Tumgik
#ランクル78
takalog · 1 year
Photo
Tumblr media
. 雪道走行❄️ ⁡ ⁡ SJ5のスタッドレスに履き替え初走行 楽しくて堪らない!! ⁡ ⁡ 雪遊びより雪道走行が遊びのメイン 皆同じ事思ってるはず… ⁡ ⁡ ⁡ 山道カーブで横滑りするものの これがタイヤの問題なのか不明 車体思いからか四駆に入れてるからか ⁡ ⁡ ⁡ もう少し慣れが必要です😂 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ #スタッドレスタイヤ #スタッドレス #雪道運転 #雪道ドライブ #アウトドア #雪遊び #ソトアソビ #ランドクルーザー #78プラド #landcruiserprado #78prado #캠핑 #露營 #cắmtrại #ランクルのある風景 #車好きな人と繋がりたい #キャンプ好きな人と繋がりたい https://www.instagram.com/p/CoDqdw0P9U1/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
sgad · 4 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
良いもの見つけました。信栄物産 バン・トラック フロント用 アンダーミラー 直径約14.7cm ブラック 日本製 F-15K です。左フェンダーミラーに補助ミラーとしてボルト留めで簡単に設置。大小サイズあり、大きい方にしましたが、2千円ちょっとで made in Japan 国産クオリティです。
ランクル70でこれを付けてる人は左脇の方に付けてるようですが、78プラドの場合、こんな感じで前に押し出して付けた方が左角がバッチリ見えて良いです。フロントバンパーまで見えるようになりました。三菱のヴィンテージジープのフェンダーミラーのスタイルです。前に交換したダイナの大きいフェンダーミラーにもマッチしていて、泥臭いトラック感が増して、見た目も気に入りました。
フェンダーミラー自体は、元々70の純正がカスタムで付いていて、購入当初、本当はクロームメッキのドアミラータイプの方が良くて、フェンダーミラーにはあまり興味がなかったのですが、乗ってみるとこれがもう最高で手放せません。78で付けている人はほとんど見かけないし、何より見やすい。ダイナに変えたらもっと見やすい。これは乗ってみないと体感できない嬉しさです。70と違って左右に出っ張るので様子がおかしいと言う人もいますが、そんなことは気にしません。最高ですよ。
0 notes
h-dkk · 3 years
Photo
Tumblr media
満開の桜は魅了されますね🌸 * #桜 #春 #四季 #ランクル #ランドクルーザー #ランドクルーザープラド #ランクルプラド78 #ランクル78 #ディーゼルターボ #トヨタ #4駆 #4wd #toyota #randcruiser #randcruiserprado https://www.instagram.com/p/CNDB2FxL6ku/?igshid=1fx9rqea12gnn
1 note · View note
jetset-tokyo · 5 years
Photo
Tumblr media
ベテランレカロを トヨタワイルド ビィークルに。 サクッと 終わって見ればokですが 作業はやや困難(^ ^)でした 喜んで頂けたようで 嬉しいものです。 #レカロ #レカロシート #レカロ部 #ランクル78 #ジェットセット八王子 https://www.instagram.com/p/B2OMnTjg_PL/?igshid=hl8lvpz8ibn
0 notes
bluefirststar · 5 years
Photo
Tumblr media
ヒマしーなかなか じょーとーぐわぁー買ったなー👍 #ランクル78 #何種類あるの?w #友達 #沖縄ランクル #沖縄 #ブルーファーストスター #okinawa #BFSファミリー #bluefirststar #アメカジショップ #アメカジ #ジーンズ #デニム #沖縄スポット #沖縄観光 #宜野湾 #大謝名 #denim #jeans #沖縄セレクトショップ #okinawatravel #okinawatrip #日本制造牛仔裤 #일본산옷 #okinawashop ----⬇️ 沖縄県宜野湾市大謝名169-1 http://bfs2010.ti-da.net/ (アメカジショップ BLUE FIRST STAR) https://www.instagram.com/jinjin.uehara/p/BwO_iJrj5YA/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=cqfpt4na337x
0 notes
kobushi-brand · 2 years
Photo
Tumblr media
天気が良いので 洗車しました。 (スタンドですがw) 今の相棒は、78プラド(後期型)。 黒光×艶消し黒の漆黒モノノフ仕様ですw プラドは、ランクル70の乗用型として誕生したようですが、いって78は、昔の悪路対応車なんで乗り心地は…ほぼトラックですw でも、トヨタ史上名機と呼ばれるデーゼルエンジンをもつコヤツは、まず壊れ知らず?で、低速でのトルクもあって  何気に力持ちで、何気にオシャレなタフなおっさんとでも言うべきかw なので、武骨さに品格を持たせた渋レトロクラシックな四駆にプチカスタムしてみました。 同じ四駆でも前々車のJeep Unlimited RUBICON とはまた全然違った味わいがあってとても気に入っています。 多分、油で動く車は、これで最後になると思いNOx・PM適合工事だけでも三桁近い手がかかっていたりしますがw 逆にこのおっさんの将来性に期待しつつよりカッコ良くしていきながら長い付き合いが出来たらと思ってます。 ま、でもしかし、本来のところは 息子たちのサッカー移動に活用するための8人乗りということでよろしっww #kzj78w #78プラド #1kz #ディーゼルターボ #ランクル #ランクル70 #toyota #prado78 #landcruiser #4x4 #クロカン #四駆 #jeep #army #エモい #jgren #jgrenkenta #拳太 #78プラドのある生活 #武骨 #無骨 #samurai #モノノフ仕様 (Shimo-Kitazawa , Tokyo) https://www.instagram.com/p/CdYIVPQPNFb/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
mno-sence · 4 years
Photo
Tumblr media
今月の21.22のイベントには、少量ですが、このバケットハットとジェットキャップも販売しようと思います! 天気が良いと良いですが。 Tシャツもヘビーウェイトのアートシリーズを中心に仕上がっております! その辺りをまたアップする事にします📸 #静岡ピクニックガーデン #静岡ピクニックガーデン2020 #駿府城公園 #ジェットキャップ #バケットハット #ナイロンキャップ #ナイロンハット #ランクル #ランクルプラド #78プラド #リンクコーデ https://www.instagram.com/p/CFHrTh0hT9j/?igshid=mc89zvpl9mkk
0 notes
timetrip-instalog · 4 years
Photo
Tumblr media
無性に小豆が食べたくなる時ありません?🙄 . . . 羊羹や饅頭ほどがっつりじゃなく、かと言ってどら焼きもちょっと違くて、小豆バー買うほどは欲してない。みたいな時。 . . . 私は結構あるんですがw . . . そんなちょこっとあんこ食べたい病な時にいいのが、ドリンクトッピングだったり、台湾の豆花みたいな、色々豆やら雑穀がさらりと食べられるスイーツだったりするんですよね。 . . . 昨日、サングラスを買いに行った場所がショッピングモールだったので、通り道にカフェがあり、台湾系のカフェもあったので、ふらりと立ち寄り。 . . . 抹茶推しだったので、抹茶小豆ココナッツをオーダー。そしたら、カップの底に最後に残った小豆と氷食べたら、こりゃ小豆バーじゃないか!?と、ちょっと感激😂 . . . ドリンクトッピングだと、豆の量は少ないけど、私の小豆食べたい欲はちゃんと満たされることがわかり、早速パクる。笑 . . . うちには母が大量に買い置きしてた豆類がまだいまだにあって、そろそろヤバイな〜と思ってたところだったのです。 . . . しかも調べたら、茹で小豆は冷凍なら3ヶ月程度は保存可能と書いてあり、ダイソーには離乳食用の製氷トレーがあって、ドリンク一杯分にちょうど良さげ◎ . . . 自然解凍がいいみたいなので、このまま山に行く時、車においといて、下山してから食べるのもアリだな〜とか。 . . . とりあえず、試しに、ルイボスチャイのシロップに、豆乳とココナッツミルクとほうじ茶パウダーを加えて、あずきトッピング。うーまーいー!😍 . . . はい、満足。笑 そして、我が家ではいつでも、パンやパンケーキやドリンクなどなど、あずきトッピングが可能になりましたことをここにお伝えしておきます😜 . . . 今日は一日中雨で、ひたすら車選びに没頭。車検が10月なので、そろそろ真剣に考えないとヤバイ。。 . . . もともとラシーンみたいな車が一番好みで。あ、ワーゲンバスみたいな車も大好きですが。 . . . でもさすがに年式古いのがネックで、そこからN-vanもいいなと一時期思ってだけど、やっぱり軽じゃ馬力が足りないな〜となり。 . . . そこからjeepに行って、レネゲードかわいいなー、でも、シンプルなパトリオットが良いかも!と数日前になりましたが、jeep(外車)の旧車は維持費がかなり高額で大変だよって言われ😭ディーラーも近くにない。 . . . 車に関してはトヨタ系のディーラーの店長やってる従兄弟に基本任せっきりなのですが、相談してみたら、「やっぱり日本車は格段に安心できる。復刻したランクルはどう?」とおっしゃる。 . . . そこからランクルのことを色々調べ出し、ランクルなら60、プラド78かハイラックスサーフのがいいかもな〜。 . . . でもデカすぎて車庫にいれるのが大変そうなのと、現実的に8人乗りとか要らないんだよな〜となる。そもそもそこまでオフロード攻めたいわけでもない。 . . . で、色々調べてた時に、ん?なんだ?このトヨタのレトロかわいいやつ! . . . 調べたら、商用車をアウトドア仕様にカスタマイズしてるやつでした。 . . . おー、まさにこれ理想的!燃費よくて、旅向きで、二室広くて、自転車そのまま詰めて、大人二人寝れて、トヨタの現行車(=安心)! . . . フルカスタマイズしても、コミコミで100万ちょいで済みそうなのも良い。jeepの新車候補=300万くらいの予算から一気に下がるありがたみ。笑 . . . リフトアップして、ボディはグリーン系のマット、丸目ライトに、シートとハンドルを茶系に変えて〜と、妄想が膨らむ🤣 . . . あー、時間がある今のうちに決めてしまいたい😤 . . . しかし、フランスのルノーのカングーも商用車だけど、あちらはあれだけカラーリング豊富で全然お仕事車感ないのに、日本の商用車ってなんであんなにお硬いんだろうか🙄お国柄ですかね。 . . . この今のアウトドアブームによる密かな商用車カスタムブーム到来の波で、数年後にはカラーバリエーションが増えてたりしないのかしら。 . . . 中身最新、外見レトロ&シンプルな車を発売してくれたらこんなに悩むことないのになぁ😅 . . . 乗りたい車がなかなか見つからずに、すでに半年以上悩んでる人がここに😅復刻ブーム、どんどんやって来ーい!🙏 https://www.instagram.com/p/CBYKNLmBmoi/?igshid=vu0e28v3hspb
2 notes · View notes
takalog · 1 year
Photo
Tumblr media
. 78のホッソリした後ろ姿に背面タイヤ… これが惚れどころですw 皆さんの惚れどころに興味津々😍 愛してやまない78愛 人それぞれの愛車観点 とても興味あります。 ナロー標準車高の自分は、 3インチ4インチリフトアップ車に憧れます 先日スタッドレスに変えました<2枚目> ナロー車では1択のGRANDTREK SJ5 BFグッドリッチと大きさ変わらず見た目も良し! #78プラド #冬タイヤ #ランクルライフ #ランクル70 #キャンプギア #4wd #キャンプ #ランクルのある生活 #ランクルプラド #バンライフ #toyotagram #78prado #camplifestyle #outdoorlifestyle #landcruiserprado #landcruiserlifestyle #camphack取材 #campzine掲載希望 #campic掲載 #easydriver https://www.instagram.com/p/CnyKfysPWhh/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
sgad · 3 years
Photo
Tumblr media Tumblr media
基本的にはあたしはカーマットはラバー派です。男ですから。あと、子供がゲロ吐いたり婆様がお菓子をパラパラ落としたりするとファブリックだと掃除が大変ですし匂いもとれません。ここは潔くラバーでバシッといきましょう。以前の記事で、フロント左右と2列目はウハウハのトヨタ純正ラバーマットを敷いてますのであとは3列目兼リアラゲッジスペースだけです。しかし純正で手に入るラバーマットはサイズが微妙で3列目までカバーできないっぽいですし廃盤なので手に入れるのも大変。ということで、現行で販売している、『PRO-TECTA ランクル70専用トランクトレイ』というやつを購入。ラバー・・というか樹脂製の硬めのトレイですが、問題なし!うちの78は8人乗り仕様ですので3列目のジョイント部分をカッターで適当に切り抜いて完成です。何故か左右で位置が違いますが細かいことは気にしません。問題なし!これで何をこぼそうが荷物を引きずろうが、ワイルドでおkい。ウェスで拭いて樹脂用のクリーナーを噴けばいつでもピカピカですよ。
1 note · View note
h-dkk · 4 years
Photo
Tumblr media
タイヤ交換してから、さらにかわいくなっちゃった😙 @gooniesone5 @eguchitakuro よか仕事いつもありがとうございます🙏 ✴︎ ✴︎ #東洋タイヤ #toyotires #mt #乗り心地どうなんだろう #ワイドボディ #ハミタイ #ランクル #ランドクルーザー #ランドクルーザープラド #ランクルプラド78 #ランクル78 #ディーゼルターボ #4駆 #4wd #toyota #randcruiser #randcruiserprado (グーニーズワン【福岡4WDShop GooniesOne Jimny HUSTLER】) https://www.instagram.com/p/CFXJLf4hOCP/?igshid=aohz6vyr4a6f
1 note · View note
bluefirststar · 5 years
Photo
Tumblr media
あい(笑)ブスしーのくせに じょーとー買ったある🤣🤣 #ランクル78 #ヒマしー #沖縄 #ブルーファーストスター #okinawa #BFSファミリー #bluefirststar #アメカジショップ #アメカジ #ジーンズ #デニム #沖縄スポット #沖縄観光 #宜野湾 #大謝名 #denim #jeans #沖縄セレクトショップ #okinawatravel #okinawatrip #日本制造牛仔裤 #일본산옷 #okinawashop ----⬇️ 沖縄県宜野湾市大謝名169-1 http://bfs2010.ti-da.net/ (アメカジショップ BLUE FIRST STAR) https://www.instagram.com/jinjin.uehara/p/BwO2QcBDjOq/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1fkpottulhcg2
0 notes
camp-outdoor-jp · 4 years
Text
@mrn___39さんの投稿 #リッチキャンプ #バーベキューコンロ #glamping #キャンプいきたい #キャンプ料理 #キャンプしたい #アウトドアご飯 #アウトドアスタイル #アウトドアグッズ #モーラナイフ #キャンプめし
@mrn___39さんの投稿 #リッチキャンプ #バーベキューコンロ #glamping #キャンプいきたい #キャンプ料理 #キャンプしたい #アウトドアご飯 #アウトドアスタイル #アウトドアグッズ #モーラナイフ #キャンプめし
この投稿をInstagramで見る
新緑の中でゆっくりキャンプしたいなー🏕 . . . #ふもとっぱら #ふもとっぱらキャンプ場 #夏キャンプ #ニーモ #nemo #シャドウキャスター #shadowcaster #shadowcaster165 #タープ #ランクル #ランクル78プラド #ランクルプラド #女子キャンパー #キッズキャンパー #kids #kodomo #5年生 #3年生 #キャンプ女子 #ファミリーキャンプ #アウトドア #キャンプ #camp #camphack取材  #campzine掲載希望 #ソトシル掲載希望  #crazycamp_jpn #アウトドア #takibipic #リッチキャンプ
SHOTA(@mrn___39)がシェアした投稿…
View On WordPress
0 notes
聞かせてオーナーさん!アウトドア好きの愛車ランクル&プラドの『維持費』って実際どうなの!?
出典:instagram by @ahc80cmp
憧れの四駆を買ってからのキャンプ、どう変わった?
以前、筆者は念願のカスタムランクルプラドを購入。その様子は、下記の記事でレポートとしてまとめてありますのでご参考ください。 購入してから10回以上キャンプを楽しみ、計約4000kmを走行しました。まずは、はじめて四駆に乗って感じた良かった点を紹介します!
関連記事:
納車までの道のりを徹底レポート!ついに憧れの「カスタム4WD」をガチ購入した話
家族をキャンプ場まで運んでくれる大切な道具のひとつ、それは車!今回は、キャンプの風景に合い、かつ実用面でも条件を満たしてくれるクルマを...
オフロードを力強く走る、悪路走破性の高さ
単に4WDなだけでなくパワーがありロードクリアランスも高いので、キャンプ場によくあるオフロードや傾斜・凹凸がある道をグイグイ走ります。雨でぬかるんだ道で多くの車がスタックする中、タイヤがスリップすることもなく難なく走れた時には思わずニヤリとしてしまいました。
ギアをたくさん積める積載量
3列目シートの有無によって積載できる量は異なりますが、5人乗りであればかなり多くの荷物を積むことが可能です。暖房器具やシェルターなど荷物が増えがちな寒い時期でも、1泊で通常使う程度の量であれば、ファミリーキャンプの道具は全てトランク内にすっぽり。
実際のところ、維持費とか“お金の面”ってどうなの?
出典:PIXTA
結果的に、見た目だけでなく性能にも満足しています。ですが、乗る前は古いモデルだけにトラブルやメンテナンス、維持費などへの不安があったのも事実。 実際、古いモデルのランクルやプラドに乗ってみたいと思っている方の悩みの多くは「排気量が大きい分、維持費がかさみそう」や「古いモデルだとトラブルが多く修理にお金がかかりそう」というところではないでしょうか?
【維持費・メンテナンスは?】オーナーに「ランクルの実際」を聞いてみた!
出典:Instagram by @ahc80cmp
購入して乗り続けてみないと分からない、維持費やメンテナンスの頻度について。そのギモンにお応えするために、ランクルやプラドのオーナーさんに実際のところはどうなのか詳しく聞いてみました!
まずは、95プラドの場合
まずは筆者の95プラドを例に解説します。納車時の92,000kmからスタートして約4,000km走行しましたが、今のところトラブルはゼロ。 メンテナンスに関しては、3,000〜4,000kmごとにオイル交換が必要で、その点は普通の車となんら変わりません。 乗車歴: 4ヶ月 総走行距離:約96,000km 排気量:3,400cc 登録ナンバー:3ナンバー 月間走行距離:約1,000km 1ヶ月のガソリン代:約17,000円(レギュラー) 自動車税:約60,000円 重量税(2年):約50,000円 自賠責保険料(24ヶ月):約25,000円 車検期間:2年ごと ルーフキャリアを取り付けている上に、キャンプ時は常に満載のため、燃費はリッター8km程度とそれほど良くないですが、極端に悪くもない数値。普通車両として3ナンバー登録しているため、車両と排気量の大きさにより自動車税と重量税は高めです。
ランドクルーザー60の場合
出典:instagram by @gk0228
オーナー:@gk0228(GEN)さんの場合
丸目と角ばったボディが気に入っている我が家のランクル60。走行に関わるようなトラブルはとくになく、1カ所パワーウィンドウが使えなったので修理しました。 1ナンバーで毎年車検は手間ですが、普段のメンテナンスはオイル交換程度です。
乗車歴:2年半 総走行距離:約175,000km 排気量:4,000cc 登録ナンバー:1ナンバー 月間走行距離:約300km 1ヶ月のガソリン代:約12,000円 自動車税:約17,000円 重量税(1年):約19,000円 自賠責保険料(12ヶ月):約24,000円 車検期間:1年ごと さきほどの筆者の95プラドと大きく違うのが、自動車税と重量税。合計8万円以上も違うのが分かります。この要因になっているのが「登録ナンバーの種類」。車体と排気量が大きいランクルの場合、3ナンバーの普通車両として登録すると自動車税と重量税がかなり高額になってしまうんです。 排気量で税額が決まる普通車両に比べて、最大積載量が基準になっている貨物車両として登録すれば、自動車税を“普通車の小型車以下”に大幅に軽減することが可能です。 1ナンバーで登録すれば、じつは税金が普通車並みということはあまり知られていないのではないでしょうか。
ランドクルーザー80の場合
出典:instagram by @ahc80cmp
オーナー:@ahc80cmpさんの場合
うちの愛車の魅力は、60仕様に換装した丸目とアルルブルーのボディカラー! ランクルをきっかけにキャンプ場で声を掛けてもらうことが増えました。 うちの場合は、マフラーの排気漏れトラブルがあり応急処置をしましたが、次回車検時に修理する予定です。燃費はリッター5km前後で大食いですが、むしろそこにも愛着が湧いてます(笑)。
乗車歴:9ヶ月 総走行距離:約162,000km 排気量:4,500cc 登録ナンバー:1ナンバー 月間走行距離:約700km 1ヶ月のガソリン代:約20,000円 自動車税:約17,000円 重量税(1年):約19,000円 自賠責保険料(12ヶ月):約24,000円 車検期間:1年ごと 初回登録から13年以上経過している車両は、自動車税や重量税が割り増しになることもあり、やはり古いモデルのランクルオーナーさんは1ナンバーで登録している方が多いようです。 ただ、貨物車両として登録するためには、3列目シートの撤去、2列目シートのリクライニング固定など構造変更が必要で車検が1年ごとになるので購入の際は販売店で確認が必要です。また、1ナンバーは高速料金が普通車両より割高で、任意保険料も普通車両より高い傾向にあることを知っておきましょう。
出典:PIXTA
燃費の悪さについて���、ランクルに乗る以上は覚悟が必要ですね……。車検はどこに出すかによって金額が異なりますが、外車のように部品が高価ではないので1回につき4〜6万程度とそこまで高額ではないようです。
ランドクルーザー78プラドの場合
出典:instagram by @sol_78_
オーナー:@sol_78_さんの場合
我が家のランクルはナロータイプにカスタムしてあるため、車幅が狭く都内の狭い道でもストレスなく取り回せるところが魅力です。スクエアなボディも気に入ってますね。 4ナンバー登録なので税金面での維持費は抑えられています。これまでのトラブルは噴射ポンプの故障が1回ありました。かなりの走行距離なので、今後はしっかりメンテナンスして長く乗っていきたいです。
乗車歴:3年 総走行距離:約220,000km 排気量:2,982cc 登録ナンバー:4ナンバー 月間走行距離:約600km 1ヶ月のガソリン代:約10,000円 自動車税:約17,000円 重量税(1年):約13,000円 自賠責保険料(12ヶ月):約18,000円 車検期間:1年ごと 78プラドはディーゼル車のため燃費の点で他の車両より優れている上に、オーバーフェンダーを取り外せば、4ナンバーの小型貨物として登録することが可能。4ナンバー登録するためには車両のサイズが全長4.7m以下・全幅1.7m以下・全高2m以下でガソリン車の場合は排気量が2,000cc以下でなければなりませんが、ディーゼル車なら排気量は無制限。 構造変更が必要な点や、1年ごとの車検については1ナンバーと同じですが、高速料金は普通車両と変わりません。4ナンバー登録した78プラドであれば維持費はかなり安く抑えられますね。 ただ、東京・神奈川・埼玉・千葉など地域によっては「ディーゼル規制」があるため、規制対応済みの車両でないと登録できないので注意が必要です。
手がかかるほどかわいい愛車?
出典:Instagram by @ahc80cmp
たしかにトラブルがゼロという訳ではありませんが、どれも長く乗っていればいずれは起こる類のもの。燃費が悪いというのは周知の事実ですが、それ���外の維持費やメンテナンスの手間は普通の車とさほど違いがない場合もあるということも分かりましたね。 今回インタビューさせてもらったオーナーさんたちからは、そういったちょっとしたデメリットと付き合っていくこともランクルを好きな理由の一つ、と言わんばかりの想いが伝わってきました。あくまで参考程度の事例でしたが、次期オーナーへの参考になれば。
関連記事:
CAMP HACK読者1万1000人に聞いた「今、乗りたいクルマ」ベストテン!
『CAMP HACK』のLINE@読者の皆さんにアンケートを実施。キャンパーが今、本当に「乗りたいクルマ」が分かりました。クルマ雑誌の...
関連記事:
ランクル天国との噂は本当か?確かめるべく「フレックスドリーム」現地取材を敢行!
ランクルの充実度なら右に出るショップなし、ともウワサされる「フレックスドリーム」。欲しいクルマがありすぎて困る、という声すら聞かれるク...
関連記事:
ランクルの次はコレ!?つぶらな瞳に恋しちゃう「丸目ハイエース」がブレイクの予感
キャンパーから高い支持を集めるトヨタ「ハイエース」。ただ、現代的な商用車っぽいルックスがちょっと苦手という人もいるのでは。そこでおすす...
0 notes
takalog · 1 year
Photo
Tumblr media
. プラドの荷台を車中泊仕様に ⁡ ⁡ 先日作った荷台にマットとシェラフを敷いて寝床の作成 ⁡ ⁡ 78プラド荷台の幅は140cmと少々狭いですが、工夫すれば大人2人と子供1が寝れそうな感じ👍 ⁡ ⁡ 子供もキャッキャ喜んで、メッチャ楽しそうなんで、作って良かったです😂 ⁡ ⁡ 基本テント寝るとは思いますが、天候悪いときや、カヌーとかのアクティビティの休憩とか色々幅が広がりそうです! ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ #camper #camplifestyle #campfy_mag #campfilm #outingstylejp #hinataoutdoor #excamp #camphack取材 #campzine掲載希望 #campic掲載 #takibi掲載希望 #cample掲載希望 #キャンプ図鑑 #vanlife #車中泊仕様 #車中泊キャンプ #車中泊 #78プラド #ランクル70 #78prado #landcruiser #ランクルのある生活 #キャンプ好きな人と繋がりたい https://www.instagram.com/p/CnLerUMv9-D/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
takalog · 1 year
Photo
Tumblr media
. 3連休はノーキャンプ ⁡ ⁡ キャンプ行かない問題は車のタイヤ問題 ⁡ ⁡ 朝方のアイスバーンと突然の予想だにしない山の雪が心配で❄️ ⁡ ⁡ 急ぎスタッドレスに変えたいけど、タイヤのサイズが流通してない為すぐに交換とはならず、どうしようかと先週からずっと考えてます😶 ⁡ ⁡ 現在のKO2が "235/85/r16" この85サイズがスタッドレスになくせめて80にしたいけど、お店にはなかなかない… ⁡ やっぱり注文になっちゃうのかな〜 ⁡ ナローボディーで偏平率を下げてどこまで太く出来るかもよくわからず、先生が欲しいですw ⁡   欲を言えば前の車のスタッドレス装着の時に、過去2回釘でパンクしてるのでタイヤ保障も入れたいなと! ⁡ ⁡ 荷台に棚を作りました👍 娘が自分の部屋のように車乗る度遊んでいます😃 ⁡ 78プラド楽しいです! ⁡ ⁡ ⁡ #78プラドスタッドレスタイヤ #3連休ノーキャン ⁡ ⁡ #overlandlife #overland #suv #landcruiser #78prado #bfgoodrich #landcruiserprado78 #camp #camping #camplifestyle #outdoorlife #offload #offloder #78プラド #ランクル #バンライフ #スタッドレスタイヤ #冬キャンプ https://www.instagram.com/p/CnFyE1RBiM1/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes