Tumgik
#バッツ
kidaniy · 10 months
Text
Tumblr media
28 notes · View notes
yosaku-storeroom · 9 months
Text
Final Fantasy V
Tumblr media
バッツ Butz レナ Lenna ガラフ Galuf ファリス Faris クルル Krile
117 notes · View notes
soi00o · 12 days
Text
Tumblr media
昔Twitterのワンドロ企画で描いたバッツとボコ
2 notes · View notes
chkbnw · 10 months
Text
Tumblr media
2023-12-01 ファリス/バッツ(ファイナルファンタジーV)
8 notes · View notes
ari0921 · 1 year
Text
我が国の未来を見通す(67)
『強靭な国家』を造る(4)
「世界で最初に飢えるのは日本」なのか(その2)
宗像久男(元陸将)
───────────────────────
□はじめに
米国の雑誌「タイム」が岸田首相のインタビューの
特集記事として、「日本を軍国大国に変える」して
いた見出しを「平和主義だった日本を国際舞台でよ
り積極的な役割をもたせようとしている」と変更し
たが、記事そのものは「軍事大国」としたまま変え
ていないとした記事がニュースになっていました。
当然、アメリカも言論の自由が保障されている国な
ので、だれが何を言ってもよいのですが、「タイム」
誌の記者たる者が、この日本を「軍事大国」と呼称
するぐらいの見識しか持ち合わせていないことに愕
然とします。
GDP比2%の防衛費年額約10兆円はようやくN
ATOに肩を並べる水準ですし、アメリカは約85
80億ドル(約114兆円)〔2023年度〕、中
国の約1兆4505億元(約26兆3000億円)
〔2022年度〕には遠く及びません。その上、未
だ憲法にも明記されておらず、反撃能力を保有する
としても「専守防衛」という不可思議な防衛政策を
堅持している我が国です。
この記者は、日本に対する「ビンの蓋」的な発想と
か、「平和主義」の原点である「日本憲法はアメリ
カがつくった」などの思想を保有しているのでしょ
うか。このような時にだけ、「さすがアメリカ」と、
“それが何を意味するかもロクに考えないまま”国
内の同調者がことさらに騒ぎ立てることも問題なの
です。
本当に困ったものですが、個人的には、様々な話題
を世界に発信したい「タイム」誌なれば、もう少し
“賢い記者”を抱えてほしいと願うばかりです。
▼「食料自給なくして独立なし」
前回の続きです。鈴木宣弘氏も引用している言葉で
すが、食料に関してまさに“身につまされる言葉”
を送りましょう。まず「食料を自給できない人たち
は奴隷である」とのキューバの著作家ホセ・マルテ
ィの言葉です。我が国でも、明治時代、高村光太郎
が残した言葉として「食うものだけは自給したい。
個人でも、国家でも、これなくして真の独立はない」
との有名な言葉もあります。
鈴木氏は、「日本に独立を名乗る資格があるのか」
として、現政権などの政策に「食料自給率」の言及
がないことを取り上げ、「日本には『食料安全保障』
が存在しない」とも指摘します。
ゴールデンウイークを利用して、『安倍晋三回想録』
を読破し、改めて諸所に感銘を受けましたが、農業
政策に関する記述はほとんどありませんでした。安
倍元総理は、財務省とはかなり喧々諤々の議論を重
ねたようですが、「経産省政権」と揶揄する向きも
あるように、経産省主導の政策が多かったことは事
実でした。鈴木氏は、「かつては農家が自民党の票
田だったが、農家が減ったことで票田の価値が下が
ってしまったことなどが積み重なって、農政全体に
『ゆがみ』が生じてしまった」と指摘します。調べ
てみると我が国の戦後の農業政策についても意外な
事実があることがわかりました。その概要を紹介し
ておきましょう。
▼我が国の自給率低下と農業離れの要因
 
私たちは一般に「日本は島国で国土が狭いために農
地面積も限られている。よって、食料の自給率は低
くて当然である」という考えを持っていますが、長
い歴史を振り返ると、我が国は、(現在より人口が
少なかったとは事実ですが)、伝統的に食料自給率
100%を維持してきました。
だからこそ、江戸時代は鎖国政策を採用できました
し、外国から資源の輸出入ができないような情勢下
にあっても、様々な工夫で再生可能な植物資源を活
用する独自の「循環型社会」を築き上げてきたとい
う歴史があります。
戦後の歴史を紐解くと、意外にも我が国の食料自給
率が下がった原因は、「貿易の自由化」と「食生活
改善政策」にあったことがわかります。もっと具体
的にいえば、自動車などの関税撤廃を勝ち取るため
に農産物の関税引き下げと輸入枠の拡大を認めたの
でした。そこに、アメリカやヨーロッパが自国の農
家に補助金をジャブジャブ出してダンピングを仕掛
けてきたため、日本の農家は壊滅的打撃を受けてし
まったのです。
特にアメリカは、当時、小麦の生産過剰が問題にな
っていましたので、日本人の食生活を無理やり変え
させてまで、我が国をアメリカの農産物、特に“小
麦の一大消費地”に仕立て上げようとしました。
様々な宣伝・情報工作の中で、当時、影響が大きか
ったのが1958年に出版された『頭脳─才能を引
き出す処方箋』(慶応大学名誉教授・林たかし著)
でした。本書には「米食国民は一歩遅れる」として
「米を食うとバカになる」「日本人が欧米人に劣っ
ているのは、主食の米が原因である」などの主張が
掲載されていました。本書はまた、発売3年で50
刷を超える大ベストセラーになり、その影響は計り
知れないものがありました(ちなみに、本書は現在、
アマゾンの中古本として、最低価格が4758円、
中には1万円を超える価格で売られているものもあ
ります)。
当然ながら、この主張は科学的根拠が全くない「暴
論」のようですが、慶大名誉教授の肩書も手助け
し、当時は“正しい学説”としてまかり通りました。
これが「洋食推進運動」に発展して、「日本人の食
生活近代化」のスローガンのもと、和食を「排斥」
する運動まで拡大しました。この結果、本来、洋食
に反対するはずの農家の人々まで洗脳され、欧米型
食生活を崇拝するようになりますが、「これほど短
期間で伝統的な食文化を捨てた民族は世界史上もほ
とんど例がない」と鈴木氏は指摘します。
この背景には、「日本農業を米国農業と競争不能に
して余剰農産物を買わせる」というアメリカの「し
たたかな食料戦略」があったことは疑いなく、19
73年、当時のバッツ農務長官が「日本を脅迫する
のなら、食料輸出を止めればよい」と豪語したとの
記録も残っています。
終戦後の占領時代の初期、「日本が二度と武器を持
って米国に立ち向かうことができない国にする」と
のトルーマン大統領の「降伏後における米国の初期
の対日方針」が発出され、マッカーサーの占領政策
の方針になります。1970年代と言えば、日本が
オイルショックから一早く立ち直り、ホンダやトヨ
タがアメリカ進出を果たした頃でしたが、その報復
というべきか、1970代あたりでも、トルーマン
大統領の「対日方針」がくすぶったままとはいえ、
まだ生きていたのでした。冒頭の「タイム」記事を
読むと今でも一部に残っていると感じざるを得ませ
ん。
▼その結果が「減反政策」や「酪農」を危機に
伝統的に、米を主食としてきた日本人にとって米の
安定供給は大きな課題でした。特に、戦後の“食糧
難”を経験した日本は、「米の生産量引き上げが国
全体の問題である」といっても過言でない時代があ
りました。
そして、この問題を解決するため、戦後まもなく過
ぎた頃、肥料や農業用機械の導入が進むなど技術革
新が起こり、米の生産量を大きく引き上げることに
成功し、米が名実ともに家庭の主食になりました。
個人的な体験で言えば、小学校の低学年の頃まで、
近所の農家はみな、農作用の馬を飼育していました。
兄が耕運機を購入して我が家から馬がいなくなった
のは小学校4年生の頃、つまり昭和36年だったと
記憶しています。その後の農作業の風景が様変わり
し、我が家も近くの畑や牧草地などを改良して田ん
ぼの面積を大幅に拡大するとともに、兄は、精米に
加工するためのライスプラントを建設し、近所の米
の精米を支援していました。
そのような折、前述の「洋食推進運動」が広がり、
「主食=米」の常識が徐々に崩れ出し、日本人の食
卓の欧米化が進行し、「米離れ」が加速しました。
この結果、米が生産過剰になり、生産量を調整する
ために、政府は「減反政策」を導入しました(昭和
44〔1969〕年に試験的に開始、1971年本
格導入)。これに対して、農家は当初は激しく反発
しますが、政府は、米農家の転作を支援するために
補助金を支払うことで農家を納得させ、事後「減反
政策」は約50年間続けられ、平成28(2018)
年、ようやく終わりを迎えます。
2018年に終了した理由は、高く販売できるブラ
ンド米を耕作する農家が増えて、業務用の米が不足
するようになったのが原因の一つと言われています。
食料増産を目的として米生産は、終戦時の900万
トンから20年後の1967年に1400万トン超
まで拡大しますが、「減反政策」以降の50年間で
半減し、最近は700万トンを切ってしまいました。
つまり、餓死者が出た終戦時より人口が1.7倍に
増えているのに、米生産は当時よりも少なくなって
しまったのです。
1960年以降、中国もアメリカもインドも、米の
生産を3倍以上に増やしていますし、世界全体では3.
5倍に増加している中で、日本のように、米が主食
にもかかわらず、米の生産を減少させている国は極
めて稀でした。
▼“米離れ”が招いたもの
 
2011年の総務省「家計調査」の結果、日本の一
般家庭におけるパンの消費額が米を上回ったと話題
になりました。1世帯(2人以上世帯、農林漁家世
帯除く)あたりの米に対する年間支出額2万742
8円に対し、パンは2万8318円と逆転したので
した。これは昭和21年(1948年)に始まる
「家計調査」史上、初めてのことだったようです。
現に、我が国の小麦の2016~20年(5年間)
の平均流通量は、国産82万トン(14%)のみで、
488万トン(86%)が輸入、その内訳は、アメ
リカ(49.8%)、カナダ(33.4%)、オー
ストラリア(16.8%)で、この3カ国でほとんど
を占めています。
ここでとても興味深い事実に気がつき、私自身は唖
然としました。ほとんどのパンやめん類には「小麦
粉(国内製造)」と書いてあります。実は、外国産
小麦を“国内で製粉した小麦粉”だからこのような
表記になっているのだそうです。
小麦の需給と価格の安定を図るために、政府が外国
産小麦の輸入と売り渡しを行なっており、製粉会社
は国が決めた“売り渡し価格”で小麦を購入して小
麦製品を作っています。小麦や小麦加工品(小麦粉
など)を輸入すると最大で1kgあたり158円の
関税がかかりますが、国が輸入する小麦には関税は
かかりません。
小麦粉は食品スーパーなどで、1kg100円ほど
で特売されていることもありますが、わざわざ高い
関税を払って小麦や小麦粉を輸入する人はいないの
で、外国産小麦から製造された小麦粉は“国内製
造”なのだそうです。
 
さて、米農家が「減反政策」で向かった先は様々で
した。その1つとして、「酪農」について取り上げ
ておきましょう。
我が国が「酪農」に力を入れたのは、我が国がGA
TT(関税及び貿易に関する一般協定)に加盟した
1955年以降でした。つまり、貿易・資本の自由
化が進められて、日本経済の開放体制のなかで、日
本農業の零細性の克服や生産性向上が求められたこ
とが始まりでした。
それを受けて、1961年、政府は「農業基本法」
を制定し、新しい農業と農業政策の方向を示し まし
たが、 経済成長に伴う所得上昇によって牛乳・ 乳
製品の消費量増大が予想されたため,「酪農」は
「農業基本法」の“選択的拡大”部門として位置づ
けられました。
そして、酪農支援策(低利融資、補助金、技術普及
等)の結果、1960年代から70年代、「減反政
策」で米作を諦めた農家が酪農に転向したこともあ
って、酪農農家は飛躍的に増加します。しかし、そ
の形態は、大半が水田の裏作や転作で飼料作物を生
産する 「水田酪農」と呼称される稲作と酪農の複合
経営に留まったという一面もありました。
一方、日本の酪農は、国内の飼料基盤が不十分 なま
ま輸入飼料に依存して急速に発達した ところに大き
な特徴があり、1970年には49.3%であった
飼料自給率は低下の一途をたどり、2007年には
32.8%まで低下します。
時を同じくして、人口増加に伴い、乳製品の消費量
も増加しますが、折からの乳製品 の輸入自由化、関
税率低下、円高もあって乳製品の輸入量も増加しま
す。事実、牛 乳・乳製品の自給率は,1960年で
は89%であ ったものが90年には78%に低下し,
2007年には66%まで低下します。また、飲用
乳の消費量も1994年をピー クに減少に転じます。
その後も、継続的な減少局面に転じ、現在に至って
います。
これらを背景に、酪農農家、特に経営規模が小規模
の「水田酪農」は減少に転じ、1970年代に、3
0.7万戸もあった酪農家は2022には1万33
00戸にまで減少してしまいます。こうして、酪農
と水田農業の結びつきが弱まった とはいうものの、
酪農家の5 割が米を生産しているといわれます。
残った酪農家も最近はコロナ禍やウクライナ戦争の
影響で生産資材価格が上昇し、特に200頭以上の
牛を飼育する大規模経営が赤字に陥っており、この
ままでは赤字がさらに膨らみ、連鎖的に酪農家が倒
産する可能性もあるといわれ、現に北海道ではかな
りのハイペースで倒産が相次いでいるようです。
コロナ禍などの理由以外に、北海道の酪農家は、輸
入している脱脂粉乳を国産に置き換えるための差額
として乳代1キログラムあたり2円以上の負担金が
課せられているようで、酪農家に重くのしかかって
いるのが実態です。
政府が主導した「畜産クラスター事業」(畜産の収
益向上のために、畜産農家を核として地域の関係事
業者が連携・結集していく体制をいい、これによっ
て、補助金として機械や設備導入時に本体価格の2
分の1の国庫補助を受けられる)の結果、全国的に
牛乳余りが生じ、酪農家は経営危機に直面している
一方で、海外からの乳製品輸入は据え置き、酪農家
には「乳製品が過剰だから、生乳をしぼるな、牛を
処分しろ」という矛盾しているではないかと疑問も
沸き上がり、「人災としての危機」と批判されてい
ます。
子牛も値下がりし、生後1カ月の雄子牛がだいたい
1万円ほどでコロナ前の10分の1に下がっている
ようです。餌代にもならない価格に、一斉に酪農家
がいなくなるとの危機感も叫ばれています。
ふたたび、個人的な経験ですが、「減反政策」で米
の生産を諦めた兄は、「水田酪農」に転じますが、
今度は「乳余りのあおり」を受けて、多額の借金を
抱えたまま酪農を諦め、その後、和牛の飼育に転じ
ます。その和牛飼育も12年前の福島原発事故の影
響で再びあきらめざるを得なくなりました。多額な
借金を息子の代(私の甥)になって完全返済したの
はようやく昨年でした。
第2編でも紹介しましたが、「政治家と農林省の官
僚(の愚策)によって、50年前に農業を奪われた」
と今なお、事あるごとに口癖のように語る兄ですが、
実際にこのような被害を受けたのは決して我が家の
みではなさそうです。次回、「日本の農業は過保護
なのか」について、諸外国と比較して“見える化”
してみましょう。意外な事実に気がつくことでしょ
う。
(つづく)
(むなかた・ひさお)
15 notes · View notes
batjokes814 · 2 years
Text
Tumblr media
喧嘩の途中でバッツが気絶してしまい、放置するとザコチンピラやヴィランが手柄目当てにバッツを襲いに♂やって来るので不本意ながらバッツを守る事になる ジョーカーさんめちゃくちゃ見たい。 烈海王を警護してた刃牙のドイル的なアレで・・・
The bats faint in the middle of a fight, and if you leave it alone, the thugs and Villain come to attack the bats for credit, so they will unintentionally protect the bats.
I really want to see Mr. Joker.
It's a doyle-like thing with fangs that guarding the Retsukai-o…
13 notes · View notes
ksawatari · 8 months
Text
過去のディシディアだと原作の名台詞をなぞってるだけじゃんってなって冷める瞬間が結構あったんだけど、オペオムはキャラ解釈が良くて今のところ楽しく遊べてるな。スコールの色々考えてるけどなんも言わないところとかバッツの自由でお気楽に見えるけどずっと寂しさを抱えてるところとか。あとはヴェインさんの「歴史は人が作るものだ」って思想好き。あの人が出てくる作品はまだやってないけどやりたくなったわ。
0 notes
osyamojihan · 10 months
Text
11月19日 鼓笛隊だ!🥁✨
Tumblr media
ミニヒーローかわいい!!!あまりのかわいさにお洋服合わせでお部屋を作りました✨ 後半は気持ちをだらっと書いた📻️
どうやら帽子モチーフが好きなことに気が付きました🎩おしゃもじです。 FF外伝光の4戦士でもジョブのアイコンが帽子なの大好きでしたしFF5のジョブも白魔の猫耳フードはもちろん赤魔の帽子とかかわいくてお気に入りだったもんね!個人的にクルルは白魔が人気だと思うけど赤魔の大きめマント感とかすっごくかわいいと思ってます🙆‍♀️ おかしらのナイトや魔法剣士も好き❤️ レナはモンク&踊り子、ガラフはモンク、バッツはシーフや踊り子・赤魔が好きでした✨✨ FF5とFF6は3年おきぐらいで遊びたくなってしまうので、数年前に全員レベル99まであげて満足!これ以降遊ばない!ということにしましたが、話していたらまた遊びたくなってきました😌←
マーチングバンドジュニアくん髪おろしジュニアくんじゃないですか!!(ポニテキャラの髪おろしも髪おろしキャラのヘアアレンジも大好きマン)お~~かわいい~!!と思っていたら
Tumblr media
10連チケできてくれました!嬉しい!!!予定よりちょっとがんばって周回しちゃう!!!(チョロい)
Tumblr media
遊び初めの頃描いていた髪おろしジュニアくん。この時も今年もマリオンくん誕生日近辺にはジュニ&マリを描いていました。憧れる距離感がカワイイ&マリオンの成長がね!!!いいよね!
ーーー
描きたいネタも2コマにした時のビジュアルも浮かんでいるのに今日はどうしても描けなくて。何なら文章書くのも家事も起きていることもしんどくてこれは良くない!とほぼ1日寝て今はスッキリしています✨(明日に備えてもう寝ますが←)
風邪っぽくもないし何だったんだろう。昨日飲んだ赤ワインがよくなかった?? 二日酔い気味になるとこれで働いているキース偉いなあって思います。なんとなく赤ワイン飲んだ翌日は調子よくない気がするので今度は白ワインにします👍️(そういう問題じゃないと思う)
絵を描くのって地味に面倒なのに描いてる人すごい!って思いました。大変で面倒なのに好きで描いちゃうの不思議。梱包も荷造りも昨日済ませてほっとしたのもあったのかな。しっかり休む日もあっていい! 趣味なんだから無理しない✨はこの下半期の目標です。カタカナ本出せたのはよかったけど、メンタル相当ボロボロにしたし(自滅で😂)あのくらい入れ込んでいないと描けないと思う反面やっぱり苦しくてしんどいのは嫌だから今くらいゆったり楽しいのがいいと思いつつ。入れ込んでいないから切れ味鋭いようなものが描けないんじゃないかな~とも思ったり。なんかつまらないものしか出てこなくなっちゃったかなあとか。お借りしている趣味のものだからそう思うのはどうなの?!とかぐるぐる。今回全年齢向けでまとめてみて、挿入する程の激重感情がない分全体的にあっさりした雰囲気になっているかなと思いました。激重感情は描ききったのかなあ?ラブラブ系だって穏やかばかりでないと思うけど、なんだか穏やかでいたい気持ち。私のメンタルに描いているものが引っ張られるし、描いているものにメンタルが引っ張られたりもします(面倒くさい!!)
それでもキスブラ描きだすと楽しいし、できあがると嬉しいし、キスブラ両想い~✨を吸って幸せ☺️ だからまた描いちゃう。きっと明日も描いてみる、かもしれない(いい夫婦の日合わせで故郷に1枚描きたい気持ちもあるのでちょっと出かけてくるかもですが)
あんまり悩まず心のままに描きたいもの描きたいと思います。趣味なんだもん✨✨ だからみんな自分が好きなもの好きなように描いたらいい~って思います。好きで描いたものが一緒に好きだったら嬉しいな!の気持ちです。
余計なこと書いた気もしますが眠たいのでこのまま投稿して寝ます!←
Xに🐯さんの通販開始日の告知をしないとなんだけどどうやって言ったらスマートなのか悩む。
11月25日(日)~でお願いしてます、と先にここに書いて尻叩き。宣伝苦手すぎるのでがんばります
0 notes
lpggass · 1 year
Text
吸血にご用心!!君の血も凍る戦慄のサマーホラー! 「ブラジル ソウルドラキュラ」!! 
吸血にご用心!! 君の血も凍る戦慄のサマーホラー! 「ブラジル ソウルドラキュラ」!!
ドラキュラ&バッツ(コウモリ)が吸血に しのびよって来たら、キャァ~大変!! 吸血されないためには 両手の指でクロス(十字架)を作って退治しよう!! エンディングはダンスが好きなドラキュラと一緒に ソウルドラキュラダンスを踊ることになるキュラ!! ha ha ha・・・!!
Tumblr media
鷲羽山ハイランドのホラーイベントがとても味わい深い。
0 notes
nuntiusventus · 1 year
Text
Tumblr media
時間ある時に色塗りする予定のDFFのバッツ。
0 notes
redfvplayer · 1 year
Photo
Tumblr media
【画像】FF5のバッツ、ファリス、レナがソシャゲに参戦するも何かヘン… : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
0 notes
kidaniy · 7 months
Text
Tumblr media
チョコチョコボンボンのおかげでバッツとボコは「連れ」って感じする
19 notes · View notes
lajuventus · 2 years
Text
シャイニー ビューティフル バッツ ウォーキング - 無料動画付き(サンプル動画)
シャイニー ビューティフル バッツ ウォーキング - 無料動画付き(サンプル動画) スタジオ: オリエンタルドリーム 時間: 120分 女優: オリエンタルドリームの大好評のフェチシリーズ。今度の新作は『シャイニービューティフルバッツウォーキング』と題して、ローションでヌルヌルになった超美尻・桃尻ギャルたちのオシリを左右に広げてむき出しになったマンコをイジメまくる。悶える美尻ギャルたちに大興奮の本作。オシリフェチ、オシリ好きなあなたには絶対オススメの一本です。ぜひどうぞ。 DVD・DVD販売サイト【DVD村】 DVD正規販売のDVD村です。動画ダウンロード$1.49!サンプル動画あり、ブルーレイ、DVDあり。
0 notes
w-o-o-l-y · 2 years
Photo
Tumblr media
. . 編み物好きが高じて 1から少しずつ 手紡ぎを楽しんでいるお客様 今日はドラムカーダーでのバッツ作り&紡ぎでした ルエのドラムカーダー 回す時に現れる側面のイラストはいつ見ても癒される… ナチュラルカラーの 素敵なバッツが出来ました 他にもパンチニードルで 壁飾り チャームの お客様 こちらも可愛く出来ましたっ WOOLY 明日はお休みを頂き 日曜日は @78_nanahachi さんへ! . . . https://www.instagram.com/p/Cpm6V6WPOek/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
assy1210 · 2 years
Photo
Tumblr media
30年前、俺はバッツだった ガラフの命が燃え尽きるとき 涙で画面が見えなかった センター試験まで国立理系だったけど そこで私立文転して世界史を始め、 神龍の4日後にオメガを倒したのが 早稲田の政経受験日前日の深夜2時半ころ 早朝1番に稲門をくぐり、3科目終えた帰り路 河合、代々木、駿台、早予、大隈講堂前で配る どの回答速報で答え合わせしても、 合格ラインに2点足りなかったときは 自分よりも坂口さんを怨んだ #池袋駅 #ffv #リボン #ホーリー #宇宙の法則が乱れる (池袋駅 Ikebukuro Station) https://www.instagram.com/p/Cmfg3M6yCYW/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
hiyoko-ch · 2 years
Text
【驚愕】ukka芹澤もあさん、父親が後藤祐樹だった!「言われてみれば確かに似てる…とんでもないなこりゎ」
  でぃの@dino_reply ukka芹澤もあさん、映像で後藤裕樹(後藤真希の弟)と対談。親子なのを公言。ゴマキの姪っ子ということ。 2022/11/03 17:56:43 みんなの反応   ブンゴ🍙🍙スマイルーム@bungonokuni なんと(゚o゚;; 芹澤もあちゃんが!? pic.twitter.com/UzisrlpwPR 2022/11/03 19:18:27   でぃの@dino_reply 後藤祐樹でしたすいません 2022/11/03 19:54:52   バッツ@15jury @dino_reply 後藤祐樹、、 2022/11/03 19:51:26   しんごGT(11月はライブに行こう!)@ShingoG7 @dino_reply ええっ!?!?!? 2022/11/03…
View On WordPress
0 notes