Tumgik
#写ルンですと歩いてる
Text
Tumblr media
毎月6種類のフイルムカメラに挑戦!
(全8回+展示会)
【一日の日 10:00~16:00 】6回
7/22、8/26、9/30連休のため1週ずれます、10/28、11/25、12/23、
【半日の日 10:00~13:00 】2回
2024年 1/27、2/24
※展示会(卒展)後日決定いたします。
=========
フィルムカメラでエモい写真にチャレンジしてみませんか。
いつの時代もやっぱりフィルムの味に惚れ込み、フィルムカメラが好きという方は多いです。
デジタルカメラが主流になってもフィルムカメラの良さに触れ、大好きになってもらいたいなと、
このクラスを作りました。さまざまなタイプのフィルムカメラをぜひ、体験してください。
=========
〜その日の流れ〜
◆【1日の日】/ 下記①〜⑥レクチャー+お散歩撮影実習+現像に出す+待ちの間の楽しいランチ会+Laboにてお披露目会
◆【半日の日】/ 下記⑦〜⑧フイルムで和綴じ制作、展示用パネルのセレクト会
和綴・・・当日までに写真を14枚セレクトしてきてください。
◆下記⑨展示会(卒展)
① 中崎町 / 写ルンですの日
② トアウエスト、生田神社など / 35mmカメラの日
③ 王子動物園 / ハーフカメラの日
④ 清荒神(紅葉) / 中判カメラの日
⑤ 勝尾寺 / 中判二眼レフカメラの日
⑥ 北野 / レンジファインダーの日
⑦ ふぃるむ写真de 和綴じを作ってみる日 / 10:00-13:00予定
当日までに、フイルム写真を14枚までセレクトし、データをいただきます。
当日、和綴帳を作成します。
⑧展示に向けてセレクト会
当日セレクト会をし、テーマやキャプションなどを考えます。出来上がったら発注いたします。
(1人9枚まで)
:::::
⑨ふぃるむ写真で作品展(卒展)
==========
6 notes · View notes
anohiroba · 5 months
Text
20240505
腰痛も問題なく完治したので早朝から森へ 2時間ほど歩いた
Tumblr media
最近特に思うのが
良くないものは出て行き、新しいものが入ってくる好循環を感じる 
という事は、自分の細胞もいい感じに生まれ変わっているという事 毎日いろんな事に興味が沸く(SNSではない)
ひとつの事にあまり執着せずニュートラルな感じ 
ひょんな事がきっかけで思い立って眠ったままの昔使っていたデジカメにスイッチを入れてみた いろいろとやってみたもののうまくスマホに転送?できず、この際と思い何十枚と一気に現像してみた こんなにデジカメプリントを利用したのは初めてかもしれない 形になって写真として出てくるとやっぱりおもしろくて興奮した 
Tumblr media
2006年に一週間だけ訪れたラオスの写真
テキトーに撮ってるのが見ていて楽 ファイリングして保管した
そもそもの話し、撮った写真は現像して楽しむ事が何よりだと改めて思った これが本来のシンプルな流れ 写真を深く掘り下げて行けばこのことすらシンプルな事ではないのだろうけど わからない事もあっていい
写真には全然詳しくないけど改めてスマホ以外にデジカメを常に持っておきたいなと思って持ち歩いてはまたテキトーに撮っている こんなに楽しいんだね また現像しよう
写ルンですのような使い捨てカメラは現像に加え今はスマホにデータ保存できると知って遊んでみたくなった
現行のハイテクとガラパゴスとのリンク 昼からは街を歩いた ホコテンを撮ったりした
若い子たち特に10代くらいのファッションや雰囲気からやっぱり90年代を感じるな 自分が10代だった頃だから街を歩いてヘンな感覚になった
そして
調子の良し悪しに関係なく新鮮な気持ちが巡って来るのは自分の行動が導いてくれる それが自分にとっての好循環のコツかもしれないと朝の森の中で確信したよ
自分自身を100%肯定できる事はなかなかないけれど少しでも100パーに近い状態で生活できたらいいじゃない
そのためには自分(たち)だけのメディアを自分でつくれる事が何よりだと思う 気づけばここからこぼれ落ちてしまっていたりあふれ出てしまうほどの自然な流れでできているのが理想的な感じ
0 notes
lv-only0314 · 8 months
Text
初めてのデート
まさか、会える日が来るなんて1mmも思ってなかった。
なんせわたくし、この世界に入ってから中身のお付き合い(恋人友達含め)はほんとした事なくて。
まず始めに、今から四ヶ月程前に飛行機のチケット取りまして。それから辰哉がデート場所の前売り券取ってくれて。そこから本格的に会うんだなって、実感が湧いてきました。
そして日曜日、お仕事しながら明日の今頃はもう会ってるんだなって思うと、信じられなくて。でもドキドキわくわくは止まらなくて。
そしてその日の夜は準備にお互い追われてて、通話はなしかなって思ってたら、少し話そうってなって、ちょっとだけ通話。通話が終わると二人ともばたんキュー。
そして、当日。滅多に行かない空港へ行き、その一週間前に下見に行ってたお陰で搭乗手続きもすんなりと済み、お土産屋さんで辰哉が好きそうなのを買い、いざ飛び立ちました。
そして、辰哉と初めてのご対面。
人見知りってずっと言われてたからどうなるんだろうって思ってたら、いつも通り通話と同じ感覚でお話してくれてホッとしたあ。
それからすぐ屋上展望台まで行き、持ってきた私の母が作ったお稲荷さんとお弁当を辰哉が食べてくれて。量的にめちゃめちゃ多かったんだけど完食してくれたあ。前日何も食べてなかったみたい。
そして、着いて早々あるものをパシャパシャ撮りました。写ルンですとスマホで。本物見た時めちゃめちゃ爆笑した。そして、皆さんそれ目当てで来てるのか、観光客らしきマダムお二人にお写真頼まれて撮ってあげました。どこに行ってもよく写真頼まれる私です。
それからすぐ目的地へレッツゴー!駅でロッカーにキャリーケースを預け、電車を乗り継いで目的地へ向かってる途中、またまた観光客のマダムお二人に行き方を聞かれる私たち。なんですかね、辰哉と私話しかけやすいんですかね。
聞くところによると、バスツアーで来て自由行動でホテルの人に地図をポンと渡されて丸投げ状態で来たとお話してました。そのバスツアーの会社も知らない土地で丸投げって…どうなってるのって。辰哉が地元の人だから最後まで案内出来たけど。そして着くと、
人!人!人!
…誰のライブよってくらい人で埋め尽くされてた。
そして入場すると、会場前の出店の肉巻きおにぎりの臭いが会場全体に漂ってて。最初から最後まで肉巻きおにぎりの臭いでいっぱいでした。それにも爆笑。でもそれもいい思い出かなって、今となってはなってます。その会場とはこちら!
Tumblr media
ルミナリエ
でしたー。いやー、めちゃめちゃ綺麗でした。こんな素敵な場所に初デートで行けた事が嬉しい。写真もパシャパシャしてたけど、世界観も堪能しました。綺麗過ぎてあっという間に時間も過ぎてったなあ。  
デート会場堪能した後は夜ごはん!ずーっと約束してたのを食べにまた一歩きしたんですが、その頃には私の脚はフラフラ。普段そんなに歩く事なかったので、脚がびっくりしてるんですかね、言う事きかない。
そしてたどり着いて食べたのがこれ。
Tumblr media
そうです、
リンガーハット。
お腹が空いてたのでめちゃめちゃ食べちゃった。というか、リンガーハット行くと毎回このメニュー。
二人で同じメニュー頼みました。ずーっと会った時行きたいねって言ってたから念願叶って行けて嬉しかった。
駅まで戻りお土産屋さんを物色した後、辰哉のお家へ行きました。そして着くとすぐに部屋着に着替えくつろぐ私。初めて来たとは思えないくらい馴染んでる私。
その後コーヒーを入れてくれて。このマグカップに。
Tumblr media
これは会場で買ったマグカップ。よく見ると側面がルミナリエ柄になってて、可愛いなって。これに早速いれてもらいました。そして、このカップはそのまま辰哉のお家に置いてきました。
そして、駅で買ってきたデザートを食べてお喋りした後そのままその日は眠りにつきました。
あっという間でとっても充実した一日。幸せ過ぎました。
1 note · View note
nh1026 · 10 months
Text
はるちゃんと電話!具合悪いけどはるちゃんと話したくてしょっちゅうLINE返してた。でもどっちかと言えば電話の方が楽そうだなーって思ってたので電話できてよかった!!クリスマスプレゼントの話!一日中ベッドにいるからほとんどはるちゃんのことしか考えてない(笑)言うの忘れてたけど写ルンですもそろそろ買って撮りたいなぁとかも考えてた!どこで買えるのかなーって。お出かけした時にぱしゃぱしゃ。クリスマスプレゼントも!ほんとはお揃いのパジャマをあげたかったんだけどネットで買うと虫が怖いよねーって思って断念しました。あとは迷ってるものがふたつある!それか手作りお菓子かーって。お菓子なら練習しなきゃだからそろそろしないとーって。話すだけで結構疲れてた…(笑)昨日はしんどくて全然寝れなくてうーーーってなってた。でもそんな中で夢も見て!はるちゃんとなっちゃんが同じ職場にいました。それではるちゃんと近くで?毎日一緒に仕事をしてて仲良かったんだけど!すごく仲良い友達ーみたいな感じで。ある日いきなりはるちゃんから仕事終わったらご飯食べに行こーって誘われてご飯食べた後にぶらぶら歩いてたら好きなんだけどって告白される夢!わあ。はるちゃんから告白!夢の中のなっちゃんはびっくりして女だよ!?って。知ってるよーってはるちゃんが。だからまたなっちゃんは私女だよ!?って、知ってるよー?って。すごい言ってる夢(笑)夢の中のはるちゃんも冷静だった。知ってるよ?って(笑)結局夢の中でも付き合ったのかな、分からないけど!同じどこに住んでたり同じ職場だったり接点が多かったらはるちゃんはなっちゃんを好きになってくれてたのかなあ。どうなのかなぁ。それからしんどくて寝れなくてもう無理かもってくらいしんどくて朝方お母さんが部屋に入ってきて熱は測ってるの?って言われたからんーんって言ったらちょっとはかってみなさいって。そしたら39度でびっくり。人生初。平熱が35度台だからほんとにしんどくて。そんな中お父さんは海斗のコロナで仕事が休みなことを言い事に釣りに行ってました。それでお母さんが信じられないんだけど!なつみ39度なのに!って。お母さんも少し具合悪いのに車も出さずに釣りなんてって朝からお母さんはお父さんに愚痴ってた(笑)今は少しマシです!おふとんです。なんかぼーっとしながら病院に行ったから検査する時もきついね、辛いね、よしよしって終始看護師さんから背中よしよしされてた。私は子供かーって思ったけど人の優しさに泣きそうでした!(笑)はるちゃんからもよしよしされたいです!
1 note · View note
soratanet · 3 years
Text
Tumblr media
2021.09.30 Thursday
何気に色んなとこに行ってるので日記を書こうと思いつつ
今日は9月最終日。
なんということでしょう。
名古屋は秋の気配が来てるものの、今私は半袖を着ています。
早く秋物が着たいです。
(今日ちょうどmy pandaのお洋服が届きました♡)
Tumblr media
では支離滅裂な文章になりそうですが、かいつまんで9月の出来事を。
(かいつまんで、って平仮名で書くとちょっと不思議)
いちばん上の写真は行ったばかりのムーミンコミックス展です。
名古屋市民ですが今回初めて名古屋市博物館に行きました。
(最近は博物館でもこういうメジャーな展示を開催するようになったとか)
ムーミンコミックスを読んできた人生ではないですが
原画を見られて感動しました。
どうしてこんなヘンテコな生き物たちが生まれてくるんだろう...
トーベ・ヤンソンさんの頭の中を覗いてみたいな。
Tumblr media
全然逃げようとしないニャンコ。
昭和区とかの辺りってそういえば古くからある素敵な豪邸が多いんだよな~と
思い出しました。(高校生の時、友達が住んでて一緒に近所を歩き回った思い出)
Tumblr media
北海道物産展で六花亭のお菓子セットを買ったら
中に色んなお菓子が入っていて(中身よく分からずに買った)
お得な気分になりました。
(六花亭のこの日本語にこだわるネーミングがいいよね)
Tumblr media
頂いたイチジクはトーストにのせたり
こうしてバゲットサンドにしたりして楽しませてもらいました。
(軽く焼いたバゲットにクリームチーズを塗りスライスしたイチジクと蜂蜜をタラリ)
熟れたイチジクが自然のジャムになりますね。おいしいなあ。
Tumblr media
所変わって、友人である都筑晶絵氏の個展に行ってまいりました。
作家在廊日でもある初日に。本人には内緒で。
Tumblr media Tumblr media
素敵な作品がたくさん並んでおりました。
世界観が素晴らしい。
ずっとお名前を知っていた彗星菓子手製所さんのお菓子もインスタレーションで参加されており
そのコラボも素敵でありました。
(紙だと思っていたらお菓子と知って驚いたりして)
Tumblr media
ここに来る前に寄ったお店に、懐かしの「写ルンです」が売っていたので
今日1日の思い出を撮影しよう!と買いました。
それがまた余計楽しかったんだな。
(ちなみにまだ全部撮り終えてないので現像に出しておりません)
贅沢な遠足でした。
Tumblr media
あゆちゃんにもらったおばけチョコ。
+
今Amazonプライムで観られる「僕の姉ちゃん」は益田ミリさんの漫画の実写版なのですが
それを監督しているのが私の尊敬する吉田善子さんでして。
(過去に一緒にCMのお仕事をさせて頂いた方です)
一話を観て、最初から最後まで素敵だったので感想をお伝えすべく久々に連絡をしたら
すぐにお返事を下さって、そこからしばしやり取りが...。
いいこととためになる事を色々書いて下さって
長いことくすぶっていた自分の気持ちが少し前向きになりました。
と、いうわけで単純な私は早速あれこれと本を買って勉強を始めました。
そして実家で取ってる新聞を毎日隅から隅まで読むことにしました。
ずっと勉強してこなかったけど(私の勉強したピークは小学6年生)
40過ぎて今色々勉強したい気持ちになっています。
まずはそこから。
+
そして明日から大好きな10月が始まります。
0 notes
yamashitaproject · 2 years
Text
番外編〜金沢旅行〜1日目
9/14/2022 (水)
ついに金沢に行ってきました!!!!!!
9月14日〜16日の2泊3日で金沢調査旅行を��いました。
本来であれば8月に行く予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の影響で延期となっていました。しかし、ついにプロジェクトメンバーと先生の計11人が、同時に金沢の��に集うことができました!
今回の調査旅行では、1日目と2日目は事前に決めたグループに分かれて行動し、3日目は自由行動という日程でした。また、スマホが使えるデジタル班と、スマホ禁止で写真は「写ルンです」で撮るアナログ班に分かれて行いました。さらに、”地元の人との交流”を一つのテーマとして、お店の人や地元の人と交流することを意識して行いました。
今回はら。の1日目の行動をお伝えしようと思います!
<金沢調査旅行1日目>
私はアナログ班として、くまとリキと行動を共にしました。
各々が夜行バスでの長旅を終え、金沢駅に到着。
Tumblr media Tumblr media
うおーーー!!金沢だーーーーーー!!!!!
という感じで、金沢に来た実感が非常に湧いてきました!
鼓門をくぐり抜けバスに乗り、まずは集合場所である武家屋敷跡周辺に向かいました。
2人と合流し、まずは歩いてにし茶屋街へ。
しかし、早速スマホ禁止の制約が私たちを苦しめました。
迷子…
観光マップや設置されている地図などをもとに、順調ににし茶屋街へ進んでいると思っていましたが、気づいたら今どこにいるのかわからない状態に…
本当にスマホは便利なんだなぁとしみじみ感じました。
何とかにし茶屋街に辿り着き、まず私たちが入ったのは金沢市西茶屋街資料館というところです。ここには、金沢出身の大正作家である島田清次郎に関する資料や、お茶屋を再現した部屋が展示されていました。
また、ここには観光ボランティアガイドの方がいて、記念すべき第一金沢人としてお話を伺いました。非常に親切な方で、金沢での美味しい食べ物やお店などを教えてもらいました。それだけではなく、兼六園方面をおすすめされたのですが、そこに向かおうとしたところ、なんと近くのバス停まで案内してくれました!何とお優しい方…アナログ班の救世主…
観光ボランティアガイドの方に見送られて、次に私たちが向かったのは金沢21世紀美術館です。
ここは主に現代作品が展示されている美術館です。無料スペースもあり気軽に作品に触れることができるため、人気の観光スポットとなっています。
また、誰もが一度は見たことがあるであろう、プールの中に入れるアレがあるところです!!
Tumblr media
残念ながら、今の期間は中に入ることはできませんでしたが、本当に下に空間があるのかと思うくらい上から見たらプールそのものでした!
21世紀美術館を出た私たちは、昼食を取ろうと周辺を彷徨いました。
カレー屋や洋食レストランが並ぶ通りに、小さなオムライス屋の看板を見つけ、ここで昼食を取ることに。
Guernicaというお店で、地下にあり非常に雰囲気の良いお店でした!写ルンですで店内の写真を撮っていたのですが、現像しに行ったら、フラッシュを焚いていなかったため、真っ暗で何も写っていませんでした…
”写ルンです”改め”フラッシュ焚かないと写ラナインです”
オムライスは非常に美味しく、ぜひおすすめしたいお店でした!!
お腹が満たされたところで、次は兼六園へと向かいました。
Tumblr media
とても広くて、正直歩き疲れました…
しかし、緑が生い茂っており空気も美味しく、結婚式?の撮影のようなものもされていて、非常に風情があって良い場所でした!
次に向かったのは、兼六園のすぐ近くにある金沢城公園です。
Tumblr media
とっっっっっっっっっっっても広い芝生があり、寝そべりたい、裸足で駆け回りたいと思っちゃいました。はい、子供です。
結構クタクタだったため、軽く中を見て涼みました。
そろそろ解散時間が近かったため、金沢駅に戻り、近くのショッピングモールでお買い物をして解散しました。
こうして私たちアナログ班の1日目は終了です!!
1日過ごしての感想としては、
めちゃめちゃ暑い!!!
です。天気がいい日は日差しが強く、広い観光スポットも多いため、日傘や水分などの熱中症対策は必須だなと感じました。
しかし、金沢の人の優しさに触れたり、実際の雰囲気を肌で感じることができたので、非常に楽しめた1日でした!!!
念願の金沢旅行、残り二日も私は存分に楽しんで参りました。しかし、やり残したことも少しあるため、ぜひまた行きたいと思います!
担当:ら。
0 notes
riyusano · 4 years
Photo
Tumblr media
迷惑そうだけど、大事にもっているような気もする。 少ないのはさびしい、多過ぎたらくるしい、ちょうどいいが難しい。 . なぞなぞみたいね *❄︎ . . #snow #winter #whitewoods #film_jp #utsurunderu #冬景色 #冬 #雪の日 #雪 #写ルンです #写ルンですと歩いてる https://www.instagram.com/p/CJ8rFMCgSo0/?igshid=dcobpuyq4449
2 notes · View notes
toratabi · 3 years
Photo
Tumblr media
長崎県、北魚目 . 📍Kitauonome,Nagasaki prefecture,Japan . 🗾Google Map : http://bit.ly/399w8fq . Hello world🐅 Tag Japanophile😀 . Follow @toratabix For your Japanese trip someday. . #長崎 #長崎県 #長崎観光 #長崎旅行 #北魚目 #Nagasaki #寅旅 #ノスタルジー #写真撮ってる人と繋がりたい #村の猫 #写真好きな人と繋がりたい #五島列島 #旅行好きな人と繋がりたい #フィルム部 #写ルンです #一人旅 #男はつらいよ #散歩 #重要伝統的建造物群保存地区 #デジタルでフィルムを再現したい #ひとり旅 #フィルム写真普及委員会 #フィルム #フィルムカメラ #フィルム写真 #昭和レトロ #田舎暮らし #doraemon #toratabi #toraNagasaki (昭和55年3月 北魚目中学校卒業生) https://www.instagram.com/p/COoQSLwDx9c/?igshid=1buamxw2lhg8j
12 notes · View notes
higemania · 4 years
Photo
Tumblr media
似鳥沙也加(にとりさやか)10/1ヤングジャンプ表紙さんはTwitterを使っています 「こないだ「月間似鳥沙也加」撮影して来たよ♡その時の( ◜௰◝ )︎♡ いつも持ち歩いてる #写ルンです でオフショット撮ってもらったよ~✨ https://t.co/V8YPO9qvky」 / Twitter
39 notes · View notes
gyouzatabetee · 4 years
Text
久しぶりの投稿だ
別にTumblrから離れていた訳では無いけど特段文字を打つ気にもならなかった まるで恋人出来てTumblrを見捨てた男になっていた そんなことはない アイラヴタンブラー て訳でも無い 別に〇〇無いけど という文を書いてしまうのもD&Gの香水のせいなのかも知れない 面白くない 駄文だ ダフンダ てな感じで志村けんさんのご冥福をお祈りしています
クソしょうもない前置きを最前列に配置させて頂いたところで本題に入ろうと思う しかしまだ何を書こうか決まっていない シンキングタイムに入る 決まった 6月の対面授業再開と同時に地元長野より再上京してからの思い出をここに綴ろうと思う 綴るという言葉はあんまり好きじゃないな やり直し 6月の対面授業再開と同時に地元長野より再上京してからの思い出をここに刻もうと思う 決まったぜ
6月は居酒屋イキタイ欲が脳内から溢れ出ていた この欲求はアンジャッシュ渡部の性欲以上に強いものだったと自負している この欲求を満たす為、コロナ禍により随分とケイオティックになった街を安倍様からもろた10万円を握りしめながらウロチョロしていた マスクもしていた だからといって許される訳では無い 外出してごめ���なさい 誰に謝っているのかは分からない そして6月は汚い金髪だった やはり金髪だと龍が如くの主人公桐生一馬並にヤンキーからの視線を受ける ウケる 受けて立った事は無い 写真は終電にて友達の謀反により終着駅まで快眠させられる僕
Tumblr media
7月もひたすら飲酒を繰り返していた 2,3年前まで飲酒という行為は 「僕達大人になりましたィェーィピースv」 という未成年の主張の様に感じていた だが遂に僕は気づいてしまったのだ 酒が美味いという事実に そんな話はどうでも良い
【速報】 安倍首相、辞任 まぢおつかれサマ 心身を休ませて幸せに暮らしてな
そんな速報もどうでも良い 7月の話をしよう とりあえず先日鼻高々と報告させて頂いたように恋人が出来た 今のところ順風満帆と言っても差し支えはない もしこの1個前の投稿が消えていたら、そういうことだ 慰めてくれ皆の衆 恋人が出来たからといって男友達との友情を疎かにしたくはない てなわけで男友達とも死ぬ気で遊んでいる 7月はマブと写ルンです大会をした 彼曰くカネコアヤノ風 の写真を撮ってもらった カネコアヤノに謝れ ほ〜んと〜ごめ〜んね〜電球に透けてる君が綺麗だよ〜ごめんね〜ごめんね〜♪
Tumblr media
さあラスト8月のお話だ まだ8月は終わっていないが終わったつもりで語らせて頂く 今月は2つのビッグモーメントがあった
まず1つはマブダチと過ごしたお盆休み 本来お盆休みは、僕は実家へ帰り、マブは部活動の合宿がある 僕は実家の方から帰ってくるな とお達しが届いた為暇になった マブの所属している部活はバカなので福島へ強行で合宿を行う予定だった しかしどうしても遊びたいマブは僕にとある頼み事をしてきた それは企業のフリをして虚偽の就職説明会開催メールを送る といったものだ それが僕らの伝説お盆休みの幕開けだ この貴重な機会を利用して何をしようか 我々は稚拙な脳をフル回転させ様々な立案をした その結果選ばれたのは、熱海旅行だ 旅行と言っても皆の衆が頭に思い浮かべる従来の旅行とは異なる 宿は地球 観光はしない ひたすら海岸線を歩くのだ その先に見える素晴らしい何かを信じながら
江ノ島までの道のり95km歩いた結果、見えたものは少し綺麗な朝日だった もう二度と熱海には行きたくない 神に誓った
旅から帰って数日後、マブから衝撃の事実を告げられた 現在突発性難聴の治療の為入院してる との事だ 怪我も風邪も吹き飛ばしてきたアイアンマンを具現化したような彼からのその報告に僕は狼狽を隠さなかった 早く治せよ雑魚 ちなみにアイアンマンを観たことは無い
Tumblr media
もう1つのビッグモーメントは恋人との熱海旅行だ は?また熱海?と思った人も居るだろう 僕も思っている 二度と来ないと神に誓った熱海の地を2週間後にもう一度踏みしめていた しかし熱海では通年、熱海海上花火大会が行われている という噂を聞き熱海旅行案が強行採決に至った 現在はその旅の帰路についている 小田急線に乗っている 楽しい旅だった 今回の花火は今年の最初で最後の花火になっただろう 珍しく花火を見て高揚した 激シャバな髪色に何かが付着している僕の後ろ姿だ
Tumblr media
てな感じだ これ程までに面白みも無く稚拙な文章を最後まで読み切った猛者はいるだろうか ファンがかなり増えてくると興ざめた投稿は控えないといけない という邪念が付きまとうが、投稿内容など何でも良いはずだ 面白い投稿をしているな と思えばフォローするし、思われればフォローされるし 逆もまた然りだ 誰でもかんでもざっくばらんに脳死スクリーンポチポチ小僧にならないようにしよう こんな様なこと前にも投稿した気がするわスマンネ
これからも周囲の人々と沢山の思い出を作りながら友愛を慮りながら生きよう
皆さん良い晩夏を
28 notes · View notes
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
20230617
【まるっと!ふいるむクラス】2期さん
Lesson6 レンジファインダーの回
レッスンの様子です。
みんなでぶらぶらレンジファインダーでお散歩。
やっぱりこの季節は紫陽花があちらこちらに咲いていて楽しいよね!
ほんと、いつもハラハラドキドキですが、フイルムカメラはやっぱり最高♡です。
=====
◆7/22(土)『フイルムが好き! まるっと!ふいるむクラス3期』募集開始!
(全8回+展示会)
【一日の日 10:00~16:00 】6回
7/22、8/26、9/30連休のため1週ずれます、10/28、11/25、12/23、
【半日の日 10:00~13:00 】2回
2024年 1/27、2/24
※作品展(卒展)後日決定いたします。
=========
〜その日の流れ〜
◆【1日の日】/ 下記①〜⑥レクチャー+お散歩撮影実習+現像に出す+待ちの間の楽しいランチ会+Laboにてお披露目会
◆【半日の日】/ 下記⑦〜⑧フイルムで和綴じ制作、展示用パネルのセレクト会
和綴・・・当日までに写真を14枚セレクトしてきてください。
◆下記⑨展示会(卒展)
① 中崎町 / 写ルンですの日
② トアウエスト、生田神社など / 35mmカメラの日
③ 王子動物園 / ハーフカメラの日
④ 清荒神(紅葉) / 中判カメラの日
⑤ 勝尾寺 / 中判二眼レフカメラの日
⑥ 北野 / レンジファインダーの日
⑦ ふぃるむ写真de 和綴じを作ってみる日 / 10:00-13:00予定
※当日までに、フイルム写真を14枚までセレクトし、データをいただきます。
※当日、和綴帳を作成します。
⑧ セレクト会 / 10:00-13:00予定
当日セレクト会をし、テーマやキャプションなどを考えます。
⑨ふぃるむ写真で作品展(卒展)
==========
◆LABOの場所
662-0822 兵庫県西宮市松籟荘11−28田中マンション2
◆受講料
8,800円 (税込)× 8回=合計70,400円+ 別途 作品展(卒展)料金は後日
含まれるもの・・・回ごとのカメラはご準備いたします。フィルム1本(35mm orブローニー)、カメラ保険料、レンタルスペース代、和綴帳材料一式込み
※ 当日の現像はフイルムカメラによって枚数も変わるので個々でお支払いをお願いします。
※卒展作品制作にかかる費用は各自
※展示会ギャラリー代は後日、参加人数の頭数で割ります。
◆お支払い方法
レッスン後、現金を封筒に入れてお渡し下さい。
【1回払い、2回払い、お月謝】
◆最少遂行人数 4名
==========
◆キャンセルについて
キャンセル規定はHPの上部メニューに記入しておりますので、必ずご確認くださいませ。 
=====
#フィルムカメラ
#フィルムカメラのある生活
#生活とフィルム
#フィルム部
#フィルムに恋してる
#フィルム写真教室
#写真教室
#西宮
#兵庫県写真教室
6 notes · View notes
chinanago · 4 years
Text
2/15~2/21
月曜日
外は雨で、ひどい低気圧だった。 午前中は寝て過ごしたのに、昼食後もまた寝た。 とある知らない人の日記ブログを遡って一通り読んだ。誰かの日記を読むのはやっぱり楽しい。 就活か院進か決めかねている妹は今日、オンライン企業説明会に参加して、就活イヤイヤモードになっていた。 ショーン・タンの『セミ』を読んだ衝撃と理解の追い付かなさを誰かにわかってほしくて、母と妹にも読んでもらった。2人とも「これってどういう意味?」という反応を示したので、みんなで著者からのメッセージを読んだ。
https://web.kawade.co.jp/special/cicada/
 描きながら思い浮かべていたのは、努力の報われない場所で仕事をしている知り合いや家族の顔でした。私の父もその一人でした。仕事人生では楽しいことばかりではなかった父は、リタイアするとさっさと庭の奥に引っこんで、以来オリーブからチェリモヤにいたるまで、じつにさまざまな作物を喜々として育てつづけています。 
この箇所がとても切なく沁みる。会社で働いて私たち3人を養ってくれている父の前では、どんな感想を述べたところで空虚に聞こえるだろう。父がこの作品を読んだら、より実感を伴った受け取り方をするのだろうが、どんなことを言うのか見当もつかない。
火曜日
行ったことのない区内の図書館へ出かけた。6000歩ほど歩いた。リサイクル本の棚にあった「図書」(2018年9月の号)を手に入れてウキウキ。
水曜日
本を読めるくらいには元気になってきたから、久しぶりに人の目に触れることを目的とした文章を書くことを引き受けたけれど、いざ書こうとしても全く書けない。なんでもいいから書けよ、と一人の私は言うが、こんなわたしに一体何が書けるというのか、ともう一人の私が言う。こういう時は一旦考えるのをやめて頭を冷やすのがいいのだろうけど、なかなかできない。やらなければならないことがあるのにそれができないと、もうそのことで頭がいっぱいになってしまって、できないできない…のループに入ってしまう。
木曜日
今日もまだ、なんとか書こうと粘っていた。でも途中からもう無理だという心持ちになり、諦めて、「ザ・エレクトリカルパレーズ」を観た。ニューヨークのYouTubeチャンネルで観られる、芸人たちのドキュメンタリー映像。面白かった。
金曜日
根津へ出かけた。新しくオープンした本と雑貨の店で、ベル・フックス『フェミニズムはみんなのもの』を買った。かわいいポストカードを頂いた。
写ルンですのおかげでフィルムカメラの楽しさに目覚めたが、上達したかったら写ルンですの一歩先に進まねばと思い、母が若い頃に使っていたPENTAX espio115mを譲り受けた。古いものを大事に使っていくのってやっぱりいいよね。
土曜日
夜、友達6人とzoom飲み会。といっても、お酒を飲んでいるのはいつもの2人で、残りはお茶やジュースを飲んでいた。でも残りの5人がみんな違う飲み物を飲んでいて、こんなにバラバラな人たちなのに集まって話せるってすごいことだし、嬉しいなと思った。わたしはホットカルピスを飲んでいた。人狼ゲームをしたり、BTSを布教されたり、楽しい時間だった。
日曜日
ミランダ・ジュライ『あなたを選んでくれるもの』を一日中読んでいた。『いちばんここに似合うひと』を読んで彼女の世界にハマったが、こちらは全く違うタイプの作品で、わたしはどちらかというと、『あなたを選んでくれるもの』のほうがずっと好きだった。これからますます、オフラインでいかに人と出会うかを意識して考えないといけないなと感じる。あと、パソコンを持っていない人をいかに置いてけぼりにしないかということも。
4 notes · View notes
kokoro-m · 4 years
Text
過ぎ去ったまなざし
最近、インスタグラムを褒められました。外見や内面、自分自身のことについて褒められるよりも何だか素直に嬉しかった。
その時照れ隠しで、思わず咄嗟に思いついた言葉を返したのだが、私は自分のインスタグラムを「乱雑な日常」と題することにした。
自分が写真として切り取った日常、ネットに放り投げてしまえと載せたものを、何となくまとまりよくして、縦横横横縦、横顔横顔真正面、私的にインスタグラムはプチZINEのような、プチフォトブックのような、全部が連なって一つの私を見せているような感覚でいる。大して順番や色合いも気にしないけれど、過去の気分が反映されている文章や写真の並びは、自分でも見返すのが楽しい。自由に気ままに、軽い気持ちでソーシャルメディアを活用していきたいけれど、やっぱり反応は気になったりする。ご時世気にしたりする。しすぎもやめたい。
写真上手いですね!は嬉しくもなく、ピンと来ない。なんか写真いつも良い感じですね、知らんけど。くらいだとニンマリ。上手いとは思わないけど良い感じだろこれ、と思って張本人は載せているのだから。全然良さが分からない!何でこんなにボケてるんだ!と言うか、一体何の写真。そんな時は多分、ミステリアスぶって雰囲気を出しているだけかもしれない。
どんなカメラを使っているのか、と度々来て、度々答えるも、大半は答えていない。本当に趣味だから、参考や羨望の対象になれるほどのものは何もなくて申し訳ない。けれど、うん、えっとね。
一番最初に買ったカメラは、PENTAXのQ-S1。赤地に黒のボディ、とてもとても軽い小さなカメラで、携帯のように肩から下げて持ち歩ける、ザ初心者カメラだった。その時の私は濃い赤に夢中だったから、その色の革のカバーも決め手だった。確かネットで見かけて急に欲しくなり、すぐカメラ屋さんに行って買った。本当はファインダーを覗き込むようなカメラが欲しかったけど、当時の携帯より画質が良くて、何かを枠の中に収めて撮る、という感覚を楽しむには十分だった。高校二年生の時。早速その夏、イギリスにカメラを持って行った。授業の教材を詰め込んだリュックにも容易く入る軽さで、どこにでも持って行けた。小さいので注目を浴びずに、所謂不意打ちショットを簡単に撮れて、ワクワクした気持ちのままメモリーいっぱいに収めて帰って来た。ハワイへの修学旅行にも持って行った。その時は同時に、トイカメラも持って行った。でもおもちゃ同様のカメラだったから、ちょっとのお試しの後すぐに部屋の何処かで眠ってしまった。携帯の画質が良くなるにつれて、Q-S1は日の目を浴びなくなった。
暫くして、やっぱり私はファインダーを覗きたくなった。片目を眩しそうに閉じて、人差し指に力を込めたくて。とても重たそうな光沢のある真っ黒なカメラで、私も両手で包み込んで写真を残したかった。カメラマンさんの気分を味わうために。その次の年くらいの年末か初売りセールで、Canon 8000Dを買った。安くついて来たレンズはどうせなら便利なものとズームが自在に効く長いものを買ってしまって、今となっては後悔している。だって、とても重い。とてもとても重い。買ったばかりの時は友達との遊びにも意気揚々と引き連れて行ったが、最近では旅行時だけ。せめてもっと軽くて、単焦点のレンズを買えば、そうすれば復活するはず。
一眼レフの重さに嘆き始めた頃、みんなが一斉に写ルンですを持ち始めた。曇り空の街中にフラッシュが焚かれ、ミニマリストな女の子のバッグからも、シャネルのリップと共に写ルンですは顔を出した。みんなのインスタグラムが一斉にレトロ愛に溢れ返った。クリームソーダ、喫茶店、古着屋の幾何学柄のワンピース、ぺったんこ靴。写ルンですは正直私の力量ではあまり上手く切り取れない。だから友達の勧めで中野のカメラ屋さんに行き、動く保証のないフィルムカメラを二個買った。300円と600円、とかだったと思う。すぐさま仕様の電池を買い装着すると、すんなり動いた。こういう運には自信がある。そしてその二つはとても綺麗に、私らしい写真を切り取ってくれる。MinoltaのAPEX ZF900と、もう一つ、こっちの方が好きだったんだけど、品番を覚え���いままトイレに落として水没させてしまった。去年の秋頃。本当に悲しかったからすぐさま捨ててしまった。残っているMinoltaの緑がかった仕上がりも大好きなのだけれど、私はよくカメラを地面に叩きつけるように落としてしまうので何だか最近ピントが合わない。がさつに物を愛してしまう癖が治らない。だから近いうちにまた中野に行って、運試しのカメラを、手に入れたい。
たった今は、それこそ外に出る機会があっても建物の中やら写真映えするような場所ではなく、撮れるものといえば空ばかりで、片目で世界を妄想する時間があまりない。向かいに座る友達の顔がほころんで、目尻のシワがわかるほど限りなく寄った写真が恋しい。黄金色に煌めく愛犬の焦げ茶色の毛先をもう何回撮っただろう。最近はもっぱら自室の窓から見える異常なまでに綺麗な淡い夕焼けを日々追いかけている。
写真が好きなんだ、どうして好きなの?どんな写真をいつも撮るの?
私はとても感情的で、感傷的で、時に冷酷かもしれず、ねっとりとして、あっさりとしている。本当は毎日の夢の内容を覚えていたいけれど、起きて数分後に薄れていく記憶を無念のまま手放している。都合良く忘れる会話もある。切り離したい情景はいつかの悪夢で再会する。だからせめて日々の幸せな思い出は、心の中のわがままだろうが、一つとして忘れたくない、そんな気持ちでいつもシャッターを押している。私は確かにその道を歩いて、あの看板の前を通り過ぎた。果たして目の前にいた人はどんな顔をしていたんだろう。私は何を飲んでいたのか。異国の地へ行った時は尚更全てを残したくなる。どの駅で降りて、何処へ向かったのか。誰と会ったのか。だからずっと前の旅行のこともとても鮮明に覚えてられる。高校時代の夕焼けも、あの日喧嘩した理由も、悔し涙を流した帰り道に見た紫陽花も。何かを思い出す時に、私は写真を見返す。私の記憶へ辿り着く鍵として、それは存在しているから。
9287枚の写真が、カメラロールにある。585枚のお気に入りがあって、20のフォルダがある。前の携帯に入っていた写真はパソコンですやすやと眠っているはず。この文章を書いた後にリビングに降りて、愛犬がこの世で一番可愛い寝顔をしていたら、また一枚、また二枚、フォルダの写真数が増えることだろう。ツイッターで回って来た美容垢の方のコスメ紹介で気になった製品があったら迷わずスクリーンショットをするだろう。そうしてまた、過去の私が何でもない過去を刻んで、未来の私を肥やしていく。
だから私は、写真が好きなのです。
貴方が良いと思って撮ったその何気ない写真は、誰かにとっては全く魅力的ではないかもしれない。漠然と唯一無二になりたいと願いがちだけれど、色んな人の感性に揉まれながら自分らしさを見つけるには、インスタグラムって、めちゃめちゃ便利かもなあと、さっき載せた投稿についた"いいね"の通知を見流しながら思いました。ラフで初心な写真好きとして、これからも「乱雑な日常」を作り上げるために楽しんでいきたい。関心度を示す私の検索欄には、サイコだけど大丈夫の二人しか出てこない毎日だけど。
33 notes · View notes
lvdbbooks · 4 years
Text
2221.
Tumblr media Tumblr media
【告】
2021年4月3日(土)
2221.
田辺桃ヶ池阿倍野飛田山王新世界天芝天王寺歩き
時間: 16時にLVDB BOOKS集合 16時30分スタート(約2時間歩きます)
参加費:1,200円(途中、写ルンですで参加者のポートレートを撮影します。その際、被写体になる方に青果を持っていただきます) *撮影したポートレート写真を購入されたい方は別途800円 *詩集『水の家』をお持ちの方、LVDB BOOKSで購入される方は参加費無料
ご予約・お問い合わせ:LVDB BOOKS(lvbbbooks @ gmail.com) *件名に「2221.」、本文に「氏名・人数・連絡先」を記入して上記アドレスにメールをお送りください *店舗は通常通り13〜19時で営業します
/
辺口芳典詩集『水の家』(Forget Publishing)公刊を記念して、作家が生まれ育った土地を歩きながら、ポエトリーリーディングに耳をすますイベントを開催します。16時当店集合で2時間ほど歩きます。
/
辺口とただ歩くイベントです。
わたげが浮かぶように
LVDBをスタートして天王寺北口まで結構長い距離を行きます。
2021年、歩くことが詩になりました。
2221年、歩くことは言葉と呼ばれているでしょう。
/
辺口芳典(Yoshinori Henguchi)
1973年7月26日 大阪阿倍野生まれ、新世界かいわいの下町で育つ。 2000年 阿部カウチ名義でWasteland誌にて詩人デビュー。 2001年 詩集『無脊椎動物のスポーツ・メタル』を刊行。 2006年 辺口芳典に改名、キヤノン写真新世紀優秀賞。 2010年 nobodyhurtsから『女男男女女男女女女男女男男女男女女』を刊行。 2011年 ドイツ、デュッセルドルフのゲスト・アーティストとして選出され、「ANTI FOTO」「Photo Battle」に参加。 2014年 アメリカ・シアトルのChin Music Pressから『Lizard Telepathy Fox Telepathy』を刊行。 2017年 edition.nordから写真集『mean』を刊行、翌年にブルノ国際グラフィック・ビエンナーレ入選。 2019年 edition.nordから大阪此花区の六軒家川を写した『peels』を刊行。 2020年 Forget Publishingから詩集『水の家』を刊行。
http://yoshinorihenguchi.com/
2 notes · View notes
sozekgmelon11 · 4 years
Text
なんとStoryWriterさんの連載『CUT BUT PSYCHO _#12』にて中村掲載して頂きました!わー!
(リンクから見てね★ミ)
ヘアメイクは三木幸平さん、お写真はめろん畑のアー写も撮ってくれた宇佐美亮さんです!企画がまずめちゃくちゃすてきで選んでいただいて本当にどきどきでした!そしてこの日わたくし初めて人様にメイクして頂きました(T_T)ヘアメイクは誰々って言うの憧れてたからうれC!メイクしてもらっているとき、なにしたらいいのか分からないね されるがまま好きなのでだいぶ楽しかったですが!優しくしてくださりありがとうございました、、さわってもべたべたしなくてずっとお顔さらさらですごかった!下地から液体からなに使ってるのか全て聞きたかったけど緊張して桑田佳祐よりもおしゃべりできなかった、、三木さんありがとうございました!宇佐美さんは一度めろんの写真撮って頂いて、その写真がめちゃくちゃ良くて撮影も楽しかったから今回お声がけいただいたの超嬉しかったです!そしてこの撮影もめちゃくちゃ楽しかった!天才 外で先に撮ったのですが、緊張がががしていて歩き方とか忘れました。どわー ライブしすぎてガチガチの自分の存在忘れちゃってた最悪!たまたま鶯谷にいた犬が役に立ちました!ありがとう 放牧下にいることが多いので、誰かからずっと気にしててもらえる状況になると自分って偉いのかなって面白くなる ばばちびるくらい緊張したけど真剣にやってもらってるのに緊張してる場合ではないと思えていぇいってなれました おふたりがいいねいいねってずっと言ってくれてしあわせでした!めろんアイス食べた!あれ昔家族で良く食べてたので愛着があります 撮影からずっとわくわくの余韻続いてる!写真全部良いです!みてるだけで喋り出しそうだし音楽なりそう!独立してるのに常に誰かの気持ちが中にいるような気がします。あのあとメイクそのままでルンと監督と喫茶店行ってカレー食べました!��いしかった 良いねと思ってくれたらぜひ三木さんと宇佐美さんにありがとうお伝えください☀︎またご一緒できるように頑張ります!
3 notes · View notes
yamashitaproject · 2 years
Text
第34回ミーティング
9/9/2022 (金)
議長:日本男児  議事録:りんご飴
<本日のアジェンダ>
○金沢旅行について(当日の行程決めや予約状況の共有など) ○金沢市東京事務所との交流について(目的と時期を明確に)
○街歩きについて(現状分析→問題解決→コンセプト確立) ○ボードゲームの修正案について(フィードバックを経て)
○今後の活動方針について
<ミーティング>
○金沢旅行について
一回流れてしまった金沢旅行ですが、ついに9/13~決行することになりました!
プロジェクト内でも同じメンバーで固まりがちなので、それを解消するために
3,4人のグループと個人
スマホを使う『デジタル班』写ルンです紙の地図を使う『アナログ班』
の2つのルールでメンバーを分けて行動することにしました。 (ちなみに3日目は各自フリー行動です)
○金沢市東京事務所との交流について
次に、東京にある『金沢市東京事務所』とどう関わっていくのかについて考えました。
訪れる日は後期の授業日程が決まってから、メンバーはくま・おにぎり侍・蝉・日本男児の精鋭4人です
目的
街歩きの場所についてアドバイスをもらう
ボードゲームをどこかで活用して貰えないかの売り込み
です。 それまでに次の議題であるボードゲームの修正なども控えてますが、どうにか頑張ってくだし…
○ボードゲームの修正案について
外部の方にボードゲームを見てもらった結果、
全体的なマス内容の修正 →それだけで完結するのではなく、そのマスの内容に関連づけられたことが書かれていると良い
「いらすとや」のイラストをなくし、別のイラストに差し替える →「いらすとや」はそれが1つのコンテンツとして確立しているので、それを多用するいらすとや要素が強くなりすぎて独自性がなくなってしまう
これらの改善点が主に挙げられました。
東京事業所でボードゲームの売り込みを考えているので、それまでに修正したいところ…
修正担当はくま、蝉、日本男児、リキの4人です。頑張ってください…!!
加えてボードゲームの名称があった方が紹介しやすいということで、名称をみんなで考えました。
最終決定は、すごろく×コミュニケーションを組み合わせた
【 スゴロケーション 】 になりました!
これから愛着持って使っていきましょう!
<余談>
しばらく更新しなくて申し分けありませんでした!!!!!!!!! 担当の見直しなどもしたので、これからはがんばります
担当:お茶漬けサクサクさん
0 notes