Tumgik
#ゾウをのみこんだウワバミ
kwsmhkt · 5 years
Photo
Tumblr media
かわいいもの買っちゃうシリーズ。 #lepetitprince #星の王子さま #saintexupery #サンテグジュペリ #boaconstrictordigestinganelephant #boaquidigéraitunéléphant #ゾウをのみこんだウワバミ #大事なことは目に見えない #lessentielestinvisiblepourlesyeux #medicomtoy #udf #ultradetailfigure #udfはかわいいの多いからよく買っちゃう https://www.instagram.com/p/BuECMjHg-kr/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=ihkyoc24g2o3
0 notes
yokiwi-k · 6 years
Text
日記をつけようと思います
どうしても人と比べてしまう癖があって、どうして私はこんなにつまんないんだろう?どうして好きなことをぱっと思いつけないんだろう?なんでありきたりのことしか言えないんだろう?毎日毎晩酒が飲みたくなるのはなんでだろう?こんな気持ち悪い生活にけりをつけるために自己分析が必要だと感じたので、こんな場所でですが、日記をつけようと思い立ちました。
習慣って大事でしょ?
最近は引っ越し貧乏なため、嗜好品の購入を控えているんだけど、毎朝毎昼毎夕に一本ずつ煙草を吸っていた時は、吸い終わったら歯を磨いて化粧しよう、吸う前にお弁当箱を洗ってしまおう、お風呂掃除してお湯を溜めている間に一服しよう、みたいな感じで、隙間すきまを自覚できていたというか、タイムスケジュールを組み立てていて我ながらリズミカルな生活だったと思う。内臓の健康の話はさておき。煙草吸ってたときのそういう隙間時間を、最近はだらだらと食事に費やしている気がする。ので、金欠は全く解消していないけど今日あたり近所の煙草屋のドアを開こうと思います。
以上が、習慣は大事っていう話。日記をつけて日々文章を残すっていうのを新たな習慣にしたいなっていう話でした。
あとね、学生の頃はぶっとんだことやってるのが面白い人間だと思ってたのね。変な小説読んだりやたら海外旅行したり変な映画や変なアートいっぱい見てたりしたのもそれの延長だった。その結果生み出せたものは、短い小説が一、二本?あのね、自分がつくりだしたものってずっと自分の芯に留まってくれるもんだと思ってたんだけど、そうじゃないんだね。当時の文章を読み返すのすら恥ずかしがっている人間が、どうしてずっと同じ思いでいられようか。当時鑑賞してたような映画やアートを見ても、普通に気持ち悪くなる。その点では当時より素直になれたかもしれないね。自分の内面を絞り出して表現するような奇抜な人間になりたいか、それとも他人を思って伝えたいことを発信する優しい心の持ち主になりたいか?やっぱりね後者の方が、滲み出てくものが本物になる気がするよ。
今の自分は今しかない、だから、今やりたいことはやり始めなきゃいけない。
…って、かつてのわたしは主張していました。だんだん忘れてしまうのは、他に大事なものができたからやーって、宥めてくれる人もいるけどね、わたしもそうやそうやって自分自身を納得させようとしてたけどね、実際そうじゃないからね。大事なものって?
ゾウを飲み込んだウワバミの絵をただの帽子の絵だって決めつけてしまうような人間にはなりたくないって思ってたんだけどな。今からでも間に合うかな?
0 notes
arakisasaki · 7 years
Text
Tumblr media
5月初旬の事になりますが、京都出張へ行く機会がありました。朝一で京都駅へ到着し、約束の時間までは余裕があるということで、茅葺屋根の改修工事を行っている清水寺へと向かいました。
朝7時の清水寺は、日中のにぎわいとは違い、観光客もまばらで静かな佇まい。 どんな光景がみられるのかと、興奮しつつ さらに歩みを進め��と、遠くに素屋根が、、、ちらっ。。(鼻息っ!)
Tumblr media
寺院内から見た光景。清水寺周辺の自然を背景に、丸太足場のグリッドがきれいに浮き立っています。映えている木々もうまくよけて、新旧(湿乾?)木(材)のコラボレーション。
Tumblr media
何度も組立てられ、ばらされ、を繰り返してきたであろう、番線の跡。(だいたいΦ100程度の丸太たち)
Tumblr media
どこまで計画的に組まれていっているのでしょう。。(ちょっとそこの短い丸太とってこ~い!という職人さんの声が聞こえてきそうなアクロバットな縛り)
Tumblr media
この丸太に立って、作業をしているのかと思うと、脚のすくみそうな光景。
Tumblr media
回廊と本堂を抜けると、直径30cmほどの巨大なつっかえ棒に支えられた素屋根の全貌が明らかになりました。
Tumblr media
すっぽりと覆われ、生き物のような佇まいです。ウワバミとゾウ。
Tumblr media
ちょうどトラスを組むシーンにも遭遇できました。半割の杉を、 五寸釘で丸太にガンガンと打ち付ける職人さんたち。ビスは錆びたら中で折れるけど、釘は折れない!とのことでした。
Tumblr media
狭いスペースで器用にクレーンをあやつり、大屋根の上へと運ばれていくトラス。結局設置されるところまで粘って、気づいたら時計は12時を指しておりました。大興奮の出張はこうして幕を開けたのでした。(遊んでいた訳ではなく、進行中プロジェクトの参考として、お勉強です!)
50年に一度の改修工事、次に見られる時は、おばあちゃん。くびが上がらないかもしれません。。みなさんも是非、京都へ お越しの際は、朝一の清水寺へ お立ち寄り頂くことをお勧めします。
0 notes
paruparu3 · 7 years
Quote
私の心の声はこれなんだ。撮影が始まる前からつぶやいていたじゃないか。 でも今は、星の王子さまの言葉を借りるなら大人達はウワバミがゾウを飲み込んだ絵をみてそれは帽子だと言われた時のような感情。 https://t.co/cqH8zAZrV8 by paruruchan0330 April 14, 2017 at 12:03AM
http://twitter.com/paruruchan0330/status/852537620408049664
0 notes