Tumgik
#ヴィーナ
rangertycho · 8 months
Text
Tumblr media
Birthday is soon, but present is already here
Dolphin Wave x Azur Lane crossover
149 notes · View notes
tsumobox · 7 days
Text
Tumblr media
ドルフィンウェーブ/ヴィーナ
ジャージでもかわいい
2 notes · View notes
mreiyouscience · 3 months
Text
他者の苦しみへの責任 レビュー
youtube
 社会的な苦しみは政治的・経済的・制度的な力が人々に加えられることによって、また、それらの力が人々の社会的な問題の取り組み方に影響を及ぼすことによって生み出される。この社会的な苦しみをもたらす問題は、健康、福祉、法律、道徳、宗教など様々な分野にわたっている。それらは、既存のカテゴリーの境界を取り除く。例えば残虐行為によってもたらされるトラウマ、苦痛、機能障害は健康上の問題であるが、それと同時に、政治的、文化的な事象でもある。同様に病気と死の主要なリスク要因は貧困であるが、それは健康が社会的指標であり社会的なプロセスであることを示しているのである。そしてこれらは個人的な問題と社会的な問題が密接に結びついているということを教えてくれるだろう。また、本書に収められている諸論文はいずれも従来の二分法―例えば社会と個人、健康問題と社会問題、経験と表象、苦しみと介入などを分離する見方―を排除する。従来の二分法は人間の様々な苦しみが集団的なものであると同時に個別的なものであり、痛みやトラウマの経験の仕方がローカルなものであると同時にグローバルなものであるという理解を妨げているのである。そのかわりに著者たちはなぜ不安、落胆、死別、恐怖を表す特定の言語―政策や計画に通常用いられる言語とは全く異なる響きを持つ言語―が政治的激変や社会の構造的暴力の下で生きる人々にとって重要な問題を記述するための有効な手段となり得るかを論じている。さらに彼らはグローバル化する言説とローカル化する社会的現実との衝突がしばしば個人的・集団的悲劇を長引かせる結果に終わることも論じている。それらに対する解決の糸口として著者らは社会的な苦しみを文化的表象、社会的経験、政治的・専門的措置という三つの観点から論じている。
 苦しみの文化的表象―映像、原型となる物語、メタファー、デザインなどーはポップカルチャーや特定の社会的組織が政治的・道徳的目的のために利用する可能性がある。すなわち、苦しみには市場があり、被害者は商品化されるのである。(メディアが共同して感傷的に英雄に仕立て上げた被害者を(メディアを通じて)市場に送り出し、苦しみを矮小化したり、偽善的に歪曲化させるのである。)
 また、苦しみの文化的表象を社会的苦しみ(社会によってもたらさせる苦しみ)としてあらわす傾向がある。苦しみの形は社会によって異なっており、正常性(あるいは異常性)はそれぞれの社会の規範的基準によって決まるのである。
 そして政治的・専門的措置は種々の社会的苦しみに対する対応の仕方を決定する。この政治的・専門的措置における中心的対応の一つは苦しみの病理化である。政府や国内の諸機関、そして国家の統制に反対する団体までもが苦しみの病理化を推し進めるのである。しかし、社会的秩序を築いたり、あるいは社会的秩序を改善したりする政治的・専門的措置によってもたらされるのはそれだけではない。公の政策や計画は社会的苦しみの最悪の例を生み出してきた。社会的苦しみを軽減しようとする過程においても意図した結果によってあるいは偶然の結果によってそれらは不幸の量を増加させたのである。なぜこのようなことが生じるのだろうか?それは社会的な苦しみが表現されるとき、それらによって描かれたものが「われわれが介入するためには何をすべきで何をすべきでないか?」を決めるからである。また、それは痛みの非伝達性―苦しむものを孤立させて彼らから文化的な資源、特に言語的資源を奪うことーによっても生じるだろう。
 著者らはこれらの社会的な苦しみに対する解毒剤を提示しているわけではない。しかし、従来はある専門家は健康政策の対象と考え、別の専門家は経済政策と考えていたことに異を唱え、別の問題をも統合するような広範な枠を用いて捉えうるし、捉えなければならないという主張は画期的である。それによって社会的な苦しみに対してより有効な方法で対処できるのである。
 以下各論である。
 「アーサークラインマン」らは苦しみの映像の政治的・職業的・一般的流用が遠隔地の視聴者に訴えかけるプロセスを考察している。それらの苦しみの表象(表現)はそのように流用されることによって根幹にある象徴体系と文化的言説を変化させ、それによって社会的経験(社会によってもたらされる苦しみを抱えている人々の経験)を作り変え、我々の時代の苦しみに歴史的変化をもたらす。つまりメディアが共同して、感傷的に英雄に仕立て上げた被害者を市場に送り出し(苦しんでいる人々の姿を映像や写真にして売買され)、苦しみを矮小化したり偽善的に歪曲化するとき、文化的表象(その国の政治制度や苦しみを生み出している社会構造や文化)と社会的経験はどのような影響を受けるのかを論じている。
 「ヴィーナ・ダス」はインドの反植民地運動において男性達が政治的計画を表す媒体として女性を性奴隷として扱い、壮大な国家像を築き上げたことを���している。また、ダスは文化的資源、言語、そして文化そのものに対する人々の失望、すなわち大いなる幻滅と欺瞞を鋭敏に感じる意識が現代の人間社会の基本的な在り方を規定することも示唆している。つまり、ダスは文化的失望には利点がないわけではないというパラドックスを指摘しているのである。
 「ポール・ファーマー」はハイチにおけるエイズと結核の蔓延が貧困と国際的関係に起因していることが文化や人種を持ち出すことによって覆い隠されてしまう危険性を論じている。しかし、ファーマーは政治的、経済的分析がそれぞれの地域に固有の苦しみの経験の仕方があることを無視し、ローカルな特徴を抹殺することを許していない。彼は国家あるいは世界全体がそれぞれの地域に与える大きな圧力を検討することによって、人々を襲う不幸の社会的原因の究明とエイズ、結核、乳幼児の死亡、極度の貧困等によってもたらされる社会的苦しみに関する問題の考察に文化人類学的、あるいは臨床的に取り組むことができると考えている。
 「マーガレット・ロック」は異なる文化的集合体で問題にされる基本的な事柄が違うこと、そのために苦しみに対する対応の仕方もそれぞれ異なる可能性があることを論じている。また、ロックは「苦しみ」が苦しみを軽減するために考え出されたテクノロジーそのものによって作りだされるということを指摘している。以前は「自然なことだ」と見なされ、したがって、我々人間がコントロールできなかったものをテクノロジーの利用によって、例えば出生、病気、死というような出来事に関する我々の期待は変化したのである。我々はますます完全な赤ん坊を生むこと、寿命を延長すること、病気をなくすことが手の届くところにあると考えるようになっている。そしてそれが出来ないとき、そこに苦しみが生まれるということを論じている。
 「E・ヴァレンタイン・ダニエル」は英国に移住したタミル人を取り上げ、国家の記憶とナショナリズムに関する考察を行っている。彼は移民や難民が生まれ故郷、移住先の国、そして属している集団に起きた根本的な文化的変化に対して、民族離散という形で対応する時に、その政治的・道徳的・心理学的プロセスに巻き込まれて経験する様々な慢性的苦しみを分析している。
 「タラル・アサド」は苦痛、拷問、トラウマに関する自由主義的言説を通文化的に用いることの不適切性を論じている。現代の拷問は「規律社会と切り離すことができないもの」ではないというのがアサドの主張である。彼によれば拷問は「国家の安全」を他の社会的な価値や権利よりも優先する治安維持活動の一環であり、「国民国家の主権を維持するのに不可欠な実践的手法」なのである。
0 notes
thakin-ye · 7 months
Text
Tumblr media
巨神と誓女 ヴィーナ
©EXNOA LLC
0 notes
arakawalily · 4 years
Photo
Tumblr media
けいこ様から御依頼いただきました、世界で一本だけの歩くアートアンブレラ‼️ミランダヴィーナス傘をお届けさせていただきました❣️ ファンタジックで、おしゃれなけいこ様にすごくお似合いで感無量気分でしたよ‼️ 今年のリリーカレンダーのこの写真を気に入っていただき、これをモデルに傘にデザインして描いて欲しいと、けいこ様から御依頼いただき、内側から手描きで描いてみました!! 街で見かけたら、まちがいなくインパクト大ね❣️ lilystudioはこんな変わったものが欲しいと言う、あなたのリクエストに可能な限り寄り添って物作りさせていただきます!お気軽にメッセージからご相談くださいね!インパクトあるものや、フードデザインはlilystudioへご相談ください‼️ https://lilystudio.wixsite.com/lilystudio #オリジナル傘#アンブレラ#umbrella #ハンドペイント#ミランダ#ヴィーナ#オートクチュール#lilystudio https://www.instagram.com/p/B54n7YhAe7B/?igshid=1em3di80gqrlw
0 notes
kozuemori · 2 years
Text
Tumblr media
好きなテーマでローズウィンドウを作ってみました。向かって左は使徒ヨハネのローズウィンドウです。シンボルの鷲(後光つき)とペン、そして十字架とハートが見えますか?右はサラスヴァティのローズウィンドウです。シンボルの白鳥と隠れヴィーナ(琵琶に似た楽器)を入れてみましたが、見えるでしょうか?
2 notes · View notes
hakko319 · 5 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
★2019年1月26日(土)@浦添groove
近藤直司・Live at Groove
 近藤直司 [britone-sax.tenor-sax] 國仲勝男 [bass] 石原岳 [guitar] 上地gacha一也 [duble-bass]
オープン19:00 スタート20:00
ミュージックチャージ 2,000円+ドリンクオーダー
※前売り予約はこちらまで![email protected]
●近藤直司
1980年頃から、のなか悟空、川下直広らの路上演奏に参加。不破大輔、大沼志朗とトリオを結成し、「Live at Tarpho」を発表。のなか悟空&人間国宝のメンバーとして、ロシア、セルゲイ・クリューヒン国際音楽祭、ドイツ、メルスジャズ祭、原田依幸とのデュオで、リトアニア、ヴィリヌス・ジャズ2009に出演。現在は、永田利樹、瀬尾高志という2人のコントラバス奏者とのユニットなどで活動。
●國仲勝男
沖縄県宮古島生まれ。1978年山下洋輔トリオに参加。2年という短い期間中に海外ジャズフェスティバルや日本全国での演奏活動を経て沖縄へ戻り独自の演奏活動を開始。その後ラバーブ、ヴィーナ、琵琶、ウード等の民族音楽による演奏活動を経て、07年よりサイレントギターにより独自のサウンドを追求。2014年からはアコースティックベースを使用し、音階によりウッドベース、アコベース、エレキバース音が出るというオリジナル奏法により変容自在に演奏している。現在は林栄一、小山彰太とのトリオ座、オンドマルトノの原田節(ハラダタカシ)、チェロの星衛などとのセッションなど枠にとらわれない活動を繰り広げている。またベースとヴォイスの即興デュオ『MIZTI』メンバーとして定期的に東京での演奏活動をおこなっている。
●石原岳
沖縄県東村高江在住。エレキギターとエフェクターを使って演奏。最近では電球の光を演奏と同期させて明滅させるライブをしている。エレキギター2本の即興ユニット『PIRARUCU』やソロ、また様々な演奏家との即興演奏で沖縄県内外で活動。2011年5月、1stソロアルバム『Yoru no Kazoku』、2013年1月、2ndアルバム『発酵する世界』リリース。
●上地gacha一也
1968年沖縄生まれ。様々な沖縄周辺のミュージシャンとのセッションを行なっている。特に即興音楽においては、沖縄県内の即興演奏家を集めたイベントを自身の経営するライブハウス『groove』で定期的に開催。世界各地から前衛音楽家が彼のもとに訪れ、grooveの歩みとともに、沖縄アンダーグラウンド、沖縄前衛音楽を担ってきたベーシストである。2005年に結成したフリージャズ集団”勢理客オーケストラ”ではバンドマスターを務める。
2 notes · View notes
nashiyovi · 2 years
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
#サラスヴァティー
#ヴィーナ
1 note · View note
aoillustrationao · 6 years
Photo
Tumblr media
creation date  August-September,2018
架空の格ゲーキャラ ヴィーナ(Vina)
0 notes
housewife-power · 4 years
Text
41MW常盤大宮太陽光発電が運転開始 ヴィーナ・エナジー社
また、年間545,776トンの温室効果ガスを削減し、3,749,115リットルの水を節約できる。 ヴィーナ・エナジーの国内再エネ事業は79MWh超へ. 今回の太陽光発電所 ...
https://ift.tt/2w9A0wf
0 notes
rangertycho · 6 months
Text
Tumblr media
131 notes · View notes
zamashi · 7 years
Photo
Tumblr media
舞台、ノラガミNoragami Stage
神と絆Kami to Kizuna (Gods and Bonds)
ご来場いただき、ありがとうございます!!
Thank you for your attendance!
ご来場いただき、ありがとうございます!!
 嬉しい舞台ノラガミ第2弾です。和気あいあいとした掛け合いから激しいアクションまで、原作やアニメにはない、ここしか会えない夜ト達は目に飛び込んでくる衝撃と幸せをかみしめつつ、皆さんと一緒に思いまり楽しみたいです!タイトなスケジュールにかかわらず、ノラマテを完成した方々、そして応援して下さったファンの皆様に、心より感謝しております。
 ―あだちとか
 The delightful second installment of Noragami on Stage! From lighthearted dialogue to intense action, comes a new story a not seen in the anime or original work. Sink your teeth into the impact and happiness of seeing Yato and friends appear before your eyes. I hope to enjoy it with you all!
To the people who completed the project despite a tight schedule, and to all of the fans for their support, I give you thanks from my heart.
-Adachitoka
 ヴィーナのゆわ肌は僕が守ります! I will protect Veena’s soft skin!
14 notes · View notes
dawn-bs · 4 years
Text
<赤起幻>
練り直したのでまたまた投稿。
Tumblr media
ロロが一枚、残り全て3積み(13種×3枚+1枚)です。
各カードの採用理由について、
先ずはスピリットから。
【3cost帯】
ゴッドシーカーロロドラは無くても良いです。手札潤滑は後述のカードに任せています。序盤のドロソとしては、転醒カードであれば回収できる事、道化竜の回収も視野に入れたかった為、悪くは無いです。差し替え候補としてはロロの枚数を絞って居るので、ドヴェルグドラゴンでしょうか。
パイオニアバードドラゴンは採用し得です。ヴィーナと赤の起幻ならなんでも良いと破格の緩さ。相手の創界神のみシンボルを常時無効化できるのも優秀。
三賢神はグシュナサフのみ採用しました。ホルミスはドローのみの為、召喚タイミングによってはレベルを維持出来ない場合が有ること。ラルヴァンダードはカウントが2以上のタイミングとなり、効果での召喚が少し遅くなってしまう事で不採用としました。また、グシュナサフを他の三賢神よりも優先する理由としては、バウンス耐性を任意で付与できる所があります。白晶などに対してフィールドに残せる効果は絶大な効果をほこります。
【4cost帯】
アーケオルニドラゴンは多くの効果を内蔵したカード。前環境へのメタカードとしての機能は勿論、創界神のコアを外す効果はヴィーナに対しても有効。さらに、付随して1ドローが出来るので積極的なアタックが可能となっています。
アレックスはリバイバルを採用します。パイオニアでの回収と、初動としても扱える事でこちらにしています。煌臨などを採用するのであれば、旧版を優先しても何ら問題ないです。
クロノドラゴンは、限られた転醒カードの中では採用しない手は無いかと思います。中盤から終盤まで、腐りにくい一枚だと言えます。
【5cost帯】
ファイタードラゴンですが、地味に重要なスピリットです。このデッキ構築ですと、赤の世界を自発的に転醒させるトリガーは、転醒前のカードではこの一枚だけです。ドローに破壊に、転醒にとかなり柔軟に動ける一枚です。
0 notes
valiantlydarktiger · 5 years
Text
【自由研究】 ガネーシャと猫が出てくる神話2つ 【訳】
ぐぐってたらあんまり見たことないインド神話見つけたのです。 その1)シヴァ家サイコロで家族団欒じゃなくて崩壊寸前 その2)ガネーシャと猫
二本立てでお送りします。
シヴァ家サイコロで家族団欒じゃなくて崩壊寸前
シヴァ神は妻のパールヴァティー女神とサイコロ遊びをしたくなり、勝負を挑みました。結果、すってんてんになったシヴァは、葉っぱを服にしてガンジス川へ立ち去ることになりました。 葉っぱ一枚の父に気づいた息子のカルティケーヤは、父の持ち物を賭けて母パールヴァティーに挑戦しました。 と、今度は軍神カルティケーヤ、大勝して全て取り戻してガンジス川へ帰っていきました。 全ての持ち物と夫を失ったパールヴァティーは悲しみました。母の悲しみを知った息子のガネーシャは、今度は父シヴァに挑み、母の持ち物を取り戻しました。 凱旋したガネーシャに、パールヴァティーはお父さんを連れて帰らなかったのかと聞いてきたので、ガネーシャはもう一度父を探しに行きました。 ガンジス川のほとりの町、ハリドワールでガネーシャは一行を見つけました。 ヴィシュヌ神、カルティケーヤと一緒にシヴァはガンジス川のほとりを旅していたのです。 シヴァは、妻に腹を立てていたので帰らないといい、シヴァの信者ラーヴァナは猫の姿になって、ガネーシャの乗り物であるネズミのムシカを脅かしました。 ムシカはガネーシャを置いて逃げ出してしまいました。 仕方ない、息子の頼みなので、もう一度勝負するなら帰ってもいい、とシヴァは応じ、ガネーシャも約束しました。 その一方で、ヴィシュヌはシヴァに頼まれてサイコロに姿を変えて、こっそりゲームに参戦していたのでした。 戻ってきた夫に、もう賭ける物は何もないとパールヴァティーは笑いましたが、通りがかったナラダ仙がヴィーナなどを提供したので勝負開始です。 なぜかパールヴァティーは負け続き。ヴィシュヌサイコロがシヴァの思うとおりに動いていたからです。 やがてガネーシャはサイコロの仕掛けに気づき、母に伝えました。 激怒したパールヴァティーは皆を呪います。ラーヴァナがなだめようとしましたが無駄でした。 頭に常にガンジス川の激流の負荷がかかるようにとシヴァは呪われ、ひとつところに落ち着けず永遠に旅を続けよとナラダ仙は呪われ、ラーヴァナがヴィシュヌの最大の敵になるよう呪われ、永遠に子供のままでいろとカルティケーヤは呪われたのです。 それでも、ナラダ仙は面白おかしくパールヴァティーをなだめました。 呪われた神々は、呪いは受け止めるが祝福も授けるようパールヴァティーに願いました。 シヴァはカルティク シュクラの日は賭け事で勝てる日にしてほしいと。ヴィシュヌは大きな仕事も小さな仕事も成功できるようにと。ナラダは賢者とたたえられるようにしてほしいと。カルティケーヤは子供のままでいることを受け入れました。よく学び禁欲的な生活をするために、欲望に惑わされる大人にならないことを望んだのです。 そしてラーヴァナは、誰よりもヴェーダの聖典に詳しくなる恩恵を受けたのでした。
シヴァ神、自分の仕掛けた賭事で葉っぱ一枚になって追い出される。 父系統のカルティケーヤと母系統のガネーシャ、やっぱり自分の親の方の味方に付く。そして息子達あっさり勝ってるのに、父母は泥仕合。 なぜか家出父子に付き合って旅をしているヴィシュヌ神、シヴァ神に忠実なラーヴァナ(ラーマーヤナのラスボス。ヴィシュヌ神の化身であるラーマ兄弟に倒される) 呼んでないけど都合よくいるナラダ仙。 あんまり見たことない話だったので余計に楽しかったのでした。
https://bharatdiscovery.org/india/कार्तिकेय
https://hindi.speakingtree.in/allslides/birth-story-of-lord-kartikey
ガネーシャと猫
ガネーシャは友達とカイラス山で遊んでいました。いたずらっ子のガネーシャは、猫がゴロゴロのどを鳴らして幸せそうにしているのを見つけました。 ガネーシャは猫をからかって苛めて遊んだので、猫は山奥に逃げていってしまいました。 かわいそうなことをしたな、と、ちょっとは思ったのですが、それよりおなかがすいたのでガネーシャはおうちに帰ります。 すると、なんと母パールヴァティー女神が埃だらけ傷だらけになっているではありませんか。 母を傷つけたのは誰だとガネーシャは驚き悲しみましたが、すぐ気がついたのです。 母は世界の命そのもの、世界の苦しみは母の苦しみ。即ちガネーシャが猫を傷つけたのは母を傷つけたのと同じことだと。 大いに反省したガネーシャは母に謝り、誰も苛めたりしないと誓ったのでした。
こっちはかなりインドでは愛されてるお話のようで、ショートアニメが何本もyoutubeにありましたのでした。
https://youtu.be/87hsmANrNn8
1 note · View note
yuujihiromoto · 7 years
Photo
Tumblr media
サトヴィック ヴィーナとのセッション終了! 最高でしたー! #マルコノスタルジ #サトヴィックヴィーナ
0 notes