Tumgik
#小熊倫実
tokyo-akb48 · 2 years
Photo
Tumblr media
10 notes · View notes
Tumblr media Tumblr media
小熊倫実さんのツイート: 昨日の募集で大量のトナカイや その他動物や運転手や ソリまで集まってくれて( ? ) どうしようか迷っていたら夜が明けてしまいましたメリークリスマス🎅🏻🫶🏻🤍 https://t.co/4dKyxwQela
6 notes · View notes
sahasite · 5 months
Text
「演劇エリートスクール」第3期 受講者募集
日本各地で極北の観劇&ワークショップ受講 - 受講生は講師演出家らと日本各地をめぐり、半年かけて観劇とWSそして対話をつみかさねていきます。知る人ぞ知る講師陣と、プログラムの絶妙な密度に、第1期・第2期ともに各地から参加者がつどいました。
【期間】 2024年8月〜2024年12月(予定)
【募集要項】 募集人数:5名 受講料:¥20,000(チケット代、WS参加費、宿泊費込み) 条件: ・期間中に国内各地で行なわれる計5つの公演を観劇し、前後する日程のWSに参加すること(各公演+WSは、日曜を中心に連続する2日間を予定しています) ・各地宿泊場所あり(無料、ただし個室等は確保できません) ・要交通費別途
下記フォームよりご応募ください。 https://forms.gle/kvHuNDvP3kw3Y51s5
【スケジュール】 応募締切:2024年6月23日(日) 選考結果通知:2024年6月30日(日) 初回:2024年8月24日(土)
【講師演出家】 亀井純太郎(転回社) 1977年福岡生まれ。劇作家、演出家。2001年に劇団「第七インターチェンジ」を旗揚げ。小学校から大学まで様々な教育現場での演劇ワークショップに携わるほか、「くまもと子ども芸術祭」舞台部門演出を務めるなど地域の芸能にも関わる。2015年よりミュージカルスタジオ「studio in.K.」を共同運営、小学校公演などを行なう。第二回「外山恒一賞」受賞。熊本学園大学非常勤講師。 https://tenkai.org/
澄井葵(,5) 岐阜県出身。演出家。明治大学文学部演劇学専攻卒業。自身のユニット「,5(てんご)」を旗揚げ以来、東京で活動していたが、2011年から地元に戻り、名古屋を中心とした活動を始める。人の持つ感覚や普通さに働きかけ、観客俳優問わず感覚を足したり引いたりして、よく台無しにする。最近は年1回程度上演しており、2023年は,5(てんご)公演にて「黒門児童遊園」を演出。
羽鳥嘉郎(けのび) 1989年ブリュッセル生まれ。演出家、「けのび」代表、サハ。ワークショップ「自治」シリーズや、石をおかずにご飯を食べる「おかず石」などを各地で展開。京都国際舞台芸術祭 KYOTO EXPERIMENT フリンジ企画「使えるプログラム」ディレクター(2013-2014年度)、TPAM – 国際舞台芸術ミーティング in 横浜 アシスタント・ディレクター(2014-2017年度)。編著『集まると使える—80年代 運動の中の演劇と演劇の中の運動』(ころから、2018)。女子美術大学非常勤講師、立教大学兼任講師。 https://kenobi.org/
村社祐太朗(新聞家) 新聞家主宰。演劇作家。訥弁の語りを中心に据え、書くことや憶え繰り返すことを疎外せずに実現する上演に取り組んでいる。その最中には、様々な取り組みに目配りをしている。近作に『とりで』(2023、作・演出、THEATRE E9 KYOTO)、明倫茶会『生鶴』(2024、席主、京都芸術センター)等。戯曲『とりで』が第22回AAF戯曲賞大賞。2019-20年度公益財団法人セゾン文化財団セゾンフェローⅠ。2020-22年度THEATRE E9 KYOTOアソシエイトアーティスト。 https://sinbunka.com/
持田睦(PuP) 1971年生。演出家。ヘルダーリンのピンダロス翻訳を原作とした『SoPrates』(2004年)を最後に12年間、演劇活動を休止する。石川達三の『鳳青華』(1938年)と白信愛の『旅は道伴れ』(1939年)を原作とした『朝、鮮、人!』(2016年)で活動再開。コロナ禍をきっかけに映像作品作りを開始し、YouTube上で、フランスの映画監督ユイレ&ストローブに倣った作品『あらゆる革命はさいころの一振りである』(2022年)を公開中。ユイレ&ストローブの研究者として、「追放! 追放! 追放! そして……、解放?——ユイレ&ストローブのカフカ映画『階級関係』の最後の風景 」を、『現代思想』(2024年1月臨時増刊号「総特集=カフカ」)に寄稿した。
【お問い合わせ先】 主催:サハ http://saha.fun/ お問い合わせ:[email protected]
0 notes
yotchan-blog · 6 months
Text
2024/3/25 17:01:03現在のニュース
モスクワテロ、林官房長官「犠牲者への連帯表明」 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/25 17:00:41) 刑事裁判:刑事裁判の記録閲覧 「報道目的は制限」 主文すら黒塗りの場合も | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/3/25 17:00:37) 二階俊博元幹事長、次期衆院選不出馬で政治責任に決着図る…側近は政倫審出席や離党を否定([B!]読売新聞, 2024/3/25 17:00:20) 金与正氏が談話「岸田首相が正恩氏と早期会談の意向」…拉致問題の譲歩も迫る([B!]読売新聞, 2024/3/25 17:00:20) 小声で「ばかやろう」 自民・二階俊博氏、不出馬会見で語った内容(毎日新聞, 2024/3/25 16:55:32) 熊本国府監督「歴史を変えた生徒と、夏も甲子園に」 センバツ(毎日新聞, 2024/3/25 16:55:32) 元MBSアナ野村啓司さん死去「いい朝8時」「ひらめきパスワード」(朝日新聞, 2024/3/25 16:54:48) 【速報中】攻撃受け「発電能力の50%失った」 ウクライナ電力会社(朝日新聞, 2024/3/25 16:54:48) 「初回がすべて」 好機逃さなかった星稜の集中力 センバツ(毎日新聞, 2024/3/25 16:48:24) グッドスピード社長が不適切取引 自社から住宅資金を借り入れ(朝日新聞, 2024/3/25 16:46:55) 「きのこの山」そっくりイヤホンいよいよ発売 2万9800円、3500台 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/3/25 16:42:33) 台湾人アイデンティティー形成に大きな影響 ヒマワリ学生運動10年 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/3/25 16:42:33) ヒマワリ学生運動「台湾の未来、自分たちが決める」 10年後の今 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/3/25 16:42:33) 「セクシー田中さん」問題で制作中止の日テレドラマ枠、森本慎太郎さん主演に決定([B!]産経新聞, 2024/3/25 16:42:29) 中国企業ロゴ問題 岸田首相「まず事実確認。不適切な内容が判明すれば厳正に対応」([B!]産経新聞, 2024/3/25 16:42:29) 明治、「きのこの山」を模したワイヤレスイヤホン初公開 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/25 16:42:27) LGBTQ想定の商品設計、地域金融機関は2割 高い意識と落差(毎日新聞, 2024/3/25 16:41:20) 公明、政倫審の野党の協力要請を拒否 立憲「自民を優先、残念」(毎日新聞, 2024/3/25 16:41:20) SL列車、両毛線走る 群馬県内区間で10年ぶり 前橋駅で市長と駅長が出発の合図:東京新聞 TOKYO Web([B!]東京新聞, 2024/3/25 16:39:42) (序破急)悲劇の詩人が問うものとは 国際社説担当・貝瀬秋彦:朝日新聞デジタル([B!]朝日新聞, 2024/3/25 16:39:16) (新世AI)自律する兵器、人間の責任は ガザの「標的」生成、民間人巻き添えと関係か:朝日新聞デジタル([B!]朝日新聞, 2024/3/25 16:39:16) 「総括」リンチのきっかけになった金の指輪 半世紀ぶりに姉の元へ:朝日新聞デジタル([B!]朝日新聞, 2024/3/25 16:39:16) 岸田首相、金正恩氏と首脳会談の意向伝達か 北朝鮮報道(毎日新聞, 2024/3/25 16:34:14) 大谷翔平、2打数無安打 古巣エンゼルス戦(毎日新聞, 2024/3/25 16:34:14) 小林製薬の「紅麴」サプリ関連か 入院患者が20人増の26人に(朝日新聞, 2024/3/25 16:32:39)
0 notes
happytime-en · 7 months
Text
Tumblr media
『 たった一度の人生だから 』
皆さん こんにちは。
近くの結婚相談所 ハッピータイム群馬太田
婚活アドバイザーの縁家多助(会長 佐藤秀幸)です。
2月19日は桐生総合福祉センターで講演を
したんだよ(写真)
一般社団法人 実践倫理宏正会のメンバーの
特別セミナーだったんだよ。
10時~12時までその後昼食を食べながらの
座談もあったんだよ。
テーマは「たった一度の人生だから」なんだよ。
今日一日 明るく楽しく元気良く
どう生きるかなんだよ。
過ぎた出来事を気にしないで(持ち越し苦労)
またこない不安を悩まないで(取り越し苦労)
今日一日をいかに楽しく喜んで生きるか!!
この積み重ねが人生なんだよね。
参加メンバーの皆さん とても熱心で明るい
人達だったんだよ。
笑いあふれる講演会だったんだよ。
*********************************************
  近くの結婚相談所 
  ハッピータイム群馬太田 
  縁家多助(会長 佐藤秀幸)
  群馬県太田市大原町381-43
  電 話:0277ー78-4566
*************************************************
婚活   結婚相談は近くの結婚相談所ハッピータイム (http://www.happytime-en.com/)、 群馬前橋・群馬沼田・群馬渋川・群馬高崎・群馬安中・群馬藤岡・群馬伊勢崎・群馬桐生・群馬みどり・群馬太田・群馬邑楽・群馬館林・栃木足利・栃木佐野・栃木小山・栃木栃木・栃木真岡・埼玉熊谷・埼玉深谷・埼玉本庄・埼玉行田・埼玉羽生・埼玉加須・埼玉児玉・茨城牛久・茨城下館・茨城筑西・茨城結城・茨城古河・新潟長岡・新潟小千谷・新潟見附・新潟柏崎・新潟魚沼・新潟十日町・新潟南魚沼・新潟西蒲原・神奈川川崎・山梨甲府昭和までお問い合わせください。
0 notes
honyakusho · 1 year
Text
2023年9月1日に発売予定の翻訳書
9月1日(金)には15冊の翻訳書が発売予定です。
The Work of the Future : AI 時代の「よい仕事」を創る
デヴィッド・オーター/著・文・その他 デヴィッド・A・ミンデル/著・文・その他 エリザベス・B・レイノルズ/著・文・その他 ほか
慶應義塾大学出版会
ランサムウエア追跡チーム はみ出し者が挑む、サイバー犯罪から世界を救う知られざる戦い
レネー・ダドリー/著 ダニエル・ゴールデン/著 小林啓倫/翻訳
日経BP
LEADERSHIP
エディー・ジョーンズ/著 児島修/翻訳
東洋館出版社
AMERICAN MARXISM アメリカを蝕む共産主義の正体
マーク・R・レヴィン/著 山田美明/翻訳
徳間書店
みてごらん! いちばんはじめのクリスマス
ベサン・ジェームズ/著 クリスティーナ・カライ・ナギー/イラスト 堀口順子/翻訳
ドン・ボスコ社
かみさまいつもありがとう
James,Bethan Nagy,KrisztinaKállai 堀口,順子
ドン・ボスコ社
RISE ラグビー南ア初の黒人主将 シヤ・コリシ自伝
シヤ・コリシ/著 岩崎晋也/翻訳
東洋館出版社
ピュウ
キャサリン・レイシー/著 井上里/翻訳
岩波書店
リサーチのはじめかた
トーマス・S・マラニー/本文 クリストファー・レア/本文 安原和見/翻訳
筑摩書房
機械学習システムデザイン : 実運用レベルのアプリケーションを実現する継続的反復プロセス
Chip Huyen/著 江川崇/翻訳 平山順一/翻訳
オライリー・ジャパン
フランスの宗教戦争
ニコラ・ル・ルー/著 久保田剛史/翻訳
白水社
現代中国の精神史的考察 : 繁栄のなかの危機
栄剣/著 石井知章/監修 阿古智子/翻訳 及川淳子/翻訳 古畑康雄/翻訳 大熊雄一郎/翻訳 ほか
白水社
アロエ
キャサリン・マンスフィールド/著 宗洋/翻訳
春風社
あなたの こころは 空のよう
ブロンウェン・バラード/著 ローラ・カーリン/イラスト 広松由希子/翻訳
BL出版
7日でマスター 仕事にそのまま使える! ChatGPT完全攻略ハンドブック
ソン・ジュンヨン/著 成本美江子/翻訳
日本実業出版社
0 notes
takeuchiyoshihiro · 2 years
Photo
Tumblr media
#心理カウンセリング #くれたけ心理相談室 ご相談者様の年齢・性別・職業 相談者様のご了承の元に、一定期間データを取らせていただきました。ご参考になれば幸いです。※名古屋ルーム(本部)のデータです。 年齢 幼児 小学生のお子様から、80代の方までのご利用実績をいただいております。 性別 女性、男性に関わらずお越しいただいております。 68,5%(女性)31,5%(男性)※夫婦カウンセリングは除外させていただきました。 ご職業 会社員、主婦、学生、会社経営者、個人事業主、会社役員、芸術家、無職、プロスポーツ選手、芸能人等 ご相談の内容(主訴) 自己実現、自己成長、願望達成のサポート、定期的なメンタルチェック、心の癒し、各種依存症などの心理的ケア、悩みが無い悩み、恋愛、結婚、人間関係、離婚、不倫、夫婦、性、子供、仕事、うつ、あがり症、復職支援、キャリアカウンセリング、気分障害(うつ病、反復性うつ病、躁うつ病、非定型うつ病など)、神経症、自律神経失調症、不安障害、パニック障害、社会不安障害、統合失調症、強迫性障害、摂食障害、失語症、D V や虐待によるトラウマ、夫婦関係の相談、ガン宣告に対しての不安、PTSD(心的外傷後ストレス障害)、境界性人格障害、適応障害、対人恐怖、アダルトチルドレン、不登校、離婚時のストレス、 買い物依存症、指かみなどのくせ、性同一性障害、恋愛依存・セックス依存症、性癖の改善、過剰適応、障害を持ったお子様をもつ親御さまの心のケア、月経前症候群(PMS)、産前産後うつ、更年期うつ等 居住地域 相談者様の居住区域 ※名古屋でのデータです(対面カウンセリング、オンラインカウンセリング等も含む) 都道府県 北海道地区 北海道 東北地区 宮城県・福島県・青森県・山形県 関東地区 東京都・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・神奈川県 中部地区 石川県・福井県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県・三重県・山梨県 近畿地区 滋賀県・大阪府・兵庫県・京都府・和歌山県・奈良県 中国・四国地区 愛媛県・広島県・山口県・香川県・徳島県 九州・沖縄地区 福岡県・熊本県・長崎県・鹿児島県・宮崎県・佐賀県・沖縄県 海外 アメリカ・中国・タイ・インドネシア・イギリス・ドイツ・フランス・韓国・ベルギー ※約一年間でご承諾をいただいた方のデータを使用させていただきました。快くご承諾、ご協力いただいた皆様に感謝申し上げます。 (くれたけ心理相談室(全国)) https://www.instagram.com/p/CoCrI5Wu9mi/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
cdne201133 · 2 years
Text
#16 1/16 【座談会】
Tumblr media
(大池さんのお写真お借りしました。最終回にやべえ髪型で来る私です。あの、ジョジョの徐倫ちゃんをやりたかったんですよ、恥ずかしくて書くか迷ったんですけど……小汚いタイプの徐倫ちゃんになりました、ええ。)
【やったこと】
フィードバックをいただく
他チームとのダイアログ
自チームとのダイアログ
【フィードバックをいただく】
「できれば2段階じゃなく、一発でカタツムリの仕組みを理解できる遊びにできたほうがよかったかも」
→射的が子どもたちを引きつける釣りのような機能になってしまっていたので、納得のお言葉。先生ですら具体的な方法が浮かばないぐらい難しいとはいえ、ここがなんとかなれば最高だったとは本当に思います
「最後が説明的すぎた」
→それなすぎますね………前回のタンブラーの「子どもたちの反応からの学び」の3に詳細を書きましたが、ここをもっと徹底して、図解パネルかなんかあればよかったと超反省点。
前回のタンブラーでは触れてなかった反省点
生田緑地はあんまり活かせてない
自宅での再現性が低め(特に射的パートはもろに)
その他フィードバックや、よかった点に関してもありがとうございました!!
Tumblr media
(SAさんのお写真お借りしました。やべえ髪型の私が他のチームの方々と対話中。)
【他チームとのダイアログ】
他チームのメンバーと、振り返って対話をした。
メンバーは、
Dチーム 窪田くん
Hチーム 越本くん
Cチーム 熊谷(私)
Eチーム 舟橋くん
☆窪田くんの振り返り(※省略、意訳あり)
「当たり前だと思っていたコミュニケーションが、子ども相手だと当たり前じゃなかった。性別や周囲の環境もそうだが、年齢が大きく違う相手だから、当たり前だと思っていたことが当たり前じゃなかった、という気付きが大事だったかなと思った。」
「自分たちの年齢になるとどんな結果になるか当然予想がつくようなカガクでも、子どもたちにとっては新たな発見の機会になることもあって、それはやはり大事だと思った。」
熊谷:そうね、当たり前…が当たり前じゃなかったって気付きめっっちゃいいなと思った!「そっか子どもたちまだこれも知らないのか!」っていうこっちの発見もあるよね!
あとブースがカラフルでよかったよね、窪田くんは色だけ・見栄えだけっすよ…て言うけどブースの魅力大事!
☆越本くんの振り返り(※省略、意訳あり)
すいませんマイクの向きが悪かったのか周りの話し声のほうがデカく入ってて聞き取れないんで私の記憶と聞き取れる部分で書きます
「土の色の微々たる違いがうまく伝わるかとか、明るい色が一番絵の具作るの難しかったんだけどうまくできるかとか、そういう(産みの)苦しみはあった」
「葛藤系おもちゃ(=絶妙にうまくいかず、何回も試したくなるおもちゃ)ではないことにも悩みつつも、お絵描きしてるだけで楽しい、ってのはあるなって」
「単語でしゃべる年齢の子どももいて、仕組みの説明が大変だった」
熊谷:Hチームは個人的にめっちゃ尊敬して見てたチーム!!すごく良く、「泥くさく」試行錯誤を繰り返して頑張ってたなって、土だけに笑笑。残っていろ��ろ作ってたりして、あと片付けの時のチームの雰囲気も私から見ると良くて、すごいなと思ってた〜〜
☆熊谷の振り返り(※省略、意訳あり)
「最後のカガク部分の説明が、かなり説明的になりすぎた……他の子は2〜3文で述べてたし私もおおむねそうしたんだけど、興味ありげで『カタツムリには毒がある奴もいる!』とか積極的に言ってくれる子には5文ぐらいで長々と言っちゃった感…パネルでも用意すりゃよかったなっていうのはあるね」「子どもたち苦痛だろうけど最低限しゃべることしゃべんないとって思っちゃってさあ」
「ウチは水に加えて油も使うから、適宜役割分担が必要なんだけど、めっっっちゃ掃除役他の子に任せちった笑笑、でも子どもたちの対応がめちゃくちゃ楽しくて、5時間スッと過ぎた」
「大事だと思ったことか………やっぱりね…表面的であっても険悪な雰囲気を……出さない………」(他メンバーの笑い声)
「グループワークとしては、Hチームの腹割って話してる感じにはあまりなれなかったかもしれないとは感じてる、いやHチームが実際どうなのか部外者だからあれだけど。だけど、仲良くなれた/なれなかったというよりは、Cチームの人たちちゃんと仕事してくれる人で感謝だったなっていう」
越本くん:(Hチームの)チームワークに関しては、そうだね、連絡はちゃんとしてて、ちゃんと連絡はするんだけども、教室に来てみると(メンバーが)いないっていう笑笑
舟橋くん:カガクの説明に関しては、短く話すようにはしてたね、聞いてくれないし。諦めつつも、できるだけ端的にするようにしてた。(→えらい!!)
☆舟橋くんの振り返り(※省略、意訳あり)
「初期は3個に1個ぶっ壊れて音が鳴らないってハプニングがあって大変だったけど、カッティングマシンで正確に丁寧に設計した結果、当日は鳴らなかったの3個だけで済んだから、丁寧に取り組むの大事だなって」
「子どもって楽しけりゃいい生き物だから、いくら端的に説明してもブーブーブーブ音鳴らしてた笑笑」
「机と椅子というブースと、手元に全集中して遊ぶおもちゃという特性によって、全然ブーブー鳴らしてばっかで椅子占領しちゃって、ブースの席が空かなかったのが予想外の問題点だった」
熊谷:初期にそんなトラブルがあったのは知らなかった!でも丁寧に、正確に設計・カッティングするのが大事っていう気付きめっちゃいいね…ものづくりに目覚め始めてるというか?ブースが全然あかなくて昼飯のスキができなかったのつらいね笑、お疲れ様です
Tumblr media
(SAさんのお写真お借りしました。やべえ髪型を振り回しながら語彙を絞り出してる私です。)
【自チームとのダイアログ】
☆私がそれぞれのメンバーに伝えたこと
to わかばちゃん
わかばちゃんは
アイデア考案の時など、チームが苦しい時に手を動かし続けたり、雰囲気を維持したり、圧倒的サポートをしてくれた。バランスの安定したチームメンバーとしての、安心感のある力を持っていると思う
熊谷が体調死んでたり返信クソ遅かったりヤバい時にサブリーダーとしてめっちゃ動いてくれた力
材料調達に加えて、レーザーカッター使用時や印刷物がある時に率先して行動し、チームのみんなが量産作業に集中できるよう努めてくれた、裏作業力、行動力
がすげえなと思った!!
チームにいてくれたら、絶対にチームの雰囲気が安定するというか…ネ学って個性派メンバー多いし、わかばちゃんも個性派メンバーに存分に混ざる力を持ってるんだけど、同時に、う〜んなんて言ったらいいのか、「シラフ力(=安定した状態でいる力)」とでも呼んだらいいのか、チームを精神的に安定させる力のようなものを持っているように感じます!尊敬してます。
to あやなちゃん
あやなちゃんは
質問力や手を率先して動かしてアイデアを出す力などの「行動力」
仕事ぶりもさることながら、チームのコミュニケーションを円滑にする力
がやはりすごかったなと思う。周りに素直に助けを求め、イラレの使い方とかどんどん「質問して」、吸収していく姿にめちゃくちゃ痺れて憧れましたね💪。発泡スチロールをザクザク切って今のからつるりんのプロトタイプ作ってくれたところもありがたかった。
熊谷は手を動かして柔軟に考えるってところが苦手分野なのかもしれないと気付くことができたきっかけでもある!!
チームって、仕事真面目にやる人だけだと崩壊すると思うんですよ。私が4人のチームってすぐ死ぬよね?(去年のMCチームがちょっとそんな感じで、)「コミュニケーションをまわせる明るい人」って絶対に良いと思います。尊敬してます。
to えりちゃん
えりちゃんは
ここぞというときに一番率先して努力してくれた力
裏作業のスピード感がすごい力
がすごかった(語彙力)。
ストーリー性を持たせたり、どういう遊びの流れにしようかっていうのでみんなが顔死んで悩んでた時、一人えりちゃんはGoogleドキュメントで案を作って見せてくれて、みんなオンライン会議越しに顔生き返ったよね。そういう、ここぞという時に踏ん張って支えてくれる力がやっぱりものすごく強いと感じました。
あと、アクリル板2枚切ると9個のからつるりんができるように配置してくれたり、中間発表のポスター作りの時や、その他の作業時にすぐデータを手配してくれたり、「華やかではない(=視覚化されづらい)がすげえ大事な裏作業」のスピード感がすごかった。実力者ってやつだ。尊敬してます。
【さいごに】
最終発表会、ダイアログを経て、なんだかこう、明確に何がと表現するのが難しいのですが、一皮剥けて自信がついた感触を感じているんですよね。いや私より実力がものすごい人たちがSAさんはもちろん、2年、1年にだって、他にもたくさんいるので、常に必要な劣等感は抱えながら戦いながら生きていくのはそうなんですけど、相対評価ではなく熊谷帆風の絶対評価で言えば、少しだけ顔が晴れ晴れとした感触があるんです。
いやコンテンツには反省点だとかもっとつめられたよなって部分はあるし、単に重い応用演習を乗り切った開放感だけなのかもしれませんが、単に開放感だとは思いたくないというか、実際それだけではないというか
(まあでも…プロジェクトを100%満足に選ぶことができなかったからこそ、そして去年別の応用演習で失敗してたからこそ、開放感はデカいです)
思ったのは、手を基本動かさないでコタツ記事書きがちな私でも、(チームでの協力の末)アクリル板を切ってモノを作れたんだなあという感動があります。もともと、「えっそれどうやったの!?」て疑問を相手によく聞くタイプなので、コタツ記事書きがちながらもカラを破ってみたい気持ちは強いんでしょうね。
(今、自分ひとりでもいろいろモノを作ってみたいという気持ちになっていて、具体的には上平先生のテーマ実習履修生の方々が作っているようなあの……風変わりな冊子というか…自分に関する何かを手ェ動かして作ってみたいなという気持ちになっています。それ以外に研究でワークショップをやる、といったことにも興味が出始めています。メインコンテンツだけでなく、それに付随したモノを判断して用意することの手間・苦しみと達成感・素晴らしさを感じました。)
Tumblr media
(大池さんのお写真お借りしました。ヤバい髪型の私とも快くうつってくださる星野先生です。)
チームのメンバーはもちろんのこと、先生方、TAの先生方、SAの方々にはほんっっっっとーに技術面だけでなくメンタル面でもお世話になっちゃって、感謝の気持ちがすごいです。本当にありがとうございました。
応用演習CDを履修した経験を持って卒業できるのは本当に良いな……と正直感じております。
【次にやること】
チームメンバー相互評価を書く
演習に関するアンケートを書く
0 notes
catonoire · 2 years
Text
Tumblr media
2022年に観た展覧会一覧
若干抜けている可能性あり(特別展企画展のついでに観た常設展など)。並びは鑑賞日順。★は特に気に入ったもの。
土田圭介 鉛筆画展 心の灯り(武蔵野市立吉祥寺美術館)
記憶は地に沁み、風を越え 日本の新進作家 vol. 18(東京都写真美術館)
松江泰治 マキエタCC(東京都写真美術館)
特別展 ポンペイ(東京国立博物館)
浜口陽三、ブルーノ・マトン展(ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション)
秀英体111 秀英体ってどんな形?(市谷の杜 本と活字館)
ミケル・バルセロ展(東京オペラシティ アートギャラリー)
生誕110年 香月泰男展(練馬区立美術館)
ドレスデン国立古典絵画館所蔵 フェルメールと17世紀オランダ絵画展(東京都美術館)
ミロ展 日本を夢みて(Bunkamura ザ・ミュージアム)
上村松園・松篁 美人画と花鳥画の世界(山種美術館)
没後50年 鏑木清方展(東京国立近代美術館)
ヴァーチャル・ボディ メディアにおける存在と不在(東京���術大学大学美術館 陳列館)
藝大コレクション展2022 春の名品探訪(東京藝術大学大学美術館)
空也上人と六波羅蜜寺(東京国立博物館)
ふつうの系譜 京の絵画と敦賀コレクション(府中市美術館)
メトロポリタン美術館展 西洋絵画の500年(国立新美術館)
ダミアン・ハースト 桜(国立新美術館)
宝石 地球がうみだすキセキ(国立科学博物館)
スコットランド国立美術館 THE GREATS 美の巨匠たち(東京都美術館)
大英博物館 北斎(サントリー美術館)
香道の世界 志野流香道500年の継承(増上寺 宝物展示室)
ボテロ展 ふくよかな魔法(Bunkamura ザ・ミュージアム)
100年くらい前の本づくり(市谷の杜 本と活字館)
★篠田桃紅展(東京オペラシティ アートギャラリー)
沖縄復帰50年記念 特別展 琉球(東京国立博物館)
色彩への招待(ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション)
佐藤卓 TSDO展 in LIFE(ギンザ・グラフィック・ギャラリー [ggg])
熊谷守一美術館37周年展(豊島区立熊谷守一美術館)
生誕100年 朝倉摂展(練馬区立美術館)
型染 日本の美(文化学園服飾博物館)
ガブリエル・シャネル展 Manifeste de mode(三菱一号館美術館)
芭蕉布 人間国宝・平良敏子と喜如嘉の手仕事(大倉集古館)(美術展ナビによるプレビュー記事)
篠田桃紅 夢の浮橋(菊池寛実記念 智美術館)
★カラーフィールド 色の海を泳ぐ(DIC川村記念美術館)
津田青楓 図案と、時代と、(渋谷区立松濤美術館)
★よめないけど、いいね! 根津美術館の書の名品(根津美術館)
★ゲルハルト・リヒター展(東京国立近代美術館)
高田唯 混沌とした秩序(ギンザ・グラフィック・ギャラリー [ggg])
「A Quiet Sun」 田口和奈(銀座メゾンエルメス フォーラム)
歌枕 あなたの知らない心の風景(サントリー美術館)
芸術×力 ボストン美術館展(東京都美術館)
フィン・ユールとデンマークの椅子(東京都美術館)
東北へのまなざし 1930-1945(東京ステーションギャラリー)
★LIVE + LIGHT In Praise of Shadows 「陰翳礼讃」現代の光技術と(バッグ ブリリア アート ギャラリー)
this is not a samurai 野口哲哉展(ポーラ ミュージアム アネックス)
探検!雑誌づくり工場 中とじ編(市谷の杜 本と活字館)
ライアン・ガンダー われらの時代のサイン(東京オペラシティ アートギャラリー)
ライアン・ガンダーが選ぶ収蔵品展(東京オペラシティ アートギャラリー)
仙厓のすべて(出光美術館)(美術手帖による紹介記事)
日本美術をひも解く 皇室、美の玉手箱(東京藝術大学大学美術館)
ヴォイド・オブ・ニッポン77 戦後美術史 の ある風景 と 反復進行(GYRE GALLERY)
日本語の歴史展(東洋文庫ミュージアム)
秋の風 能楽と日本美術(国立能楽堂 資料展示室)(プレスリリース)
装いの力 異性装の日本史(渋谷区立松濤美術館)
★大勾玉展(大田区立郷土博物館)
国宝 東京国立博物館のすべて(東京国立博物館)
★国立新美術館開館15周年記念 李禹煥(国立新美術館)
美をつくし 大阪市立美術館コレクション(サントリー美術館)
特別展 毒(国立科学博物館)
★しゃべるヒト ことばの不思議を科学する(国立民族学博物館)
チャリティーオークション「Spring is around the corner」展(ポーラ ミュージアム アネックス)
日本のアートディレクション展2022(ギンザ・グラフィック・ギャラリー [ggg])
未来の博物館(東京国立博物館)
★スペイン語でつながる子どもの本 スペインと中南米から(国際子ども図書館)
地図と印刷(印刷博物館)
響きあう名宝 曜変・琳派のかがやき(静嘉堂文庫美術館)
★ヴァロットン 黒と白(三菱一号館美術館)
150年後の国宝展(東京国立博物館)
美をつむぐ源氏物語(東京都美術館)
源氏物語と江戸文化(東京都美術館)
旧江戸川乱歩邸 ミニ展示「乱歩が愛した歌舞伎役者 十七代目中村勘三郎との交流」(大衆文化研究センター)
杜の小さな印刷工房 刷ったり押したり失敗したり(市谷の杜 本と活字館)
川内倫子 M/E 球体の上 無限の連なり(東京オペラシティ アートギャラリー)
収蔵品展074 連作版画の魅力(東京オペラシティ アートギャラリー)
瞳に映るファンファーレ 浜口陽三の銅版画と川瀬巴水をはじめとした新版画(ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション)
大竹伸朗展(東京国立近代美術館)
Tumblr media
保管スペースが足りないので図録はなるべく買わないように心がけているのだが、自制心も足りないので結局じわじわ増えてしまう。上の写真は今年の増加分の一部(いま手元にないものもあるため)。
0 notes
tokyo-akb48 · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media
16 notes · View notes
Tumblr media Tumblr media
小熊倫実さんのツイート: さつまいも色〜🤤🍠 https://t.co/E7gUiqu50k
7 notes · View notes
sahasite · 5 months
Text
「演出家の読書術」5夜連続配信
(「演劇エリートスクール」第3期プレイベント) 2024年6月5日(水)〜9日(日) 各日19:00スタート(最終日のみ14:00スタート) 「演劇エリートスクール」第3期の開催に先立ち、配信イベント「演出家の読書術」を実施いたします。
「演出家の読書術」では、「演劇エリートスクール」第3期講師演出家の5人が20冊ずつ本を選び、語ります。 演出家たちは何を読み、何を考えてきたのでしょうか? 選んでみると意外に多い20冊、折々に受けてきた影響から、もはや手に取ることすら恐ろしい一冊まで、ジャンルレスに拾いあげます。 上演に関心のある方のみならず、新たな角度から書籍に出会いたい方や、並んだ本の背に喜びを覚える方にもぜひお聴きいただきたいと思います。
これまで演劇エリートスクールの募集告知では、講師演出家陣をイメージした選書棚をつくり、その背表紙を美術家たち(原田裕規、梶原あずみ、西澤諭志)に撮り下ろしてもらい宣伝ビジュアルとして用いてきました。 久々の再開となる第3期ではさらに講師演出家が自ら書棚を紹介する機会を設けて、スクールのイントロダクションとします。
本企画は『建築家の読書術』(TOTO出版、2010年)、なかでも中山英之「本のなかとそと」を参照し立案しました。記して感謝します。
【配信スケジュール】 サハYouTubeチャンネルより無料配信 https://www.youtube.com/@1989saha
第一夜 6月5日(水)19:00〜21:00  亀井純太郎(転回社) 第二夜 6月6日(木)19:00〜21:00  羽鳥嘉郎(けのび) 第三夜 6月7日(金)19:00〜21:00  村社祐太朗(新聞家) 第四夜 6月8日(土)19:00〜21:00  澄井葵(,5) 第五昼 6月9日(日)14:00〜16:00  持田睦(PuP)
【登壇者プロフィール】 亀井純太郎(転回社) 1977年福岡生まれ。劇作家、演出家。2001年に劇団「第七インターチェンジ」を旗揚げ。小学校から大学まで様々な教育現場での演劇ワークショップに携わるほか、「くまもと子ども芸術祭」舞台部門演出を務めるなど地域の芸能にも関わる。2015年よりミュージカルスタジオ「studio in.K.」を共同運営、小学校公演などを行なう。第二回「外山恒一賞」受賞。熊本学園大学非常勤講師。 https://tenkai.org/
澄井葵(,5) 岐阜県出身。演出家。明治大学文学部演劇学専攻卒業。自身のユニット「,5(てんご)」を旗揚げ以来、東京で活動していたが、2011年から地元に戻り、名古屋を中心とした活動を始める。人の持つ感覚や普通さに働きかけ、観客俳優問わず感覚を足したり引いたりして、よく台無しにする。最近は年1回程度上演しており、2023年は,5(てんご)公演にて「黒門児童遊園」を演出。
羽鳥嘉郎(けのび) 1989年ブリュッセル生まれ。演出家、「けのび」代表、サハ。ワークショップ「自治」シリーズや、石をおかずにご飯を食べる「おかず石」などを各地で展開。京都国際舞台芸術祭 KYOTO EXPERIMENT フリンジ企画「使えるプログラム」ディレクター(2013-2014年度)、TPAM – 国際舞台芸術ミーティング in 横浜 アシスタント・ディレクター(2014-2017年度)。編著『集まると使える—80年代 運動の中の演劇と演劇の中の運動』(ころから、2018)。女子美術大学非常勤講師、立教大学兼任講師。 https://kenobi.org/
村社祐太朗(新聞家) 新聞家主宰。演劇作家。訥弁の語りを中心に据え、書くことや憶え繰り返すことを疎外せずに実現する上演に取り組んでいる。その最中には、様々な取り組みに目配りをしている。近作に『とりで』(2023、作・演出、THEATRE E9 KYOTO)、明倫茶会『生鶴』(2024、席主、京都芸術センター)等。戯曲『とりで』が第22回AAF戯曲賞大賞。2019-20年度公益財団法人セゾン文化財団セゾンフェローⅠ。2020-22年度THEATRE E9 KYOTOアソシエイトアーティスト。 https://sinbunka.com/
持田睦(PuP) 1971年生。演出家。ヘルダーリンのピンダロス翻訳を原作とした『SoPrates』(2004年)を最後に12年間、演劇活動を休止する。石川達三の『鳳青華』(1938年)と白信愛の『旅は道伴れ』(1939年)を原作とした『朝、鮮、人!』(2016年)で活動再開。コロナ禍をきっかけに映像作品作りを開始し、YouTube上で、フランスの映画監督ユイレ&ストローブに倣った作品『あらゆる革命はさいころの一振りである』(2022年)を公開中。ユイレ&ストローブの研究者として、「追放! 追放! 追放! そして……、解放?——ユイレ&ストローブのカフカ映画『階級関係』の最後の風景 」を、『現代思想』(2024年1月臨時増刊号「総特集=カフカ」)に寄稿した。
【お問い合わせ先】 主催:サハ http://saha.fun/ 協力:汀線 https://www.teisen-books.com/ お問い合わせ:[email protected]
-
【選書リスト】
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
katominamipics · 2 years
Text
Tumblr media Tumblr media
· TBT - Kato Minami and Oguma Tsugumi promoting NGT48's 1st Single, Seishun Dokei - April, 2017 ·
2 notes · View notes
soimort48 · 4 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
「BOMB (ボム) 2020年8月号」 藤崎未夢・本間日陽・小熊倫実
https://www.amazon.co.jp/dp/B08BWCL5WG/
59 notes · View notes
kyokosdog · 5 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Oguma Tsugumi 小熊倫実, Platinum FLASH 2017 Vol.02
33 notes · View notes
boot315 · 4 years
Photo
Tumblr media
2 notes · View notes