Tumgik
#ビール缶チキン
ichinichi-okure · 8 months
Text
Tumblr media
2023.10.22sun_tokyo
先週の回想
台湾 遠征 初日
昨日22時、成田から出発して台湾に着いたのは 明けて深夜2時過ぎの桃園空港であった。 空港からタクシーですぐのホテルにチェックインし 近くのコンビニへ行く。 セブンイレブンで今回の台湾初飯 牛肉シチューのような弁当と台湾ビールを買い 今回の初旅飯にありつく。
Tumblr media
「う、うまいなぁ〜 ビールに合うな〜  日本にはない味だ〜  甘辛くて香辛料が効いてるな~ビールに  最適な味付けだ」 缶ビールを飲み干し朝まで仮眠した。
同日9時起床 桃園駅から一路今回のイベント会場である 高雄まで新幹線で移動であったがトラブルが発生 予約がうまくいかず2時間程待つことになった。 待合所の目の前にセブンイレブンがあったので パッサパサの肉のすり身とレタスの挟まったサンドイッチと、いちごジャムの入ったゴミみたいな菓子パン と、ホットコーヒーを買った。 「う、うまいなぁ〜  朝からいいご飯にありつけた  コーヒーは日本と同じ味だ安心感があるなぁ〜」
Tumblr media
15時から開園のため多少不安はあったが、なんとか開演前に到着し準備も完了、イベントは最高の盛り上がりを見せた。日も傾きかけた午後18時半流石に小腹が減って倒れそうだったため、駅前のマクドナルドに駆け込んだ。 日本にないメニューのマクドナルドは絶対に食べようと思っていたのでいいタイミングであった。
Tumblr media
麻辣花椒フライドチキンと チキンBBQバーガーを購入 「う、うまいなー  さっき買った台湾ビールがどんどん進むぞ」
1日目終了後 軽い打ち上げがあったので参加、ハイセンスなバーへと向かう、ビールを2杯飲みながら今回の参加者と交流した。ひとしきり談笑した後帰宅、お腹が減ったので帰り道のセブンイレブンでうまそうなまぜ麺と、葡萄ビールを購入しホテルへ帰宅し勢いよくビールと麺をかっ込む。 「う、うまいなぁ〜この葡萄ビールと麺の相性最高だ  ほんのり甘くて辛い、つまみにはもってこいだ、  これ作った奴、天才かよ」 こうして台湾初日、いつ寝たか分からないうちに 泥のように眠りにつくのであった。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
この時はまだ、その後の道中で素晴らしい料理と出会うとは夢にも思っていなかった、、、
-プロフィール- もっと!!いい状態!ヤギヌマ 40歳 板橋区 シルクスクリーン工場長 @mottoiijoutai_silk
0 notes
usamierina · 10 months
Text
Trip to Seoul, August 2023 - Day 2: Shopping and Night Crawl
Tumblr media
The 2nd day in Seoul was still long. I was going shopping and drinking.
まだまだソウル2日目は長い。買い物にも行くし飲みにも行く。
大量のお酒をカバンに、それでもホテルに戻る前にもう1軒酒屋に寄るという強肩。午前中に一度寄った酒屋さんなのですが、要冷蔵のマッコリを持ち歩くわけにいかず、帰りにまた来よう、と思っていたので。
■スルスルストア 술술상점 sool sool store
Tumblr media
忠武路駅(チュンムロ)の近くにある、クラフト系のお酒が揃うリカーショップ「スルスルストア 술술상점」。「スル 술」は韓国語で「酒」です。
Tumblr media
はい、ネオン可愛い。
お店の中はこんな感じ。
Tumblr media
想像していたより、蒸留酒のラインナップがたくさん。
Tumblr media
冷蔵庫には、クラフト系のマッコリが並んでます。相変わらず、酒棚を見るだけで時間が潰せる私...よい...どれも気になる......どうしよう...
Tumblr media
誘惑に負けて購入。
買ったのはこちら。jurukjuruk brewery 주룩주룩 양조장 という醸造所の「Spoon Dessert Makgeolli」
Tumblr media
これも、マッコリのことを調べていた時に見つけた、「食べるマッコリ」というもの。右がプレーン、左がいちご味。
キャラが可愛いし、「食べるマッコリ」というコンセプトも良き。
(追記:いざ食べよう!と思ったら、持ち帰った日付で既に賞味期限が切れていて、ちょっとえぐみが出ちゃっ���て美味しくなかった...非常に残念... フレッシュだったらもっと美味しかったのかな...)
🛍️ マッコリ2本+缶ビール5本+マッコリヨーグルト = 4,000ml
一旦ホテルに戻って、ほぼ4kgのお酒を冷蔵庫にイン。かなり身軽になりました。
ソウルでめちゃくちゃ酒を飲んだり買ったりしていることをtwitterで呟いたところ、ソウルに詳しい方からボトルショップをおすすめいただき、晩ごはん前に訪問することに。
金湖駅(クムホ)まで来ました。
■ アジュグムホ 애주금호 Aejoo Geumho
Tumblr media
こちらのお店は「アジュグムホ 애주금호」。「애주」は漢字で書くと「愛酒」、「금호」はエリア名の「金湖」かなと思ったけど、もしかしたら「金虎」かも。。 ドアに虎がいたし。(虎かわいいなw)
Tumblr media
ここから夜の街をウロウロする予定だったので、あくまでも視察のつもりで入店。
Tumblr media
おお、「RICE AND NATURAL WINE STORE」というだけあって、マッコリの冷蔵庫が大きいぞ!!
Tumblr media
ヒャハー!!楽しい!棚を見てるの楽しい!
Tumblr media
1本ずつ、丁寧に商品説明カードが下げられていて、お店の方のお酒に対する愛情を感じる...まさにこれが愛酒精神...
かなりオレンジ色のとうもろこしマッコリ?みたいなやつとか、オレンジ色のキャップがされた牛乳瓶みたいな熊のマークのものとかいろいろ気になるものはたくさんあったのですが、「一晩考えて、どうしても欲しくなったら来よう...」ということで一旦保留。
Tumblr media
クラフトビールもかなり色々あったんだよな〜〜〜〜 良い店です。マッコリ買うのにおすすめの玄人っぽいお店。
昼からの「酒買い・酒飲み・酒買いツアー」も終了ということで、少し外食にフォーカスしてウロウロすることに。
「いまトレンドなエリア、一周回って狎鴎亭(アックジョン)がいいよ」と聞いたので、行ってみることに。
(...で、狎鴎亭駅に降りたらぜんっぜん人がいなくて、実は繁華街なのは別の駅の狎鴎亭ロデオ駅周辺だということに気づいた。)
Tumblr media
えっちらおっちら狎鴎亭ロデオまできたよ〜〜〜
Tumblr media
フムフム
Tumblr media
フムフムフム
Tumblr media
...
......
ぜんぜん人いないじゃん!!!
いや、いなくはないけど、もっと「流行ってる」エリアだったらわんさか人がいると思うじゃん〜〜〜!!!なんだかちょっと期待外れでした。
Tumblr media
おしゃれなお店はあるんだけども。
Tumblr media
お店の中にはいるんだけどね。
Tumblr media
この、なぞのローソン的なウインドウとリアル日本的な看板の「おつかれさまでした。」も結構人が入ってたなw
私が期待してたのはこれじゃないんだよおおお!ということで、移動。弘大駅(ホンデ)に行こうかな、と思ったけど、結構遠いので、今日はホテル周辺で何かよいところを探すことに。
鐘路3街まで戻って来ました。
Tumblr media
そうそう!これこれえ!
Tumblr media
路上に広がるテーブル!これこれえ!
Tumblr media
テラス席満席これこれぇ!!!
...これこれぇと言いつつ、1人では入りにくいのがソウルの路上ポチャ...!!くやしい...!!
サムギョプサル通りで良さそうなお店を探すもすでにクローズっぽい雰囲気、いま映えスポットとして人気の韓屋エリアをうろついて、クラフトビール屋さんにしようかなと迷ったり、
Tumblr media
結局、「チメク」に落ち着きました。
Tumblr media
深夜のフライドチキンとビール、背徳の味だぜえ。
Tumblr media
(しかし、案内された席がクーラー大直下だったので、チキンを食べ切る前に退散せざるを得なかった...悔しい...)
Tumblr media
ソウルの夜は更けてゆく... 次回はこういうポチャに突撃できる気持ちを持ちたい...(あるいは誰かと行けばいい...)
【2023年8月 ソウルの旅】 ・Day 1  └成田空港〜仁川空港  └広蔵市場  └ビアバー(Art Monster / Euljiro Brewing) 👈THIS ・Day 2  └明洞餃子  └Seoulart Brewery ・Day 3 ・Day 4
0 notes
uminakamarimo · 1 year
Photo
Tumblr media
雪の中からこんばんは 海中まりもです 冬キャンプ×ビア缶チキン キンキンに冷えたビール、、、味覚がバグる👍 動画UP https://youtu.be/o-cor0Hh9y0 #冬キャンプ #青森市 #月見野ベースキャンプ #ビア缶チキン #生きた https://www.instagram.com/p/Cmp6bqSpj46/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo
Tumblr media
全国の駅弁 #絶メシ レベル☆ 注文メニュー #チキン弁当 #氏家かきめし #そば屋の天むす #国技館やきとり #駅弁 大好きで必ず旅行先で購入します。だいたいはこれをあてに缶ビールで優勝🏅。 鯖寿司やとんかつ弁当も大好物ですが、今回は売り切れでした。 最近はお取り寄せもできるので有り難いです。 #dancyu #brutas #popeye #penmagazine #おとなの週末 #rakra #大衆食堂 #レトロ食堂 #大衆割烹 #町中華 (駅弁屋 祭) https://www.instagram.com/p/Cl-ZHq7PHHT/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
aizumin · 2 years
Text
今夜は久々に呑みに行きました。
本当は先月のアタマ(誕生日でした😥)に行く予定だったんですが、選挙のドサクサでそれも吹っ飛び、ようやく「もういいかな?」ってなりまして。
ずっと行きたかった立川市の「春巻夜市」さんにお邪魔してきました。こちらの生春巻がすごーーく食べたかったの。6月の台湾フェスの後で、近隣でも台湾料理を食べれる所はないかなーって検索かけたとこら、こちらのお店がHitしたんです。
お店の外観からして台湾っぽくてワクワクします。
内装もメニューやポスターが台湾語?中国語?だし、上を見ると🏮が下がっていて、ここだけ立川じゃないみたいです。交わされる会話は日本語だけど💦💦
席は4人掛けのテーブル席とカウンター。開店から間もない時間に行ったので、もし他にお客さんが来たら独りでテーブルを占領するのは申し訳ないかな?と思って、カウンターに腰を下ろしました(実は杞憂だったけど……当たり前かな。このコロナ下で月曜日から呑んだくれる酔狂な客がそうそういるわけがないわ💦💦)
さてお店に入って最初に注文したのは、紫キャベツのおしんこ辣白菜と台湾啤酒(ビール)のパイン味🍺(先ずは野菜から食べておきたかったから)
Tumblr media
辣白菜は普通は白菜で作るから、キャベツのしかも紫キャベツって珍しいかも?
Tumblr media
とても綺麗なワインレッドでした。甘酢の味わいがたまらなくてバクバクいける😊💕
🍍ビールは台湾フェスぶりです。
Tumblr media
すっかりハマっております。
台湾啤酒は売ってるとこがあまりないんですよねぇ😭もっと気軽に呑めたらいいのに!!
次はお目当ての生春巻き。4個セットを食べたかったけど他にも揚げ春巻も欲しかったから、食べ切れるかどうか分からなくて、結局2個セット+これだけはどうしても食べておきたかった豚しゃぶとおくらの生春巻。
Tumblr media
上から時計回りにサーモンとアボカド、豚しゃぶとおくら、海���とチキンの3種。タレは左からピーナッツ味噌、ナンプラー、スイートチリ。豚にかけたのが味噌だれです。それぞれ3種類試したけど、豚しゃぶはどのタレをかけても美味しかった😋
サーモンは魚だからかナンプラーが一番合ってますね。🥑にもかけると塩や醤油より断然美味しくなると思いました!!🦐はスイートチリとの組み合わせが好きなので、他のタレはちょっとだけ試してほとんどはスイートチリで食べました💕
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
この時の🍺は2本目の茘枝(ライチ)啤酒。ジョッキと缶のどちらにしますか?と聞かれたので、すかさず缶で!!と。何か缶の方が屋台っぽくないですか?本当はグラスなくても良かったんだけど😅
Tumblr media
それから頼んだのが青島ピータンの乗った酢豆腐。
Tumblr media
豆腐と皮蛋の組み合わせは、大学の頃に遊びに行った友達の家で夕食にご馳走になった時に初めて味わったんですが、ねっとりしてちょっと癖のある皮蛋を淡白な豆腐が包み込んでて絶品なんですね。で、私の中では結構鉄板の組み合わせなんですけど、お店の人に「うちの酢豆腐は皮蛋が乗ってますが……(大丈夫ですか?)」と言われたので、もしかしたらあんまりメジャーじゃないのかも🤔もし皮蛋を買う機会があったら、是非騙されたと思って8等分くらいに切り分けて冷奴の上に乗せて、だし醤油又は酢醤油で食べてみてください😆旨いんだから。
ところで、生春巻にも酢豆腐にもこの通りパクチーが使われてまして……
実は私パクチーが苦手なんです。
どっさり使われていると、パクチー特有の生臭みのある香りばっかり舌に残っちゃうので、料理の味がほとんど分からなくなっちゃう😥でも春巻夜市さんは控えめなので、ちゃんとバランス良くパクチーと料理の両方を楽しめました。ほんのり香るパクチーは美味しいですね☺️
最後に揚げ春巻をオーダー。
Tumblr media
ハムとモッツァレラチーズの揚春とお袋直伝の台湾揚春。お袋直伝と言うことは、こちらの一番の名物なのかも。両方ともしっかり味がついていて、調味料は必要なかったです😋揚春も生春も4種いけたかも🎵以上で大体お腹6分目くらいでした。
お腹の空き具合からすると、まだ鶏排や魯肉飯とか軽く入るかな……的な😅でも摂取カロリーが高くなっちゃうから泣く泣くお店を後にしました。
次の血液検査でHbA1c値が下がってたら、今度こそ絶対に食べまくってやるもんね😤
0 notes
iiii0965 · 4 years
Text
Tumblr media
父が庭で作ったビール缶チキンをお裾分けしてくれた
24 notes · View notes
ikaika-instagram · 4 years
Text
今週の忘備録(晩酌編)
昨日終わった #ステイホーム週間 の期間中もそうだったのですが、ここにきて #人足扱い や仕事の #たらい回し が頻繁になるようになり、#疎外感ハンパない 毎日です。
本当にいつ#堪忍袋の緒が切れる がわからない状況です。
#補償無き休業要請 で他の現場での仕事が無くなってしまった人達や、#内定取り消し によって就職出来なか���た人達が #短期バイト で来ていること、更に #不要不急の外出自粛 により、外での #買い物自粛 を決め込んだことでの煽りで私の今週は、#人足扱い と仕事の#たらい回し、#飼い殺し の一週間でした。
特に #がまんウィーク が終わった途端に #意にそぐわない仕事 ばかりの日々で #心も身体もボロボロ で #精神的に破滅しました 。
せめてもの救いは、テレビの #競馬予想番組 を見ながらの #宅飲みでの一杯.......。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
takeddd · 2 years
Photo
Tumblr media
#アサヒ生ビール #ダイソー #スキレット #100スキ #チキンソテー #エスビーカレー赤缶 昨日食べれなかったチキン🍗😆😸🍻 最近S&Bの赤缶買って以来なんでもカレー味ブーム👍 鶏肉の皮面にカレー粉塗って焼くだけで激うまいじゃないか👍👍👍 更にダイソーで衝動買いしたスキレット(大500円)が万能過ぎるぜ‼︎ https://www.instagram.com/p/CX5ueL9BTkL/?utm_medium=tumblr
6 notes · View notes
myonbl · 4 years
Text
2020年8月7日(金)
Tumblr media
今日は立秋という言い方もあるが、今日から立秋という方が暮らしのリズムとしては理解しやすいだろう。立春から半年経って朝夕が涼しくなり、秋の気配が日々濃厚になる。後期開講の「環境論」では、この「二十四節気・七十二侯」のトピックを必ず取り上げる。環境=自然と人の関わりの積み重ね、それを理解するには旧暦こそがもっともいい教材となるからだ。(画像は「新日本カレンダー 2020年 カレンダー 壁掛け 俳句の日めくり」より)
Tumblr media
煮麺(冷や麦)+ヨーグルト+豆乳。
ツレアイと次男は出勤、三男は休み。
金曜日は可燃ゴミの日、30L*3。
洗濯1回。
びーんず亭から珈琲豆届く、今回は注文がギリギリになったが何とか明日の朝に間に合った。
下京区役所へ出向く、印鑑証明を2通、明日ホンダの担当者に提出する。
テレビをつけると、ちょうどBSで<コウケンテツの日本100年ゴハン紀行 おうちで旅ゴハン「ヨーロッパ編」>が始まった。
世界40か国以上を旅し、それぞれの国の家庭料理に触れてきた料理研究家コウケンテツが、ヨーロッパで出会ったおいしいアイディアを料理する。ヒュッゲ(暮らしを楽しむ)の国デンマークの豚肉料理にヒントを得たトンテキや、デザートにもなるオープンサンド。これからの季節にぴったりのギリシャ風夏野菜丼に、ビールに合うドイツ風おつまみ、ポルトガル風リゾットにフランス流チーズ煮込みまで、見ているだけで旅気分に!
わかっていれば、録画したのに!
Tumblr media
このところ、ストウブ鍋に凝っているが、他の鍋を使わないわけではない。このうちに引っ越してきたときに無印良品で購入した二つの鍋、一つは1200ccまでのメモリが入った物で主に味噌汁用、もう一つは写真のもの、少し大きめでちょっとした煮物などに使っている。昨晩から戻しておいた干し椎茸を甘辛く煮詰め、晩酌用にブリカマを煮る。
Tumblr media
三男のランチは素麺、私は残りご飯で軽く一膳。
明日は奥川ファームからの定期便が届くことになっている。そのため、今夜は野菜カレーに決定。タマネギとベーコンをベースにストウブで無水調理、ある程度水分が出た段階でトマトピューレとカレースパイスを投入、ピーマン一袋を入れて後は余熱調理。
Tumblr media
自宅ビールは3年間自粛していたが、今夏、週末限定で解禁した。ファミリーマートまで買い出し、赤星のロング缶があったので購入した。ライフやセントラルスクエアでは専用のプリペイドカードを使っているが、コンビニではもっぱら auPay を利用する。
Tumblr media
息子たちには早めの夕飯、カレーのトッピングはさんだかんの「チキンじゅーしー」。添え物は、奥川ファームのマクワウリ。
Tumblr media
ツレアイ帰宅、冷えたビールで乾杯。茄子の漬物が美味しい。
このところ私の料理の師匠であるコウ・ケンテツの<ほぼほぼ10分でできる朝ごはん>を iPad で紹介、三女の「果梨ちゃん」が本当に可愛い!
明日も早いので早めに切り上げて入浴、台所もちゃんと片付けて兼業主夫の一日が終わる。
Tumblr media
今日は食材整理のため買い物はなし、したがってリング完成はならず。
2 notes · View notes
8tak4 · 2 years
Text
新旧軽井沢散歩と万座温泉に浸かる旅
休日も心身が休まらない日が続き、進捗の低下をひしひしと感じ始めた。週末にしたい・しなければならないことが多いことも一因かと考え、たまにはいつもの土地や行動から離れて無為に過ごす日もつくってみようと思い立った。
Swarmのチェックイン履歴をだらだら眺めていて、学生の頃に万座温泉の日進舘に行っていたのを振り返った。観光地というほど賑やかでなく、アクセスも車で数時間とそこそこ大変だが落ち着ける場所だった。以前行ったときは立ち寄り湯のみだったが、風呂に入る・食事を摂る以外に「なにもしない」のにいい意味で最適だった。早速日進舘の予約を済ませた。
日進舘では軽井沢駅や万座・鹿沢口駅から送迎バスが出ている(事前予約制)。スタッドレスタイヤを履いたレンタカーを借りたり路線バスを探すのもお金がかかって面倒なので、送迎バスの予約も済ませておいた。早めに駅に着いたとして、万座・鹿沢口の駅前で暇を持て余すのも退屈なので、軽井沢駅から乗ることにした。
宿泊当日の週末朝7時、立川駅から軽井沢行きの高速バスに乗る。このご時世だからか、またはウインタースポーツをする方は新幹線や車で早々に向かっているのか、乗客は私を含めて2人だけだった。バス会社にとって赤字だろうなぁと考えるが、私にとっては人が少ない方がリラックスできて都合がよかったりする。
途中休憩を挟み、3時間ほどかけて軽井沢駅に到着。現地に着いてから知ったが、駅前の通りは冬季休業のお店が多く、人もまばらだった。
Tumblr media
ちょうどお腹が空いたので軽く食事を済ませる。駅から北側へ2, 30分ほど歩き、11時ちょうどに旧軽井沢のベーカリー&レストラン沢村に到着。先客は数人待ちだったが、レストランは11時オープンなので、すんなり案内された。
カルツォーネは旧軽井沢のランチ限定とのこと。カルツォーネはピザを半分折りにしたものに相当するが、通常の円いピザもメニューにある。カルツォーネは具材が異なるものが数種類あるが、ねぎ味噌とチキンのカルツォーネを注文。自家製ねぎ味噌のことだが、このあたりだと信州味噌か下仁田ねぎが関連するのか無関係なのか、調べてるうちに前菜のサラダとメインディッシュができあがる。
Tumblr media
とろけるチーズが入っており、ねぎ味噌との甘塩っぱさのバランスがよい。わずかな七味のからさが食欲を増幅させる。ジューシーなので、こぼれないよう慎重に口に運ぶ。ビールも合わせて飲みたくなったが、ここはいったん我慢。腹7分目まで満たして散歩に繰り出す。
Tumblr media
もう少しお腹を満たすために喫茶を探す。軽井沢といえば丸山珈琲!と言いたいところだが、巡回セールスマン問題的に考えると駅北側から本店へは非効率なルートで時間もあまり余裕がない。丸山珈琲に寄るのは翌日に回して、1日目は旧軽井沢銀座のミカド珈琲で喫茶をたしなむことにした。
ここの定番はモカソフトなのだが、甘味が欲しい気分ではなかったのでハウスブレンドを注文。レモンのようなほのかな酸味があるが、酸味が苦手な方でも飲めると思う。あわせてマイルドな苦みもあり、バランスがとれている。フードなしでもコーヒー一杯で満足できる味。イートインの席数が非常に限られているが、ここもやはり閑散としていて、帰る頃には客が私一人となっていた。
Tumblr media
宿のバスの迎えまで残り1時間強というところで、駅の方面へ戻る。道中Quartet Brewingというブルワリー兼タップルームを見かけて、クラフトビール好きとしては立ち寄らない理由がないので寄り道をすることにした。タイミング悪くタップルームはテイクアウトのみの営業となっていたが、タップを直接缶に詰めてもらえる方式となっていた。
お店オリジナルのレゾナンスウィートを持ち帰り、近くの公園で飲む。麦の味とわずかな苦味、やさしく透き通る喉ごし。
Tumblr media
軽く酔いが回りつつ駅に到着。若干時間の余裕があるので、待合室で軽井沢駅について調べていた。どうやら駅そば発祥の地とのことで、発祥当時のそば屋はないものの、釜めしのおぎのやが駅そばを提供しているとのこと。釜めし以外にもメニューがあったことが驚きだが、せっかくなのでお腹のわずかな空きを満たすことに。
Tumblr media
380円のシンプルなかけそば。駅そばを食べること自体が、学生の頃に食べた弥生軒以来だった。それゆえ駅そばにあまり大きい期待はしていなかったが、つゆのうまみと出汁の香りが予想以上に効いている。麺も柔らかすぎない、蕎麦といえるものだった。駅そばなのだが期待を上回る出来で、じっくり食べたい一杯だった。
ほぼ定刻どおりに宿のバスに乗る。これもまた乗客が私一人で、わざわざ迎えに来てもらったのが申し訳ないくらいだった。途中うたた寝したり鬼押ハイウェー・万座ハイウェーの景色をぼーっと眺め、16時前に宿に到着。道路は雪が積もっており、わずかに滑る。こういうことを予想して足が濡れないよう3シーズン用の登山靴を履いてきたのだが、辺りは坂も多く、チェーンスパイクも持ってきたほうがよかっただろうかと思い始めた(結果的にさほど出歩かなかったので不要だった)。
Tumblr media
チェックインを済ませ、荷物を部屋に置き、数年ぶりに白濁したお湯に浸かる。立ち寄り湯は14時までだったので、予想よりも空いていた。一方でスキー客の家族連れが多く、露天風呂は比較的混んでいた。それでも天気のよい日だったので、リラックスして最高の雪景色を堪能した。
内湯は比較的熱めで、数分入っていると上せそうな気がしたので、長湯はせず複数の風呂をこまめにはしごする形式をとった。露天風呂は外気温とのバランスがよく、さらに脚を伸ばして全身浸かることができるので、ついつい長居してしまう。夕食後もまた宿泊者用の湯船に浸かり、合計3回風呂に出入りした。
......
翌朝は6時起床。時刻はいつもどおりだが、胃痛はいつもよりも落ち着いていた。事前に天気予報で降雪を確認していたが、吹雪いているようすはなくパラパラと降っていた。朝風呂、朝食、朝風呂(2回目)のルーチンを決め、身体に温泉のにおいが染み付いたところでチェックアウト。来る前は手指が乾燥気味だったが、帰る頃にはハンドクリームなしでも指先のひび割れがなくなっていたことに気づく。ふたたびバスに乗り、読書や仮眠をしながら軽井沢駅に戻った。
Tumblr media
到着時刻は12時過ぎ、直前に調べて決めていた駅前の洋食屋「フレスガッセ」へ。おしゃれな場所というよりも昔ながらの大衆食堂に近い。観光客向けというよりも地元の方向けという店構えだった。穀米と味噌汁、そして種類の異なるジューシーなソーセージの定食をいただいた。いい感じのレストラン並みの味と、定食という庶民的なバランスが面白かった。
Tumblr media
旅行もそろそろシメに入る頃、一日目にパスしていた丸山珈琲へ向かう。早歩きで20分。外気温は0度で身体は暖かいが手袋がないとやや厳しい。駅からは歩けないこともないが、駐車場は十分にあるので自動車で来た方が無難ではある。
店内は15人までに制限されていたが、そこそこ余裕のある日だった。期間限定ブレンドやシングルオリジンなど種類がとにかく豊富で迷ったが、本店限定の「丸山珈琲ブレンドクラシック1991」を注文。本店は基本的にすべてフレンチプレスで淹れられるため、豆の香りや味・そしてオイルを堪能することができる。ブレンドクラシック1991はキャラメルのような香ばしく甘味のある香りと、深煎りながらなめらかな舌触り、そしてスパイシーな後味を楽しめた。
Tumblr media
時間が余っているので、軽井沢から高崎までは新幹線で、そこから先は鈍行列車で帰路に着いた。社会人になってからお金よりも時間を大事にする意識が働いたのか、最近は新幹線を使ったりバイクで急ぐことが多くなっていた。今回みたいな徒歩や電車で時間をかけた移動も、その間に考え事をしたり調べものをする余裕があって、案外悪くないなと思った。
1 note · View note
usamierina · 2 years
Text
Trip to Korea, July 2022 - Day 1: Departure and dinner
Tumblr media
Business trip to Korea! First time going abroad since February 2020 to Hong Kong. It's been a long time since I've been abroad.
韓国出張!海外に行くのは2020年2月の香港ぶり。ひさびさの海外。
出張とはいえ、海外へ行けるのがあまりに楽しみすぎて、「この時間に家を出て、この時間の電車に乗って...」と、かなり細かくプランニングをしていた私。
このコロナ禍で全然活用できなかった「Priority Pass」を使いまくるべく、まずは成田空港のカードラウンジへ向かいます!
朝からビール飲みます。ここのカードラウンジは缶ビールが1杯無料なのです。
Tumblr media
恩恵!
今回の飛行機は大韓航空。大韓航空のラウンジはPriority Passが使用可能なのが嬉しい!チェックイン可能時間がきたので、早速入国審査して、いざラウンジへ。
Tumblr media
イミグレひさしぶり...!たのしい...!(出張だけど)
こちらが大韓航空のラウンジ「KALラウンジ」。
Tumblr media
いえーい! お酒も食べ物もとても充実しています。
Tumblr media
先ほど缶ビールをいただきましたが、ラウンジにいるからここでもビール飲まないと損でしょ!ということで、生ビールいただきます。
Tumblr media
ラウンジによくある自動ビールサーバー。 これ、泡の量がめちゃめちゃ多くなるからあんまり好きじゃないんだよなあ。苦笑
Tumblr media
おにぎりもいろいろあったのでつまんじゃいます。
Tumblr media
(おにぎり3個はつまむレベルじゃないんだけどね)
さてさて、搭乗時刻になったので、ゲートに向かいますか。
Tumblr media
離陸🛫!! \ビューン/
Tumblr media
成田〜仁川は約3時間の空の旅。海外とはいえ、かなり近いですなあ。
Tumblr media
近距離ですが、ちゃんと機内食が出るのがナショナルフラッグキャリアでのフライトのいいところ。(大概の個人旅行はLCCなので、そんなサービスはないのですよ...)
Tumblr media
またビール飲みます🍺 機内食のビールは韓国のTERRA!
Tumblr media
なんかよくわかんないチキンの甘辛煮でした。味は普通。
Tumblr media
そうこうしているうちに、仁川国際空港に到着しました。
本日は、成田空港〜仁川空港、そして空港移動をして金浦空港〜釜山空港へ、という乗り継ぎ。PCR検査を終わらせて、金浦空港に移動します。
Tumblr media
チケットのキャラクターがかわいい笑 荷物が邪魔なきつねさんかな?
金浦空港でいったん腹ごしらえ。...腹ごしらえしまくっているように見えますが、こちらは早めの晩御飯なので悪しからず。(本当は釜山〜ホテル着がかなり夜遅くになるスケジュールだったので、着いてホテルチェックインしたらすぐ寝る予定だったんだ...)
Tumblr media
韓国初ごは〜ん!わたしは冷麺とマンドゥのセットにしました。
Tumblr media
冷麺は韓国ならではの黒くて細いタイプ。かなり長いので、ハサミで切ってからいただきます。味は普通。
なんだかんだ追加でビールも飲みます。TERRAは飲んだので、hite EXTRA COLDとCASS、ザ・定番のやつ。
Tumblr media
ふー、お腹いっぱい。ごちそうさまでした。
Tumblr media
ということで飛行機を乗り換えて釜山へ!
Tumblr media
釜山に到着した時はもうすっかり夜。ここからタクシーで、港町の馬山(マサン)というところに向かいます。
マサンのホテルではまさかのお迎えが来ており、そこでまさかの深夜ディナーへ。(正直、長旅で疲れているから寝かせてくれええというのが本音でした...)
Tumblr media
海沿いのレストラン、ネオンギラギラ。
Tumblr media
オープンエアーのテラス席。雰囲気ある〜!アガる〜! (しかし長旅の疲れでとても眠い)
Tumblr media
とりあえずビールで乾杯です。
Tumblr media
ここ馬山は港町なので、海鮮が名物とのこと。特にフラッグシップなのはうなぎ!開いてぶつ切りにしたものを炭火でガガっと炙って食べます。
Tumblr media
玉ねぎとかニラとかと、ちょっと酸味があるポン酢みたいなソースで食べます。うん、おいしい。(でもやっぱり、うなぎは開いて甘辛いタレで食べた方が美味しいと思うなあ...苦笑)
もうひとつの名物は「ぬたうなぎ」。 ▼これ、マジでグロ注意。▼
Tumblr media
動いているよおおおおおおおおおおおお
Tumblr media
ちょっと軟骨のコリコリ感があるぬたうなぎ。見た目はグロいけど、味は普通。(普通ということは一回食べればそれで十分だよ...)
Tumblr media
とにかくよく飲みよく食べる。どんどんボトルが開いていきます。
Tumblr media
冷蔵庫にはソジュとビールしかないので、ちゃんとソジュも飲みましたよ。
ということで、深夜1:00にようやく解散。みんなタフだな〜。3泊4日の韓国、いよいよここから!
【2022年7月 韓国の旅】 ・Day 1👈THIS ・Day 2 ・Day 3 ・Day 4
0 notes
yamashita03 · 6 years
Text
迷ったら中米に行こう!~戦々恐々とコスタリカを旅する~
Tumblr media
20代最後の夏に思い切って中米コスタリカへ行きました。
幼稚園からの友人が海外協力隊として現地で活動しており、彼を頼りに8月10日から16日の1週間、初一人海外へ出て行きました。
コスタリカで見たものや経験はどれもみずみずしく新鮮なものばかりで、この気持ちが少しでもフレッシュなうちにメモを残しておきたいと考え、帰国の途につくコスタリカサンホセ空港にてキーボードを叩き始めました。(が結局書ききれたのがだいぶ後になってしまいました汗)散文的な内容になることを恐れずゴリゴリ書いていこうと思います。
【コスタリカの概況】
Tumblr media
言語はスペイン語。国教はカトリック。そのため街の要所には教会が立ち並んでいる。
コスタリカの歴史は基本的にはスペイン人統治時代から始まり、それ以前の先住民の歴史的、文化的な遺産などの観光資源に乏しいのが現状。
しかし、先住民たちが森を切り開き巨大な文明を築かなかったことと恵まれた気候から自然が非常に豊かで九州と四国を合わせた程度の国土面積に、地球全体の5%もの動植物が存在すると言われている。
国はこの点を自国の観光資源として捉え、国土の多くを国立公園として保護し、その自然の中を探索する『エコツーリズム』を世界に先駆けて始めた。これが世界に受け入れられ、それまで農業依存だった国の経済構造を好転させた。
そのほかにも軍隊を持たない平和国家として、軍事費に充てていた費用を教育や医療、再生可能エネルギーなどに投資し、前述のエコツーリズムに加え、中南米で屈指の教育、福祉、自然エネルギーの国として強い国家アイデンティティを保有している。(日本も見習いたい)
街の観光地はどこもごみが少なく、水道水も飲めるのは中米に限らず世界的にも希少な国のひとつではないだろうか。
【コスタリカの人々】
・観光地のガイドからUberのドライバー、クラブに来ていた若者に小学生まで様々な人と触れ合ったが総じて気さくで穏やかな人が多かった印象。車の運転もアジアなどに比べても丁寧な感じだった。
・観光地やホテルでは英語を話せる人が非常に多いため、スペイン語が苦手でもガイドを受けたり簡単なコミュニケーションは十分可能(ただし自分は英語もできなかったため状況は変わらなかった)
・中米の中で治安が良く経済が安定していることもあり、多くの移民が存在し、とくに貧しいニカラグア人が市街地でホームレス化している現状が社会問題となっている。そのほかにも社会情勢が不安定なベネズエラ人なども目立った。
私のコスタリカ旅行
友人が1週間のバカンス休暇を取りほぼ土地勘もコミュニケーションもできない私にほぼ24時間付き添ってくれて様々な場所に行かせてくれました。
現地で撮った写真を見ながら適当な順番と粒度でコスタリカについて語りたいと思います。
1.市街地の風景
Tumblr media
成田からヒューストンを経由し、サンホセ空港に到着。
駅からバスでサンホセ市街地へ出て街を散策。初めての中米だが、町の雰囲気は東南アジアとも近い印象。首都ということもあり、おそらく単純に国の経済力、発展度によって似た雰囲気の街が出来上がってしまうのかもしれない。(日本も昔はこうだったのかも)
市街地には人通りが多い。また、路上に座り大声で物売りをする人も多く見かけたが、友人曰く彼らはニカラグア移民だとのこと。あまり近づかないようにした。
2.食事
「コスタリカの食事はマズイ」と友人から聞かされていたため戦々恐々として乗り込んだものの、総じておいしかった。ただし、値段の割に(というか高い店に限って)全くおいしくない店もあり、その辺はどんな店でも一定のクオリティは保っている日本の外食店文化のありがたさを感じた。
<上流国民編> 
Tumblr media
初日夜は友人の現地の友達で日本に留学経験もあるというコスタリカの方とコスタリカの中ではちょっとハイソな街で夕食。とてもいい方たちだった。
写真は2件目に行ったビールバー。クラフトビールの飲み比べができた。
※ここに関わらず外食費は総じて日本よりやや安いものの大きな差はなく、中米の中では非常に高いとのこと。家族を大事にし、家での食事を重んじる国民性があるとは��うものの、平均月収が���本の数分��一ということを考えると外食はなかなか大変な出費になるのだと思う。
Tumblr media Tumblr media
山でのレジャーや森の散策を楽しめるモンテベルデ自然保護区で止まったホテルの隣にあったレストラン。モンテベルデという土地柄もあり周りは外国の観光客だらけ。
キャンドルがあったりと店の雰囲気は日本の都会のおしゃれレストランさながらな雰囲気だったが、料理は10ドル弱、ワインもボトル15ドル程度となかなかのコスパ。そして味が抜群にうまかった。この旅の中でもトップクラスに満足した食事だった。
Tumblr media Tumblr media
同じくモンテベルデでの食事。わかりづらいが、本物の大木をそのまま残し、その周りに3階建ての建物を巻きつける(?)ような特徴的な構造を持ったモンテベルデの有名レストラン。パスタは15ドル程度と結構お高め。
ただ申し訳ないが味がマズかった。4分の1程度しか食べれなかった。友人が「コスタリカの料理は味が薄い」と言っていたのはこれか!と納得。
その後パスタは宿へ持ち帰るも、部屋に置いておいたら蟻の餌食となり無事死亡。
<庶民編>
Tumblr media
友人行きつけという現地の食堂にて。コスタリカでは米(左)、レモンとパクチーの効いたサラダ(中央)、ポテト(右)、豆(奥)を基本セットに、そこに豚肉やチキンなどのメインが乗るワンプレート料理がスタンダード。
米はタイ米などに近く、日本のよりも細長くて水分が少ない。また、黒い豆と米を合わせて炊くとコスタリカの伝統料理「ガチョピント」となる。
だが、米と豆を別々に食べても味は大差ない。
Tumblr media
これは別の店だが、基本は一緒。そこに焼きバナナなどがついていた。
Tumblr media
モンテベルデの屋台にて。鶏むね肉とポテトというシンプルで豪快なファストフード。非常にボリューミーだが500円程度。美味しかった。
<家庭料理編>
Tumblr media
チフリーゴ。友人がお世話になっているホストファミリーのお家に自分もお邪魔してごちそうになった伝統料理。
ご飯に鶏肉と豆が乗っており、そこに刻んだトマトとパクチー(←これもよくコスタリカで出てくる)をお好みで載せて食べるどんぶり。鶏肉にトマトの酸味やパクチーの刺激が合わさりとても美味しかった。
米を食べる文化があるため、各家庭に炊飯器もある模様。(米があるのはありがたかった・・・)
Tumblr media
朝は旦那さんのほうが準備してくれた。ガーリックトーストにソーセージに卵、そしてパパイヤとかなりボリューム満点でおいしかった。
3.文化編
<原住民編>
Tumblr media
原住民が木の実などをすりつぶす際に使用していたとされる石の机。独特な形状が面白い。石工技術の高さがうかがえる。
Tumblr media
よく日本のテレビなどでもコスタリカを紹介する際に一緒に出てくる謎の石球。その製造年代や製造方法、作られた目的などが不透明で一部ではオーパーツの一つともいわれていたが、現在では研究も進みその謎が徐々に明らかになっているとかいないとか。
ちなみに写真は国立博物館にあったレプリカ。本物はコスタリカの郊外にあるため、観光地にはしばしばこのようなレプリカが置かれていた。
<建造物>
国立劇場
Tumblr media
コスタリカを象徴する建造物の一つ。この建物を壊したくないがために内紛が起こらない、と言われるほど現地人からも愛されているという建物。劇場内部も見学ができる。
Tumblr media Tumblr media
息を飲むほどの迫力。今なお現役の劇場として使用されており、しばしば日本の能や和太鼓の演奏なども上演されるとか。
Tumblr media
受付兼待合室。豪華すぎて落ち着いて待てなさそう。
ロスアンヘレス大聖堂
Tumblr media
首都サンホセの隣の県カルタゴにある大聖堂。国内各地から人々が巡礼に訪れる聖地で建物も非常にでかい。
Tumblr media
中の造りも荘厳で素晴らしい。礼拝に訪れた人は中央の通路を膝立ちで移動して祭壇へ向かう慣習があるようだった。我々は邪魔にならぬよう脇の通路を回って見学した。
<若者文化>
Tumblr media
現地人が多く集まる深夜のクラブへ友人と2日連続で繰り出した。入場前にID(自分の場合パスポート)と場所によってボディチェックが行われ、さらに場所によっては入場料も支払う。
Tumblr media
クラブで飲むのは大体ビール。他の酒より値段が安いため、お金のない現地の人もビールばっか飲んでいるとのこと。
ちなみにコスタリカのメジャーなビールはimperialとPilsenの2種類。そしてちょっと高くてマイナーなBAVARIA(写真)がある。味はimperialが薄くて軽く、Pilsenは少し香りとえぐ味が強い印象。BAVARIAはその中間といった感じ。
美味しかったのは写真に乗せたBAVARIAのゴールド。一番日本のビールに近い。時点でimperialのsilverという種類のもの。
BAVARIAはあまり扱っているところが少ないため、一通り飲んだ後はimperialを選んで飲むことが多かった。
Tumblr media
左の黒人Jango。入場の手続きで手間取っていると後ろから声をかけてきた。身長めっちゃ高いし超怖い。
でも本当は荷物を預ける場所を教えてくれようとしていたこのクラブ界隈の従業員?オーナー?的な人だったらしい。その後テキーラを2杯もご馳走���てくれた。めっちゃ気さくでいい人。
Tumblr media
ぶれぶれ。お酒飲みながら爆音の音楽を聴いてるとある若者グループの輪に招かれて一緒に踊ってた。なんとなくアジア人で(自分は楽しんでたけど)周りになじめてないオーラが出ていたのか誘ってくれたのだと思う。
言葉は通じないけどお酒もあいまって身振りや表情でコミュニケーションを取る感じがなんとも楽しかった。
友人が話したところそこのグループにいたほとんどの人がベネズエラ人だったとのこと。ベネズエラといえば近年の超インフレで経済が破綻寸前、首都の治安は世界最悪と言われている国。あんなに気のよさそうな彼らの背景にそんな深刻な事情があるのか、と色々と考えさせられた。
4.自然編
上でも触れたモンテベルデ自然保護区にて、昼と夜の森林散策ツアーやキャノピーなどのレジャーを体験した。
昼はオランダ人の家族と一緒にガイドの話を聞きながら野山を散策。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
トゥカーン(の子供)
Tumblr media
なんか笑顔の木
Tumblr media Tumblr media
景色が一望できる!と思ったもののあいにくの雨。朝は晴れていたのに、、
Tumblr media Tumblr media
羽が透明な蛾?
Tumblr media Tumblr media
ゴミをあさっていたアライグマ。全然人を怖がらない。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ちょっとここからはモンテベルデではないけど、
これは幻の鳥といわれるケツァールを見にいくツアーでの朝の集合場所のロッジに来ていたハチドリ。
Tumblr media
で、1時間以上何か所もポイントを回ってやっとお目にかかれたケツァール。 これはメスのため尾が短いが、オスはもっと尾が長く色も鮮やか。残念ながらこの日オスはお目にかかれず。
5.その他
帰国最終日にどこ行きたいかを友人に尋ねられ、彼の職場のゴミ収集センターと地域の小学校へ行くことに。
サンホセのゴミ収集センター
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
回収されたごみたち。袋の中身はまだまだ分別が行き届いていない状態。
Tumblr media
各地から届けられたごみ袋はこの台で職員の方が一つ一つ開封し手作業でごみを仕分けている。
Tumblr media
普段はこの仕分け作業をおばちゃん2~3人で行うそうだが、この日は民間企業からCSR活動の一環と職場体験ということでさらに数名参加していた。エライ
Tumblr media
ペットボトルは無色と有色のものを分けてプレス。プレスすることで輸送にかかるコストを下げている。
これらは民間の業者に売却され、資源として再利用される。
Tumblr media
段ボールも同様。談笑しながらも手際よく潰してトラックにつめていた。
Tumblr media
外では家庭のごみなどを持ってくる人がごみを捨てていた。まだまだポイ捨てなんかも多く、ゴミに関しての市民の意識が低いとも感じられたが、このように律義にごみを持ってきて捨ててくれる人がいることがありがたいとのこと。
サンホセの小学校
Tumblr media
その後サンホセの小学校にアポなしで突撃する��、友人の顔パスで難なく入れた。
Tumblr media
カメラを向けると照れて顔をそらす子供。なんかとても開放的で自由な雰囲気。
生徒たちは全員1日学校にいるわけではなく、上級生と下級生が曜日ごとに午前、午後の授業日を交代でまわすようなカリキュラムを取っているそう。
例えば月曜日の午前が上級生の授業なら、午後には上級生は下校し、下級生が授業をする。火曜日はその逆、といった感じ。
Tumblr media
後者が”ロ”の字型になっており、中庭が校庭になっており、中央の礼拝堂を挟んでコンクリートのバスケコートが二面あった。
ただしバスケを行っている生徒は誰もいなかった。コスタリカ人はサッカーが好きだからフットサルコートにでもすればいいのに。
Tumblr media
牛乳パックを再利用してできた机だそう。木のように固い。
Tumblr media
体育の時間で誰もいない教室。
Tumblr media Tumblr media
パソコン教育も行われている。ここのパソコンも友人の協力隊活動の一環で企業から提供されたもので、この部屋はそのために新たに作られたものなのだそう。
Tumblr media
食堂。おやつにフルーツを振る舞われることも。
Tumblr media
帰り際に先生に挨拶をすると我々もフルーツをゲット。リンゴをむしゃむしゃ食べながら帰路についた。
さいごに:コスタリカを旅行しての感想いろいろ
1.意外と多かった、日本を親しんでくれる人々
この旅で最も印象深く嬉しかったものの一つが日本に親しんでくれている人が多かったこと。上でも述べた初日に紹介してもらった女性たちのほかにも、例えば2日目に行ったクラブでは「日本人!?」と声をかけてくれたコスタリカ人がいたのだが、彼はなんと3月まで我々の地元の宮城県の東北大学に留学していたとのこと。
さらに4日目に利用したUberの車の後ろにはなぜか日本の国旗が飾ってあって、話を聞いてみると彼は日本にこそ行ったことないものの、日本の興味があり自主的に日本語を学んでいるとのことだった。友人曰くこんなに色々と日本を知っている人に出会うことは珍しくてラッキーだったとのこと。楽しい出会いのある旅行だった。
2.中米への関心が深まった
当たり前すぎる小学生並みの感想だが、こちらも自分の心に大きな変化をもたらした。
先ほども述べたようにあまり日本人にとってなじみのないコスタリカだが、地球の裏側では日本に関心を持ってくれている若者たちがいる。そしてみんな気さくで親しみやすく、とても可愛げのある人たちだった。
日本に興味を持ってくれている人たちがこんなにもいてくれていることを考えるとすごく嬉しく感じたのと同時に、自分たちももっと海外に目を向けていかなければいけないと感じた。
さらに前述したベネズエラ人との出会いも考えさせられるものがあった。恥ずかしながら自分はベネズエラなんていう国は国名を知っている程度の知識で、彼らに出会わなければきっとこの先もベネズエラに関してここまで関心を抱くこともなかったと思う。
帰国してすぐに、超インフレが進むベネズエラでは桁を減らすための新たな通貨の単位を作るという経済政策が打ち立てられたとのニュースが入ってきた。もちろんこんな政策ではさらに経済を混乱させることになりかねないという見方が大半だ。経済が混乱すれば他国への移民問題もより深刻になるだろう。これから先中米はどうなるのか、今後の情勢には色々と関心を寄せていきたいと考えるようになった。
3.外国語を話せるようになりたいと思うようになった
今回の旅行は友人のサポートもあり様々な出会いと気づきのある非常に楽しい旅行だったが、それゆえに言葉を理解して自分の気持ちを伝えられないもどかしさを抱えていた。
例えば彼のホストファミリーの家にお世話になった際も、食事を「美味しい」という気持ちすらうまく伝えられず非常にもどかしかった。お土産に持って行った九谷焼についても、本当はその背景にある日本の文化や歴史なんかを話したいという気持ちはあれどそんな高度なコミュニケーションが取れるはずもなく、、
ホストファミリーのおじいちゃんおばあちゃんが本当に親切にしてくれただけに、自分の気持ちを言葉で伝えられない歯がゆさがあった。
海外旅行は恐らく簡単な英語と身振り手振りで頑張れば、観光地を巡ったり宿に泊まったりなどある程度の目的は達成することができると思うし、実際自分もその程度で良いと考えていた。
でも海外旅行で一番楽しいのは現地の人との生のコミュニケーションだろうと思った。その土地の人が何を考え同くらいしているのか、そういったことを言葉を介して理解し、また自分の考えも相手に伝えられるようになりたいと強く感じた。
せめて日常会話レベルの英語でも身につけたい。。30年弱の人生で今が一番外国語学習欲が高まっていると感じている。今やらないと一生やらない気がするので、ひとまず本を読みながら拙いながらも話せるように勉強中。
4.ごみのことに関心を持つようになった
友人の職場に行き、いろいろとごみへの思いを語ってくれたこともあり自分もごみへの関心が高まった。
自分が普段何気なく出しているごみも処理には多くの人手が必要ということ、作業はハードなこと、そして何よりも地球上の多くの人が関わり、今後も関わり続けていかなくてはならないものだということ。
現地の方の仕事ぶりを見て説明を受けると、自分もなにかできないか自然と思いを巡らせていた。
例えば友人はごみを出す段階で分別がされていないことがひとつの問題と言っていた。
Tumblr media
なるほど、確かにゴミ箱は色分けされてどこに何を捨てるべきかが分かりやすくなっている。
ただ、ちょっとデザインの観点から考えてみるとゴミ箱の上にはごみの種類が分かるような絵を入れたり、ゴミの入れ口を入れるごみの形にしてごみを捨てる行為をアフォードさせるような施策があってもよいかと感じた。
現状だと識別する要素が色と小さく書かれた文字のみのため、例えば歩きながら街を歩く人がごみを捨てようとした際に反射的に自分が捨てたいごみの正しいゴミ箱を判断しづらいのではと感じた。色とごみの種類に明確な関係性がないため、ほかの要素で使い手に正しいゴミ箱を反射的に認知させる仕掛けが必要と考えた。
日本のごみ箱はまだそのへんが少し良くできていて、入れ口の直下に何を入れるごみ箱なのかを絵と言葉で入れることでごみを捨てる人の目に必ず入るように工夫されているとともに、口の形状で何を入れるべきかを感覚的に示している。
Tumblr media
缶やペットボトルなど、入れ口を丸くすることでそのごみ箱が飲み物の容器を捨てるものだと把握できるのと同時に、丸い形状に筒状のものを入れたくなる人間の心理も上手に作用させている。
そんな小さな改善を重ねながら、街がもっと綺麗になってコスタリカ人のごみへの関心が高まることを願っている。
2 notes · View notes
daisuke240 · 3 years
Text
2021年8月18日
シャボン玉を全部割る事を仕事にしている男は今日の仕事を終え、帰りにコンビニで金色のチキンと金色のビールを購入。金メダルみたいなチキンは味も金メダルで、食感はカチカチ。最悪のチキンだった。ビールは大丈夫だろうと缶を開けた。中身は小さい金メダルがたくさん入っていた。私は家を飛び出し公園のベンチに腰掛けた。妙にひんやりするな、とベンチをよく見てみると金メダルで、叫びながら逃げる夢
0 notes
motokiesta · 4 years
Text
日本とアメリカの子供の好きな食べ物トップ10
日本の子供の好きな食べ物
これは6歳から12歳を対象に2018年に行われた調査ですが、下記がランキングになります。国際化が進む中でアメリカの子供と日本の子供がそれぞれどんな食べ物が好きなのか調べてみました。いろいろ面白い傾向が見えるかな?
カレーライス
寿司
唐揚げ
ハンバーグ
ラーメン
ポテトフライ
焼肉
オムライス
ピザ
チャーハン
カレーライス | CURRY RICE
やはりカレーは強いですね。 たぶん僕が知ってる限り、このNO.1は長年続いているのではないでしょうか。アメリカで食べるのは殆どインドカレーかタイカレーでスープっぽいカレーが多いですが、この日本独特のルーのカレーがやはり慣れ親しんだカレーですね。お袋カレーは鶏もも肉を入れたものだったので、大人になっても我が家では鶏肉を入れています。子供がとにかく野菜を食べるので有難いです。人参や玉ねぎもカレーの中に入っていると食べますし。 週1ぐらいはカレーなんではないでしょうか。
寿司 | SUSHI
寿司も最近では食べやすい食事になりましたね。
回転寿司をはじめとするファミリー向けの寿司屋の普及でこのようなランクになっていると思います。
うちの息子は寿司はまぁーまぁーですね。
鉄火巻き、かっぱ巻き、エビ、たまご巻きが好きなネタです。
たぶん、日本にいたらもっと子供向けのネタやデザートが回っていて、もっと喜ぶかと思いますね。 
僕の子供の頃など、寿司は超高級食事で何かお祝いごとがないと食べなかったですね。
そんなときは出前でしたね。『寿司でもとるか』と親父に一声があれば。
本当に時代も変わりましたね。
鶏の唐揚げ | CHICKEN KARAGE/Deep fried Chicken
唐揚げも子供には嬉しいメニューですね。大人にも唐揚げとビールと聞くだけで最高でしょう。
日本では胸肉よりもも肉の方が高いという程、ジューシーで柔らかくて唐揚げに一番合っていますね。
アメリカでは健康志向のせいか、胸肉の方が高いんです。面白いですよね。
うちの唐揚げはシンプルに生姜、醤油、酒などで漬けてから、片栗粉をつけて揚げるスタイルです。
レモンをちょこっとかけて、マヨネーズ(これマスト!)をつけて、レタスと共にガッツリいくのが好きです。
ハンバーグ | HAMBURG
ハンバーグは日本独特のものですね。アメリカではすぐバーガーにしちゃいますので、正直アメリカでハンバーグを食べる事はなく、家だけで食べるものです。
うちでは玉ねぎとマッシュルームをしっかり炒めてから混ぜて、卵、パン粉、スパイスを加えて混ぜて焼く。
挽肉をちょっと贅沢にするだけで一気に味が変わるので、特別な日には少し贅沢なハンバーグもオススメです。
ステーキ肉を自分で砕いて挽肉を作るというのも美味しいと聞きました。試してみてください。
そして、ソースはケチャップと肉汁、砂糖がいつものパターンです。
子供はさらにチーズを加えてます。
ポテトフライ | POTATO FRY
日本ではよくポテトと言いますが、アメリカではフレンチフライ。
もともとベルギーで出来た食べ物をフランスが名付けたという説を聞いた事があります。
僕はモスバーガーのフレンチフライが大好きです。
ボリューム感とクリスピーが両立されているところが好きですね。
殆ど家では作らないので、外でどうしても食べたくなる一品です。
ラーメン | RAMEN
ラーメンは最近アメリカでも人気がでてきていますね。
僕の住むポートランドでもラーメン屋のオープンラッシュで、割と手軽にラーメンが食べられるようになってます。10年前だと考えられなかった事なので、有難いです。
ただ、日本のレベルまではまだまだですがね。
焼肉 | YAKINIKU
Yakiniku, which is the table top BBQ grill, originated from Korean culture. Just like the sushi with family culture, many chain Yakiniku restaurants have made this easy and economical for the family. Back when I was kid, Yakiniku outing would only happen when there is something like birthdays or dad gets a bonus check as it was more expensive. Gyukaku is a great chain Yakiniku restaurants made Yakiniku easy and friendly. I went to one in Seattle, and it was great!!
オムライス | OMU-RICE/Omelette Rice
Not sure where it came from, but it has to be a Japanese made meal influenced by western culture. Omu-rice is a mix word of Omelette and Rice in short. Basically, rice is inside the omelette. The rice inside is a fried rice seasoned with ketchup and has chopped onions and chicken usually. As a sauce, you pour ketchup on top at most household, and demi-glace saunce sometimes at restaurants.
ピザ | PIZZA
Pizza has been a popular food anywhere. It’s usually done by delivery like Domino’s and Pizza-hut style. In Japan, you would see many different kinds of menus, using seafood, meat, vegetables. There is even some teriyaki sauce as well. My favorite was always seafood pizza, and my parents would get me Crab Pizza for Christmas. It was so good, but I can’t ever find seafood ones in US.
チャーハン | FRIED RICE
Fried Rice is pretty popular in states as well, but pretty popular in Japan. I see many American kids order fried rice at Chinese restaurants in the states. I guess same thing in Japan. Usually in Japan, Ramen shop will have the fried rice as a menu, comes with the soy base soup. Also, at home, we make Fried rice quite a bit with left over rice.
感想/Thoughts
僕の時代ではランクインしなかっただろう品があるのに時代を感じますね。ピザ、焼肉、寿司というのは無かったのと、そんなに食べられるものでは無かったですね。ただ、カレーライスやハンバーグの強さを改めて時代とは関係なく感じますね。やっぱり美味しいですよね。40過ぎても、カレーの日は嬉しいものです。
アメリカの子供の好きな食べ物
日本のようなアンケート調査は簡単に見つけられませんでしたが、見つけられた情報と住んでいる経験からこのトップ10はかなり完成系ではないでしょうか。多少の順番の違いはご了承下さい。
CHIKEN NOODLE SOUP (チキンヌードルスープ)
これは定番ですね。鶏肉、パスタ麺、野菜がチキンベース(コンソメみたい)スープに入っている。缶詰からホームメイドのものまでピンキリですが、麺とチキンはどこでも強いですね。そして、親としては子供もなぜか野菜も食べるので、これはありかなと思う。
2. TACOS(タコス)
州によっても違いはあるかも知れませんが、南の方にいけば行くほどこの料理は人気があるかと思います。メキシコに近い国なので、この料理の影響は強い。
3. GRILLED CHEESE SANDWICH (グリルチーズサンド)
これはシンプルにチーズをパンに挟んで、それをグリルするというもの。トースターで焼くのではなくて、フラインパンにバターをいれて、チーズをいれたサンドイッチを焼いていくのが基本の作り方。まぁーめちゃくちゃシンプルなのが、こちらのキッズの好きな仕上がり。
4. SPAGHETTI (スパゲッティー)
たぶんですが、この写真のミートボール入りのトマトスパゲティーが一番人気なのではと個人的な意見ですが思います。日本のようなミートソースのような肉肉しい感じとはちょっと違った感じです。
5. HOT DOGS (ホットドッグ)
これはもう定番です、簡単。ソーセージを焼いて、パンにのせてケチャップをのせて食べる。アメリカの家庭ではBBQと言えば、まずバーガーを焼くかホットドックを焼くかのどっちかで、このホットドックもそのBBQの定番。もしくは、スポーツのイベントなどでクイックに食べる定番。
6. MACARONI & CHEESE (マカロニ&チーズ)
マカロニ&チーズ。こっちではマック&チーズという呼び方で親しまれている食べ物。正直、これは#1ではと個人的には思うぐらいの超ド定番。シンプルにパスタにチーズとそれだけ。正直、大人にもなると正直ちょっと食べたら、すぐ飽きてしまう。それぐらいシンプル。
7. HAMBURGER (ハンバーガー)
これもホットドックと同じようにBBQでの定番メニュー。あまり説明する必要のないまさにアメリカの王道ハンバーガー。
8. PEANUT BUTTER & JELLY SANDWCH (ピーナッツバター&ジャムサンド)
これはこちら特有のピーナッツバターとジャムのサンドウィッチ。私は高校生の時に留学した経験があり、これがランチででてきました! とにかく甘い! ので、ミックスするのではなく、いちごジャムだけのサンドウィッチにしてもらったのを今でも覚えてます。なぜ甘いものをダブルで入れる?? 今だに謎は解けません。
9. CHIKEN NUGGETS(チキンナゲット)
これもアメリカで言う唐揚げのようなものでしょう。こっちでも人気です。揚げた+チキンとなれば子供は大好きですよね。日本でよくマックで食べるやつですわ。
10. PIZZA (ピザ)
ピザはこちらでも大人気ですね。こちらで感じるのはキッズはあまり具が乗っていないチーズだけのピザ、もしくはサラミだけが乗っているだけのシンプルピザを好む傾向がありますね。やっぱり野菜はどこの国でもキッズ受けしないんでしょうかね。
感想/Thoughts 
ちょっと時代の移り変わりがわからないので30年前と比べるとどうなのかとか興味がありますね。ハンバーガーやピザがダントツで一位と思いきや、チキンヌードルスープがトップの方に来るのはちょっと意外でしたね。これが野菜も食べられる日本でいうカレーの存在なんでしょうかね。親としては嬉しいですよね。それにしても、チーズ、チキン、パン(小麦)は強いですね。 時代が変わってラーメンとか照り焼きチキン&ライス、寿司などもアメリカでランクインして欲しいものですね。僕の住むポートランドだったらあり得ないかなー。すごい気になる。
1 note · View note
airinhishou · 4 years
Photo
Tumblr media
前半戦ってか…今日は早朝勤務&夕勤 6時12時かと思ってたら、11時までで、とりあえず…久々マックへ寄って来た^ ^ 大好きないつもの席は座っちゃダメのステッカーが貼られてあったので、隣の席で スパチキとか食べて帰宅 ぴぃーちこは今日は車検にソ連の戦車を持って行くらしいので、ミニストップのチルドカツカレー食べて行っておいでもLINEしてた所 帰宅すると「今日は休み」だって(´⊙ω⊙`) なんか…変な気がしたんだよね だから、ぴぃーちこ用のビール500缶2本買って帰宅したんだ とりあえず…早く飲み始めるだろうから、つまみ的プレートなんぞ作っといた 今朝はパックサンドを食べて出勤 昨日は早朝からぴぃーちこと大喧嘩‼️ 喧嘩の理由は生活費を渡さずに、そのお金をソ連の戦車の修理代に当てたと言う そりゃ〜誰でも怒るよ 生活費建て替えてて いつくれるんだ💢になるのは当たり前 本当…殺してやろうかと思った そう言う事は先に相談して行動すればなんともない話 車の修理代 分割ローンにすれば問題ない話なのに… まあ…とりあえず…後日必ず渡すからって言ってるけど 今度はなあなあにはさせんよね 何回となく…補填もして来たしな 給付金差し押さえてやる💢 昨日はマニアックガレージの近藤さんのところへ とりあえず…ざっくりの見積もりを出して貰った 思った金額より下回ってたけれど、多分…片手+10は行くやろな 前倒しで、なんとかするかな 帰宅してからは 朝の事に一切触れずに「ご飯食べるん?」言うたら「うん」言うので 「ビール飲むん?」言うたら「はい」言うので「一本でいいんね?」言うと「うん」言うので空になる頃「ビール飲むね?」言うたら「うん」だってさ ちと…嫁に酔うてグズグズ言うのを辞めれっちゅうんよな 早朝から、夕方までクタクタになるまで働いて帰って、飯の用意したり弁当作ったりしてるんやけな 労えっにヤツ 前日の晩御飯はLAWSONのチキン南蛮だったりでした。 昨日…近藤さんところから帰り 「御手洗の滝」(「おてあらい」じゃない「みたらい」でもないよ、「おちようず」の滝)が気になって行ってみたんだけど まぁ〜コロナの自粛から解放されたかと、車が凄いのと、釣り堀が人だらけ(´⊙ω⊙`) 三密どころの問題じゃないわ 人集りやしな 御手水の滝の駐車場の段差で、サニトラ の腹がガスッ‼️ってさ あーもう(T . T) ここはシャコタンダメな場所やん 駐車場は満タンで 世話ないから戻ろうと さっき腹打った所をゆっくり通ろうとしたんだけど やっぱりガスッ‼️(T . T) 至れり尽くせりやんけぇー 御手洗の滝の上り口の坂が狭くて クソヘッタクソの軽がパック出来なくて、結局下がる運命に 下がってやったのにピッとか鳴らして行けっちやつ クソヘッタクソは狭い所とか運転するなっちゅうやつよな 本当、下手に限って横着やけ めちゃくちゃムカつく💢 あっ!昨日のお昼はエルチキバンズに期間限定の「エルチキ バター醤油味」なんぞでチキンバーガー 美味いわぁ〜 今日の前半戦は早朝から凄い人で参った(^◇^;) さて、ちょっと仮眠しようかね #一括払い#ぴぃーちこ飯#ぴぃーちこ#ぴぃーちこワンプレート#ぴぃーちこの餌#ぴぃーちこのつまみ https://www.instagram.com/p/CAUOLhIgQll/?igshid=s53o8jn0r2mq
0 notes
ikaika-instagram · 4 years
Text
今週の忘備録(晩酌編)
#stayhome とは言いますが、#生活必需品 を扱っている以上、#生活の為に働かなければ ならないのですよ。
ましてや今週は #ステイホーム週間中 でもあるので、普段の #休み前の忙しさ と何ら変わらないのですよ。だからかなり #買い溜め する人の多いこと。とにかく、#買い物自粛モード まで蔓延する今日この頃、こう #イライラする毎日 はいつまで続くのでしょうの為に働くしかない のですよ。
今日も怒りを堪えながら #宅飲みしてます .......。
本当に #ブチ切れ寸前 の一週間でした。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes