u-06oxDWAIWX3z8rG?l=en ・ Spotify↓ https://open.spotify.com/playlist/7cSS00XIJZ1N50TTpdzU9G?si=1qjyfyObQ1iwpAVvD2Nd2g ・ ・ ・ #monk #monktsujido #辻堂 #辻堂ランチ #辻堂昼飲み #辻堂ディナー #辻堂ワインバー #辻堂イタリアン #ナチュラルワイン #vinnaturel #vinonaturale #naturalwine #craftbeer #finefood #apero #aperitivo #愛ある食卓 #ozmagazine #オズマガジン #8月号 #湘南へ #sylviavrethammar #dansasambamedmej #お一人様歓迎 #お子様連れok #スナック跡地 (MONK Tsujido) https://www.instagram.com/p/Cf8KxfuPe1d/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
papasfactory · 2 years
Photo
Tumblr media
【works】 OZmagazine TRIP 2022年夏号 女性でも簡単にできる外遊び 『お気軽アウトドア』 art direction & design 一足早く夏休みのような暑さですね。🍧 グランピン、サウナ、手ぶらBBQ、観光農園など、山でも海でも手軽にできる女性向けのアウトドア体験が満載です。 最近は山暮らしをしてるので、こう暑いと山に逃げ込みたくなります。 #オズトリップ #oztrip #オズマガジン #papasfactory #パパスファクトリー #art #book #bookdesign #旅 #旅行 #旅行好きな人と繋がりたい https://www.instagram.com/p/Cfde2Edv9vd/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
ignitiongallery · 11 months
Text
朗読フェス ’23
Tumblr media
三軒茶屋にある本屋&ギャラリー&カフェ『twililight』で、 心にあそびが生まれる夏の一日を。 翻訳家、詩人、ミュージシャン、俳優、画家、モデル、作家たちの表現を、 からだで聴き、知らないあなたと分かち合える喜びを。
「朗読フェス ’23」を、8月16日に開催します。
---
日程:2023年8月16日(水)
会場:twililight (世田谷区太子堂4-28-10鈴木ビル3F&屋上/三軒茶屋駅徒歩5分)
タイムテーブルと料金:
10時45分:開場
11時:柴田元幸(翻訳家)                           料金:1,500円
12時30分:水沢なお(詩人)                            料金:1,500円
14時:浮(シンガーソングライター)                      料金:2,500円
15時30分:菊池明明(俳優)+小山義人(画家)                   料金:2,500円
17時:前田エマ(モデル、作家)                        料金:1,500円
18時30分:安達茉莉子(作家)                           料金:1,500円
20時:butaji(シンガーソングライター)                      料金:2,500円
21時30分:ninoheron(イラストレーター、ミュージシャン)  料金:2,500円(キャンセル待ち)
22時15分:終演
--
出演者ごとに定員18名の入れ替え制になります。
2回参加は合計金額から200円OFF、3回参加は500円OFF、4回参加は700円OFF、5回参加は1000円OFF、6回参加は1500円OFF、7回参加は2000円0FF。
一日通し券(キャンセル待ち)は3000円OFFの13,000円です。
件名を「朗読フェス’23」として、
お名前・ご予約人数・当日のご連絡先・参加ご希望の出演者名を明記の上、メールをお送りください。
複数回予約される方は、出演者それぞれのお名前をご明記ください。一日通し券をご希望の方は、一日通し券とご明記ください。
*当日無断キャンセルの方にはキャンセル料を頂戴しております。
---
出演者プロフィール:
柴田元幸(しばた・もとゆき)
1954年、東京生まれ。米文学者、翻訳家。『生半可な學者』で講談社エッセイ賞、『アメリカン・ナルシス』(東京大学出版会)でサントリー学芸賞、『メイスン&ディクスン(上・下)』(トマス・ピンチョン著、新潮社)で日本翻訳文化賞、2017年には早稲田大学坪内逍遙大賞を受賞。文芸誌『MONKEY』の責任編集も務める。
--
水沢なお(みずさわ・なお)
静岡県生まれ。詩人。2016年第54回現代詩手帖賞、2020年第1詩集『美しいからだよ』(思潮社)で中原中也賞受賞。詩集『シー』(思潮社)、小説集『うみみたい 』(河出書房新社)。
--
浮(ぶい) 
米山ミサによるソロユニット。 2018年頃から「浮」としてガットギターの弾き語り、作詞曲を始める。 2019年、FABIENNEより1stAlbum"三度見る"をリリース。 2020年、白と枝、松井亜衣とユニット”ゆうれい”を結成。 2021年、藤巻鉄郎(ds)、服部将典(cb)とトリオ”浮と港”の活動を開始。 2022年11月1日、Sweet Dreams Pressより2nd Album"あかるいくらい”リリース。
--
菊池明明(きくち・めいめい)
千葉県出身。和光大学在学中に演劇をはじめる。2008年ナイロン100℃劇団員オーディションに合格、2009年に劇団員となり2023年4月まで在籍。ナカゴー『黛さん、現る!』にて2012年度佐藤佐吉賞最優秀助演女優賞受賞。2021年に第一子を出産、2022年に復帰し、映画やドラマなど映像出演の機会も増えている。公開中の出演作は映画『テン・ストーリーズ』(山西竜矢監督他)、『おーい!どんちゃん』(沖田修一監督)、『家族・する』(渡邉高章監督)。近年の出演舞台はマームとジプシー『cocoon 』、東葛スポーツ『ユキコ』、ナカゴー特別劇場『もはや、もはやさん』、東京にこにこちゃん『シュガシュガ・YAYA』など。
--
小山義人 Yoshito Koyama
イラストレーター、ペインター。セツ・モードセミナー卒業。 主な仕事に装画『ベルリンは晴れているか』(深緑��分 著 / 筑摩書房) 、『バグダードのフランケンシュタイン』(アフマド・サアダーウィー 著 / 集英社) 、『首相が撃たれた日に』(ウズィ・ヴァイル 著 / 河出書房) など。
HP https://www.yoshito-koyama.net Instagram https://www.instagram.com/yoshito_koyama/ Twitter https://twitter.com/koyama_13
--
前田エマ(まえだ・えま)
1992年生まれ、神奈川県出身。東京造形大学卒業。オーストリア ウィーン芸術アカデミーに留学経験を持つ。現在、韓国・ソウルの語学堂に留学中。モデルを中心に、執筆やラジオパーソナリ��ィ、ペインティングなど、幅広く活動。著書に小説集『動物になる日』(ミシマ社)。『オズマガジン』の他、ウェブサイト『ミシマガジン』『ARToVILLA』『Hanako web』でエッセイ連載中。
--
安達 茉莉子 (mariko adachi)
作家・文筆家。大分県日田市出身。東京外国語大学英語専攻卒業、サセックス大学開発学研究所開発学修士課程修了。政府機関での勤務、限界集落での生活、留学など様々な組織や場所での経験を経て、言葉と絵による作品発表・執筆をおこなう。 著書に『消えそうな光を抱えて歩き続ける人へ』(ビーナイス)、『毛布 - あなたをくるんでくれるもの』(玄光社)、『私の生活改善運動 THIS IS MY LIFE 』(三輪舎)、『臆病者の自転車生活』(亜紀書房)、『世界に放りこまれた』(ignition gallery)など。
--
butaji
東京に住むシンガーソングライター。幼少期からクラシック音楽に影響を受けて作曲を始める。コンセプト立てた楽曲制作が特徴で、生音を使ったフォーキーなものから、ソフトシンセによるエレクトロなトラックまで幅広い楽曲制作を得意とする。2013年に自主制作したep「四季」が話題を呼び、1stアルバム「アウトサイド」、2ndアルバム「告白」を発売。2021年に3rdアルバム「RIGHT TIME」を発売し、「APPLE VINEGAR – Music Award2022」の大賞を受賞。2022年にはドラマ『エルピスー希望、あるいは災い-』主題歌「Mirage」に作詞、作曲で参加した。ライブでは弾き語りを始めバンド、デュオなどさまざまな形態で活動中。トラックメイカーの荒井優作とのユニット・butasakuとしてもライブ&リリース中。
--
ninoheron(にのへろん)
東京を拠点に活動するイラストレーター/ミュージシャン。 バンドや雑誌などにアートワークを提供しつつ自身の制作活動を行う。 2022年9月、1stアルバム『Image』を自主レーベル「MADAM」より発表。 楽曲とドローイングが一冊にまとまった作品集となっている。 uri gagarnやgroup_inouのメンバーとしても活動。
--
宣伝美術:ササキエイコ
企画:twililight
7 notes · View notes
nekocya · 7 months
Text
0 notes
smtbs · 10 months
Text
0 notes
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
30 notes · View notes
yfukuoka · 3 years
Photo
Tumblr media
【OZmagazine 9月号】 一冊まるごとカレー特集。街さんぽから考えるカレーキュレーションの視点は、食べ歩きの原点ですね。 . 「カレーの先輩に聞きました!ぼくとわたしの推しカレー&カレー愛」の特集にて、協力させていただきました。👉85ページ . ‪____________________________________ #curry #OZmagazine #カレー #オズマガジン @ozmagazine_editors https://www.instagram.com/p/CSQ7Uhkl8QH/?utm_medium=tumblr
2 notes · View notes
caikot · 4 years
Photo
Tumblr media
本日発売の OZmagazine 7月号に掲載していただきました。 東京の名店というテーマで170店ものお店が紹介されています。 以前のようなお出かけが難しい時期ですが「いつか行ってみよう」と思っていただけたら嬉しいなぁ。 お近くの本屋さんで手にとってみてくださいね。 #オズマガジン #ozmagazine https://www.instagram.com/p/CBUllcVly6D/?igshid=jwszf95valur
1 note · View note
nanaekawahara · 6 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
【Illustration】
『OZ magazine 2018年5月号』(スターツ出版) 「新しい鎌倉へ」
5 notes · View notes
akiko-ozutsumi · 4 years
Photo
Tumblr media
@ozmagazine_editors  OZmagazineの旅先に笠間があり、そこの1ページに載せて頂きました。 「笠間焼はひとくくりにできない自由さが魅力」。 納得です。4ページに渡り笠間が紹介されてました。 本屋さんで見かけたら是非😁 ページ開いてたらメチャメチャ旅行きたくなった #オズマガジン #ozmagazine #オヅファクトリー #ozfactory #小堤晶子 #笠間 #アピコさんクローズアップ✨ @apikocuoi2 https://www.instagram.com/p/CFGKH1ClakP/?igshid=nkrrov5fj4tu
0 notes
papasfactory · 1 year
Photo
Tumblr media
【works】 OZmagazine 4月号 artdirection & design オズマガジン 、春の横浜特集。美味しそうなお店がいっぱいです。 気持ちいい季節になってきました。広々とした海沿いの街でのんびり。 昨年のリニューアルから丸一年たちました。好きな気持ちを大事に、私たちデザイナーは、ワクワクやドキドキを届けられるように毎月気持ちを込めて作っています。 こうして皆さんにお届けできるのを幸せに思います。 #papasfactory #パパスファクトリー #デザイン #本 #雑誌 #book #art #横浜 https://www.instagram.com/p/Cp2z2XvSP8D/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
nekocya · 7 months
Text
0 notes
belluria · 4 years
Photo
Tumblr media
  雑誌 "OZ magazine" 5月号   P.67  新店・良店 よりみちカタログ  @ozmagazine_editors    Belluria鎌倉店  N25 レザーがま口ウォレット  @n25_leathercraft    ----------------------------------  #ozmagazine #オズマガジン  #n25 #がま口ウォレット #がま口財布 #がま口 #財布 #長財布 #鎌倉がま口   #bellùria #belluria  #takasaki #kiryu #kamakura  #ベルーリア #群馬  #高崎 #桐生 #鎌倉  #群馬セレクトショップ #高崎セレクトショップ  #桐生セレクトショップ #鎌倉セレクトショップ (ベルーリア鎌倉店(Belluria Kamakura)) https://www.instagram.com/p/B-50Wd4jMMi/?igshid=1toikwx60nm4r
0 notes
recochannel · 7 years
Photo
Tumblr media
. 猫と一緒にベッドの上でゴロゴロしながら妄想さんぽ。 扇風機の風がそよそよで気持ちいい。 #休日#読書#オズマガジン#本の町さんぽ#妄想散歩#ゴロゴロデー#最高#reading#ozmagazine
2 notes · View notes