Tumgik
#作成鑑定ご依頼募集中
thyele · 1 year
Text
2023年1月21日
「やっと」「とんでもない」 5類移行、歓迎と不安―マスク見直しも賛否・新型コロナ:時事ドットコム https://www.jiji.com/sp/article?k=2023012001058&g=soc
秋田新幹線、停電で真っ暗な車内に乗客1時間 21日始発から再開:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/sp/articles/ASR1P2RCCR1POXIE002.html
中居正広、休養前の“不摂生ぶり”明らかに「食べ方も異常だった」陣内智則らが暴露 - モデルプレス https://mdpr.jp/news/detail/3564472
「会計時、ここの1円玉を自由に使っていいよ」 ドンキのレジ横にあったボックスはどこに消えたのか?:2014年にサービス統合(1/2 ページ) - ITmedia ビジネスオンライン https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2301/21/news016.html
新ハリー・ポッター役に藤木直人が決定! | 舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』 | 公式サイト https://www.harrypotter-stage.jp/news_detail/20230121
借金500万円のアラサー女子が4年間で1000万円貯めた!月収33万円のうち23万円を貯金にまわす生活術がスゴい、10個の「コレやめた!」行動を紹介 | 週刊女性PRIME https://www.jprime.jp/articles/-/26519?display=b
サンタの食べかけクッキー? 少女が警察にDNA鑑定を依頼:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/sp/articles/ASR1P3GT9R1PUHBI00H.html
マクドナルド、“エグチを超ウマくする裏技”が最高 これは一度は試すべき – Sirabee https://sirabee.com/2023/01/21/20163011241/
カネノナルキ - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%8D%E3%83%8E%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%82%AD
シナモン - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%8A%E3%83%A2%E3%83%B3
河村智康 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B3%E6%9D%91%E6%99%BA%E5%BA%B7
まいxさん「陰陽座NEWアルバム発売♪そういえば黒猫さんの髪型真似してた事あったなーと思って写真探したら出てきました!陰陽座コピバンでVocalしてた頃↓ #陰陽座 #龍凰童子 #黒猫 #QutieFrash https://t.co/mH3kxrz6Vm」https://twitter.com/lunasea1219/status/1616134590602825728
まいxさん「日曜の LIVEより✨女の子の声援が嬉しすぎて♡←そっち⁉︎ありがとう♪LUNAteの野郎達のサプライズ感動した(ノ_・。)次のステージではコイツらをもっと輝かせる‼︎ #LUNASEA #コピバン https://t.co/Xik4k0eY7f」https://twitter.com/lunasea1219/status/1615756329393721344
龍夜-tatsuya-さん「本日からいよいよ浦和ナルシス!Symptom Clusterは明日です!皆さん宜しくお願いします。 1/21(土)浦和ナルシス open14:30 staart15:00 前売¥5000 当日¥6000 (D代別途¥600) チケット及び入場順 TIGET前売券→当日券 12/4 15:00~発売開始 ■ご購入サイトURL https://t.co/gGOkCp5Mow https://t.co/qphhBFeQvB」https://twitter.com/official_pami/status/1616217125705895936
leaya(бвб)さん「ついに明日からおはるさんイベント3days始まるね おはるさんを笑顔にしたい想いで全出演バンドマン集まってLIVEします お客さんの楽しんでる姿が1番の薬なのでみんなで楽しんでこ! 俺は1/21アンチ、1/22L.I.S.Kと覇叉羅で出るのでよろしこ(º_º) https://t.co/zjwYnMM5BL」https://twitter.com/leaya_bass/status/1616022907905507329
まいxさん「昨日は私プロデュースLUNA SEAコピバンLUNAteの初ライブでした‼︎観に来て下さった方、対バンの皆様、主催のかずきちありがとうございました♪ラストサプライズでまさかのステージ上げて貰って感動しちゃった✨この日位は皆褒めてあげたかったけどやらかした奴ら説教部屋行きですw #LUNASEA https://t.co/xpxOjiL29R」https://twitter.com/lunasea1219/status/1614979339732545536
MISAOさん「無事に再公開出来ました! 今度こそミスがありませんように🙏💦 https://t.co/fjv5yPcToj」https://twitter.com/MISAO_Lucille/status/1613824409420320772
長崎LOVEさん「⚫︎イベント情報⚫︎ YUZU TOUR 2023 Rita 出演: ゆず 日程: 2023年7月27日(木) 開場:17:30 開演:18:30 会場: 長崎ブリックホール 詳細: https://t.co/pM3pjXqec9」https://twitter.com/LOVE27491937/status/1614829414713556992
長崎LOVEさん「⚫︎イベント情報⚫︎ AIMYON TOUR 2023 -マジカル・バスルーム- 長崎 出演: あいみょん 日程: 2023年4月12日(水) 開場:17:30 開演:18:30 会場: 長崎ブリックホール 詳細: https://t.co/jO5Z8jdsUa」https://twitter.com/LOVE27491937/status/1616217576144769025
静かの海_official 7月1日 GRAND OPENさん「【静かの海スタッフ大募集】 静かの海では現在アルバイトスタッフを募集中! 音楽やエンタメが好きな方、イベント運営に興味のある方、お客様に楽しんで頂けるイベントを一緒に作りましょう。 詳しくはこちら↓ https://t.co/I9bVIOx80o #静かの海 #スタッフ募集 #イベントスタッフ #名古屋求人 https://t.co/GoiIGYB6Qe」https://twitter.com/shizuka_n_osu/status/1615636942061993986
八岐大蛇さん「#hoyaukamuy 1st ALBUM "HOYAUKAMUY Ⅰ" 各種音楽配信サービスにて配信・販売中。 2nd ALBUM"HOYAUKAMUY Ⅱ" Bandcampより配信・販売中。 https://t.co/gCcKQgaZ2k 検索→"hoyaukamuy" よろしくお願いします🐍👹。」https://twitter.com/orochi1018/status/1462850135650570244
ならみちwith同級生さん「【拡散&来場希望!!】 レコ発ワンマンライブまであと2日 1年半振りのワンマンです! 2023.1.21@渋谷La.mama ~ならみちwith同級生with everyone!!~ OPEN 17:30/START 18:30 adv¥3000+D/F この日、みんなは一足先に…見れちゃう? ✨118/150✨ #with150人 #レコ発ワンマン #NWD」https://twitter.com/NaramichiwithD/status/1616087098284707840
BDG ※仲間内の音楽文学プロジェクト「BDG Records」の事務局&広報担当ですさん「THE DECEMBER'S/おやすみ🚏 本室蘭中同級生バンド~37年ぶり再結成 復活3rdシングル室蘭銀鯨🐳から第2弾MV マンドリンを入れた🇬🇧スコティッシュな香りのするポップチューンです 雪降る街角のバス停から始まる❄️冬の恋物語 どうぞ、お聴きください🙏 幸宏さん安らかに… 🎵https://t.co/RgtSPnbHY6 https://t.co/QWDMyuEU2k」https://twitter.com/RecordsBdg/status/1614638953101168640
遊ずどカンパニーさん「インディーズビデオマガジン 10代後半~夢中になって観たVOS、ZETA、Hush!、SMASH!!等当時は数本買ったり借りてダビングしてもらったりお店始めてから買取で入荷したりもしたけど最近全部集めたいと思っても中々難しそうですね。フォロワーさんで結構持ってる人居るのかな🤔VOSは40本以上出てるのか😓 https://t.co/okB8p3EgoP」https://twitter.com/Yu_zd_company/status/1610027203252871168
遊ずどカンパニーさん「オタキック@otakick 当社のフィギュア部門での悪友😅彼がお店始める前だから出会いからだと30年近いな🤔昨日久しぶりに電話来て気づけば3時間38分も話してた😱若い頃は将来の夢をたくさん語り昨日は老後の夢を語った😆話は長いけど😂いつも刺激になる。今後コラボで何か発売したいという目標もできた🙌 https://t.co/iR1C5mdAAA」https://twitter.com/Yu_zd_company/status/1610425278375026689
遊ずどカンパニーさん「田口清隆監督と 昨晩3年ぶり位にお会いして飲みの席へ。元々監督のお父さんと20年以上の付き合いで知り合ってなかったら当社は倒産してたかもって位お世話になりました。初期のホラー作品では当社のレトロ雑貨を撮影で使ってもらったり息子はウルトラマンの人だ😍と頂いたサイン見て興奮してました。 https://t.co/Y84MgmnpjY」https://twitter.com/Yu_zd_company/status/1610760152998903808
遊ずどカンパニーさん「回顧~(47)30年を振り返り...なまら・ぶい Vol.2 もう7年位前だったのか。2012年で自社が主催するイベントは辞めて2015年はお店も辞めようと思ってた頃、久しぶりに何かやろうとみんなから声掛けてもらった。学生時代からバイトも経験した事なかった人間が会社大変すぎて解体とか美装の現場に... https://t.co/LMsjkhEZYe」https://twitter.com/Yu_zd_company/status/1612187258630832129
遊ずどカンパニーさん「#今日の1枚&1本: TAI:LEN LONELY BOY 94年はお店始めて2年経った頃まだ中古屋だったので新譜の扱いはなく欲しかったけど買えなかった😢後にINDIES SUMMIT HISTORY盤はFree-Willさんから仕入れて取扱いさせてもらいましたが当時の現物は持ってなくてお店辞めてから若い頃買えなかった物買い直してます。 https://t.co/lscqPlLCg4」https://twitter.com/Yu_zd_company/status/1612574081496543232
遊ずどカンパニーさん「回顧~(49)30年を振り返り...インディーズCDショップ びじゅなびさんのサイトにまだウチの名前載ってた😆2000年に初めて作ったURLのままだ😅ショップとして全国区で認知してもらいたいと北海道の田舎ながらがむしゃらにがんばった。お世話になったお店、仲良くなったお店、もう無い所も結構あるね...😢 https://t.co/GLO3cVc5mK」https://twitter.com/Yu_zd_company/status/1613282473361932290
遊ずどカンパニーさん「わーい🙌 TAMAさん同い年で 誕生日も近いけど いつまでも若くてびっくり😱 お誕生日おめでとうございます🎉 https://t.co/mXM6AnVxcP」https://twitter.com/Yu_zd_company/status/1614009529162924032
遊ずどカンパニーさん「Free-Will(FWD)さんからFAXと 昨晩きーさまから連絡もらったので宣伝🙌 一旦店舗閉めたけど契約は続いてるので 各レーベル様からまだFAX案内が来ます🙇 当社もいつか新譜も再開したいな😆 MIRAGE 25TH ANNIVERSARY完結盤 「THE NEW ORDER」2023.3.15発売 LCD-009 定価2,600円(税抜)新曲+再録全6曲入 https://t.co/b0ZtrOivm9」https://twitter.com/Yu_zd_company/status/1614112018944118784
BDG ※仲間内の音楽文学プロジェクト「BDG Records」の事務局&広報担当ですさん「その背景にあるROCK81/おやすみ🚏(公開中) Adam Clayton 今回の新曲では浮遊するベースフレーズを使用 お手本はU2「A Sort Of Homecoming」 アダムのベースは単調だけど凄く印象に残る ClashのシムノンやP.I.Lのウォブルもそう 寡黙そうだけど酒女薬とヤラカシてる人🙄 🎵https://t.co/RgtSPnbHY6 https://t.co/q2Wr8Pv5b9」https://twitter.com/RecordsBdg/status/1616088349269446657
舞夕-マユウ-さん「今日から三日間 おはるさんイベントですね。 行かれる方、楽しんできてください! 僕は最終日に行きます!🚐~ https://t.co/OlHvcRx4V1」https://twitter.com/hrz45mayou/status/1616273604672630784
SIXX(KAZ)さん「https://t.co/WzFeXjvn8b」https://twitter.com/SixxKazpen/status/1616214122160607241
ONEboxproofさん「弊社販売の防音室をフォロー&RTしていただいた方1名様にプレゼント ↓↓ ONEboxproof Sサイズ ホワイト 内寸高さ1800×横幅900×奥行き820 応募期間:本日〜1/31 ※沖縄と北海道への配送は不可とします 1/31で締切 締切から1週間後に当選者へ連絡し 2月末頃当選者にお届け #プレゼント企画 #防音室 https://t.co/vZTHYOTgla」https://twitter.com/ONEboxproof/status/1615623043803648000
舞夕-マユウ-さん「起きた。 俺の事を知ってる人、嫌いな人、興味無いけどTLに流れてくる人、なんとなく見てる人、好きな人、監視してる人、ツイートを見てる全ての人、おはようございます! https://t.co/tkCnBl6rkS」https://twitter.com/hrz45mayou/status/1616198196694511616
nao / studio_operaさん「【studio_operaからのお知らせ】 この度、初の短編小説『この想いに名前はない』を発売させて戴くことになりました。この作品は、IOLITE-アイオライト-さんの1st mini album【Drawing Notes】収録曲『この想いに名前はない』のオマージュ作品となっています。どうぞよろしくお願いします。 #小説 https://t.co/75PkZVyBeP」https://twitter.com/studio_opera_ex/status/1600101209041473542
長崎LOVEさん「⚫︎イベント情報⚫︎ KAZUYOSHI SAITO LIVE TOUR 2023 出演: 斉藤和義 日程: 2023年5月6日(土) 開場:16:00 開演:17:00 会場: 長崎ブリックホール 詳細: https://t.co/XPSU2b61sR」https://twitter.com/LOVE27491937/status/1614838184910942209
𝔰𝔞𝔯𝔞さん「Gods of Decayのラジオ番組 "Blackout with Gods of Decay"お聴きいただきありがとうございました❣️ サラの芸術旅浪漫コーナーで放送した、“美しきシモネッタ展”へ行った時の写真です!大きなタペストリーと一緒に撮りました💐😊 #ラジオ川越 #GodsofDecay #美しきシモネッタ #丸紅ギャラリー https://t.co/1cZQmBo1dc」https://twitter.com/Sadollra0227/status/1616040272764481537
GAUZESシストさん「あっ!チケット予約の方にはシストからの手紙をお渡ししますが… チケット予約は当日まで受け付けしますが! 手紙はギリギリはキツいのでお早めにお願いいたします😭 https://t.co/4npqKpGPEp」https://twitter.com/sisut829/status/1616073494726602753
lucy〜中村真悟@1/20luin単独公演さん「今夜はやっさんrecでした♪ 御互い効率厨なので凄まじい速さで作業が進んでいきます。爽快です。笑 御疲れ山でしたー! https://t.co/Mhek9ZPLdL」https://twitter.com/lucy_peter/status/1616091113735217153
MIYAVIさん「🎸🎸🔥🫡 #Rehearsal https://t.co/qaCpXgWPz3」https://twitter.com/MIYAVI_OFFICIAL/status/1616092982796759040
東山光明 / MITSUAKI→HoneyLDaysさん「【3マンLIVE決定‼️】 『MITSUBOSHI TRIANGLE』 粒揃いの3人が音楽で繋がる不思議なtriangle 乞うご期待! ◆2023年2月19日(日) OPEN 11:30/START 12:00 ■ Artist ★松田栄作 ★森翼 ★MITSUAKI <チケットのお申し込み方法> 1月27日よりチケット予約開始 ↓ https://t.co/RgbHTl37rP https://t.co/QEJIs6XM07」https://twitter.com/MITSUAKI_Field/status/1615906990496288768
kazuさん「https://t.co/JXdLqvZfWV」https://twitter.com/sckkazu/status/1616101782454964224
中島卓偉さん「こちらこそ酒の飲めない僕を呼んでいただきありがとうございました!楽しかったです! #角うちゆうか #上野優華 #tvk #中島卓偉」https://twitter.com/takuinakajima/status/1616104146410835969
金髪豚野郎K助(偽殿下)さん「とうとう今日からだね 2年半待ちました とにかく楽しく幸せな時間を過ごそうね ライブで前橋に行った時、お金が無くて、おはるさんに借りようとしたら、お金の貸し借りは人間関係を壊すから貸さない、このお金はあげるからまた前橋に来て!って言ってくれたの忘れてないよ」https://twitter.com/goldenpigdrumer/status/1616107936409071622
金髪豚野郎K助(偽殿下)さん「いつもライブを手伝ってくれてるざりおさん 今回はラムールだけじゃなくカタカナ2文字のバンドも演るようで楽しみ ハクヤにも最近たくさんお世話になってます」https://twitter.com/goldenpigdrumer/status/1616108847655170048
金髪豚野郎K助(偽殿下)さん「企画当初はデフリナマリアージュで参加してくれる予定だったトモが今回も参加する為に組んでくれた企画バンド メンツとバンド名見たら、どんな曲やるかは一目瞭然だよね 楽しみ」https://twitter.com/goldenpigdrumer/status/1616110559115743234
金髪豚野郎K助(偽殿下)さん「マッドナイトは昨年の宴会でちょっとだけ喋った プロフィール見て初めて知ったけど3兄弟なの? 気合い入ったライブやってくれそうで楽しみ」https://twitter.com/goldenpigdrumer/status/1616109644275134464
金髪豚野郎K助(偽殿下)さん「えーっと何て呼べばいいのかな? シ…タカシ? とにかく面白いよね とめなかったら永遠に喋ってそう 今回はどんなステージしてくれるか楽しみ 全日司会もよろしくお願いします」https://twitter.com/goldenpigdrumer/status/1616111319970897921
金髪豚野郎K助(偽殿下)さん「バスタードは何回か一緒にやったことある かっちょええバンドです テルちゃんもジンもつっくんも企画当初は出る予定だったのが無理になっちゃって… でもなんとココに3人揃ってるんですね! 出てくれて嬉しい楽しい大好き」https://twitter.com/goldenpigdrumer/status/1616112978256068608
金髪豚野郎K助(偽殿下)さん「おっちゃんきたよー 西九条ブランニューでめちゃくちゃ笑ったの覚えてる 関東でおっちゃん見るの初めてかもしれん? 楽しみ!」https://twitter.com/goldenpigdrumer/status/1616113596584595457
3 notes · View notes
timeticket · 2 months
Text
2024年4月ランキング🎉トップ50位を発表!
Tumblr media
現在公開されている約60,000種類のチケットの中から2024年3月に売れた人気チケットを1位から順に紹介してまいります♩ 気になるチケットがあればクリックしてみましょう!👆 1位   マッチングアプリ用写真撮影📷プロフ添削・恋愛相談もOK   (写真撮影/カメラ・60分   15,000円)
マッチングアプリ用写真撮影📷プロフ添削・恋愛相談もOK | タイムチケット
マッチングアプリ用写真撮影の相談・依頼・外注ならタイムチケット。この60分チケットで、マッチングアプリスタート時に困る「メイン写真」「サブ写真」「プロフィール文章」全てが手に入ります!はじめてマッチングアプリをやってみようと思っている方にも、実機のアカウントを使い、マッチングアプリの仕様面からお伝えします!...
2位   【平均マッチ数5倍超え!】失敗しないマッチングアプリ写真撮影   (写真撮影/カメラ・90分   7,500円)
【平均マッチ数5倍超え!】失敗しないマッチングアプリ写真撮影 | タイムチケット
マッチングアプリ用写真撮影の相談・依頼・外注ならタイムチケット。※満枠の為、撮影の募集は一旦休止します。現在受け付けておりません。このチケットは、✅これからアプリを始めたいが写真がない✅自然な他撮り写真がない✅最近撮った自分の写真が無い✅以前撮影をしたが不満がある✅タイプの女性とマッチングしない...
3位   テレビ出演㊗️彼女を100%作るアプリ攻略45ステップ❤️   (恋愛/婚活・60分   165,000円)
テレビ出演㊗️彼女を100%作るアプリ攻略45ステップ❤️ | タイムチケット
マッチングアプリの相談の悩み・アドバイスならタイムチケット。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━\TV番組に多数出演!/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・フジテレビ かまいたちのこっそり大富豪TV・テレビ朝日 くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館・TBS林先生の初耳学...
4位   テキサスホールデム実践強化   (ゲーム/eスポーツ・60分   295,000円) 5位   ✨関西プロフィール写真✨ マッチングアプリ攻略法📷   (写真撮影/カメラ・60分   12,000円) 6位   ✨【アプリは写真命📸】30分で楽しく!モテ写撮影✨   (写真撮影/カメラ・30分   7,000円) 7位   マッチングアプリ用プロフ写真撮影&攻略法   (写真撮影/カメラ・60分   10,000円) 8位   マッチUP✨自然にスマホでマッチングアプリ写真+プロフ添削   (写真撮影/カメラ・30分   8,000円) 9位   【女性目線】モテ写真💕自然体🌱アプリ・SNS 📸+戦略✨   (写真撮影/カメラ・60分   13,000円) 10位   【撮影人数1500名以上】マッチングアプリ撮影📸+攻略法   (写真撮影/カメラ・30分   7,500円) 11位   関西マッチングアプリ写真撮影+攻略法🌈プロフ添削OK   (写真撮影/カメラ・60分   14,000円) 12位   マッチングアプリ用📷自然なスマホ写真撮影※個別コンサル付き   (写真撮影/カメラ・30分   5,500円) 12位   【福岡】アプリTOP5ユーザー常連の僕がアプリ写真撮影します   (写真撮影/カメラ・60分   11,000円) 14位   TikTokで大人気✨恋愛・仕事・家族の人間関係の悩み解決!   (占い/スピリチュアル・30分   5,000円) 15位   マッチングアプリ完全攻略講座   (恋愛/婚活・60分   98,000円) 16位   【早朝限定】📸プロフィール写真撮影/日比谷公園付近   (写真撮影/カメラ・30分   6,000円) 17位   北海道全地域で撮影します📸   (写真撮影/カメラ・60分   50,000円) 18位   【福岡✨女性目線】アプリ・モテ写真・SNS撮影📸高評価多数⭐   (写真撮影/カメラ・30分   5,500円) 19位   【名古屋】マッチングアプリのプロフ写真撮影※個別コンサル付き   (写真撮影/カメラ・60分   8,000円) 20位   豪華♡2on1♡自己理解のための星読み「鑑定プラス」   (悩み/カウンセリング・60分   17,000円) 20位   名古屋マッチングアプリ写真撮影💓攻略+恋愛相談+プロフ添削   (写真撮影/カメラ・60分   5,000円) 22位   📸本気で恋人作り「モテ撮&プロフ添削&アプリ戦略」📸   (写真撮影/カメラ・60分   12,000円) 23位   名古屋🌟60分マッチングアプリ写真🌟明日OK☕カフェ撮影OK   (写真撮影/カメラ・60分   8,000円) 23位   『モテない人生を変える』写真撮影+アプリ攻略法伝授   (写真撮影/カメラ・30分   6,000円) 25位   【マッチングアプリ専用】プロフィール写真撮影【気軽に30分】   (写真撮影/カメラ・30分   6,500円) 26位   マッチングアプリ用写真撮影【PairsでNo.1複数回獲得】   (写真撮影/カメラ・60分   5,000円) 27位   あなたの💎魅力💎が伝わるお写真撮影します📷✨(横浜・都内)   (写真撮影/カメラ・30分   5,500円) 28位   【マッチングアプリ写真撮影】ファッションコンサル付き   (写真撮影/カメラ・60分   12,000円) 29位   好きと得意を仕事にするフリーランスへ90分キャリアコーチング   (就職/転職/キャリア・60分   9,000円) 30位   【先着1000名さま】石とおしゃべり🤗✨【通常7500円】   (占い/スピリチュアル・30分   2,500円) 31位   🌟望む先への道案内プロの占い師がお答えします♪   (占い/スピリチュアル・30分   3,500円) 32位   ㊗️成婚❗️追加分✨美人女性紹介と交際💕サポート1ヶ月間   (恋愛/婚活・60分   20,000円) 32位   【マッチ率大幅UP📸】アプリのプロが撮るプロフィール写真   (写真撮影/カメラ・30分   5,000円) 32位   🏅公認ストレングスコーチがあなたならではの強み伸ばします✨   (悩み/カウンセリング・60分   10,000円) 32位   あなたの魅力を活かした自然体の写真を撮ります📸   (写真撮影/カメラ・60分   20,000円) 36位   〈アプリ経験者😊〉お気軽に♪プロフィール写真/スマホ撮影   (写真撮影/カメラ・30分   6,500円) 37位   【仙台】マッチングアプリ用プロフ写真撮影&攻略解説/東北   (写真撮影/カメラ・60分   19,000円) 38位   通常より27%お得【🚄特別特急枠】実績6000人の霊視鑑定   (占い/スピリチュアル・30分   7,500円) 39位   貴方の魅力引き出すマッチングアプリ写真撮影📸✨   (写真撮影/カメラ・30分   5,000円) 39位   「✨関西プロフィール写真✨」オプション追加調整用チケット   (お手伝い/作業・60分   1,000円) 39位   マッチングアプリ用プロフ写真撮影(30分)   (写真撮影/カメラ・30分   7,000円) 39位   TikTokで大人気⭐️お顔からお悩み解決!顔相診断🔍   (占い/スピリチュアル・30分   3,500円) 43位   🉐【zoomで事前相談】スマホで超自然なモテ写真🤳+攻略法   (写真撮影/カメラ・30分   3,000円) 44位   マッチングアプリでいいねが爆増する写真撮影📷+アプリ攻略   (写真撮影/カメラ・120分   20,000円) 44位   【女性目線💕】アプリでモテる🧡写真撮影📸30分プラン✨   (恋愛/婚活・30分   8,000円) 44位   期間限定特価‼️マッチングアプリ写真撮影📸関西   (写真撮影/カメラ・60分   5,000円) 44位   マッチングアプリでタイプな人に好かれる戦略+プロフィール作成   (恋愛/婚活・60分   16,000円) 48位   脱コミュ障!あなたのコミュニケーション能力向上させます🤗   (恋愛/婚活・90分   10,500円) 49位   【👑完全攻略プラン👑】マッチングアプリ写真撮影   (写真撮影/カメラ・150分   30,000円) 49位   モテるファッションコーディネート❗️   (美容/ファッション/健康・150分   15,000円) いかがだったでしょうか? 魅力がつまったチケットばかりで、どれも買いたくなってしまう…!!! 気になったチケットがございましたら、ぜひ各チケットのページをご覧ください(^^)★
そして!ランクインすると、チケット購入数を増えることが見込めますよ~! ホストの皆さん、ランクインを目指して頑張っていきましょーー!!
3月も多くの販売&購入、ありがとうございました! 引き続きタイムチケットをよろしくお願いします✨
TimeTicketでチケットをチェック👀
TimeTicket[タイムチケット]
明日の価値をつくる時
0 notes
kikyousr · 2 years
Photo
Tumblr media
★ご注文品★ 四線虎牙蓮花天珠 ●強運獲得・心身の浄化・美容と健康● 虎牙は『一日千里を走る虎の勢いを象徴し、強靱な心身、悪運を寄せ付けない強運を授かる』といわれています。 連花は『美貌の象徴。心身の調和と健康運・美容・美貌・心の浄化に良いといわれています。ダイエットにも効果的』と言われております。 ペリドット ガーネット ヘマタイト 天眼石 水晶 お任せで、幸せになるものを作って下さい、とご依頼頂きまして、鑑定して作成致しました。 こちらも遠方からお久しぶりのご依頼、 いつか、またお会い出来ることを楽しみにしています✨ ありがとうございました✨ 公式LINE https://lin.ee/LH77AYE #桔梗 #占い #占い師 #パワーストーン #パワーストーンすきとつながりたい #天然石 #天珠 #ハンドメイド #オーダーメイド #ご依頼募集中 #お問い合わせご依頼は公式LINEかDMより https://www.instagram.com/p/Cec4Q-_reE7/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
2ttf · 12 years
Text
iFontMaker - Supported Glyphs
Latin//Alphabet// ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghijklmnopqrstuvwxyz0123456789 !"“”#$%&'‘’()*+,-./:;<=>?@[\]^_`{|}~ Latin//Accent// ¡¢£€¤¥¦§¨©ª«¬®¯°±²³´µ¶·¸¹º»¼½¾¿ÀÁÂÃÄÅÆÇÈÉÊËÌÍÎÏÐÑÒÓÔÕÖ×ØÙÚÛÜÝÞßàáâãäåæçèéêëìíîïðñòóôõö÷øùúûüýþÿ Latin//Extension 1// ĀāĂ㥹ĆćĈĉĊċČčĎďĐđĒēĔĕĖėĘęĚěĜĝĞğĠġĢģĤĥĦħĨĩĪīĬĭĮįİıIJijĴĵĶķĸĹĺĻļĽľĿŀŁłŃńŅņŇňʼnŊŋŌōŎŏŐőŒœŔŕŖŗŘřŚśŜŝŞşŠšŢţŤťŦŧŨũŪūŬŭŮůŰűŲųŴŵŶŷŸŹźŻżŽžſfffiflffifflſtst Latin//Extension 2// ƀƁƂƃƄƅƆƇƈƉƊƋƌƍƎƏƐƑƒƓƔƕƖƗƘƙƚƛƜƝƞƟƠơƢƣƤƥƦƧƨƩƪƫƬƭƮƯưƱƲƳƴƵƶƷƸƹƺƻƼƽƾƿǀǁǂǃDŽDždžLJLjljNJNjnjǍǎǏǐǑǒǓǔǕǖǗǘǙǚǛǜǝǞǟǠǡǢǣǤǥǦǧǨǩǪǫǬǭǮǯǰDZDzdzǴǵǶǷǸǹǺǻǼǽǾǿ Symbols//Web// –—‚„†‡‰‹›•…′″‾⁄℘ℑℜ™ℵ←↑→↓↔↵⇐⇑⇒⇓⇔∀∂∃∅∇∈∉∋∏∑−∗√∝∞∠∧∨∩∪∫∴∼≅≈≠≡≤≥⊂⊃⊄⊆⊇⊕⊗⊥⋅⌈⌉⌊⌋〈〉◊♠♣♥♦ Symbols//Dingbat// ✁✂✃✄✆✇✈✉✌✍✎✏✐✑✒✓✔✕✖✗✘✙✚✛✜✝✞✟✠✡✢✣✤✥✦✧✩✪✫✬✭✮✯✰✱✲✳✴✵✶✷✸✹✺✻✼✽✾✿❀❁❂❃❄❅❆❇❈❉❊❋❍❏❐❑❒❖❘❙❚❛❜❝❞❡❢❣❤❥❦❧❨❩❪❫❬❭❮❯❰❱❲❳❴❵❶❷❸❹❺❻❼❽❾❿➀➁➂➃➄➅➆➇➈➉➊➋➌➍➎➏➐➑➒➓➔➘➙➚➛➜➝➞➟➠➡➢➣➤➥➦➧➨➩➪➫➬➭➮➯➱➲➳➴➵➶➷➸➹➺➻➼➽➾ Japanese//かな// あいうえおかがきぎくぐけげこごさざしじすずせぜそぞただちぢつづてでとどなにぬねのはばぱひびぴふぶぷへべぺほぼぽまみむめもやゆよらりるれろわゐゑをんぁぃぅぇぉっゃゅょゎゔ゛゜ゝゞアイウエオカガキギクグケゲコゴサザシジスズセゼソゾタダチヂツヅテデトドナニヌネノハバパヒビピフブプヘベペホボポマミムメモヤユヨラリルレロワヰヱヲンァィゥェォッャュョヮヴヵヶヷヸヹヺヽヾ Japanese//小学一年// 一右雨円王音下火花貝学気九休玉金空月犬見五口校左三山子四糸字耳七車手十出女小上森人水正生青夕石赤千川先早草足村大男竹中虫町天田土二日入年白八百文木本名目立力林六 Japanese//小学二年// 引羽雲園遠何科夏家歌画回会海絵外角楽活間丸岩顔汽記帰弓牛魚京強教近兄形計元言原戸古午後語工公広交光考行高黄合谷国黒今才細作算止市矢姉思紙寺自時室社弱首秋週春書少場色食心新親図数西声星晴切雪船線前組走多太体台地池知茶昼長鳥朝直通弟店点電刀冬当東答頭同道読内南肉馬売買麦半番父風分聞米歩母方北毎妹万明鳴毛門夜野友用曜来里理話 Japanese//小学三年// 悪安暗医委意育員院飲運泳駅央横屋温化荷開界階寒感漢館岸起期客究急級宮球去橋業曲局銀区苦具君係軽血決研県庫湖向幸港号根祭皿仕死使始指歯詩次事持式実写者主守取酒受州拾終習集住重宿所暑助昭消商章勝乗植申身神真深進世整昔全相送想息速族他打対待代第題炭短談着注柱丁帳調追定庭笛鉄転都度投豆島湯登等動童農波配倍箱畑発反坂板皮悲美鼻筆氷表秒病品負部服福物平返勉放味命面問役薬由油有遊予羊洋葉陽様落流旅両緑礼列練路和 Japanese//小学四年// 愛案以衣位囲胃印英栄塩億加果貨課芽改械害街各覚完官管関観願希季紀喜旗器機議求泣救給挙漁共協鏡競極訓軍郡径型景芸欠結建健験固功好候航康告差菜最材昨札刷殺察参産散残士氏史司試児治辞失借種周祝順初松笑唱焼象照賞臣信成省清静席積折節説浅戦選然争倉巣束側続卒孫帯隊達単置仲貯兆腸低底停的典伝徒努灯堂働特得毒熱念敗梅博飯飛費必票標不夫付府副粉兵別辺変便包法望牧末満未脈民無約勇要養浴利陸良料量輪類令冷例歴連老労録 Japanese//小学五〜六年// 圧移因永営衛易益液演応往桜恩可仮価河過賀快解格確額刊幹慣眼基寄規技義逆久旧居許境均禁句群経潔件券険検限現減故個護効厚耕鉱構興講混査再災妻採際在財罪雑酸賛支志枝師資飼示似識質舎謝授修述術準序招承証条状常情織職制性政勢精製税責績接設舌絶銭祖素総造像増則測属率損退貸態団断築張提程適敵統銅導徳独任燃能破犯判版比肥非備俵評貧布婦富武復複仏編弁保墓報豊防貿暴務夢迷綿輸余預容略留領異遺域宇映延沿我灰拡革閣割株干巻看簡危机貴揮���吸供胸郷勤筋系敬警劇激穴絹権憲源厳己呼誤后孝皇紅降鋼刻穀骨困砂座済裁策冊蚕至私姿視詞誌磁射捨尺若樹収宗就衆従縦縮熟純処署諸除将傷障城蒸針仁垂推寸盛聖誠宣専泉洗染善奏窓創装層操蔵臓存尊宅担探誕段暖値宙忠著庁頂潮賃痛展討党糖届難乳認納脳派拝背肺俳班晩否批秘腹奮並陛閉片補暮宝訪亡忘棒枚幕密盟模訳郵優幼欲翌乱卵覧裏律臨朗論 Japanese//中学// 亜哀挨曖扱宛嵐依威為畏尉萎偉椅彙違維慰緯壱逸芋咽姻淫陰隠韻唄鬱畝浦詠影鋭疫悦越謁閲炎怨宴援煙猿鉛縁艶汚凹押旺欧殴翁奥憶臆虞乙俺卸穏佳苛架華菓渦嫁暇禍靴寡箇稼蚊牙瓦雅餓介戒怪拐悔皆塊楷潰壊懐諧劾崖涯慨蓋該概骸垣柿核殻郭較隔獲嚇穫岳顎掛括喝渇葛滑褐轄且釜鎌刈甘汗缶肝冠陥乾勘患貫喚堪換敢棺款閑勧寛歓監緩憾還環韓艦鑑含玩頑企伎忌奇祈軌既飢鬼亀幾棋棄毀畿輝騎宜偽欺儀戯擬犠菊吉喫詰却脚虐及丘朽臼糾嗅窮巨拒拠虚距御凶叫狂享況峡挟狭恐恭脅矯響驚仰暁凝巾斤菌琴僅緊錦謹襟吟駆惧愚偶遇隅串屈掘窟繰勲薫刑茎契恵啓掲渓蛍傾携継詣慶憬稽憩鶏迎鯨隙撃桁傑肩倹兼剣拳軒圏堅嫌献遣賢謙鍵繭顕懸幻玄弦舷股虎孤弧枯雇誇鼓錮顧互呉娯悟碁勾孔巧甲江坑抗攻更拘肯侯恒洪荒郊貢控梗喉慌硬絞項溝綱酵稿衡購乞拷剛傲豪克酷獄駒込頃昆恨婚痕紺魂墾懇沙唆詐鎖挫采砕宰栽彩斎債催塞歳載剤削柵索酢搾錯咲刹拶撮擦桟惨傘斬暫旨伺刺祉肢施恣脂紫嗣雌摯賜諮侍慈餌璽軸叱疾執湿嫉漆芝赦斜煮遮邪蛇酌釈爵寂朱狩殊珠腫趣寿呪需儒囚舟秀臭袖羞愁酬醜蹴襲汁充柔渋銃獣叔淑粛塾俊瞬旬巡盾准殉循潤遵庶緒如叙徐升召匠床抄肖尚昇沼宵症祥称渉紹訟掌晶焦硝粧詔奨詳彰憧衝償礁鐘丈冗浄剰畳壌嬢錠譲醸拭殖飾触嘱辱尻伸芯辛侵津唇娠振浸紳診寝慎審震薪刃尽迅甚陣尋腎須吹炊帥粋衰酔遂睡穂随髄枢崇据杉裾瀬是姓征斉牲凄逝婿誓請醒斥析脊隻惜戚跡籍拙窃摂仙占扇栓旋煎羨腺詮践箋潜遷薦繊鮮禅漸膳繕狙阻租措粗疎訴塑遡礎双壮荘捜挿桑掃曹曽爽喪痩葬僧遭槽踪燥霜騒藻憎贈即促捉俗賊遜汰妥唾堕惰駄耐怠胎泰堆袋逮替滞戴滝択沢卓拓託濯諾濁但脱奪棚誰丹旦胆淡嘆端綻鍛弾壇恥致遅痴稚緻畜逐蓄秩窒嫡抽衷酎鋳駐弔挑彫眺釣貼超跳徴嘲澄聴懲勅捗沈珍朕陳鎮椎墜塚漬坪爪鶴呈廷抵邸亭貞帝訂逓偵堤艇締諦泥摘滴溺迭哲徹撤添塡殿斗吐妬途渡塗賭奴怒到逃倒凍唐桃透悼盗陶塔搭棟痘筒稲踏謄藤闘騰洞胴瞳峠匿督篤凸突屯豚頓貪鈍曇丼那謎鍋軟尼弐匂虹尿妊忍寧捻粘悩濃把覇婆罵杯排廃輩培陪媒賠伯拍泊迫剝舶薄漠縛爆箸肌鉢髪伐抜罰閥氾帆汎伴畔般販斑搬煩頒範繁藩蛮盤妃彼披卑疲被扉碑罷避尾眉微膝肘匹泌姫漂苗描猫浜賓頻敏瓶扶怖附訃赴浮符普腐敷膚賦譜侮舞封伏幅覆払沸紛雰噴墳憤丙併柄塀幣弊蔽餅壁璧癖蔑偏遍哺捕舗募慕簿芳邦奉抱泡胞俸倣峰砲崩蜂飽褒縫乏忙坊妨房肪某冒剖紡傍帽貌膨謀頰朴睦僕墨撲没勃堀奔翻凡盆麻摩磨魔昧埋膜枕又抹慢漫魅岬蜜妙眠矛霧娘冥銘滅免麺茂妄盲耗猛網黙紋冶弥厄躍闇喩愉諭癒唯幽悠湧猶裕雄誘憂融与誉妖庸揚揺溶腰瘍踊窯擁謡抑沃翼拉裸羅雷頼絡酪辣濫藍欄吏痢履璃離慄柳竜粒隆硫侶虜慮了涼猟陵僚寮療瞭糧厘倫隣瑠涙累塁励戻鈴零霊隷齢麗暦劣烈裂恋廉錬呂炉賂露弄郎浪廊楼漏籠麓賄脇惑枠湾腕 Japanese//記号//  ・ー~、。〃〄々〆〇〈〉《》「」『』【】〒〓〔〕〖〗〘〙〜〝〞〟〠〡〢〣〤〥〦〧〨〩〰〳〴〵〶 Greek & Coptic//Standard// ʹ͵ͺͻͼͽ;΄΅Ά·ΈΉΊΌΎΏΐΑΒΓΔΕΖΗΘΙΚΛΜΝΞΟΠΡΣΤΥΦΧΨΩΪΫάέήίΰαβγδεζηθικλμνξοπρςστυφχψωϊϋόύώϐϑϒϓϔϕϖϚϜϞϠϢϣϤϥϦϧϨϩϪϫϬϭϮϯϰϱϲϳϴϵ϶ϷϸϹϺϻϼϽϾϿ Cyrillic//Standard// ЀЁЂЃЄЅІЇЈЉЊЋЌЍЎЏАБВГДЕЖЗИЙКЛМНОПРСТУФХЦЧШЩЪЫЬЭЮЯабвгдежзийклмнопрстуфхцчшщъыьэюяѐёђѓєѕіїјљњћќѝўџѢѣѤѥѦѧѨѩѪѫѬѭѰѱѲѳѴѵѶѷѸѹҌҍҐґҒғҖҗҘҙҚқҜҝҠҡҢңҤҥҪҫҬҭҮүҰұҲҳҴҵҶҷҸҹҺһҼҽҾҿӀӁӂӇӈӏӐӑӒӓӔӕӖӗӘәӚӛӜӝӞӟӠӡӢӣӤӥӦӧӨөӪӫӬӭӮӯӰӱӲӳӴӵӶӷӸӹӾӿ Thai//Standard// กขฃคฅฆงจฉชซฌญฎฏฐฑฒณดตถทธนบปผฝพฟภมยรฤลฦวศษสหฬอฮฯะัาำิีึืฺุู฿เแโใไๅๆ็่้๊๋์ํ๎๏๐๑๒๓๔๕๖๗๘๙๚๛
see also How to Edit a Glyph that is not listed on iFontMaker
5 notes · View notes
groyanderson · 3 years
Text
ひとみに映る影シーズン2 第五話「大妖怪合戦」
☆プロトタイプ版☆ こちらは無料公開のプロトタイプ版となります。 最低限の確認作業しかしていないため、 誤字脱字誤植誤用等々あしからずご了承下さい。 尚、正式書籍版はシーズン2終了時にリリース予定です。
(シーズン2あらすじ) 私はファッションモデルの紅一美。 旅番組ロケで訪れた島は怪物だらけ!? 霊能者達の除霊コンペとバッティングしちゃった! 実は私も霊感あるけど、知られたくないなあ…… なんて言っている場合じゃない。 諸悪の根源は恩師の仇、金剛有明団だったんだ! 憤怒の化身ワヤン不動が、今度はリゾートで炸裂する!!
pixiv版 (※内容は一緒です。) ☆キャラソン企画第五弾 後女津親子「KAZUSA」はこちら!☆
དང་པོ་
 河童信者に手を引かれ、私達は表に出る。小学校は休み時間にも関わらず、校庭に子供達が一人もいない。代わりに何故か、島の屈強そうな男達が待ち構えていた。 「いたぞ! 救済を!」「救済を!」 「え、何……わあぁっ何を!?」  島民達は異様な目つきで青木さんを襲撃! 青木さんは咄嗟に振り払い逃走。しかし校外からどんどん島民が押し寄せる。人一倍大柄な彼も、多勢に組み付かれれば為す術もないだろう! 「助けて! とと、止まってください!!」 「「救済を……救済を……!」」  ゾンビのようにうわ言を呟きながら青木さんを追う島民達。見た限り明確な悪霊はいないようだけど、昨晩の一件然り。彼らが何らかの理由で正気を失っている可能性は高い! このままでは捕まってしまう……その時タナカDが佳奈さんにカメラを預け、荒れ狂う島民達と青木さんの間に入った! 「志多田さん、紅さん、先に行って下さい! ここは僕が食い止めゴハアァ!!」  タナカDに漁師風島民のチョークタックルが炸裂! 「タナカDーっ!」 「と……ともかく行け! 音はカメラマイクでいいから、ばっちり心霊収めてきて下さいよッ……!」 「い、行きましょう! ともかく大師が大変なんです!!」  河童信者に急かされ、私と佳奈さんは月蔵小学校を離れた。傾斜が急な亡目坂を息絶えだえに駆け上がると、案内された先は再び御戌神社。嫌な予感が募る。牛久大師は……いた。大散減を封印していた祠にだらりと寄りかかり、足を投げ出して座っている。しかも、祠の護符が剥がされている! 「んあー……まぁま、まぁまぁ……」  牛久大師は赤子のように指を咥え、私を見るなりママと呼び始めた。 「う……牛久大師?」 「この通りなのです。大師は除霊のために祠の御札を剥がして、そうしたら……き、急に赤ちゃんに……」  河童信者は指先が震えている。大師は四つん這いで私ににじり寄った。 「え、あの……」 「エヘヘ、まんまー! ぱいぱい! ぱいぱいチュッチュ!!」  大師が口をすぼめて更ににじり寄る。息が臭い。大師のひん剥いた唇の裏側にはビッシリと毛穴ような細孔が空いていて、その一粒一粒にキャビアみたいな黒い汚れが詰まっている。その余りにも気色悪い裏唇が大師の顔の皮を裏返すように広がっていき……って、これはまさか! 「ヒィィィッ! 寄るな、化け物!!」  私は咄嗟に牛久大師を蹴り飛ばしてしまった。今のは御戌神社や倶利伽羅と同じ、金剛の者に見える穢れた幻視!? という事は、大師は既に…… 「……ふっふっふっふ。かーっぱっぱっぱっぱっぱ!!」  突然大師は赤子の振りを止め、すくっと立ち上がった。その顔は既に平常時に戻っている。 「ドッキリ大成功ー! 河童の家でーす!」 「かーっぱっぱ!」「かっぱっぱっぱ!」  先程まで俯いていた河童信者も、堰を切ったように笑い出す。 「いやぁパッパッパ。一度でいいから、紅一美君を騙してみたかったのだ! 本気��心配してくれたかね?」 「かっぱっぱ!!」「かっぱっぱっぱぁーっ!!」  私が絶句していると、河童の家は殊更大きく笑い声を上げた。けどよく見ると、目が怯えている? 更には何故か地面に倒れたまま動かない信者や、声がかすれて笑う事すらままならない信者もいるようだ。すると大師はピタリと笑顔を止め、その笑っていない信者を睨んだ。 「……おん? なんだお前、どうした。面白くないか?」  大師と目が合った信者はビクリと後ずさり、泣きそうな声で笑おうと努力する。 「かかッ……かっぱ……かぱぱ……」 「面、白、く、ないのか???」  大師は更に高圧的に声を荒らげた。 「お前は普段きちんと勤行してるのか? 笑顔に勝る力無し。教祖の俺が面白い事を言ったら笑う。教義以前に人として当たり前のマナーだろ、エエッ!?」 「ひゃいぁ!! そそ、そ、その通りです! メッチャおもろかったです!!」 「面白かったんなら笑えよ!! はぁ、空気悪くしやがって」  すると大師は信者を指さし、「バーン」と銃を撃つ真似をする。 「ひいっ……え?」 「『ひいっ……え?』じゃねえだろ? 人が『バーン』っつったら傷口を抑えて『なんじゃカパあぁぁ!?』。常識だろ!?」 「あっあっ、すいません、すいません……」 「わかったか」 「はい」 「本当にわかったか? もっかい撃つぞ!」 「はい!」 「ほら【バーン】!」 「なんじゃッ……エッ……え……!?」  信者は大師が期待するリアクションを取らず、口から一筋の血を垂らして倒れた。数秒後、彼の腹部から血溜まりが静かに広がっていく。他の信者達は顔面蒼白、一方佳奈さんは何が起きたか理���できず唖然としている。彼は……牛久大師の脳力、声による衝撃波で実際に『銃殺』されたんだ。 「ああもう、下手糞」 「……うわああぁぁ!」「助けてくれーーっ!!」  信者達は蜘蛛の子を散らすように逃げ惑う。すると大師は深くため息をつき、 「はあぁぁぁ……そこは笑う所だろうが……【カーッパッパァ】!!!」  再び特殊な声を発した。すると祠から大量の散減がワサワサと吹き出し、信者達を襲撃する! 「ボゴゴボーーッ!」「やめ、やめて大師、やめアバーーッ!」  信者達は散減に体を食い荒らされ、口に汚染母乳を注ぎこまれ、まさに虫に寄生された動物のようにもんどり打つ! 「どうだ、これが笑顔の力よ。かっぱっぱ!」 「牛久舎登大師! 封印を解いて、どうなるかわかってるんですか!?」  私は大師を睨みつける。すると大師は首をぐるりと傾け、私に醜悪な笑みを浮かべた。 「ん? 除霊を依頼された俺が札を剥がすのに何の問題がある? 最も、俺は最初(ハナ)からそうするつもりで千里が島に来たのだ」 「何ですって!?」 「コンペに参加する前から、千里が島には大散減という怪物がいると聞いていた……もし俺がそいつを除霊できれば、河童の家は全国、いや世界規模に拡大する! そう思っていたのだがな。封印を解いてみたら、少しだけ気が変わったよ……」  大師は祠を愛おしそうに撫で回す。 「大散減は俺を攻撃するどころか、法力を授けてくれた。この俺の特殊脳力『ホーミー』の音圧は更に強力になり、もはや信者の助けなどなくとも声で他人を殺せるほどにだ!」  信者達は絶望的な顔で大師を見ている。この男、どうやら大散減に縁を食われたようだ。怪物の悪縁に操られているとも気付かず、与えられた力に陶酔してしまったのだろう。 「もう除霊なんかやめだ、やめ。俺は大散減を河童総本山に連れて帰り、生き神として君臨してやる! だがその前に、お前と一戦交えてみたかったのだ……ワヤン不動よ!」 「!」  彼は再び私を『ワヤン不動』と呼んだ。しかもよりによって、佳奈さんの目の前で。 「え、一美ちゃん……牛久大師と知り合いなの……?」 「いいえ……い、一体、何の話ですか?」 「とぼけるな、紅一美君! 知っているぞ、お前の正体はワヤン不動。背中に影でできた漆黒の炎を纏い、脚まで届く長い腕で燃え盛る龍の剣を振るう半人半仏の影人間(シャドーパーソン)だ! 当然そこいらの霊能者とは比べ物にならない猛者だろう。しかも大いなる神仏に楯突く悪霊の眷属だと聞くが」 「和尚様を愚弄するな!」  あっ、しまった! 「一美ちゃん……?」  もう、全てを明かすしかないのか……私はついに、プルパに手をかけた。しかしその時、佳奈さんが私の腕を掴む。 「わかった、一美ちゃん逃げよう。今この人に関わっちゃダメ! 河童信者も苦しそうだし、きっと祠のせいで錯乱してるんだよ!」 「佳奈さん……」  佳奈さんは私を連れて鳥居に走った。けど鳥居周辺には何匹もの散減が待ち構えている! 「かぁーっぱっぱ、何も知らぬカラキシ小娘め! その女の本性を見よ!」  このままでは散減に襲われるか正体がばれるかの二択。それなら私の取るべき行動は、決まりきっている! 「佳奈さん、止まって!」  私は佳奈さんを抱き止め、足元から二人分の影を持ち上げた! 念力で光の屈折を強め、影表面の明暗コントラストを極限まで高めてから……一気に放出する! 「マバーッ!」「ンマウゥーッ!」  今は昨晩とは打って変わって快晴。強烈な光と影の熱エネルギーを浴びた散減はたちまち集団炎上! けど、これでついに…… 「かーっぱぱぱ!! ワヤン不動、正体暴いたり! さあ、これで心置き無く戦え「どうやら間に合ったようですね」  その時、鳥居の外から牛久大師の言葉を遮る声。そして、ぽん、ぽこぽん、と小気味よい小太鼓のような音。 「誰だ!?」  ぽんぽこ、ぽんぽこ、ぽん……それは化け狸の腹鼓。鳥居をくぐり現れた後女津親子は、私達と牛久大師の間に立ちはだかった! 「『ラスタな狸』が知らせてくれたんですよ。牛久舎登大師が大散減に取り憑かれて錯乱し、したたびさんに難癖をつけているとね。だが、この方々には指一本触れさせない」 「約束通り、手柄は奪わせてもらったよ。ぽんぽこぽーん!」  万狸ちゃんが私にウインクし、斉二さんはお腹をぽんと叩いてみせる。 「ええい、退け雑魚め! お前などに興味は【なあぁいッ】!!」  大師の声が響くと、祠がズルリと傾き倒れた。そこから今までで最大級のおぞましい瘴気が上がり、大師を飲み込んでいく! 「クアァーーッパッパッパァ! 力が……力がみなぎってくるくるクルクルグゥルゥゥゥアアアアア!!!!」  バキン、ボキン! 大師の胸部から肋骨が一本ずつ飛び出し、毛の生えた大脚に成長していく! 「な……なっ……!?」  それは霊感のない者にも見える物理的光景だ。佳奈さんは初めて目の当たりにした心霊現象に、ただただ腰を抜かす。しかし後女津親子は怯まない! 「逃げて下さい、と言いたいところですが……この島に、私の背中よりも安全な場所はなさそうだ」
གཉིས་པ་
 斉一さんはトレードマークである狸マントの裾から、琵琶に似た弦楽器を取り出した。同時に彼の臀部には超自然の尻尾が生え、万狸ちゃんと斉二さんも臨戦態勢に入る。病院で加賀繍さんのおばさまを守っている斉三さんは不在だ。一方ついさっきまで牛久大師だった怪獣は、毛むくじゃらの細長い八本足に八つの顔。頂上にそびえる胴体は河童の名残の禿頭。巨大ザトウムシ、大散減だ! 【【退け、雑魚が! 化け狸なんぞに興味はない! クァーッパッパァアア!!!】】  縦横五メートル級の巨体から放たれる衝撃音! 同時に斉一さんもシャラランと弦楽器を鳴らす。すると弦の音色は爆音に呑み込まれる事無く神秘的に響き、私達の周囲のみ衝撃を打ち消した! 【何ィ!?】 「その言葉、そのままお返し致します。河童なんぞに負けたら妖怪の沽券に関わるのでね」 【貴様アァァ!!】  チャン、チャン、チャン、チャン……爪弾かれる根色で気枯地が浄化されていくように、彼の周囲の景色が色鮮やかになっていく。よく見るとその不思議な弦は、斉一さんの尻尾から伸びる極彩色の糸が張られていた。レゲエめいたリズムに合わせて万狸ちゃんがぽんぽこと腹鼓を打ち、斉二さんは尻尾から糸を周囲の木々や屋根に伝わせる。 【ウヌゥゥゥーッ!】  大散減は斉一さんに足払いを仕掛けた。砂利が撒き上がり、すわ斉一さんのマントがフワリと浮く……と思いきや、ドロン! 次の瞬間、私達の目の前では狸妖怪と化した斉一さんが、涼しい顔のまま弦をかき鳴らし続けている。幽体離脱で物理攻撃無効! 「どこ見てんだ、ノロマ!」  大散減の遥か後方、後女津斉一の肉体を回しているのは斉二さんだ! 木々に伝わせた糸を掴み、ターザンの如くサッサと飛び移っていく。そのスピードとテクニックは斉一さんや斉三さんには無い、彼だけの力のようだ。大散減は癇癪を起こしたように突進、しかし追いつけない! すると一方、腹鼓を打っていた万狸ちゃんが大散減に牙を剥く! 「準備オッケー。ぽーん、ぽっこ……どぉーーーん!!」  ドコドコドコドコドコドォン!!!! 張り巡らされた糸の上で器用に身を翻した万狸ちゃんは、無数の茶釜に妖怪変化し大散減に降り注ぐ! 恐竜も泣いて絶滅する大破壊隕石群、ブンブクメテオバーストだ!! 【ドワーーーッ!!!】  大散減はギャグ漫画的なリアクションと共に吹っ飛んだ! 樹齢百年はあろう立派な椎木に叩きつけられ、足が一本メコリとへし折れる。その傷口から穢れた縁母乳が噴出すると、大散減はグルグルと身を回転し飛沫を撒き散らした! 椎木枯死! 「ッうおぁ!」  飛び石が当たって墜落した斉二さんの後頭部に穢れ母乳がかかる。付着部位はまるで硫酸のように焼け、鼻につく激臭を放つ。 「斉二さん!」 「イテテ、マントがなかったら禿げるところだった」 【なんだとッ!? 貴様ァ! 河童ヘアを愚弄するなアアァ!】  再び起き上がる大散減。また何か音波攻撃を仕掛けようとしている!? 「おい斉一、まだか!」 「まだ……いや、行っちまうか」   ジャカジャランッ!! 弦楽器が一際強いストロークで奏でられると、御戌神社が極彩色に包まれた! 草花は季節感を無視して咲き乱れ、虫や動物が飛び出し、あらゆる動物霊やエクトプラズムが宙を舞う。斉一さんは側転しながら本体に戻り、万狸ちゃんも次の妖怪変化に先駆けて腹鼓を強打する! 「縁亡き哀れな怪物よ、とくと見ろ。この気枯地で生ける命の縁を!」  ジャカン!! ザワワワワ、ピィーッギャァギャァーッ! 弦の一弾きで森羅万象が後女津親子に味方し、花鳥風月が大散減を襲う! 千里が島の全ての命を踊らせる狸囃子、これが地相鑑定士の戦い方だ! 【【しゃらくせェェェェェエエエ!!】】  キイィィーーーーィィン! 耳をつんざく超音波! 満ち満ちていた動植物はパタパタと倒れ、霊魂達は分解霧散! 再び気枯た世界で、大散減の一足がニタリと笑い顔を上げると……目の前には依然として生い茂る竹藪の群青、そして大鎌に化けた万狸ちゃん! 「竹の生命力なめんなあああぁぁ!!!」  大鎌万狸ちゃんは竹藪をスパンスパンとぶった斬り、妖力で大散減に投げつける。竹伐狸(たけきりだぬき)の竹槍千本ノックだ! 【ドヘェーーー!!】  針山にされた大散減は昭和のコメディ番組のようにひっくり返る! シャンパン栓が抜かれるように足が三本吹き飛び、穢れ母乳の噴水が宙に螺旋を描いた! 「一美ちゃん、一瞬パパ頼んでいい?」  万狸ちゃんに声をかけられると、斉一さんが再び私達の前に戻ってきた。目で合図し合い、私は影を伸ばして斉一さんの肉体に重ねる。念力を送りこんで彼に半憑依すると同時に、斉一さんは化け狸になって飛び出した。 【【何が縁だクソが! 雑魚はさっさと死んで分解霧散して強者の養分になればいい、最後に笑うのは俺だけでいいんだよ! 弱肉強食、それ以外の余計な縁はいらねぇだろうがああァーーッ!!!】】  大散減は残った四本足で立ち上がろうとするが、何故かその場から動けない。よく見ると、大散減の足元に河童信者達がしがみついている! 「大師、もうやめてくれ!」 「私達の好きだった貴方は、こんなつまらない怪物じゃなかった!」 「やってくれ、狸さん。みんなの笑顔の為にやってくれーーーッ!!」 【やめろ、お前ら……死に損ないが!!】  大散減はかつての仲間達を振り飛ばした。この怪物にもはや人間との縁は微塵も残っていないんだ! 「大散減、許さない!」  ドォンッ! 心臓に響くような強い腹鼓を合図に、万狸ちゃんに斉一さんと斉二さんが合体する。すると全ての霊魂や動植物を取り込むような竜巻が起こり、やがて巨大な生命力の塊を形成した。あれは日本最大級の狸妖怪変化、大(おっ)かむろだ! 「どおおぉぉぉおおん!!!」  大かむろが大散減目掛けて垂直落下! 衝撃で地が揺れ、草花が舞い、カラフルな光の糸が空を染める!! 【【やめろーーっ! 俺の身体が……力がァァァーーーッ!!!】】  質量とエーテル体の塊にのしかかられた大散減はブチブチと音を立て全身崩壊! 残った足が一本、二本と次々に潰れていく。 【【【ズコオオォォォォーーーーー!!!!】】】  極彩色の嵐が炸裂し、私は爆風から佳奈さんを庇うように抱きしめる。轟音と光が収まって顔を上げると、そこには元通りに分かれた後女津親子、血や汚れにまみれた河童信者、そして幾つもの命が佇んでいた。
གསུམ་པ་
「一美ちゃーーん!」  戦いを終えた万狸ちゃんが私に飛びついた。支えきれず、尻餅をつく。 「きゃっ!」 「ねえねえ、見た? 私の妖術凄かったでしょ!?」 「こら、万狸! 紅さんに今そんな事したら……」  斉一さんがちらっと佳奈さんに視線を向けた。万狸ちゃんは慌てて私から離れ、「はわわぁ! 危ない危ない~」と可愛く腹鼓を叩いた。私も横を見ると、幸い佳奈さんは目を閉じて何か考えているようだった。 「佳奈さん?」 「……そうだよ、怪物は『五十尺』……気をつけて、大散減まだ死んでないかも!」 「え!?」  その時、ズガガガガガ! 地面が激しく揺れだす。後女津親子は三人背中合わせになり周囲を警戒。佳奈さんがバランスを崩して転倒しそうになる。抱きとめて辺りを見渡すと、祠と反対側の手洗い場に煙突のように巨大な柱が天高く突き上がった! 柱は元牛久大師だったご遺体をかっさらって飲み込む。咀嚼しながらぐにゃりと曲がり、その先端には目のない顔。まさか、これは…… 「大散減の……足!」 「ちょっと待って下さい。志多田さん……『大散減は五十尺』と仰いましたか!?」  斉一さんが血相を変えて聞く。言われてみれば、青木さんもそんな事を言っていた気がする。 「あの、こんな時にすいません。五十尺ってどれくらいなんですか?」 「「十五メートルだよ!!」」 「どえええぇぇ!?」  恥ずかしい事に知らないのは私とタナカDだけだったようだ。にわかには信じ難いけど、体長十五メートルの怪物大散減は、地中にずっと潜んでいたんだ! その寸法によると、牛久大師が取り込んでいた力は大散減の足一本程度にも満たない事になる。ところが、大師を飲み込んだ大散減の足はそのまま動かなくなった。 「あ……あれ?」  万狸ちゃんは恐る恐る足に近付き観察する。 「……消化不良かな。封印するなら今がチャンスみたい」  斉一さんと斉二さんは尻尾の糸の残量を確認する。ところがさっきの戦闘で殆ど使い果たしてしまっていたようた。 「参ったな……これじゃ仮止めの結界すら張れないぞ」 「斉三さんを呼んでくるよ、パパ。ちょっと待ってて!」  万狸ちゃんが亡目坂へ向かう。すると突然斉一さんが呼び止めた。 「止まれ、万狸!」 「え?」  ボタッ。振り向いた万狸ちゃんの背後で何かが落下した。見るとそれは……まだ赤い血に濡れた人骨。それも肋骨だ! 「ンマアアアァァゥゥゥ!!!」 「ち、散減!?」  肋骨は金切り声を上げ散減に変化! 万狸ちゃんが慌てて飛び退くも、散減は彼女を一瞥もせず大散減のもとへ向かう。そしてまだ穢れていない母乳を口角から零しながら、自ら大散減の口の中へ飛びこんでいった。 「一美ちゃん、狸おじさん、あれ!」  佳奈さんが上空を指す。見上げるとそこには、宙に浮かぶ謎の獣。チベタンマスティフを彷彿とさせる超大型犬で、毛並みはガス火のように青白く輝いている。ライオンに似たたてがみがあり、額には星型の中央に一本線を引いたような記号の霊符。首には首輪めいて注連縄が巻かれていて、そこに幾つか人間の頭蓋骨があしらわれている。目は白目がなく、代わりにまるで皆既日蝕のような光輪が黒い眼孔内で燦然と輝く。その獣が鮮血滴る肋骨を幾つも溢れるほど口に咥え、グルグルと唸っているんだ。私と佳奈さんの脳裏に、同じ歌が思い浮かぶ。 「誰かが絵筆を落としたら……」 「お空で見下ろす二つの目……月と太陽……」  今ようやく、あの民謡の全ての意味が明らかになった。一本線を足した星型の記号、そして大散減に危害を加えると現れる、日蝕の目を持つ獣。そうだ。千里が島にいる怪物は散減だけじゃない。江戸時代に縁を失い邪神となった哀れな少年、徳川徳松……御戌神! 「ガォォォ!!」  御戌神が吠え、肋骨をガラガラと落とした。肋骨が散減になると同時に御戌神も垂直降下し万狸ちゃんを狙う! 「万狸!」  すかさず斉二さんが残り僅かな糸を伸ばし、近くの椎木の幹に空中ブランコをかけ万狸ちゃんを救出。但しこれで、後女津親子の妖力残量が尽きてしまった。一方御戌神は、今度は斉一さんを狙い走りだす! 一目散に逃走しても、巨犬に人間が追いつけるわけもなし。斉一さんは呆気なく押し倒されてしまった。 「うわあぁ!」 「パパ!!」  斉一さんを羽交い締めにした御戌神は大口を開く! 今まさに肋骨を食いちぎろうとした、その時……御戌神の視界を突如闇が覆う! 「グァ!?」  御戌神は両目を抑えてよろめく。その隙に斉一さんは脱出。佳奈さんが驚愕した顔で私を見る……。 「斉一さん、斉二さん、万狸ちゃん。今までお気遣い頂いたのに、すみません……でももう、緊急事態だから」  私の影は右手部分でスッパリと切れている。御戌神に目くらましをするために、切り取って投げたんだ。 「じゃ、じゃあ一美ちゃんって、本当に……」 「グルアァァ!!」  佳奈さんが言いかけた途中、私は影を介して静電気のような痛みを受ける。御戌神は自力で目の影を剥がしたようだ。それが出来るという事は、彼も私と同じような力を持っているのか? 「……大師の言ったことは、三分の一ぐらい本当です」  御戌神が私に牙を剥く! 私はさっき大師の前でやった時と同じように、影表面の光の屈折率を上げる。表面は銀色の光沢を帯び、瞬く間に鏡のようになる。 「ガルル……!」  この『影鏡』で御戌神を取り囲み撹乱しつつ、ひとまず佳奈さん達から離れる。けど御戌神はすぐに追ってくるだろう。 「���ヤンの力は影の炎。魂を燃やして、悪霊を焼くんです」  逃げながら木や物の影を私の姿に整形、『タルパ』という法力で最低限動き回れるだけの自立した魂を与える。 「けど、その力は本当に許してはいけない、滅ぼさなきゃいけない相手にしか使いません。だぶか私には、そうでもしなきゃいけない敵がいるって事です」  ヴァンッと電流のような音がして、御戌神が影鏡を突破した。私は既に自分にも影を纏い、傍目には影分身と見分けがつかなくなっている。けど御戌神は一切迷いなく、私目掛けて走ってきた。 「霊感がある事、黙っていてすみませんでした。けど私に僅かでも力がある事が公になったら、きっと余計な災いを招いてしまう」  それは想定内だ。走ってくる御戌神の前に影分身達が立ちはだかり、全員同時自爆! 無論それは神様にとって微々たるダメージ。でも隙を作るには十分な火力だ。御戌神の背後を取り、『影踏み』で完全に身動きを封じる! 「佳奈さんは特に、巻き込みたくなかったんです……きゃっ!?」  突然御戌神が激しく発光し、影踏みの術をかき消した。影と心身を繋いでいた私も後方に吹き飛ばされる。ドラマや舞台出演で鍛えたアクションで何とか受身を取るも、顔を上げると既に御戌神は目の前! 「……え?」  私はこの時初めてちゃんと目が合った御戌神に、一瞬だけ子犬のように切なげな表情を見た。この戌……いや、この人は、まさか…… 「ガルルル!」 「くっ」  牙を剥かれて慌てて影を持ち上げ、気休めにもならないバリアを張る。ところが御戌神は意外にも、そんな脆弱なバリアにぶち当たって停止してしまった。私の方には殆ど負荷がかかっていない。よく見ると御戌神とバリアの間にもう一層、光の壁のようなものがあるのが見える。やっぱり彼は私と同じ……いや、逆。光にまつわる力を持っているようだ。 「あなた、ひょっとして……本当は戦いたくないんですか?」 「!」  一瞬私の話に気を取られた御戌神は、光の壁に押し戻されて後ずさった。日蝕の瞳をよく見ると、月部分に覆われた裏側で太陽の瞳孔が物言いたげに燻っている。 「やっぱり、大散減の悪縁に操られているだけなんですね」  私も彼と戦いたくない。だからまだプルパは鞄の中だ。代わりに首にかけていたお守り、キョンジャクのペンダントを取った。御戌神は自らの光に苦しむように、唸りながら地面を転がり回る。 「グルル……ゥウウウ、ガオォォ!!」  光を振り払い、御戌神は再び私に突進! 私も御戌神目掛けてキョンジャクを投げる。ペンダントヘッドからエクトプラズム環が膨張し、投げ縄のように御戌神を捕らえた! 「ギャウッ!」  御戌神はキョンジャクに縛られ転倒、ジタバタともがく。しかし数秒のうちに、憑き物が取れたように大人しくなった。これは気が乱れてしまった魂を正常に戻す、私にキョンジャクをくれた友達の霊能力によるものだ。隣にしゃがんで背中を撫でると、御戌神の目は日蝕が終わるように輝きを増していく。そこからゆっくりと、煤色に濁った涙が一筋流れた。 「ごめんなさい、苦しいですよね。ちょっと大散減を封印してくるので、このまま少し我慢できますか?」  御戌神は「クゥン」と弱々しく鳴き、微かに頷いた。私は御戌神の傍を離れ、地面から突き出た大散減の足に向かう。 「ひ、一美ちゃん!」  突然佳奈さんが叫ぶ。次の瞬間、背後でパシュン! と破裂音が鳴った。何事かと思い振り向くと、御戌神を拘束していたキョンジャクが割れている。御戌神は黒い煙に纏わりつかれ、息苦しそうに体をよじりながら宙に浮き始めた。 「カッ……ガァ……!」  御戌神の顔色がみるみる紅潮し、足をバタつかせて苦悶する。救出に戻ろうと踵を返すと、御戌神を包む黒煙がみるみる人型に固まっていき…… 「躾が足りなかったか? 生贄は生贄の所業を全うしなければならんぞ」  そこには黒い煙の本体が、人間の皮膚から顔と局部だけくり抜いた肉襦袢を着て立っていた。それを見た瞬間、血中にタールが循環するような不快感が私の全身を巡った。 「え、ひょっとしてまた何か出てきたの!?」 「……佳奈さん、斉一さんと一緒に逃げて下さい。噂をすれば、何とやらです」  佳奈さんに見えないのも無理はない。厳密にはその肉襦袢は、死体そのものじゃなくて故人から奪い取った霊力でできている。亡布録(なぶろく)、金剛有明団の冒涜的エーテル法具。 「噂をすればってまさか、一美ちゃんが『絶対に滅ぼさなきゃいけない相手』がそこに……っ!?」  圧。悪いが佳奈さんは視線で黙らせた。これからこの神社は、灼熱地獄と化すのだから。 「い、行こう、志多田さん!」  斉一さん達は佳奈さんや数人の生き残った河童信者を率いて神社から退散した。これで境内に残ったのは、私と御戌神と黒煙のみ。しかし…… 「……どうして黒人なんだ?」  私は黒煙に問いかけた。 「ん?」 「どうして肉襦袢の人種が変わったのかと聞いているんだ。二十二年前、お前はアジア人だっただろう。前の死体はどうした」 「……随分と昔の話をするな、裏切り者の巫女よ。貴様はファッションモデルになったと聞くが、二十年以上一度もコーディネートを変えた事がないのかね?」  煙はさも当然といった反応を返す。この調子なら、こいつは服を買い換える感覚で何人もの肉体や魂を利用していたに違いない。私の、和尚様も。この男が……悪霊の分際で自らを『如来』と名乗り、これまで数え切れない悪行を犯してきた外道野郎が! 「金剛愛輪珠如来(こんごうあいわずにょらい)ィィィーーーッ!!!!」  オム・アムリトドバヴァ・フム・パット! 駆け出しながら心中に真言が響き渡り、私はついに鞄からプルパを取り出す! 憤怒相を湛える馬頭観音が熱を持ち、ヴァンと電磁波を発し炎上! 暗黒の影炎が倶利伽羅龍王を貫く刃渡り四十センチのグルカナイフに変化。完成、倶利伽羅龍王剣! 「私は神影不動明王。憤怒の炎で全てを影に還す……ワヤン不動だ!」  今度こそ、本気の神影繰り(ワヤン・クリ)が始まる。 
བཞི་པ་
 殺意煮えくり返る憤怒の化身は周囲の散減を手当り次第龍王剣で焼却! 引火に引火が重なり肥大化した影の炎を愛輪珠に叩き込む! 「一生日の当たらない体にしてやる!!」 「愚かな」  愛輪珠は業火を片手で易々と受け止め、くり抜かれた顔面から黒煙を吐出。たちまち周囲の空気が穢れに包まれ、炎が弱まって……いく前に愛輪珠周辺の一帯を焼き尽くす! 「ぐわあぁぁ、やめろ、ギャアアァアガーーーッ!!!」  猛り狂う業火に晒され龍王剣が激痛に叫んだ! しかし宿敵を前にした暴走特急は草の根一本残さない!  「かぁーーっはっはっはァ! ここで会ったがお前の運の尽きよ。滅べ、ほおぉろべえええぇーーーっ!!!」  殺意、憎悪、義憤ンンンンッ! しかし燃え盛る炎の中、 「まるで癇癪を起こした子供だ」  愛輪珠は平然と棒立ちしている。 「どの口が言うか、外道よ! お前が犯してきた罪の数々を鑑みれば癇癪すら生ぬるい。切り刻んだ上で煙も出ないほど焼却してくれようぞおぉぉ!!」  炎をたなびかせ、愛輪珠を何度も叩き斬る! しかし愛輪珠は身動ぎ一つせず、私の攻撃を硬化した煙で防いでしまう。だから何だ、一回で斬れないなら千回斬ればいい! 人生最大の宿敵を何度も斬撃できるなんて、こんなに愉快な事が他にあるだろうか!? 「かぁーはははは! もっと防げ、もっとその煙を浪費するがいい! かぁーはっはっはァ!!」 「やれやれ、そんなにこの私と戯れたいか」  ゴォッ! 顔の無い亡布録から煙が吹き出す。漆黒に燃えていた視界が一瞬にして濁った灰色で染まった。私はたちまち息が出来なくなる。 「ぐ、ァッ……」  酸欠か。これで炎が弱まるかと思ったか? 私の炎は影、酸素など不要だ! 「造作なし!」  意地の再炎上! だぶか島もろとも焼き尽くしてやる…… 「ん?」  シュゴオォォン、ドカカカカァン!! 炎が突然黄土色に変わり、化学反応のように爆ぜた! 「な……カハッ……」 「そのような稚拙な戦い方しか知らずに、よく金剛の楽園に楯突こうと思ったな。哀れな裏切り者の眷族よ」 「だ、黙れ……くあううぅっ!」  炎とはまるで異なる、染みるような激痛が私の体内外を撫で上げる。地面に叩きつけられ、影がビリビリと痙攣した。かくなる上は、更なる火力で黄土色の炎を上書きしないと…… 「っ!? ……がああぁぁーーっ!!」  迂闊だった。新たな炎も汚染されている! 「ようやく大人しくなったか」  愛輪珠が歩み寄り、瀕死の私の頭に恋人のようにぽんぽんと触れる。 「やめろ……やめろおぉ……!」  全身で行き場のない憤怒が渦巻く。 「巫女よ。お前は我々金剛を邪道だとのたまうが、我々金剛の民が自らの手で殺生を犯した事はないぞ」 「ほざけ……自分の手を汚さなければ殺生ではないだと……? だからお前達は邪道なんだ……!」  煮えくり返った血液が、この身に炎を蘇らせる。 「何の罪もない衆生に試練と称して呪いをかけ、頼んでもいないのに霊能力を与え……そうしてお前達が造り出した怪物は、娑婆で幾つもの命を奪う。幾つもの人生を狂わせる! これを邪道と言わずして何と言えようか、卑怯者!」 「それは誤解だ。我々は衆生の為に、来たる金剛の楽園を築き上げ……」 「それが邪道だと言っているんだ!」  心から溢れた憤怒はタールのような影になって噴出する! 汚染によって動かなくなった体が再び立ち上がる! 「そこで倒れている河童信者達を見ろ。彼らは牛久大師を敬愛していた。大師が大散減に魅了されたのは、確かに自己責任だったかもしれない。だがそもそも、お前達があんな怪獣を生み出していなければこんな事にはならなかった。徳川家の少年が祟り神になる事だってなかった!!」  思い返せば思い返すほど、影はグラグラと湧き出る! 「かつてお前に法具を植え付けられた少年は大量殺人鬼になり、村を一つ壊滅させた。お前に試練を課せられた少女は、生まれた時から何度も命の危機に晒され続けた。それに……それに、私の和尚様は……」 「和尚? ……ああ。あの……」  再点火完了! 影は歪に穢れを孕んだまま、火柱となり愛輪珠を封印する! たとえ我が身が消し炭になろうと、こいつだけは滅ぼさなければならないんだ! くたばれ! くたばれえええぇぇぇえええ!!! 「……あの邪尊(じゃそん)教徒の若造か」 「え?」  一瞬何を言われたか理解できないまま、気がつくと私は黄土色の爆風に吹き飛ばされていた。影と内臓が煙になって体から離脱する感覚。無限に溢れる悔恨で心が塗り固められる感覚。それはどこか懐かしく、まるで何百年も前から続く業のように思えた。 「ぐあっ!!」  私は壊れかけの御戌塚に叩きつけられる。耳の中に全身が砕ける音が響いた。 「ほら見ろ、殺生に『手を汚さなかった』だろう? それにしてもその顔は、奴から何も聞かされていないようだな」 「かっ……ぁ……」  黙れ。これ以上和尚様を愚弄するな。そう言いたかったのに、もはや声は出ない。それでも冷めやらぬ怒りで、さっきまで自分の体だった抜け殻がモソモソと蠢くのみ。 「あの男は……金剛観世音菩薩はな……」  言うな。やめろ。そんなはずはないんだ。だから…… 「……チベットの邪神、ドマル・イダムを崇拝する邪教の信者だ」  嘘だ。……うそだ。 「あっ……」 「これは金剛の法具だ。返して貰うぞ」  愛輪珠に龍王剣を奪われた。次第に薄れていく僅かな影と意識の中、愛輪珠が気絶した御戌神を掴んで去っていく姿を懸命に目で追う。すると視野角外から……誰かが…… 「一美ちゃん、一美ちゃーん!」 「ダメだ志多田さん、危険すぎる!」  佳奈さん……斉二……さん…… 「ん? 無知なる衆生が何故ここに……? どれ、一つ金剛の法力を施してやろうか」  逃……げ…… 「ヒッ……いぎっ……うぷ……」 「成人がこれを飲み込むのは痛かろう。だが衆生よ、これでそなたも金剛の巫女になれるのだ」  や…………ろ………… 「その子を離せ、悪霊……ぐッ!? がああぁぁああああッ!!!!」 「げほ、オエッ……え……? ラスタな、狸さん……?」  ……………… 「畜生霊による邪魔が入ったか。衆生の法力が中途半端になってしまった、これではこの娘に金剛の有明は訪れん」 「嘘でしょ……私を、かばってくれたの……!?」 「それにしてもこの狸、いい毛皮だな。ここで着替えていこう」 「な、何するの!? やめてよ! やめてえぇーーーっ!!」  ………………もう、ダメだ……。
0 notes
kyokantheaternews · 3 years
Text
【共感シアターナビ】たくさんの投稿頂きました!「おすすめしたい日本のアニメ映画」投稿全部ご紹介!
Tumblr media
先日13日火曜日の21時より放送された共感シアターナビの中で、視聴者の皆さんの声を紹介するコーナー「俺たち共感族!」のお題は「おすすめしたい日本のアニメ映画」でした。 募集をかけたところ、多くの視聴者から熱いコメントをたくさん頂きました!ただ、番組内では放送時間の都合上、全部を紹介することは出来ませんでした。 そこでこの度、放送内ではご紹介できなかった投稿を含めて、視聴者の皆様から頂いた全投稿をこちらに掲載させて頂きます! 視聴者の皆様から寄せられた熱い投稿、ぜひご覧ください!!
番組アーカイブはこちら!
きょたさん
■作品:劇場版シティーハンター<新宿プライベートアイズ> ■おすすめ理由 2019年に公開されたシティーハンター最新作。前作から20年ぶりに作られた新作(パラレルワールドのエンジェル・ハートは除く)シティーハンターは好きだが昔のコンテンツというイメージだったので、正直期待しないで観に行ったが面白すぎて度肝を抜かれた。感想としてはとにかく完璧にシティーハンターをしてるシティーハンターだった。無駄な要素を一切入れていない。 作品のノリや雰囲気、キャラの性格が当時と変わってないから安心して観れる。何より監督や声優が当時のままなのが一番嬉しい!平成最後に神谷明主役のアニメをぶちこんでくれたのは最高でした。山寺宏一、山崎たくみ、茶風林など当時エキストラで出演してた声優が今回メインキャラになったのは感慨深いものがある。 ギャグシーンも多めで、獠は5分に一回くらいはもっこり言ってたイメージ。もちろん戦闘もバッチリ決める!ゲスト芸能人声優が邪魔してないのもGOOD。話題性ばかりで演技がド下手な「大物ゲスト俳優(笑)」を使う作品が多いが、今回のゲストヒロイン役の飯豊まりえが上手くて物語に集中できた。 そしてシティーハンターはあくまで獠と香が主役だからシナリオ的にもでしゃばってない他にも往年のファンのテンションが上がる要素が多くて飽きさせない。特に音楽。シティーハンターシリーズの歴代主題歌が随所で流れるが、タイミングも曲のチョイスもバッチリ過ぎて聴いた瞬間目頭が熱くなった。 原作を知ってるならあっとなる小ネタも多くて探すのが楽しい。劇場公開時よく言われてた感想で「昔馴染みのラーメン屋に入ってラーメンを頼んだらラーメンが出てきた」というのが秀逸。確かに最近はラーメンを頼んだら冷し中華が出てくる作品が多い。そんななかこの作品が完成したのはまさに奇跡としか言いようがない。 一見するとファン向けな作品のイメージだが内容は「いつものシティーハンター」なので入門書としてもオススメ。映像面もシナリオも完璧で、まさにシティーハンターの最高傑作と呼ぶにふさわしい作品だった。 ■作品:デジモンアドベンチャー ぼくらのウォー・ゲーム! ■おすすめ理由 デジモンアニメの中で一番好きな作品。40分という短い尺の中に恋愛、戦争、生活、友情、勝利など様々な要素が詰まってる映画。最初はいたずらメールを送るくらいのコンピューターウィルスがどんどん進化していき、レジの代金をバグらせてとんでもない代金にしたり、交通機関を乗っ取って電車を暴走させたり少しずつ世界を混乱させていく…… それを阻止するため主人公達が立ち向かうというストーリー最終的には核ミサイルまで発射されてしまい、日本を壊滅させようとするスケールのデカさにビックリしたこの映画に「島根にパソコンあるわけないじゃん」という台詞があるが島根県出身の身として言わせてもらうと、一応パソコンは当時から島根にもあったぞ~~!!
鶴岡亮さん
■作品:クラッシャー・ジョウ ■おすすめ理由 僕がオススメしたいアニメ映画は「クラッシャー・ジョー」です。本作の舞台は2160年の宇宙で、主人公ジョウ率いる宇宙の何でも屋の「クラッシャー」がある依頼を受け、壮大な戦いと陰謀の渦に巻き込まれていくというスペースオペラものです。 このアニメの見所は何と言っても監督のみならず、作画監督も務めた安彦良和さんを始めとするアニメーター陣による圧倒的な作画力です。河森正治(かわもりしょうじ)さんデザインのスターファイターが宇宙空間で繰り広げる激しいドッグファイトシーンや、カーチェイスやクリーチャーを相手にした豊富なアクションシーン、人間の身体の動きを滑らかに描いたガンファイトシーン等が、80年代アニメブーム時代の高クオリティな作画で楽しめます。ストーリーも若干フィルムノワールを思わせる敗者の哀愁を漂わせる面があり、一見スタンダードなスペースオペラという体制をとりつつも、そういう所を取り入れてくるのが学生運動経験者の安彦良和監督らしく面白い所です。 後、一部の人にしか判らないでしょうが、安彦良和さん作画の「ダーティペア」が一瞬見れる所も今作の見所です! 高クオリティな作画を楽しみたい方には楽しめる作品だと思いますので、未見の方が居たら是非ともご覧下さい! ■作品: 機動警察パトレイバー2 the Movie ■おすすめ理由 この作品は言わずと知れた押井守監督作品のアニメ映画。 本作は90年代に作られた作品で、当時日本で問題になっていた自衛隊の海外派兵問題や、それを是とする日本国の情勢に対して、押井監督の鋭い指摘が冴えまくった作品です。 横浜ベイブリッジにミサイル発射テロが行われるシーケンスに代表される印象深いカットワークてんこ盛りの本作ですが、中でもテロに対して東京に非常事態宣言が発行され、新宿、渋谷、池袋に自衛隊が駐留し、「日常から非日常」へと転換していくシーケンスは非常にインパクトがあり一見の価値があります。 奇しくも、この映画が公開された1993年の2年後の1995年にオウム真理教による「地下鉄サリン事件」が発生し、「このアニメに影響されたテロでは無いか?」と物議を醸し出しだす事になりました。 社会、こと日本について描いた作品というと、庵野秀明監督の2016年の「シンゴジラ」が挙げられますが、本作「機動警察パトレイバー2 the Movie」は押井守監督が90年代の日本の状況を克明に描き出し、予言とも言える快作を作り上げました。 ポリティカルサスペンスとして非常に完成度が高く、90年代という日本の時代性を語る上で外せない作品だと思うので、未見の方は是非ともご覧下さい。
バッファロー・ビルさん
■作品:今敏監督作品「パーフェクトブルー」 ■おすすめ理由 アイドルを卒業し、女優への転身を決意した主人公。彼女は事務所の要望となりたい自分との狭間で思い悩むようになります。現実と虚構が曖昧になっていく中、彼女にストーカの影が・・・最近では実写でもあまり見かけなくなったサイコホラーという題材。 90年代はセブンとか羊たちの沈黙とかやたら多かったですが、人間というものの気持ち悪さをここまで、それもアニメで本格的に描いた作品はあまりないでしょう。 98年の作品ですが、インターネット、芸能界の思惑、ストーカー等、現代でも十分通じる物語です。この作品がダーレン・アロノフスキー監督の「レクイエム・フォー・ドリーム」「ブラックスワン」に影響を与えたことは有名です。2010年にお亡くなりになった今敏監督。訃報を聞いた時はとてもショックでした。本当に残念でなりません。
肴はサラダチキンでいいさん
■作品: OVA版ブラックジャック カルテX  しずむ女 ■おすすめ理由 皆さんに見てもらいたいアニメで考えた結果これしか思いつきませんでした。また変化球気味で映画ではなくVシネマアニメですが、ギリOKという事で。 今作は手塚治虫先生の原作話で週刊チャンピオンで連載される訳でしたが、当時の公害描写などの理由でお蔵入りとなった話がOVAでアニメ化された物です。 ブラックジャックは医療アニメである前にヒューマンドラマだという事が分かる素晴らしい作品です。共感族の皆さんにも機会があれば是非見てもらいたいですね!^_^
nksさん
■作品:デジモンアドベンチャー ぼくらのウォー・ゲーム! ■おすすめ理由 本作は知る人ぞ知る細田守監督の出世作で、東映アニメ祭りで上映された、40分の短編映画です。 アニメーションの革新性、主要登場人物8人の手際良い配置、適度なギャグ、魅力的なアクション、どれを取っても20年前とは思えない出来の良さです。  スピルバーグが〈映画うま男〉なら、細田守は〈アニメうま男〉といったところだと思います。 細田監督がメジャー化してからの作品である「サマーウォーズ」は、実質本作のリメイクですが、個人的にはラスト10分でミサイルが着弾するスリルが現実の上映時間10分とぴったりリンクする所など、完成度において「ぼくらのウォーゲーム」の方が優れていたと思います。
■作品: 海獣の子ども ■おすすめ理由 本作は、主人公の少女(cv.芦田愛菜)が魚と会話できる不思議な力を持った少年と出会い、ひと夏の冒険を通じて海/地球/宇宙の神秘と生命の起源を知るという、ジュブナ���ルものかと思ったら「2001年宇宙の旅」だった、という映画です(なに言ってるか分からなかったらスミマセン。)。 ストーリーが難解でつまらないといった評価が多いですが、2001年やプロメテウス、エヴァが好きな私にとっては、大好物の作品でした。 しかしなんといっても本作最大の特徴は、一枚一枚が水彩画であるかのような、圧倒的な画力です。日本で同時期に公開された「スパイダーバース」と比較しても、勝るとも劣らない画の密度で、ハリウッドからの挑戦状に日本から回答を示すなら本作「海獣の子ども」だと思います。 2019年10月、制作会社のスタジオ4℃でアニメーターの残業代未払い問題が報道されました。そもそも本作は企画から完成まで6年を要した労作であり、そりゃ作り手が何人か倒れててもおかしくないよなと思いました。が、一観客として、「その成果はちゃんと届いてるよ!!」と、改めてアニメーターさん達に拍手を送りたいと思います。
甘えん坊将軍ユウスケさん
■作品:クレヨンしんちゃん~嵐を呼ぶジャングル~ ■おすすめ理由
しんちゃん映画だときっとオトナ帝国と戦国が挙げられるでしょうが、あの二作はアニメ映画としては最高ですが、しんちゃん映画としては言いたいことがあるので敢えてあの二作の直前の本作をピックしました。 擬似的な親離れ家族離れ体験としていつもの五人でジャングル探検してギャグシーンを満載にした前半(原恵一監督は結構このシチュエーションやってる気がするのですが、このテーマ好きなんですかね?)。一人の兄としてひまわりちゃんを守って頑張る中盤。徹底的にまたギャグに振ったみさえ&ひろしの救出シーン。で、本作最大の見処であるしんちゃんの憧れのヒーローであるアクション仮面のくだりです。 単純な強さで言えば、悪役のパラダイスキングに劣ってしまうアクション仮面ですが、皆の応援、特にどんな時でも憧れのヒーローとして慕ってくれるしんちゃんの声援と、悪役にはない優しさがあるからこそ勝つと言うちゃんと「正義は勝つ!!」のロジックを下手なアメコミ映画よりちゃんとやっている点。 また、ハリボテの城に住み、「力」は手に入れたが、また本当の意味で声援を送ってくれる者の居ない文字通り「猿山の大将」である、ある意味でヒーロー俳優としてあり得たかもしれない別視点の自分が最大の悪役として立ちはだかる点。 これら昨今のアメコミ映画に有りそうな題材をアメコミブームの10年近く前に既に、ちゃんとやっていると言う点ではヒーロー映画としての完成度は抜群に高いとと言いたいです。また、最後はバッチリお下劣ギャグやナンセンスギャグで締めてくれるのも最高ですね。 オトナ帝国や戦国、ロボとーちゃんばかりが、もてはやされがちですが、ギャグとアツい展開のバランスが取れてるクレしん映画としておすすめしたい一本です(特に特撮ヒーロー好きなら大西さんにもおすすめです。既にご覧になられてるかもしれませんが…笑)。
nikiさん
■作品: 時空の旅人 ■おすすめ理由 『火の鳥・鳳凰編』と同時上映の80年代角川アニメです。子供のころ、戦国時代が好きだったこともあり、劇場で見ました。こういったガキの時に見て面白かった作品が今見ても面白いのか?という疑問は昔の作品にはつきまとうと思うのですが、『時空の旅人』は大人になってから見ても面白かったです。 萩尾望都のキャラクターデザインの作画、竹内まりやの曲もいい感じです。ただ、ストーリーが原作ほど緻密ではない点、唐突に挟まれる角川春樹の俳句には目をつぶってください。
きゃわぐちさん
■作品:第5位 「帰ってきたドラえもん」と「サマーウォーズ」をセットで挙げます! ■おすすめ理由 13年前、まだ映画で涙した経験のない、鉄仮面だった高校生の私を大号泣させたのが、アメトークのドラえもん芸人で見た「帰ってきたドラえもん」でした。以来、涙腺がブッ壊れ、ついに映画館でも初めて泣いてしまったのが「サマーウォーズ」の花札のシーンです。 当時はセカチューや「1リットルの涙」から続いていた闘病モノブームもあって、そういう“お涙頂戴”がことさら多かった気がするのですが、“悲しさ”ではない感動で泣く、という経験ができるのもこの2本のいいところですね。
■作品: 第4位 「この世界の片隅に」 ■おすすめ理由 第4位は一転して底無しの“悲しさ”に泣けてしまう「この世界の片隅に」です。戦争モノのアニメ映画といえば、「はだしのゲン」や「火垂るの墓」や、いわゆるグロくて強烈な作品は数あれど、こんなにも穏やかな、それでいて辛い作品があったでしょうか!? 全編にわたりほぼほぼ戦闘シーンがなく、主人公・すずさんのおっとりした性格も相まって、日常系のアニメを観ているかのような気分になりそうな本作。しかし確実に戦時中である、というギャップが、どうしようもなく悲しい。去年の終戦記念日に初めて観たのですが、すずさんの穏やかな暮らし、健気な性格を見ていると「戦争さえなければ、平和に幸せに暮らせていたはずなのに」という思いが込み上げてきて、クライマックスでも何でもないシーンで涙が止まらなくなりました。 そして、当時の日本には何万人、何十万人という“すずさん”がいたのだという事実が現実味を帯びて感じられます。紛れもなく、映画史に残る名作です。 ■作品:第3位 「 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲」 ■おすすめ理由 これは「クレヨンしんちゃん」という子供向けコンテンツを、大人の視聴にも耐えられる、むしろ大人こそ感動できる作品へと昇華させた金字塔的作品です。クレヨンしんちゃんの映画として必須な“お下品な笑い”はふんだんに盛り込んでおきながら、成長して見返すと泣かずにはいられない感動もある。 見る年齢によって、泣き所が変わってくるのもポイント。いつ観ても笑って泣ける、最高に楽しい映画です!こっちは何回も観るからブルーレイ化してくれ! ■作品:第2位 「 ルパン三世 カリオストロの城」 ■おすすめ理由 挙げるまでもない名作ですが「ルパン三世 カリオストロの城」! ・言わずもがな抜群の完成度。 ・テレビで流れていればつい観てしまう ・何度も観ているから安心感があるのに、何度観ても飽きのこない面白さまさにアニメ映画界の「ターミネーター2」! 今さら観てない人はいないと思いますが、「クラリスって誰?」という人がいないとも限らないので、念のため第2位にランクインです。 ■作品:第1位 「 さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」 ■おすすめ理由 そして第1位は、完全に私の趣味「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」で決まりです!もちろん世代ではなく、小学生のころケーブルテレビで父に見せられたのがきっかけ。テレビ版も見たことがなく、最初に触れたヤマトが劇場版2作目の“さらば”。 まだアニメといえばドラえもんやクレヨンしんちゃんやコナン、あるいは少年漫画の単純な勧善懲悪しか知らなかった私に、いきなりの“さらば”はまさに世界がひっくり返るような衝撃でした。見終わったあとテレビの前で呆然としていたことは、20年以上経った今でも覚えています。ボロボロになっても戦い続ける、ヤマトの不屈のカッコよさ、白色彗星帝国の圧倒的な強さと絶望感、クライマックスの激闘、そしてきゃわぐち少年を衝撃の渦に呑み込んだラスト。最高と言うほかありません! ただ、ヤマトに限りませんが、大人になってから初めて触れると、どうしても奥にいる製作者や、話の辻褄ばかりに目がいってしまって、純粋に作品の世界に没頭することが難しくなるもの。でも子供の頃に観たものなら、大人になってもずっと“あの頃”のまま楽しむことができます。 共感シアターをご覧の皆さんで小さなお子さんを持つ方がいたら、早いうちに「さらば宇宙戦艦ヤマト」を見せることをオススメします。あと「あしたのジョー」。 余談ですが、共感シアターではだ〜れも観てない「鬼滅の刃」、僕は初日に行ったしブルーレイも予約したし、結構感動しました(笑)
アレスさん
■作品:「 マジンガーZ対暗黒大将軍」 ■おすすめ理由 無敵のスーパーロボットと思ってたマジンガーZが新たに現れたミケーネ帝国の戦闘獣軍団にボロボロにされるのは幼心にそれはもうショッキングでしたが、そのピンチを救うべく飛んできたグレートマジンガーの無双ぶりはそれを上回るインパクトでした。 「マジンガーZの兄弟さ」とだけ言い残し飛び去って行くラストシーンの格好良さはアニメ映画の括りだけじゃなく、映画のマイオールタイム・ベストシーンです。
ぜんぞう
■作品:「 餓狼伝説/劇場版」 ■おすすめ理由 さて、おすすめしたい日本のアニメ映画ですが、僕のおすすめ日本アニメ映画は、「餓狼伝説/劇場版」です。「AKIRA」や「オネアミスの翼」等、大好きなアニメ映画は沢山ありますが、他の皆様のおすすめにあがりそうなので、あまり語られることのないであろう、「餓狼伝説/劇場版」をおすすめしたいと思います。 制作当時、隆盛を極めたSNK製のビデオゲーム「餓狼伝説」シリーズを基にした、劇場版ならではのスケールの大きいオリジナルストーリーがとにかく魅力的。ゲームでお馴染みのキャラクター達が、伝説の闘神の鎧を巡ってインディ・ジョーンズよろしく遺跡を巡り、謎を解き、鎧を狙う敵対勢力と超人バトルを繰り広げる展開は圧巻の一言。 ダイナミックなアクションとミステリアスなストーリーは、これぞ日本アニメ!「ヘルボーイ/ゴールデンアーミー」にも影響を与えた(と勝手に推測している)クライマックスも含め、見所満載のスペクタクルアニメ映画です。ぜひぜひ、ご鑑賞ください。
ヱキストラさん
■作品:クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶ夕陽のカスカベボーイズ(2004年) ■おすすめ理由 クレヨンしんちゃん界隈の映画秘宝こと「クレヨンしんちゃん研究所」で絶賛された本作品。往年のマカロニ・ウェスタン/アウトロー作品への愛を異常なほど感じさせる本作は、これまでの明るい雰囲気を出さないためか、オカマキャラを一切登場させない徹底ぶり。 「荒野の七人」「夕陽のガンマン」「マッドマックス」「ローン・レンジャー」など自分がわかるだけでも数作品のオマージュ/パロディが随所に散りばめられていて、その上、元ネタを知らなくても楽しめるクオリティの高さでした。加えて最後のオチは、"映画"というギミックを笑っちゃうぐらい見事に活用! 上映時間は95分で、Netflixにも公開されているので、映画好きな共感族の皆さんにも、是非一度ご覧いただきたい作品です( ´-`)
リノス屋さん
■作品: バンパイアハンターD (英題:Vampire Hunter D: Bloodlust) ■おすすめ理由 古典的なモンスターホラー要素に、SFファンタジーや西部劇の要素も併せ持つ作品です。 舞台設定は、遥か未来。“貴族”と呼ばれる吸血鬼に支配された世界で、人類は家畜同然な存在に。貴族達に怯えながらも、なんとか生活を保っている人類に味方をするのが、人間と吸血鬼の混血で、吸血鬼ハンターを生業にしている、主人公“D”。全身黒ずくめで、大きな旅行帽を被り、背中に長い刀を背負い、左手には人面瘡(じんめんそう)を宿し、顔立ちは美形という、一見地味に見えてカリスマ性のあるこのキャラクターがまず魅力的です。 映画の内容は、名門と云われるエルバーン家の少女が、貴族に誘拐される所から物語が始まり、それを知ったエルバーン家の者が、主人公Dや人間の吸血鬼ハンターいち味を雇い、少女救出へと向かわせます。後に、『マトリックス』のオムニバスアニメ『アニマトリックス』の一作品を手掛ける事になる、監督の川尻善昭(かわじりよしあき)さんが描く、道中でのアクション等見所が随所にあり、混血な故に貴族からも人間からも毛嫌いされ、しかしながらも奮闘する主人公Dの孤独な戦いもドラマに絡んできて、終盤には思わず涙を誘われます。 又、この作品の公開時は、英語版での上映のみでしたが、ソフト化の際には、日本語版も発売され、声優ファンには堪らない錚々たるメンバーがキャスティングされております。特に、主人公の左手に宿る人面瘡(じんめんそう)��声を、永井一郎(ながいいちろう)さんがアテられていて、無口な主人公とは対照的に、ユーモアや皮肉に溢れるキャラクターを演じられていたのが印象的でした。『バンパイアハンターD』は、映画以前にもOVAやオーディオドラマ、プレステ用ゲーム等のメディア展開も多くあります。 何より、菊地秀行(きくちひでゆき)さん原作の小説には、キャラクターデザイン兼挿絵をファイナルファンタジーシリーズのイラストでも有名な、天野喜孝(あまのよしたか)さんが手掛けられていて、天野さん自身の個展でも度々、同作品のイラストも出展している為、おそらく共感シアターの皆様も、どこかで一度は“D”を目にしたことがあるかもしれません。
孔明(MOVIE TOUCH)さん
■作品: トランスフォーマー ザ・ムービー 1986年公開作品  ■おすすめ理由 1984年にアメリカでトランスフォーマーの玩具が発売され、テレビアニメ放送もあって大ヒット。それを受けて製作されました。テレビアニメ同様に日米合作で、作画は主に日本の東映動画(現:東映アニメーション)が担当。最初のテレビアニメ「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー(通称:初代)」の続編ですが、本作は当時の子供達に深い傷痕を残しました。 開始30分以内に玩具の在庫処分のために初代に登場したトランスフォーマーの殆どが無惨にも殺されていき、同時に新商品の宣伝のために新しいトランスフォーマー達が主役の物語が容赦なく始まるという衝撃的な内容。総製作費40億円(尚、半分しか使い切れなかった)をかけた本作はCGと見間違える程の神作画が終始続き、日本のアニメーター達の底力を見られます。特に星帝ユニクロンの変形シーンはロボットアニメ史に残る神シーンです。ジャド・ネルソン、レナード・ニモイ、エリック・アイドル、オーソン・ウェルズらが声優として出演。 また本作はオーソン・ウェルズの遺作でもあります。勢いある80年代を象徴するような本作のアルバムは映画アルバムでもベストに入れたいほどの名盤で、特に主題歌「The Transformers Theme」と挿入歌「The Touch」は海外アニソン屈指の名曲。因みに劇伴は「ロッキー4/炎の友情」のヴィンス・ディコーラ。日本は玩具発売元であるタカラ(現:タカラトミー)の大人の事情で劇場公開に至らなかったものの、後にチャリティ上映やソフト販売が一応行われました。 現在国内で合法的に見る方法は北米版ブルーレイ(勿論日本語音声も字幕も無し)を海外から取り寄せる以外ほぼ皆無で、他はネットに違法アップされた物を見るしか方法がありません。しかしタカラトミーもブルーレイ発売や配信をする気が無いのにも関わらず本作の玩具を出しまくっているので事実上黙認状態(因みに今月も発売予定あり)。実写映画版シリーズで本作から引用されているシーンや台詞、設定がかなり多いので是非見てください。 ■作品: ガールズアンドパンツァー 劇場版  ■おすすめ理由 ある意味戦車アニメ版ワイルドスピード。その熱さは実際に鑑賞した多くの映画ファンから同年公開の「マッドマックス 怒りのデスロード」に匹敵すると言われた程。 砲撃戦のみならず戦車で戦車を投げ飛ばして攻撃、戦車同士で格闘戦、ジェットコースターのレール上で戦車チェイス、窮地を救う観覧車先輩などなど、「戦車でそんな使い方アリ?!」のオンパレード!仲間はファミリー同然に面倒を見る!一度戦った相手はマブダチ!応援大使は蝶野正洋!一見あり得ない戦車戦の裏には膨大なリサーチに裏付けられた世界トップクラスの再現度を誇る戦車描写があり、リアリティとファンタジーが見事に融合した戦車映画になっているのです。 特攻野郎Aチーム的な「どんな奇策でその場を乗り切るか」という展開も見どころです。オーケストラで収録された劇伴も作品を盛り上げる良い仕事ぶりを発揮し、オリジナル楽曲以外にもリパブリック賛歌やフニクリ・フニクラなど様々な国の曲が使われるので大変勉強になります。共感族なら一度は聞いた事があるであろう、あの映画にも出てきたあの楽曲も使われます。また劇中歌「おいらボコだぜ!」は人生何度ボコボコにされても立ち上がる力をくれる素晴らしい歌です。 現在劇場用OVA最新作「ガールズアンドパンツァー最終章 第3話」が公開中。それに合わせてNetflix、dアニメストア、Huluなどの各配信サービスにて本作ほかシリーズ作品が見放題配信中、更にシネマサンシャイン系列劇場などでリバイバル上映中です。以前アニメ業界にいたのですが、業界人として見ても手描きアニメと3DCGを組み合わせる現代のアニメの中でもトップクラスの作品と言える程クオリティは高いと思います。また、私が業界にいた頃にお世話になった方々が関わっていますので、是非ご覧いただければと思います。 因みにガルパンのムック本「不肖・秋山優花里の戦車映画講座」は監修/執筆が青井邦夫さん、執筆協力の1人が高橋ターヤンさん!ガルパンは実質共感シアター案件では?! 以上になります! 今回は「日本のアニメ映画」というように限定しましたが、アニメ映画はまだまだたくさんありますので、また皆様からのお声を募集したいと思います! お楽しみに!!
番組アーカイブはこちら! 共感シアター公式HP 共感シアター公式Twitter 共感シアター公式YouTube
0 notes
xf-2 · 6 years
Link
日本の中高年男性は「世界でいちばん孤独?」 国が抱える深刻な病、その原因とは 新年度が始まった。新たな職場、新たな学校、新たな生活には、どんな出会いが待っているだろう。期待に胸を膨らませる人もいれば、不安を感じる人もいるかもしれない。人生とは出会いと別れを繰り返すものだが、年を経るにつれて、新たな友達づくりが下手になっていく傾向がある。 どうやったら、中高年になっても新しい友達をつくれるのか、そんな話を書こうと思って調べていたら、思いがけない事実に遭遇した。日本の男性はどうやら、世界でいちばん孤独らしい、ということだ。なぜなのだろうか。人々の精神や肉体をむしばむ「孤独」はこの国の最も深刻な病の1つになっている。背景や原因を探ってみた。 年を取ると友人をつくるのが難しくなる 読者の皆さんに「親友」と呼べる人はいるだろうか。 筆者にも親しい友人はいるが、学生時代のように濃密な時間を過ごす友達はなかなかいない。 そして人は年を取るごとに、新しい友人をつくるのが難しくなる。 また友人の数も減っていく。これはさまざまなデータや研究でも実証されている。2014年のアメリカのフェイスブックユーザーの平均友人数のデータを見ると、18~24歳までの平均が649人なのに対し、25~34歳は360人、35~44歳は277人、45~54歳は220人、55~64歳は129人と、年長者になるほど少なくなる。 2013年のドイツの研究者などによって発表された論文によれば、友人のネットワークの輪は10代、20代を通じて広がり、20代の最後をピークに、その後は縮小トレンドに入っていくという。この背景にあるのは、生活環境の変化だ。家庭や仕事、睡眠、運動、趣味......。20代を過ぎると、とにかく日々、忙しく、毎日のように会い、何でも話し、悩みを分かち合った学生時代のような友人関係を維持することは難しくなる。また、就職、結婚や出産などライフステージが多様化し、それまでの友人とは異なる生活環境に置かれるという事情もあるだろう。オランダの調査では、人は7年ごとに親しい友人の半分を失っていくという。 とはいえ、別に友人・知人が多ければ多いほどいいというわけでもない。イギリスの人類学者ロビン・ダンバーは、動物の脳の大きさと社会関係性はリンクしており、脳が大きいほど、付き合う個体数が多く、取り巻く社会グループが大きいと結論づけた(調査概要はこちら)。 そして、人間の脳のサイズによれば、「150人」が適正なソーシャルサークル(友人などとして関係を築く人の数)であると打ち出した。これが「ダンバーズナンバー」と言われるもので、安定した関係性を維持できるのは150人が上限である、ということになる。 その中でも、最も強い関係性を結ぶ第1階層に5人、第2階層に10人、第3階層に35人、最後のレイヤーに100人で合わせて150人、というように構成されているという説を唱えた。つまり、親友や家族としてきわめて緊密な関係を築けるのは5人ぐらいが適正ということだ。何となく腑に落ちやすい数字ではある。 フェイスブックでの知り合いの数が多ければ多いほどいいということではなく、真に信頼できる親密な関係性を他人と築くことができるかが、人の幸福の最も大きな決定要因である――。これは、数多くの権威ある研究でも幾度となく指摘されてきた。ハーバード大学の卒業生を75年間追い続けた研究など、数多くの調査で、「人生で最も重要なのはほかの人との温かいつながりである」ことが明らかになっている。 人の健康にも大きく影響 そうしたつながりがあるかないかは人の健康にも大きく影響する。米ブリガムヤング大学の2015年の調査では、35歳以上の350万人のうち、「社会的に孤立している」「孤独を感じる」「独居」のいずれかの場合、死亡リスクが26~32%高かった。まさに、孤独は寿命を縮めるのだ。「孤独は、たばこや肥満同様、もしくは以上の健康リスク」であることは、多くの権威ある研究によって裏付けされている。 そんな「不幸の魔窟」のような「孤独」という病。これは女性より男性にとって、より深刻な問題だ。イギリスの調査では、51%以上の男性には2人以下しか友人がおらず、8人に1人、つまり約250万人が、まったく友人がいないという結果だった。特に年を取ると、友人が少なくなり、誰も友人がいないと答えた率は、24歳以下は7%だったが、55歳以上は19%に上った。WHO(世界保健機関)の調査でも、4人に1人の男性が、家族や友人など頼れる人がいない、という結果だった。 オジサンはなぜ孤独になるのか。 それは男性と女性の人との付き合い方の違いに関連している。男性は人と繋がる時、何かの媒介、物、経験などが必要である場合が多い。一緒にスポーツをする、ゲームをするなど、何かの物理的なきっかけを要するのだ。女性は、そうした媒介がなくとも、関係性を成り立たせることができる。何時間でも電話をしながら、お茶を飲みながら、延々と会話を成り立たせることができる。恋バナ、夫の悪口や子供への不満、語るネタは売るほどある。一方で、男性同士が面と向かって、うわさ話に興じる姿はあまり思��浮かばない。その間には将棋があったり、スポーツがあったり、もしくは仕事の話だったり......。 しかし、誰かと何かを一緒に「する」のはただ、「話す」だけの行為と比べて、時間も手間も掛かる。仕事や家庭に忙殺される中、そうした余裕はなかなかない。 このように、年を取るごとに友人をつくるのが難しくなる中で、特に中年以降の男性は孤独というトラップに最も、陥りやすい人たちということになる。 こうした傾向は世界共通のようだが、その中でも、日本人の「孤独度」は世界の中でも群を抜いて高く、特に男性は世界一「寂しい人たち」という結果が出ている。 世界の先進国が加盟する国際機関OECD(経済協力開発機構)の2005年の調査によれば、「ほとんど、もしくはまったく友人や同僚もしくはほかの人々と時間を過ごさない人」の割合は日本の男性では約17%(女性は14%)で、21カ国平均の3倍近い。もちろん調査21カ国の中ではダントツのトップだ。 つまり、5~6人に1人の男性が絶対的孤独を抱えているという現実。 社会から置き去りにされたような孤立感は生きがいや幸福感をむしばみ、生きる意欲をそいでいく。日本人の自殺についての統計を見ると、40~60代男性の自殺率が最も高く、同世代女性の2倍以上に上っている。 孤独を防ぐセーフティネットがない なぜ、日本の男性はここまで孤立してしまったのだろうか。その1つの要因に、日本社会に孤独を防ぐセーフティネットがほとんど存在していないことが挙げられる。中年以降の男性が友人をつくったり、社会参加をし、孤独を防ぐために、ウェブメディアのライフハッカーは以下のような方法を勧めている。 Meetupといったオンライン上で同じ趣味の仲間を募ったり、見つけたりするサイトを利用して、気に入ったグループに参加する 講習やクラスに参加する 趣味を通じて仲間を見つける 教会など宗教的な集まりに参加する スポーツに参加する ペットを飼う ボランティアをする 要するに仕事以外での結びつきをつくることが重要ということだ。しかし、そうはいっても労働時間の長い現役世代はなかなか、そうした機会をつくることは容易ではないし、何より、仕事や家庭以外の「第3の居場所」が日本にはそもそも、あまりないように感じる。 同じOECDの調査によると、たとえば、アメリカやスウェーデンなどでは宗教やスポーツ、政治など、3つ以上のグループ活動などにアクティブに所属するという人が多かったのに対し、日本は1つ程度。アメリカでは、コミュニティで活動したり、NGOでボランティアに関わったり、地域の教会の活動に参加する、などという人が多いが、日本では、そうした「第3」のネットワークの存在はそれほど大きくはない。筆者のアメリカ人の知人などでも、教会活動やボランティア活動などを通じて、第2のパートナーと知り合い、晩年結婚をするなどという人も多い。 核家族化、都市への人口集中、血縁・地縁の希薄化に対するセーフティーネットのない日本では、結局のところ、「孤独対策」は行政などに委ねられるしかないということになる。しかし、個々のニーズをすくいとり、対処していくのには限界があり、結果的に、日本人をむしばむ「孤独」という最も深刻な病巣は放置されっぱなしなのである。 (岡本 純子 :コミュニケーション・ストラテジスト) 東洋経済オンライン 2017年04月06日 https://www.huffingtonpost.jp/2017/04/05/loneliness_n_15839234.html 孤独とは・・・  「他の人々との接触・関係・連絡がない状態」  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A4%E7%8B%AC 今日は「孤独」について考えて見たい。 但し何かの結論を導くのではなく雑談的に読者諸氏と考察したい。 なので思い付き的に述べているので厳しい突っ込みは御勘弁をw ここでいう孤独とは、社会的な孤立化もあるし、個々人の精神的孤独を意味する。 ただし哲学的、宗教的な意味での孤独は除外する。 >イギリスの調査では、51%以上の男性には2人以下しか友人がおらず、  8人に1人、つまり約250万人が、まったく友人がいないという結果だった。 私の友達は5人いるかどうかだ・・・ 私は元々引きこもり傾向の強い人間である。 友人の数も絞っていけば5人前後くらいではないかと思う。 まあ知人は結構いるが友達は殆どいないのが私である。 ここで私の「友達」の定義になって来ると思うが、 大抵は知り合いになればすぐ友達という言い方をするが、 Facebookで何百人友達承認しても、それは友達とは呼ばない。 私は友達とは、少なくとも一年以上の個人的付き合いがあり、 仮に離れていて会えなくとも不定期にでも連絡を取り合い、 困ったときに親身に助け合える間柄をそう呼んでいる。               だから・・・ いくら毎日職場で接して仲良く話していても、職場だけならあくまで同僚、 毎日顔を合わせて話をしたとしても、あくまでご近所さん、お隣さんである。 顔見知りになった親しいバーや居酒屋の主人・店員もお馴染みさんである。 それは友達ではなく知人なのである。だから知人は腐るほどいるが、 友達はほとんどいないと述べたのである。 さて友達の極めて少ない私だが・・・ 休日は大抵は家にいて、いろいろやりたいことをやっている。 このブログもそのうちの一つであり、絵画制作、読書、映画・音楽鑑賞・・・である。 それでも午後に1時間ほど散歩に出かけるだけで、喫茶店にも居酒屋にもいかない。 しかし引きこもっていても別に社会性がない訳ではないぞw これまで半世紀近く社会人として、それなりに常識を持って暮らしてきたし、 職場でも大きなトラブルは起こしたことはないし、人間関係もほぼ良好である。 もちろん社会に出れば、他人と相性が合う、合わないは当然あるのだが、 まあ嫌いな人間とも一緒に仕事をすることもあるし、そこは悩みながらも、 いろいろ工夫しながらやっていったし、普通誰しもこんなものではないか。 休日には一人で家にいることが多いと述べた。 その間、誰かが訪ねてくる以外にはこちらから出向くことはほぼない。 人と接触することは散歩でのすれ違い、お店での店員以外は基本的にない。 誰かに会いたいと思う事もあまりないし、結構一人でも楽しいと感じる。 私は一人でも孤独を感じることはほぼないし、基本的に寂しいと感じたこともない。 別に人間嫌いなのではない、やりたいことが多いので人と接触している暇がないのだ。 でも人と話す機会があれば結構しゃべる人間であり、比較的お喋りは好きな方である。 もちろん相手によるが・・・。 一方いつも誰かと一緒にいないと寂しくて仕方がないという人間もいるのである。 こういう人は寂しがり屋という以前に、自己確立ができていないのではないか。 自己の内面と向き合うより他者からの評価が気になって仕方がないのだ。 いわば他者依存の病気ではないだろうか。 さらに、引きこもり(ニート)が推定300万人もいるという現実もある。 私はこの人たちが孤独感を感じているのかどうか知る由もないが、 彼らは一種の現実逃避症であり、親などへの共依存症ではないかと思う。 基本的には精神的に自立していな一種の人格障害であろう。 問題は彼らの暮らしを支える親族が死ぬか去るかして、 彼らの傍からいなくなったときどういう感覚になるかだろう。        さて・・・  「2016年の年間死亡者数が130万7748人。  全死亡者のうち、自宅で亡くなった「在宅死」の割合は13%で16万9400人。  その半数以上が孤独死と推測されている。これは、自殺者の2万1017人を  はるかに上回る人たちが警察署に運ばれ、解剖台で看取られているということだ。  そして、その約7割は男性である。」 孤独な60代を襲う、突然死の悲しすぎる結末 JBPRES 2018.4.13(金) http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/52786 記事によれば最近日本では中高年の孤独が社会問題化しているという。 中高年の自殺が増えているというのが特徴だという。 だから孤独死を避け、自殺しないためにも友達を持てというのであろう。 孤独を感じるという、いわば孤立した寂寥感を感じるかどうかは、 個々人の生き方や感性によるのではないだろうか? 孤独が原因で自殺をするというのも寂しい話ではないか・・・ 大勢の中にいても「孤独」は感じることはあるかもしれない。 共鳴する心がない人に囲まれていても共生感は得られないだろう。 大都会の孤独という言い方もあるが、これがまさに現代人の心かも知れない。 しかし人間は一人で生まれて、一人で死ぬではないか。 一人を意識しないまでも、現実に自分の心は自分しか知りえないのだから、 結局は個々人の世界観や人生観を確立しているかどうかではないだろうか? 自己承認欲求の強い人は孤独感が結構強い人ではないかと思う。 他者依存というのではなく社会的な存在価値を認めて欲しいということか、 そういう意味では人間は社会的な生物であるといえるだろう。 結局は孤独感を感じるか感じないかは現象面だけではわからない。 作家やアーチストが変人や孤独な人が多いと、昔からよくいうが、 彼らは一人の状態でも精神的には充実し孤独感がないのである。         もちろんいくら一人で暮らしているといっても、 人間は一人(単独)で生きているのではない。 仏教ではこれを「おかげ様」とか「生かされている」という。 我々はいろいろな有形無形の人々の恩恵によって生きているのであり、 無人島にいない限りは「一人で生きる」とは決して言えないのである。 私も仕事や日常生活などでいろんな人のお陰を戴いていることは事実だ。 このことは年齢を経るにしたがって実に身近に実感としてひしひし感じる。 やはり人間は一人では決して生きているのではない。 ・・・ということで・・・ 脈絡もなく取り留めもない駄文(いつもかw)を述べてきたが、 人間は自己確立し、自分の世界観を構築することが人生の課題になると思う。 人生では心の外にだけ目を向けるのではなく、内面世界に目を向けることも大切だ。 とどのつまり・・・ 孤独「感」を感じるかどうかは友人のいる、いない、 多い、少ない、社会的接触のあるなし・・・には関係ないと思う。 すべては個人の心の問題である。
1 note · View note
madoka33 · 4 years
Photo
Tumblr media
【🔮&♥:8月19日㈬14時~ 女性限定!オンライン無料zoomお話し会開催します(2020年8月7日)】#円華流四柱推命 #恋愛番長 #石川円華 です。 🌸日時:8月19日㈬14時~15時 🌸費用:無料 🌸オンライン、zoomで開催 🌸テーマ「D・A・T・E♥️恋したっていいじゃない❣」 ・ミニセミナー 15分から20分程度 ・あとはフリートークです。 🌸参加人数:5人限定。5人でしめきります、先着順。 🌸参加資格:わたしと話したい人、コイバナで盛り上がりたい人、zoomが使える人 🌸想定効果:笑って過ごせるようになるかと…。心地よく楽しめる時間と空間を提供します。 🌸参加方法:わたしに直接、個別メッセをください♥「お華畑参加します」とご明記ください♥ 韓流ドラマやジャニーズに恋する人、 リアルに恋したい人、 恋している人、 いくつになっても恋をするって大事!と思う女性なら、 OKです。 「頭の中がお華畑(おはなばたけ)だっていいじゃない❣」 “お華し会” わたしと話したい人も是非( ´艸`)💞 占いは興味ないけど、わたしと話したい人もOKです。独身でも、既婚でも。 ちょっと男子には通じないハナシ、夫が聞いてくれないハナシだけど、ここなら、話せる! 男子が居ない!ので、気にせず、心置きなくぶっちゃけましょう。 暴走しすぎないように気を付けます♥ ちなみに男子限定 🐺オオカミ会は、9月2日㈬満月の夜、19時~“女性は○○な男子が好き♥”をテーマに話します。こちらの募集も開始します🎵 🔮🔮🔮 #四柱推命と中国哲学 今日は、#論語 #孔子 から。 子曰く、君子は人の美を成す。人の悪を成さず。小人は是れに反す。 まどか訳&解釈:孔子先生は仰いました。人格者は人の美点を伸ばしてやり、悪い面を出さぬようにしてやるものだ。世の中のつまらない人は、その反対をする。 ホント、これ。 人様の良いところ、美点を認める。大事です。それを伸ばしてあげようとするのが人格者。 人の失敗や欠点をあげつらう人、美点をけなして足を引っ張ろうとする人とはお付き合いしない方がいいです。 🔮🔮🔮 🔮円華流四柱推命 恋愛番長 石川円華(いしかわまどか)とは…???🔮 ♥♥♥モテる男の四柱推命」著者♥♥♥ 世界最大の統計学「四柱推命」を21年独自に古書、文献、中国哲学や古典から研究したものを使って様々な活動をしています。 ●個人鑑定を承っております。 個人鑑定では、経営者相談、恋愛・婚活・離婚等を得意ジャンルとし、現在から未来への動線づくり、戦略法、失敗しない判断の思考作りのお手伝いをしています。 ●四柱推命教室、売れる占い師の育成、ツール販売をしています。 ●コミュニケーション講座、婚活者向け講座、恋愛講座、独身男性向け個別レクチャー、等セミナー歴多数。 ♥恋愛の認定講師をしています。 #恋カレ恋愛教習所 https://koicare.jp/ #婚活 #恋愛相談 #出会い #結婚相談所 #婚活サイト #縁結び #こじらせ女子 #お見合い #婚活ジプシー #婚活疲れ #アラサー婚活 #アラフォー婚活 #アラフィフ婚活 #婚活セミナー #モテる #モテる男の四柱推命 #結婚したい #婚活セミナー #恋占い #相性占い #恋愛 #占い ☆オンライン鑑定やっています。個別相談承ります。 お仕事のご依頼はこちらから、もしくは個別メッセからお願いいたします。 恋愛番長 石川円華 HP https://madokaownroad.wixsite.com/madoka ♥YouTube始めました!!! #恋愛番長まどか姐ちゃんねる ~#これがあなたの生きる道 ~ 「人生のシナリオの作り方、ストーリーの構成、どんな世界を描くのか」 ♥️チャンネル視聴、登録お願いいたします♥️ https://youtu.be/PiO8zzM2gW8 🔮①「円華流四柱推命  鑑定」 オンライン鑑定♥30分 10000円 60分 18000円 📹YouTubeチャンネル開設割引 「YouTube チャンネル登録」に登録した方は 鑑定料 今なら2000円割引(2020年12月末までのキャンペーン) 🔮②「円華流四柱推命 講座」 四柱推命をわかりやすく学べます✍ 短時間で理解できるメソッドを作りました☆ https://www.instagram.com/p/CDkdkvlgixN/?igshid=aacgr2ubozp4
0 notes
tak4hir0 · 4 years
Link
2019年は、サブスク型、マッチング、AI関連のサービスが流行した一年になった。 また、時代背景から、副業・フリーランス向けのサービスも普及。 食・旅行・趣味など、様々な面で”無駄をなくす”サービスが多いことも特徴的だった。 今回まとめた、2019年話題のサービスは11項目・総勢50選。 開発者の想いがこもった普及すること間違いなしのサービスばかりだ。 50選という膨大な記事になってしまったため、ブックマークして暇な時に確認することを強くオススメする! フリーランスを助ける便利なサービス3選 1. フリラテ フリラテは、これから副業・フリーランスなど「個人で仕事を始めたい」と思っている方のための支援サービス。 フリーランス一歩目を間違わないために、個人での仕事に関する知識を一から学ぶことが可能。 既に独立した方が「3年前に知りたかった」という大事な事を集約しているサービスだ。 「個人で活動したいけど右も左もわからない…」 という方は、フリーランス一歩目を正しく踏み出せるサービスになること間違い無いだろう。 フリラテ 2. NOMAD SIM(ノマドシム) NOMAD SIMは、契約期間・速度制限が一切無しのシムカード。 フリーランスの多くがITに携わる、通信環境が必要不可欠の現代社会。 NOMAD SIMでは「契約期間なし」「違約金なし」「速度制限なし」という、デジタルノマドに嬉しいサービスを提供している。 料金プランも非常にシンプルかつリーズナブル。 Basic 100GB:月額3,600円 Pro 300GB:月額4,200円 シムフリーデバイスに対応しており、1ヶ月単位で利用することができる。 場所を選ばずに仕事がしたいフリーランスの方やIT業界の方は、快適な通信環境が得られるサービスとなるだろう。 NOMAD SIM 3. Nomalog(ノマログ) Nomalogは、ノマドワーカーが働きやすい環境のカフェが探せる投稿サイト。 ノマドワーカーにとって、快適に仕事ができる環境のカフェを探すことは一苦労。 Nomalogでは、Wi-Fi環境や電源が利用できるカフェが簡単に探すことが可能。 エリア別、環境から最適なカフォが検索でき、実際に利用した方の評判まで確認できる。 (筆者の私も、オススメのカフェをつい投稿してしまった…) 快適に働ける環境のノマドカフェを探したい方は、ブックマーク必須のサイトになるだろう。 Nomalog 令和話題のサブスク(定額)型サービス5選 1. PostCoffee(ポストコーヒー) PostCoffeeは、美味しいコーヒーが手軽に手元に届くサービス。 本当に美味しいコーヒーは国内消費量の中でもわずか8%と言われる通り、愛好家は美味しいコーヒー探しに膨大な時間・手間がかかってしまうのだ。 「コーヒーって本当に美味しい物を探すのが難しい…」 という愛好家あるあるの悩みを解決すべく、全国・海外各地を飛び回ったスタッフが厳選した本当に美味しいコーヒーが届くのである。 毎日コーヒーを淹れて飲むのが日課の方は、コーヒーライフを豊にすること間違い無しのサービスだろう。 PostCoffee 2. ホテルパス ホテルパスは、月額1.5万円から全国のホステルに泊まり放題できるサービス。 年間パス18万円のプランなら、月額1.5万円で日曜日〜木曜日(週5日)泊まり放題だ。 もちろん、契約は1ヶ月〜半年間でも可能。 全国各地を転々とする旅人、ビジネスマン御用達のサービスとなるだろう。 ホテルパス 3. FLOWER FLOWERは、季節やトレンドに合わせてプロが選定したお花が自宅に届くサービス。 もちろん、お花は鮮度を保った元気な状態でポスト受け取りが可能。 花瓶似合うようにあらかじめカットされているので届いたら直ぐに飾ることができる(栄養剤付きでお世話も簡単)。 プランは2種類、 一輪プラン:無料(配送料のみ) ブーケプラン:500円+配送料 一輪プランの場合、料金はなんと無料。配送料(380円)のみで、サービスを試せる点も魅力的だ。 「お部屋の雰囲気を明るくしたい」「かわいい空間を作りたい」「華のある暮らしを送りたい」 という方には間違いなくオススメのサービスだろう。 FLOWER 4. FUJIMI(フジミ) FUJIMIは、肌診断からあなたに必要なスキンケアサプリを処方してくれるサービス。 一から自分でサプリを集めると、何が必要かわからない上、多大なコストがかかってしまうことも… FUJIMIでは肌診断から、あなたに合ったサプリを学術論文を基に専門家が厳選。月額6,400円で1ヶ月分30包を処方してもらえるのだ。 もちろん、個包装なので1日5粒”サッ”と手軽に飲めるので、忙しい朝にも便利。 「飲むだけで手軽にスキンケアしたい…」「本来の美しい”すっぴん”を取り戻したい…」「化粧直しの回数を減らしたい…」 女性の本来の美を取り戻し、毎日鏡を見るのが楽しみになるサービスとなるだろう。 FUJIMI 5. IKUPLE(イクプル) IKUPLEは、4歳未満の乳児向けおもちゃ貸し出しサービス。 最近注目の知育玩具や、普段手に入らない海外のおもちゃなど、機能性・安全性を考えた物を取り揃えている。 気になる料金は、 レギュラー:2ヶ月ごとにおもちゃ5点で月額3,700円(税込) ライト:2ヶ月ごとにおもちゃ3点で月額2,490円(税込) という内容となっている。 もちろん、おもちゃは壊れても汚れても大丈夫な保証付き。 「どんなおもちゃを買ったらいいかわからない…」「子供の成長に合わせたおもちゃを見つけたい…」「使わないおもちゃを無駄に増やしたくない…」 子供と一緒に過ごす時間をより楽しく、将来までが楽しみになるサービスだ。 IKUPLE 「想い」が繋がるマッチングサービス5選 1. yurubo(ゆるぼ) yuruboとは、クリエイターのための”ゆるい”マッチングサービス。 サイトには、イラスト、ライティング、動画作成など様々なクリエイターたちが提供するコンテンツが募集されている。 ユーザーはTwitterと紐付けされているので、どんな人なのか透明性が高く、より信頼できるマッチングを提供。 「サイトのロゴを作ります!」「ファッションに特化した記事を書きます!」など力を発揮したいクリエイターだけでなく、 「イラストを作成して欲しい」「ブログ作成を手伝って欲しい」など、依頼者の方にもオススメ。 クリエイティブな想いをゆるく発信・受信でき、暖かく繋がれるサービスだ。 yurubo 2. Cinemally(シネマリー) Cinemallyは、映画や展覧会、ライブなど趣味おが合う仲間が見つけられるマッチングサービス。 映画や展覧会などで、誰かと一緒に楽しみたいと思ったことはないだろうか。 Cinemallyでは、同じイベントに興味のある身近な仲間を見つけ、一緒に行くことが可能。 「一人じゃ勇気が出ない」「引越したばかりで周りに気の合う友達がいない…」「感動・興奮を分かち合いたい」 心配しなくとも、同じ境遇の仲間は身近にきっといるはず。 共感し合える仲間とドラマチックに繋がれるサービスだ。 Cinemally 3. Homii(ホーミー) Homiiは、外国人に自宅の空き部屋を貸し出せるホームステイのようなマッチングサービス。 最短1ヶ月から空き部屋の貸し出しができ、謝礼を受け取ることも可能。 もちろん、スマホで開け閉めできる鍵のサービス提供や、最大1億円のホームステイ保��も準備されているので安全性も十分��。 「異文化交流をしたい」「子供の英才教育に役立てたい」「空き部屋を有効活用したい」 外国人と家族のように繋がり、貴重な体験・思い出が作れるサービスとなるだろう。 Homii 4. ブッタスク ブッタスクとは、仏事ごと・厄除け・祈願・悩み相談などで困っている人とお坊さんとのマッチングサービス。 年々、若者の仏壇離れが問題化される現代、お寺の後継者やお坊さんの数も少なくなっている。 ブッタスクでは仏事に悩む人々とお坊さんをテクノロジーで結びつけた画期的なサービス。 「どのお寺に法事を依頼したらいいかわからない」「厄除けを依頼したい」「人生の悩み事を聞いて欲しい」 科学では解決できない問題を、お坊さんの力を借りて解決に繋げる温かみのあるサービスだ。 ブッタスク 5. NYAPPLING(ニャップリング) NYAPPLINGは、自分の顔写真から似た猫を見つけることができるマッチングサービス。 一見、ただユニークなだけのサービスに思えるかもしれないが、実は、表示される猫は全て保護猫団体が紹介する猫。 NYAPPLINGは、年間40000匹の猫が殺処分される日本で、保護の猫の里親を見つけたいという想いでサービスを開始した。 人間の”自分に似た顔を好きになる性質”を利用し、より最適な人間と猫のマッチングを行うのだ。 マッチングした猫は実際に会うことができ、気に入れば引き取ることが可能。 「可愛い猫を探したい」「猫の里親になりたい」「殺処分される猫を救いたい」 愛猫家、猫を飼いたいと思っている方々。一人でも多くの方がサービス利用で命を救ってくれたらと心から願っている。 NYAPPLING 仕事・ビジネスで大活躍するサービス5選 1. tobe(トゥービー) tobeは、広告収入が得られるURL短縮サービス。 長いURLを短くできるだけでなく、読み込み時間に広告が表示され、1人あたり0.005円〜0.05円(参考値)の収益が発生する。 これまでURL短縮サービスはあったものの、広告収入とセットになったサービスは初めて。 あなたの発信力をお金に変えるサービスになるだろう。 tobe 2. 文字起こすくん 文字起こすくんは、画像や音声、動画などからAIが自動で文字起こししてくれるサービス。 利用方法は非常に簡単。LINE上で文字起こししたい画像や音声を送信するだけ。 気になる利用料金は、 画像:10円 / 1枚 音声:20円 / 1分 動画:30円 / 1分 仕事の議事録、データ読み取り、インタビューなど、時間・労力のかかる仕事は全てAIにお任せ。 無駄を省き、効率よく仕事を終わらせたい方の強い味方になるだろう。 文字起こすくん 3. STUDIO(スタジオ) STUDIOた、コーディング無しでWebサイトのデザインから公開・運用ができるサービス。 Webサイトを立ち上げるとなると、設計やデザインなど様々な面でコーディングの知識が必要になる。 しかし、STUDIOではコードを一切書かず、マウス一つでサイト設計〜運営まで行えるのだ。 「Webサイトを作りたいが、初心者なのでうまく作れるか不安」 初めての方でも、苦労することなく素敵なサイトが作れるサービスになるだろう。 STUDIO 4. WorkUp(ワークアップ) WorkUpは、仕事効率が上げ、生涯年収アップに繋がる「食事」をAIが提案してくれるサービス。 サービス利用の流れとしては、 普段の食生活や健康状態をAIが分析 分析結果からAIが食事効果を生涯年収に換算 AIが仕事効率が上がる食事リストを作成 これまで、健康に関する食事提案サービスはあったものの、「食事を生涯年収で換算してくれるサービス」は斬新。 実際、普段口にするものでワークパフォーマンスは大きく変わると言われている。 仕事で結果を出したい方はまず、普段の「食事」を科学的に見直してみてはいかがだろうか。 WorkUp 5. Satisfood(サティスフード) Satisfoodは、お店のメニューを多言語翻訳し、チャット方でAIがメニュー提案してくれる外国人旅行者向けのサービス。 日本に来た外国人旅行者が、飲食店に入っても「英語翻訳されていない」「どのメニューを注文したら良いかわからない」という悩みを解決するために開発された。 英語が話せない飲食店経営者でも、事前に情報を登録しておくだけで、 AIがメニューを自動翻訳(5か国語に対応) 外国人旅行者にチャット形式でAIが料理を提案 というサービスを提供できる。 利用者だけでなく経営者にとっても、国境を超えたボーダレスなサービスとなるだろう。 Satisfood 稼げる副業サービス6選 1. Wakrak(ワクラク) Wakrakは、履歴書や面接無しで1日から働けるデイワークが探せるサービス。 好きな時に好きなだけ自由に働きたい方にオススメ。バイトでも副業でも、空いた時間にその日1日だけ働くことができるのだ。 もちろん、人手不足に悩む事業者にとっても力強い味方。 “ワクワク”楽しく働く人で溢れるサービスだ。 Wakrak 2. Baitry(バイトリー) Baitryは、バイトを体験してみたい人と、バイトを募集するお店を繋ぐサービス。 「バイトを始めたいけど、本当に自分に合っているか心配…」 と悩む方も、事前にバイトを体験してから働くか決められるため、ミスマッチが防げる点が魅力的だ。 より自分に合ったバイトが見つけられる、優しいサービスだ。 Baitry 3. soi(ソイ) soiは、SNS上で簡単にモノを販売できるサービス。 利用方法は非常に簡単。soiに登録したら、売りたいモノを値段や説明を設定して、SNSで共有するだけ。 気軽かつ自然な流れでモノを売り買いできる、画期的なサービスだ。 (筆者の私も利用してみたが、登録から販売まで驚くほどスムーズ。シンプルで誰でも使いやすいデザインだったゾ。) soi 4. cookpy(ククピー) cookpyは、飲食店から空いているキッチンを借り、期間限定で自分のレストランを開店できるサービス。 カフェ、レストラン、居酒屋、お菓子工房、など様々なキッチンがレンタル可能。 Uber EatsやLINEデリマなど、様々なデリバリーサービスとも連携しているので、配達もお任せできる。 「自分のお店を持ってみたい…」「一日店長を体験したい…」「飲食店の経営を考えている…」 など、気軽にお店をやってみたい方から、飲食業に携わりたい方まで、貴重な体験ができるサービスだ。 cookpy 5. Dspace(ディースペース) Dspaceは、医療資格を持つ方と企業を繋ぐクラウドソーシングサービス。 サービスの目的は、働きたい医療関係者と、医療関係者の力が必要な企業やクリニックを繋ぐこと。 実際、医療業界では特に女性のキャリア継続が難しいことが問題視されている。 「働きたくても働けない」「出産・育休からの仕事復帰が困難」「家事と両立して働きたい」 など、女性医療関係者の悩みを解決できるサービスとしても注目されるだろう。 もちろん、男性の医療関係者や、依頼したい企業・クリニックの方にも便利なサービスだ。 Dspace 6. Lynomi(ライノミ) Lynomiは、家にいながら飲み屋にいるような体験ができるライブ配信サービス。 Lynomiでのライバー(ライブ配信者)は”飲み屋ライバー限定”。 「キャバクラに行ってみたいけど、なかなか勇気がわかない…」「行きつけのお店じゃ無いとハズレそう…」「初見だと何がか怖い…」 など、夜のお店に行きたい人の悩みをライブ配信で解決するサービスだ。 もちろん、ライブ配信を見る側のユーザーとしてもオススメのサービスだが、ライバーとして副業で稼ぐことも可能。 (ここだけの話、夜のお店に訪れるユーザーの多くはお金を持っているため、ライブ配信での投げ銭にも大きく期待できる。) 「飲み屋の勤務時間外でも副業としても稼ぎたい!」「お店の外でも自分のファンを付けたい!」「私のお店に足を運んで欲しい!」 という方は、副業として始めると効果が期待できるだろう。 Lynomi 大手DeNA運営のライブ配信アプリ【注目】 ライフスタイルを豊にするサービス5選 1. モノ払い モノ払いは、ネットショッピングをお金ではなくモノで支払いできるサービス。 いらないファッションアイテムを写真撮影することで価値を査定。そして、査定額分を支払いで利用できるという内容だ。 「新しい服が欲しいけど、着なくなった服の処分が困る」「まだ着れそうだけどもう着ない…」「衣替えの季節にファッションを整理したい」 まさに、モノを無駄にすることなく新しいモノが手に入る。 これまでのネットショッピングやフリマアプリとは一風変わった大注目のサービスだ。 モノ払い 2. KAREN(カレン) KARENは、プロが部屋のインテリアコーディネートを提案してくれるサービス。 新居への引越しの際は、誰でも家具の購入やレイアウトに困るはず。 KARENで簡単な質問と部屋の間取り・写真を送るだけで、プロがユーザーの希望に沿ったインテリアを3Dイメージで作成。 もちろん提案された家具はそのまま購入することも可能だ。 気になる料金は、1部屋あたり7,980円から。 「部屋の雰囲気をよくしたい」「難しい間取りでも家具をすっきり納めたい」「おしゃれな部屋を友達に自慢したい」 毎日の生活が楽しくなるサービス間違い無しのサービスだ。 KAREN 3. ARで見る ARで見るは、AR(拡張現実)で物の大きさや体積などを可視化できるサービス。 例えば、「新しい家具を買いたいけど部屋に入るか不安…」 という場合、”ARで見る”で大きさや体積を入力するだけで、スマホカメラで現実に合成することが可能。 ネットショッピングでものを買いたいが、具体的な大きさが分からない場合には、利用することで不安を解決でき��だろう。 ARで見る 4. サクラチェッカー サクラチェッカーは、Amazonのサクラレビューを見抜くサービス。 昨今、Amazonなど様々なネットショッピングサイトでサクラレビュー(評価をわざと高くする偽レビュー)が問題視されている。 そのため、高い評判を参考に安心して商品を購入したユーザーが思わぬ粗悪品を掴ませられることも。 サクラチェッカーでは、商品URLを入力するだけで、その商品のサクラレビュー数を分析。 安心して商品を購入したい全てのユーザーの味方となるサービスだ。 サクラチェッカー 5. 音圧爆上げくん 音圧爆上げくんは、好きな音源をワンタッチで大きい音にできるサービス。 実は、音圧を上げるためには熟練したミックス・マスタリング技術が必要。 その中でも、手軽にプロ並みの音圧を上げられるツールが音圧爆上げくん。 2分以下の音源であれば無料でワンタッチ爆上げが可能。 あっという間、簡単に自分の好きな音質を作ることができるサービスだ。 音圧爆上げくん 「食」に関する画期的なサービス3選 1. Toreta Now(トレタナウ) Toreta Nowは、最短10以内に入れるお店が探せるアプリ。 利用方法は非常に簡単。人数を指定してマップ検索から予約するだけ。 直前でもスムーズに入店できることからも、年末年始の会社の飲み会でも活躍が期待できるサービスだ。 “デキる部下”ならスマートなお店探しで、上司から褒められること間違い無しだ。 Toreta Now(トレタナウ) 2. カライイネ カライイネは、辛い食べ物に特化した口コミサイト。 飲食店から食品まで様々な激辛グルメを調べることや、自分のオススメする激辛食べ物を投稿することも可能。 「通常の口コミサイトじゃ、本当に激辛かどうか分からない」 刺激が足りない激辛愛好家の方は、明日の夕食にでも”辛イイ”食べ物を探してみてはいかがだろうか。 カライイネ 3. tabekifu(タベキフ) tabekifuは、フードロスの改善で世界の恵まれない人たちに寄付が行えるサービス。 具体的に説明すると、飲食店・食品販売店のオーダーキャンセルや過剰生産してしまった食品を、割引価格で注文できると言う内容だ。 さらに、ユーザーが注文することで料金の一部が世界の恵まれない人々への寄付となる仕組みもなっている。 格安で食品が手に入るだけでなく、貧しい人々を救うこともできる、まさに一石二鳥のサービスと言えるだろう。 tabekifu 趣味をより楽しくするサービス4選 1. アル アルは、自分の読みたい漫画を気軽に探せるサービス。 実は、過去話題になったサービス「漫画ビレッジ」が完全リニューアルしたサービスなのだ。 利用方法としては、ユーザーがオススメする漫画の感想や好きな一コマを投稿。もちろん試し読みも可能だ。 (筆者も執筆中につい、漫画をチェックに夢中になってしまった…) 読者の評判から、次に読みたい漫画が手軽に探せる、漫画好きにはたまらないサービスだろう。 アル 2. PitaPre(ピタプレ) PitaPreは、好きな人にぴったりのプレゼントが見つけられるアプリ。 「気になっているあの人にギフトを送りたい…」「恋人の誕生日に何をプレセントしようか迷う…」「仲良い友達に贈り物をしたい…」 大切な人へのプレゼント選びで悩んだときに、アプリ上で相談することが可能。 もちろん自分から投稿しなくとも、過去の投稿で同じ境遇の人を探し、参考にできる点も便利だ。 誕生日・記念日・クリスマス・バレンタインデー・ホワイトデー 言葉だけでは伝えられない愛情を”プレゼント”で表現してはいかがだろうか。 PitaPre 3. BIOME(バイオーム) BIOMEは、”そこにいる生き物”を写真でとって集めることができるアプリ。 近くで見つけた謎の生き物を写真で撮るだけでAIが名前を判断。コレクションとして図鑑にできるのだ。 もちろん集めた生き物はタイムラインでみんなに自慢することもできるゾ。 若きハカセたち。さっそく、生き物の世界に飛び出してみてはどうだろう。 BIOME 4. Placy(プレイシー) Placyは、音楽の趣味に合わせてオススメの場所が探せる地図アプリ。 音楽配信アプリSpotifyとの連携で、ユーザーの音楽趣向と、普段訪れる好きな場所とを結びつける仕組みとなっている。 そのため、音楽の趣向が合う人、つまり「自分に似た感性を持つ人」の好きな場所が見つけられるのだ。 カフェやショップなど、感性から自分に合った場所を探してみたい方は、楽しく街歩きできるサービスとなるだろう。 Placy 旅行をもっと楽しくするサービス4選 1. AVA Travel(アバトラベル) AVA Travelは、AIがユーザーに適した旅行先を提案してくれるサービス。 簡単な質問に答えるだけで、AIがユーザーの性格や希望に合う都市を選択し複数提案してくれるのだ。 さらに、提案してくれた都市の一つ一つを、観光・食事・治安などの評価軸をグラフでわかりやすく表現。 航空券目安や、オススメ都市から近い観光地なども詳しく説明してもらえる。 (筆者の私も試してみたが、行ってみたい旅行先が見つかり、googleマップにブックマークしてしまった…) 「旅行に行きたいけど、どこが自分にオススメかわからない」 という方は、自分の本質にあった旅行先をAIに見定めてもらってはいかがだろう。 AVA Travel 2. Oooh(オー) Ooohは、自分に合った旅行プランを”現地のプロ”とチャットで相談できるサービス。 プランを提案してくれる”現地のプロ”は、各国で旅行業を認可された現地旅行会社の方。 普段から、旅行の手配やサポートを行っている経験豊富な方のみなので、安心してプラン設計ができるだろう。 もちろんチャットは全て日本語で会話することが可能。 「自分に好き勝手なワガママ旅行がしたい!」という方は、気軽に相談に乗ってもらってはいかがだろうか。 Oooh 3. TRAVEL Now(トラベルナウ) TRAVEL Nowは、今すぐに旅に出たい方のための「後払い」で行ける旅行サービス。 航空券やホテルなど、10万円以内であればボタン一つで即予約可能。お支払いは2ヶ月以内に支払えばOK!なので思い立ったら即旅立つことができるのだ。 「お金がなくて友達との旅行に行けない…」「一人旅したいけどお金がないから諦めそうだ…」「旅行までに死ぬ気でバイトしなければ…」 学生時代にこんな経験をした方も多いのではないだろうか。 TRAVEL Nowを活用すれば、もう旅行のチャンスを逃すことはないだろう。(※ご利用は計画的に) TRAVEL Now 4. タイミートラベル タイミートラベルは、地方で働きながら無料で現地の生活が体験できるサービス。 タイミートラベルでは現地の生活を体験したい方と、過疎化により人手不足で悩む地方のお店を繋ぐことが可能。 いわゆる「住み込みバイト」を手軽にしたサービスだ。もちろん、中にはホテルやレジャー施設など、滞在費を無料にできる場所も。 タイミートラベルで働きながら、第二の故郷を探してはいかがだろうか。 タイミートラベル 女性に嬉しいサービス4選 1. Nailie(ネイリー) Nailieは、ネイリスト本人の投稿するネイル画像から直接お店を探すことができるサービス。 お店ではなく”ネイリスト”から直接好きなデザインが選ぶことが可能。 アプリでは、ネイリストのアカウントを「フォロー」したり、投稿したネイルデザインに「いいね」したり、楽しみながらお店を探すことができる。 「ネイルしたいけど、どんなネイリストに当たるか心配…」 という方は、是非Nailieから信頼できるネイリストを見つけてはいかがだろうか。 Nailie 2. KITEKU(キテク) KITEKUは、無料でお店にある服を着て、最大120分間外出できるサービス。 特に、インスタグラマーな女子たちに、服を買わずにお洒落な写真が撮れるため人気となるだろう。 さらに、KITEKUではSNSで服の販売代行も可能。 インスタグラムの投稿で「1いいね=1円」 代行販売で価格の10%が報酬 という報酬が受けられる点も非常に魅力的である。 まさに、趣味を楽しみながら副業にもできる、おしゃれ女子必見のサービスだ。(※もちろん男性でも利用可能!) KITEKU 3. DietPlus(ダイエットプラス) DietPlusは、管理栄養士がダイエットのための食事をアドバイスしてくれるサービス。 利用方法としては3ステップ。 管理栄養士を選ぶ 食事や痩せる食べ方を提案をもらう 食事の写真を撮って送る たったこれだけで、日々のダイエットや健康生活をサポートしてもらえるのだ。 「仕事が忙しくて食生活が不安…」「ダイエットしてるけど何食べたらいいかわからない」「正しい栄養バランスや糖質制限の方法がわからない…」 など、健康的な生活を送るための食事方法がわからない・不安がある方の助けとなるサービスだろう。 DietPlus 4. FIIKA(フィーカ) FIIKAは、自分に近い距離・趣味のママ友が気軽に探せるアプリ。 実は、育児ママの9割が孤独を感じており、5割がママ友がいないということが現状。 FIIKAでは自宅からの距離、年齢、趣味、価値観などが合うママ友を探すことが可能。 育児で行き場のない孤独や悩みを抱えているママさんは、是非利用して欲しいサービスだ。 FIIKA 学生・学習者に役立つサービス6選 1. PORTO(ポルト) PORTOは、参考書が読み放題の学生に嬉しいサブスク型サービス。 月額980円で、受験生向けの参考書を好きなだけ読むことが可能。 「参考書は意外と高く、中々買うことができない」という方にもオススメのサービス。 もちろん電子書籍なので、重たい参考書を持ち歩く必要もない。 勉強熱心な受験生や、子供の勉強を応援したい親御さんは注目しておいて損の無いサービスだ。 PORTO 2. 暗記くん 暗記くんは、暗記したい人のための記憶定着サービス。 学習には「内容を理解」「記憶を定着させる」2つのステップがある。 実は多くの人が、「記憶を定着させる」事に苦手意識を持っているのだ。 暗記くんでは、覚えたい事を登録すると間隔反復法に基づいた最適なタイミングで復習を促してくれる。 受験生には合格まで手放せないサービスとなるだろう。 暗記くん 3. chot.design(ちょっとデザイン) chot.designは、無料で毎日ちょっとずつ、デザインが学べるサービス。 Webデザイン・ロゴデザイン・写真、など様々なレッスンが350本以上掲載。 “気軽に学べる”ということがコンセプトなため、一つのレッスンは5〜10分でサクッと学べるのである。 「隙間時間を利用して少しずつデザインの勉強をしたい!」 という方には、スキルアップできる良心的なサービスだ。 chot.design 4. ララボ ララボは、得意なことを教えたい大人と、興味があることを学びたい子供とを繋げるサービス。 「勉強以外の家庭教師」が探せるため、プログラミング、ギター、イラストなど、普段の学校では教えてくれない教育が受けられる。 「子供に特別な経験をさせたい」「クリエイティブなことをさせたい」「習い事の先生を探したい」 好奇心旺盛な子供達や、教育熱心な親御さんに注目して欲しいサービスだ。 ララボ 5. Crono Job(クロノジョブ) Crono Jobは、入社が決まれば奨学金を肩代わりしてくれる企業が探せるサービス。 「奨学金なんて言わば国から課せられた”借金”」 学業を推進するための仕組みでも、実際は学生の大きな負担となってしまう奨学金。 Crono Jobでは、入社が決まれば、一括もしくは勤務年数に応じて奨学金を肩代わりしてくれる企業が見つけられる。 特に、奨学金を利用する大学生や就活生は、卒業後の経済状況の救うサービスになるだろう。 Crono Job まとめ|2019年は50選にまとめきれないほど良質なサービスが誕生 正直、2019年は良質なサービスが多すぎて50選にまとめことが大変だった。 (本当は500選くらい紹介したい気持ち..) 執筆中の感じたことは”開発者の想い”が非常に感じられるサービスが多かったこと。 実際、サービスの開発者の方々は、「現状問題となっている事を解決したい」という想いから人生をかけてサービスを作り上げている。 我々にできることは、サービスを利用し普及させることで、現代社会の問題を解決していくことなのだ。 実際、2019年に開発されたアプリでも数年後に生き残っているのもは半分以下であろう。 本当に良質なサービスでも、知られることなく普及できずに消えていくものだってある。 そのため、この記事を最後まで読んだあなたにも、本当に良いと思ったサービスは是非利用して、評判や感想をネット上でシェアしていただきたいと思う。 一人一人がサービスを広く伝えることができれば、本当に良いサービスは生き残り、我々の世界を大きく変えていくだろう。 【PR】
#GX
0 notes
kikyousr · 3 years
Photo
Tumblr media
★今日のお供★ 龍さんが発光しているように見えるのは私だけ❓ 隣の大玉クォーツ✨も半端ないな。 【無加工・ショッピングモールのイートインコーナー内で撮影】 暑いので皆様熱中症にお気をつけください。 #桔梗 #占い #占い師 #パワーストーン #パワーストーンすきとつながりたい #天然石 #天珠 #五本爪皇帝龍神天珠 #龍眼天珠 #神居古潭石 #サファイア #クォーツ #アイリスクォーツ #ハンドメイド #オーダーメイド #作成鑑定ご依頼募集中 #お問い合わせはDMか公式LINEより (Matsumoto, Nagano) https://www.instagram.com/p/CRiPyxxNL0c/?utm_medium=tumblr
0 notes
logoprop · 5 years
Text
招きロゴ.com 
Tumblr media
https://www.manekilogo.com
月間訪問数:5000
会社ロゴマーク販売サンプル総数日本最大級。ロゴ作成、既製ロゴデザイン販売、4000 点以上のサンプルからお選びいただけます。激安ロゴマーク作成、オリジナルロゴ制作。 TV東京のタイトルロゴを制作したデザイナーがロゴマークを作成。
MEMO
日本経済の衰退と働き方改革の形骸化で、ますます副業する人口は増えるだろう。参入障壁の割りに高単価なストックロゴのサプライヤーは今後増えてくると予想される。例えばこのサイトの様に極小勢力ではあっても、ロゴマーケットのロゴとの差を感じない場合、世の中に先に広く認知されたサイトがシェアを独占するだろう。
LOGO’S COOKING
Tumblr media
https://logoscooking.com
月間訪問数:5000
カウンセリングによるロゴマーク販売ショップ。
MEMO
このサイトの様にロゴマーケットのビジネススタイルをテンプレートにしてストックロゴを個人で売るデザイナー、副業目的の会社員は増えるだろう。
100人のデザイナー
Tumblr media
https://100pamphlet.jp/logo/
月間訪問数:5000
100人のデザイナーは平均5.8提案から選べるパンフレット制作サービスの提供するロゴサービス。100人以上のクリエイターネットワークを活用してコンペで複数提案お約束。たくさんから選べるから安心&高品質です。
MEMO
パンフレット制作がメインサービスの様だが、その一環でロゴも厳選したデザイナーによって数案を提案するシステム、デザイナーにとってはビズアップやコンペと変わらない報酬契約であろう。この手のサービスのデメリットは的確なアートディレクションとクライアントをハンドリングする営業能力を備えた窓口がいないと利益を���せるぐらいまで成長するのは難しい。
FreeLogoServices.com
https://www.freelogoservices.com/jp
Tumblr media
月間訪問数:1.4M
テキストを入力するだけ、無料でロゴの候補をたくさん出してくれます。クオリティの高さと手軽さで、3500円の価値あり。
MEMO
購入者にデザインを任せるロゴメーカーがこの一年で急激に増えてた。元となるロゴマークは人間の手によるものだが、それもいずれAIが自動生成するであろう。
DesignEvo
Tumblr media
https://www.designevo.com/jp/
月間訪問数:760000
無料ロゴメーカーは、カスタムロゴを数分で作成することを可能にします。 ロゴデザイン経験一切不要。何百万ものアイコンと100個以上のフォントを今すぐ試して見ましょう。
MEMO
aiデータを提供していない。これまでデザイナーは安易に原版を安売りしてきた。オンラインサービスの方がデザインビジネスの本質を理解しているのは皮肉な事だ。
LOGASTER
Tumblr media
https://www.777logos.com
月間訪問数:39472
制作したロゴの高解像度版をダウンロードするのには$9.99(1,000円超ほど)の費用が必用、小さいサイズのロゴであれば完全に無料で使うことができます。海外での評価も高く、作成実績も900万以上。
MEMO
ココナラなどのスキルシェアで作る程度のロゴであれば、この様なサイトで無料で作れば十分だなと思う。最適なデザインのマークが最適にレコメンドされないという致命的な問題(使う価値が無い)があるが。
Hatchful 
Tumblr media
https://hatchful.shopify.com/ja/
月間訪問数:527472
Shopifyが提供する無料のロゴ生成ツールのHatchful。 会社や企業のロゴを商用利用可で簡単に作ることができるお役立ちツールです。
MEMO
ECサポートサービスはロゴが無料で作れるのサービスをデフォルトにする様だ、一年後も続けている保証もない副業などで簡易にEC起業する人には、これで十分だと思う人も多いのだろう。
ロゴメーカー
Tumblr media
https://logo-maker.stores.jp
月間訪問数:3622
最短2分でオンラインストアが作れるプラットフォーム「STORES.jp」の無料で誰でも簡単に商用利用可能なロゴを作れるサービス。
MEMO
wix.comなど無料でサイトを作れるサービスですら無料ロゴメーカーでカスタマイズできる様にしている。ひょっとすると、これらのサイトに100個単位ぐらいでストックロゴを卸売りする事ができるのではないか。
freepik 
Tumblr media
https://www.freepik.com
月間訪問数:50M
数百万以上の無料ベクター、PSD、写真と無料アイコン。独占無料作品とあなたのプロジェクトに必要なすべてのグラフィックリソース。
MEMO
興味深いのはロゴの様なマーク、アイコンですらベクターイメージがフリーでダウンロードできるという事だ。作者はダウンロード回数ベースで報酬が受け取れるらしい。有料のグラフィックもあるが果たしてそれだけで無料ダウンロード分が賄えるのだろうか?広告収入で補うのだろうか?作る側とすれば同じグラフィックが何度も売れるというコンセプトは有用だ。
seeklogo
Tumblr media
https://seeklogo.com
月間訪問数:1.8M
無料で企業のロゴデータやロゴテンプレートをダウンロードできるサイト
MEMO
ロゴが高価である理由は商標登録され何年も使用する事を前提としているからだ、オリジナルで質の高いものを作るためには時間をかけ検証されつくす必要がある。だが例えばクライアントが商標登録も望まず、オリジナルである事すらも気にしないのであるなら、同じマークのデザインを何人ものクライアントへ売っても問題にはならないだろう。創業から3年以内に90%が廃業する現代ではロゴマークなどほとんどの場合は仮のもので良いというのが合理的になりつつあるのか?
YOUTRUST
Tumblr media
https://youtrust.jp/lp#how-to-use
月間訪問数:2300
直接の友人のみでなく、「友人の友人」から仕事の依頼や副業・転職のオファーがくる。
MEMO
ジョブマッチング、特にデザイン業界ではかなり親和性の高いモデルだと思う。知人やその友人からの推薦で仕事を紹介をする慣習はすでにそこにあり、スキルのある人材にはそれが常識だからだ。Wantedlyもそれに近い仕組みの様に感じる。独立直後のデザイナーは、ほぼ前職での人脈から仕事を得ている。業界では知人からのクレジットはかなりの価値を持っている。クリエイティブの人事において初対面を雇う事はほぼギャンブルに等しい。ポートフォリオは素晴らしくても、全く仕事ができなかったり、コミュニケーションにおいて人間性に問題のある人材が驚くほど多いのもこの業界の特徴だ。
SKIMA
Tumblr media
https://skima.jp
月間訪問数:69448
コミッションの総合スキルマーケット
MEMO
ココナラからデザインカテゴリーだけを取り出した様なサイトだ。実際にロゴの出品者はほぼココナラと重複する。
タイムチケット
Tumblr media
https://www.timeticket.jp
月間訪問数:21881
個人の時間を30分単位で売買できるサービス
MEMO
自分のスケジュールを公開して、空いた時間に価格をつけ売り出すアイデアは素晴らしいと思う。
プロの副業
Tumblr media
https://profuku.com
月間訪問数:3500
プロ人材の為の本業スキルを活かした副業紹介サービス。
MEMO
副業を探すプロフェッショナル人材が増えているのであれば、ロゴマーケットもアプローチの仕方次第では十分に選択肢の一つとなるかもしれない。
スキロッツ
Tumblr media
https://www.skillots.com/design
月間訪問数:26133
高スキル人材シェアリングサービス
MEMO
何を持って高スキルなのかは分からないが、一つ参考になったのはクリエイターポイントという評価システムを持ち表示順序を決め、尚且つクリエーターへその仕組みを公表している事だ。この様な出品者の多いサービスでは表示順が上位である事が全てであるので、ココナラの様な購入額の多い順でランキングした場合には上位しか売り上げを上げられない。表示順などの何気無いシステムはサイトがクリエイターをどの様に扱っているかがよくわかる。ロゴマーケットのデザイナーページのランダム表示は高く評価されるべきだし、それに気づきもしない登録デザイナーはおそらくデザインを分かっていない。
makers-bank
Tumblr media
https://makers-bank.com
月間訪問数:870
審査通過率3%デザイナーへ高品質かつ低価格から発注
MEMO
クリエイターのSNS経由で勧誘活動している様なので、ある程度は厳選しているのだろう。高品質で低価格と言われて喜ぶデザイナーがいるのだろうか。
以下の様なメッセージが届いた。
初めまして!
急なDM失礼いたします。 弊社ではデザイン関連事業を行っておりまして、製作をご依頼できるフリーランス・副業デザイナーの方を募集しております。 ぜひ案件を受けてみたい!という場合は以下のサイト内「デザイナー登録フォーム」よりご応募頂ければ幸いです。ご気軽にご応募頂ければ嬉しいです。 ▼ 案件属性 - ランディングページ(デザインのみ可) - 数ページホームページ(デザインのみ可) - アプリ/webサービスUI ※ 副業で月1件受けれたら受けたい、などの気軽なご参加も大歓迎です。 ※ 現在案件数に対してデザイナー数が少なくデザイナー急募中です。 ※ 大変恐縮ですが、応募後の審査通過を確証するものではありませんm(_ _)m 
▼Makers Bankデザイナー様向け説明資料▼ https://drive.google.com/open?id=1OMipmN7yi5sNe6v14ItocTVD3qXSkXaO ※こちらお読み頂けますと幸いです※ 
▼ デザイナー登録フォーム https://form.run/@mb-designers 
▼サービスサイト http://makers-bank.com https://unicorn-designs.io 急なDM失礼しました。 ご興味ありましたら何卒宜しくお願い致します! また、こちらDMからの返答は出来かねてしまいますのご理解の程をよろしくお願いいたします。 LIBASE Inc 担当:山本
Workship
Tumblr media
https://goworkship.com
月間訪問数:173370
フリーランスプラットフォーム
MEMO
フリーランスプラットフォームの意味がよく分からないが、この手のサービスの中身は求人サイトとほぼ同じだ。例えばWeWorkのように必要な設備を備えたビルごと登録者に開放して、求人紹介やその場で集まったフリーランスがプロジェクトを受注から完成までできる様な代理店的役割を果たせればプラットフォームと言えるだろう。
プロシート
Tumblr media
https://prosheet.jp/?r=ls1021&utm_source=Google&utm_medium=cpc&utm_campaign=prosheet&gclid=CjwKCAjwnrjrBRAMEiwAXsCc49orHYamrlwfyS2EYHy5vYpU7yXVOHFMdg5qhT0InZKtrAWUm9IHyhoCOfIQAvD_BwE
月間訪問数:9095
フリーランスのための週2からのお仕事紹介
MEMO
ランサーズも求人サイトの様なポータルから、総合的なサービスを提供できるプラットフォームへの転換を図っている様に思うが、結局はフリーランサーを自社の歯車の一部としか考えていないために、これまでの広告代理店のモノマネしかできていない。
ユウクリ
Tumblr media
https://www.y-create.co.jp
月間訪問数:17651
デザイナー・クリエイター専門の人材エージェンシー、大手広告代理店へも人材を派遣している。
MEMO
クリエイティブ人材派遣といえば、マスメディアンやエイクエントなどが有名だが、派遣登録されているデザイナーの質のばらつきは広告代理店内の現場ではしばしば問題になる。とりわけユウクリの評判は悪い。逆にいうと広告業界の人材不足はかなり長い間続いている。
比較ビズ
Tumblr media
https://www.biz.ne.jp
月間訪問数:103451
見積もり・発注サービス
MEMO
クライアントがまず求めるのは見積りだろうか。デザインにおいて質と価格の優先順位を知る事は可能だろうか。
アイミツ
Tumblr media
https://imitsu.jp
月間訪問数:364556
発注コンシェルジュ
MEMO
見積り程度なら、クレイグスリストの様な無料掲示板で十分な気がするがわざわざ電話対応や登録が必要なのは、ある年齢層のインターネットリテラシーの低さが影響しているのだろうか。
クリエイターズ・バリュー
Tumblr media
https://creatorsvalue.jp
月間訪問数:600
デザインノート、イラストノートの誌面、+専用Webサイトを使って自己プロモーションができる誠文堂新光社のプロジェクト
MEMO
雑誌を発行することで得られる力はまだ強い様だ。毎月デザインノートでは20人近いデザイナーが作品を載せるために10万円の会費を払っている事になる。デザイナーが求めているのは他薦で、自分を売り込む時にメディアに取り上げられましたや賞をとりましたという様なお墨付きは金を払ってでも欲しいのだ。お墨付きを売れるメディアは今後かなり儲けが出ると思う。
BAUS 
Tumblr media
https://baus.jp
月間訪問数:2730
制作者情報をオープンにしてゆく、クレジットデータベース。
MEMO
一年前に注目した時は、クリエイターへのインタビュー+求人だったのが、失敗だったのかいつの間にか大きく舵を切っていた。着眼点は素晴らしいと思う。広告批評やブレーンといった業界誌や協会の年鑑などがやっていたクレジット説明を取り出して、アーカイブ化していく事は価値を持つと思う。業界で働く人間は転職の際にあの広告の何を担当しましたという証明にもなる。業界人以外へアピールする仕組みは必要になるだろう。
MATCHBOX
Tumblr media
https://matchbox.work
月間訪問数:1860
マイナビ運営のWeb・ゲーム業界での転職・就職に特化した無料ポートフォリオ作成サービス。 転職の悩みを解決・限定非公開求人・希望の職種や年収で検索・クリエイター転職特化。
MEMO
求人大手とポートフォリオサイトの組み合わせは理に適っている。
Dribbble
Tumblr media
https://dribbble.com
月間訪問数:11.86M
デジタルデザイナー向けの自己宣伝およびネットワーキングプラットフォーム。
MEMO
なぜこんなにクオリティーの高いポートフォリオしか載ってないのかと思ったら、作品をシェアするにはコミュニティーメンバーから招待されるか、毎月5$の利用料を払わないとサイトには表示されない仕組みだった。やはり誰でも無料で参加できる仕組みからは質の高いブランド力は生まれないのだなと思った。
Behance
Tumblr media
https://www.behance.net
月間訪問数:26M
Adobeが提供する、クリエイター向け無料SNS 
MEMO
Adobeはクリエイティブ業界の未来を完全に予測しているのかもしれない。必要なコミュニティを確実に構築している様に思える。AI画像制作、font、ストックフォト、ポートフォリオサイト、デザインの周辺には全て手を染めている。
ViViViT
Tumblr media
https://www.vivivit.com/mediainfo#portfolio
月間訪問数:147815
しごとのマッチングができるポートフォリオサービス。
MEMO
デザイン系の学生の就活に的を絞ったのが成功している様に見える。
Pinterest
Tumblr media
https://www.pinterest.jp
月間訪問数:23M
ピンボード風の写真共有ウェブサイトでユーザーはイベントや興味のあること、趣味などテーマ別の画像コレクションを作成し管理することができる。また、他のピンボードを閲覧して自身のコレクションか「好み」の写真として画像を「リピン」することもできる。
MEMO
個人的には、近年で最もデザイン性の高い美しいUIだと思う。気に入ったサイトの画像をコレクションできるためこのサイトからロゴマーケットへ流れるトラフィックも多いと思うし、何よりデザイナーの利用率がかなり高いので制作実績を発表する様なロゴマーケット専用のアカウントを開設した方がいい様に思う。
Cafepress
Tumblr media
https://www.cafepress.com
月間PV:2.9M
アメリカ老舗デザインドロップシッピング
MEMO
学生時代に使っていたので2001年には既にドロップシッピングは米国では注目されていた。おそらくSUZURIもこれを参考にしているだろう。何より対象商品が豊富なので参考になる。
Zazzle
Tumblr media
https://www.zazzle.co.jp
月間訪問数:83896
クリエイティブドロップシッピング
MEMO
外資系でありながら日本語にも対応している為かなりセンスがいい。特にビジネス関連商品もあり名刺も制作できる。ロゴマーケットもオーダーメイド名刺のサービスをするよりは、名刺、封筒、ノート、ボールペンなどのオフィスアイテムへ名入れできるドロップシッピングサービスを開発した方がいいと思う。
Tシャツトリニティ
Tumblr media
https://www.ttrinity.jp
月間訪問数:449181
デザインTシャツに特化したドロップシッピング
MEMO
ロゴデザイナーとTシャツデザインは相性がいいと思う。
Canvath/キャンバス
Tumblr media
https://canvath.jp
月間訪問数:32855
デザインしたイラストや撮影した写真などの画像をアップして、オリジナルグッズを作成できるネットショップオーナーのためのサービスです。1個という小ロットでも格安で作成できるので、自身のネットショップでオリジナルグッズが売れる。SUZURIのショップ機能が無いバージョン。
pixivFACTORY
Tumblr media
https://factory.pixiv.net
月間訪問数:210910
どこよりも簡単にグッズがつくれる.
BOOTH 
Tumblr media
https://booth.pm/ja
月間訪問数:7M
pixivと連携した、創作物の総合マーケットです。無料で簡単にショップを作成でき、商品の保管・発送代行サービスも提供しています!
Kibidango
Tumblr media
https://kibidango.com
月間訪問数:106274
クラウドファンディング型ECサイトです。やりたいことを実現する新たな仕組みで、事業者のチャレンジをお手伝いします。手数料10% 成功率80% は国内最高レベル。
MEMO
クラウドファンディング型ECサイトと言うアイデアはいいのに、他のクラウドファンディングと全く差の無いUIなのは理解できないし勿体無い。
TRINUS
Tumblr media
https://trinus.jp
月間訪問数:2600
世界が認める日本の技術とデザインを繋ぎ、まったく新しい驚きに溢れた商品をあなたにお届けします。インテリア雑貨、食器、文具、アパレル雑貨など、ジャンルの垣根を越えて、生活を楽しくする小さなイノベーションをたくさん生み出すものづくりプラットフォーム。
MEMO
クラウドファンディングとデザインは理想的な組み合わせの様に思われる。例えば商品開発やブランディングにおいてクライアントとデザイナーをマッチングさせ、クラウドファンディングによってデザインと商品制作にかかる費用をファンディングするサイトはまだ無いし、デザイン会社の未来形はそうなるだろう。ただデザインを提供するだけでなく、デザインした商品を実売する能力を求められるだろう。
パプリ
Tumblr media
https://spc.askul.co.jp
月間訪問数:299390
アスクル運営の名刺印刷
名刺マーケット
Tumblr media
https://meishi-market.net
月間訪問数:5000
名刺印刷、ショップカード印刷WEB販売で最安値No.1を目指しております。データ入稿だから出来る低価格!データをお持ちで無い方も多種類のデザインからお選び頂けるフォーマットをご用意。
プリンパ
Tumblr media
https://www.prinpa.net
月間訪問数:20886
クラフト紙などユニークな特殊紙で印刷できる印刷通販
0 notes
y24klogs · 4 years
Text
酔狂な料理人の依頼
ザクロくんといっしょ
ヨルド : 宜しく頼む。依頼の当てはあるか? ザクロ : ああ、今日はよろしく。当てと言う程のものはないけど、俺達の能力を鑑みてこなしやすそうな物があるといいな ザクロ : そういう訳だから探してくる。待っててくれ ヨルド : 了解した。頼む。 ザクロ : そうだな……こういうのはどう? ザクロがクエストの参加を募集しています。 ヨルド : そうか。わかった。同行しよう。
クエストを開始します。 コック帽の男:……で、あるからして! 私はそれを料理してみたいと、強く考えるわけであります! アルマ:は、はぁ……。 あなた、もしくはあなたたちが「羊のしっぽ」を訪れると、 そこではちょうど、コック帽を被った男が、 アルマに対して興奮したように捲し立てているところだった。 困り果てた顔をしていたアルマだが、 あなたの姿を認める否や、ぱぁ、と明るい笑顔を湛えて駆け寄ってくる。 ……なんだかいやな予感がする。 アルマ:おかえりなさい、ちょうどいいところに! 実は今まさに、新しい依頼が舞い込んできたところなんです。 依頼主は、そちらの料理人さんなんですが……。 酔狂な料理人:おお、冒険者様ですか! なんと素晴らしいタイミング、いやはや私は恵まれていますなあ! ……失礼いたしました。 私はリーンの郊外で小さな料理店を営んでいる者であります。 それもいわゆる、創作料理店! 巷にはないレアな食材や珍しい逸品を、 とびきり美味しく調理して提供することに、 これ以上ない喜びを感じているのであります!
ザクロ : そう。いい仕事だな ああ! 私の料理を見た瞬間のお客様のお顔!! 思い出しただけで涎が出てしまいますなぁ……。 おお、いけないいけない……。
ヨルド : そうか。 興奮する男にあなたが若干ヒいていると、 アルマがそっと耳打ちをしてきた……。 アルマ:……なんでも、ゴブリンの肝のソテーだとか、 オーガのヒゲの入りイカスミパスタだとか、 そういうよくわからない料理を出しているみたいよ……。 ……味はどうなのか、知らないけど……。 ザクロ : そう。 酔狂な料理人:……んんっ。 失礼。そういうわけで、この度は冒険者の皆さまに、 私が指定する食材を採ってきてほしいのであります。
ヨルド : 平均的な味ではないだろうが。挑戦性はあるな。 ザクロ : 俺はあまり珍味とかに詳しくないんだけど、そういうのってやっぱり好きな人いるのかな ヨルド : 時折居る。不味い場合は挑戦用として置いてある場合もある。 ザクロ : へえ~。わざわざ味の良くないものを作る感覚ってよく分からないな ヨルド : 俺もよくは理解していない。そういえば名乗っていなかったな。ヨルドだ。よろしく。 ザクロ : そう。じゃあ俺達結構似てるのかな。あ、俺はザクロ。改めてよろしく ザクロ : (ある程度会話が済んだと判断したのか依頼人に向き直り) その食材というのは森の奥深くにあるのですが、 いかんせんその森というのは、 近ごろ、ゴブリンが住み着き、 旅人が襲われたというお話がありまして。 アルマ:……と、いうわけなんです。 ゴブリンの目撃情報はそう多くありません。 けれど、万が一ということもあります、 行くなら複数人で行ったほうがいいかもしれません。 おおむねの事情は分かった。 あなたは料理人の依頼を……。 ヨルド : ゴブリンであれば問題無いと考えるが。どうだろう。 ザクロ : うん、同意見だ。丁度いいと思う ザクロが[引き受ける]を選択しました 酔狂な料理人:ああ、ありがたい! それでは早速、私の指定する食材についてですが……。
スゴイスゴイキノコ、というキノコをご存知でありますか。
ザクロが[なんて?]を選択しました 酔狂な料理人:ご存知ないのも無理ありますまい。 スゴイスゴイキノコとは伝説ともされる、 それはもうすごいキノコ……。
ザクロ : そう。 キノコと思えぬほどのジューシーで肉厚な身! 世の美食家がこぞって追い求める究極の逸品! それがこのリーン郊外の森に見つかったというのであれば! ヨルド : それ程有名なのか?聞いたことはない。 ザクロ : 俺も聞いたことないな。結構物覚えは良いんだが ゴブリンごときで止まっている場合ではありますまい! 冒険者様!! どうか私めに、スゴイスゴイキノコを!! ヨルド : 了解した。 ザクロ : 何よりこんな名前のキノコは一度聞いたらまず忘れないと思うし。まあいいか。分かった、その依頼内容で了承したよ ……あまりに行き過ぎた熱量だが、 料理人がキノコにかける思いは本物のようだ。 酔狂な料理人:無論、報酬はご用意しますし……。 ただ送り出すだけでは料理人の名折れです。 ささ、こちらをお持ちください! 料理人はあなたに、風呂敷の包みを差し出した。 ほんのり芳しいそれは、どうやらお弁当のようだ。 [お弁当] を手に入れた。 酔狂な料理人:私が調理したお弁当でございます。 探索に疲れたら是非召し上がってください! ヨルド : そうか。感謝する。 ザクロ : わあ、ありがとう。有り難く頂くよ ……では! 吉報をお待ちしておりますぞ、冒険者様!! アルマ:キノコの森はリーンから歩いて30分ほどよ。 ゴブリンの目撃情報以外は、 危険な生物もいないし豊富な水源もある、 とても穏やかな森だって聞いているわ。 お弁当もあることだし、 キノコ探しのついでに、ピクニックを楽しんできてもいいかもね。 ……なんだか怪しいお弁当だけれど……。 酔狂な料理人:何かご質問ですかな? ザクロが[スゴイスゴイキノコの特徴は?]を選択しました ええ、御尤もな質問であります。 しかし、スゴイスゴイキノコは幻ともされる伝説のキノコ。 私も直接目にしたことはないものでして……。 とにかく、『一目見ればそれと分かるくらいスゴイ!!』 ……とのことであります。 まぁ、冒険者様の慧眼にかかれば、 キノコの選別など朝飯前でありましょう! ヨルド : 曖昧だな。 ザクロ : ああ。もっと具体的な指標があるといいんだが。すごいの基準がよく分からないし 酔狂な料理人:何かご質問ですかな? ヨルド : 見ればわかるというのであればこれ以上は聞けないか。 ザクロ : そうだなあ。仕方がない、依頼人の言う「すごい」が分かる事に期待しよう ザクロが[このお弁当は?]を選択しました ええ、そちらは私めが調理したスペシャルなお弁当であります! キノコ探しをお手伝いくださる冒険者様のため、 丹精込めてお作りしましたとも!! ゴブリンが出るというなら、退治した後はお腹が空きましょう。 それを食べて元気を出して、キノコ探しを頑張ってくだされ! 酔狂な料理人:何かご質問ですかな? ザクロが[創作料理店とは?]を選択しました よくぞ聞いてくださりました!! 半年ほど前に念願かなってオープンしまして、 今では連日連夜の大盛況!! ぜひいつか冒険者様もおいでください、 フルコースでおもてなしいたしましょう!! ……え? 本当に大盛況なのかって? もちろんでございますとも、 日にお一人はお客様がいらっしゃいますので! ザクロ : その界隈では大盛況なんだろうな。理解した ヨルド : 平均的な店舗としては、厳しいとも思うが。盛況ということならそうなのだな。 ヨルド : 森へ向かうか。準備は十全か? ザクロ : ああ、それならばっちり。いつでも発てる キノコの森に向かいますか? ザクロが[向かう(クエストを進行します)]を選択しました 準備はできた。森へと向かおう……。 酔狂な料理人:……ああ、そうそう! 言い忘れておりましたが……。 森にはスゴイスゴイキノコ以外のキノコも生えているようです。 くれぐれも、お間違えなきよう! ヨルド : 何…… ザクロ : そういう重要な事項を最後に言うか?普通。いいけど ヨルド : 仕方ない。スゴイというのを信じよう。 ザクロ : 俺の「すごい」が他と違っても怒らないでくれ!行ってきまーす ……ものすごく重要な情報を 最後にさらっとだけ伝えられたことに 釈然としないものを抱きながら、 あなたは森へと向かった。 あなたは料理人が用意した地図に従い、 キノコが発見されたという森にやってきた。 うららかな陽射しが木漏れ日となって差し込み、 水面がきらきらと輝いて揺れている。 清涼な空気を胸いっぱいに吸い込んだあなたは、 キノコを探すべく、湿った土を踏みしめ歩き出した。 ヨルド : 探すか。 ザクロ : ああ。 ザクロ : 水辺。生水厳禁、と ヨルド : 無いな。奥に進むか。 ザクロ : ああ、了解。 足元に、なんだかすごくショボいキノコが生えている……。 ザクロ : どう? ヨルド : 小さいが、何か生えているな。 このキノコを採取しますか? ヨルド : ……スゴイ、というからには小さいものではないと俺は考えるが。 ザクロ : うーん……同感だな。これは「すごい」には当て嵌まらないと思う ヨルドが[いいえ]を選択しました ……見るからにショボい。 お目当てのキノコではなさそうだ……。 ヨルド : 他を探そう。 ザクロ : (頷いて後に続いた) ……静かな森の中を歩いていると、 不意に生き物の気配を感じる。 どうやら、目撃情報のあったゴブリンらしい。 回り道らしきものもない。 数は多くないが、油断なく進むべきだろう。 ザクロ : 情報通り、だな ヨルド : 戦闘は避けられんな。やるか。 ザクロ : 分かった。上手い事やるよ 戦闘を開始しますか? ザクロが[はい]を選択しました 冒険者たちの存在に気付いたゴブリンたちが襲い掛かってきた! 武器をとり、撃退せよ! Round 1 ザクロは移動した。    ザクロは[7,3]へ移動した。 ゴブリンは移動した。    ゴブリンは[6,3]へ移動した。 ゴブリンは移動した。    ゴブリンは[7,5]へ移動した。 ヨルドは待機した。 ヨルド : Unbreaker! ヨルドは拳を叩き付ける!  達成値:22 ([5,4,4]+9)    ゴブリンに12のダメージ  ([4,2]+7)    ゴブリンは[骨砕き]になった ザクロ : 鳴神! 紫電を帯びた一閃が敵を貫く!  達成値:21 ([4,6,6]+5)    ゴブリンは防御した。        ダメージを1軽減!  ([]+1)    ゴブリンに22のダメージ  ([3,5,6,3]+7)        ゴブリンは[重傷]になった        ゴブリンは[気絶]になった ゴブリンは攻撃した。  達成値:14 ([6,2,6])    ヨルドは防御した。        ダメージを5軽減!  ([]+9)    ヨルドに0のダメージ  ([3]+3) Round 2 ゴブリンは攻撃した。  達成値:13 ([2,6,5])    ザクロは回避しようとした。        ザクロは回避した。  達成値:18 ([5,6,1]+6) ヨルドは攻撃した。([6,6,6]+9) ヨルドのクリティカル!    ゴブリンは防御した。        ダメージを0軽減!      ゴブリンに20のダメージ  ([6,6]+7)        ゴブリンは[重傷]になった        ゴブリンは[気絶]になった ザクロは攻撃した。  達成値:11 ([2,5,1]+3)    ゴブリンに22のダメージ  ([5,5,2]+7)        ゴブリンは[昏睡]になった ゴブリンを撃破した。 まだお目当てのキノコは見つかっていない。 油断なく進もう……。 ザクロ : お見事 ヨルド : 終わりか。どうも。 先程撃破したゴブリンだ。 ……群れにしては少なすぎる。 警戒は怠らないほうがよさそうだ。 ザクロ : 先行こうか ヨルド : ああ。 穏やかな森のなかを進むあなたたちは、 木漏れ日の差し込む広場に辿り着いた。 中央には泉が湧き、 倒木がベンチのように泉を囲んでいる。 ……幸い、ここにはゴブリンの気配もない。 料理人が作ってくれたお弁当を食べて、 ひとやすみしてもいいだろう。 ……味はどうだか分からないが。 大きな倒木が自然のベンチのようになっている。 腰掛けて休めそうだ。 ザクロ : これと言って危険は無さそうだ。どうする?まだ時間はありそうだけど休息は必要? ヨルド : 特に問題無く稼働出来る。俺は不要だ。 ザクロ : そう。俺もまだ大丈夫。それじゃ探索続けようか 足元に、なんだかすごく細いキノコが生えている……。 このキノコを採取しますか? ザクロ : ………… ヨルド : それは細い。すごくは無いと考えるが。 ザクロ : 細さっていう尺度で言えば「すごい」けど依頼人の言っていた「すごい」とは違う物だと思う。これじゃないな ザクロが[いいえ]を選択しました ……見るからに細い。 お目当てのキノコではなさそうだ……。 ���なたたちは、 目を見張るほどの大樹がそびえたつ、 森の奥地へと辿り着いた。 ……! ゴブリンだ。 先程と違い、知性の高い個体もいる。 どうやらこちらが群れの本体なのだろう。 まだお目当てのキノコは見つかっていないが、 冒険者は引き際も大切だ。 ゴブリンたちに挑むかどうか、 よく考えてから行動しよう。 ヨルド : 邪魔だな。倒そう。 ザクロ : ああ。数が多い。俺の近くに来た攻撃は俺が引き受けるから好きにやってくれ ヨルド : 了解した。頼んだ。 戦闘を開始しますか? ザクロが[はい]を選択しました 武器を取ったあなたたちを見て、 ゴブリンたちもまた、戦闘態勢に入る。 全ての力を持って撃退せよ! Round 1 ザクロ : 追儺の遊翫! ——槍を構え、不敵に嗤う。    ザクロは[守護]になった ゴブリンは移動した。    ゴブリンは[5,10]へ移動した。 ゴブリンは移動した。    ゴブリンは[7,9]へ移動した。 ヨルドは移動した。    ヨルドは[8,9]へ移動した。 ザクロは移動した。    ザクロは[7,9]へ移動した。 ゴブリンは攻撃した。  達成値:10 ([4,5,1])    ザクロは回避しようとした。        ザクロは回避した。  達成値:19 ([5,3,5]+6)    対象を変更した。 ヨルドは攻撃した。  達成値:20 ([3,6,2]+9)    ゴブリンは防御した。        ダメージを1軽減!  ([]+1)    ゴブリンに11のダメージ  ([1,5]+7) Round 2 ザクロは攻撃した。  達成値:13 ([2,3,5]+3)    ゴブリンに20のダメージ  ([5,4,5]+7)        ゴブリンは[重傷]になった        ゴブリンは[気絶]になった ゴブリンシャーマン : ファイアーボール! ザクロに火の玉が向かう!  達成値:11 ([6,2,2]+1)    ザクロは回避しようとした。        ザクロは回避した。  達成値:15 ([4,2,3]+6)    対象を変更した。 ゴブリンは攻撃した。  達成値:11 ([3,4,4])    対象を変更した。    ザクロに0のダメージ  ([6]+3) ヨルドは攻撃した。  達成値:15 ([4,1,1]+9)    ゴブリンは防御した。        ダメージを1軽減!  ([]+1)    ゴブリンに13のダメージ  ([2,6]+7)        ゴブリンは[重傷]になった        ゴブリンは[気絶]になった ザクロの移動はAPが足りず失敗した。 ヨルドは移動した。    ヨルドは[6,8]へ移動した。    ザクロは[守護]でなくなった Round 3 ゴブリンシャーマン : ファイアーボール! ヨルドに火の玉が向かう!  達成値:14 ([4,4,5]+1)    ヨルドは抵抗しようとした。        ヨルドは抵抗した。  達成値:21 ([6,6,5]+4)    ヨルドに3のダメージ  ([4,5]) ザクロは移動した。    ザクロは[5,8]へ移動した。 ヨルドは移動した。    ヨルドは[6,7]へ移動した。 ゴブリンシャーマン : ファイアーボール! ザクロに火の玉が向かう!  達成値:12 ([3,3,5]+1)    ザクロは抵抗しようとした。        ザクロは抵抗した。  達成値:14 ([4,3,3]+4)    ザクロに1のダメージ  ([2,3]) ザクロは移動した。 ザクロはWillを使用した!    ザクロは[5,7]へ移動した。 ヨルドは攻撃した。  達成値:15 ([1,2,3]+9)    ゴブリンシャーマンは防御した。        ダメージを1軽減!  ([]+1)    ゴブリンシャーマンに14のダメージ  ([6,3]+7)        ゴブリンシャーマンは[重傷]になった ザクロ : 鳴神! 紫電を帯びた一閃が敵を貫く!  達成値:16 ([3,3,5]+5)    ゴブリンシャーマンは防御した。        ダメージを1軽減!  ([]+1)    ゴブリンシャーマンに17のダメージ  ([2,2,5,3]+7)        ゴブリンシャーマンは[重傷]になった        ゴブリンシャーマンは[気絶]になった Round 4 ザクロは攻撃した。  達成値:13 ([1,5,4]+3)    ゴブリンシャーマンは防御した。        ダメージを1軽減!  ([]+1)    ゴブリンシャーマンに21のダメージ  ([6,4,6]+7)        ゴブリンシャーマンは[気絶]になった        ゴブリンシャーマンは[昏睡]になった ヨルドは攻撃した。  達成値:20 ([2,3,6]+9)    ゴブリンシャーマンに10のダメージ  ([3,1]+7) ……見事、あなたたちはゴブリンを撃破した! さぁ、あとは目的のキノコを見つけるだけだが……? ヨルド : 終わりか。 ザクロ : 戦闘終了。上出来だと思う 大樹の足元に、 なんだかごっついバカデカいキノコが生えている……! ヨルド : ………… ザクロ : (後ろから覗き込む) このキノコを採取しますか? ザクロ : これは、「すごい」? ヨルド : ……デカい、ではある。すごいかは確証が無い。 ザクロ : そうかー。すごいの基準は難しいな……。規格化されていない概念は苦手なんだ ヨルド : 俺もだ。一旦保留するか。 ヨルドが[いいえ]を選択しました ……すごいっちゃすごいが、 なんだか違うような気もする。 お目当てのキノコではないかもしれない……。 ザクロ : ああ。もしそれ以外にすごいに当て嵌まるものが無ければきっとそれが目当てのキノコなんだろうし ヨルド : まだ道が続いているな。見ていくか。 ……? ……! なんと、木々の間に通れそうな道を見つけた! キノコハンター:おや、キミたちは……? ザクロ : あ、こんにちはー。俺達は冒険者。あなたは? なるほど、スゴイスゴイキノコを探してここまで来たのか。 確かに、ここにはスゴイスゴイキノコが生えていたが…… 生憎、既に私が採取してしまってね。 ヨルド : 何だと…… ザクロ : この場合はどうしたらいい?倒して奪うのは人道に反するのかな ヨルド : 不明だ。依頼の規定には載っていなかったはずだが。 スゴイスゴイキノコが育つには条件がある。 こんな風に、清潔な水が豊富な場所で、 二つ並んで生えている木の間にだけ育つんだ。 ザクロ : そう、じゃあそれも視野に入れておこう この森の奥で、条件を満たすのはここしかなかった。 もう諦めたほうがいいんじゃないのかい? ヨルド : ………… ザクロ : そうは言われてもそれでは依頼を達成出来ないからなあ。 水が豊富で木が二つ並んで生えている場所……? 目標値:8 <= 3d+知力補正+メモライズ ザクロ : (にこやかに応対しつつ槍をちょっと握り締めている) ヨルド:成功!(17)([6,3,3,6]-1) ザクロ:成功!(15)([4,6,6]-1) ザクロ : 上手く出来ただろ? ヨルド : 問題無い 水が豊富にあって、 木がふたつ並んで生えている場所……。 ヨルド : いや、その条件なら…… ……! その光景を思い出したあなたは、急いで来た道を引き返すことにした! ザクロ : あったな、一か所 ……!? すごい……なんだかスゴいとしか言いようがない、 すごいスゴいキノコが生えている!! このキノコを採取しますか!!? ザクロ : ……? ヨルド : 何故見落としたのかはわからんが、迫力はあるな。 ザクロ : これは……うぅん、いやでも、これは。あの依頼人の興奮した様子と照らし合わせてもこれはかなり「すごい」に近いものに見えるな ヨルド : 先程の冒険者の話した情報が嘘でないのであれば、おそらくこれが正しい物だろう。採取していこうか。 ザクロ : ああ。了解 ザクロが[はい(すごいクエストクリアになります)]を選択しました どう考えてもこれが目的のキノコだ! あなたたちはスゴいキノコをスゴい採取し、宿に戻ることにした。 酔狂な料理人:いやぁ~~! おかえりなさいませ、冒険者様! ザクロ : ただいま さて! はたしてはたして、 キノコは、いかに……!? あなたたちは、採取したキノコを料理人に見せた。 ヨルド : 合っているか? ザクロ : これなんだけれど、これはあなたから見て「すごい」に該当する? 酔狂な料理人:こ、これは……! 酔狂な料理人:す、スゴイスゴイキノコ!! この言葉で言い表せないような なんかこう物凄いスゴさ、 これはまさにスゴイスゴイキノコです!! ヨルド : そうか。 ザクロ : そう。 あぁ~~……! まさか生きているうちにこのキノコをお目にかかれるとは! 有難うございます、冒険者様……!! ヨルド : 良かったな。 ザクロ : これが、「すごい」。なるほど。パターンの一種として覚えておく 料理人は大層喜んでいるようだ。 歩き回って大変だったが、 この喜びようを見られたなら、疲れも少しは和らぐだろう。 酔狂な料理人:……そうだ! たくさん採ってきていただいていますし、 ここで少し料理して差し上げましょう! ええ、ええ、もちろん冒険者様もお召し上がりください! 少しお待ちくださいね……! ザクロ : 希少な食材なのだから俺に無駄遣いはしなくていいよ ザクロ : もう行ったか。どうしよう 上機嫌な料理人は、アルマに断りを入れて キッチンに飛んで行ってしまった。 少しして、香ばしい匂いが漂ってくる……。 ヨルド : 喰えばいい。 ザクロ : 胃が弱くて固形物って苦手なんだ。ものによっては出されても食べられないんだよな ヨルド : ならば俺が代わりに食おうか。食事の必要性は薄いが、量は食えるように調整してある。 ザクロ : 本当?助かる 酔狂な料理人:……お待たせいたしました! これが私の今回の一品……。
『  スゴイスゴイキノコのソテー   ~東方風・ソイソースとユズコショウを添えて~                               』 ザクロ : (「俺その上のソースと調味料だけでいい」と言おうとしてやめた) ……であります! ささ、ぜひお召し上がりください! 予想以上にまともな上に、 見るからに美味しそうな料理が出てきた。 多少の困惑を感じながらも、 あなたたちはキノコを頬張ってみる……。 ヨルド : 了解した。では食べよう。 ザクロ : ちょっと今胃の調子が悪くて。後で頂くよ ……とんでもなく美味しい!!! 酔狂な料理人:フフフ…… 素材が良いのでヒネらずに出してみました。 ああ、その嬉しそうなお顔! 料理人冥利に尽きますなあ……!
ザクロ : どうだ?美味しい? ヨルド : ……!む、うむ……(嬉しそうと言われたので無理矢理嬉しそうにした) ザクロ : へえ~。参考までにその反応も憶えておく ……もしかしてこの男、 性格とセンスがヤバいだけで、 ヒネらずに料理すれば普通にすごい料理人なのではないだろうか? 酔狂な料理人:いやぁ、大満足であります! ささ、こちらが報酬です。 ありがとうございました、冒険者さま! また宜しくお願いいたしますとも!!
ヨルド : ああ。わかった。次があれば頼む。 ザクロ : (報酬の硬貨の枚数を確認し)確かに。また何かあったら呼んでくれ。次はお粥とか作ってくれるとすごく助かる ……何はともあれ、 目的は達成できたし、報酬ももらえたし、 おまけに美味しい料理まで御馳走になれた。 「次また依頼されるならマシな食材がいいなぁ……」 そんなことを考えながら、 満足のなかで今回の冒険は幕を下ろした。 クエストをクリアしました。 50ルド 手に入れた。 70経験点 を手に入れた。 1名誉点 を手に入れた。 初見ボーナス 1名誉点 手に入れた。 ザクロ : お疲れ。この後どうするんだ? ヨルド : 高評価であれば良いが [報酬袋] を手に入れた。 ヨルド : 同行感謝する。問題無く遂行出来た。 ザクロ : こちらこそ。効率が良くて助かった ヨルド : そうだ。次回があれば呼べ。冒険者は大抵連絡先を交換する(部屋の番号が書いた紙を出した) フォローしました。 ザクロ : そういえば数日前にもこういう事があったな。そうか、あれ冒険者の風習なんだな。 ザクロ : 連絡先はきちんと用意しておいた。どうぞ ザク���からフォローされました。 ザクロ : (受け取った連絡先を手帳に親の仇のように丁寧に挟む。絶対に皺を付けないという強い意思) ヨルド : どうも。(貰った連絡先を手帳に几帳面な字で書き写した) ザクロ : それじゃあ、俺はそろそろ休息を取ろうと思う。今日はありがとう。またよろしく ヨルド : ああ。了解した。胃は大切にしろ。ではな。 ザクロ : ? ああ。そうだったな。お気遣い痛み入るよ ザクロ : それじゃあね(宿の外へ向かい、一度振り返ると手を振ってその場を後にした) ヨルド : (手を振り返した)
0 notes
korehayabai · 4 years
Text
山に遺体遺棄 首絞められ死亡か|NHK 兵庫県のニュース
強く休業を要請
県 パチンコ391店のうち、25日も営業中が18店
県 営業店舗に対し、文書で休業するよう通知
県 27日正午までに応じない場合、午後から店名を公表へ
井戸知事 対象でなかった温泉旅館やホテルも新たに休業要請へ
新型コロナ感染者
県内で感染確認629人 前日比+9人(4月26日午後7時現在)
西宮市立中央病院の看護師が感染確認 病院は通常通り診療
明石市消防署二見分署の救急隊員が感染確認
神戸市227人、西宮市66人、宝塚市44人、尼崎市40人、姫路市38人
伊丹市28人、芦屋市23人、明石市17人、加古川市13人、三田市10人
川西市9人、高砂市7人、稲美町5人、淡路市4人、丹波市1人、
加西市1人、加東市1人、猪名川町1人、福崎町1人、播磨町1人、
県外5人、住所調査中24人、住所非公表63人、
伊丹健康福祉事務所管内50人、加東健康福祉事務所管内5人、
宝塚健康福祉事務所管内1人、洲本健康福祉事務所管内1人
退院者数
症状改善等で退院240人 前日比+1人(4月26日午後7時現在)
死者
県内の死者は24人(4月26日午後7時現在)
神戸中央市民病院
入院患者、医師、看護師など33人感染 病院関係者の108人自宅待機
新規の外来診療や入院の受入れ休止 急を要さない手術は取りやめ
神戸市立医療センター中央市民病院は、感染症指定医療機関の1つ
新型コロナウイルス感染者の受け入れは、重症患者にとどめる
「救急医療の最後の砦」だが、新たな急患の受け入れも最小限に
神戸赤十字病院
入院患者、医師、看護師、あわせて25人が感染確認
新型コロナウイルス感染者の受け入れ停止
新規の外来患者と予約なしは受け入れ停止 再診の予約患者は診察
救急外来は受け入れ停止 救急車の搬送も受け入れ停止
神戸環境局事業所
神戸市環境局須磨事業所 職員など15人の感染確認
神戸市環境局須磨事業所 当面、閉鎖
神戸市環境局須磨事業所 感染者の他の全職員、約50人を自宅待機
須磨区ごみ収集 長田区の「苅藻島クリーンセンター」が受け持つ
関西広域連合
「関西・GWも外出しない宣言」
▼生活維持に必要な場合を除き、とにかく家に居よう!
▼府県を越えた移動はやめよう!
▼パチンコ等の利用などでの移動は厳に慎もう!
▼SNSで人とつながるなど工夫して連休は家で楽しく過ごそう!
県の相談窓口
緊急事態宣言に対応のコールセンター 078-362-9921
緊急事態宣言に対応のコールセンター 平日 9時~18時 受付
県の健康相談コールセンター 078-362-9980 24時間対応
県の新型コロナ対策パーソナルサポート(LINE)県庁HP参照
担当部署 兵庫県社会福祉課 電話 078-362-9112
担当部署 兵庫県社会福祉課 FAX 078-362-3949
Eメール:[email protected]
経営継続支援金
専用相談窓口 078-362-9301 毎日 9時~18時
対象 去年4月より今月の売り上げが50%以上減少の休業協力事業者
このうち▼中小・零細企業 一律100万円 5月中には支給開始
このうち▼個人事業主 一律50万円を支給 5月中には支給開始
営業時間短縮の飲食店、集会場が休業対象のホテル・旅館にも支給
このうち▼中小・零細企業 一律30万円 5月中には支給開始
このうち▼個人事業主 一律15万円 5月中には支給開始
兵庫県弁護士会
弁護士が、労働者からの相談に無料で電話対応
無料相談 078-351ー1070 月・水・金曜日 13時~16時
無料電話相談 5月29日まで
神戸市対応
▼「こうべDV夜間相談ダイヤル」DV被害支援や避難施設紹介
「こうべDV夜間相談ダイヤル」050-5371-0249 17時~翌日9時
▼医療用の防護服などの物資 有償・無償を問わず提供呼びかけ
提供呼びかけ 医療用の防護服、ゴーグル、シールド付きマスク
提供呼びかけ 手指消毒剤、全身を覆う防水機能の長袖エプロン
提供呼びかけ 防護服やゴーグルに代わる機能を有するもの
集まった物資 市内の各医療機関に配布
▼仕事をなくした人に市営住宅を貸し出し
対象 家賃支払いが困難な人や会社の寮を退去させられた人
市営住宅 入居期間は原則1年間 敷金不要 家賃は自己負担
市営住宅 先着順で100戸を用意
市営住宅 申し込み受け付け 住宅管理課078-595-6541
市営住宅 申し込み受付時間 平日 9時~17時
▼保護者の悩みを24時間受け付け「子育て相談ダイヤル」設置
「子育て相談ダイヤル」 078-341-6493 5月6日まで
「子育て相談ダイヤル」 078-594-7785 5月6日まで
「子育て相談ダイヤル」 078-371-4351 5月6日まで
▼保育所や学童保育施設を「特別保育」に切り替え 5月6日まで
「特別保育」医療従事者など、やむをえない場合のみ子供を受入れ
子供を預ける場合「特別保育申出書」を提出、許可を受ける必要
▼経済困窮している市民の電話相談の窓口を設置
窓口 公共料金の減免制度や緊急雇用対策、手続き方法など説明
相談は各区役所や支所に電話を 平日は9時~17時半
相談窓口 土・日曜日は 078-322-5302
▼誹謗中傷・不当差別の相談窓口設置 弁護士資格を持つ職員対応
誹謗中傷の相談 078-322-5234 平日 8時45分~17時半
▼西区「布施畑環境センター」へ大型ごみ持ち込み停止
「布施畑環境センター」 来訪者を減らして感染拡大を防止
「布施畑環境センター」 緊急事態宣言が解除されるまでの措置
「大型ごみ受付センター」では受け付け
「大型ごみシール券」を貼り、地域のごみステーションなどで収集
「大型ごみ受付センター」 078-392-7953 平日 9時~16時
▼宅配代行サービス「ウーバーイーツ」と協定 4月13日~3か月
市内飲食店がウーバーイーツに宅配を依頼する費用の一部を助成
ウーバーイーツ 新たにサービスを利用する飲食店 初期手数料無料
ウーバーイーツ 飲食店に簡単にシステムを導入できるよう便宜
姫路市対応
▼総合電話相談窓口 079ー223ー9524 平日 9時~17時
▼NPO「フードバンクはりま」 市役所で施設向け食料品を募集
募集 賞味期限1か月以上 常温保存が可能な食料品
受付 姫路市役所、網干支所、白浜支所 平日9時~16時 5月1日まで
▼保育所や学童保育施設「特別保育」に切り替え 5月6日まで
「特別保育」医療・介護従事者などやむをえない場合のみ子供受入
認可の保育施設を利用しなかった分は保育料などを返金
▼姫路城の周辺を走る観光ループバス 当面、休止
▼「書写山ロープウェイ」 当面、運行取り止め
尼崎市対応
▼新型コロナウイルス総合サポートセンター電話・電子メール受付
新型コロナウイルス総合サポートセンター 06-6489-6279
電子メール [email protected]
▼個人商店支援 50万円限度 テナント料3か月間 無利子無担保貸出
受付 7月31日まで 賃貸契約書・事業実態の証明書類など必要
市地域産業課「緊急つなぎ資金貸付係」 06-6430-9750
市地域産業課「緊急つなぎ資金貸付係」 080-2432-3772 ~5月20日
市地域産業課「緊急つなぎ資金貸付係」 080-2455-9846 ~5月20日
▼保育所や学童保育施設などで子どもの限定受入れ 5月6日まで
保育所等の限定受入れ 休業要請の対象でない施設で働く人が対象
▼貧困などで支援が必要な家庭の子どもに無料で弁当を提供
ケースワーカー通じ引換券を「ほっかほっか亭」で受け取り
市内の一部の子ども食堂でも無料で弁当を提供
明石市対応
▼児童扶養手当を受給の1人親世帯に現金5万円を上乗せ支給へ
支給対象 約2100世帯 5月11日に5万円を上乗せして振り込み
▼個人商店にテナント料2か月分 100万円限度に無利子無担保貸出
返済は1年間、猶予
明石市産業振興室 070-2313-5725 平日 9時~17時
明石市産業振興室 070-2313-5726 平日 9時~17時
明石市産業振興室 070-2313-5727 平日 9時~17時
4月29日~5月6日 土日・祝日も受付
▼海外帰国者に食費として現金1万円とマスク2週間分を支給
西宮市対応
▼医療現場の防護服やゴーグルなど不足 未使用品の提供呼びかけ
郵送先 西宮市役所災害対策課
問い合わせ 0798-35-3626
▼新型コロナウイルス生活一般相談窓口 設置
生活相談窓口 電話0798-35-0567 毎日 8時45分~19時
生活相談窓口 FAX 0798-34-1358 毎日 8時45分~19時
▼売上げ2割以上減少の飲食店などに店舗賃料10万円まで補助
申請は、5月上旬以降、インターネットか郵送で受付予定
▼家庭学習支援 市のホームページに特設サイトを開設
特設サイト 小学1年生~中学3年生の学習を指導
▼保育所などを「特別保育」に切り替え 5月6日まで
「特別保育」医療・介護従事者などやむを得ない場合のみ子供受入
保育施設を利用しなかった分について保育料などは減額
芦屋市対応
保育所や学童保育施設「特別保育」に切り替え 5月6日まで
「特別保育」医療・介護従事者などやむをえない場合のみ子供受入
認可の保育施設を利用しなかった分は保育料などを減額     
宝塚市対応
▼内定取り消し新卒者など10人程度を任期付き非常勤職員に採用
対象 就職内定を取り消された市内の在住者か高校や大学の通学者
任期 2021年3月末まで 給料は日額で約6000円
宝塚市人材育成課 0797-77-2149
▼医療用ガウン不足 未使用の雨がっぱの提供を呼びかけ
郵送先 宝塚市立病院経営統括部 ポンチョ型以外の大人サイズを
▼12の市立幼稚園のホームぺージ 親子で楽しむために情報発信
おやつの作り方、塗り絵、折り紙、絵本、おもちゃ作りなど紹介
▼保育所や学童保育施設を「特別保育」に切り替え 5月6日まで
「特別保育」医療従事者など、やむをえない場合のみ子供を受入れ
「特別保育」実施期間は延長保育を行わない 5月6日まで
三田市対応
▼除菌液「次亜塩素酸水」を配布 対象は市内157の福祉施設
▼市内の保育施設 を「特別保育」に切り替え 5月6日まで
医療従事者や警察、消防などのやむをえない人の子どもは預かり
4月22日~5月6日に保育施設を利用しなかった分の保育料は返金
▼就職内定の取消や解雇された人を臨時職員として採用
対象 市内在住、市内の大学や高校など卒業生、市内の企業で勤務
給与は日額で約7000円 雇用期間は来年3月まで
約10人を採用予定で募集中
問い合わせ 三田市人事課 079-559-5037
伊丹市対応
▼市内と大阪空港結ぶ空港急行便 1日16便を全運休
同じルート走る1日38便運行の路線バス普通便 通常通り
▼市の防災センター1階 市民対象に次亜塩素酸水を無料で配布
ペットボトルなどの容器を持参 1世帯500ミリリットルまで
▼保育所や学童保育施設「特別保育」に切り替え 5月6日まで
「特別保育」医療・介護従事者などやむをえない場合のみ子供受入
認可の保育施設を利用しなかった分は保育料などを返金 
▼市内在住の妊婦1人につきマスク20枚を配布
これから母子手帳を受け取る妊婦にも20枚ずつ配布予定
▼7つの支所と分室 住民票交付など窓口業務を取り止め
▼市役所の市民相談課 専門家が対面の市民相談を中止 ~5月6日
中止 ▼弁護士による法律相談や交通事故相談など
中止 ▼司法書士による生活相談や登記相談など
緊急の場合 市民相談課が電話で相談を受けて専門家につなぐ
市民相談課 072-784ー8011
川西市対応
市立保育所、認定こども園、学童保育 5月6日まで休み
仕事を休むことが困難な場合などは子どもを預かる
加古川市対応
▼仕事を失った市民に最大10万円を独自に支給へ
飲食店や小売店に最大10万円を助成へ
飲食店のテイクアウトで利用の500円クーポン券を全世帯配布へ
財源 市長や市議会議員など特別職の給与や報酬 半年間、1割削減
小野市対応
▼小野市教育委員会 小・中学校、特別支援学校の13校 夏休み授業
小野市教育委員会 休校延長の場合 盆・土日除く全ての期間で授業
小野市教育委員会 保護者に理解と協力を呼びかけ
▼市と契約を結ぶ一般家庭の水道料金を無料 5月~10月の請求分
市内在住、市内で事業行う個人事業主も半年分の水道料金無料に
問い合わせ 小野市水道お客様センター 0794-63ー1012
養父市対応
感染者は出ていないが、独自に「非常事態宣言」を発表
旅行や帰省などでの都市部との往来自粛を求める
丹波篠山市対応
対象店舗でテイクアウトの弁当などの代金半額 7月31日まで
対象 市民か、市内で働いたり、学んだりしている人
1回に総額3000円以上の商品を購入 その場で半額
店は市から補助金を受け取る 1回あたり補助額の上限は3万円
洲本市対応
中小企業や小規模事業者対象の経営相談窓口 0799-22-2571   
淡路市対応
災害用備蓄のマスクを各世帯に2枚ずつ配布へ
医療機関や福祉施設などにも合わせて1万枚を配布へ
役所に訪問控えて
神戸市 郵送利用などで役所の庁舎への訪問控えるよう呼びかけ
神戸市「転出」の届けは郵送で手続き可能
神戸市「住民票写し」マイナンバーカードなどでコンビニ手続
神戸市「印鑑登録証明書」マイナンバーカードなどでコンビニ手続
「転入・転居」総務省要件緩和 14日過ぎても当分の間は手続可能
姫路市・加古川市・明石市・西宮市・尼崎市も庁舎に訪問控えて
JR西日本
JR福知山線の脱線事故現場の追悼施設を一時、原則閉鎖
追悼施設「祈りの杜」 原則 4月20日~30日まで閉鎖
遺族や負傷者が希望の場合 人数調整で施設内で順番に献花
交通機関(航空)
スカイマーク 5月1日から神戸空港便 さらに運休、減便へ
スカイマーク 神戸~仙台 全便運休 5月1日~10日
スカイマーク 神戸~茨城 全便運休 5月1日~10日
スカイマーク 神戸~長崎 全便運休 5月1日~10日
スカイマーク 神戸~鹿児島 全便運休 5月1日~10日
スカイマーク 神戸~羽田 1日2往復に 5月1日~10日
スカイマーク 神戸~那覇 1日1往復に 5月1日~10日
スカイマーク 神戸~新千歳 1日1往復に 5月1日~10日
ソラシドエア 減便 神戸~那覇 1日1往復に
フジドリームエアラインズ 神戸~松本 4月29日~5月31日 運休
フジドリームエアラインズ 神戸~青森 4月29日~5月31日 運休
フジドリームエアラインズ 神戸~高知 4月29日~5月31日 運休
フジドリームエアラインズ 神戸~出雲 3月30日から運休
神戸ー関空ベイ・シャトル 1日7往復に減便 5月6日まで
交通機関(バス)
神姫バス(路線バス)午後9時以降出発の一部の便休止
神姫バス(路線バス)午後11時以降出発の全便休止
兵庫県警察本部
▼新型コロナウイルス便乗の詐欺や悪質商法に注意
不審電話「10万円の一律給付の手続きを4月末までにすませて」
不審電話「給付金を受け取るにはATMでの操作が必要」
不審電話やメールの相談は警察署へ 電話は「#9110」
▼4月20日 明石市の男性の自宅に箱に入ったマスク50枚届く
神戸市、尼崎市、高砂市でも箱入りマスク届く 代金請求はなし
「身に覚えのない商品が送られてきたり、電話の場合は相談を」
▼空き巣対策 休業店舗に現金を置かない
▼空き巣対策 休業店舗に防犯カメラや警報器の設置
▼空き巣対策 休業店舗の施錠など防犯対策徹底を
運転免許
▼兵庫県警 運転免許更新の受け付けを当面、休止
有効期間が今年7月31日までの人は有効期限の3か月延長措置あり
延長申請 本人か代理人が最寄りの警察署に行くか、郵送申し込み
新型コロナウイルス感染者で免許失効の場合の特別措置あり
▼明石市の運転免許試験場 一部業務再開
▼養父市の但馬運転免許センター 一部業務再開 
免許証の更新業務と学科試験・技能試験は休止
運転免許試験に関する問い合わせ  078-912-1628
県営住宅貸出
▼県が失業や家賃支払い困難など支援で県営住宅を貸し出し
県営住宅300戸を用意 失業前に県外居住の人も受け入れ
入居期間は原則、1年以内 家賃や敷金などは自己負担
申し込みは先着順 4月10日から受け付け中
兵庫県住宅管理課 078-230-8470 平日 9時~17時半
▼県 インターネットカフェ利用者に県営住宅 約100戸貸し出し
県 ネットカフェ宿泊レシート・会員証などで5月6日まで貸し出し
県は、県営住宅の貸出期限の延長も検討
問い合わせ 兵庫県住宅管理課 078-230-8459 平日 9時~17時半
問い合わせ 兵庫県住宅管理課 078-230-8460 平日 9時~17時半
中小企業支援
▼兵庫県は業績悪化の中小企業向け新融資制度を設定
兵庫県産業労働部地域金融室 078-362-3321
▼中小企業庁 給付金や資金繰り相談 0570-783183
電話相談の受付時間 平日・休日ともに 9時~17時
社会福祉協議会
神戸市社会福祉協議会 資金の貸付相談のコールセンター設置
対象 新型コロナウイルスの影響で収入が減った人
資金貸付 1世帯10万円以内が基本 20万円まで原則無利子融資
資金貸付 返済は1年間、猶予
資金貸付 078-262-1626
資金貸付 受付時間 毎日 9時~12時、13時~17時
休業要請の対象
▼キャバレー、ナイトクラブ、ダンスホール、バー
▼ネットカフェ、漫画喫茶、カラオケボックス、ライブハウス
▼射的場、勝馬投票券販売所、場外車券売り場などの遊興施設
▼小学校、中学校、高校、大学、専修学校、各種学校
▼自動車教習所、学習塾など
▼体育館、水泳場、ボウリング場、スポーツクラブなどの運動施設
▼マージャン店、パチンコ店、ゲームセンターなどの遊戯施設
▼劇場、観覧場、映画館、演芸場
▼集会場、公会堂、展示場、博物館、美術館、図書館
▼ホテル・旅館の集会用スペース
▼生活必需品の小売り関係以外の店舗
▼生活必需でないサービス業を営む店舗
休業要請の対象外
社会生活維持で必要な施設には休業要請は行わない
▼病院、診療所、薬局などの医療施設
▼卸売市場、食料品売り場
▼百貨店、ホームセンターなどの生活必需品売り場
▼スーパーマーケットなどの生活必需品売り場
▼コンビニエンスストア
▼ホテル、旅館、共同住宅、寄宿舎、下宿などの住宅・宿泊施設
▼バス、タクシー、レンタカー、鉄道、船舶、航空などの交通機関
▼宅配などの物流サービス
▼工場、作業場
▼銀行、証券取引所、証券会社、保険、官公署、事務所など
▼メディア、葬儀場、銭湯、質屋、獣医
▼理美容、ランドリー、ごみ処理関係など
▼飲食店 宅配・テイクアウト除き、営業は朝5時~夜8時
▼飲食店 酒類の提供は夜7時まで
▼喫茶店 宅配・テイクアウト除き、営業は朝5時~夜8時
▼喫茶店 酒類の提供は夜7時まで
宅配業者
▼ヤマト運輸・佐川急便 荷物の配達は原則、通常どおり  
▼ヤマト運輸 航空便の減便などで沖縄県への配達に遅れ
▼佐川急便 集荷の予約制を実施 5月6日まで
▼佐川急便 ドライバー集荷は前日までに電話・ネット予約
▼日本郵便 窓口業務は時間短縮営業、荷物の配達は通常どおり
デパート
全館休業 ▼大丸神戸店 ▼大丸芦屋店 ▼三田阪急
食品売り場のみ営業 ▼大丸須磨店 
食品売り場のみ営業 ▼神戸阪急(土日休業)
食品売り場のみ営業 ▼川西阪急 ▼西宮阪急 
食品売り場のみ営業 ▼宝塚阪急 ▼阪神・にしのみや
食品売り場のみ営業 ▼そごう西神 ▼山陽百貨店
食品売り場のみ営業 ▼加古川ヤマトヤシキ
営業時間を短縮 ▼阪神御影 ▼あまがさき阪神
スーパー
コープこうべ 兵庫・大阪 99店舗 優先買物時間を設ける
開店後30分間 65歳以上の高齢者や障害者、妊産婦が対象 
コープこうべ 移動店舗や宅配サービス 通常通り実施
一部店舗営業時間短縮 ▼イトーヨーカドー ▼トーホーストア
一部店舗営業時間短縮 ▼ライフ ▼業務スーパー
全店で閉店時間を早める ▼関西スーパー
イオンモール神戸北 スーパー以外の店舗 当面休館
イオンモール神戸南 スーパー以外の店舗 当面休館
イオンモール伊丹 スーパー以外の店舗 当面休館
イオンモール伊丹昆陽 スーパー以外の店舗 当面休館
イオンモール姫路リバーシティー スーパー以外の店舗 当面休館
イオンモール姫路大津 スーパー以外の店舗 当面休館
イオンモール猪名川 スーパー以外の店舗 当面休館
イオンモール加西北条 スーパー以外の店舗 当面休館
イオン明石ショッピングセンター スーパー以外の店舗 当面休館
イオン及び系列のスーパー、マックスバリュ 通常営業
ダイエー、マルナカ、コーヨー 通常営業
神戸ハーバーランドumie スーパー以外の店舗 当面休館
スーパー「万代」 深夜と早朝の営業取りやめ
営業時間は午前9時から午後10時まで 一部店舗を除く
小売店
ミント神戸 5月6日まで休館 スーパーと一部の飲食店を除く
東急ハンズ三宮店 当面、全館休館
プレンティ(神戸西区)食料品・医薬品の販売除き休業 ~5月6日
須磨パティオ 食料品・医薬品の販売除き休業 ~5月6日
ファストフード
マクドナルド 一部店舗で営業短縮、臨時休業、テイクアウトのみ
ケンタッキーフライドチキン 短縮営業 5月6日まで
コーヒーチェーン
原則休業 5月6日まで 一部店舗は短縮営業 ▼ドトール
原則休業 5月6日まで 一部店舗は短縮営業 ▼エクセルシオール
原則休業 当面 一部店舗は短縮営業 ▼スターバックス
飲食店
短縮営業 原則、22時閉店 ▼ガスト ▼ジョナサン
短縮営業 21時閉店 ▼ロイヤルホスト
短縮営業 原��、20時45分閉店 ▼サイゼリヤ
休業または短縮営業 原則、営業時間11時~20時 ▼大戸屋
JR新神戸駅前 神戸ビーフ館 5月6日まで休館
健康相談窓口
兵庫県24時間対応コールセンター 電話078-362-9980
兵庫県24時間対応コールセンター FAX078-362-9874
県の新型コロナ対策パーソナルサポート(LINE)県庁HP参照
担当部署 兵庫県社会福祉課 電話 078-362-9112
担当部署 兵庫県社会福祉課 FAX 078-362-3949
Eメール:[email protected]
神戸市保健所 電話078-322-6250 24時間受付
姫路市保健所 電話079-289-0055 平日休日・日中
尼崎市保健所 電話06-4869-3008 平日・日中
尼崎市保健所 電話06-4869-3015 休日・日中
西宮市保健所 電話0798-26-2240 平日休日・日中
あかし保健所 電話078-918-5439 平日・日中
明石市の窓口 電話078-912-1111 市役所代表
芦屋健康福祉事務所 電話0797-32-0707 平日・日中
宝塚健康福祉事務所 電話0797-62-7304 平日・日中
伊丹健康福祉事務所 電話072-785-9437 平日・日中
加古川健康福祉事務所 電話079-422-0002 平日・日中
加東健康福祉事務所 電話0795-42-9436 平日・日中
中播磨健康福祉事務所 電話0790-22-1234 平日・日中
龍野健康福祉事務所 電話0791-63-5140 平日・日中
赤穂健康福祉事務所 電話0791-43-2321 平日・日中
豊岡健康福祉事務所 電話0796-26-3660 平日・日中
朝来健康福祉事務所 電話079-672-0555 平日・日中
丹波健康福祉事務所 電話0795-73-3765 平日・日中
洲本健康福祉事務所 電話0799-26-2062 平日・日中
休日や夜間は兵庫県コールセンター 電話078-362-9980
労働の相談は
▼総合的な相談 兵庫労働局と各労働基準監督署 平日9時~17時
兵庫労働局 078-367-0850
神戸東労働基準監督署 078-389ー5345
神戸西労働基準監督署 078-570ー0085
尼崎労働基準監督署 06-7670ー4926
姫路労働基準監督署 079-256-5793
伊丹労働基準監督署 072-772ー6224
西宮労働基準監督署 0798ー26-3733
加古川労働基準監督署 079-458ー8467
西脇労働基準監督署 0795-22-3366
但馬労働基準監督署 0796ー22ー5145
相生労働基準監督署 0791ー22ー1020
淡路労働基準監督署 0799ー22ー2591
▼連合兵庫 0120-154-052 平日・日中
▼ひょうごユニオン 078-382-2116 平日休日・日中
▼兵庫労連 0120-378-060 平日10時~18時
▼兵庫労働局指導課 078-367-0820 平日9時~17時
休校で仕事を休まざるを得ない保護者のための特別休暇手続き
▼ハローワーク助成金デスク078-221-5440 平日8時30分~17時15分
雇用調整助成金について
宝塚ホテル
5月に予定していた再オープン 6月21日に延期
問い合わせ 0797-87-1151
施設休館
▼姫路城 敷地内は入場不可、広場は利用可 5月10日まで
▼姫路市立動物園など 城敷地内の施設も入場不可 5月10日まで
▼兵庫県立美術館 横尾忠則現代美術館 5月6日まで
▼神戸海洋博物館 バンドー青少年科学館 5月6日まで
▼水の科学博物館 神戸ポートタワー 5月6日まで
▼須磨海浜水族園 5月6日まで
▼神戸市立図書館 神戸市立博物館 神戸文化ホール 5月6日まで
▼神戸国際会議場 神戸国際展示場 5月6日まで
▼神戸市役所の展望ロビー 5月6日まで
▼神戸市立王子動物園 5月6日まで
▼神戸布引ハーブ園 ▼森林植物園 5月6日まで
▼須磨離宮公園 ▼相楽園 5月6日まで
▼六甲山牧場 ▼平磯海づり公園 5月6日まで
▼丹波篠山市 兵庫陶芸美術館 5月6日まで
▼豊岡市 県立コウノトリの郷公園 5月6日まで
▼三田市 県立人と自然の博物館 5月6日まで
▼姫路市 県立歴史博物館 5月6日まで
▼播磨町 県立考古博物館 5月6日まで
▼明石市 県立図書館 5月6日まで
▼淡路市 国営明石海峡公園 当面
▼神戸市 あいな里山公園 当面
▼神戸市 北野異人館街「うろこの家」など8施設 5月6日まで
▼神戸市 喜楽館 5月31日まで
▼神戸市 神戸どうぶつ王国 5月15日まで
▼神戸市 アンパンマンミュージアム 5月10日まで
▼姫路市 姫路セントラルパーク 当面
▼西宮市 キッザニア甲子園 5月6日まで
▼朝来市 竹田城跡 登山道を全て封鎖 5月6日まで
▼竹田城跡に併設「山城の郷」 5月6日まで
▼宝塚市立手塚治虫記念館 ▼尼崎城 閉館
▼伊丹スカイパーク 展示室など閉鎖 屋外は利用可 5月6日まで
▼芦屋市 「ヨドコウ迎賓館」 休館 5月15日まで
▼神戸フルーツ・フラワーパーク大沢 休業 直売所などは除く
城崎温泉
営業 「鴻の湯」、「一の湯」、「地蔵湯」
休業 「さとの湯」、「柳湯」、「まんだら湯」 
イベント
インフィオラータこうべ2020 すべて中止
インフィオラータこうべ北神戸 4月29日 中止
インフィオラータこうべ北野坂 5月2日~4日 中止
078KOBE 5月1日~3日 8月以降に延期
KOBE メリケンパーク五月祭 中止  5月3日~5日
神戸ミートフェア(メリケンパーク) 中止 5月3日~5日
第50回神戸まつり 5月15日~17日 中止
外国人の生活相談
東京都外国人新型コロナ生活相談センター
TokyoCoronavirusSupportCenter
0120-296-004 平日 10時~17時
関西
2府4県すべてで休業要請に
新型コロナ
【26日午後6時半】2府4県の感染確認 2642人
〈感染確認〉▽大阪1491人 ▽兵庫628人 ▽京都294人
〈感染確認〉▽滋賀94人 ▽奈良77人 ▽和歌山58人
【26日午後6時半】関西 死者65人
【26日午後6時半】関西 症状が改善し退院した人など903人
大阪
府 スーパーの“3密”防止策を発表 各社へ協力求める
高齢者や妊婦などの優先利用枠 1時間程度を設定
混雑時の入場制限の実施・客がレジに並ぶ位置の指定
特定の曜日や時間帯に行う特売をできるかぎり取りやめ
府 休業要請協力の支援金 手続きなどの電話相談窓口を設置
電話窓口 06ー6210-9525 毎日 午前9時~午後7時
吉村知事 保護者感染の場合 子どもの見守り支援策示す
“保護者が希望すれば児童相談所職員がホテルなどで無料で保護”
京都
京都市議会 売り上げ減少の中小企業支援策を含む補正予算案可決
京都市 売り上げ50%以上減の中小企業などに最大30万円
京都市 美術館など閉館の中 芸術家の取り組みを支援する制度も
府 休業要請の対象かどうかにかかわらず最大30万円を補助
府 不足する医療物資の生産を府内の企業に依頼
兵庫
井戸知事 週明けまでに休業要請に応じないパチンコ店 公表へ
井戸知事 大型連休に向け温泉旅館・ホテルにも新たに休業要請へ
県 休業要請に協力した事業主などへの支援金 電話相談窓口を開設
窓口 078-362-9301 午前9時~午後6時(土日祝も)
和歌山
県 約114億円の補正予算案可決 医療・教育・中小企業支援など
県警察本部 運転免許更新手続き停止 26日から当分の間
免許有効期限が7月31日までの人 申請すれば3か月期限延長可
和歌山市 約14億円の補正予算案可決 飲食店・宿泊施設など支援
県 休業要請の相談窓口 073-441ー3301
窓口 午前9時~午後5時45分  25・26日の土日も対応
県の健康相談窓口 073-441-2170
県の健康相談窓口 土・日・祝を含めて24時間対応
奈良
県 休業要請協力の中小企業 個人事業主に10~20万円の協力金
県 緊急事態宣言を受けての相談窓口 0742-27-8561
相談窓口の受付時間 土日祝日 午前10時~午後4時
新型コロナウイルスの受診相談窓口 0742ー27-1132  
受診相談窓口の受付時間 土日祝日 午前10時~午後4時
滋賀
県 休業要請に応じた事業者に10~20万円の支援金を支給
集団感染の大津市役所 全面的に閉鎖 来月6日まで
県の一般的な相談窓口 077-528-3637
受付時間 午前8時30分~午後5時15分(土日祝日も可)
発熱などの症状がある方は帰国者・接触者相談センターへ
帰国者・接触者相談センター 080-2470-8042
帰国者・接触者相談センターの電話は24時間受け付け
大阪メトロ
週末(25・26日) 全9路線で本数を2割程度減
本数減は大型連休中(4/29~5/6)の土日祝も
本数2割程度減 ▽御堂筋線▽谷町線▽四つ橋線▽千日前線
本数2割程度減 ▽長堀鶴見緑地線▽今里筋線
本数2割程度減 ▽南港ポートタウン線▽中央線▽堺筋線
本数減の期間中 相互乗り入れの近鉄・阪急 直通電車の一部運休
source https://uyscuti.biz/2020/04/27/31847/
0 notes
teasoku · 7 years
Text
もしリアルで身体能力が今のままモンハンの世界に迷い込んだら?
ジグソーパズル モンスターハンター
モンハンの世界におまいらが異世界召喚されたら
【1】
なお身体能力はリアルのまま この条件でハンターになることになったらどうする?
【6】
双剣、大剣、太刀、ハンマー、狩猟笛、ランス、ガンス、スラアク、チャアク、操虫棍、弓、ヘビィは装備不可 片手剣、ライトボウガンでやるしかない
【7】
弓が貯め1でしか撃てないじゃん とりあえずプロハンに寄生する
【8】
こやし玉投げるわ
【9】
モンハンの世界では片手剣の小盾は役立たないと思う 片手剣を両手持ち装備で戦うわ
【10】
片手剣を両手持ち
【11】
ライトボウガンでウソップポジション
【12】
パチンコの出番
【13】
パチンコは腕が死ぬわ
【14】
にゃんにゃん棒くらいならなんとかならんか?
【15】
ニャンコックに弟子入りする
【16】
その後料理修行に明け暮れメタボになった※15の姿があった
【18】
ライトで睡爆しか選択肢ないわ 下位ならソロでも余裕で狩り切れるし ただし下手に戦うと赤字を積み上げて破産する模様
【21】
武器屋に頼み込んで太刀じゃなくて刀を作ってもらう
【22】
銃の設計図を頭に叩き込んで新武器で銃を作ってもらうのが手っ取り早いかも
【24】
モンハンの世界ってこの窮屈なリアルと比べたら天国かもしれんな 死に戻りもできるからそれを利用すれば全クリだって夢じゃない
【25】
お前死に戻りできんの?
【26】
依頼は何度やっても途切れない世界だから草食獣狩りやら採取やらコツコツ小銭稼ぎにいそしむかな
【27】
でも虫刺されで死にそう
【29】
いきなり異世界召喚されたら灰と幻想のグリムガルみたいになりそうだな
【30】
ゲーム通りの身体能力がついていてかつ死に戻り出来るならむしろやりたい 出来ないなら地獄だな
【31】
たまごの運搬とかも地味にキツそうだよなw落としたら最初からだし
【34】
※31 あのたまご30キロとかありそうよね 多分10mぐらい歩いたとこでスタミナ切れる
【35】
まず蜂が怖くて蜂蜜が採取出来ない 薬草とか取って生活しそう
【36】
ハンターなんてとてもとても フィールドなんて出たらあっという間に死ぬわ ギルドだと受付は見た目良い女しかできんだろうし男は危険なことさせられそうだし 武器屋とか道具屋辺りで仕事��して細々と生きていくしかないだろうな
【41】
※36 お前禍々しい説明ついた宝玉加工する勇気あるのかよ...
【42】
武器屋と加工屋は別だろう
【44】
※42 あ そうか... 加工屋以外ほとんど使わんから存在忘れてたわ... ってかあれリアルだと生計立たねーだろ
【47】
※44 ギルド直営店なんじゃね ハンターが村にいる時だけ募集的な
【37】
道具屋なら謎の護符をまとめ買いしていく客のおかげで安泰だな
【38】
お前ら採取なら大丈夫言ってるけどブナハブラに刺されても平気な自信あるの?
【40】
薬草なめんなよアプトノスに発狂して逃げ出すわ
【43】
気がつけば、そこは地底火山っ! 地下収容所で炭鉱っ!もちろん鉱石は帝愛ギルドのもの 奴隷っ!圧倒的奴隷っ!
【45】
つーか装備着てるだけで怪我しそう 武器担いでコロリンすらムリだと思うわ
【46】
採取ツアーでネコタク即納だな クエ報酬で生肉と12ゼニーもらえりゃ 十分生きていけるだろ
【48】
ケルビくらいならpt組んで袋叩きにすれば倒せるんじゃね? ソロだと無理そうだがw
【49】
片手剣やライトならいけそうって奴いるが おまえらじゃ、つーか俺らじゃ無理だろ 片手剣って割には結構でけぇぞ俺らじゃ両手で持つのがやっとだろうな ライトは担ぐどころか発射反動で肩が外れてぶっ飛びそう あとおまいらサバイバルどころか受付嬢に話すことすらままならなそうだな
【50】
せめてジャギィとかの小型は倒せないと生計立てられんだろうな 採取とかもまともに出来ない
【51】
さすがに受付嬢とは会話できんだろw 出来なきゃクエ行けねえし
【52】
たまに儲け話の協力しろってクエストあるじゃん? オレはアレの依頼者側になるわ
【53】
資本金はありますか?
【57】
※53 採取ツアーとか農場で稼げよ モンハンは仙豆的な効果のある回復薬のある世界でから死がなければ悪くない世界かもしれんぞ
【56】
ユクモ村なら暮らせそう温泉あるし
【59】
落とし穴と爆弾系があればアシラくらいならやれそうじゃね?ボマーないと無理か?
【65】
※59 村アシラならボマーの樽G×2を睡爆で2回当てれば倒せる 睡眠弾使えるライトあれば2回の睡眠は速攻で取れるし、ゲームと同程度にアイテム類使えるなら村アシラはいけるんじゃないかな 個人的には単独のアシラよりもジャギィとかの群れる奴のがやばそうに見える……ボス寝かしても雑魚に集られて終わりそう
【60】
爆弾どうやって持っていくよ? 村ハンターすら大タルGは二つしか持てんぞ
【61】
その辺りはゲーム補正で何とかしてくれるだろ ※1にある通り、ハンデは身体能力だけと考えればな てかアオアシラまで冒険しなくても動きとHPがそのままならジャギィくらいはなんとかなりそうだし ジャギィクエ100回行ってあとは余生を豊かに過ごそう
【63】
※61 MH4のOP見る限りではあらかじめ物陰に隠してたのを使っていたな
【64】
ラノベ版だと滑車だかに乗せて運んでたな
【66】
タル爆弾とか使ったら割りに合わないんじゃないですかね(正論)
【67】
安全確実に勝とうと思ったら赤字んなるのは現実と変わらないさ コスパでいうならブメネコ雇って本人はアイテム使いつつ逃げ回るのが一番だろう、ニャンターではなくオトモでもアカムまでは倒してしまうそーな
【68】
倒せたら素材手に入るし元は取れるんじゃないの?
【69】
???「剝ぎ取りはこのモンスだと3回までな。報酬?肉とか実とか便利なもの入れといたぞよかったな!」
【70】
異世界もののお決まりパターンといったら美少女との出会いだろ というわけで女ハンターとペアを組むと妄想した俺がいる 悲しいことにモンハンの世界をリアルに再現するとおっさんハンターしかおらんのだろうな
【72】
※70 美人のハンターもきっといるよ…… 男女差と言っても崖から飛び降りて死なない時点でどいつも十分化け物だし
【71】
向こうは身体能力に差がないし女も普通にいるんじゃ…と思ったがNPCは男ハンターばかりだな
【73】
筆頭ガンナーは美女なハンターで良いんじゃないか あとはどの作品にも話しかけると攻略ヒント的な事を言う女性ハンターがいた気がする
【76】
アイルーとかいう奴隷に仕事をとられて人間はハンターしかまともな仕事がなさそうだしな
【77】
ジャギィとか正直戦いに行って速攻腕噛みちぎられそう
【78】
メラルーくらいしか倒せそうにない
【79】
※78 鈍器振り回す野生生物に本気で勝てるとでも?
【80】
※78 毟られる(確信)
【81】
BC釣りとエリア1~2で採取を生業として家庭を支えます 嫁はアイシャで…
【82】
アイルーと一緒に暮らせるってだけで頑張れるわ ただ死んじゃったらペットロスで死ぬ あんだけデカイと抱き心地良さそう
【83】
ノベル版とか読む感じだと 一般人は小型モンスターですら歯が立たないのがキツい イーオスの毒でじわじわ毒死すんのとかエグかった
【84】
教官に鍛えてもらおうぜ
【85】
教官「別の道もあるんだぞ?(優しい目)」 おお、もう……
【86】
黄金魚釣って静かに暮らすわ
【87】
黄金魚ってスゲー凶暴なんじゃなかったか? 片手剣の盾コンでケルビクエ回すのが無難
【88】
盾コンとか難しそう
【89】
狩猟地で待ち伏せして女ハンター襲う
【91】
※89みたいな奴いそうで草
【92】
女ハンターを襲う? スペック置いときますね、頑張って 隕石や雷の直撃を受けても最悪でも意識を失うだけで欠損一つ起こさない鋼の肉体 草食系モンスターから均一の肉を何回でも剥ぎ取る機械のような技術 100mどころかエリアをまたぐ程高い崖から飛び降りてもヒビ一つ入らない強靭な骨格 場合によっては尻餅も受身も取らず、平然と着地する柔軟かつ強固な下半身 自身の十数倍の巨体を誇る巨大生物を釣り竿一本で釣り上げる剛腕 常人なら脱臼する反動の砲撃を何発撃っても外れることの無い恐るべき関節 人間どころかモンスターすら消し飛ばす超規模のブレスを何発受けても立ち上がる生命力 命に関わる猛毒や謎の感染症をも薬を使わず数分で治癒してしまったり、走っただけで出血してしまうほどの酷い裂傷もしゃがんだり肉を食べるだけで治してしまう回復力 たとえ戦闘中であっても調合書を持つかスキルを付けるかさえしていればいかなる物も武器を構えながら即時かつ確実に調合してしまう錬金術士じみた調合力 水深何百メートルまで潜っても全く影響なく泳げる水泳力 超重量の武具を装備し、しかもその上で何十分も潜っていられる驚異の肺活量 泡に顔を付けるだけで即酸素を補給する恐ろしい呼吸能力 (女性のみだが)胴防具を変えるだけで一瞬にしてバストサイズを劇的に変え、挙句の果てには装備を変えるだけで即座に体型や顔の大きさまで変える変態能力 瞬時に髭を生やし、顔面を横断する傷を消す七変化能力 灼熱の溶岩流にI'll be back…し、本当にBackしてくる不死身の身体 何かと黒い噂の絶えない黒龍装備や煌黒龍装備、煉黒龍装備を全身に纏い、平然と生活できる神がかり的な精神力 零距離で起爆した爆弾の爆風を完全に避けきる圧倒的な瞬発力 船の上で寝ながら空中浮遊する byモンハン辞典 こんなん襲うとか無理じゃね……つーか改めて人間じゃない
【94】
※92 そ、それは上位、G級に行けるようなハンター限定だから……
【117】
※92 ゲーム補正抜いたらハンターって一般人よか大分強いってくらいだぞ opムービーとか見りゃわかるがそこまでぶっ飛んだ人外ではないだろ連中
【93】
それは優秀な村ハンターの話 ただのハンターならもう少し弱めのはず…とはいえ小型モンスター程度は軽く仕留める強さだろうが
【95】
一緒に異世界に送られた女ハンターを襲うって事か?
【96】
一緒に召喚された美人がモンハンの地に降り立った瞬間ゴリ顔インスマス面に・・・ さらにまともに喋れずホッハやハァンヘヤ!でしか意思疎通出来ない超コミュ障が自動発動
【97】
降り立った瞬間にブランゴでもいるのか?w
【98】
アルバに乗りとかは、一度してみたい。 バビル2世のロプロスに乗る感じ?
【99】
乗るどころか近づくことすら出来ない諦めろ
【100】
まあ、お前らがアルバ任せられるほどのハンターになれるわけがないしな
【101】
クエスト中に偶然出くわして一瞬で消されるだけの存在
【102】
おまいらクエにすら行けないのにどうやってHR上げんだよ
【103】
よく考えたらこんなポンコツにも程があるハンターを誰が運んでくれるのだろう
【104】
笑顔で運んでくれるよ イイ金づる
【105】
キノコ狩りと鉱石納品だけで終わるハンター人生になりそう
【106】
そしてふと思って挑んだ中型で無事死亡
【107】
ゆうた「キャンパーに僕はなる!」
【108】
はちみつください
【115】
※107 ※108 うん これが一番現実的 そしてハンターからの蹴りを食らって全身複雑骨折よ
【109】
ガンナーだったら普通にやってけるんじゃ 鉱石のみで出来るのもあるし 金はたまらんだろうけど
【114】
※109 クリ距離に立った瞬間腰が抜けて小便もらしてガクブルするのがオチです 諦めなさい
【111】
ガンナーで活動しようとし常に5㌔ぐらいの武器を担ぎ反動小でもライフル並の反動を受けながらモンスターの攻撃を避けリロードし場所によっては不安定な足場で戦えますか? 私には無理です
【116】
頑張って金稼いで猫を雇いニャンターさせるに限る
【118】
小説とかだと装備整った腕のたつハンターのパーティーでも大型相手にしてクエスト失敗してたりするから ゲームで感じるよりハンター業はかなり過酷 ゲームでも怪我してやむを得ず引退したハンターがいたけど 小説だとさらに怪我の後遺症に苦しんでる人もいたし
【119】
村ハンターさんが異常なだけだからな
【120】
そらゲームで使うプレイヤーキャラはある程度補正が必要だからな ノベルだとハンターはグラビの踏みつけで圧死したりイイの一発貰えばそれだけで戦闘不能(ゲームでいう三乙)になるようなレベルだけど そんなんゲームでやったらクソゲーだしな
【121】
小説だと古龍の強過ぎて笑える テオとかドンドルマの街のハンター総動員してその中にかなりの凄腕が複数交じってて バリスタや撃竜槍とかも使っても大苦戦して 決死の策を実行してようやく角折ってギリギリ撃退するのがやっととかなんだぜ? マジでゲームは補正が効きまくってんだなって痛感したわ
【122】
まぁ頑張っても片手でBC隣エリアで採集メインだわ 大型は勿論無理だけどジャギィやら小型の群れに遭遇してもPTじゃないと太刀打ち出来ねーだろ
【123】
他媒体の古龍はやけに強く書かれてるよな 漫画のオラージュでも討伐した者は1人もいないって感じだった
【124】
小説だとウカムとかもヤバかったな G級装備で固めた腕も一流のハンターのパーティーでも撃退がやっとっていう
【126】
ハンター以外の職につくにも常にモンスターの危険が付きまとってんのがなあ ゲームの依頼文とか見る感じしょっちゅうモンスターの被害に遭ってるっぽいし
【127】
一応モンスターがほとんど現れない地域もあるんだっけ? 地球で言うと危険な野性動物がいるのはアフリカとかのジャングルで ほぼいないのが日本やアメリカの都市部、みたいな感じで
【128】
ほとんど現れない地域ってのも現れてしまった時に対処できる人が少なそうで怖いな
【129】
現実社会とモンハン社会とではどっちが精神的にも肉体的にもラクだろう? 現実社会は毎日会社に行っていやなやつと仕事しないと生活できない。 でもモンハン社会ならそういうの気にしないで自分のペースでスキルを磨ける。 だが、野生と同じ弱肉強食の世界だから毎日がサバイバル。生きるか死ぬかの世界。 大型モンスターに襲撃されればあっという間にペチャンコになるし、小型でも肉食だと噛まれると 血が吹き出たり手足ももがれるだろう。 他にも毒や痺れなど特有の武器を持った生物も侮れない。 もし現実社会の人間がモンスターの世界に行って攻撃を食らってもペチャンコにもならず、 腕もちぎれず痛みも感じない体になれるのならモンスタの世界に行きたい。
【130】
※1ちゃんと読め 体のスペックはリアルのままだから 普通に武器持てないし殴られたら死ぬ 踏まれたら潰れて死ぬ こんなナイトメアな世界だけど召喚されたいのか?
【144】
※130 痛覚がないなら行ってもいい
【131】
オトモ雇ってクエ行かせるにしても あいつらへの給料って何なんだろうな アキンドングリ?
【132】
あいつらってペットみたいなもんだと思ってたけど給料いるのか?
【133】
飯と住居と名声じゃね? ○○の所のオトモですって再就職で言えるし
【134】
オトモアイルーに糞、雑魚、ゆうたと陰口叩かれまくって胃に穴があくお前らが見えるよ
【135】
そんな奴は普通に解雇だ
【136】
俺の胃袋はその程度で穴が開くほどヤワじゃないので養って下さいお願いします
【137】
ライトボウガンなら俺らでも扱えそうだけどなぁ ただし歩き速度はヘビィ同じになって反動も抑えられず絶対に最大になりそう
【138】
ライトボウガンでも良いけど重いもの持って移動ってのがまず俺はきついわ 仕事でクーラーの室外機持つけどアレ背負って移動を10分とかバテバテなる
【139】
まず俺の体力で重い装備を着て走り回るのがきつい その上で軽い武器だろうと持ち歩くのは苦難 そうするとアイテムポーチに入れるアイテムもかなり限られるな
【140】
スタミナが最初から赤だろうな 雪山とか火山は入って数分で死ねる
【141】
クエ受注してアイテムボックス漁りリタすれば火山とか凍土ならドリンク手に入るじゃんそれ売って生活しようぜ
【143】
支給リタイアはそのうち支給品返還請求されるだろ
【146】
狩りに生きるのフィールド紹介の地質調査員みたいなのにはなってみたいかな 最近は物運ぶ仕事で結構体力付いてきたからあっちでもっと身体鍛えてフィールド練り歩けるようになってみたい
【147】
3rdで出てきた人だっけ 4でも相変わらずコードネームは無いようで あと2ndGでもフィールド紹介で研究員の女の人が実地調査にいった奴もあったよ�� フルフルに丸飲みにされたり黒グラビに二匹同時に遭遇したり散々な目に遭ってたけど
【148】
フルフル&グラビとか怖すぎるな
【154】
※148 旧沼地に実地調査に来た時に赤フルに丸飲みにされて 通りがかったハンターが助けてくれた(後に女研究員さんの上司がこっそり護衛として雇ったハンターだったのが分かったけど) 旧火山でグラビ二頭は流石にハンター共々ピンチになってたな 研究員さんの起点でなんとか脱出出来てたけど
【163】
※154 その話に出てきた黒グラビ二頭は確かクエストで相手に出来るんだよね 依頼文に旧火山で実地調査してた研究員とその護衛に付いてたハンターがグラビに襲われて~って書いてあって 旧火山の話に出てきた人達っぽいことが示唆されてる
【149】
モンスターに勝つにしろ負けるにしろ無事には済まないな。 あんな何トンもある山みたいなバケモンと戦って五体満足で生還できる自信がない。 骨折で済めば奇跡的。
【150】
アオアシラぐらいでもグリズリーの倍程度のデカさだし勝ち目ないよね ライトボウガン担げても一発撃ってる間に反動で怯んで殺される
【151】
火山と地底火山、氷海、砂漠は飛行船で降り立つ前にリタイアするわ
【152】
密林とかのフィールドに行くのて 現実でいうアマゾンのジャングルに単身乗り込むようなもんか
【153】
ケルビの角集めて生活しようと思ったけど反撃されて瀕死になりそう
【164】
※153 俺グロ耐性ないからリアルに置き換えて奈良公園で鹿を狩る想像したら無理だわ
【155】
グラビは重そうだしビームあるから絶対に依頼受けたくない 一瞬でも痛いのヤダ
【159】
※155 小説版だと踏み潰されて圧死したハンターとかいたなぁ・・・ アーヤダヤダ
【156】
あのビーム肩に擦りでもしたら肩が一瞬で溶かされるんだろうなぁ それで泣き喚いてる間に踏み潰されて死ぬ
【157】
これって3乙しても大丈夫なのかな?
【158】
死の恐怖を3回も我慢出来るなら……
【160】
潰されてからキャンプに運ばれるまでに修復されてるのかな
【161】
俺、昨日 ケルビと殺し合いの喧嘩してよォ って自慢しそう。
【162】
オルタロスの腹から熟成キノコ採って涙目になった自慢もありそう
【165】
ガンナー一択 剣士武器とか自殺行為
復刻 ハンター大全 (カプコンファミ通) [単行本]
王立古生物書士隊
KADOKAWA/エンターブレイン
2014-07-31
【関連記事】
【MH】生態ムービーをまとめてみた。 : 【MHXX】モンハンダブルクロス攻略 ...
【MH】たんたんとモンスターの生態の動画を俺が貼っていく : 【MHXX ...
【MH10周年】新しく追加されたモンスター図鑑が一部、生態ムービーもみれ ...
【MHS】モンハンストーリーズは、モンスターの生態系についても描く予定 ...
【MHST】レウスって生態ムービーでは産まれた当時は黒っぽかった気が ...
【MH4】いくら人間に迷惑をかけるとは言え、あんなにモンスターを狩りまくっ ...
続きを読む http://ift.tt/2o1GRlr
0 notes
toshiko33-blog · 3 years
Text
最短15分 オンラインで登記書類自動作成【AI-CON登記】
インフォセブン通販 -
皆様の中で、株式会社を設立されたことがある方や、実際に会社を経営している方、または管理部門として会社運営に日々携わっている方はいらっしゃいますでしょうか?
会社は、設立した後も、たとえば銀行へ提出する書類や税理士との決算書など、さまざまなタイミングでいろんな書類の作成が発生します。
AI-CON登記で簡単に登記変更書類を作成
■会社登記(法人登記)とは?
会社登記とは、会社に関する様々な情報、例えば ・商号(社名) ・本社所在地 ・代表者の氏名と住所 ・事業の目的 など、を、国(正確には法務局)に登録し、一般に情報公開することです。
いわば、会社が対外的に「私たちはきちんと存在して活動していますよ」ということを示すための書類であり、「会社の権利を法のもとに保護するための公の書類」とも言えます。
その役割を果たすためには、常に最新の情報を、第三者が確認できる状態にしておく必要があります。
会社が会社登記を行うと「登記事項証明書」が法務局から発行され、第三者が任意に閲覧できますので、例えば新しく取引する企業のことや、仕事を依頼する発注先が増えたときなどに、相手の実態を確認するために閲覧されたりします。
そのため、会社に関するさまざまな変更が生じた場合、その都度、法人登記を修正変更することが義務付けられているのです。
簡単!AI-CON登記で登記変更書類を作成
■AI-CON 登記が世に出る前の世界
登記に関する書類は、弁護士あるいは司法書士に依頼するか、もしくは自分で勉強して作成しないと、作れませんでした。
そしてそれには当然ですが、費用がかかります(平均47,000円※) ※参考:日本司法書士会連合会 報酬アンケート結果(2018年(平成30年)1月実施)より。※印紙代除く。
法人登記が複雑かつ高額なのには理由があります。
それは、●●●●●●●●●●(年間XXX万件、政府統計とか書きたい)もの膨大な件数を法務局が効率的に処理するために、かなり細かく定められたルールがあり、そのルールの理解習熟には専門知識が必要なためです。
ですので「あまりお金かけたくないし、自分で頑張るぞ」という方にとって、法人登記の書類作成はとても難易度が高い作業です。
さらに、一般的に「些細」とつい思ってしまうミス(たとえば印鑑の捺印箇所が間違っていただけ)でも、法務局から差し戻しを食らってしまったりして、結果なんども法務局に足を運ぶことになってしまったりと、かなり時間がかかる作業になってしまったりします。
さらにさらに、「面倒だしばれないだろう」と法人登記の内容を更新しないまま放置したりしていると、罰則をうけたりするケースもあります。
司法書士監修のAI-CON登記
従いまして、
・コストを徹底的に抑えるためには、自分で法人登記の書類作成ルールを学び、「頑張る」か、
・専門家に有償で依頼する
の、2つの選択肢しか、法人登記の書類作成には道がありませんでした。
「AI-CON 登記後の世界」
昨今のIT技術の進化に伴い、複雑な書類作成をテクノロジーがサポートすることが可能になりました。
AI-CON 登記は「法人登記に関する書類作成を、法務局に行くことなく、オンラインで完結できる」サービスです。
■サービスのメリット(利点)、ベネフィット(価値)は?
AI-CON 登記は、 1.現在の登記情報をサービスに登録し、 2.変更点をガイドにしたがって入力するだけで、 3.法務局に提出可能なフォーマットに整えて PDFを出力します。 あとはお客様がPDFを印刷して、指示通りの箇所に印鑑を押すだけで、書類作成が可能になります。
さらに、AI-CON 登記は ・郵送用封筒セット ・履歴事項全部証明書(登記簿謄本)の郵送プラン の2つのオプションもご用意しており、それによって 【自宅にいながら、必要書類を法務局に提出ができ】 【変更が反映された登記簿を自宅に郵送】いたします。
つまり、 ・専門家に法人登記を依頼するよりもはるかにローコストで ・書類の申請から、完了後の書類の入手まで可能な サービスなのです。
実費としても、専門家に依頼する平均の1/4のコストで(※)、  (※参考:日本司法書士会連合会 報酬アンケート結果(2018年(平成30年)1月実施)より) 書類作成にかかる時間もたった15分になります。
最短15分!司法書士監修のAI-CON登記
■ご利用いただく際にご注意いただきたい点(お願い)
2019年12月現在、以下の制約事項があります。
・法人について 現在は「株式会社」のみ対応しております。 合同会社や有限会社などの法人組織の登記については対応中です。
・法人登記の種類について 現在、株式会社の法人登記で、ニーズの多い以下が対象です。  本店移転 ※管轄内移転・管轄外移転の両方に対応可  新任(役員変更) ※取締役・代表取締役のみ  辞任(役員変更) ※取締役・代表取締役のみ  代表取締役の住所変更  募集株式の発行  商号変更  目的変更  株式分割 対応可能な法人登記の種類は、順次増加しております。サービスサイトをぜひチェックしてください。
AI-CON登記で登記変更書類作成
■おわりに
AI-CON 登記は、中小企業やスタートアップの経営者・管理部門の貴重なお金と時間を浪費せず、企業・事業の成長に全力を注いでもらいたいと考えて、開発・提供されています。
会社が移転した、代表取締役が引っ越した、役員が入れ替わったなど、会社に関する重要事項が変わった際に、司法書士に依頼する選択肢や、自分で書類を作成する以外の第三の選択肢として、是非AI-CON登記をご利用下さい。
投稿 最短15分 オンラインで登記書類自動作成【AI-CON登記】 は インフォセブン通販 に最初に表示されました。
from WordPress https://bit.ly/37oGQ0b via IFTTT
0 notes