Tumgik
#スージー甘金
anamon-book · 2 years
Photo
Tumblr media
ウワサを追いこせ!-未確認アイドル流言報告 石丸元章 宝島COLLECTION JICC出版局 カバー=スージー甘金
213 notes · View notes
kamitaba · 3 months
Text
Tumblr media
塗COMIX / 音楽出版社
スージー甘金
古書
0 notes
yokeyokey · 3 years
Photo
Tumblr media
YOKEYはこちらのイベントに参加いたします。 渋谷桜ヶ丘フロントビルに新しくオープンした @sacs_shibuya でのイベントにて陶芸作品を展示販売!新作は試験管を使った柴犬の一輪挿しです。 WISH LESSブースでは、取り扱い作家のアート作品や新作グッズも豊富です。合わせてお楽しみください🌹 ☀️SACS Shibuya Art Collection Store 5月18日オープン

「Shibuya Art Collection Store by Shibuya-san」 @sacs_shibuya は、渋谷の桜丘フロントビル1階に、期間限定でオープンする「渋谷を愛する10名のアーティストによるギャラリー&グッズストア」です。略して「SACS」。「サックス」と読んでもらえたら嬉しいです。 参加アーティストは、 #石浦克 #伊藤桂司
#牛木匡憲 #エンライトメント #スージー甘金 #スーパーミルクチャン
#モニョチタポミチ #mimom #RobKidney #WISHLESS の10名👍 各アーティストが「渋谷土産」をテーマに、本イベントのために新たに制作した作品やグッズが並びます。
 大変な状況がまだまだ続きますが、アートを通じてふっと一息ついていただけたら、明るい時間を過ごしていただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします! 

⭐️
 SACS Shibuya Art Collection Store                                   ●開催期間:2021年5月18日(火)~6月13日(日)/ 27日間 ●定 休 日:無し ●営 業 時 間:11:00-19:00 ●場所:桜丘フロントビル1F(東京都渋谷区桜丘町16-12 桜丘フロントビル 1) ●アクセス: JR線渋谷駅西口より徒歩2分 Thanks to @keijiitokeijiito 
#SACS #shibuyasan #ShibuyaArtCollectionStore #アート #イラストレーション #art #illustlation #shibuya #tokyo #wishless #kenhamaguchi #yonyonichi #vinnienylon #acelondon #keinojima #yokeypottery #moriodeguchi #tomokikodama #pinkyvision #briandegraw (Shibuya, Tokyo) https://www.instagram.com/p/COy_aZYD7Vo/?igshid=1mhzrcfm4bdv3
0 notes
crydayz · 5 years
Text
自分の絵を好きになるってどうしたらいいの?
ただ、あ、このヒト自分自身が描く絵好きなんだろうなー、ってのは他人の絵を観てて分かるし、それを応援したくなる場合もあれば、もうちょっと上達してから好きになれば? と思うことも、ある。
ヘッタクソなんだけどこういう売り込み方をすればウケるという計算のもと、実践したら実際ウケました、的なものはコンセプトとして、好き。
その場合は絵の内容はどうでもよくなる。
「考え方」と「実践力」自体のファンになる。そーいうアプローチで人気を得る絵描きは詐欺的だよな。実際アンチも多いだろう。当然アンチが大量に湧く事も見越した上での作戦なわけだ、ヘタなのにヘタさを隠そうともしない態度っつーのは。
一番最初にそのインパクトを感じたのはスージー甘金。
彼が書いてた自作を解説するコラムの「青空に浮かんでいる少年の顔が少しでもズレたらこの絵は破綻する」という一文を読んで、まず生首が青空に浮かんでいる事自体ウケの良い絵として破綻している気がしたがそんなツッコミを許さない確信でもって自作のレイアウトの緊張感について言及する、そのデザイナー的エゴイズムに感動したのだ。
以後、そのコラムで彼が書いていた事を踏まえて「シュールなイラスト」を観るようになり、とにかくカッコイイ絵には「アンバランスさの緊張感」こそが大事なのだと思うようになった。
今まで観た絵の中で、アンバランスの緊張感を最高に体現していたのはキャラ絵なら初期のMr.、静物ならブラック、抽象ならフランクステラ。風景にも一人、これは!と思うヒトがいたが名前を思い出せない。
なにか絵を描く際「一体これの何が面白いんだ? なにが良いのだ?」と言及し続けると線、面、質感、シルエット、点の要素、さらにその配置のリズム感と意外性こそが「面白み」なのだとやがて気づく。
入門として分かりやすいのはカンディンスキーのコンポジションシリーズだろうか。あれ自体は別に面白くないのだが、抽象画やヘタウマ絵やキュビスムの傑作はすべて、カンディンスキーのコンポジションで描かれているのと同じ「注視点操作による緊張感」を持っている。
・ ・
さて。絵って何が楽しいんだろうな。何が「快」に繋がるんだろうな。デッサンとか萌えってのは、炭水化物や糖分的なエネルギーな気がする。
摂取しすぎると「飽きたぁーーーッ!」てなる。
飽きがこない、ある意味じいちゃんばあちゃんが好きそうな淡白な「快」というものが絵にもある。そっちを追求したいってわけじゃあないが、その穏やかな「快」の要素が入っていないものは、押しなべて薄っぺらく味わい「浅い」。
性的なエネルギー、技術的難易度の高さを魅力の担保として描かれた絵ってのは、とにかくペラい。でもみんなその2つのセットがお好き。
んー… うん。
ぶぁーーーーーっかじゃねぇの!? などとは口が裂けても言えない。発作のように出そうになるけど、うん。
うん、いいね! と言っておく。絵の魅力と機能はそんなペラい表層のクオリティで語るべきもんじゃないんだがな。まあ、不感症なんで。
皆ほど、性表現や技巧から「快」を得ることができないがゆえの負け惜しみ、やっかみだと思ってくれて構わない。
4 notes · View notes
kensuky-blog · 7 years
Photo
Tumblr media
【赤塚不二夫生誕80年企画春のビチュツ展(〜5/14)】春のビチュツ展では「天才バカボン」「もーれつア太郎」の複製原画と共に、貴重な伊藤桂司さん、五木田智央さん、白根ゆたんぽさん、スージー甘金さん、そして赤塚りえ子さんのオマージュ作品を展示中。個々の作品は、撮影禁止ですので ぜひ会場にてご覧ください。そして、赤塚作品と共にアートな空間をお楽しみください。#渋谷スペイン坂 #galleryxbyparco #赤塚不二夫 #赤塚不二夫生誕80年 #伊藤桂司 #五木田智央 #白根ゆたんぽ #スージー甘金 #赤塚りえ子 #天才バカボン #もーれつア太郎 #おそ松くん #レッツラゴン #ひみつのアッコちゃん
0 notes
megumiaratame · 6 years
Photo
Tumblr media
ILLUSTRATION WAVE展に参加します。
三月の展示でも発表しましたが、 一年を締めくくるような展示と感じて 今年描いてきた中で自分が一番好きな絵にしました。 よろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------------- ILLUSTRATION WAVE VOL.1 2018
https://www.3331.jp/schedule/004529.html
日程:2018年10月27日(土)~2018年11月04日(日) 時間:11:00-20:00/最終日18:00閉館/会期中無休 料金:一般800円 / 65歳以上、高校生以下無料 ※障害者手帳をお持ちの方とその付き添いの方1名は無料、当日に限り出入り自由 会場:3331アーツ千代田 1F メインギャラリー ※期間中 トークセッションが開催されます、3331アーツ千代田ホームページにてご確認ください
日本を代表するイラストレーター 222人の作品が3331に大集結する。 これが日本のイラストレーションだ!
もういまは2018年だし、イラストレーションとグラフィックアートを分け過ぎたり、その違いを議論したりなんてことはあまり意味がない。違いは違いとし てあるが、そこにヒエラルキーはないからだ、ところで数年前に1人の画家がある都市に拠点を移した。その街では誰もイラストレーションとアートを区別する ことに興味がない。ただ関心を寄せた対象を思うように描くうち、彼女はイラストレーション的な立ち位置をごく自然に標榜し、作品世界は軽やかな広がりと有 機的な連関をつくりだした。硬軟問わず気骨をもって、情熱を傾け愛さずにはいられないものや気になって仕方ない事象を、描くことにより図解する=イラスト レーションという営為は、アートへのアプローチを「コンセプト」「コンテクスト」「マーケット」という3つの足枷から解き放ち、時にそれはより純粋でコア な創作を可能にする。本質に迫るといってもいい。それが2018年、現代のイラストレーションだ。 住吉智恵 アートプロデューサー/ライター
参加者 IC4DESIGN 青山タルト 赤池佳江子 浅妻健司 浅野みどり あずみ虫 東 逸子 姉川たく 網中いづる AYUMI TAKAHASHI 新井苑子 荒井良二 新目 惠 あわい 飯田 淳 飯野和好 いざわ直子 石川えりこ 石山好宏 板垣しゅん 井筒啓之 井筒りつこ 伊藤彰剛 伊藤桂司 いとう瞳 いぬんこ 伊野孝行 今井トゥーン ズ 白尾可奈子 上路ナオ子 上田三根子 上田よう ウエノ★アモーレ★ヒロスケ 宇野亞喜良 浦野周平(Shu-Thang Grafix) えつこミュウゼ 遠藤拓人 えんどうゆりこ 大高郁子 大西 洋 大森とこ 小笠原 徹  小川かなこ 小岐須雅之 奥原しんこ 音部訓子 小渕もも 海谷泰水 影山 徹 加藤裕將 金子ナンペイ 河井いづみ 川上和生 川崎真奈 河野未彩 川村 易 河村康輔 川元陽子 管野研一 管弘志 木内達朗 北澤平祐 北沢���芸 北住ユキ 北谷しげひさ 北見 隆 北村 治 北村ケンジ 北村 人 橘田幸雄 木原未沙紀 木村晴美 国井 節 久保周史 久保誠二郎 くまあやこ 熊井 正 久村香織 黒田愛里 黒田 潔 KUNTA 近藤圭恵 サイトウマスミ 斉藤美奈子ボツフォード サイトウユウスケ 阪口笑子 坂口友佳子 さかたしげゆき 坂本奈緒 櫻井砂冬美  佐々木悟郎 笹部紀成 ささめやゆき 佐藤香苗 佐藤邦雄 佐藤昌美 sanoooo Jennykaori 七戸優 信濃八太郎 篠崎三朗 霜田あゆ美  下村 勝 JUN OSON 城芽ハヤト 白根ゆたんぽ しりあがり寿 Sui Yumeshima スージー甘金 スガミカ 須川まきこ 須田浩介 赤 勘兵衛 五月女ケイ子 空山基 高橋キンタロー 高橋 潤 竹井千佳 田尻真弓 田島征三 田代 卓 多田景子 建石修志 田名網敬一 谷口広樹 田村映二 タムラフキコ タラジロウ 丹下京子 チカツタケオ 辻 恵子 土谷尚武 都築まゆ美 tupera tupera 寺田克也 寺本愛 天明幸子 唐仁原教久 時吉あきな とどろきちづこ 戸屋ちかこ とんぼせんせい 永井博 永井もりいち 中川 学 長野 剛 ナガノホナミ 長場 雄 中村幸子 中村 隆 薙野たかひろ 西口司郎 西山寛紀 二宮由希子 野村俊夫 鴻 奈緒 長谷川慶子 長谷川洋子 秦 直也 初谷佳名子 花くまゆうさく 早川モトヒロ 樋口たつの 日端奈奈子 平井豊果 平澤一平 ヒロ杉山 廣中 薫 ヒロミチイト face 福井真一 藤井桜子 藤井紗和 藤居正彦 舟橋全二 古川タク 古谷充子 ほししんいち 堀内結 マスリラ 松井有希 松倉 香子 松本孝志 真鍋太郎 真々田ことり 丸山一葉 丸山誠司 micca みずうちさとみ 水上みのり 水口理恵子 水沢そら ミック・イタヤ 南 伸坊 ミナミタエコ 峰岸達 ミヤギユカリ ミヤタチカ 村井和章 もとき理川 本 秀康 森 邦保 モリスン YASUNARI AWAZU 矢吹申彦 山口はるみ 山口マサル 山崎綾子 山下以登 やまぞえみよ 山田博之 山本重也(Shige) 山本由実 ユムラタラ 吉岡里奈  吉實 恵 Rockin'Jelly Bean 若林 夏 渡辺 宏 渡辺浮美生 渡辺リリコ わたべめぐみ
日本のイラストレーションは70年代、80年代に、欧米諸国のイラストレーションとは違った 日本独自のスタイルで広がっていきました。ヘタウマという概念も生まれ、イラストレーションは 大きなブームとなりました。そして今、また日本のイラストレーション界が、大きく動き出そうと している予感があります。日本のイラストレーションの本当の魅力を、この展覧会で世の中に プレゼンテーションしたいと考えています。 --------- ヒロ杉山(本展ディレクター)
お問合せ ILLUSTRATION WAVE 展実行委員会 [email protected]
2 notes · View notes
Photo
Tumblr media
伊藤桂司氏(UFG)、石浦マサル氏(TGB design.) のディレクションによる東京カルチャーを引率するアーティストから直接 ART&OBJECT を買えるマーケット「ART & OBJECT MARKET」に村上周、BRICK&MORTARがそれぞれ参加いたします。 伊藤桂司氏、石浦マサル氏の2人が再現した異国感あるマーケットプレースにアーティストが選曲した音楽が流れ、渋谷にいながら異世界へトリップします。 是非お立ち寄りくださいませ。 期間:2022年3月26日(土)-27日(日) 時間:10:00-20:00 17時から参加アーティストがGood Day Mateのクルー、パードン木村氏が開発した冷蔵庫サウンドシステムを使用してDJを行います。 会場:渋谷SACS 東京都渋谷区桜丘町16-12 桜丘フロントビル1F 入場:無料 参加アーティスト:伊藤桂司(UFG) / ENLIGHTENMENT / 日本ポップアート学会(スージー甘金/ 小田島等) / 濱口 健 / 宇宙大使館 x R∞∞T Lab. / 村上 周 / BRICK & MORTAR / 角田 純 / 手と花 / GOOD DAY MATE(グッダイマイト) / 悳 祐介 / コグレチエコ / Nakaima x 石浦 克(TGB design.) ※順不同 主催:SACS / shibuya-san https://shibuyasacs.com/exhibitions/artandobject/
0 notes
zenyoji · 4 years
Photo
Tumblr media
今日の #7日間ブックカバーチャレンジ はスージー甘金の『郵便ポストモダン』 4コマ漫画とエッセイです。チャーミングな下ネタです。 スージー最強! 説明が短いのは・・・中身がないから(笑) https://www.instagram.com/p/B_dcVcGDHMa/?igshid=1bzxtyz7mu5k4
0 notes
Photo
Tumblr media
今日からスタート‼️ウルトラセブン放送開始50年特別企画展「70 CREATORS’ SEVEN」に参加します‼️グッズや作品販売もしてます‼️ 皆さん是非お越しください‼️ 詳細はトップページにURLから宜しくお願いします‼️ ウルトラセブン、そしてエレキング、キングジョー、ガッツ星人、メトロン星人、ウインダム、ミクラス…『ウルトラセブン』の人気怪獣&宇宙人もアート作品に!今年で放送50年を迎える、世代を超えて支持され続ける円谷プロダクションの特撮番組「ウルトラセブン」の展覧会を開催! 【概要】 会 場:パルコミュージアム 池袋パルコ・本館7F 期 間:2017/10/19 (木)-2017/11/05 (日) 10:00~21:00 (最終日は18:00閉場/入場は閉場の30分前まで ) 入場料:一般500円/学生400円/小学生以下無料 主 催:パルコ企画制作 亜洲中西屋 協 力:玄光社 / 円谷プロダクション ★会場限定クリエイター作品とのコラボグッズ販売もあり! 【参加クリエイター】 朝倉世界一、姉川たく、天野喜孝、荒井良二、石黒亜矢子、伊藤桂司、今井トゥーンズ、上田三根子、牛木匡憲、瓜生太郎、エンライトメント、岡村優太、小田隆、開田裕治、影山徹、片桐仁、上條淳士、河村康輔、北沢夕芸、木村タカヒロ、倉科昌高、くるはらきみ、げみ、サイトウユウスケ、逆柱いみり、佐藤ブライアン勝彦、七戸優、澁谷忠臣、ジュン・オソン、しりあがり寿、スージー甘金、スカイエマ、須川まきこ、五月女ケイ子、高橋キンタロー、タカヤマトシアキ、田名網敬一、谷口広樹、谷田一郎、中村哲也、中谷日出、薙野たかひろ、西川伸司、秦直也、早川モトヒロ、早瀬マ サト、羽山淳一、東泉一郎、ヒグチユウコ、福田利之、牧かほり、まるやまあさみ、みうらじゅん、水沢そら、水野健一郎、ミック・イタヤ、村上裕二、本秀康、矢吹申彦、山田雨月、やまだたかひろ、横井孝二、横田守、横山裕一、米澤稔 &兵藤聡司、HAMADARAKA、IC4DESIGN、KYOTARO、RUKKIT、tupera tupera 【関連グッズ】 クリエイター70人のウルトラセブン 70 CREATORS’ SEVEN(書籍) ■定価:3,700円(税抜)   ■発行:玄光社   ■監修:高橋キンタロー   ■仕様:A4ワイド判・上製/160ページ http://amzn.to/2x4xAu #絵 #comic #artgallery #lederniercri #コミック #manga #artist#celebration #TOKYO #lowbrowart #galleryart#Kunstgalerie#Illustrationen #Dibujosanimados #collectorart #streetart #artgalleries #artgalleries #artcollectors #artcollectorx #artcollectorsofig #contemporaryartcurator #artbasel #NY #ARTshop #Artmuseum #London #ウルトラセブン50周年
14 notes · View notes
anamon-book · 4 years
Photo
Tumblr media
らくがお帳 ワンダーライフスペシャル 企画および責任編集=みうらじゅん 小学館 デザイン=スージー甘金+コガネ虫スタジオ
24 notes · View notes
tarouryu · 7 years
Photo
Tumblr media
【ウルトラセブン放送開始50周年記念】 ‪10.19(木)-11.5(日)池袋パルコミュージアムで開催される「70 CREATERS' SEVEN」展に参加します。‬ また、出展作品は11.1に玄光社から発売されるアートブックに掲載されます。 ※1枚目は出展作品ではありません。 ・ 【アートブック】 1967年誕生から50年の時を経た現在、画家、イラストレーター、漫画家、アニメーター、刺繍作家、立体作家、デザイナーなど多彩な70人のクリエイターが、それぞれ独自の解釈でウルトラセブンや登場怪獣を表現した作品を掲載。 ・ 【掲載作家名】 
IC4DESIGN、朝倉世界一、姉川たく、天野喜孝、荒井良二、石黒亜矢子、伊藤桂司、今井トゥーンズ、上田三根子、牛木匡憲、瓜生太郎、エンライトメント、岡村優太、小田隆、開田裕治、影山徹、片桐仁、上條淳士、河村康輔、北沢夕芸、木村タカヒロ、KYOTARO、倉科昌高、くるはらきみ、げみ、サイトウユウスケ、逆柱いみり、佐藤ブライアン勝彦、七戸優、澁谷忠臣、ジュン・オソン、しりあがり寿、スージー甘金、スカイエマ、須川まきこ、五月女ケイ子、高橋キンタロー、タカヤマトシアキ、田名網敬一、谷口広樹、谷田一郎、tupera tupera、中村哲也、中谷日出、薙野たかひろ、西川伸司、秦直也、HAMADARAKA、早川モトヒロ、早瀬マサト、羽山淳一、東泉一郎、ヒグチユウコ、福田利之、牧かほり、まるやまあさみ、みうらじゅん、水沢そら、水野健一郎、ミック・イタヤ、村上裕二、本秀康、矢吹申彦、山田雨月、やまだたかひろ、横井孝二、横山裕一、米澤稔&兵藤聡司、横田守、RUKKIT <敬称略、五十音順>
8 notes · View notes
awazu-illust · 5 years
Photo
Tumblr media
21日からの3331Arts千代田で開催されるWAVE2019に向けて黙々と制作中。 初日はオープニングレセプションもあるので是非お越しください! . . WAVE2019 2019/9/21~9/29 11:00~20:00 LastDay18:00Close 3331ArtsChiyoda . オープニングレセプション 9/21 18:00〜20:00 . . <WAVE2019参加者一覧> IC4DESIGN 秋元 机 浅野忠信 東 逸子 新 良太X吉田多麻希X井上嗣也 姉川たく 網中いづる 新井夏希 新井萌美 荒井良二 新目 惠 あわい 粟津泰成 飯田 淳 石浦 克(TGB design.) 石黒亜矢子 一乗ひかる 伊藤桂司 今井トゥーンズ 上田三根子 上田よう 後 智仁 宇宙大使館 宇野亞喜良 瓜生太郎 AC部 越前菜都子 EKKO Ed 榎本マリコ 遠藤 舞 大久保つぐみ オートモアイ 小笠原徹 オカダミカ / micca 小岐須雅之 小渕もも 鍵元 涼 角田麻有 影山 徹 葛西 薫 門川 洋子 河井いづみ 川口 育 川崎タカオ 河野未彩 河村康輔 川元陽子 管 弘志 Keeenue 北澤平祐 北沢夕芸 北見 隆 北村ケンジ 木原未沙紀 草野 碧 グルーヴィジョンズ くるはらきみ 黒田愛里 桑原紗織 こたお 小町 渉 斉藤美奈子ボツフォード サイトウユウスケ 阪口笑子 佐々木香菜子 佐々木悟郎 笹部紀成 ジェニーカオリ 塩川いづみ 七戸 優 白根ゆたんぽ しりあがり寿 信藤三雄 スージー甘金 スガミカ 須川まきこ 鈴木里江 須田浩介 ソ・ミジ 五月女ケイ子 空山 基 高杉千明 高橋 潤 高橋キンタロー 竹井千佳 田島征三 田名網敬一 田中麻記子 たなかみさき 谷口正造 dabstar チカツタケオ 千原徹也 都築まゆ美 手島 領 寺田克也 天明幸子 唐仁原教久 ドキドキクラブ 時吉あきな 戸屋ちかこ 永井 博 長嶋五郎 中原昌也 中村幸子 薙野たかひろ 那須慶子 成田 久 西川真以子 西山寛紀 抜水摩耶 野村美也子 秦 直也 服部一成 花井祐介 花くまゆうさく HAMADARAKA / Eru Arizono, Emu Arizono ビオレッティ・アレッサンドロ 平井豊果 平澤一平 平野文子 ヒロ杉山 福田利之 藤井桜子 船津真琴 舟橋全二 牧かほり 真々田 ことり 水沢そら 水野健一郎 南 志保 峰岸 達 峯山裕太郎 ミヤギユカリ 目黒ケイ 本 秀康 森口裕二 モリスン YAJ 矢吹申彦 山口はるみ 山口マサル 山崎綾子 山崎由紀子 山本由実 ユムラタラ 横尾美美 吉岡里奈 吉實 恵 米原康正 RUKKIT Lallasoo Poopo Lab. ロッキン・ジェリービーン ロブ・キドニー 若林 夏 渡邉亮太 . #3331artschiyoda #wave2019 #2019wave #3331アーツ千代田 #projection #blue #illustration #illust #illustrator #draw #drawing #fashionillustration #watercolor #yasunariawazu https://www.instagram.com/p/B2dgReehete/?igshid=deyur0u304mq
0 notes
kawasakitakao · 5 years
Photo
Tumblr media
「アックス」川崎タカオ特集・表紙イラストレーション
2007年10月25日発売の「アックス」(青林工藝舎)で特集をして頂きました。拙著「きまぐれな輝き」発売記念ということで。特集では人生のお世話になりまくり、尊敬しまくっているスージー甘金さんと本秀康さんという大先輩イラストレーター&漫画家のお二人と鼎談させてもらっています。面白いんでご興味ある方は青林工藝舎のサイトから手に入れてみてはいかがでしょうか?
0 notes
aoyamataruto · 6 years
Photo
Tumblr media
必見です! タルトも参加いたします。 どうぞよろしくお願いします! 日本を代表するイラストレーター222人 ”ILLUSTRATION WAVE VOL.1 2018” https://www.3331.jp/schedule/004529.html 日程:2018年10月27日(土)~2018年11月04日(日) 時間:11:00-20:00 備考:最終日18:00閉館 休み:会期中無休 料金:一般800円 / 65歳以上、高校生以下無料 ※障害者手帳をお持ちの方とその付き添いの方1名は無料、当日に限り出入り自由 会場:3331アーツ千代田 1F メインギャラリー 期間中 トークセッションが開催されます、3331アーツ千代田ホームページにてご確認ください もういまは2018年だし、イラストレーションとグラフィックアートを分け過ぎたり、その違いを議論したりなんてことはあまり意味がない。違いは違いとし てあるが、そこにヒエラルキーはないからだ、ところで数年前に1人の画家がある都市に拠点を移した。その街では誰もイラストレーションとアートを区別する ことに興味がない。ただ関心を寄せた対象を思うように描くうち、彼女はイラストレーション的な立ち位置をごく自然に標榜し、作品世界は軽やかな広がりと有 機的な連関をつくりだした。硬軟問わず気骨をもって、情熱を傾け愛さずにはいられないものや気になって仕方ない事象を、描くことにより図解する=イラスト レーションという営為は、アートへのアプローチを「コンセプト」「コンテクスト」「マーケット」という3つの足枷から解き放ち、時にそれはより純粋でコア な創作を可能にする。本質に迫るといってもいい。それが2018年、現代のイラストレーションだ。 住吉智恵 アートプロデューサー/ライター 参加者 IC4DESIGN 青山タルト 赤池佳江子 浅妻健司 浅野みどり あずみ虫 東 逸子 姉川たく 網中いづる AYUMI TAKAHASHI 新井苑子 荒井良二 新目 惠 あわい 飯田 淳 飯野和好 いざわ直子 石川えりこ 石山好宏 板垣しゅん 井筒啓之 井筒りつこ 伊藤彰剛 伊藤桂司 いとう瞳 いぬんこ 伊野孝行 今井トゥーン ズ 白尾可奈子 上路ナオ子 上田三根子 上田よう ウエノ★アモーレ★ヒロスケ 宇野亞喜良 浦野周平(Shu-Thang Grafix) えつこミュウゼ 遠藤拓人 えんどうゆりこ 大高郁子 大西 洋 大森とこ 小笠原 徹  小川かなこ 小岐須雅之 奥原しんこ 音部訓子 小渕もも 海谷泰水 影山 徹 加藤裕將 金子ナンペイ 河井いづみ 川上和生 川崎真奈 河野未彩 川村 易 河村康輔 川元陽子 管野研一 管弘志 木内達朗 北澤平祐 北沢夕芸 北住ユキ 北谷しげひさ 北見 隆 北村 治 北村ケンジ 北村 人 橘田幸雄 木原未沙紀 木村晴美 国井 節 久保周史 久保誠二郎 くまあやこ 熊井 正 久村香織 黒田愛里 黒田 潔 KUNTA 近藤圭恵 サイトウマスミ 斉藤美奈子ボツフォード サイトウユウスケ 阪口笑子 坂口友佳子 さかたしげゆき 坂本奈緒 櫻井砂冬美  佐々木悟郎 笹部紀成 ささめやゆき 佐藤香苗 佐藤邦雄 佐藤昌美 sanoooo Jennykaori 七戸優 信濃八太郎 篠崎三朗 霜田あゆ美  下村 勝 JUN OSON 城芽ハヤト 白根ゆたんぽ しりあがり寿 Sui Yumeshima スージー甘金 スガミカ 須川まきこ 須田浩介 赤 勘兵衛 五月女ケイ子 空山基 高橋キンタロー 高橋 潤 竹井千佳 田尻真弓 田島征三 田代 卓 多田景子 建石修志 田名網敬一 谷口広樹 田村映二 タムラフキコ タラジロウ 丹下京子 チカツタケオ 辻 恵子 土谷尚武 都築まゆ美 tupera tupera 寺田克也 寺本愛 天明幸子 唐仁原教久 時吉あきな とどろきちづこ 戸屋ちかこ とんぼせんせい 永井博 永井もりいち 中川 学 長野 剛 ナガノホナミ 長場 雄 中村幸子 中村 隆 薙野たかひろ 西口司郎 西山寛紀 二宮由希子 野村俊夫 鴻 奈緒 長谷川慶子 長谷川洋子 秦 直也 初谷佳名子 花くまゆうさく 早川モトヒロ 樋口たつの 日端奈奈子 平井豊果 平澤一平 ヒロ杉山 廣中 薫 ヒロミチイト face 福井真一 藤井桜子 藤井紗和 藤居正彦 舟橋全二 古川タク 古谷充子 ほししんいち 堀内結 マスリラ 松井有希 松倉 香子 松本孝志 真鍋太郎 真々田ことり 丸山一葉 丸山誠司 micca みずうちさとみ 水上みのり 水口理恵子 水沢そら ミック・イタヤ 南 伸坊 ミナミタエコ 峰岸達 ミヤギユカリ ミヤタチカ 村井和章 もとき理川 本 秀康 森 邦保 モリスン YASUNARI AWAZU 矢吹申彦 山口はるみ 山口マサル 山崎綾子 山下以登 やまぞえみよ 山田博之 山本重也(Shige) 山本由実 ユムラタラ 吉岡里奈  吉實 恵 Rockin'Jelly Bean 若林 夏 渡辺 宏 渡辺浮美生 渡辺リリコ わたべめぐみ #aoyamataruto #tarutoao #illustration #instagood#art #design https://www.instagram.com/p/BpTEd2zjIEN/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=xw01of1kx5z2
0 notes
innervision-dai · 7 years
Photo
Tumblr media
(電気グルーヴのロゴは)とくに「電」が難しかった。それで資料を漁っていたら
松下電気関係の昔のパンフレットが出てきて、「あ、電の字がある!」(笑)。
「松下電工」のロゴから「電」の字を採取して、さらに「ナショナル」から「ル」が
見つかった。後はこのふたつのエレメントを参考にしながら他の文字を作ればいい。
早い話がパクリです(笑)。 -スージー甘金-
「電気グルーヴ×アイデア -電気グルーヴ、石野卓球とその周辺。」
知らなかった!!
0 notes
nikkanmelma · 7 years
Text
日刊メルマ瞬報/尾崎世界観 『苦汁100%』
※『水道橋博士のメルマ旬報』Vol.124より
5月17日   まる子を撫でに行ったら、顔同士がぶつかってしまい、改めて、目が見えていないことを知った。いつまでも居て欲しいけれど、時間はすぐに行ってしまうからな。珍しく、撫でていても大人しくしていて、なんだかサービスされているようで申し訳なく思う。また早く会いに来たい。それにしても、まる子は24時間営業で可愛い。 裏の自転車置き場から出てマンションを見上げると、全体的に暗くてあちこちに汚れも目立つ。小学生の頃、初めてここに来た日は、凶暴な怪物のように見えたのに、いつの間にかこんなに小さくなってしまった。 葛飾FMへ。J-WAVE SPARKの収録も兼ねて、局長の佐々木さんの番組にべーやんと一緒にゲスト出演。地元の葛飾FMで話をするのは不思議な感覚だった。 その後、下川さんと合流して立石で飲酒。もつ焼き、おでん、寿司、串揚げ。 その後べーやんと別れて下川さんと東京ドームへ。勢いで来てしまったけれど、抜け駆けしてしまった小川君に対しての罪悪感に襲われる。まぁ、ドームだし、試合は酷いものだろう。急に思い立って来て勝ち試合が見れる程甘くはない。と思っていたら、圧勝した。由規が凄い球を投げていた。なんだよこれ。   スナックアーバンへ。初体験。その後何軒か行ったけれど、もう覚えていない。どれもいい店だった気がする。   飲み過ぎた。最近遊び過ぎだ。自分が怖い。     5月18日   篠原さんと待ち合わせて加藤製本へ。バラバラの『苦汁100%』が機械の中で出来上がっていくまでを見ていたら、目がまわって気持ち悪くなった。そう言えば、二日酔いだったんだ。加藤製本のあの匂いが好きだ。一般的にあれは、匂いと言うより臭いになるんだろうけど、好きだからあれは匂いだ。 会いたい人達にも会えた。皆、飲んでるときは陽気でも、働いている時は寡黙で、照れてすぐに言葉を切ってしまうあの感じが格好良い。機械の音がうるさくて聞こえねぇよ。言葉なんて要らねえ、出来上がった本が全部答えだ、と言ったあの感じが粋だ。 吉祥寺へ。BOOKSルーエに挨拶をしに行った。花本さんが熱烈な歓迎をしてくれて、本当に嬉しかった。あんな風に敬意を表して迎えて貰えるということが、そのままプレッシャーにもなる。まだまだ頑張ろうと思った。やっぱり本屋が好きだ。 両国へ。清水ミチコさん、マネージャーのタナカさん、ボイストレーナーの石ケ森さんと大相撲。今回も楽しかった。途中、社長夫妻にお土産を買おうと売店に行ったら、店員の女性の会計が遅くて、急いで戻った途端に玉鷲の取り組みが始まった。1番見たかったのに。本当は、ちゃっかり自分用に玉鷲のマグネットを買ったせいだとわかっている。マグネットを買ったせいでその力士の取り組みが見れないなんて自分で自分を上手投げしたい。(有森さん相撲) 帰り際に石ケ森さんが「社長にあげて」、とパンフレットを買って渡してくれた。ごっつぁんです。 ちゃんこ屋へ。色いろな話が出来て嬉しかった。清水ミチコさんは、話が面白いのは勿論のこと、とても気持ちよく話を聞いてくれる。もっと良く、もっと面白く話したいと思わず欲が出る。 マネージャーのタナカさんは同い年だし、言葉のキレが良くて心地いい。   帰りに事務所に寄ってお土産を渡したら、社長に飲みに誘われたけれど、肩すかしをして、帰宅。     5月19日   BOOKSTAND.TVの収録。博士と原さんに挟まれて、あっという間に時間が過ぎました。「苦汁100%」が本になったこのタイミングで出れて嬉しかった。 その後、スージー鈴木さんと対談。ずっと話してみたかったスージーさんと野球の話。大のロッテファン、スージーさんの話を聞いていると、共感し過ぎて、痛快ウキウキ通りならぬ共感アルアル通りを行ったり来たりした。深い所まで潜って帰って来れなくなりそうなギリギリで原さんの絶妙な質問が飛んできて、我に帰る。時間を忘れてとにかく話した。最高の時間でした。   終わってから我慢出来ず、はしごで担々麺。マネージャーとーるも巻き添えに。   事務所でメンバーとラジオの収録をして打ち合わせ。久しぶりに会うと不思議な感覚だ。カオナシが登山のお土産に山のバッジをくれた。それぞれ種類が違うらしく、袋にメンバーの名前が書いてあって、それを読み上げながら渡していく様子が良かった。じじい達、相変わらずでした。タクさんは地蔵のように穏やかで、思わずお供え物をしそうになりました。 テレビで野球を見ながら打ち合わせ。色々決まったし、ヤクルトも勝ったし、親も年だし、あなたしかいないし…ねえ (大黒摩季 ら・ら・ら)   帰りは歩いて帰った。金曜の夜、どこの飲み屋も楽しそうな人達で溢れていて、寂しく通り過ぎた。     5月20日   文章を書こうとしてもなかなか進まない。 スカパラ加藤さんとスガシカオさんと飲酒。一軒に長く居座る男らしい宴。好きな物より嫌いな物が一緒の方が盛り上がる。   楽しい夜でした。帰りは酔いに任せて歩いた。     5月21日   J-WAVEへ。神宮へ。(西へ東へのイメージで)   最近、なんか雰囲気が違う。まるで優勝した2015年のあの感じだ。そう思っていたら、敬遠を暴投して負けた。最後の最後にチャンスを作って、あと1歩届かず。帰り際、前の席で大声を張り上げていた若者2人組に声をかけられた。クリープハイプを聴いてくれているみたいだ。試合中、選手の登場曲を喉がはち切れんばかりに絶唱していて好感を持っていたから、嬉しかった。 帰り道、声が枯れていることに気がつく。「大松」って、面識のない男性の名前をあんなに連呼したのは初めてかもしれない。 小川君もだいぶ落ち込んでいて、飲みに行きたいと言うみっちゃんを説得してまっすぐ帰宅。 今日の負けは辛い。 帰ってからも文章が書けず、気がつけば寝ていた。     5月22日   文章を書く。書いても書いても終わらない。   夜は飯を食って映画を観た。あまりにもつまらなくて、こんな思いを絶対にさせてはいけない、と勉強になった。そう思わないとやってられない。時間を使って金を払って、こんな思いをすることもあるんだ。   日本橋は、歩いている誰もが自分とは関わりが無さそうで、落ち着く。そんな街が自分にとっての良い街なんだろう。   つまらない映画に腹を立てていられるなんて、幸せだ。余裕がある証拠。     5月23日   スタジオで練習。バンドで久しぶりに音を出すと新鮮で良い。楽しい、と思う瞬間は貴重だ。普段から感じている苦しいの奥で、カラメルソースのような楽しい。それとは違う、純粋な楽しい。この感じをライブで出せたらどれだけ良いか。 途中、大量の鼻血が噴き出した。最近遊びまわっていて、たいして仕事もしていないのになぜだ。仕事のし過ぎで鼻血が出るという構図を崩さないで欲しい。周りから心配して貰えなくなったらどうしてくれるんだ。   浅草公会堂で伊賀さんと待ち合わせて、立川談春「廓噺の会」へ。高校の入学式、卒業式以来の浅草公会堂は立派な建物で、ここで廓噺と思うと顔がニヤけてしまう。
※続きは『水道橋博士のメルマ旬報』にて https://bookstand.webdoku.jp/melma_box/page.php?k=s_hakase
Tumblr media
0 notes