Text
Le Pain Quotidien, Boulangerie(Tokyo, Japan) ル•パン•コティディアン★★
I bought some bread for tomorrow’s breakfast at Le Pain Quotidien (^o^)
Ham & gruyere cheese croissant sandwich, organic walnut bread, thick-sliced bacon and mascarpone bechamel sauce croque monsieur, Switzerland chocolate (^o^)v
ル•パン•コティディアンで明日の朝ごはん用にパンを買って帰りました(^o^)
ハム&チーズのクロワッサンサンド、オーガニック小麦のくるみパン、厚切りベーコン & マスカルポーネベシャメルのクロックムッシュ、スイス•チョコレート(^o^)v
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
nishinohoshizora · 2 years ago
Text
2023.1.8 代々木公園へフリマを見に行った。帰りは五反田までブラブラ歩いた。途中パンを購入した。
Tumblr media Tumblr media
0 notes
ellie-lili · 3 months ago
Text
Tumblr media
名古屋 Le Supreme. ル・シュプレームのパンをはじめて選んでみました。
クロックムッシュがパンになったようなものや、カマンベールがのったチーズのハード系、クロッカンもよかったです。
遠方なので、冷蔵(夏場だけかな?)のスイーツ系たちを買えないのが残念でした。帰り道で食すという手もあったか…食いしん坊どんだけ
画像にありませんが、ジェノベーゼのパンは、高加水のハード系生地で、味付けも絶妙で最高でした。センスしか感じない。
今回は百貨店の店舗で買いましたが、本店にも行ってみたいです。リピ確定。
16 notes · View notes
mariobabyface · 8 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
カウンター、その145 ^ ^
The counter is a place to exchange smiles😊
立呑屋 三角
https://tabelog.com/kochi/A3901/A390101/39007120/
四十五圓
https://tabelog.com/kochi/A3901/A390101/39005523/
新宿ピカデリー コンセッション
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13093600/
西鉄イン 高知はりまや橋
https://tabelog.com/kochi/A3901/A390101/39004446/
洒落亭
https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131812/13084030/
いろり庵 きらく 池袋店
https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13252171/
かめ幸
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13002319/
そば処 三津屋 エスパル山形店
https://tabelog.com/yamagata/A0601/A060101/6005290/
居酒屋 伝七
https://tabelog.com/yamagata/A0601/A060101/6002200/
鉄板ホルモン焼きオールドルーキー
https://retty.me/area/PRE06/ARE162/SUB16201/100001657279/
リッチモンドホテル 山形駅前
https://tabelog.com/yamagata/A0601/A060101/6000742/
ル・パン・コティディアン 芝公園店
https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131401/13120999/
&BEEF shinjuku
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13274434/
I MUSIC BAR
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13280371/
ヒューマントラストシネマ有楽町
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13261559/
菩提樹
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13003546/
武ちゃん
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13007710/
ファボリ
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13015842/
アーンドラ・ダイニング 銀座
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13136701/
てんぷら 近藤
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13004993/
Ron Herman Cafe 二子玉川店
https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131708/13166283/
11 notes · View notes
kennak · 1 year ago
Quote
東京の美味しいパン屋を紹介するから、神戸の美味しいパン屋を教えてくれよな。=============================================■Sランク(一口目から違いがわかる。感動の名店。存在に感謝)・s.igarashi(木場)・ブーランジェリー セイジアサクラ(高輪台)■Aランク(めちゃおいしい。おすすめしたくなる)・ツォップ(松戸)・ザクロ(久里浜)・ブレッド&タパス 沢村(広尾)・パーラー江古田(江古田)・シナボン(六本木)■Bランク(期待以上。またいきたいお店)・VIRON(渋谷)・ブーランジェリー ブルディガラ(広尾)・ブーランジェリーアンサンブル(鎌倉)・365日(代々木八幡)・峰屋(新宿御苑)・ドゥヌラルテ(青山)■Cランク(期待通り。求めてた味を提供してくれる。値段に見合った美味しさ)・PAUL(神楽坂)・中村食糧(清澄白河)・ビースクエアード(清澄白河)・ホームベーカリー、自分で作る焼きたてスコーン■Dランク(期待外れ。値段に見合わない。2回目はない)・ブーランジェリー スドウ(松陰神社前)・トリュフベーカリー(門前仲町、広尾)・シティベーカリー(広尾)・メゾン ランデュメンヌ(麻布台)・モンシェール(東陽町)======個別コメントゾーン=========■s.igarashi(木場)2020年くらいにできた。福岡から東京に殴り込みに来たっぽい。当初行列がエグかったが予約制になることにより解消。エスカルゴという巻きデニッシュが名物。1個500円とかするけど、生地もトッピングもうまいので通った■ブーランジェリー セイジアサクラ(高輪台)パン自体も美味しいのはもちろんなんだが、フィリング・具材の美味しさが抜群。■VIRON(渋谷)美味しい。美味しいが、絶品って感じでももうない。昔はすごく美味しく感じたけど、今は美味しいパン屋さん増えてきていて、埋もれてきた気がする。■マルイチベーグル(白金高輪)うーん。正直美味しいと思わなかったけどな。一応食べログ百名店らしい。まぁてかベーグル自体があまり好きじゃないだけかもしれない。■シナボン(六本木)パンってジャンルに分類していいか微妙だけど、まじでやみつきになる。中毒性がやばい。美味すぎ。スイーツ界のラーメン二郎。■ブレッド&タパス 沢村(広尾)パン自体はまぁ普通に美味しいレベルだけど、2階のレストランは最高。パンのおかわり自由だし、青のりとかきのパスタが本当に美味しい。ちなみに青のりのパン(ゼッポリ)がまじで美味しくて最高。ゼッポリ自体は1階のパン屋さんゾーンでは販売されてなくて、レストランだけで食べれる。最高。■ブーランジェリーアンサンブル(鎌倉)オリンピックのフランス代表にも提供されたクロワッサンらしい。すごいよね。本場の人たちが認めたクロワッサンってことでしょう。つまり世界最高レベルのクロワッサンを食べれたってこと。で、食べた感想としては、層がものすごい存在感あるし、サクサクで歯ざわり最高。バターの香りもすごくして美味しい。素晴らしい。けど、1個300円ってちょい高い。割と小さ目なサイズだし。でも、美味しい。すごく美味しいから妥当な価格な気がするなぁー。あ、もちろんレザンも美味しいです。GW中の13時くらいに伺ったが、割と空いてて良かった。じっくり選べた。パンも種類もまだ沢山あったから、なかなか使い勝手良い。価格:・クロワッサン:295円・パンオレザン:300円■シティベーカリーサワムラが運営している店。美味しいけど、全部高い!!1つ400~700円くらいする。やりすぎ。美味しいけどね。■メゾン ランデュメンヌ(麻布台)クロワッサン食べたけども、値段高すぎ。美味しさと値段が見合ってない。■ブーランジェリー ブルディガラ(広尾)今まで食べたクロワッサンの中で一番美味しいかも。(いや、最近食べた鎌倉のアンサンブルってお店の方が美味しいかもしれないが)ちなみに、モンブランも食べたけど、軽すぎでした。まぁケーキはケーキ屋で食べるのが吉■トリュフベーカリー門前仲町本店はいつも並んでる。広尾で2度くらい利用。地下鉄の階段上るときめっちゃいいにおいする。ただ、そんなにうまいか?高いし。トリュフのパンというブランディングがうまくいった例だと思う■ツォップ(松戸)マジでうまいがマジで並ぶ。車でしかいけない。一度の会計で5,000円以上買ったのここくらいかも。なんでもうまい■ザクロ(久里浜)山の上にある。神奈川のツォップだと思ってるYRP野比っていう、IT研究者の島流しの地にあ・■空と麦と(代官山)うーん。豆パンみたいなの食べたけど、ちょっと印象薄い。■365日(代々木八幡)めちゃ美味しい。玉ねぎとゴルゴンゾーラのパン、ブリオッシュ、レザンを購入。ブリオッシュは凄い!なんかよくわからないけどすごく美味しい。■パーラー江古田(江古田)最後に食べてから10年くらい経ってるけど、本当に美味しかった記憶。食事パンの種類が豊富で生地の風味が楽しめる��PAUL 神楽坂店(神楽坂)内装は凝ってて面白い。ただ座席が窮屈。パンは美味しいかなぁ?わからないなぁ。パンの展示の方法はお洒落で良い!(日光当たりまくってるけどいいのかな?)ランチセットのグラタンみたいなの頼んだけど、チーズの酸味が強すぎたかなぁ。好みじゃないかもです。■ブーランジェリー スドウ(松陰神社前)まぁ美味しいのだけど、価格高すぎ。やりすぎ。意味不明。自分で作った方が沢山作れるし、そこそこの美味しさだけど、沢山あることの満足感は、トータルで負けないと思うな。スコーンは焼きたてには勝てん。価格:・メイプルシュガーのクルミのスコーン:370円・マルコナアーモンドと苺チョコレートのスコーン:370円■ラフォレ・エ・ラ・ターブル(鎌倉)第一印象としては、かなり具材の香りが強い。パンの香り、味がちょっと負けてるように感じた。もう少し小麦を感じたかったかな。まぁそういうパンを選べよってだけだけど。紅茶もオリーブも選ばれたものなのだろうなぁと思う。だってここまで味濃いのだから。・ティーブラン・グリーンオリーブバーを食べました。今度はシンプルパンを食べたいと思う。価格はちょい高いけど、納得感はある。GWの午後のタイミングで伺ったが、結構パンの種類もあって、ゆっくり選べてすごい良かった。■BREAD IT BE(鎌倉)コンプレ(全粒粉を使ったパンのことをコンプレというらしい)が美味しかった。お店の雰囲気も抜群に良くて、店員さんも感じよかっ���。クレイジーリッチ食パンは、まぁ、美味しかったが、美味しかったが、高いと思ったね。やっぱり普段食べてるものと比較できちゃうと高いなぁーと感じるのだろうな。(いつも家でホームベーカリーで食パン焼いてるからそれと比べちゃう…。)GWに伺ったが、店内空いていて、じっくりとパンを選べた。嬉しいねぇ。■les joues de BeBe(目黒)bebeパンが甘い系パンだと思ったら、チーズ系のパンだった。粉砂糖かと思ったら、小麦粉だった。美味しかったけど、選択ミスった。(2種類ともチーズ系になっちゃった)店内おしゃれだった。外にもベンチがあるの良い。大衆ビストロジルってところをやってる会社の店舗ショップリスト|株式会社ジリオン (bistro-jill.com)■円麦(札幌 円山)お店が洒落てる。美味しい。おススメ。■PUBLIC(岡山)美味しかったなぁー。素晴らしい。都会的な美味しさ。洗練されてる。■讃岐うどん やなぎ屋 西大浜店美味しかったー!!今のところ、人生で一番美味しいうどん屋でした。暫定1位。まぁ何って、うどんっていうより、天ぷら・おにぎり・ポテサラ等など、サイドメニューが最高です!■B² ビースクエアード(清澄白河)まぁまぁくらい。■ル・パン・コティディアン 芝公園店(芝公園)美味しい!フロランタンは、今までで一番かも。サンドウィッチに関しては、まぁパンというか、中身の味によるよね。ブルーチーズとくるみと蜂蜜のパンは、持った感じすぐわかるくらい重たかった。ボリューム凄い。味は人を選ぶかもしれない。結論としては、かなり美味しいパン屋さん■モンシェール東陽町工場まぁ安いけど…。ここでしか食べられないって感じでもないなぁ。ちなみに木場のヨーカドーでも買えます。■KIBIYA ベーカリー 本店(鎌倉)いやぁー。そこまでって感じ。■俺のBakery恵比寿(恵比寿)うーん。普通やなぁーって感じ。■パネッテリア・アリエッタ(五反田)小さなお店で品ぞろえはあまり多くなく、シンプルなパンが多いがうまい。店名を関したアリエッタがうまい■ヒンメル(大岡山)ドイツパンのお店。プレッツェルとかカイザー、配合比率の異なるライ麦パン各種などドイツパンが種類豊富。メトロの目黒駅に分店があったのに、コロナで消えてしまって残念■カトレア(森下)カレーパンが有名な店。カレーパンはおいしいけど、他は街のそこらのベーカリーと大差ない■峰屋(新宿御苑)有名バーガーショップにバンズを卸している店。シンプルなパンがうまい。クレセント■ジャンティーユ(中目黒)小さい高いパン。店員が赤リップだったりして都会を感じる■ブレッドワークス(品川)品川のエキュートならここがうまい。ハード系や食事パンがちゃんとおいしい大人向け。表参道にもある■ブーランジェリーラテール(品川)本店は三宿にあるらしい。クリームパン推しで確かにおいしい。ただラインナップはやや子供向け感ある。街のパン屋の上位互換。■満(曙橋)和風の総菜パンが多く店構えも和風。品川エキュートにもある■ブレッドアンドコーヒーイケダヤマ(五反田)パンドミがうまい。カフェスペースがある。駅から離れているので空いていてゆったりできる■ゴントランシェリエ東京青山店宮益坂の根本から新宿駅南口に移ったと思ったらいま青山にあるのか?ベイクルーズ運営のベーカリー。映えよくそこそこうまい。宮益坂時代はカフェ・新宿時代はイートインスペース併設でカフェ利用にも便利だった■スギノキ(五反田)店主が販売もしているワンオペの小さい店。もちもち系。ブリオッシュよく買ってた。うまい。■ドゥヌラルテ(青山)伊勢丹の地下にあったころよく使ってた。ブリオッシュと小さい角食パンとか。黄色×青の紙袋がかわいく手土産にも■ブーランジェリーボヌール(三軒茶屋)10年以上前バイトしてた。クリームパンとチョコチップパンがうまいよ■ベーカリーホシノ(戸越銀座)街のパンやでは健闘している。デニッシュブレッドがおいしかった■パンタレイ(清澄白河)店が小さいのもあっていつも並んでる。食パンや豆な��練りこんだハードパンがおいしい。おしゃれな感じ■モンシェール(東陽町)テレビとかで行列って言われてるみたいだけど並んでるの見たことない。1,000円くらいででっかいデニッシュ食パンを売ってる。子ども向けの油と砂糖味。木場のヨーカドーでも買える■たかたまこむぎ(門前仲町)一見街のパン屋なんだけどハードパンがめちゃうまい。もっちり系。デニッシュ系はあっさりめ。1日5~6個しか出ない(てか多分全種類朝1回しか焼かない)ライ麦入りのミッシュブロートってハードパンがめちゃうまくてオープンから1時間以内に行って買い求めてた■中村食糧(清澄白河)完全予約制パン屋。高加水。知る限り一番もちもち度が高い。うまいけど、そこまでもちもちしたらもはや餅。ハマらなかった■ロッド(五反田)五反田勤務時よく朝食を買っていた。JR運営かな?サンドイッチやフルーツデニッシュがしゃれていてうまい 生地は普通=====================================================東京には普段使いされるパン屋と、訪問というイベント使いされるパン屋(トリュフベーカリーとか)が別々にある気がする 後者は単価が高い
東京のパン屋の格付け表作ったから、これたたき台にして遊ぼうぜ!
7 notes · View notes
ichinichi-okure · 1 year ago
Text
Tumblr media
2023.9.14thu_tokyo
ーーーーーーーーーーー この日記を読むあなたへ スマートフォンを横向き にして閲覧してください ーーーーーーーーーーー
昨晩は疲労困憊なのに百万遍を歩き回ったのち村屋※で飲んだ 帰りに天下一品に寄ったせいか 今朝は二度寝していた
Tumblr media
二度寝して現場に到着
午前中はトイレ前にあったデカい鏡を移設する準��をしていた ラジオは「今夜アレになる」「18年ぶりのAREだ」と繰り返す
鏡を取り外すと朽ちた内壁がバリバリと剥がれたので修復 車があるうちに2枚多めに合板(畳サイズ)を買っておいてよかった
京都「西ノ京」に開店する珈琲ヤマグチ※の工事を請け負っている 最高気温が35度を超えたことを意味する猛暑日は37日を数えた
Tumblr media
クライアントと友達
午後は昨日に引き続きクライアントが友達2人と助っ人に来てくれた ニュージーランド在住?サービス業従事者&僕の母校の教員
クライアントは真名美という 5年位まえ僕の飲み屋の客だった 真名美が現場に��るとアイデアを伝えてどう形にするか相談する
京都入りしてから2か月と1週間が経つ 7月7日に銭湯で買った石鹸はすっかりちびてしまった
Tumblr media
7月8日天井落とし
今日はこういうかたちで「回想」することをみとめられたので 日頃反芻していた言葉の断片を1行31文字以内で書き留める
高井戸ICからイッチー※のハイエースに工具を満載し片道460km 物件は元米屋でその前はパン屋 餅屋いずれも貸主の商売だった
東京から京都へたった1人で移住した借主の行動力に感服する 工事の相方で師のイッチーと真名美で3人であちこち飲み歩いた
METROでのGiftやKyoto TSUBAKI fm 3rd anniversaryは楽園だった 京都にいる内にできるだけ多くのリスニングバーやクラブを回りたい
Tumblr media
DJで一級建築士のタムラさん(DoitJAZZ)
築90年の町家建築を相手に序盤のほとんどは解体で難儀した 天井を落とし壁をめくり床をこじあけた裏側に幾千の生き物の痕跡
Tumblr media
イッチーと彼が連れてきたアルバイト
仕事終わりには若松湯で埃りと汗を流している 町場に用事があればその周辺の銭湯巡る 10数軒は回ったか
Tumblr media
文化財で銭湯にプチ遠征
ひと月かけて執り行われる祇園祭にも少し詳しくなった 通りの名前も徐々にしみついてきている
Tumblr media
祇園祭はカッコよかった
コーヒーを淹れる台は材木屋で50年眠り続けたラワンの一枚板 材木屋は現場の近くにあり親切※美大関係者へのサーヴィスが手厚い
Tumblr media
材栄さん
京都入りと同時に2級建築士製図試験対策の日曜講座に通い始めた しかしオンもオフもやることが満載で宿題の半分もままならなかった
めくった壁から90年前の大工さんがつくった壁がでてきた 新しく造る壁と並列させて見えるように設えている
Tumblr media
A剥がして現れた壁
Tumblr media
B古い壁と新しい壁
8月22日 イッチーはトリツカレ男の店番と都立家政での新しい 案件に着手すべく一足さきにハイエースに工具の半分を載せて帰った
いったん東京に戻り9月10日に製図試験挑んだが十中七八アウトだ 12月7日に結果が出る そのころには珈琲ヤマグチも板についている
Tumblr media
二級建築士製図試験問題
言葉を尽くし手を動かし工夫を重ねた内装工事も終盤 準備した200枚の名刺は徐々に京都人たちの名刺に換わっている
いろんな店で顔なじみになり「工事終わったら帰りはる��ですか」 惜しんでくれるのは嬉しいが工事はあと1週間半くらいで終わらせたい
サウナで声をかけてくれた51才の紳士は音楽通だった いまやかけがえのない京都のともだちになっている
Tumblr media
レコード棚も造っています
場所柄外国人とも酒を酌み交わした フィンランド人、チリ人 トルコ、中国人、モンゴル、アイルランド…7か国位?
芸大(先端芸術表現科)の同級生や先輩とも久しぶりに会えた なぜか同級生の2人が医師免許をとっているが明日その彼らに会う
Tumblr media
先端の先輩が自転車に載せられる美術館をつくっていた
16時半 真名美は同級生と自然派ワインの店coimo wine & cafeへ 僕は若松湯のラジオで阪神タイ���ースの優勝の瞬間を見届けた
最寄りの定食屋兼飲み屋「たいたん はちべゑ」へ行くと 「あとアウト1つやで」と狂喜乱舞するファンに迎えられた※
Tumblr media
あれに乾杯
京都でピザ屋を開きたいという同い年の夫妻に出会った※ 早く眠るつもりがCOMOGOMO JURAKUで2人の夢を語りあった
もしかしたら彼らの店を造ることになるかもしれない 25時 今日も倒れるまで眠らなかった
灼ける盆地の風にも秋の成分がだいぶん添加されてきた もう猛暑日の38日目をカウントすることはないだろう
Tumblr media
イッチー、フィンランド人のイラリくん、やぎ
ーーーーーーーーーーー 注釈
※村屋 出町柳のカオスな飲み屋。自然派日本酒が豊富。
※珈琲ヤマグチ 現在自���焙煎コーヒーのオンライン販売とイベント出店。 2023年9月現在。中京区西ノ京左馬寮町にて喫茶店を開業予定。 御前丸太町下ル 若松湯東入ル。 https://www.instagram.com/_3_yamaguchi/
※イッチー 高円寺のタパスバー「トリツカレ男」店主。 2017年末この店をイッチーが造っているのを手伝わせてもらったことが 僕が内装を始めたきっかけのひとつになっている。 https://www.instagram.com/toritukareotoko/
※親切な材木屋 材栄 https://zaiei.shopinfo.jp/
※阪神タイガースのリーグ優勝 日記の中にアレの瞬間が2回あるのは ラジオ放送に遅れてテレビ放送がついてくる。 タイムラグは2分近くあったと思う。 その間検閲できちゃうのでは?という時間差。 ラジオは昔も今も最速のメディア。現場でもラジオが相棒。
※ピザ屋 ヨロシクピッツァ。 ポップアップ出店と窯ごと出前ピザしている。 https://www.instagram.com/yoroshiku_pizza/
※COMOGOMO JURAKU 現場から近いし深夜遅くまで開いているので 製図試験対策で力尽きたらここで晩酌していた https://www.instagram.com/comogomo_juraku/
-プロフィール- やぎ 38歳 東京 とんち造作計画・内装業
ペーパードライバーの個人事業主の内装業。 店舗設計、解体、壁の造作、什器製作、左官、給排水配管 などおおよそ全て自前で施工している。 佐橋※介。※の部分を景に替えてお読みください。 http://instagram.com/tonch_keikaku/ http://tonch.tokyo/
3 notes · View notes
yosuke-otani · 2 years ago
Photo
Tumblr media
コーヒーブレイク☕️ Coffee break ☕️ #coffee #cafe #tokyomidtown #roppongi #minatoku #lepancotidien #tokyo #japan (at ル・パン・コティディアン 東京ミッドタウン店) https://www.instagram.com/p/CpXhrxXPOiE/?igshid=NGJjMDIxMWI=
4 notes · View notes
null404 · 23 days ago
Text
20241008
寝坊する夢を見て飛び起きる 一回休み
ちゃんと間に合いましたけどね ええ お���接(1)しゃっちょさんとおしゃべり 面接ってかめっちゃおしゃべりだった 楽しいお時間ありがとね~
ス~ツいや ヒ~ルもいや つかれるから
午後に健康診断があるから絶食のまま帰宅 途中ヒールはいたまま5キロぐらいの野菜を買う 死
健康診断 なんか午後の部は食べちゃってもいいらしい ほんまか? おれはずっと腹ぺこだったんスけど…… 血 3本も抜かれた そんな抜いてどうすんの 心電図取るために乳を出すなど 布かぶせられてたけど 乳……と思ったがそもそも開始直後にしっことってんだよな もうなんでもありや お小水の検査です~っていわれた 上品なしっこ 血管が出にくい体質のため 利き腕に針を刺される ちょっと怖いから刺されるとこも抜かれるとこも見ないようにしよ~と思ってたら抜かれる直前のぶっ刺さってるとこをうっかり見てしまうなど タイミング悪かった
健康診断終わったらラーメン食べ行こ と思ってたのに火曜日定休の店しかなくて オイ!!!!! 結局おいしいパン屋さんのパン食べた
クーポン切れちゃうから……と思ってケーキ屋行ったら定休日 大きめにへこむなど しょんぼり せっかくポイント貯めてもらったクーポンなのに……火曜日ってみんなお休みされるんですね……
パン食べたら爆裂な眠気 面接30分前まで寝る お面接(2) 偉い人とおしゃべり ここは上の人の人柄がめちゃくちゃよい会社なんだな~ほのぼの 質問したらめっちゃ教えてくれたし かなり詳細も教えてくれんじゃん……と思ってたら内々定が出た まじか
転職屋さんと最初タッグ組んだときにスケジュール聞いたら 大体1ヶ月半くらいで結果出てきてどこ行くか決めてくよって言われてたんだけどまじでその通りだったね さすがっす
直前まで寝てられるくらい面接に対して余裕が出てきた もうあとやるとしても1回ぐらいなんですが……今回もうすっかり心拍数も穏やかでにこにこうんうんやらせてもらいました 意外となんとかなるもんだねえ 好きではないが 慣れる
今日結局働いてるときよりいそがしかったんだが? 死?
0 notes
practiceposts2 · 24 days ago
Text
その名の通り松ばかりやたらと植えてある松見公園というゆるやかに傾斜する扇形をした芝生の広場とその底に位置する大きな池(パンくずを投げ入れるとたちまち無数の鯉が食いついてまるで水面が沸騰したかのように波打ち泡立ち飛沫をあげてたゆたう)とその池の真ん中のあたりに屹立するコンクリート打ちっぱなしの栓抜きの形によく似ているから栓抜きタワーと呼ばれている塔がある公園はその北東の一画が大学病院の敷地になっていて、だから松見公園には足先を丸っこく厚ぼったいギブスで固められたうえに包帯でぐるぐる巻きにされて両腕で松��杖をつきながら一方の足を浮かせもう一方の足で跳ねるように歩いている男やおそらくはなにか頭部の手術をしたあとなのであろう髪の毛を剃りあげられて半球状に包帯を巻きつけられその上に伸縮性のある素材で出来たやわらかい真っ白いネットをかぶせられて看護師に車椅子を押されている少女が散歩しているのをながめられるのだけれど、大学一年生のとき映画サークルに入った友達に連れ出されて松見公園でなにかの撮影につきあっていたらどういうなりゆきからかはもう忘れてしまったが入院中の子どもたち(たぶん六歳から十歳までの間くらいだったと思う)と遊ぶことになって一緒にぶらんこを漕いだり鬼ごっこをしたりしたことがあったのだが今から思えば不審者と間違われて通報されてもおかしくなかったわけでよくあんなことをしたものだと思う、松見公園のすぐ南は盛んに自動車が行き交って街路樹もまばらにし���生えていない殺風景な生活道路そのものといった感じの北大通りという道路になっていて、ペデストリアンデッキのゆるやかそうに見えて意外ときつい傾斜にしたがって陸橋を越えると北大通りのむこう側の小さな大学のキャンパス(欅や櫟、楠、樫があおあおと茂る雑木林になっていて十月か十一月頃に通ると黄や赤に染め直された落葉枯れ葉が風に舞って夢のようにうつくしい)になっているのだが、そのキャンパスは校舎と図書館と体育館とグラウンドの間から住宅街のほうに抜けることができるからわたしはよく抜け道として使わせてもらっていた、赤茶色と焦茶色と黄土色の煉瓦をモザイク模様のように敷きつめた雨や雪が降るとやたらとつるつると滑っていつも転びそうになる真っ直ぐな小さな道を通るとそのむこうは住宅街になっていて、緑いろの安っぽいビニール製のひさしを大きく伸べた拉麺屋がある角のひとつ先の角を曲がりなだらかに続く坂をゆっくりと下っていくとその先にわたしがよく通っていた有朋堂という一階建ての古い書店があって、くり返し刈り込まれたせいで横に広がることができず縦にばかり伸びて箒のような形になっているイロハモミジが並び立つ通りに白くペンキで塗ってあるが劣化し剥げて擦り切れて赤茶色の錆を露わにしている細長い高い支柱の頂点にアンバランスなほど小さな正方形のパネルに「本」とだけ書いてある真っ赤なネオンサインが掲げられた看板が立っているのが目印だった、有朋堂には二階がなくてつまり一階建てで平面図にすると正方形かそれに近い長方形をしていてその横の辺に対して平行に何列も本棚が並んでいる他に壁際も隙間なく本棚になっていて、その南東にある通りに面した角だけは斜めに小さく切り取られて自動ドアを嵌め込まれた出入口になっていた、学生街に昔からある書店ということもあってか今どきめずらしい硬派な品揃いをしていて文庫や新書はもちろんとして学術書や人文書も豊富なので非常に重宝し頻繁に通っていたから、わたしが大学三、四年生の頃にちかぢか閉店することになったと聞かされたときは本当に残念でならずせめてその前になにか一冊本を買って形見の品にしようとAと話し合って自転車を漕ぎ漕ぎ慌てて駆けつけて一、二時間も本を物色したあげく買ったのがル・クレジオの『物質的恍惚』でなぜあえてその本を買ったのかは自分でもよくわからないけれどその本も幾度か引っ越しをくり返すうちに今はもうなくしてしまった、その後有朋堂は一度は閉店したのだがしばらく経って規模を縮小し再び開店することになったと人づてに聞いたから今もあの「本」とだけ書いてある赤いネオンサインが掲げられた看板は立ち続けているはずでそのことはたしかめようと思えばすぐにたしかめられるがわたしはたしかめない。
0 notes
Text
Le Pain De Joel Robuchon, Boulangerie(Tokyo, Japan) ル•パン•ドゥ•ジョエル•ロブション★★★
While I was in Shinjuku, I got some bread for tomorrow's breakfast at Robuchon. I feel there is nothing better than Robuchon’s melon bread (^o^)
新宿に来たついでにロブションで明日の朝ごはん用のパンをゲット。 メロンパンはこれ以上ない感じ(^o^)
Tumblr media Tumblr media
0 notes
lyrics365 · 1 month ago
Text
輪舞 Scarlet Harvest
広場の真ん中には ご馳走が山盛りだ! みんな みんな 集まって 切り分けましょう 地の恵み あふれ滴(したた)る 宝石汁(ビジュー) 色づいた木々の葉が 季節を飾り付けて イノチは満ちる トゥ��ラ・タタン おっきな鍋 赤いスープ 代わりばんこ ぐるぐる混ぜて 骨も肉も とろけるまで 煮つめよう 美味しくなぁれ 黒スグリのコーディア��は 魅惑の味 ひと振りしたら 火を囲み 輪になって 踊り踊る 輪舞(ロンド) ドングリ帽 秋めき 風をまとうファッショニスタ キノコの上 腰かけて 飲み干す美酒で 血は巡る 盃 掲げ交わす 熟れた木の実を頂戴! たっぷり蜜 かけてね? 痺れるくらい トゥ・ル・タン・タン キラキラした 真っ赤なジュレ 麦のパンに プディング!ポンチ! 歓喜の狂騒 美味なる滋養 幸福を啜るは誰? 雨の露と 光の粉 蜘蛛のエキス ひと匙入れて 切り株のテーブルに 並べ 饗しましょう…
0 notes
valuepress · 1 month ago
Link
0 notes
tabilist · 4 months ago
Text
【京都】京都「まるき製パン所」
【朝メシまで。】1日に1800個のパンを手作り!三代続く京都の老舗パン『まるき製パン所』極上朝メシを出す店 2024/7/9放送 京都府京都市下京区松原通堀川西入ル #朝メシまで。 #児嶋一哉 #ウエンツ瑛士 #バカリズム #光石研 詳しく見る↓
四条大宮駅「まるき製パン所」 食べログでcheck! 三代続く京都の老舗パン屋さん 地元の人々に長年愛され続けてきた、京都のソウルフードと言える人気店。 店内には、ショーケースにずらりと並んだ40種類以上のパンが並ぶ。 どれも昔ながらの製法で作られており、バターやマーガリンではなく、ラードやショートニングを使うことで、素朴で懐かしい味わいに仕上げている。 また、小麦粉や砂糖、塩など、素材にもこだわり、厳選されたものを使用している。 一番人気は、「ハムロール」。 ほんのり甘いコッペパンに、厚切りのハムとバター、そして特製マヨネーズをサンドしたシンプルなパンだが、これがなんとも美味い。 ふんわりとしたパンと、ジューシーなハム、そしてバターとマヨネーズの絶妙なハーモニーがたまりません。 もう一つの名物は、「あんバターサンド」。 こちらもシンプルな組み合わせだが、自家製餡とバターの風味が絶妙…
0 notes
frierenscript · 4 months ago
Text
Hiragana and Katakana / ひらがな、カタカナ
There are 3 types of characters in Japanese - Hiragana, Katakana, and Kanji.
Hiragana(ひらがな) is the easiest to read, and every sentence can be written in it, just like alphabet in English, even if we don't know correct Kanji.
Katakana(カタカナ) is another version of Hiragana, used for the words from foreign countries. For example, we write "ケーキ"(from "cake" in English) or "パン"(from "pão" in Portuguese, which means "bread" in English) as both didn't originally exist in Japan.
Kanji was brought from China, of course, and were developed as Japanese characters. Each Kanji has each meaning, so it makes us easier to understand what it exactly means. For example, when we see "いし", we don't know what it means because we have many words of the same sound ;石(stone), 意思(intention), 医師(doctor), etc.
Japanese sentences are made up of a mixture of these three types of characters.
Hereunder you can see the list of Hiragana and Katakana.
基本ひらがな(Basic Hiragana)
-for keyboard input-
あ(A)   い(I)    う(U)    え(E)   お(O)  
か(Ka)  き(Ki)   く(Ku)  け(Ke)  こ(Ko) 
さ(Sa)  し(Shi)  す(Su)  せ(Se)  そ(So) 
た(Ta)  ち(Chi)  つ(Tsu) て(Te)  と(To) 
な(Na)  に(Ni)   ぬ(Nu)  ね(Ne)  の(No) 
は(Ha)  ひ(Hi)  ふ(Fu)  へ(He)  ほ(Ho) 
ま(Ma)  み(Mi)  む(Mu)  め(Me)  も(Mo) 
や(Ya)          ゆ(Yu)         よ(Yo) 
ら(Ra)  り(Ri)   る(Ru)  れ(Re)  ろ(Ro) 
わ(Wa)                            を(Wo) 
ん(N)    
As for pronunciation...
orange colored characters are sometimes different from the original sounds.(は may be pronounced "Wa", へ may be "E", and it depends on how to use the character in the sentence.)
Red colored ones are completely different.(を is always pronounced "o", not "wo".)
                           
濁音(Daku-on)~濁点付き(With ゛ Dakuten)
が(Ga)  ぎ(Gi)  ぐ(Gu)  げ(Ge)  ご(Go)
ざ(Za)  じ(Ji)   ず(Zu)  ぜ(Ze) ぞ(Zo)
だ(Da)  ぢ(Di)  づ(Du)  で(De)  ど(Do)
ば(Ba)  び(Bi)  ぶ(Bu)  べ(Be)  ぼ(Bo)
Pronunciation : ぢ="Dzi" or "Ji"
づ="Dzu" or "Zu"
半濁音(Han-dakuon)~半濁点付き(With ゜Han-
                  dakuten)
ぱ(Pa)  ぴ(Pi)  ぷ(Pu)  ぺ(Pe)  ぽ(Po)
拗音(You-on)
きゃ(Kya)       きゅ(Kyu)      きょ(Kyo)
ぎゃ(Gya)       ぎゅ(Gyu)     ぎょ(Gyo)
しゃ(Sha)       しゅ(Shu)      しょ(Sho)
じゃ(Ja)       じゅ(Ju)       じょ(Jo)
ちゃ(Cha)       ちゅ(Chu)     ちょ(Cho) 
ぢゃ(Dya)       ぢゅ(Dyu)     ぢょ(Dyo)
にゃ(Nya)       にゅ(Nyu)     にょ(Nyo)
ひゃ(Hya)       ひゅ(Hyu)     ひょ(Hyo) 
びゃ(Bya)       びゅ(Byu)     びょ(Byo)
ぴゃ(Pya)       ぴゅ(Pyu)     ぴょ(Pyo)
みゃ(Mya)       みゅ(Myu)     みょ(Myo)
りゃ(Rya)       りゅ(Ryu)      りょ(Ryo)
Pronunciation : ぢゃ= "Dza" or "Ja"
        ぢゅ="Dzu" or "Ju"
        ぢょ="Dzo" or "Jo"
促音(Soku-on)= っ 小さい「つ」(Small“tsu”)
There is no romaji for single small “っ”,
because we add one more next character,
like きって=Kitte , or はっぱ=Happa.
基本カタカナ(Basic Katakana)
Pronunciation is completely same as Hiragana and please read above in detail.
ア(A)   イ(I)    ウ(U)   エ(E)   オ(O)
カ(Ka)  キ(Ki)   ク(Ku)  ケ(Ke)  コ(Ko)
サ(Sa)  シ(Shi)  ス(Su)  セ(Se)  ソ(So)
タ(Ta)  チ(Chi)  ツ(Tsu) テ(Te)  ト(To)
ナ(Na)  ニ(Ni)  ヌ(Nu)  ネ(Ne)  ノ(No)
ハ(Ha)  ヒ(Hi)   フ(Fu)  ヘ(He)  ホ(Ho)
マ(Ma)  ミ(Mi)  ム(Mu)  メ(Me)  モ(Mo)
ヤ(Ya)           ユ(Yu)           ヨ(Yo)
ラ(Ra)  リ(Ri)   ル(Ru)  レ(Re)  ロ(Ro)
ワ(Wa)                            ヲ(Wo)
ン(N)
濁音(Daku-on)~濁点付き(With ゛ Dakuten)
ガ(Ga)  ギ(Gi)   グ(Gu)  ゲ(Ge)  ゴ(Go)
ザ(Za)  ジ(Ji)   ズ(Zu)  ゼ(Ze)  ゾ(Zo)
ダ(Da)  ヂ(Di)  ヅ(Du)  デ(De)  ド(Do)
バ(Ba)  ビ(Bi)   ブ(Bu)  ベ(Be)  ボ(Bo)
半濁音(Han-dakuon)~半濁点付き(With ゜ 
                  Han-dakuten)
パ(Pa)  ピ(Pi)   プ(Pu)  ペ(Pe)  ポ(Po)
拗音(You-on)
キャ(Kya)       キュ(Kyu)      キョ(Kyo)
ギャ(Gya)       ギュ(Gyu)      ギョ(Gyo)
シャ(Sha)       シュ(Shu)      ショ(Sho)
ジャ(Ja)         ジュ(Ju)       ジ��(Jo)
チャ(Cha)       チュ(Chu)      チョ(Cho)
ヂャ(Dya)       ヂュ(Dyu)      ヂョ(Dyo)
ニャ(Nya)       ニュ(Nyu)      ニョ(Nyo)
ヒャ(Hya)       ヒュ(Hyu)       ヒョ(Hyo)
ビャ(Bya)       ビュ(Byu)       ビョ(Byo)
ピャ(Pya)       ピュ(Pyu)       ピョ(Pyo)
ミャ(Mya)       ミュ(Myu)       ミョ(Myo)
リャ(Rya)       リュ(Ryu)       リョ(Ryo)
促音(Soku-on)= ッ 小さい「ツ」(Small “tsu”)
0 notes
kennak · 2 years ago
Quote
2017年11月6日付けのLe Mondeル・モンド紙に、第10面をまるまる使った大きな記事が載っています。Pascale Robert-Diardパスカル・ロベル・ディヤール夫人の署名があります。この記事は同紙のウェブ版では、11月3日付けでした。当事者の苗字は、頭文字の「O.」だけを示しています。下の名前は、80歳の夫がHubertユベール、妻がNicoleニコル、息子がJean-Philippeジャン・フィリップとなっています。以下は、記事の要約です。勿論、逐語訳ではありません。*****(要約、始め)*****Nicoleニコルが重度の骨粗鬆症(こつそしょうしょう)に加えてアルツハイマー症になり、一人では何も出来ない状態になっていたので、Hubertユベールが妻の入浴などを含めて介護と家事万端を引き受けていました。Hubertユベールは、「自分が大怪我をしてしまったら、介護が出来なくなる」と考えて、数年前から、好きなスキーと山歩きも断念していたということです。Nicoleニコルは、「結婚当初から全てを自分が決めないと気が済まない妻」だったそうですが、退職後は、それがさらに酷くなって、Hubertユベールのするあらゆることに文句を言い、朝から晩まで「役立たず」と罵(ののし)る毎日だったそうです。Jean-Philippeジャン・フィリップも、そのことを証言しています。「典型的な嬶(かかあ)天下で、父は、いつだって一言も言えませんでした」と。Hubertユベールは、妻の介護をするうちに鬱病になり、〈処方してもらった薬を数週間だけ服(の)んでは自己診断でやめ、また鬱状態に陥(おちい)る〉ということを繰り返していたそうです。Nicoleニコルは、Hubertユベールが市場やパン屋での買い物に出かけて帰宅が少しでも遅れると激怒し、何をしてやっても文句たらたら貶(けな)すばかりで、しかも数分後には何もかも忘れてしまうのです。ある日、Hubertユベールが〈近々に在宅のままで介護士に来てもらえるようになったこと〉〈これからは福祉士に掃除もしてもらえるし食事も作ってもらえること〉を報告すると、Nicoleニコルは、殊(こと)の外(ほか)口汚く罵りました。「なんていう役立たずなの。あんたって人は、台所仕事さえも出来ないのね」云々と。その夜、Hubertユベールは、Nicoleニコルが眠っている傍(そば)で、一晩中、悶々(もんもん)として眠れずにいました。翌朝、2015年10月28日、Hubertユベールは、まだ眠っているNicoleニコルの顔に長枕(*)を押し当て、その上に自分の身を横たえました。Nicoleニコルは、少し手足を動かし・・・それから動かなくなりました。(*)「長枕」: フランス語のtraversinの訳語。ベッドの幅と同じ長さの枕。通常は、どう寝返りを打っても頭が枕から外れることが無い。Hubertユベールが起き上がって長枕を取り除(の)けた時、Nicoleニコルは息絶えていました。Hubertユベールは、その日の昼食にやって来ることになっていた一人息子のJean-Philippeジャン・フィリップに宛てて、短い遺書を認(したた)め、目立つように、食卓に置きました。「お母さんを殺してしまった。これ以上、耐えるのは、無理。赦(ゆる)してくれ。こうするしか無かった。お母さんとお父さんと二人分の葬式の費用は、前々から葬儀屋に支払ってある。葬式は身内だけで。新聞種にするのは後からにしてくれ」と。消防署員が駆け付けた時には、Hubertユベールは、浴室で、血に染まった湯船の中で、意識不明になっていました。頸(くび)と両方の前腕に包丁傷・・・。自殺を図ったのですが、一命を取り留めました。法廷で、Hubertユベールは、こう言ったそうです。「あの時のことは、自分でも説明が付かない。あれで不幸は終わった。幸福も終わってしまった」
フランス版 : 老々介護の果てに - F爺・小島剛一のブログ
1 note · View note
nekocya · 5 months ago
Text
0 notes