Tumgik
#ジャンベ
tabiosuruki · 1 year
Photo
Tumblr media
卒業式で披露する曲を練習する小学生🎺 卒業まであと少しだね🥲 ……………………………… 📢お知らせ📢 ■この連載に書いている自由な学び舎(小学生)への新規入学の募集を再開してます→ https://tabiosuruki.com/school 様々な個性を持つ子どもたちの学びの選択肢の一つとして、必要な子に届きますように✨ ■菌をテーマにした建築ワークショップ参加者募集中🍄(最終回3/4.5) 詳しくは @tabiosuruki からURLをご覧ください。 ……………………………… #自然保育 #自由な学び #オルタナティブスクール #旅をする木 #星野道夫 #限界集落 #DIY #環境教育 #もう一つの居場所 #自然がっこう旅をする木 #トランペット#ジャンベ #ウクレレ#ピアニカ #絶景の練習場所見つけた (自然がっこう 旅をする木) https://www.instagram.com/p/CpKaul_rOsL/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
mickey-hit · 1 year
Photo
Tumblr media
⠀ 2023.2.17 杉本ラララ @sugimotolalala とタッグを組んだ初企画 「カインド・ハート vol.1」 大盛況!!ありがとうございました!! 凄い音楽、歌を持つ4人と 素晴らしい時間、空間が出来上がりました✨ やーすごかった! 二人で鳴らすバンド感がたまらなく興奮する #カズミナナ ちゃん! 重ねるたびに自分と自分の音を出し合ってより良いステージが出来ております! 去年一曲だけご一緒した(気になる音楽会vol.1) #ユズカ ちゃん! 繊細な楽曲、胸を刺されるような歌声にテクニカルなギターに ノせられました! sunset BLUEでは初合わせの #袈裟丸祐介 氏! ラララ袈裟丸の画は圧巻でしたね。 何気に続々と決まってる袈裟丸さんとのライブに向けて気合い高めていきます! そして今回名古屋で一緒に企画がやりたいと声かけてくれた #杉本ラララ 氏! どのアーティストも心構え、気合の入れ方はある中、また特別な入れ方があるラララ。 一緒に作り上げるんだけど、名古屋に迎え入れる感もあって、気合いたっぷりのステージでした! こんなイベントを待っていた 今まで観てきたイベントで間違いなく上位 とかとか、嬉しいお言葉もいただきまして、非常に嬉しい思いでいっぱいです◎ あったかい気持ちで明日も頑張れる、 そんな企画、また作っていきたいですいきます! もちろんまたvol.2でも! ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ #カインドハート #sunsetblue #cajōn #カホン #カホン奏者 #djembe #ジャンベ #remo #percussion #percussionist #パーカッション #percussionset #cajondrum #cajonlive #cajonplayer #cajon_player #cajonset #cajonlife #cajon #boxdrum #playcajon #dtxmulti12 #instalike #instamusic (Sunset BLUE) https://www.instagram.com/p/CpE26jQJXG_/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo
Tumblr media
ジ アウトレット広島のカフェ風車に楽器が追加されました。 みんな大好きタイコ! 両面たたけるようになっていて、音のちがいがたのしめます。 はしっこや真ん中をたたいても音がちが��て、たのしいリズムをきざむことができると思います。 いまお店にあるジャンベより音は小さいので、より気軽にたたけますね! 惜しむらくは、、このタイコの名前が分かりません(;_;) #カフェ風車 #パフェとチーズ風車 #生そば処水車 #DASHIとSOBA水車 #パフェ #カフェ #喫茶店 #ランチ #オムライス #広島カフェ #タイコ #ジャンベ #タブラ #インド #音楽 #ジアウトレット広島 #アクア広島センター街 #エキエ #夏休みの思い出 #ドラム #ドラムライン #ズンドコ #パーカッション #pin (パフェとチーズ風車 ジ アウトレット広島店) https://www.instagram.com/p/Cg0seysuoFI/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yulog · 1 year
Text
雨が降ろうと晴れやかに
2023年3月25日 大塚welcome Backにて
前西原夕子presents -In a Bright-
無事に終了いたしました!
Tumblr media
ご来場くださった皆様
配信ご視聴くださった皆様
本当にありがとうございました!!
共演してくれたくまねちゃん。
Tumblr media
��ペシャルゲストにジャンベで三輪さん。
Tumblr media
今月に入ってからのレコーディングとミックス(!!)を三輪さんがこなしてくれたおかげで、新たな音源も発売!!
「ハートフルなデモ」
青天井東京
ダンシングレディー
金魚姫
Tumblr media
3曲ともアコギとジャンベによる音源です!
手に取って貰えて嬉しかった!
サブスクなくてごめんね笑
そんなわけで…ざっくり振り返ってみても、本当に皆様のおかげで素敵な時間を過ごせました。
緊張のピークが2回あったセットリストはこちら
1.歌々う
2.はじまりの青
3.わたしのハッピーエンド ← New!
(ゲスト:三輪昭徳 on ジャンベ!!)
4.東京ダンシングレディー
5.青天井
6.cloud 9
7.コネクト
8.バランスドール
en:金魚姫
何とかこの日までに形に出来た新曲。
またここから少しずつ育てていきたい所存…!
そして途中3曲とアンコールの計4曲は三輪さんをお招きしての演奏でした!
好評で嬉しかった!!
音源から演奏まで、スーパードラマー三輪さんをこき使ってバチ当たるかなこりゃ。笑
感謝とリスペクトを込めて、手がけてくれた音源は今後もしっかり売りさばいて届けて行きたいです!!
とにもかくにも。
ご来場の皆様、配信ご視聴の皆様、くまねちゃん、三輪さん、大塚Welcome Back スタッフの皆様…心から感謝でございます!!
Tumblr media
Tumblr media
伝えたいことが沢山ありすぎて、何を話したらいいのか、どう話したらいいのか。
結局はMCでも、終演後も、このブログでも、ありがとうばっかり言ってて、自分の語彙力の無さをひけらかしておりますが…
ほんとに胸いっぱいのありがとうしか出てきませんで…
この1年半ほどで、私なりに弾き語りのライブを沢山やって来ました。
私の成長を見守り続けてくれている方はもちろん、色んな場所で新しく出会ってくれた方、思わぬところから繋がったご縁や、アーティスト同士の交流も広がりました。
そうやって、少しづつ撒いて来た種が小さな芽を出してくれてたんだなと感じた。
ここからはその小さな芽を枯らしてしまわないよう、ちゃんと水をやって、肥料をやって、お手入れして…育てて行こうと思います。
観葉植物をすぐ枯らしてしまう前西原なのでとても心配ですが、きっと頑張れる。
帰り際、みんなが「またね」と言ってくれました。
曖昧なようでとても強力な口約束。
ひとりひとりとの「またね」を叶えるためにも、4月以降のLIVEもしっかり歌っていきます!!
Tumblr media
ブログまとめるのに時間かかってしまった。
なんなら昨日は肉焼きに行ってしまったってのもあるけど(楽しかった)その話はまた今度。笑
改めて…
前西原は夕子 Presents -In a Bright-
ご来場下さった皆様
配信ご視聴下さった皆様
くまねちゃん
三輪さん
大塚Welcome Backのスタッフの皆様
本当にありがとうございました!!
2 notes · View notes
borcaro · 2 years
Text
ジミヘン?じゃなくて機種変。
借り物 友人からジャンベを借りた。ZOESOULではカホンをメインに使っているけど曲によってはコンガの方がしっくりしそうだなとか思う曲もある。もしかしてジャンベは?と相談したところ「使ってみませんか?」とお借りすることになりました。なので次回のリハにはコレを持って行って試してみよう。でもその前に少し研究しないとね。 近くのネット環境はSoftBank Airなのだが機種変して欲しいと連絡あって新しいのをもらってきた。このタイミングでiPhoneも2年になったので14へのアップグレードをなどと一応話を聞いてはみたが、、あまりにもiPhone14値段が高くてびっくり。なんだかすっかり気分は萎えてしまい、特に12が使えない訳でもないし今回は見送りしようかと思ってしまった。その代わりと言うわけではないが3が8に??とか。。
Tumblr media
View On WordPress
2 notes · View notes
brdc-a · 5 months
Text
Tumblr media
『林田直樹のカフェ・フィガロ アーカイブ放送』  2024/02/11 18時配信
ゲスト◇パフォーマー・作曲家 足立智美さん ~前編~(17年8月放送) 今夜のカフェ・フィガロは、パフォーマー・作曲家の足立智美さんのアーカイブ放送をお送りします。最新コンサート情報も掲載中✨
放送を聴く👉カフェ��フィガロ/アーカイブス Podcast
2016年フォンテックからリリースされたアルバム『貧富の差はどこから来るのか』をテーマに、足立さん学生時代に専攻せれた哲学のお話から現代音楽についてお話を伺います。また、アルバムに収録された楽曲の制作秘話からパフォーマーとしても活動されていることについてもご紹介して頂きました。どうぞ、お楽しみに♪
※この番組は、2017年8月20日に放送されたものです。
【2024年コンサート情報】
『第1回金沢国際実験音楽祭』 期間:2024年3月6日(水)~10日(日) 会場:金沢市民芸術村 パフォーミングスクエア(金沢市大和町1-1)
第1回金沢国際実験音楽祭 公式ホームページ
【CD情報】
Tumblr media
アルバム『貧富の差はどこから来るのか』
『現代日本の作曲家』第51集は、前作の甲斐説宗と打って変わった作品の集成。作曲、即興演奏、パフォーマンス、現代音楽作品の演奏、自作楽器の制作など、幅広い領域で活動している、早稲田大学文学部哲学科在学中の1993年より活動を始めた足立智美の作品。レーベル:フォンテック 発売:2016年9月7日 価格:2,427円(税別)
詳しくはこちら 【楽曲リスト】
2017/8/20 放送分
『ほとんど編曲された第三番 (2014)』 作曲:足立智美 演奏:太田真紀(ソプラノ)、山田岳(ギター)、ユケーイルン・オコナー(助演)
『あなた5 (2001)』 作曲:足立智美 演奏:足立智美(声)
『ぬぇ (2016)』 作曲:足立智美 演奏:梅澤妃美(ジャンベ)、小野伸輔(チンバッソ)、石橋鼓太郎(チェロ)、尾花佑花(鍵盤ハーモニカ)、加藤チャーリー千晴(鍵盤ハーモニカ)、久下麻郎(バグパイプ)、胡舟ヒフミ(トイピアノ)、小日山拓也(コントラバス)、櫻澤シーナ有紀子(コントラバス)、田中充(打楽器)、永井祐介(バストロンボーン)、中込里美(篠笛)、中村康久(アルト・サックス)、広瀬寛(チューバ)、三宅博子(クラリネット)、松浦知也(ギター トランペット)、宮本公大(マンドローネ)、吉村政信(バンドリン)
音源提供:FONTEC
番組テーマ曲:「フィガロの結婚 序曲」 (音源提供:ナクソス)
過去放送一覧はこちら
0 notes
nzchao · 8 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
「ムラカミロキ」live
10/21(土)
東京 阿佐ヶ谷 天
阿佐谷ジャズストリート
二日目の夜 Free Impro Live
open. 19:00 / start. 19:30
投げ銭+オーダー
●ACT
芸能佐伯組~地獄変~
 佐伯武昇 a.k.a 総裁 (屑打), クラッシー(ジャンベ), 山澤輝人 a.k.a AXL(吹)
YASU EY バンド
 YASU EY(vo)× 衣山悦子(tb)× 水口彰太(ds)
Ueバンド
 Ue(gt) x 奥住大輔(sax) x 本多滋世(ds)
YUTASTAR バンド
 ムラカミロキ(vo) x YUTASTAR(g)
もっちゃん
 さかたまさよ(太鼓), カワシマケイジ(電子)
●Timetable
19:30 芸能佐伯組~地獄変~
20:00 YASU EY バンド
20:30 Ueバンド
21:00 YUTASTAR バンド(ムラカミロキ x YUTASTAR)
21:30 もっちゃん
本日、阿佐ヶ谷Jazz Streetの2日目イベント、バラエティ会場の天にて、YUTASTARさんとボイスにて即興ライブです。
阿佐ヶ谷ジャズストリート
Web
https://asagayajazzstreets.com/
X(Twitter): @asagayajazz
https://twitter.com/asagayajazz
Facebook Page
https://www.facebook.com/asagayajazz/
YouTube Channel
https://www.youtube.com/@user-sj5hy7yo7s
Asagaya Ten
〒166-0001
東京都杉並区阿佐谷北2-1-5 B1F
Tel: 090-8805-2156(植田)
Twitter: @asagaya_ten
https://twitter.com/asagaya_ten
Facebook Page
https://www.facebook.com/AsagayaTen/
YouTube Channel
https://www.youtube.com/channel/UCqMf4Rc4fk2cnWAvKHqxs8A
http://asagaya-ten.com/
JR阿佐ヶ谷駅北口、駅を背に線路沿いの道を左(荻窪方面)へ40~50m、
酒蔵駒忠の看板の手前を右折、突き当りの右角。
小さめのラスタカラーの看板が目印です。
0 notes
expertmeeting · 9 months
Text
有識者会議コラム12
【楽器の音楽 vol.1】
有識者会議では、メンバー各自がちょっとずつ異なる世界の民族楽器を色々と扱ってますが、楽器を一つピックアップして音源を紹介してみようという試みです。
題して楽器の音楽 vol.1、初回はKPCのメイン楽器である、アフリカの太鼓ジェンベで音源を探してみます。
Tumblr media
ジェンベ(djembe、ジャンベ)とは、ザックリ言って西アフリカ諸国で使われる片面太鼓。パワフルな音は通信手段にも使われていたとかで、大別して3つの音を叩き分けます。
KPCの打楽器キャリアはこのジェンベから始まっていて、伝統的な奏法やリズムを学ぶチームに運良く入れた事で、今でも通用する基礎が培われました。有識者会議のライブにおいては、特に終盤でトラディショナルをモチーフにした怒涛のソロやヘビーなリズムを叩きまくる事が多いです。それはもう煽ります。
そんなジェンベは、体感的にフジロックなどの大型野外フェスが始まった時期の前後くらいから、ママディ=ケイタというギニア出身の世界的奏者が来日した事もあって流行り始めたように思います。練習の難易度的にも、難しすぎる事もなく続けていれば個人差はあれどちゃんと上達出来る楽器です。少なくとも、ブランクがあったとしても極端に下手になる事はそんなにはないと思います。
最近ではバイきんぐのコントで出てくるくらいの、ありふれた距離感で目にする事も多いですが、そもそもジェンベは複数の集団で叩くのが本来のあり方。それこそ野外フェスの会場で輪になって叩くであるとか、各地で行われているドラムサークルで楽しむのが醍醐味。そのせいか、ソロで使ったりバンドの中で用いる事は今でもさほど多くは見かけません。
ジェンベの解説はこの辺にして、実際に音源としてどう使われているかを聴いてみましょう。
youtube
始まってすぐ右端、大森はじめさんがジェンベを叩いてます。
1分36秒からジェンベソロ。
スカパラのような大所帯のバンドで、しかもホーンセクションのいる中だとジェンベはともすれば浮いてしまうんですけど、ほのかに漂うスパニッシュテイストの楽曲の中でとても気分のアガるバキバキぶりです。
youtube
始まってすぐ左側の方がジェンベを叩いてます。
とてもシンプルなフレーズですが、こういった土台的なリズムが心地よいです。1分54秒からソロ。終盤で出てくるジェンベ特有のフレーズは、所謂キメとかブレイクと言われる合図になります。
youtube
日本のジェンベマスター、奈良大介さんのジェンベは歌モノの絡みにおいて衝撃でした。冒頭からの長い休符から引っ張りに引っ張って、2分5秒からの圧倒的グルーヴ!最後まで突っ走るカッコ良さです。
youtube
オーストラリアの民族楽器、ディジュリドゥ奏者GOMAさんのバンド。辻コースケさんの叩くジェンベは生命力あふれるエネルギッシュなジェンベで憧れます。自分はパワーヒッターなのが売りの一つですが、自分なりのジェンベでフロアを湧かせたいものです。
それと注目すべきなのがこのバンド、1ドラマー2パーカッションという編成で、ギターやベースとかいないのに違和感ゼロなサウンド。凄まじいです。
youtube
せっかくなので最後に自分のも。
ベーシックを大事にしている一方で、有識者会議ではその時のインスピレーションも重要視しているので、直前のひらめきでジェンベをこんな奏法でやってみました。
0 notes
socialwellfare · 1 year
Text
22日~26日
22日
午前中は会社のお話し会に出て、 そのあとボイトレに行き、 さらに帰ってきて習字の宿題を一つやって、 ピアノ教室に行って、帰ってきてまた習字の宿題を終わらせて、 会社の人とカラオケに行き、そして焼肉に行く、という大充実の一日。 この日の余韻に浸っているうちに日記を書くことを忘れ、 そして書かなきゃと思っているうちに日曜日、ということで、はい。書きます。
素晴らしすぎる一日だった。歌い方が一つ分かり、ピアノを指で、ではなく、肩で叩く、という力の流し方がつかめたし、(ジャンベと一緒だった!)いろんな楽器やっててよかった! 習字は「か」が難しい。 焼肉は話して楽しくおいしく、最高の時間だった。
23日
いつものルーティンに戻る。 ゆっくり過ごして、仕事以外はもはや休日。
私の担当ではない仕事場では不穏な空気が流れていて、なんか私の持ち場は平和でありがとうございます。て感じ?
24日
思ったより平和で無事に過ごせています。 英語の勉強が少しはかどってきている感じがする。 やや疲れ気味で、休み休み動くが、原稿の手直しが8ページ進んだ! (それでも40/81)終わる気がしない💦
25日
なにを思ったのか肉体を美しくしたいと思い、くびれを作るエクササイズを調べる。けっこうきついぞこれ💦
1 note · View note
sebo1971 · 1 year
Photo
Tumblr media
ここのお店の軒先にあるジャンベは、革張って無かった様です😅💦 https://www.instagram.com/p/CnjgcW5phN5/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
valoyoko · 2 years
Text
http://alkhaly-keita.blogspot.com/2017/12/blog-post_10.html
とても分かりやすい!です🔥
三音を叩きわける
練習あるのみ
0 notes
katsushika-zoo · 2 years
Text
2022年内最終Live!
特別ゲスト:佐々木彩子(歌・ピアノ)
さぁ!家族全員でコイヤ〜!
小学生以下無料ダ〜!
2022・12・18(sun)
かつしか動物公園
18:00open 18:30start
前売り2500円 当日2800円 小学生以下無料
+ドリンク代
●柏Studio WUU●
住所 : 〒277-0005 
千葉県 柏市 柏 1-5-20 プールドゥビル 5F    
TEL:04-7164-9651
#かつしか動物公園 #柏市
#佐々木彩子
#打楽器集団
#東北6県ろーるショー
#小学生以下無料
#動物
#アートとはお前の事だ
#音楽は最後の砦
#和太鼓
#ビックバンド
#柏studiowuu
#柏駅東口
#12月
#Live
かつしか動物公園
member
流山クラッシー (歌・ジャンベ)
ひだまなぶ    (園長・低音)
鉄        (ギター)
透明カズ     (トランペット)
ナム       (ドラム)
今川天国     (テナーサックス)
vasu'太陽'seshadri (インドパーカッション)
エノジリ江戸ゲーロ (和太鼓)
ゲスト:佐々木彩子 (歌、ピアノ)
デザイン:Youyou
https://instagram.com/y0uy0uyouyou?igshid=YmMyMTA2M2Y=
ゲスト出演
佐々木彩子 (歌、ピアノ)
1975生まれ
2歳 うちにあったピアノを
弾き始めたら止まらない
7歳 遠足で自然との一体化に感動
少女時代 おませで感激やの大泣き虫
渋谷ジャズ喫茶メアリージェーン、京都jazz in ろくでなし、
新宿ゴールデン街で遊び働きながら成人
舞踏オーケストラ大豆鼓ファーム、
劇団風練ダンス 、イヌイットイーク、渋さ知らズ
地底レコードより「あおいとこ」「空」リリース
山崎樹一郎 監督劇場映画 『ひかりのおと』『新しき民』の音楽担当
屋久島での暮らしから東京に戻って6年!
佐藤 訪米監督『NEVER MIND DA 渋さ知らズ番外地編』11月公開
音楽や物語や海のおかげで生き延びてきました。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
1 note · View note
Photo
Tumblr media
. 11月23日(祝水)のご予定はもうみなさんお決まりでしょうか? 川辺の峠のカレー屋が、ちょっと、いや、かなり楽しい事をしますよ?😆 ✨🟡コブスパ イエロー市🟡✨ 「イチョウの綺麗な日になんかイベントしたいよね〜」って、ヒゲの店主と私の雑談の中に何度か顔を出す、 【面白い事したい欲】🔥 もしやるならあの人に来て欲しいんだけど! あの人が作ったアレを持ってきてもらいたいなぁー✨ お店忙しいだろうから難しいかもしれないね 念願のLIVEもやろうか✨ ちょっと日が無さすぎるから出店してくれる人いないんじゃない?🤣 駐車場足りなくなるかもねー、、 あーだこーだ言いながらも、 イベントの日まで1ヶ月を切っているのに! 私たちの欲望のままに、無理を承知で出演・出店のご依頼をさせていただいた方々🙏✨ 本当にありがとうございました🌈 そしてどのお店、出演者様も、 11月23日行けるよー✨行くよー🌿 とお返事を頂けて驚いたこと、喜んだこと💕 嬉しいです🌈 心配していた駐車場問題も、スルッとマルっと解決して場所を確保できました! (↑場所については改めてお知らせします) お陰さまで既にもう、今回も私たちが一番喜んでて、嬉しくて、楽しんでいるイベントになる事が決まりました😂 寿命が伸びる1日になりそうです🧡 では長くなりましたが、出演・出店者の方々のご紹介です。 🔥LIVE🔥  ⚡️ダンスと歌、DJ time!    byビビラボ、singer shoko  ⚡️みんなでジャンベで遊ぼう♫    by cheerfulmark  ⚡️roku_ueharaのライブ!  ⚡️ヒゲの店主(絶賛調整中!)     🌈食事を提供🌈  🌿ichi 🌈飲み物を提供🌈  🌿珈琲喫茶キナリ    (コーヒー、ドリップバッグ) 🌈お菓子の販売🌈  🌿le.plan.de.AK    (焼き菓子、グラノーラ)  🌿porch    (焼き菓子)  🌿まんぷくクッキーtomorrow    (シュトーレン) 🌈食に関わるものの販売🌈  🌿まこと水産    (海の干し肉)  🌿有香園    (神殿米)  🌿長野養蜂    (はちみつ)  🌿Sweet×Sweet    (かつおコ−ン、黒糖きなコ−ン、かぶ) 🌈物販🌈  🌿やぶぱん    (年賀状、カレンダー、布小物)  🌿cheerfulmark    (アフリカ生地)  🌿あふろふあ    (手編み小物) 楽しい1日にしますので、ぜひぜひぜーひー お越しください🧡 @art_lab._vivid @yuakaishi @tominagashoko @cheerfulmark @ichi.2020.n @kinari_coffeekissa @le.plan.de.ak @porch_2018 @manpuku_cookie_tomorrow @yuukaen @crayons_838_kagoshima @sweetxsweet2 @yabpan @yu_non0825 #さくらじまjacobspice #さくらじまジェイコブスパイス #コブスパイエロー市 #カレー #鹿児島カレー #いちょう #黄葉 #紅葉 https://www.instagram.com/p/CkmSarpv47r/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
sound-furniture · 2 years
Photo
Tumblr media
Sinsuke Fujieda Groupでもお馴染み、最近TV出演も果たしたアフリカンパーカッション奏者、あらかり大輔君がアフリカの弦楽器ンゴニを奏で歌い、ジャンベ奏者けいのしん君がオリジナルドラムセットを叩く「あらかりのしん」に私のサックスとフルート、バイオリンのふうちゃんが加わって「あらかりのしんとふじふー」10/16(日)藤沢フリーカルチャーに出演します。3回目のライブとなります。楽しいステージです。アフリカンに興味のある方、またお近くの方も是非遊びに来て下さい。 charge : 2500 yen アフリカンサラダ AFRICAN Special Acoustic Live And Dance 18:00open 19:00start 会場 フリーカルチャー (Free Culture) 〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢556 辰己 ビル 1 階 出演 #アニチェ #あらかりのしん #スーパーオーソドックス with 熱いドラマーズ #アラカリ大輔 #藤沢 #freeculture #africanmusic #ngoni #竹下文子 #藤枝伸介 #けいのしん (at フリーカルチャー) https://www.instagram.com/p/CjkJNUEuegB/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
aun-kohei · 2 years
Text
夏の終わり
海の家エイジア25周年記念イベント〜随分前からお世話になっている海の家でのライブ楽しかった〜写真はいつも撮影してくれている太郎さんです。ありがとうございました。チッタくんも歌ってくれてめちゃ楽しかったし、飛び入りでジャンベも叩いてしまいました〜最後は大セッション大会で終演!これで俺の夏は終わった感が半端ないっす。最後にミュージシャンの方がそしてライブペイントのTomioと亀山和明さんの作品も素晴らしかったですね。本当にありがとうございました。いい夏を迎えられました。
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
blue-item · 2 years
Photo
Tumblr media
ゲスト◇AOTO
兵庫県神戸市在住。6歳よりタップを学び始める。その他バレエ、シアター、ジャズ、バトントワリング、ストリートなど様々なジャンルを学びながら近年では指などを使い表現するタット、Digitzを独学で追求している。 タップでは様々な要素を取り入れた独自のスタイルを模索しカホンやジャンベといった打楽器でリズムを創り出す。 2021年3月に高校を卒業した後、師弟タップユニット「青より碧し〜blue more than blue〜」としても活動中。
0 notes