Tumgik
#フルオペ
charliehouseagito · 5 years
Photo
Tumblr media
シャー‼️ 検査の後の髪の毛爆発💣 臨場感が半端ない。 #男子三兄弟 #男の子育児 #終わりなき戦い #世田谷ママ #ママ応援プロジェクト #1歳半 #三男坊 #名前の由来絶対聞かれる #ワンオペ育児 #フルオペ育児 #毎日怒り過ぎてて #歌うしかないから歌うのは #マリーゴールド #からの #pretender #大音量 #車中はカラオケ #ママさんお疲れ様です #about育児 (国立成育医療研究センター) https://www.instagram.com/p/B7iwd5upTyn/?igshid=rtuonk94s4cs
0 notes
creaddition · 7 years
Text
保護中: フルオペの1日を追ってみる | 家族全員が育児するということ
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。
パスワード
The post 保護中: フルオペの1日を追ってみる | 家族全員が育児するということ appeared first on Re;creal-リクレイル-.
from WordPress http://ift.tt/2iyUdEf
0 notes
Text
「自販機」を持つ人の儲けの仕組み、その衝撃のマージンがwwwwwwwwww
1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 売上の15%~20%ももらえるなら、ちょっと設置してみたいような気もするけど…!ゴミの管理とかが大変そうですね。 http://news.livedoor.com/article/detail/13552434/ ・自販機の運営形態は大きく分けてフルオペレーション(フルオペ)とセミオペレーション(セミオペ)の2つ ・フルオペは事業主が設置場所を提供し、商品補充、売上金の集金、メンテナンスなど自販機業者側が担当するもの ・セミオペは設置場所の提供だけでなく、仕入、集金、メンテナンスなどを事業主側が負担する代わりに売上もすべて事業主側の収入となるもの ・自販機を設置した場合のマージンは売上の15%~20%程 ・自販機1台にかかる電気代は 1カ月7000~8000円引用元:…
View On WordPress
0 notes
creaddition · 7 years
Text
ワンオペ育児をなくしたい!在宅Webでフルオペ育児をするなら装備しておきたい資質
まずフルオペとは?というところですが
【フルオペ】 片方の親が家事に忙殺されないように役割を決めずに協力して家事を回す。
お手伝いがしたい子どもたちも積極的に登用。
家族全員で助け合う家事を行うことの造語。
必然的に在宅での仕事が増えるので家族の時間も増えます。
これを在宅Webで実現します。 http://pic.twitter.com/UuHqtHkt30
— 松元龍次@フルオペクラウドワーカー (@Re_CreaL_web) 2017年8月13日
片方の親が家事育児の比重を負担する、ワンオペで知られている運用システムをこのまま続けていては人口減少の一途を辿ってしまうという危惧があって在宅Webという働き方を推奨していきたい目的が決まり、Re;CreaLという事業形態に移行しました。
結婚してフルオペクラウドワーカーになり1年半たち、ようやく本体が固まりつつありますのでコンテンツを増やしていきます。
今回はフルオペで仕事をするときに気をつけておきたいこと2点を書くことにします。ひとつめは親の行動指針、ふたつめは子どもの教育方針についてです。
家事育児を優先
家事育児、仕事と一般的に天秤にかけられそうなことを同時にするのがフルオペな訳ですが、優先順位はあります。それは問答無用で家事育児です。
役割を決めず家庭を最優先に回していくことで仕事をする時間も制限をうけますが、その分一点集中型で仕事に専念するのです。
時間労働が常態化している世相で育ってきていると慣れるまで時間がかかります。それでいて大変です。イレギュラーな育児に溜まっていく家事との戦いですが、そこから逃げずに効率化と自動化を使い分けながら家事育児をすることで必然的に仕事の効率も上がっていきます。
ここで必要な装備は以下になります。
時間管理
おおまかにかんがえると家事のなかで毎日のタスクになるのは洗濯、料理、洗い物、掃除などになります。ここの時間がひとつあたりどのくらいかかっているのかをまずは計測します。
平均値がわかったら何に時間がかかっていて削減できないかを考察し、実行して時間短縮を図ります。
我が家では7人家族分で各工程でかかる時間は洗濯物干し15分、料理30分、洗い物15分、掃除15分ほどになっています。もちろん最初は倍以上時間がかかってしまいますが、1年かけてじっくり取り組んでみると、ここまで短縮できました。
具体的な施作は以下の通りでした。
洗濯
カゴに入っているものを一つずつ拾って干していた→30分 カゴの中身を分別してから干す(ハンガーor洗濯バサミ)ようにした→20分 多いカテゴリーから干すようにした→15分
料理
具材を全部切り終わってから調理を始めていた→1時間 調理時間のかかる食材から適時はじめる→45分 待ち時間のある食材の間に別の工程を進めていく→30分
ママからすると当たり前のことなのですが、作業工程を分割して必要な状況に合わせて進めると時間短縮が大幅にはかれることがわかりました。
子どもに任せられる
  【ぼくは美容師】 長男は髪の毛を整えるのが好き ドライヤーしてあげたり 髪の毛結んであげたり ・ うまくいくにはもう少しかかるけど 見守るのも親の務めですね。 ・#長男 #美容師 #パパ美容師 見てる#hair ・#男の… https://t.co/IJIxa7COSv http://pic.twitter.com/pVT126ZSXo
— 松元龍次@フルオペクラウドワーカー (@Re_CreaL_web) 2017年8月9日
我が家では家事を親が主導してしません。子供達がしたい!と声をあげたことを積極的に任せるようにしています。
    ここで押さえておきたいポイントがあります。
    初見は手取り足取り
3回目までは一緒にする
4回目から本デビュー
    どんな天才児でも初見でできるようになるのは至難の技です。
    脳機能的にも何度も繰り返すことで習得していきます。それの目安が3回目までなのです。具体的には各回数ごとに脳内ではこのようなことが起こっています。
    1回目は方法を知る 2回目は方法の使い方を覚える 3回目は方法を覚えて使えるか試す
    子ども達にも自我がはっきりして自分で判断できるようになる前に、習得する方法を身につけてもらいたいと思っています。
    まとめ:親は分析し、子は経験量を稼ぐ
    育児を考えるときに成人までとするだけでも20年かかります。
  日にちにすると7,300日、時間では175,000時間。
  そのうち睡眠時間、仕事、プライベートの3分割で1日を割ると
  58,333時間のプライベート時間がおおよそあります。
  年間に逆算すると2,916時間、月辺りでは243時間あります。
    243時間といえばプログラム言語ひとつを習得できるレベルのことができます。
  ITブートキャンプでは200時間でWordPressを習得する想定になっています。
    この絶対値を軽く計算するだけでも算出はできるので
  あとは時間をいかに使うのか?を考えるのは
  いくらでもできることが出てくると思います。
    子育てをしている家族で考えたときに在宅で通勤時間が0になるというのは相当に大きいアドバンテージです。ここを生かすために何をしていけばいいのか。今後も随時書き足していきます。
The post ワンオペ育児をなくしたい!在宅Webでフルオペ育児をするなら装備しておきたい資質 appeared first on Re;creal-リクレイル-.
from WordPress http://ift.tt/2uGWteg
0 notes
creaddition · 7 years
Text
個人事業5年が終わる日、生き延びるための4要素を振り返る
8/31は個人事業を立ち上げて5年目の最終日なんですよ。9/1から6年目スタートなので毎年恒例の振り返り時期です。
クリアディションとして起業した2012年9月、美容と映像のコラボから事業が始まりました。紆余曲折しながらも最終的にはWebにまとまりたいという想いをずっと持っていたのでオンラインWeb講師とクリエイターとしての仕事を去年から始められたのは本当に嬉しかったです。
これもひとえに支えてくれた愛妻、そして子供たち家族のおかげです。冒頭で感謝の気持ちを綴っておきたいと思います。
そして個人事業を5年続けることは大変なことを成していると今になってようやく気づけるようになりましたので、今回は4つのまとめをしてみました。
なければならないを捨てた
よく見せたいということにこだわっていた時期が長かったようです。その中でも稼いでるように見られたい。という部分が人一倍大きかったです。稼ぎたいって願いが強いってことは稼いでいない自分という意識を植え付けていたんですね。
そして、仕事で理不尽な仕打ちを受ける時もあります。訴訟されそうな時もありましたが、家族の幸せのためって魔法の言葉にどれだけ助けられたかわかりません。生き抜くための手段を取っていくと自分のプライドなんて安っぽいものは軽く捨てておきました。
人生の柱を家庭に決めた
2015年10月に再婚して2016年11月に双子が生まれるまでの1年間で人生のターニングポイントがありました。仕事メインで生きてきた36年間を振り返ると心の拠り所が定まっていなくて、美容師で月収65万の成果を上げてもどこか虚しかったです。
ところが結婚して子だくさんになって毎日を全力で過ごしていると『あぁ、愛妻と子供達を幸せにするために生きているんだな』ってストンと肩の荷が降りたんです。
オリジナルにこだわった
起業するまでは美容師をずっとしていたので、もちろん美容師でできることをしなければと起業してからもずっと考えていました。美容師でなければ思考のままだったらクリアディションという足し算思考は生まれませんでした。個人で勝つにはオリジナルであることが大きなアドバンテージなので美容師というカテゴリーにこだわる必要はなかったんですね。
振り返ってみると病院への福祉美容師としての出張美容、ヘアメイク、着付け、撮影まで1人でこなすセレモニー美容師、映像屋とイベンターのスキルを合わせてホールイベントの総合プロデュースなどオリジナルの塊で自分でないとできないことが多かったですね。仕事が0になることはありませんでした。
成長産業に乗る
それぞれの時期にノッてる産業って移りゆくものですよね。2012年から数年は出張美容を軸にして、2013年以降は映像、2015年前後は飲食を経験して、2016年からWebと事業をしながら軸を変えてきました。
その時に伸びていて手応えを感じたら攻め、勢いがゆっくり、もしくは市場規模が行き詰まってきたら軸を変えるという基準でやりました。これはどれもタイミングを外さなかったですね。経験の数だけ鼻がきくよつになるので初年度は採算度外視で振り切って仕事を取ってくるべきです。
まとめ:奇跡的に見える生き延び方のコツとは
単純なことで自分の感性を信じる習慣。なんですね。周りの声なんか一切気にしない。実績がないからといってステージに上がるのを躊躇しない。この辺りが重要でした。
上手な人は周りにいくらでもいるんですよ。でも仕事を勝ち取る人は上手い人ではありません。自分の感性で動ける人が考える間も無くアタックするから制約させていくんです。
同じノウハウでクラウドソーシングもWeb経験2年目ながら次々と受注でき、いまは提携企業があります。そして単価も自分が満足できる数字です。これも自分の感性で報酬を決めているから満足なのです。
事業を長持ちできない人は周りの目を気にして自分の本心に嘘をつき続けただけなんですよ。自分に正直でありさえすれば結果はいくらでもついてくるのです。
6年目も自分の感性で駆け抜けていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。
今日のモチベーション は 妻からのこちらのLINEになります。#愛妻最高#独立記念日 6年目も頑張ります・:*+.\(( °ω° ))/.:+ http://pic.twitter.com/73vre4qdVw
— 松元龍次@フルオペなウェブジェネラリスト (@Re_CreaL_web) 2017年9月1日
The post 個人事業5年が終わる日、生き延びるための4要素を振り返る appeared first on Re;creal-リクレイル-.
from WordPress http://ift.tt/2vOwL7q
1 note · View note
creaddition · 7 years
Photo
Tumblr media
今日はアシンメトリーズでお届けしています。(ママと上3人は公民館のお月見会に行きました) ・ 双子が似すぎてきたので、左右逆のサイドを刈り上げました(・∀・) ・ ちょうどわかりずらいけど左を刈ってるのがリクちゃん(写真右)で、右を刈ってるのがハヤちゃん(写真左) ・ 双子のワンオペなら余裕と感じるのがフルオペのすごいところ(°▽°) ・ #リクハヤ #双子 #twins #双子パパ #双子育児 #igersjp #instalike #photooftheday #家族 #family #赤ちゃん #baby #5人きょうだい #7人家族 #男の子 #boy #kids #一卵性双生児 #パパ目線 #follow #forrowme #コドモダカラ
0 notes
creaddition · 7 years
Text
フルオペで夫婦が協力して育児をしていると出てくる9ヶ月児の変化
我が家の双子も9ヶ月になり、つかまり歩きまでいくようになってから、世間一般で言われてることとは違う様子になってきたことに気づきました。
結論からいうと感情が豊か、ということなんですがどのように健やかに育っているのか今の時点でまとめていきます。
パパ、ママと同時期に呼べるようになる
仕向けるわけでもなく普通にパパ〜ママ〜と言うようになりました。挙げ句の果てには長女のこともねぇねぇ〜と言いだしてきました。
これは純粋に接している時間が多い為、呼び方を聞くことも多く、結果として発生できるようになるんですね。そのバランスが同じくらいだと呼ばれることも多くなります。
家族が触れ合う時間が増えれば増えるほど赤ん坊ながらに覚えていくものなんですね。
一人でも遊べるようになってくる
常にどちらかがお世話できる状態になりますので、安心できて寂しさから解消されていきます。寂しさから解放されると興味がどんどん育っていくので放っておくと一人でひょいひょい移動して遊ぶようになります。
むしろその独り立ち具合が親心的に『早くない???』と寂しささえ感じてしまうのです。
【ハイハイレース!】 保育園に行くよー! の一声でダッシュする4人組(*´ω*) ・ 兄の視線はもはや父( ´ ▽ ) 1番乗りの姉は視界の外 ・ #リクハヤ #双子 #twins #双子パパ #双子育児 #igersjp #instalike #photooftheday #家族 #family #赤ちゃん #baby #5人きょうだい #7人家族 #男の子 #boy #kids #一卵性双生児 #パパ目線 #follow #forrowme #コドモダカラ
Re;CreaL-リクレイル-さん(@re_creal_web)がシェアした投稿 – 2017 8月 8 5:40午後 PDT
また、よっぽどの病気でもない限り抱っこなきをしなくなりました。極め付けに睡眠時間ですが平均して21時には二人とも寝てくれます。
まとめ:情緒豊かに育つ
本当によく笑い、泣き、怒り、楽しんでいます。親から離れると泣くこともないので抱っこされるのも誰でも良くてキャッキャしますし、何がそんなに面白いんだろうって親が気になる程よく笑います。
子供が愛しいのは誰でも同じです。
ただ、一緒にいる時間が一瞬でもいいので増やしていければ子供心に安心していきます。そのちょっとが難しいと思うんですがしないといけないことも一旦置いてみた方が結局は早くまとまるのかもしれませんね。
【どんないたずら、ちよっかな〜】 ハイハイが始まると いたずらしたくてしょうがないお年頃 ある程度は大目にみとこう(`・ω・´) ・ #リクハヤ #双子 #twins #双子パパ #双子育児 #igersjp #instalike #photooftheday #家族 #family #赤ちゃん #baby #5人きょうだい #7人家族 #男の子 #boy #一卵性双生児 #パパ目線 #follow #forrowme #コドモダカラ
Re;CreaL-リクレイル-さん(@re_creal_web)がシェアした投稿 – 2017 8月 7 5:17午後 PDT
The post フルオペで夫婦が協力して育児をしていると出てくる9ヶ月児の変化 appeared first on Re;creal-リクレイル-.
from WordPress http://ift.tt/2wZz8sN
0 notes
creaddition · 7 years
Text
アクセスアップのために1日5記事更新をお勧めする理由
#自分メモ 2年前に @IHayato さんのサロンにで1日5記事を1年続けられたら〜ってところを2ヶ月だけ実践したんですが3万PVいって相性良かったので復活させる。
— 松元龍次@フルオペなウェブジェネラリスト (@Re_CreaL_web) 2017年9月1日
もう2年経つんですが前のブログでかなりの本数書いていた時期がありました。結果としては流入も増えよかったねという話なんですが、ちょっと掘り下げて考えてみると面白いことがわかってきました。
短時間でまとめるスキルが身につく
当然ですが、1日5本なので1時間とかはかけられません。そのぶん集中ももちろんするのですが、ゴールへの最短距離を走るためにも色んなことを変えるようになってきます。
スマホでもパソコンでも入力速度を上げるためにMacのユーザー辞典をフル稼働させてます。文章はhtmlで書いていくのでタグを登録しているとだいぶスピード上がりますね。
感性がそのまま表現できるようになる
また、わからないことを調べにいくよりは自分の頭の中に出てきた言葉をそのまま書いていくようになるので、最初の精度は荒いですが瞬く間に感性をそのまま表現できるようになります。
自分に正直に書いているので見直した時にあまり書き直すところがないんですね。よっぽど気に入らない表現は気づいた時点で書き直しますが、これまで書き直すことはほとんどありませんでした。
気軽に読める文章を書けるようになる
記事の数を増やすということは文章が適度な長さをもつようになるということです。見出しにして3つくらいで約1000文字となると軽く読み進めるうえで導入されやすくなります。
参考までにこの文章は書き始めて5分くらいでこのあたりまで書けるようになります。
まとめ:先行きを見通していきたいなら手を動かせたほうがいい
頭でいくら考えてもビジネスチャンスは回ってこないんですよね。
1日すごしていて収益になりそうなことをどのくらいやったんだろうという計測をしてみると最初の頃は絶望します。何も作品になっていないんですもの。
素敵なアイデアを考えるのも大事なことなのですが、事業が軌道に乗るまでにやることは手をひたすら動かして作品を作ることです。
自分も2年前にやっておきながらご無沙汰したせいでブログの結果が出ていないので心を入れ替えてやり切ってみせます。(986文字/10分)
The post アクセスアップのために1日5記事更新をお勧めする理由 appeared first on Re;creal-リクレイル-.
from WordPress http://ift.tt/2eJvAQL
0 notes
creaddition · 7 years
Text
学生やスタートアップをホームページをプレゼント支援するWeb兄さんはじめます!

ある日のつぶやきで・・・
絶対的にホームページ持って配信した方がいい人がとても多くて心を悩ませているのですが、共有サーバーとドメインを契約してホームページを作って軌道に乗るまでの立ち上げを支援してあげたい人が数人いるのですが、こういうのって支援で募るのはダメかな。 #polca
— 松元龍次@フルオペWebジェネラリスト (@Re_CreaL_web) 2017年8月27日
と発信したところ
支援を募集するのはありだと思います。
もし、募集するなら本人も支援を拡散してコンテンツにしてしまうのはどうでしょうか?
昔、テレビ番組でCD1,000枚を手売りで売れたらデビューとかやってたのに近いイメージです。#polca https://t.co/q5tSL7vhA8
— おかもん@会社辞めたい (@okamon_happy1) 2017年8月28日
実はクリエイティブ見本市 http://ift.tt/2geQCu3 を始動したときにクリエイターが育ちやすい環境整備もしたいと思っていて、とくに若年層の高校生はじめとした学生のフォローをしたいのです。
そして見本市の初日に、バンドで成り上がりたい子たちの活動を支援した!という声も上がっていて、こちらも環境整備をしたいとなったときに必要なことはSNSが一箇所に集まった港のような役割を果たすホームページかなというアイデアが生まれました。
スタートアップをWebで支援するには?
導入まで
ホームページを作るために必要な費用(ドメイン、レンタルサーバー)を負担します。といっても弊社のサーバーを利用しますので実質ドメイン費用だけになります。こちらは可能であればpolcaで基金的な募集をかけられればと考えています。
製作費はもちろん無料です。その代わりオーダーメイドするような難しいことはできません。あくまでWebを生活の軸にできるよう収益性を持たせる構造にします。
運用方針
維持費ももちろん無料です。google adsenseの設置をして収益性を確保するまで月額も一切不要です。めどとして1年を考えています。どうしても維持が難しくなった場合は撤収しますがデータはそのまま残します。再起するのもフォローしていきたい。
支援される子が気にしていること
してもらってばかりで本当に良いのか?甘えではないのか?ということをよく聞きますが、してあげたい人が善意の矛先を探しているので全く気にしないでいいです。
どのようなお返しをすればいいのか・・・こちらもよく聞きますが、成長して稼げるようになってもらったらそれでOKです!!僕は制作しまくってスキルアップを鬼のようにしているので収益以上のものは確保できています。
可能性は無限で優しい世界が広がっていることを伝えたい
僕は美容師を18年やってきながらも、映像やイベンター、ウェイターやレストランデシャップなど多岐にわたる仕事をしてきました。その中で”中途半端は大成しない”と片っ端から全否定されてきました。実際に2度の離婚も経験しました。
フリーランスに転身して借金も200万まで増え、生きていくのもやっとな時期を過ごしてきて、人生を諦めてしまおうと思っていたころ愛妻と出会い結婚して5人の子供に囲まれた生活を送れています。
諦めなかったからというとそれまでですが、Webの仕事が全てを変えてくれました。今度はそのWebの力をつかって同じような悩みを抱えている人たちの役に立ちたいのです。
肝心なpolcaプロジェクトはこちら
【web兄さん やってます】
未来ある学生、フリーランスに可能性をかけて起業したいけど費用がなくて悩んでいる人のためにホームページをプレゼント、運営の手伝いをするWeb兄さんをしたい。
未来ある学生、フリーランスに可能性をかけて起業したいけど費用がなくて悩んでいる人のためにホームページを作って提供、運営の手伝いをするWeb兄さんをしたい。そのドメイン、サーバー費用の捻出をご支援いただきたいのです。 – polca(ポルカ)
“運営サイト(http://recreal.jp)でクレジットリンク紹介。Twitter拡散します!”を支援のおかえしとして受け取ることができます。
polca(ポルカ)- フレンドファンディングアプリ
The post 学生やスタートアップをホームページをプレゼント支援するWeb兄さんはじめます!
 appeared first on Re;creal-リクレイル-.
from WordPress http://ift.tt/2wFaj4V
0 notes
creaddition · 7 years
Text
クリエイティブ見本市が始動しました! | polca発
クリエイティブ見本市の進捗状況はこちらから
昨晩 #polca で開始したプロジェクトhttps://t.co/CAuQyZ3PgM…
すでに1800円いただいており感謝でいっぱいです。#無名の逆襲 #鬱楽 #クリエイティブ見本市 の本リリースに向けて全力で進めてまいります。
どうぞよろしくお願い致します。
— 松元龍次@フルオペWebジェネラリスト (@Re_CreaL_web) 2017年8月24日
本日は擬似サーバーにてプロトタイプの構築を進めています。
本日の予定は 3プロジェクトのサイト構築、トップページのカスタマイズを進めてまいります。#クリエイティブ見本市 は起案者なので制作経過を随時 #polca にも掲載していきます。
当面はショッピング機能のあるメディアサイトとして進めてまいります。
— 松元龍次@フルオペWebジェネラリスト (@Re_CreaL_web) 2017年8月24日
希望者はリプしていただいて意気投合できたらフリートークするレスへ
#クリエイティブ見本市 の参加メンバーがフリートークをするスレを立ち上げました。
みんなでワイワイ雑談しつつ、気がついたらコラボやプロジェクトが生まれちゃった!となるのを目的にしていますので気軽にリプください٩( ᐛ )و
— 松元龍次@フルオペWebジェネラリスト (@Re_CreaL_web) 2017年8月25日
また遠慮なくおっしゃってくださいね! 近々 #クリエイティブ見本市 の企画室にご案内しますのでご参加のほどよろしくお願いいたします(*゚∀゚*)
— 松元龍次@フルオペWebジェネラリスト (@Re_CreaL_web) 2017年8月25日
雑談ウェルカムです(*´-) 雑談を目的とした企画室を作りましょうか。#クリエイティブ見本市
— 松元龍次@フルオペWebジェネラリスト (@Re_CreaL_web) 2017年8月25日
クリエイティブ見本市の仕組みの部分
#クリエイティブ見本市 はプロジェクト単位でのリリース速度を早めてトライエラーしながら完成度を随時更新して高めるカタチにします。
みんなで共に成長しながら作っていけたらうれしいな(*´-)
— 松元龍次@フルオペWebジェネラリスト (@Re_CreaL_web) 2017年8月26日
#クリエイティブ見本市 はショッピング機能も実装しますがあくまで見本市というスタンスです。
クレジット決済で買うこともできますが、信頼が固まったリピートクライアント向けと考えています。前払いしても信用、信頼されるクリエイターを増やします。#出店者 #募集
— 松元龍次@フルオペWebジェネラリスト (@Re_CreaL_web) 2017年8月26日
#クリエイティブ見本市 のスクール要素は掘り下げたいと思っていて、先輩クリエイター(以下先輩)とアシスタントの師弟関係にとどまらず、様々な先輩をプロジェクト単位で選べて学びに行けるスタイルを採用します。
先輩が増えるだけサービスも学びも幅が広がるし、ジェネラリストもふえる。
— 松元龍次@フルオペWebジェネラリスト (@Re_CreaL_web) 2017年8月26日
#クリエイティブ見本市 はメディア、ショッピング機能、スクールの3要素を持ったWEBサイトにしていきます。
メディア=サービスに想いを乗せるため
ショッピング=強固な信頼は前払いを呼ぶ
スクール=先輩クリエイターがアシスタントに教えながら制作
となります。
— 松元龍次@フルオペWebジェネラリスト (@Re_CreaL_web) 2017年8月26日
ハッシュタグ #クリエイティブ見本市 に飛んでいただくと進捗や中の人の考えが見られるようになっています。#polca で支援をした、された方オススメです。クリエイティブな人生をみんなで取り返したい。
— 松元龍次@フルオペWebジェネラリスト (@Re_CreaL_web) 2017年8月26日
メンバーの資質というか向いているタイプ
#クリエイティブ見本市 の参加条件(現時点)で考えているのは
運営→軌道になるまでは自分の持ってる資本(技術とかお金とか志)を投資してでも協力したい認識でいてくれるか
クリエイティブ出店者→アシスタントを育成してみたい
アシスタント→本気で打ち込みたい
と考えています。
— 松元龍次@フルオペWebジェネラリスト (@Re_CreaL_web) 2017年8月26日
運営って後々楽ができるんでしょ?って考えがある人は運営、ひいては経営には絶対的に向かない。
でもリアルには普通の多い人たちなので、立ち行かない企業やプロジェクトが量産されている。
この認識層をまずは変えていきたい。
— 松元龍次@フルオペWebジェネラリスト (@Re_CreaL_web) 2017年8月26日
運営って後々楽ができるんでしょ?って考えがある人は運営、ひいては経営には絶対的に向かない。
でもリアルには普通の多い人たちなので、立ち行かない企業やプロジェクトが量産されている。
この認識層をまずは変えていきたい。
— 松元龍次@フルオペWebジェネラリスト (@Re_CreaL_web) 2017年8月26日
運営にいる人って自分原資を投資できる人じゃないとダメだと思うんです。
お金はないけど志は誰にも負けない!軌道にのるまで贅沢を我慢してでも打ち込むから軌道に乗ったらガッツリ元はとる。
ぐらいの気概がないと話にならない。それは環境の厳しさから来るかもしれない。
— 松元龍次@フルオペWebジェネラリスト (@Re_CreaL_web) 2017年8月26日
まずは語りましょう、雑談の中にプロジェクトが埋まっています
運営メンバーはしっかり吟味、出店希望の間口は大きく、アシスタントはやる気だけあればOK!というスタンスで突き進んで生きますので人数規模を大きくしていきつつワイワイとクリエイティブな世界を作れたらいいなと思います。
ここでは誰かを批判したり諭したりする必要はありません。意見を対立させることが目的ではなく沢山の意見を集めて、意気投合できたメンバー同士で新しいサービス、プロジェクトを生み出していくのです。
興味がある方からのリプおまちししております。
最後になりますが活動支援もお待ちしています!
昨晩 #polca で開始したプロジェクトhttps://t.co/CAuQyZ3PgM…
すでに1800円いただいており感謝でいっぱいです。#無名の逆襲 #鬱楽 #クリエイティブ見本市 の本リリースに向けて全力で進めてまいります。
どうぞよろしくお願い致します。
— 松元龍次@フルオペWebジェネラリスト (@Re_CreaL_web) 2017年8月24日
The post クリエイティブ見本市が始動しました! | polca発 appeared first on Re;creal-リクレイル-.
from WordPress http://ift.tt/2geQCu3
0 notes
creaddition · 7 years
Text
クリエイター見本市ジェネラリストを量産していきたい
始まりはこちらの記事からでした。
【長編】#polca で加速化する世界 ↓ 仕事が続かなくて業界を転々する人はジェネラリストになって優しい世界を作ろう https://t.co/wePbK8WS3o
— 松元龍次@フルオペWebジェネラリスト (@Re_CreaL_web) 2017年8月22日
何でも屋=中途半端とレッテルを貼られ続けてきましたけど、最初の起業から5年少々、カタチを変えつつ生き延びてきている事実を考えていると事業として成り立っていく一つの手段としてジェネラリストを定着させてみようと思ったわけです。
クリエイター見本市の狙い
そのカタチとして様々なクリエイターを集めた見本市を作り、情報交換をしつつジェネラリストが増えていくような仕組みを作ります。
WEBと相性の良いライター、デザイナー、プログラマー、映像、カメラマンの作品や企画を販売するサイト #クリエイター見本市 を立ち上げるにあたって参加者を募集しています。
条件としては #polca の相互支援が好きな人が対象となります。
まずは運営企画をしてみたい人募集です
— 松元龍次@フルオペWebジェネラリスト (@Re_CreaL_web) 2017年8月24日
ここしばらくで関わりのある作り手(これからなりたいもあり)と一緒にリリースできたら最高と思っていて。
RT元の職種になりたい人と実践経験を積みながら学べるサイトとしても作っていきたい。 https://t.co/SJIgIws4vY
— 松元龍次@フルオペWebジェネラリスト (@Re_CreaL_web) 2017年8月24日
主な活動内容は拡散と育成
例えばこうだ。#クリエイター見本市 にウェブサイト制作例を出品しているクリエイターがいて、受注したらWEBデザイナー希望の子をアシスタントとして教えながら実益を上げていく。
クラウドソーシングの新しいカタチを生む。
— 松元龍次@フルオペWebジェネラリスト (@Re_CreaL_web) 2017年8月24日
Webを教えるっていうと、完成物をゴールにしてやり方を教える。ことくらいしかできなかったのを変えたい。
やりたいから逆算していき、必要な言語を抽出しながらやっていく。
教える側にとっては多方面にアンテナ張っていくので鍛えられるし、結果営業力も身についていく。
— 松元龍次@フルオペWebジェネラリスト (@Re_CreaL_web) 2017年8月24日
まずはwebサイトから、そしてSNSへと移行する
スペシャリスト同士でも情報共有ができるように将来��計としてはSNSとして実装して、公開するのはポータルサイトというメディアかも果たしていく。
スペシャリストとジェネラリストが協力できるようになれば最強だと思っています。
— 松元龍次@フルオペWebジェネラリスト (@Re_CreaL_web) 2017年8月24日
スタート時点では #クリエイター見本市 はメディア化するのが最適と考えているので優先順位として募集したいのは【企画やアイデアをカタチにしたい人】です。
経験不問。やりたいことがあれば持ち寄って語り合ってカタチにしよう!というのがクリエイター見本市のコンセプトです。
— 松元龍次@フルオペWebジェネラリスト (@Re_CreaL_web) 2017年8月24日
The post クリエイター見本市ジェネラリストを量産していきたい appeared first on Re;creal-リクレイル-.
from WordPress http://ift.tt/2vrfAZo
0 notes
creaddition · 7 years
Text
カレンダーアプリでできる同時タスクの切り抜け方
今日で3日間パパをひとりじめだよ。 ドライブウェェェイϵ( ‘Θ’ )϶
「そのぶんアイデア出しをしています」 http://pic.twitter.com/TXDXXC7a6o
— 松元龍次@フルオペWebクリエイター (@Re_CreaL_web) 2017年8月23日
割とこういう時があります。在宅Webだと。 ちなみに今日のスケジュールはこちら
今日の計画 ・無名の逆襲サイトの構築、レイアウト ・自社サイトのリニューアル ・鬱楽の企画、構築草案 ・興味のある企画に首を突っ込む ・EC CUBEでショッピングサイトのテスト ・Pythonの実践技術習得
なんですが、突発性発疹の次男が暴れん坊将軍なので少々ドライブします http://pic.twitter.com/vxOykVZPDl
— 松元龍次@フルオペWebクリエイター (@Re_CreaL_web) 2017年8月23日
午前のうちに生徒さんへの授業5限終わらせてたからまだ良かった_(┐「ε:)_
— 松元龍次@フルオペWebクリエイター (@Re_CreaL_web) 2017年8月23日
と平均的なのですが、同時にこなさないと全く終わりません、正直。
くじける前にまず一歩が信条な自分なのですが、どうしてこんなにポジティブに進められるんだろうと思った時ちゃんと文章に残しておきたかったのでまとめてみました。
時間の計測
何に時間がどのくらいかかっているかの把握をタスクを伸びちぢめしてやっていきます。どの仕事にどのくらいかかっているかわかるので忙しさが一目瞭然です。
オススメの枠作りはまず1時間でなんとかしようとすることです。集中力がピークになるのは1時間が目安です。ここをまず全力でやって無理なら30分追加、と追い込みます。
意識的に時間短縮を行うことで時間を扱う精度が上がります。
活動記録
タスクメモには仕事の中身を書いていきます。WEBサイトのリニューアルとかなら、トップページのナビバーを日本語表記に変えた。など細かめにします。
文頭に・などの印を何種類かつけてタスク中、完了、延期などをわかりやすくします。
カレンダーアプリでは同タスクを入力するとメモまでリンクするんですよね。便利!
工程
ここが同時タスクを切り抜けるキモの部分です。
1日のタスクを前日のうちに入れ込んでおきます。その時に作業内容が連動しているところがあるんですね。そこを無駄なく繋いでいきます。
AとB社のホームページで根元はおなじだから一緒にやっちゃおうとか。同じ理由で案件追加したりもできます。
優先順位
調べ物をしていると時間がかかってしまうもの。
2分見ていて解決に至らなかったら離脱します。使えそうだけどそのままじゃダメそう、とかはタスクメモにURLを貼り付けます。
大事な情報なら時間が経っても見直すはず。それがなければそっと消しましょう。ブックマークも圧迫せずにすみます。
まとめ:自分のありのままを具現化する
今回は仕事に使うような内容にしましたが育児併用でよ同じになります。タスクが増えるだけですね。
プライベートでかかっている時間も入れるようにすると等身大の自分の1日が現れてきます。そこから先は感情も含めつつ計画を立てられるので無理がありません。
目の前のことを一生懸命時間を忘れてやる。というのも大事ですが同時タスクの場合はしょりゆうせんでいきたいものですね。
The post カレンダーアプリでできる同時タスクの切り抜け方 appeared first on Re;creal-リクレイル-.
from WordPress http://ift.tt/2wE1Xdz
0 notes
creaddition · 7 years
Text
仕事が続かなくて業界を転々する人はジェネラリストになって優しい世界を作ろう
どうも、仕事の取り方として7案件同時に回したりする狂ったジェネラリストの松元です(ぺこり)
基本的にひとつのことに集中しすぎてうまくいったことがなくて、同時進行で鬼タスクを回す方が成功率も高いのです。改めて理由を考えてみてつぶやいていたら記事化できる長さになったのでひとまず一箇所にまとめておきます(笑)
まずジェネラリストとは???
ジェネラリスト – Wikipedia
ジェネラリスト、ゼネラリスト(Generalist)
広範囲にわたる知識を持つ人のこと。企業においては総合職を指すことが多い。また、各種のプロデューサーはジェネラリストとみなされる事が多い(一つの企画に対して、芸術性・商業性など多方向からの視点を持ち合わせ、責任を有して可否を決定する必要があるため)。対義語はスペシャリスト(Specialist)。
ほぼ同じ意味であるが、生物学においては、特定の環境に強く適応したものをスペシャリスト、広い範囲に対応できるものをジェネラリストということがある。特殊化を参照。
一言でいうと総合職ですね。医療で例えると外科でブラックジャックしながら産科でコウノトリ先生やってて、いざ子どもが生まれる瞬間には助産師の小松さんみたいに妊婦さんを励ましつつとりあげる。みたいな超人ですね。
出産育児本のバイブル コウノトリ
不朽の名作ブラックジャック
話がそれました・・・
周りから見るとバイタリティ溢れすぎて引かれるレベルなのですが、実際の中身はどうなっているのか?ここでみてみましょう。
ジェネラリストはこうして作られていく
高卒で情報系大学を中退して美容師。スタッフ20人サロンや大学病院の責任者&講師、独立して映像や写真など演出事務所を起業、1000人規模のイベンターやボクシング演出、結婚を機に百貨店のレストランデシャップ、ホテルウェイター。Webスクール卒業&講師へ、Web専属になる。(1/2)
— 松元龍次@フルオペWebクリエイター (@Re_CreaL_web) 2017年8月22日
略歴だけ見ると異常な経験幅だけど、オールラウンダーぶりが今のワークスタイルに生かされている。と振り返ると僕はとことんジェネラリストなんだと自覚している。立ち上げ当初の土台を固める役割で全分野を網羅するやり方が一番しっくりくるのです。(2/2)
— 松元龍次@フルオペWebクリエイター (@Re_CreaL_web) 2017年8月22日
ジェネラリスト(万能型)の強みとしては営業で受注につながる決定率の高さ。去年2月に0からWebをはじめて半年で講師になり、営業やクラウドソーシングで途切れなく案件もらえているのは幅広い業界を知っているこその提案や交渉術を培ったからに他ならない。(3/2)←たりなかったw
— 松元龍次@フルオペWebクリエイター (@Re_CreaL_web) 2017年8月22日
ジェネラリストのジレンマ
ただ、万能というのは特化できないという裏返しでもあるため成長過程で行き詰まる。ここで失敗する人の特徴は『自分でやろうとする』ことだ。ジェネラリストとスペシャリストは同じ人格に存在できない。1つのことをやろうとするジェネラリストは周りが気になって結局何もできない。
— 松元龍次@フルオペWebクリエイター (@Re_CreaL_web) 2017年8月22日
ジェネラリストの目指している方向性
ジェネラリストとは創業者スキルと割り切って、事業拡大を進めるときに必ずスペシャリストと組むようにすること。これが最強のチームを作る1つのコツ。成長曲線に入ったらジェネラリストは密かに裏舞台に移り、事業革新のタイミングを待つ。様々な業種にアンテナを張りベンチャーを勝ち取っていく。
— 松元龍次@フルオペWebクリエイター (@Re_CreaL_web) 2017年8月22日
このスパイラルで考えたときに個人事業の立ち位置での振る舞いはプロジェクトの発足、安定までに命をかけるということだ。日本での起業は安定までに倒産する率が高すぎる。これをビジネスにするにはジェネラリストが最強。零細企業と組みまくってコミュニティをニューロン的に広げていく。
— 松元龍次@フルオペWebクリエイター (@Re_CreaL_web) 2017年8月22日
今意識しているのは⬆︎これです。 それに気づかせてくれた#polca 、作ってくださった @hbkr さんには頭が上がらない。事業立ち上げ期の救世主になるべく #無名の逆襲 グループはできたんじゃなかろうかと神がかったことも考えるようになりました。改めてありがとうございました。
— 松元龍次@フルオペWebクリエイター (@Re_CreaL_web) 2017年8月22日
まとめ:行き着く地点は”世界を優しい世界に変えたい”
ジェネラリストとして自覚が出てきたのは個人事業を立ち上げて1年ほど経った頃のイベンターとしての仕事でした。PR映像をSNSに配信して、脚本を作って、出演者に演技指導をして当日の舞台オペレーションまでやりました。
当日の打ち上げのとき、MVPとして挨拶を求められた時2週間ほとんど寝れなかったり、思う通りに進行できなくて自分を責めたりしていたのですが、それでも感謝されていたということ。想いに感激して大勢の前で思わず大号泣してしまった時自分の中で世界が変わった音がしました。
美容師として長年生きてきて、離婚だったりうつ病だったりでスペシャリストとしていつまでも大成しない自分にもどかしさを感じていた頃に個人事業主になりました。
企業当初は美容師と映像を柱にしつつもオリジナルなサービスが作りきれない悔しさをひたすら学習にあててきました。思いつくことはなんでもやりました。がむしゃらにやっているうちに自分の中で”オールラウンダーが好き”ということに気づくことになるのです。
ですが周りの人や世相の声は冷たいものでした。
中途半端に手を広げてもすぐに潰れるからやめとけ
手に職持っているのに美容師やらないなんてもったいない
そんな声ばかりで逆風に晒され続けてきました。
今思うとその逆風がチャンスだったんですよね。様々な分野を平均的に積み上げていくという他の個人事業主とほどよい差別化ができたと思っています。同時期に立ち上がった個人事業主たちが次々と姿を消すのを目の当たりにすると違いは明確でした。
”得意分野を柱にして幅を広げると失敗する”んですね。
得意分野以外の補助になるはずだった分野がどんどん廃れていき、肝心な得意分野も前線から取り残されていくので生存が難しくなってしまうんです。
その点、仕事が続かなくて転々とする人の傾向は、自分で一生懸命やったら業界の天井をみてしまった。ということも往々にしてあります。そういう人こそチャンスです。他業種で経験を積んでいくと業界間で隙間になって行き届かないサービスが必ずあります。そこを気づける目を養えているのです。自信を持ってオリジナルのサービスを展開していくと良いです。
僕はこのようにして生き残ってきました。周りからの目を気にせずに。
でもね、もっと優しく暖かい世界であってもいいと思うんです。
現実が厳しいのはわかっています。わかっていて努力をしている人はそっとも見守っていてほしいし、革新的なことを始めようとする人の足を引っ張らないでほしい。
そういう優しい人が一人でも増えてほしいから今日もCAMPFIRE社のサービス polcaを使っています。僕はまだ使えるお金が限られているけど、志や想いのある人は支援したい。だからWebのことは支援できる体制を整えてあります。
【立ち上げたばかりのブロガー、個人事業主のWebの悩みを解決したい!】
誰しも持っている得意分野を活かせるようなジェネラリストが一人でも多く誕生できますように。
The post 仕事が続かなくて業界を転々する人はジェネラリストになって優しい世界を作ろう appeared first on Re;creal-リクレイル-.
from WordPress http://ift.tt/2x99Ghy
0 notes
creaddition · 7 years
Text
polcaの情熱が暴露させたのは僕の今年の達成リスト
ここ数日polcaを追いかけていたんですが、数名の方を支援しました。
Nanaさん
外でも仕事をするためにMacBook Airが欲しい! – polca(ポルカ)
“あなたのことを全力で紹介します!”を支援のおかえしとして受け取ることができます。
polca(ポルカ)- フレンドファンディングアプリ
あず@がむしゃらブロガーさん
劣悪な作業環境から抜け出すために、iPad Proを買いたい、欲を言えばApplePencilとSmartKeyboardも欲しい。 – polca(ポルカ)
“微力ながらTwitterでフォロー&サービスの拡散をさせて頂きます(18歳未満が見てもものに限ります”を支援のおかえしとして受け取ることができます。
polca(ポルカ)- フレンドファンディングアプリ
デラ(石井達也)週2労働ブロガー‏ さん
iPhoneブロガーのために、MacBook…とはいかなくてもキーボードくらいはプレゼントさせてあげたい。というかする。 – polca(ポルカ)
“あずさん全力応援会員に招待”を支援のおかえしとして受け取ることができます。
polca(ポルカ)- フレンドファンディングアプリ
お三方に共通して感じていたことが【情熱の熱量】なのですが、自分は熱量が全然足りてなかった!と知らされるきっかけになったのです。
自分の半生もなかなか周りにはいない人生だと自負していて、よくポジティブでいられるよねって言われるのも納得でした。でも今はその不遇にかまけて努力や工夫が足りなくなってしまっていました。
自分の叶えたいことは鷲掴みしていく
と決めていたはずなのに、結婚して5人の子ども達がいることがゴールかのように過ごしていました。
いてくれることがゴールではなくて子ども5人を育て上げ、妻と余生を精一杯楽しむのをゴールとした時に今の自分がするべきことはまだまだ足りていないんです。
そこで!自分の中で2017年中に達成することをここに書いて退路を断ちます。
Python言語でInstagramのようなWebアプリケーションを作る
生活の軸が家庭中心になってInstagramも子ども達を多くポストしているのですが、ふとした時に育児情報をInstagramのノリで共有できたらいいなぁと思うことがありました。クックパッドのような情報蓄積もさせたいけど全部どりみたいなことを現状のスキルでやるのはとてもじゃないけど無理でした。
方法をどうにか考えてみた時に目に入ったのがPythonだったのです。今伸び盛りのAIを得意分野としてビッグデータ解析もやれちゃうアプリケーション構築もできるプログラミング言語。
今決まっていることでやりたいことが全部叶えられる、ということと将来性を考えた時に時間投資して習得すべき言語だという判断です。Pythonはプロトタイプ制作になるのでVALUでスポンサーを募集してみようと考えています。
松元龍次【Re;CreaL】 のVALU
【about】 子どもと一緒に育児する【フルオペ】と在宅Webで家族の時間を大事にしています。在宅webの参入者を増やしたい【Re;CreaL】代表 。美容師、グラフィック演出を18年やってきましたが結婚して5人の父になったことをきっかけに在宅でWebエンジニア、講師に転職しました。
【works】 Re;CreaL →ブログ運営、企画発信、グラフィックコンサル Web制作 →クラウドワークス Web講師 →ITブートキャンプ®️ by Cajon
【post】子ども/Web/メンタリング/VALU/polca
過去経歴 http://ift.tt/2wcjglu
【企画中】 『仕事受注型オンラインスクールを始めたい』 即戦力で使えるWebプログラミングを学ぶ場を実践経験も積めるようなプラットフォームで作りたいと考えています。 『こだわりの食材、食品のみを取り扱うショッピングサイトを作りたい』 子ども5人いると毎日の食材を考えます。少しでも安心安全な食品、食材を集めて食卓の不安を無くしていきたいのです。
【VALUについて】 ご支援いただいた分はWeb制作の環境整備とプロジェクトの運営目的で使用させていただく予定です。
VALU
クリエイターのスキル見本市をECサイトで作る
ひとりで全部やっちゃうクリエイターさんも多いですが、デザインだけとかコーディングだけとかライティング〜など専門分野を持っている人も多いのがクリエイターさんの特徴です。個人事業主でやっているとコラボまでたどり着くことが難しいと思うのですが、そうさせているのは各クリエイターさんの制作物が見えてこないというのもあると思うんです。
どんな想いで構成したのか、伝えたいことは?などの声が集まった見本市を作りたいんです。そのまま販売に繋がるようにしたいのでECサイトの形式をとっていきます。こちらは出店費用0円の代わりにメディア型を取りたいので各々の商品のこだわりを配信できるようなシステムを考えています。
最終的にはチームを組むようになったりSNS的な使い方ができるように進化していければいいなと考えていますが、Ruby on Railsをつかって構築していきたいので来年以降かなと計画しています。
*モックアップサイトができたらこちらにアップします。
子どもに安心な食品、食材を集めたセレクトショップを立ち上げる
子ども5人の毎食の献立を考える時に悩ましいのがお野菜です。身近でなかなか取り揃うことがないので日常的に使う頻度の高いお野菜が一箇所で購入できるセレクトショップを立ち上げたいのです。システム構築と運営はもちろんRe;CreaLで行うのですが、賛同してくださる農家さん、食品を作ってらっしゃる生産者さんを集めたいのです。
広告収益でまかなえればいいと考えていますので、出店費用などはこちらも0円で。メディア型にしようと考えていますのでこだわりの商品だということを寄稿してくださる方を募集します。
*モックアップサイトができたらこちらにアップします。
みんなで行く家族旅行を宿泊でする
末っ子である双子が今月で8ヶ月ということもあり、これまでは自粛していたのですが離乳食も3食になり感情の起伏もでてくるなどしてきましたし、姉兄3人も普段からお手伝いを熱心にしてくれたり大変助けられているので今年中に一回は宿泊旅行に連れて行ってあげたいのです。
候補は車でいけるところを考えているので九州管内だと思いますが達成させます。
まとめ:今までだって追い込んでやってきたじゃないか
月収65万いった月もあれば借金200万で手取り10万以下なんて時期もありました。人生山あり谷ありでなんとかかんとかやってきましたが、危機的状況のときほど退路を断ち攻め続けてきました。今回も追い込んでやりきることが自分にとっての最適解です。
ただ、今回は収入の桁を一桁あげたい。そのために必要なことはわかっています。実行するだけになってどれだけ継続してやり続けられるか自分の限界点を超えていきます。
達成のための行動を選択し続ける自分でありたいと願っています。
まずは↓にあるようにPythonを実用レベルにもっていきます。コメント欄も適時書いていますので学習の進捗をお伝えしていければなと思います。
Python勉強するための書籍代が欲しい。InstagramのようなSNSで家庭向けのものを開発したいので勉強費用に当てたいと考えています。 #polca
The post polcaの情熱が暴露させたのは僕の今年の達成リスト appeared first on Re;creal-リクレイル-.
from WordPress http://ift.tt/2uGObXH
0 notes