Tumgik
#メモリー19
cdne201133 · 1 year
Text
#16 1/16 【座談会】
Tumblr media
(大池さんのお写真お借りしました。最終回にやべえ髪型で来る私です。あの、ジョジョの徐倫ちゃんをやりたかったんですよ、恥ずかしくて書くか迷ったんですけど……小汚いタイプの徐倫ちゃんになりました、ええ。)
【やったこと】
フィードバックをいただく
他チームとのダイアログ
自チームとのダイアログ
【フィードバックをいただく】
「できれば2段階じゃなく、一発でカタツムリの仕組みを理解できる遊びにできたほうがよかったかも」
→射的が子どもたちを引きつける釣りのような機能になってしまっていたので、納得のお言葉。先生ですら具体的な方法が浮かばないぐらい難しいとはいえ、ここがなんとかなれば最高だったとは本当に思います
「最後が説明的すぎた」
→それなすぎますね………前回のタンブラーの「子どもたちの反応からの学び」の3に詳細を書きましたが、ここをもっと徹底して、図解パネルかなんかあればよかったと超反省点。
前回のタンブラーでは触れてなかった反省点
生田緑地はあんまり活かせてない
自宅での再現性が低め(特に射的パートはもろに)
その他フィードバックや、よかった点に関してもありがとうございました!!
Tumblr media
(SAさんのお写真お借りしました。やべえ髪型の私が他のチームの方々と対話中。)
【他チームとのダイアログ】
他チームのメンバーと、振り返って対話をした。
メンバーは、
Dチーム 窪田くん
Hチーム 越本くん
Cチーム 熊谷(私)
Eチーム 舟橋くん
☆窪田くんの振り返り(※省略、意訳あり)
「当たり前だと思っていたコミュニケーションが、子ども相手だと当たり前じゃなかった。性別や周囲の環境もそうだが、年齢が大きく違う相手だから、当たり前だと思っていたことが当たり前じゃなかった、という気付きが大事だったかなと思った。」
「自分たちの年齢になるとどんな結果になるか当然予想がつくようなカガクでも、子どもたちにとっては新たな発見の機会になることもあって、それはやはり大事だと思った。」
熊谷:そうね、当たり前…が当たり前じゃなかったって気付きめっっちゃいいなと思った!「そっか子どもたちまだこれも知らないのか!」っていうこっちの発見もあるよね!
あとブースがカラフルでよかったよね、窪田くんは色だけ・見栄えだけっすよ…て言うけどブースの魅力大事!
☆越本くんの振り返り(※省略、意訳あり)
すいませんマイクの向きが悪かったのか周りの話し声のほうがデカく入ってて聞き取れないんで私の記憶と聞き取れる部分で書きます
「土の色の微々たる違いがうまく伝わるかとか、明るい色が一番絵の具作るの難しかったんだけどうまくできるかとか、そういう(産みの)苦しみはあった」
「葛藤系おもちゃ(=絶妙にうまくいかず、何回も試したくなるおもちゃ)ではないことにも悩みつつも、お絵描きしてるだけで楽しい、ってのはあるなって」
「単語でしゃべる年齢の子どももいて、仕組みの説明が大変だった」
熊谷:Hチームは個人的にめっちゃ尊敬して見てたチーム!!すごく良く、「泥くさく」試行錯誤を繰り返して頑張ってたなって、土だけに笑笑。残っていろいろ作ってたりして、あと片付けの時のチームの雰囲気も私から見ると良くて、すごいなと思ってた〜〜
☆熊谷の振り返り(※省略、意訳あり)
「最後のカガク部分の説明が、かなり説明的になりすぎた……他の子は2〜3文で述べてたし私もおおむねそうしたんだけど、興味ありげで『カタツムリには毒がある奴もいる!』とか積極的に言ってくれる子には5文ぐらいで長々と言っちゃった感…パネルでも用意すりゃよかったなっていうのはあるね」「子どもたち苦痛だろうけど最低限しゃべることしゃべんないとって思っちゃってさあ」
「ウチは水に加えて油も使うから、適宜役割分担が必要なんだけど、めっっっちゃ掃除役他の子に任せちった笑笑、でも子どもたちの対応がめちゃくちゃ楽しくて、5時間スッと過ぎた」
「大事だと思ったことか………やっぱりね…表面的であっても険悪な雰囲気を……出さない………」(他メンバーの笑い声)
「グループワークとしては、Hチームの腹割って話してる感じにはあまりなれなかったかもしれないとは感じてる、いやHチームが実際どうなのか部外者だからあれだけど。だけど、仲良くなれた/なれなかったというよりは、Cチームの人たちちゃんと仕事してくれる人で感謝だったなっていう」
越本くん:(Hチームの)チームワークに関しては、そうだね、連絡はちゃんとしてて、ちゃんと連絡はするんだけども、教室に来てみると(メンバーが)いないっていう笑笑
舟橋くん:カガクの説明に関しては、短く話すようにはしてたね、聞いてくれないし。諦めつつも、できるだけ端的にするようにしてた。(→えらい!!)
☆舟橋くんの振り返り(※省略、意訳あり)
「初期は3個に1個ぶっ壊れて音が鳴らないってハプニングがあって大変だったけど、カッティングマシンで正確に丁寧に設計した結果、当日は鳴らなかったの3個だけで済んだから、丁寧に取り組むの大事だなって」
「子どもって楽しけりゃいい生き物だから、いくら端的に説明してもブーブーブーブ音鳴らしてた笑笑」
「机と椅子というブースと、手元に全集中して遊ぶおもちゃという特性によって、全然ブーブー鳴らしてばっかで椅子占領しちゃって、ブースの席が空かなかったのが予想外の問題点だった」
熊谷:初期にそんなトラブルがあったのは知らなかった!でも丁寧に、正確に設計・カッティングするのが大事っていう気付きめっちゃいいね…ものづくりに目覚め始めてるというか?ブースが全然あかなくて昼飯のスキができなかったのつらいね笑、お疲れ様です
Tumblr media
(SAさんのお写真お借りしました。やべえ髪型を振り回しながら語彙を絞り出してる私です。)
【自チームとのダイアログ】
☆私がそれぞれのメンバーに伝えたこと
to わかばちゃん
わかばちゃんは
アイデア考案の時など、チームが苦しい時に手を動かし続けたり、雰囲気を維持したり、圧倒的サポートをしてくれた。バランスの安定したチームメンバーとしての、安心感のある力を持っていると思う
熊谷が体調死んでたり返信クソ遅かったりヤバい時にサブリーダーとしてめっちゃ動いてくれた力
材料調達に加えて、レーザーカッター使用時や印刷物がある時に率先して行動し、チームのみんなが量産作業に集中できるよう努めてくれた、裏作業力、行動力
がすげえなと思った!!
チームにいてくれたら、絶対にチームの雰囲気が安定するというか…ネ学って個性派メンバー多いし、わかばちゃんも個性派メンバーに存分に混ざる力を持ってるんだけど、同時に、う〜んなんて言ったらいいのか、「シラフ力(=安定した状態でいる力)」とでも呼んだらいいのか、チームを精神的に安定させる力のようなものを持っているように感じます!尊敬してます。
to あやなちゃん
あやなちゃんは
質問力や手を率先して動かしてアイデアを出す力などの「行動力」
仕事ぶりもさることながら、チームのコミュニケーションを円滑にする力
がやはりすごかったなと思う。周りに素直に助けを求め、イラレの使い方とかどんどん「質問して」、吸収していく姿にめちゃくちゃ痺れて憧れましたね💪。発泡スチロールをザクザク切って今のからつるりんのプロトタイプ作ってくれたところもありがたかった。
熊谷は手を動かして柔軟に考えるってところが苦手分野なのかもしれないと気付くことができたきっかけでもある!!
チームって、仕事真面目にやる人だけだと崩壊すると思うんですよ。私が4人のチームってすぐ死ぬよね?(去年のMCチームがちょっとそんな感じで、)「コミュニケーションをまわせる明るい人」って絶対に良いと思います。尊敬してます。
to えりちゃん
えりちゃんは
ここぞというときに一番率先して努力してくれた力
裏作業のスピード感がすごい力
がすごかった(語彙力)。
ストーリー性を持たせたり、どういう遊びの流れにしようかっていうのでみんなが顔死んで悩んでた時、一人えりちゃんはGoogleドキュメントで案を作って見せてくれて、みんなオンライン会議越しに顔生き返ったよね。そういう、ここぞという時に踏ん張って支えてくれる力がやっぱりものすごく強いと感じました。
あと、アクリル板2枚切ると9個のからつるりんができるように配置してくれたり、中間発表のポスター作りの時や、その他の作業時にすぐデータを手配してくれたり、「華やかではない(=視覚化されづらい)がすげえ大事な裏作業」のスピード感がすごかった。実力者ってやつだ。尊敬してます。
【さいごに】
最終発表会、ダイアログを経て、なんだかこう、明確に何がと表現するのが難しいのですが、一皮剥けて自信がついた感触を感じているんですよね。いや私より実力がものすごい人たちがSAさんはもちろん、2年、1年にだって、他にもたくさんいるので、常に必要な劣等感は抱えながら戦いながら生きていくのはそうなんですけど、相対評価ではなく熊谷帆風の絶対評価で言えば、少しだけ顔が晴れ晴れとした感触があるんです。
いやコンテンツには反省点だとかもっとつめられたよなって部分はあるし、単に重い応用演習を乗り切った開放感だけなのかもしれませんが、単に開放感だとは思いたくないというか、実際それだけではないというか
(まあでも…プロジェクトを100%満足に選ぶことができなかったからこそ、そして去年別の応用演習で失敗してたからこそ、開放感はデカいです)
思ったのは、手を基本動かさないでコタツ記事書き��ちな私でも、(チームでの協力の末)アクリル板を切ってモノを作れたんだなあという感動があります。もともと、「えっそれどうやったの!?」て疑問を相手によく聞くタイプなので、コタツ記事書きがちながらもカラを破ってみたい気持ちは強いんでしょうね。
(今、自分ひとりでもいろいろモノを作ってみたいという気持ちになっていて、具体的には上平先生のテーマ実習履修生の方々が作っているようなあの……風変わりな冊子というか…自分に関する何かを手ェ動かして作ってみたいなという気持ちになっています。それ以外に研究でワークショップをやる、といったことにも興味が出始めています。メインコンテンツだけでなく、それに付随したモノを判断して用意することの手間・苦しみと達成感・素晴らしさを感じました。)
Tumblr media
(大池さんのお写真お借りしました。ヤバい髪型の私とも快くうつってくださる星野先生です。)
チームのメンバーはもちろんのこと、先生方、TAの先生方、SAの方々にはほんっっっっとーに技術面だけでなくメンタル面でもお世話になっちゃって、感謝の気持ちがすごいです。本当にありがとうございました。
応用演習CDを履修した経験を持って卒業できるのは本当に良いな……と正直感じております。
【次にやること】
チームメンバー相互評価を書く
演習に関するアンケートを書く
0 notes
1003299333897256961 · 7 months
Text
20231013
丸山 啓太/ STAY ON SOLID Vo. @_keikei0111 2023/10/13 (金) 23:55:05 Replying to @mimi_vich
@hayday_egg and 3 others Mt.FUJIMAKI2023最高でしたね😭 ライブも見ていただきCDも買っていただき ありがとうございました🙇‍♂️
CD沢山聞いてくれてるんですね、、嬉しいです🥹
当日のセトリは 1. センチメンタル 2. 変わりゆく日々の中で 3. メモリー
の3曲でした! ご連絡遅くなってしまいすいません😣👏 n。 @39_RF_223_030 2023/10/13 (金) 19:44:55 Replying to @mtfujimaki1 みたら配信チケット買ってなかった(꒪д꒪II ギリギリ!セーフセーフ💦お知らせありがとうございます!! なおඊ @milk_tre114 2023/10/13 (金) 19:23:19 Replying to @mtfujimaki1 アーカイブありがとうございます😊 明日まで名残惜しいですが、堪能させて頂きます🎵 モーリー @EkuCm7RlB4uQba1 2023/10/13 (金) 18:51:37 Replying to @mtfujimaki1 配信のアーカイブ本当に嬉しいです🥰 まだまだマウントフジマキの余韻に浸ってます😀 本当に素敵な2日間でまた来年の開催があることを願ってます✨ えりちゃーん @erichaaan39 2023/10/13 (金) 18:32:20 Replying to @mtfujimaki1 たくさん観てます!✨ 行けなかった家族も一緒に観れて嬉しいです☺️ 裕子(ヒロコ)🌸 @hiroko_fujimaki 2023/10/13 (金) 18:20:02 Replying to @mtfujimaki1 and @Ryota_Fujimaki 今ちょうど観てました❗ 明日も仕事だけど帰宅したら終了まで何度も観たいと思います‼️ ピコ @picoron_n 2023/10/13 (金) 18:14:12 Replying to @mtfujimaki1 配信&アーカイブあってホント嬉しい☺️ 時間あれば見てます🤍 n。 @39_RF_223_030 2023/10/13 (金) 18:08:49 Replying to @mtfujimaki1 アーカイブ1週間に感謝です(íoì)2日徹夜覚悟🔥🏃‍♂️💨がんばるー ガクイチ(学校市場)【公式】 @gakkouichiba 2023/10/13 (金) 17:50:05 藤巻亮太、「3月9日」リリースから20年の〈3月9日〉に〈THANK YOU LIVE〉を日比谷野音で開催 自身が主催する野外音楽フェス「Mt.FUJIMAKI 2023」で発表 https://gakuichi.com/blogs/gakuichi-news/%E8%97%A4%E5%B7%BB%E4%BA%AE%E5%A4%AA-3%E6%9C%889%E6%97%A5-%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%8B%E3%82%8920%E5%B9%B4%E3%81%AE-3%E6%9C%889%E6%97%A5-%E3%81%AB-thank-you-live-%E3%82%92%E6%97%A5%E6%AF%94%E8%B0%B7%E9%87%8E%E9%9F%B3%E3%81%A7%E9%96%8B%E5%82%AC-%E8%87%AA%E8%BA%AB%E3%81%8C%E4%B8%BB%E5%82%AC%E3%81%99%E3%82%8B%E9%87%8E%E5%A4%96%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9-mt-fujimaki-2023-%E3%81%A7%E7%99%BA%E8%A1%A8
#藤巻亮太 @Ryota_Fujimaki @mtfujimaki1 #マウントフジマキ #3月9日
0 notes
soularrowherere · 8 months
Text
「本日のサックス3回目のレッスン」サックス教室2023-9-19-no0007-78
「本日のレッスンはお休みとなりました。」 実地予定内容 基礎練習の復習 メモリー曲の復習
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
thyele · 11 months
Text
2023年6月9日
EX-FIVEさん「今日の一曲 THEE MICHELLE GUN ELEPHANT 『ダニー•ゴー』 https://t.co/pZqvYXXIas #ミッシェル #ミッシェルガンエレファント #ウエノコウジ」https://twitter.com/EXFIVE_official/status/1666942296439558149
the GazettE_STAFFさん「📢the GazettE MOBILE情報 6月9日に誕生日を迎える麗へのお祝いメッセージを大募集🎉 メッセージを投稿していただいた方には、会員登録されているメールアドレス宛に後日、麗からのサンクスメールをお届けします✉️ ⏬メッセージ投稿はこちら https://t.co/3pyFdcl8g1 #theGazettE」https://twitter.com/theGazettESTAFF/status/1666733059079815168
アイ・オー・データ機器(公式)さん「6月9日は『 #MUCCの日 』🎧🎵 MUCCの日を記念してMUCC梵字入りUSBメモリーと サイン入り色紙を3名様に #プレゼント 🎁 ▼応募方法 ①@io_data をフォロー ②この投稿をRT USBメモリーということで、MUCCの日に関するメモリー(思い出)をコメントしてください😍 https://t.co/aa3ZoFAxbi」https://twitter.com/io_data/status/1666822424237838339
DaizyStripper 風弥さん「🌃KAZAMI&弓代星空 MESM NIGHT開催決定! 🗓2023年7月10日(木)・8月1日(火)の二日間! メズム東京オートグラフコレクション Showcase ⏰19:00/20:30(2ス��ージ) 🎫観覧無料!両日程ともに2ステージ公演🎻🎹 📱詳細はこちら! https://t.co/E736PCsgYG #メズム東京 #mesmtokyo @mesmtokyo https://t.co/vruSyujcmK」https://twitter.com/kazami_Daizy/status/1666779581221838850
enon kawataniさん「えんぷていのライブやっと見れた。毎日聴いてる曲を生で聴けて満足。素敵だったな。雨が似合うバンド。 https://t.co/bvA5VgtAzO」https://twitter.com/indigolaEnd/status/1666788156849672192
enon kawataniさん「khakiもやっと見れた。ライブがやば過ぎて、、音でこんなに殴られたの久しぶり…。ライブ凄すぎて口が開いたまま帰宅してます。いや、凄かった… https://t.co/fUs6VCU4IQ」https://twitter.com/indigolaEnd/status/1666788772628008960
Petit Brabanconさん「🐶>𝐓𝐡𝐚𝐧𝐤 𝐲𝐨𝐮 𝟔𝟎𝟎𝐑𝐓 楽曲ティザー先行公開 🎧 Loser 💿「Automata」予約受付中 https://t.co/9lv9EdyeA4 🎫全国ツアーチケット発売中 https://t.co/ODgQ8YhhUn 6/14発売EP「Automata」 楽曲ティザーキャンペーン中♻️ 🔻引用元ツイートをRTして全曲公開へ🔻 https://t.co/W7qaktEx99」https://twitter.com/PetitBra_staff/status/1666746899851001859
【公式】FOD(動画も雑誌も見放題)さん「━━━*\お知らせ/*━━━ 音楽『Petit Brabancon EXPLODE -01-』 #FODプレミアム で配信決定‼ ━━━━━━━━━━━━━ 2023年1月28日、東京・豊洲PITにて開催された同公演を配信✨ / 6/10(土)~配信開始‼ \ 🎸凄まじい轟音と熱気が蠢く狂気の夜に🌃 #FOD #PetitBrabancon @PetitBra_staff https://t.co/Hw9HiXhTFv」https://twitter.com/fujitvplus/status/1666720967819923456
MAVERICK(公式)さん「#いじくりROCKS!放送40回記念🎊 番組ジングル「Psycho Break」配信決定! 6/16(金)~各配信サイトにて配信開始 ※配信サイトにより配信開始時間が異なりますのでご了承ください MCのお二人からコメント動画も届いておりますので是非ご覧ください! #MUCC #逹瑯 #NoGoD #団長 https://t.co/AVAsNjPAht」https://twitter.com/maverickdci/status/1666732044242632705
Petit Brabanconさん「6/14発売 EP「Automata」より /  楽曲「孤動」の初OAが決定🐶📡 \ 【放送局】NACK5 【番組】BEAT SHUFFLE 【日時】6月9日(金) 19:10-20:30 NACK5 https://t.co/e7IDcq8Muq BEAT SHUFFLEページ https://t.co/R9Qiadpd0p radikoからスマホ・PCでも聴取可能💡 https://t.co/s4IEKDA3bQ https://t.co/JEhg6kYHJm」https://twitter.com/PetitBra_staff/status/1666731803325919237
Sadieさん「【真緒ゲスト出演情報】 音楽情報ライヴ『いじくりROCKS!』#40 【放送日時】 2023年6月16日(金) 19:00〜 【出演】 逹瑯(MUCC)/団長(NoGoD) 【ゲスト】 真緒(Sadie/The THIRTEEN) 【配信チャンネル】 ▼YouTube https://t.co/92C834yImS ▼ニコニコ生放送 https://t.co/sMIBmCBALs」https://twitter.com/Sadie__jp/status/1666731795134685184
ギルさん「ギル1stワンマンライブ開催決定🎸 https://t.co/Bsvvvo4vL5 6/10(土)12:00より受付開始です😶 https://t.co/8Bdj2A7xbS」https://twitter.com/GtGiru_official/status/1666731795038052355
真緒さん「昨日の哀シミノ讃歌2023にご協力いただいたメンバー様。がっくん、あいる、亜季君、景ちゃん。ありがとうございました! https://t.co/VlsKmQyAuX」https://twitter.com/mao_Sadie/status/1666715952459968517
悠介さん「Phobia「Dear【】」歌ってみた 後 メンバー様に許可を頂いて投稿しています。 #PhobiaDear歌ってみた https://t.co/RHmqFBQtXJ」https://twitter.com/rN9TWfP0somwv2p/status/1666018416724185090
悠介さん「Phobia「Dear【】」歌ってみた 前 メンバー様に許可を頂いて投稿しています。 #PhobiaDear歌ってみた https://t.co/GNioGD6ouS」https://twitter.com/rN9TWfP0somwv2p/status/1666018347526557696
Aさん「今日はロックの日。 Aは毎日HIPHOPの日✌️ いつもみんな見てくれてありがとう😈💜 ▶https://t.co/CRIAjcufur #hiphop https://t.co/ub38T3L1iq」https://twitter.com/Supremeboy_dope/status/1667153990663168001
なまにくさん「【オリジナル曲】人体ノ宴【レーヨン】 2023ボカロック投稿祭参加曲① ニコ動▼ https://t.co/Z8fKJAuZgW youtube▼ https://t.co/iqiCC50grb #UTAU #レーヨン #神様の足元 #2023ボカロック投稿祭 #vocanew #vocaloPost https://t.co/gug6ph0GDE」https://twitter.com/namaniku_7029/status/1666822401404059651
鈴木由之さん「DISHに弾き語り… 6月はシビィさんを満喫出来るようですねー。 あ、6月誕生日なんだ…φ(..)メモメモ 宜しければライブ参戦へ…是非★ #池袋手刀 #高円寺clubROOTS #ライブ告知 #ライブへGO」https://twitter.com/sing_forxxx/status/1664704480099663872
ヤマモトサトシ/gonza.さん「【爆散希望】 gonza. vs swe Massacre.[焔]#マサクゥル ホムラ ~FOOLAレコ発❝SOW❞❝HARVEST❞リリースパーティー大阪編 心斎橋火影 20230826 土 開17:00/演17:30 前2,500円/当3,000円 [東京] FOOLA/strange world's end/それ以染に [大阪] 霜降り猫/LODYPOPS/モアライツ [FOOD] SPICE OF CHAOS https://t.co/0j0hzQp3JY」https://twitter.com/gonza0016/status/1667139492426272769
eclipse.✩⃝ STRAY INDIVIDUALITY GROUPさん「:**̣̣̥◌⑅⃝*॰☆॰* ☪·̩͙eclipse. Satomiyu. -@satomi3343- Last Smile/ LOVE PSYCHEDELICO ☪·̩͙ https://t.co/Y4dAPtwQ1Z Illust eclipse. 百廿 -@Hyaku_0120- #歌い手さんMIX師さん動画師さん絵師さんPさんと繋がりたい #いいねで気になった人お迎え #拡散希望RTお願い致します #ELs https://t.co/KCPGlbmqpv」https://twitter.com/eclipse01429/status/1665651873918119936
ai.serizawaさん「吉野翼企画『田園に死す/上海異人娼館』チケットSOLD OUT☆ 🍀キャンセル待ち受付中です❗️ 💡増席の可能性もありますのでお待ちいただける方は是非キャンセル待ち予約を。リプでもDMでもお気軽にどうぞ(*´∀`*) https://t.co/OUxYIiga0m」https://twitter.com/seri164/status/1665223123489427462
ai.serizawaさん「びっくりするよーな人がキャンセル待ちで予約を下さって。 いや、あの画集飾ってたくらいだからお好きなのでしょうが。 人生何があるか分からない。 今年は色々、あるね。 見て頂けると、いいなあ。」https://twitter.com/seri164/status/1667265805443268608
シビィさん「誕生日を迎えた渋谷先生に励ましのお便りをどうぞ」https://twitter.com/sivydish/status/1667187115317428224
SEXX GEORGEさん「本日6/3(土) 15:00過ぎより Radio生出演します🤗 生演奏予定🥰 FMCOCOLO 6/3(土) 14:00〜17:00 「SATURDAY MAGNIFICENT CAMP」 https://t.co/TmOiEzzP6O 夜露詩紅ψ(`∇´)ψ そして 大阪梅田ポテトキッド45周年記念ライヴ 本日は NAOKI SHIMADA / OKAHIRO よろしくね〜 https://t.co/LSKP7EkzkM」https://twitter.com/abikoshinonkai/status/1664833717389656064
横山企画室さん「いよいよ明日からH.U.Gの初ツアーです♪ さらに初音源です💿 人の「お初」は体感するべきです^^b #HUG #HELIOS #ハグれ #ロメオで跳ぶよ #HyperUndeadGenius https://t.co/iqxQnt5tbO」https://twitter.com/yokodile01/status/1667075002624282626
BUCK-TICK OFFICIALさん「<BUCK-TICK TOUR 2023 異空-IZORA-> この度、開催を見送りとさせていただきました 6月3日(土)愛知:日本特殊陶業市民会館フォレストホール公演につきまして、 BUCK-TICKオフィシャルサイトに 「振替公演のお知らせ」を掲載いたしました。 https://t.co/2kOjmpDMrB #BUCKTICK #異空 #IZORA #振替公演」https://twitter.com/BUCKTICK_INFO/status/1667079083912470529
UNCLOCK LOVER 頼田陵介さん「UNCLOCK LOVER 2ndアルバム『STILL』 歌詞 M-7 迷宮航路 https://t.co/YEEISlwcoA」https://twitter.com/yorita_ryosuke/status/1667087120627015681
中島卓偉さん「大分、熊本、最高な歌を歌います! #中島卓偉」https://twitter.com/takuinakajima/status/1667089456107757569
Jさん「ついに明日、一般発売開始!!!!!!🔥🔥🔥🔥🔥🔥💪」https://twitter.com/J_wumf/status/1667089484931022851
H.U.Gさん「いよいよ明日発売のH.U.G1stAl『HELIOS』より 「SEEDS」MVが完成🫂 🎥https://t.co/xVcinu4Cxn 1stAl『HELIOS』 ツアー会場とオンラインショップにて販売! https://t.co/IYhrL9O3gQ H.U.G TOUR 2023 -LOVE THAT NEVER ENDS- 明日ついに初日🔥 https://t.co/4KnKXJ6Ciz #HUG #HELIOS https://t.co/uydgOE7a9F」https://twitter.com/hug_official89/status/1667094188821737473
中島卓偉さん「秋ツアー決定! 25周年ライヴ決定です! #中島卓偉」https://twitter.com/takuinakajima/status/1667095197082324992
Ivy darknessさん「今日は6/11上野でおこなわれるウミユリライブのリハです 3日連続テロさんです🛩 よろしくお願いしますっ」https://twitter.com/IVY_DOPE_SHOW/status/1667095437139148801
鳥を見た toriwomita 公式さん「本日、ライブ出演後に【鳥を見た】よりお知らせがございます。」https://twitter.com/toriwomita/status/1667092769930883072
山崎怠雅さん「演奏は良い感じですし、初共演のバンドばかりなので楽しみです。 我々は20:50〜。」https://twitter.com/taigayamazaki/status/1667094994308722689
Karyuさん「MV公開です👍 #HUG #HELIOS #HyperUndeadGenius #音でハグするKaryu #ハグれ #ロメオで跳ぶよ」https://twitter.com/karyu_official/status/1667095645277282305
ryoさん「種子はたくさん蒔いてきた 共に花を咲かせに行こう 太陽が力を貸してくれる アルバムHELIOS 明日発売開始🤘 #HUG #HELIOS #SEEDS」https://twitter.com/ryo_dalli/status/1667096065668177920
KING OFFICIALさん「プレミア配信 配信開始 https://t.co/ewz2EnPoID」https://twitter.com/KINGOFFICIAL114/status/1667096110303956992
NAOKIさん「👀✨🔥🤘🔥🎥」https://twitter.com/official_NAOKI/status/1667096434305269760
lynch. OFFICIALさん「【SHADOWS先行受付】 【受付期間】:6月13日(火)12:00〜6月18日(日)18:00 *SHADOWS会員ページ内にて受付 *お1人様1公演申し込みにつき4枚まで 【一般発売日】6月27日(火)10:00〜」https://twitter.com/lynch_staff/status/1667094385341911041
ミュージックマンさん「中島卓偉、5都市・全9公演の全国ツアー開催決定、最終日は東京・LIQUIDROOMでデビュー25周年イヤー開幕 #中島卓偉 https://t.co/rpBamfSMDN」https://twitter.com/musicman_net/status/1667097225275777024
KING OFFICIALさん「プレミア配信 配信開始 https://t.co/ruguHIfj3O」https://twitter.com/KINGOFFICIAL114/status/1667101248062132229
SPICE[音楽情報メディア]/e+さん「中島卓偉、5都市・全9公演の全国ツアー開催決定、最終日は東京・LIQUIDROOMでデビュー25周年イヤー開幕 #中島卓偉 https://t.co/a5CUwztSpX https://t.co/vAbgDaHBge」https://twitter.com/spice_mu/status/1667094891317592066
SPICE[エンタメ情報メディア]/e+さん「中島卓偉、5都市・全9公演の全国ツアー開催決定、最終日は東京・LIQUIDROOMでデビュー25周年イヤー開幕 #中島卓偉 https://t.co/aUFMQ6zix8 https://t.co/5PujO1wWRx」https://twitter.com/spice_topics/status/1667094881410613248
DI:GA ONLINE編集部(ディスクガレージ)さん「中島卓偉、2023年秋に全国ツアー決定!最終日のLIQUIDROOMでデビュー25周年イヤーが開幕 #中島卓偉 https://t.co/xTss03kU3J」https://twitter.com/diga_online/status/1667094737025925120
TAKEOさん「👀✨🎥MV🤩」https://twitter.com/takeo_official_/status/1667102501693431810
金髪豚野郎K助(偽殿下)さん「ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああおあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああありがとうございました!」https://twitter.com/goldenpigdrumer/status/1667102761748664320
中島卓偉さん「PUNK.SOUL.ROCK'N'ROLL. #中島卓偉 https://t.co/NqryEJ4mJK」https://twitter.com/takuinakajima/status/1667103078930350080
横山企画室さん「観て! みて〜〜〜〜〜〜〜〜〜^^/」https://twitter.com/yokodile01/status/1667103488684466177
nao 首振りDollsさん「会えるの楽しみにしてるよ」https://twitter.com/kubihuri_nao/status/1667103489741447168
Ryuichi Kawamura officialさん「ニコ呑み少し早く始まります🫶🏻 https://t.co/fCQbfmunKO」https://twitter.com/RyuichiKawamur2/status/1667103794608607232
RYUICHI KAWAMURA INFOさん「【Ryuichi Kawamura Channel 放送時間変更】 Ryuichi Kawamura Live2023「Home」#33“Complete Album IX〜Close to you〜“終演後”ニコ呑み“ 放送時間が、20:30 → 20:15へと変更になりました。 ご注意ください。 https://t.co/Q0eVBfGR2v」https://twitter.com/RYUICHIinfo/status/1667104722816483334
333music_motto2さん「あぁあぁぁぁぁぁ すんばらしいMV! 映像、編集、世界観… ハイ・クオリティー 1st Album『HELIOS』も素晴らしい作品! (明日ちょっとツイートする)」https://twitter.com/333music/status/1667104512790888448
高橋 浩一郎(Kaiki)さん「ロマンスフォー うたがいいよね、メロディーがいいよね ゆう今日ガンバれよ あとコープスアナザーパーソン来年やってくれないかなかっこいいよね、ビビアンリーもね。」https://twitter.com/STakahashi0823/status/1667108074090541056
0 notes
brdc-a · 1 year
Photo
Tumblr media
国弘よう子の『今夜もシネマ』 毎週月~水曜 21時更新
「大ピンチweek」 5/22(月)65/シックスティ・ファイブ 5/23(火)MEMORY メモリー 5/24(水)最後まで行く オススメ映画を5分で紹介🎥
<再生はこちら▶️>
※スマホ/タブレットはアプリからご視聴ください。 過去の放送は、Back numberで🎧
<映画情報>
Tumblr media
『65/シックスティ・ファイブ』 出演:アダム・ドライバー、アリアナ・グリーンブラット 監督・脚本:スコット・ベック、ブライアン・ウッズ 公開:2023年5月26日 製作:アメリカ 映画『65/シックスティ・ファイブ』公式サイト 『MEMORY メモリー』 出演:リーアム・ニーソン、ガイ・ピアース、モニカ・ベルッチ 監督:マーティン・キャンベル 脚本:ダリオ・スカーダペイン 原作:ジェフ・ヒーラールツ 公開:2023年5月12日 製作:アメリカ 映画『MEMORY メモリー』公式サイト
『最後まで行く』 出演:岡田准一、綾野剛、広末涼子、磯村勇斗 ほか 監督:藤井道人     脚本:平田研也、藤井道人 公開:2023年5月19日 製作:日本 映画『最後まで行く』公式サイト <国弘よう子の「今夜もシネマ」> 今夜観るならこの映画。 『今夜もシネマ』は映画評論家 国弘よう子が、あなたの今夜にオススメの映画を5分で解説。 毎週月~水曜日、ギュッと凝縮5分間!もっと映画が楽しくなる。
過去放送一覧はこちら
<ブルーレディオTOPに戻る>
0 notes
artspacecooh · 1 year
Text
Tumblr media
◆2/17(金/Fri) 空間実験室LABO 86B210 (鈴木富美恵+井口桂子/舞踊)
久方ぶりに相方桂子と一騎打ち。気が付けばここまで旅をしてきました。初めのスタートから沢山の場所に行き、経験し、またこれからも赴いてさまざまな方達と交流を図っていきたいと、初心に帰って一騎打ちです。また仕事で関わっていた劇場の紗幕をいただき、さまざまなメモリーが透けて交錯するような時間になったらと考えています。
LIVEとオンラインシアターで実現いたします。そして次の日から三日間オンラインシアターが幕を開けます。
オンラインシアターもご用意しております、お楽しみください。
会場は充分な換気、消毒を行います。
お客様におかれましてはマスクの着用、エントランスでの手洗いもしくはアルコール消毒をよろしくお願いいたします。
LIVE
即興舞踊の宴 空間実験室LABO
2/17(金)19:30- 開場 20:00-開演
料金:¥2500 (1ドリンク付き)
会場 Art Space呼応
東京都新宿区四谷3-6結城ビル地下一階
86B210(舞踊/鈴木富美恵+井口桂子)
音響/照明 新村貴樹
Online Theatre
"LABO" are held on the third Friday of even numberd month.
It is laboratory of movement.
2023’s first "LABO" on 17th, February, Friday.
86B210(dance /Fumie Suzuki + Keiko Iguchi) .
For the first time in a long time, I am united with my partner Keiko. I find myself traveling so far. Since the beginning, I have been to many places and experienced many things, and I hope to continue going there and interacting with many people. I also hope to use the gauze curtains from the theaters I have worked with and make it a time when many memories will shine through and intersect with each other.
If you stay in tokyo, please come to our performance!
LIVE
2/17(Fri)
Door Open 19:30. Performance Start 20:00
2500yen,(Inc,1 drink)
Venue
Art Space Co-oh
B1F, Yuuki Building, 3-6, Yotsuya, Shinjuku, Tokyo
86B210(dance /Fumie Suzuki + Keiko Iguchi)
Lighting/Sound   Takaki Shinmura
Online Theatre
0 notes
soundchannel · 1 year
Text
【新譜入荷情報!】イハラカンタロウ、HALFBY、稲垣次郎とソウル・メディアなどなど!!
Tumblr media
イハラカンタロウ / I LOVE YOU (DJ MITSU THE BEATS REMIX)【レコード / POPS】
初回完全限定生産!70年代からのソウル~AORマナーを踏襲したメロウなフィーリングにグルーヴィーなサウンドで注目の“イハラカンタロウ”最新シングルは、全国ラジオ局でのヘヴィ・プレイから即完&争奪戦となったWeldon Irvineによるレア・グルーヴ~フリー・ソウルクラシック「I Love You」日本語カバーを日本が世界に誇るビートメイカー“DJ Mitsu The Beats”がRemixを施し新たに7インチカット!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=171118738
Tumblr media
HALFBY / FUSHIGI FEAT MEI EHARA【レコード / POPS】
HALFBYアルバム『Loco』から、mei eharaがヴォーカルを務めた「fushigi」が7インチ・カット!カップリングにはURBAN VOLCANO SOUNDSによるリミックスを収録!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=172610960
Tumblr media
稲垣次郎とソウル・メディア / 真夏の夜のロック! (JAZZ & ROCK "OUT") -LP-【レコード / JAZZ】
1970年7月21日日比谷・野外音楽堂で行われたコンサート『真夏の夜のジャズ&ロック』の実況録音!!日本のジャズ・ロック黎明期の貴重なライヴ音源だ。1970年7月21日に日比谷の野外音楽堂で行われたコンサート『真夏の夜のジャズ&ロック』の実況録音である。
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=171294115
Tumblr media
稲垣次郎とソウル・メディア / MEMORY LANE -LP-【レコード / JAZZ】
日本のジャズ・ロック発展の一翼を担った稲垣次郎率いるソウル・メディア名義での最終作!!日本のジャズ・ロック発展の一翼を担った稲垣次郎率いるソウル・メディア。同名義での最終作となるのが1980年録音の本作『メモリー・レーン』だ。
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=171294542
Tumblr media
稲垣次郎とソウル・メディア / ファンキー・スタッフ -LP-【レコード / JAZZ】
リプレス!!名匠、稲垣次郎によるジャズ・ロックの傑作!ジャズ・ロックのその先へ。稲垣次郎率いるソウル・メディアが辿り着いたのは、タイトでクールな究極のグルーヴだった。稲垣自ら “ブラック・ファンクをやった”と語っているように、それまでに培ってきたジャズ・ロックの炸裂感にブラック・ミュージックの粘りや弾力を融合させることで、その音楽��は別次元へと飛躍した。名手・鈴木宏昌のアレンジの妙と相俟って、グルーヴは磨きあげられ、艶を増し、妖しく光る。
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=171294962
Tumblr media
ADRIAN YOUNGE & ALI SHAHEED MUHAMMAD / HENRY FRANKLIN (JAZZ IS DEAD 014) -LP-【レコード / JAZZ】
帯付き!輸入盤国内流通仕様!JAZZ IS DEAD、セカンド・シリーズ第四弾!! コロナ禍の中、レーベルの原点でもあるライヴ・イヴェントが開催できない苦しい状況においても無事に完走したファースト・シリーズ全10作品により、LAアンダーグラウンドやジャズの界隈でいま最も衆目を集める存在となったJAZZ IS DEAD、セカンド・シリーズの第四弾が登場。第一弾のお披露目コンピレーションから始まり、早くも第四弾となる今回は、第二弾でフィーチャーされたジーン・カーンと同じく70年代にBlack Jazzレーベルにて活躍した、スキッパーの異名を取る名ベーシスト、ヘンリー・フランクリン!!!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=170067232
Tumblr media
久石譲 / 交響組曲 もののけ姫 -LP-【レコード / OST】
「もののけ姫」初のLP盤が発売。リマスタリング、新絵柄のジャケット と解説、ライナーノーツが充実した豪華な仕様。ジャケットの美しさアナログならではの、音の豊かさ、をお楽しみ下さい。久石譲がチェコ・フィルハーモニー管弦楽団と共に「もののけ姫」を組曲として、映画公開の翌年に新たに録音した交響組曲アルバム。
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=171523555
Tumblr media
久石譲 / 魔女の宅急便 / サントラ音楽集 -LP-【レコード / OST】
初LP化!あらたにマスタリングを施し、ジャケットも新しい絵柄で発売!挿入歌「ルージュの伝言」「やさしさに包まれたなら」歌:荒井由実 ※「ルージュの伝言」は映画バージョン。映画で使用された楽曲をすべて収録したサントラ音楽集。
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=171552618
Tumblr media
久石譲 / 千と千尋の神隠し サウンドトラック -2LP-【レコード / OST】
新日本フィルハーモニー交響楽団のフルオーケストラにより、ホール録音されたサウンドトラック盤。主題歌「いつも何度でも」(歌/木村 弓)も収録。大好評発売中の “宮崎駿監督&音楽:久石譲‘’ 作品のアナログ盤シリーズに、いよいよ「千と千尋の神隠し」「ハウルの動く城」が登場します!!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=171552830
Tumblr media
久石譲 / ハウルの動く城 サウンドトラック -2LP-【レコード / OST】
主人公ソフィーの声を担当した倍賞千恵子が歌う主題歌「世界の約束」ほか、映画で使用された楽曲を収録したサウンドトラック。大好評発売中の “宮崎駿監督&音楽:久石譲‘’ 作品のアナログ盤シリーズに、いよいよ「千と千尋の神隠し」「ハウルの動く城」が登場します!!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=171552693
★商品に関してのご質問お問い合わせなどお気軽にご連絡ください★
SOUND CHANNEL MUSIC STORE
岩手県盛岡市菜園2-1-9 2F
営業時間 : 11:00~19:00
TEL : 019-601-6723
SOUND CHANNEL HP : http://sound-ch.jp/
WEB SHOP : http://soundchannel.shop-pro.jp/
Blog : http://soundchannel.tumblr.com/
Facebook : https://www.facebook.com/soundchannelmusicstore
Twitter : https://twitter.com/sound_channel
instagram : http://instagram.com/soundchannel_musicstore/
(WEB SHOPお問い合わせよりお気軽にご連絡ください)
0 notes
kafka1989 · 2 years
Text
[訳出] “レフト・イーストはウクライナに対するプーチンの帝国主義的戦争を糾弾する”
ここで紹介するのは、現代の中東欧左翼グループによる、今般のウクライナへのロシアの侵略・攻撃に対するステートメントです。
“LeftEast Condemns Putin’s Imperial War Against Ukraine”
LeftEast、以下レフト・イーストは、ポスト社会主義の時代における左翼のあり方を巡って思想を研さんしていくことを目指す、中東欧のジャーナリストや学者、あるいは中東欧に関心を寄せる西ヨーロッパの同様のひとたちからなる有機的ネットワークです。比較的若い、現在20〜40代くらいの層が中心となっています。
ソ連時代・社会主義時代の誤った政策により歪められてしまった社会主義・共産主義の思想を、(おもに19世紀以降の社会思想を頼りに)中東欧地域の歴史的・文化的文脈の中で再構成し、現代のグローバル資本主義に対抗するためのプラットフォームを立ち上げています。
友人からこの記事について教えてもらいました。自分とはやや立場の異なる思想だというのは事実です。但し、内容については、一部NATOに関する指摘などを除き同意しています。全体として十分に論理的で、共感もできますが、今のウクライナの戦禍で苦しむ一般の人たちにこうした言葉はあまりに空虚に映る気もします。(これを書いている人たち自身がまさにグローバルな情報ネットワークに生かされてもいるわけで)知的エリート特有のバランス感覚に頼り過ぎている側面もあると思います。しかし、今回の問題を考える上で、このステートメントを読むことには有益な点もあると考えます。また、ウクライナのメディア関係も編集班にいるため、総合的なものではありませんが、一部のウクライナの声を反映するものともなっていますし、様々な不平等に対し網羅的な視点を提示している点も重要なのではないかと考えます。
(この訳出によって、反米を反ロシアに対置させて喧嘩両成敗とする意見を助長したり、支持する意図は全くありません。また、この十分に注意して選ばれたであろう語彙の表明しているイデオロギー的な態度について、無条件に称賛するような意図もありません。軍事侵攻とその決定を下したロシア、プーチン政権に重大な責任があるということについては、この論考も第一義的に認めています。)
ウクライナを含め、ポスト社会主義諸国が抱えてきたジレンマ(古い冷戦構造に影響を受けた政治構造の温存と90年代以降彼らが受け入れねばならなかったグローバル資本主義下の社会構造のラディカルな変化)がいかに今回の侵略を呼び込んだのか。独立を果した一方で、最初から全くの自由ではない、ある種押しつけられた選択に迫られ、振り回されてきた地域の現実。『脱共産化』によって、地域が育んできた社会的な思想の意義が削ぎ落とされ、根絶やしにされていくこと、それにより多様性が現じられることへの懸念。
中東欧の現実は、地域的な文脈においてまさに理解されるべきであり、そうしない限り、大国の関心を反映させた解釈を繰り返し、我々自身の偏見を強めていくことになるのではないでしょうか。そして、連帯した同地域の語彙を用いて、その語りを引き受けることで、我々自身がこの問題とより具体的な接点をもつことができるとも言えるかもしれません。こうしたより冷静かつ包括的な見方を組み立てる上でも、『脱共産化』をどう分析し解体していくかという問題は、しっかりと引き継ぐべき点です。これは、ステートメントで強調されているように、ウクライナだけでなく、東欧地域が総じて火種として内包している大きな問題です。
(北海道のスラブ・ユーラシア研究センターの出版物の中に、英語ですが、今回の対立のエスカレーションにもつながるウクライナの脱共産化とメモリー・ポリティクス(記憶の政治)に関する論考が公開されています。)
訳出は以下の通りです。下のリンクには画像もありますので、気になった方はぜひ確認してください(画像に添えられたキャプションは訳出していません)。
*****
レフト・イースト編集部員の共同体は、ウクライナでの戦争へとエスカレートしていった暴力的で軍事的な攻撃に衝撃を受けている。何十年にもわたって経験してこなかったスケールの流血事態へと我々の地域が投げ込まれる恐れがある。我々は明白に、クレムリンの犯罪的な侵略を糾弾し、国際的国境の外へのロシア軍撤退を要求する。アメリカ合衆国、北大西洋条約機構[NATO]、そしてその同盟国がこの戦争をもたらしたのだという責任を忘れないようにしつつも、目下の状況における侵略者は、ロシアの政治経済的エリートである。我々の努力は、ロシアの説明不可能なウクライナへの帝国主義的侵略を白日の元に晒すべく行われる。これは、NATOによる威嚇的な拡大とウクライナのマイダン革命後の体制がその道を敷いたところのものである。革命的精神、そしてウクライナ、ロシア、地域の人々との連帯において、我々は今モスクワに「否!」と言い、今後の、モスクワかNATOかという誤った選択にも「否!」と言う。我々は即座に停戦し協議の場に戻ることを要求する。グローバル資本および軍事機械の関心には、一滴の人民の血も注がれるべきでない。平和、土地、パン!
オリガルヒらによる資本主義、権威主義的ネオリベラリズム、そして地域のグローバルな反共産主義勢力により醸成された中東欧地域の反共産主義を、我々は拒絶する。プーチン自身がその[2022年]2月21日の「歴史スピーチ」で脅したように、「[ウクライナは自分たちの]脱共産化を望むのか?そうなら、それでも私たちは構わない。でもそれは、彼らの言うように、道半ばで止める必要はない。ウクライナには、真の脱共産化が何を意味するのか、我々が見せてやろうじゃないか。」クレムリンによる今日の攻撃は、脱共産化が徹底されつつあることを表している。右翼政治家たちの少数がこれに利益を得ることは確実だが、しかし、我々のほとんどにとって、上述のナショナリズムと極右イデオロギーがもたらしうるのは、苦しい経験と、憎しみの旋回する連鎖に他ならない。経済的には、この反共産主義はオリガルヒによる資本主義−−そして貧困−−を、我々にもたらしてきた。ロシア、ウクライナ、そして東欧全体に見られるものである。政治的には、反共産主義は、その構成員たちを表象しようともするそぶりさえ見せないような政治権力を、我々にもたらしてきた。
我々は以下のとおり述べる。
(1)我々は、戦争のこの直接的な原因となる行動の責任をクレムリンに置く。ロシアという国家は、反動的な帝国主義的郷愁に過ぎないものを名目とし、また、過去そして現在の東欧の革命運動により例示される国際的な連帯に対する明白な謀反において、ウクライナを侵犯した。プーチンの「偉大なるロシア」というナショナリズムは、東欧の豊かな文化的多様性を否定することで国際的な地位を打ち立てようとする、犯罪的かつ無駄な試みである。我々は、この地域のすべての民族的共同体と協働し、すべてのひとにとってのより良き世界のための闘争を通じた、平和的な連帯というビジョンを堅持する。
(2)この戦争の首謀者および今日の中心的な侵略者はクレムリンだと考えるが、我々は、米国、そしてその多くの同盟国、そして超国家的な資本を、このおぞましい状況に対して責任をもつものだいうことを考慮する。彼らが、NATO拡大の懸念についてロシアと協議することを拒んだことが、自体の鎮静を求める、ウクライナ政府をはじめとする多くの要請に反して、戦火を焚きつけた。パンデミックのさなか、米国とその他の先進的な資本主義国家の経済的・政治的エリートは、民主的な正統性に対する自分たちの失敗や、欧州・大西洋の「統合」という経済的ヘゲモニーから人々の目をそらすことを望んだ。彼らは、まさに東欧の人々のあらゆる犠牲のもとに、資本蓄積の加速を後押しした。戦争に飢えた敵対者たちや昨今の帝国主義者プーチンは、おぞましいポスト社会主義の、そしてパンデミック関連の、ロシアやウクライナで同様に起こっている社会的再生産の危機を用いて、ナショナリスト感情を先導し、古い民族ナショナリストの対立から利益を得て、(再)生産しようとした。搾取的かつ拡大主義的な欧州・大西洋「統合」は今や、権威主義の口実となり、それは実際にウクライナにおいて全土を吹き飛ばすような戦争となっている。
(3)我々は、地域における反共産主義を拒絶する。それは、皮肉にもプーチンと、彼の「脱共産化」の約束とによって体現されたもので、彼の政権がロシアの左派野党、反ファシズム主義者、アナーキスト、そして反戦運動を周縁に追いやり、暴力的に鎮圧してきた一方で、プーチンを「コミュニスト」と見なす左翼の一部やあらゆるリベラル派の投影からプーチンが得てきた、羊の皮をかぶった狼の連帯にもかかわらず、そうするのである。しかしまた、そして重要なのは、ロシア、ウクライナ、そして東欧の卑しい日和見主義的な体制において、ナショナリズムや極右イデオロギーが養生されてきたような、寡頭制的な資本主義を基盤とする反社会的な体制を、我々が拒絶することである。こうした体制は、軍事主義的右翼のレトリックを組み合わせ、他者の不運から利益を得てきたのである。
(4)我々は、ここ数年のロシアとウクライナ双方における、いわゆるところの「脱共産化法とその改革」を拒絶する。ロシアと米国/NATOという二つの「敵陣営」は、権威主義的、反共産主義ネオリベラリズムの道を辿ってきた、帝国主義・資本主義勢力である。ウクライナもまたその上を歩んできたこの共有された道は、まずもってして、ネオリベラルな労働法、土地へのアクセスを防ぐことを意図した土地「改革」、小作農の所有の無効化、そして近年の経済・社会政策改革によって証明されてきた。こうした要因は、人々を搾取や貧困のリスクに著しく曝し、結果としてロシアとウクライナ、そしてそれらの国だけでない場所に、予期しなかった社会経済的危機を引き起こした。なぜなら、それは地域的な経済的なインパクトをもつからである。
(5)ウクライナ政府をまったく民主的な自由の保持者とする昨今の称賛とは逆に、我々はウクライナのポスト・マイダン革命体制を疑問視する。体制による左派と野党への抑圧、主要野党政党の締め出し、大衆向け野党系メディアの遮断。差別的な言語政策やウクライナの政治、民族、文化的多様性の認��と容認への希望の全くの欠損、そして、過去七年間にわたるミンスク合意履行のサボタージュ。ウクライナの極端な「脱共産化」改革はまた、我々が単純に、昨日までの持続不可能な状況へと立ち戻るのを望めないことを明らかにしている。
(6)我々は、陣営主義的な解決策を拒絶する。こうした解決策は、ラディカルな社会変革、民主主義、労働者の力、インクルーシブネス、そして開放への真正なる闘争を支持するかわりに、レイシストかつ軍事主義の欧州・大西洋の統一に救いや、あるいは解放主義的なユーラシアニズムに救いを見出そうとするものだ。
(7)流血、貧困、そして分断しか想起させない反動的なイデオロギーを前にして、我々は、東欧における革命運動の遺産を堅持する。これらの運動の(多くの)伝統において、我々は決定的に、資本主義、帝国主義、軍事主義に反対する闘争と、宗教、民族、ジェンダーの平等とを追求する。労働者および我々の地域において抑圧されてきた人々の連帯におけるこの闘争は、民族的ウクライナ人とロシア人の、そしてまた歴史的に同地域において抑圧されてきた集団ーーロマ人、ユダヤ人、タタール人、そして移民コミュニティ、女性、セクシャル・マイノリティーーのより良き未来への唯一の希望である。この精神のもと、我々はウクライナとロシアにおける政治収容犯への連帯と、両国におけるラディカルな反資本主義民主主義およびその勢力への支援を宣言する。
我々は、即時の停戦、経済・政治的なエリートに影響は与えるも当該の国の労働者や人民には影響を与えない反戦努力、そして和平プロセスや地域を戦争に巻き込んだ社会・経済政策における過去の誤りを棚卸しする交渉を要求する。我々は、ウクライナとロシアの反資本主義・反戦運動との連帯のもとにある。我々は、リベラルデモクラシーの約束には幻想を抱かない。階級闘争以外の争いは不要である!
我々は、戦争によってまだ影響を被っていない国々の同志に対し、十全かつ人道的なウクライナおよび全ての紛争地帯からの難民の受け入れについて政府にプレッシャーをかけ、平和への支給の道筋を示すことを要求し、攻撃と武力行使によって影響を受けた人々の生活への連帯を表明するよう求めたい。我々のもとには、導きとなる左翼インターナショナリズムと平和主義の歴史とがある。
6 notes · View notes
ari0921 · 3 years
Text
織田先生の投稿よりシェアさせていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本は価値観共有で危機を乗り越えよ
━━━━━━━━━━━━━━━━━
櫻井よしこ
朝鮮半島情勢に詳しい韓国観察者の鈴置高史氏が興味深いことを語ってい た。2月4日に行われたバイデン・文在寅両首脳による電話会談について、 青瓦台(大統領府)が3種類の情報を出していたというのだ。
「米韓会談直後の発表では青瓦台は両国の海上協力については全く触れて いません。つまり、米国は韓国を北朝鮮との関係における協力相手とのみ 見做していたという意味です。しかし間もなく発表された2回目の情報 は、米韓は北東アジア地域での協力で合意したという内容でした。3回目 の発表では両国は朝鮮半島を超えてインド・太平洋において協力するとさ れました」
日本は韓国より1週間も前にバイデン氏との首脳会談を済ませており、米 国とインド・太平洋における協力体制推進で合意していた。にも拘わら ず、米国は韓国に日豪並みの協力を求めなかった。如何にも韓国が軽く見 られているとの思いを文氏及び韓国政府が抱いたのであろう。その結果、 次々に発表内容を変えたと見られるのだ。
この首脳会談以前に米国政府が示した朝鮮半島政策は、一言でいえばかな り関心が薄いものだった。
ブリンケン国務長官は、1月27日、長官就任後初の記者会見では北朝鮮問 題に全く触れなかった。国家安全保障問題担当大統領補佐官のサリバン氏 も1月29日、日米豪印による集団安全保障協議体(クアッド)の会議で4か 国の協力体制強化を謳いながら朝鮮半島に全く触れなかった。こうした事 情の中、文氏は米韓関係を米国も重視しているとの印象を与えたかったと 思われる。
文大統領はバイデン氏との会談前の1月26日、中国の習近平主席との電話 会談に応じたが、文氏のメッセージは一貫性を欠き、言動も一致していな い。習氏との会談では、習氏が「(朝鮮半島)非核化の実現は(両国の) 共通の利益になる」「中国は(非核化への取り組みを)積極的に支持す る」と述べ、文氏は習氏の積極的な支援を歓迎したという。
秘密ファイル
北朝鮮の非核化は中韓のみならず日米両国も強く望むところだ。その共通 の目的に向かって、1994年の米朝枠組み合意に基づいた「朝鮮半島エネル ギー開発機構」(KEDO)への協力に始まり、六か国協議は2008年まで 繰り返し北朝鮮への支援を実施した。だが、肝心の韓国、文氏の側に裏切 り工作の疑惑が浮上したのだ。
1月28日、韓国SBSテレビが文政権による北朝鮮への原発支援計画を示 す秘密ファイルについて報じた。『産経新聞』の久保田るり子氏が2月7日 の「朝鮮半島ウォッチ」で詳報したが、それによると、検察捜査で、産業 通商資源省の「60pohjois」と記されたフォルダから多数の秘密ファイル が発見された。pohjoisはフィンランド語で「北」を意味する。ファイル 作成は2018年5月だった。
周知のように同年4月27日、文氏は北朝鮮の金正恩委員長(現在は総書 記)との初会談を行った。そのとき文氏は、自らの経済発展構想や南北共 同プロジェクトの概要をおさめたUSBメモリーを金氏に渡したことが知 られている。また世界が注目する中、二人は屋外で44分間も話し込んだ。 その映像を読唇術で解読した結果、「発電所」「原子力」という言葉が読 みとれたと報じられた。
久保田氏は、秘密ファイルには韓国の北朝鮮エネルギー支援として3案が 示されていたと指摘する。KEDOが軽水炉建設を進めた場所に原発を 建設する、非武装地帯(DMZ)に建設する、建設中止となっている韓 国の原発、新ハヌル3・4号機を完成させて北朝鮮に送電する、である。
事実なら、朝鮮半島の非核化で中国及び米国と協力するという文氏の公式 立場は全面的に虚偽になる。国連安保理の対北制裁、米韓原子力協定にも 違反する裏切りである。
文政権は即、秘密ファイルへの関与を全面否定したが、このような重要な 意味を持つ国家プロジェクトを、役所が単独で描けるとは思えず、疑惑は 深まっている。
文氏との連携は確かではないが、金氏は今年1月5日開始の労働党大会で、 突然、「新たな原子力潜水艦の設計研究が終わり、最終審査段階にある」 と発表した。また、水中発射の核戦略兵器保有を目標として設定したとも 語った。
遡ること約1年、19年12月末の労働党中央委員会では、金氏は「世界はわ が共和国の保有する新たな戦略兵器を目撃することになる」と予告してい た。北朝鮮の大胆な核戦略への支援に文政権が前向きなのではないかとの 疑惑は拭えない。
革命の国
文氏は大統領就任直後から顕著な民族優先主義を唱えてきた。氏の朝鮮半 島の未来図の基本となるのが民族主義である。『反日種族主義との闘争』 (文藝春秋)の著者、李栄薫元ソウル大学経済学部教授は、文氏の信奉す る民族主義は北朝鮮を民族・民主革命を遂行したとして高く評価するとこ ろから始まるものだと語る。
文氏が人生の師と仰いだ盧武鉉元大統領は、左翼革命思想家たちのバイブ ル、『解放前後史の認識』という6冊のシリーズ本の思想の申し子だ。
彼らの精神世界では、中国は人本主義に溢れる革命の国で、将来、米国に 代わって世界をリードする先進文明の国と位置づけられている。北朝鮮 は、物質的には苦しくとも精神的には豊かな国で、韓国の物質と北朝鮮の 精神を統合���れば、日本など一気に追い抜ける強国となるとする。
これが、文氏が政権発足直後から幾度か口にしてきた、南北間の低い段階 から始める連邦政府なのである。それが民族統一、平和統一の第一歩だ と、文氏が考えているのは確かだろう。
この考えを突き詰めると、世界に君臨すべき大国は、米国ではなく中国と なる。文氏の韓国は、最終ゴールとして中国が世界の中心に立つ中華帝国 の一員を目指していると見るべきだろう。
この文政権とどう向き合うか。米国の朝鮮半島への関心が希薄であること は先述した。対照的に中国はじっと狙いを定めて、完全掌握の機を窺って いる。
日本に出来ることは、まず、韓国が中国に引き寄せられる状況に備え、あ らゆる意味で日本の力を強化することだ。その先に、クアッドの体制強化 の必要性を関係国に説き、参加意欲を見せる英国を急ぎ招き入れるべき だ。英国にはTPPへの道も急ぎ開くのがよい。次に韓国内で広がる反文 在寅の国民運動と連携し、1年と3か月後に迫った政権交代でより親日的、 親米的政権が生まれる方向へ、全ての努力を傾注するのがよい。
7 notes · View notes
jaguarmen99 · 3 years
Quote
19 ニューノーマルの名無しさん 2021/03/08(月) 18:48:50.88 ID:KQKH3bcO0>>2>>4■□■ これが撮り鉄の代表的な精神構造。クズ以外の何物でもない。 ■□■撮り鉄やるのにどんだけ金かかってるか知ってる?p://anond.hatelabo.jp/20170502165004四季島の件で撮り鉄(敢えてこう言う呼び方をするが)が叩かれてたが納得いかない。入場券しか金払ってないというがお前ら撮影にいくらかかってるか知らないだろ?入場料しか払ってないとか言われてて不愉快だから教えてやる。まずカメラのボディーな。俺はレンズ交換する手間を考え2台体勢で撮影してる。1DXmark2と5Dsだ。この2機種だけで100万近くかかる。車で言うとベンツとレクサスみたいなもんだ。四季島の値段がペアで75万程度だろ?ボディーの値段だけで楽々越えちゃうんだが?ちなみにレンズは24-70と70-200で大体40万位だ。これにメモリーや諸々の費用入れると撮影するのに170万近くかかってるんだよね。そりゃ端から見れば入場料だけ払ってるだけって見えるけど実際はこんだけ金使ってるんだよ。物事の表だけみて批判するのはいいがちょっと考えれば撮影するのだって無料じゃ出来ないんだよ。中にはもっと安い金額しか使ってない奴もいるが俺は最高の撮影をしたいから機材に金は惜しまない。その結果多くの人にすばらしい写真を見てもらってみんながもっと鉄道に興味を持ってもらえればって使命感もある。だから今回のJRの対応には正直納得いかない部分もある。撮影してる側にもこういう人間がいるという事を少しは理解して欲しい。
続・妄想的日常
2 notes · View notes
technocat1026 · 4 years
Text
イスラエル軍事協力企業レイセオン社から技術を奪いソニーエリクソン、サムスン電子が協力し5G回線を使用し各ターゲットの端末の回線に攻撃使用が可能な場合、日本は巨大な生体実験場となる。
https://ameblo.jp/indianlegend/entry-12342927613.html
指向性エネルギー兵器
(DEW、directed-energy weaponの略称)は、
砲弾、ロケット弾、ミサイルなどの飛翔体によらず、
兵器操作者が意図した目標に対し
指向性のエネルギーを直接に照射攻撃を行い、
目標物を破壊したり機能を停止させる兵器である。
目標物は対物用も対人用もある。
DEWのうち、実戦に投入された兵器は非致死性の治安兵器で
一部ある程度で大部分は未だ研究開発段階である。
アクティブ防護システムの一環としても開発が進められる。
~電波~
高エネルギー電波兵器(HERF)は
電子レンジと同様の原理で作動し、類似の機能を示す。
2007年1月25日、
アメリカ陸軍は小型装甲車(ハンヴィー)に搭載可能な装置を公開した。
この装置は平面状に配列されるものと似ている。
装置は、460m離れた人間の体感温度を約54度に感じさせることができた。
こうした兵器の実物大での製造は2010年まで予期されていなかった。
この装置はアクティブ・ディナイアル・システムの一つとして、
おそらく最も有用に配備されたものである。
アクティブ・フェーズドアレイ・アンテナによって
高出力の電磁波を特定の部位に収束させる事で
電子機器を焼損させて無力化する方法の開発も進められる。
[マイクロ波]
マイクロ波兵器は、人体に損傷を与えるには充分強力である。
アクティブ・ディナイアル・システムは
ミリ波を供給源として目標の皮膚の水分を加熱し、無力化するほどの痛みを引き起こす。
この装置はアメリカ空軍研究所とレイセオン社により暴徒鎮圧の用途で使用されている。
激しい痛みをもたらすが永続的な損傷を与えないよう企図しているものの、
このシステムが眼球に対して回復できない損傷を引き起こすという、
若干の懸念が示された。
マイクロ波に暴露することでの長期間の副作用に関して
いまだに試験中である。
この装置はまた、保護されていない電子機器を破壊する。
関連技術にはテンペストが挙げられる。
これは予期しない電子情報の漏洩に関する研究である。
これらの装置には様々なサイズがあり、ハンヴィーに搭載されるほどのものも含まれる。
ヴィジラント・イーグルは空港防御システムである。
これは航空機へと発射される投射体に、高周波数のマイクロ波を指向するものである。
この兵装システムは、
ミサイル探知および追尾サブシステム(MDT)、指令および制御システム、
そして走査アレイから構成される。
MDTは多数のパッシブ式の赤外線カメラを固定装備している。
指令および制御システムはミサイルの射点を特定する。
走査アレイは地対空ミサイルの誘導装置を妨害するマイクロ波を照射し、
これを航空機から逸らす。
ボフォースHPMブラックアウトは高出力マイクロ波兵器システムで、
商用オフザシェルフ(COTS)電子機器を、距離を置いて破壊可能であるとされている。
この装置は人体に影響はないと述べられている。
[使用と効果]
人体に対して電磁波兵器を使用するとき、劇的な効果を作り出せる。
レイセオン社のアクティブ・ディナイアル・システムでは
急激な灼熱感が引き起こされ、または距離にもよるが、
個人や複数の人々に、
不安、恐怖、強い倦怠感や混乱などのより巧妙な影響を生み出す。
こうした兵器の軍用としての3つの長所は以下の通りである。
個人または集団が、彼らがこうした装置で照準されていても、
必ずしもそれを理解するわけではない。
マイクロ波の波長は他の無線周波数のいくつかに似ており、
容易に建築物などの素材を透過する。
この波長には特別なアンテナを用い、その効果により、
個人または市や国といった広範囲の双方を照射できる。
こうした兵器の軍用や強制執行としての使用可能性には以下のものが含まれる。
敵兵力または民衆に激しい不安感や急迫の危機感を与え、
闘争よりも逃走するように影響を及ぼす可能性。
反抗や非協力的態度に伴う激しい不安感や恐怖よりも、
わずかな協力的態度でも肉体的に大きな幸福感を伴う方が非常に望ましいということを、
捕虜とした敵兵員に理解させる能力。
耐え難い倦怠感を、すでに疲労した敵兵力に与える能力。
長期間にわたり、敵兵力から正常で連続した睡眠を奪う能力。
敵の親しい兵員達の間に、間接的に思い込みを与える可能性。
これはある兵士の言動を
(その兵士が聞きつける奇妙な声や音は、しかし他の誰にも聞こえない)
精神的に不安定として真剣に取り上げないというものである。
こうした感覚、声、奇妙な音や夢は、
特別なマイクロ波型式��波長のアンテナにより、ある程度の精密さで敵に強要できる。
〔マイクロ波で脳内に音を発生させる兵器『MEDUSA』:「サブリミナルメッセージも」〕
(2008年7月8日 WIRED)
米軍が初期開発に資金を拠出していた、
マイクロ波を使って脳内に音を作り出す非殺傷型兵器。
しかしその完成品は、筆者が『New Scientist』誌で報じたとおり、
戦場での活躍が想定される一方で、
ショッピングモールで利用される可能性も秘めている。
このプロジェクトは、
「耳に聞こえない音を使った暴徒の抑止」
(Mob Excess Deterrent Using Silent Audio)の頭文字を取って『MEDUSA』と呼ばれる。
少々取って付けたような名前のMEDUSAは、
長距離音響装置(LRAD)やその類似装置など、
単に音を投射するだけのものとは異なる
[LRADは、約270メートルの効果範囲にある対象に向けて大音量・高周波数の音声ビームを発射し、攻撃の意欲を無くさせることができるという]。
ソニーとサムスン電子
日本との関係
「東芝#DRAM」も参照
1986年、東芝半導体事業本部長川西剛[注 4]は国際担当専務の仲介で李秉喆会長や幹部総出のVIP歓迎を受けて建設途中の半導体工場を視察し、見返りに当時世界最大容量1メガビットDRAMを開発中の最新鋭大分工場を見学[17]させている。1986年、三星電子も1メガビットDRAMを開発し、東芝大分工場生産ラインを統括担当する製造部長をスカウトして大分工場と同等設備を有する製造工場を建設している[15]。
1987年5月にアメリカと日本へ研究所を設立し、1988年に半導体事業売上高9億5百万ドルで半導体メーカー売上高ランキング18位になる。
1988年、日本の半導体企業は半導体企業トップ10社中6社を占めるが、1991年バブル崩壊による資金繰悪化でメモリー事業撤退や工場閉鎖など大掛かりにリストラすると、三星電子は韓国政府のバックアップを受けて東芝、松下電器、三洋電機、シャープ、NECなどからリストラされた日本人技術者を高給でヘッドハンティングし、日本人技術顧問が外国人技術者中77名と大半を占めた結果、最新技術を得る[15]。
1992年、東芝とサムスン電子はフラッシュメモリの共同開発と技術仕様・製品情報の供与契約を締結する。1993年、サムスン電子は韓国初の6メガバイトフラッシュメモリを開発する。1995年、東芝とサムスン電子は64メガビットフラッシュメモリ技術の共同開発で提携する[15]。
半導体メーカー売上高ランキングでは1991年は14億7千3百万ドルで12位、1995年は83億2千9百万ドルで6位、2002年から2011年まで米国インテルに次ぎ2位である。
2000年代から現在まで
Samsung Galaxy
1990年代までの韓国国内におけるサムスン電子の位置づけは、主要企業の中の一社に過ぎなかったが、上述の半導体事業での躍進などもあって2000年代以降は韓国国内の事業規模や韓国経済に与える影響面などは圧倒的なものを持つようになり、また、世界の電機メーカーの中でも有数の大企業に成長した。
特に1997年のアジア通貨危機は、国家経済の危機とは裏腹にサムスン電子を強力な企業に成長させるきっかけとなった。通貨危機で韓国の大企業30社のうち16社が破綻し、サムスン電子も韓国政府から公的資金が注入される事態となり、倒産寸前にまで追い込まれたが、破綻を避けるために広範な構造改革の断行や効率的な経営計画の実行などにより、サムスン電子は半官半民の韓国の将来をかけた企業として、グローバル企業への成長を加速させた[18]。インターネット・バブル崩壊後の2000 - 2003年にもサムスン電子は純益伸び率5%を記録した。
また、サムスン電子は、1990年代から半導体で得た莫大な利益を、2000年代前半当時としては次世代産業であったLCD事業や携帯電話事業に大規模に投資を行い、さまざまな製品の世界市場でシェアを伸ばした。またマーケティング活動とコマーシャル活動を大規模に行っている。例としては、1996年には「TOPスポンサー計画」を通じてオリンピックの公式パートナーになり、1998年には長野冬季五輪の公式スポンサーとなり、2000年代以降は継続してオリンピックのスポンサーを務めている[19]。
2009年に、サムスン電子は売上高基準でドイツのシーメンスと米国のヒューレット・パッカードを超え、世界最大のIT・家電メーカーとなった[20][21]。2009年のサムスンのシェアは、薄型テレビと半導体メモリで世界第1位[22][23]、携帯電話が世界第2位[24]、白物家電でも上位を占めている。また、同年には、2020年の目標として売上高4,000億ドル達成を目指すビジョン2020を掲げた[25]。これを実現するために、既存のセット・部品中心の情報、通信、AV事業(Infotainment)に、ソフトウェアとソリューションを中心とした医療/バイオ、環境/エネルギー、利便性/癒しなど暮らしの質を向上させるライフケア(Lifecare)を新たな事業領域に盛り込み、「21世紀型のビジネス構造」への変身を図っている。
2010年、自社で生産したExynosマイクロプロセッサをスマートフォンに搭載。さらに新規CPUコア(マングース)の独自開発に着手。テキサス州オースチンやカリフォルニア州サンノゼを拠点に研究開発が進められていたが、2019年に開発中止が発表された[26]。
ソニーとサムスン電子は、合弁で液晶パネルを製造するS-LCDを韓国の忠清南道に設立していたが、2011年、ソニー側が、合弁会社の株式を全てをサムスンに売却する形で合弁を解消した[27]。
2018年8月、2020年までの3年間に設備投資と研究開発費の合算で180兆ウォンを投資することを発表。既存のメモリー、有機ELパネルのほか、次世代通信規格(5G)に対応した通信インフラ設備やバイオテクノロジー、人工知能、自動車部品といった新規事業の育成にも乗り出すことを示唆した[28]。
2018年10月24日、NECと5G向け基地局の技術開発と営業で提携すると正式に発表した[29]。
2018年5月、韓国検察当局はサムスンバイオロジクスの粉飾決算疑惑の捜査を開始。2019年6月6日までに、証拠隠滅を指示した容疑でサムスン電子の副社長3人を相次いで逮捕した[30]。
2019年9月30日、中国のスマートフォン製造拠点である恵州工場を閉鎖。中国国内でのシェアの低下や製造コストの増加が問題となっていた。スマートフォンの製造は、閉鎖までにインドやベトナムなどの製造コストの低い国の工場に振り分け進められていた[31]。
沿革
1969年1月 - 三星電子工業(株)設立。
1969年12月 - 三洋電機の韓国でのジョイントベンチャーとして三星三洋電機を設立(1977年三星電子に合併)。
1970年1月 - NECの韓国でのジョイントベンチャーとして三星NECの設立。
1970年11月 - 白黒テレビ「P-3202」を試生産。
1973年 - 三星三洋電子設立(現・サムスン電機)。
1973年12月 - 三星家電工場を竣工。
1974年 - 三星電子東京事務所が開設
1975年 - 三星ジャパン株式会社 設立
1977年 - 三星電気(株)を吸収合併。
1978年7月 - アメリカに現地販売法人「SEA」を設立。
1980年3月 - 韓国電子通信株式会社を買収。
1980年9月 - ポルトガルの最初の現地生産法人「SEP」竣工。
1982年6月 - ドイツに現地販売法人「SEG」設立。
1982年9月 - ポルトガルの最初の現地生産法人「SEP」竣工。
1982年12月 - 韓國電子通信、三星半導体通信株式會社に商号変更。
1983年 - 三星電子株式会社 東京支店 開設
1984年2月 - 三星電子(株)と改称。
1984年 - 光州電子(株)を合併。
1984年 - 11月にイギリスに現地販売法人「SEUK」設立。
1984年12月 - アメリカに現地生産法人「SII」設立。
1987年5月 - 海外の研究所(アメリカ・サンタクララ、日本・東京)を設立。
1987年9月 - オーストラリアに現地販売法人「SEAU」設立、カナダに現地販売法人「SECA」設立。
1987年10月 - イギリスに現地生産法人を竣工、生産開始。
1987年 - 李健熙(イ・ゴンヒ)が2代目会長に就任。
1988年 - 三星半導体通信(株)を吸収合併、第二創業宣言「21世紀に超一流企業に」。
1988年10月 - フランスで販売会社「SEF」設立、タイに現地生産法人「TSE」設立、メキシコに現地生産法人「SAMEX」竣工、生産開始。
1988年11月 - にサムスン半導体通信を吸収合併。
1989年8月 - マレーシアに現地法人を設立。
1992年2月 - チェコスロバキア(当時)に現地生産法人を設立。
1992年7月 - 中国・天津にVTR生産法人を設立。
1993年 - 李会長がフランクフルトで「新経営」宣言 量より質の経営へ。
1994年11月 - 障害者のための工場、無窮花(ムグンファ)電子設立。
1996年3月 - アメリカ・テキサス州オースティンに半導体工場を着工。
1997年1月 - 第2創業を宣言。
1997年 - アジア通貨危機で従業員の30%を削減。
1998年 - 日本サムスン設立。
2000年10月 - 中国に通信技術研究所を設立。
2004年4月 - ソニーと合弁で液晶パネル製造会社S-LCD設立。
2004年4月 - 東芝と光ディスク装置の合弁会社 東芝サムスンストレージテクノロジーを設立。
2004年12月 - サムスン電子とソニー、相互特許使用契約の締結。
2007年11月 - 家電販売で日本市場から撤退。ソフトバンクモバイル向け携帯電話の製造・販売は継続される。
2008年4月 - 複数の違法行為の責任をとって李健熙会長兼CEOが辞任。
2008年11月 - 本社をソウル特別市中区太平路から同市瑞草区瑞草洞へ移転
2010年3月 - 李明博の恩赦により李健熙が会長に復帰
2016年11月 - オーディオ機器・車載インフォテイメント関連企業のハーマン・インターナショナルを約80億米ドルで買収。
2017年2月 - 全国経済人連合会(全経連)に脱退届けを提出。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%B3%E9%9B%BB%E5%AD%90
ソニーとサムスン電子はレイセオンから告訴されていた。
積層半導体の製造に関するレイセオン社の特許請求は、自明性のために適切に無効にされた、と連邦控訴裁判所は裁定した。
行政上の有効性の課題を決定する特許庁である特許審判委員会は、特許が先行技術に先行するというレイセオンの主張を正しく拒否しました。米国連邦巡回区控訴裁判所は4月2日を裁定しました。
先例のない決定は、レイセオンが特許侵害で訴えたソニー株式会社とサムスン電子株式会社の勝利です。レイセオンは、デジタルカメラやスマートフォンで使用されているソニーとサムスンの光検知モジュールが侵害されていると主張しています。
グーグル直訳すみません。
https://www.docketbird.com/court-documents/Raytheon-Company-v-Samsung-Electronics-Co-Ltd-et-al/Text-of-Proposed-Order-Proposed-Order-to-Terminate-Stay/txed-2:2015-cv-00341-00126-001
COME NOW, Plaintiff Raytheon Company (“Raytheon”), and Defendants Sony Corporation, Sony Corporation of America, Sony Electronics Inc., Sony Mobile Communications (USA) Inc., Sony Semiconductor Corporation, Sony EMCS Corporation, Sony Mobile Communications Inc., and Sony Mobile Communications AB, (collectively, “Sony defendants”), OmniVision Technologies, Inc. (“OmniVision”), and Apple Inc. (“Apple”), Samsung Electronics Co., Ltd., Samsung Electronics America, Inc., and Samsung Semiconductor Inc. (collectively, “Samsung”) (Sony defendants, OmniVision, Apple, and Samsung collectively, “Defendants”) (collectively, “Parties”) hereby jointly file this Joint Report and Joint Motion to Terminate Stay and Dismiss. The Court, having considered this request, is of the opinion that the Parties’ motionto terminate stay and dismiss Plaintiff’s claims against Defendants with prejudice and Defendants’ counterclaims against Plaintiff as moot should be GRANTED.IT IS THEREFORE ORDERED that Plaintiff’s claims for relief against Defendants are dismissed with prejudice and Defendants’ counterclaims against Plaintiff as moot. IT IS FURTHER ORDERED that all fees and costs shall be borne by each party incurring the same.Case 2:15-cv-00341-JRG-RSP Document 126-1 Filed 06/08/18 Page 1 of 2 PageID #: 3094
〈原告レイセオン会社(「レイセオン」)、および被告ソニー企業〉今すぐ来なさい アメリカ、ソニーエレクトロニクスInc.、ソニーモバイル通信(米国)Inc.、ソニー半導体企業、ソニーイーエムシーエス企業、ソニーモバイル通信Inc.、およびソニーモバイル通信AB ,(集合的に「ソニー被告」) OmniVision のソニー企業 従って、テクノロジー,Inc.(「OmniVision」)、およびアップルInc.(「アップル」)、サムスン電子Co.,Ltd.、サムスン電子アメリカ,Inc.、およびサムスン半導体Inc.(集合的に「サムスン」)(集合的のソニー被告、OmniVision、アップル、およびサムスン、「被告」)(集合的に「パーティー」)は、このジョイントリポートとジョイント動作をターミネート滞在と解雇に一緒にファイルする。 法廷は、この要求を考慮し、パーティーのmotiontoが終わるという意見をもっている 人民集会がGRANTEDであるはずであるので、原告に対する先入観および被告の反訴を持つ被告に対して原告の主張を延期し、解雇する 。被告に対するリリーフについての原告の主張が先入観および被告の反訴によって原告 として 未解決 に対して退けられるそれであるTHEREFORE ORDERED。すべての料金とコストが2 PageID#の個々のパーティーを招くthe same.Case2時15分-cv-00341-JRG-RSP文書126-1ファイリング06/08/18ページ1により負担されることとするそれであるFURTHER ORDERED:
1 note · View note
kirinambb · 5 years
Text
[📹]
2019.10.19
©️ TW @ntb_japan
#NTB_THEMEMORIES
NTB JAPAN LIVE -The Memories-
10/19(土)18:00 #南堀江ビレボア 本日の公演も無事終了致しました💜❤️🧡ファンの皆様のお陰様で今日も素敵なメモリーができました😊✨明日の公演は10/20(日)13:00/18:00 #南堀江ビレボア 是非お越し下さい💓
#初回無料&個人チェキ券プレゼント🎁💕
1 note · View note
soularrowherere · 8 months
Text
「本日のサックス2回目のレッスン」サックス教室2023-9-19-no0007-78
「本日のレッスンはお休みとなりました。」 実地予定内容 基礎練習の復習 メモリー曲の復習
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
nemosynth · 5 years
Text
Tumblr media
<デジタルシンセ戦国記 III ; KORG DW-8000>
●メーカー名
KORG
●機種名
DW-8000 Programmable Digital Waveform Synthesizer
61 鍵、ベロシティ・アフタータッチ対応 '85年発表、定価 198,000円
ご覧のとおり、サブタイトル的に「音色メモリー可能なデジタル波形シンセ」という意味の英語で銘打たれているが、ちょっとでもデジタルと言いたかった、つまりデジタルであると言えることが時代の最先端であった当事の世相というか、時代の流れに必死で追いつこうとしていたメーカーの意地のような気持ちが感じられる。
コルグ DW シリーズは ・2基のデジタルオシレーター ・1基のアナログフィルター(VCF) ・1基のアナログアンプ(VCA) による減算方式シンセであり、当時このようにオシレーターのみデジタルな機種は「デジアナシンセ」とか「ハイブリッドシンセ」と呼ばれた。
しかし当時のコルグは、あくまでデジタルであることを前面に押し出すことで、これを最先端の技術をもちいた一種のデジタルシンセ的存在として言いたかったらしい。そんなわけで、この時、倒産しかかっていたコルグの悲壮感を汲み取って、この「デジタルシンセ戦国記」に、ご登場いただく。
ちなみに時代は変わるもので、26 年が経過した 2011 年1月に発表された KRONOS の HD-1 では、デジタルシンセ用アイコンとして DW が、アナログシンセ用アイコンとして 800DV が、おのおのカラー表示されるようになっている。
●音源方式
D.W.G.S 音源 Digital Wave Generator System の略。
これだけでは、ただ「デジタル音源ですよ」と言っているだけで、あまり分からない。ai音源(advanced integrated:M1、Tシリーズ)、HI音源(Hyper Integrated:TRITON「トライトン」シリーズ)も、単に「はげしく集積しました」って言っているだけですよね。
現実の音をフーリエ解析し、その倍音構成を整数次倍音でのみ再合成。ここから1波のみ取り出し、音源波形としてプリセットし、あとはユーザーが通常の減算方式しかもアナログ回路で処理する。コルグが初めてつくったデジタルオシレーターであり「現実から得たデジタル音をアナログによる減算方式で処理する」という発想は、いうなれば現在のハイブリッドシンセの先がけでもある。
なお、DW-8000 における音源波形は、オクターヴごとにマルチサンプリングされたものがベースであったといわれる。
80年代終わりごろになると、DWGS 音源や PCM 音源は、まとめてウェーヴ・メモリー方式、あるいはウェーヴ・テーブル方式などと呼ばれた。ただしウェーヴ・テーブル方式とは、狭義では PPG-Waldorf が始めた「波形アニメ」的な方式を指すので注意。初代 DW-6000 では8種類あった音源波形も、DW-8000 では 16 種類に増えた。
●同時発音数
8音。
このころは、まだヤマハ DX を除けば最高でも6音ポリのシンセが多かったので、8音というのは微妙にアドバンテージがあった。コルグ Poly-800 なんか実は VCF が1基しかないパラフォニックで「ウソはっぴゃく」とまで言われたのに、それでも8音パラフォで「きゅっきゅっぱ」というコスパに、全世界の少年少女が乱舞したのである。
●内蔵エフェクトの性能と傾向
デジタルによる、ステレオ・モジュレーションディレイ1系統。
最大 512msec。独自の LFO を搭載しているので、モジュレーションかけてコーラスにもフランジャーにもなる原始的なマルチエフェクトとして、コルグは見ていた。デジタルであるということが、ここでも時代の先端を示すものであった。 とはいえ同社の名機 Polysix の、演歌ばりに泣きの入ったコーラス回路などとは、くらべものにならないくらい地味な効き味。ま、京都の薄味みたいなもんで、素材の味を大切にしはるわけどすな、はい京都生まれです私w
●内蔵波形、プリセットの傾向
16種。
普通のサイン波や鋸歯状波なども搭載。それ以外の波形は、現実の音を元にしてはいるので、ややリアルではある。しかし整数次倍音でのみ再現しているため、どこか音が甘い。しかも単に1波ループであるため、VCF / VCAエンベロープをかけないかぎり無表情なまでに一定の波形。つまり、PCM シンセのような、音源波形を出力しただけで完パケの音になるような便利さ安直さは、ない。
波形の元ネタは、生ピ、ベース、サックス、ディストーションギターなどあり、ただし前述のように生き生きとした PCM 波形ではないため、あくまで無表情な1波ループである。
Tumblr media
時代なのは、DX エレピを元にしたと思われる波形があることで、たしかによく特徴が出ているが、やはり正弦波合成による1波ループのため、これをそのまま使ってもせいぜい DX エレピの劣化コピーみたいにしかならず、うまく独自の味付けを考えて音創りするほうが良い。
金属ベルを元にした波形などは、非常におもしろく、DX エレピとはまた違った実に情感ゆたかなエレピ、それも DW-8000 でしか出ないエレピにしたり、金属的なパッドにして輝く雲のように演出させたりと、いろいろと使いみちがある。
鋸歯状波などはベーシックな波形のはずだが、やはり DW-8000 ならではの個性があり、はやりの JUNO-106 のような涼しげなストリングスにはならず、どことなく中域に倍音が密っぽいというか、なんとなく暑苦しい音になるのも、プログレにファンが多いコルグならでは、か。
波形メモリーには、256k bit ×4個のチップを使っているそうで、すなわち1メガビット、ということになる。仮にサンプリング周波数が8bit とすると、128 キロバイトの波形容量ということになるが、1波サイクルしか保存していないはずなので、これでも充分であろう。オクターヴごとにさりげなくマルチサンプルされているという噂があるが、聴いているぶんにはスプリットポイントが分からない。
8バンク×8音色= 64 音色メモリー。すべて上書き可能。 プリローデッド音色がどんなであったかは、すべて私の音色となってしまった今となっては知るすべがないが、Polysix のすごいやつを期待すると 「なんやしらんけどヤマハみたいな整った音やな。コルグにしては、ちょっと細いんちゃう?」 という感触をもつかも。
しかも最後はアナログのフィルターとアンプを通るので、どっかダイナミックレンジも狭く、S / N も色あせた、それでいて渋い音になる。
液晶表示による文字表示機能が無く、7セグ LED 数字表示しかないので、音色名も当然ない。しかし意外に簡単につかいこなせる。むしろ「下手にバイオリンなどという名前をつけますと、そのイメージにひきずられて、自由な発想ができません」とまで開き直っていた当時のコルグの恐るべき哲学(いや、ごもっとも!)と、なぜかオプションの MEX-8000(後述)取説に付属してついていた紙1枚だけのプリセット音色一覧表しかも音色に名前つきおまけにネーミングセンスがハズしているという謎の存在とが、過渡期の混沌ぶりをしのばせる。
●エディットの自由度と可能性
パラメーターの解像度は粗い。これはその後しばらくのコルグ製シンセすべてに言える事で、限界値が低いことや、解像度が粗い事もあって、実は緻密なエディットができない。しかしカタログを見ると「デジタルを越えた美しい音」とある。シンセはスペックではなく、実際に出てくる音でこそ勝負が決まる。これがコルグらしいこだわりであるとともに、私のような音色フェチには、ちょーっと寂しいというか「もーちょっと口あけてほしいなぁ」と言いたくなるところでもあり、その一方でカタログ通り美しい音にシビれ、その頑固一徹さに敬服するところでもある。
2 Osc. → 1VCF → 1VCA と、いたってシンプルな構造だが、残念ながら PWM やリング変調、クロス変調、ハードシンクなどのオシレーター変調は一切無い。そのぶん、倍音が豊富な音源波形の組合せとツインオシレーターでのピッチインターバルなどに、命をかけることになる。これが結構おもしろい。双子のメインオシレーターとは別個に、ホワイトノイズジェネレータを搭載しているのも良い。
スプリットやレイヤーは不可能、むろんマルチティンバー駆動も不可。ただし私が毎回はずさないユニゾンモードは、ちゃんとついていて、倍音の多い音源波形で本領発揮。コルグに独特の、異様にキツいフォルマントをもったディストーション系リード・サウンドは、このあたりから頭角を現してきたように思う。 さらに、ポリフォニック・ポルタメントを実現すべく、普通のローテーション・アサインの他に各ボイスを積み���ねる発音方式も用意されているのは、時代。
Tumblr media
VCF は、VCA とともにコルグ独自設計のチップ NJM2049 により実現されている。Polysix まではラダー型の SSM2044 だったが、Poly-800 からは、この独自設計の Quad OTA VCF チップに交代。マイナーな DW にあって、アナログ回路部分はさらにスルーされるきらいがあるが、どうしてなかなかまろやかに効く。しかも DWGS 音源によるデジタルオシレーターの音も、この VCF を通すことでアナログらしく色あせてくぐもった感じになり、ダイナミックレンジも狭くなってかえってレトロで良い、味わいぶかい。
このチップは、この次の DSS-1 / DSM-1 でも採用され、サンプリングした音がおもしろいほど変化するところを聴いてもわかるとおり、隠れた名器である。そしてヴィンテ・コルグ時代最後のアナログフィルターであり、アナログ世代最後の音へのこだわりの結晶となった。
ちなみに DW-8000 は8ボイスなので、このチップが8個搭載されているが、Poly-800 では1個しか搭載されないパラフォニック・シンセだったため、前述のとおり当時から「ウソはっぴゃく」と言われるも、誰もそんなこと気にせず、もうあこがれのシンセが手に入るただそれだけですでに嬉しかった。
EG が、フィルターとアンプとに個別にあるのも、当時としてはすばらしい。しかも、ADSR より1点多い ADSSR 方式(Attack、Decay、Slope、Sustain、Release)を初めて採用。上下反転させれば、ちょっとした複雑なアタック・トランジェントも演出できた。当時コルグが、これを誇らし気に DEG すなわち、でぃぢたるえんべろーぷじぇねれぃたぁ、と呼んでいたのが、これまた時代。どこまでも「デジタルシンセ」と言いたかったコルグの悲哀。しかも、極端に遅いエンベロープを組むと、階段状の音色変化が露呈してしまうのがご愛嬌。
Tumblr media
またピッチ EG の原型として、アタック時に自動的にベンドアップ / ダウンさせる機能だけがあった。極端に高い音程から、極端に短い一瞬で落下するようにかけると、例えばスラップベースのアタックにて「キュッ!!」と弦っぽい感触が得られてリアル。
画期的なのが、コルグとしては初めてキーベロシティとアフタータッチとの両方に対応していることで、豊かな倍音の音源波形、多ポイントの EG、オシレーターのピッチインターバルなど合わせて、じつは表現力は多彩である。先述の情感豊かなベル波形エレピの音などは、ほんとうに良い音なので、持っている人はぜひぜひ試行錯誤してみて下さい! ネモ秘伝の作りかたを、以下の通り大公開!
『15番の金属波形と13番の波形とを使用。 VCF-EG は、アタックに鋭いピークをつくってから、ゆっくり減衰するように設定。つまりディケイまでをほとんど一瞬で終わらせ、そこからスロープを使ってゆっくりとしたセカンド・ディケイを演出する。ベロシティによる VCF の開閉具合と、この「コツ」っていう VCF のアタックでのピークとの調整が、ほんとうに微妙だが、デジタルなので安心の再現性 笑。エンヤの光輝くピチカートにセカンド・ディケイをくっつけた、くらいに聞こえるほうが良い。強いキータッチで DX ベルを彷佛とさせつつも、上品に倍音を抑えれれば完璧。弦をつまびいているようなデリケートさを兼ね備えた、素朴だが極上のエレピを耳にしたとき、「えー、これ当時はアナログシンセに分類されてたのー?w」と貴方が思うこと請けあい。 ついでに蛇足ながらアタックがカカっと2回聴こえるように内蔵ディレイをひかえめなレベルで設定してみると、さらにアタックが特徴的に思えて効果的。』
あとコーラスギターの音をつくると、バンジョーの明るい風味ありつつも古いギターのように甘いといおうか、デヴィッド・シルヴィアンの曲で使えそうな感じに飴色な夕暮れな感じがでて、なんとも不可思議なギターになって最高。これも手の内をちょろっと明かすと:
『音源波形には6番と10番を使い、VCF カットオフはこもらせ、レゾナンスは少し上げ気味に、フィルター EG デプスは軽く減衰がわかる程度にする。ベロシティでカットオフが大きく反応するように。』
未だにこの2音色を超える音色は、手にしていない。
フロントパネルは、Poly-61 以来の悪しき伝統で、たった1本のデータエントリー・スライダーを除いてツマミを一切排除した設計。この為、昨今のリアルタイムぐりんぐりんには、とうてい向かない。はっきり言って操作性は悪い。 しかし、のちの DS-8 や M1 に始まるワークステーションに受継がれたパフォーマンス・パラメーターと言う機能があり、DW-8000 では任意の1パラメーターのみを、スライダーにアサインしておける。任意の、というところがポイントで、応用すれば MIDI チャンネルすら演奏中にスライダー1本で変えれるため、マルチ音源をスレイヴにするときいい。ここまで出来るのは、DW-8000 くらいなものであろう。
また音色切替のために十の位だけを止めておくバンクホールド機能が、はやくもついていたが、DW-8000 ではこれをエディット中にパラメーター・ナンバー選択時にも使えるのが、気が効いている。フィルター関連は 30 番台、VCF EG は 40 番台、VCA EG は 50 番台、ディレイは 70 番台というふうに、パラメーターがわかりやすく配置されているので、バンクホールドも役立つのだ。
その場かぎりのアルペジエイターも搭載していて、打鍵した順番を忠実にリピート再生してくれるモードには拍手! 最大 64 ステップの簡易シーケンサーとして使えるので、内蔵ディレイと組合わせれば、工夫次第でいくらでも複雑なパターンを演出できた。しかも MIDI 同期可能! このおかげで、「音源波形も面白いし、実質的にはコルグ初のワークステーションなんちゃうのん?」と言いたくなるくらいの実力があった。Poly-800 には、ほんとにシーケンサーがありましたね。
音はどうか? どちらかと言えばカマボコ型には違いない。しかし、自作した音色を聞きかえしても、DWGS ならではの、つまりフォルマントが半端にはっきりした正体不明な音が多い。とはいえ Polysix のような、VCO の出力が過大で VCF 内部でクリップしているような、中域の太い乱暴さはない。無理なく音がでている感じがする。そしてアナログにしては、はんぱに明瞭な音がする。
しかも最後はアナログのフィルターとアンプを通るので、不思議に S/N もダイナミックレンジもちょっとくぐもったアナログシンセの音になる。CZ が VA っぽいなら、DW はアナログっぽいというか半端にデジタル半端にアナログな音色になる。あたりまえながら、デジタルシンセをアナログのフィルターバンクに通した雰囲気。
元の音源波形の由来を、とことん無視して音を作ると面白いが、それでも半端に軽く、半端に明瞭で、半端に太く、結局なにで作ったのか分からない音になるところが、実は一番の特徴。正体不明ながらに個性的で、じつは私がなによりも好きなところでもあった。
●拡張性
あるはずがない。
しかし偉いもんで、あったのである。MEX-8000 という弁当箱のようなサイズと形の周辺機器があり、これがなんとシステム・エクスクルーシヴをためこんで吐き出すだけの、RAM ボックス(!)であった。256 音色までストックできたが、データサイズが小さいので転送時間は一瞬で済む。64 音色バンク単位で送受するので、1音色だけロードとかは不可。おまけに、なんの表示もしない味もそっけもない弁当箱である。私も愛用していたが、どこになにをセーヴしたか、とんと思い出せないまま愛用。しかもバックアップ電池が必要で、これがまた乾電池であった。これを外すとえらいことになるので、AC アダプターが必須。
なお、この MEX-8000 は、DW-8000、DW-6000、Poly-800、Poly-800II、DVP-1 で使うことができ、相手となる機種を切り替えるには、本体にあるディップスイッチを使う。
DVP-1 って、変なヴォコーダー兼ピッチシフター兼ヒューマンボイス5音ポリ音源モジュールで、じつはおもろかった。
DW-8000 はコルグ最初期の MIDI シンセのひとつなので、Sys-Ex で音色をバルクダンプするにも、1音色ずつしかセーヴ / ロードできない。一括で送受信するには、いちいちプログラムチェンジを送信し、その上で1音色ずつデータセーヴリクエストなどを送信しないとデータを吐かないので、普通のバルクライブラリアンでは対応できないことがほとんど。
よって、むしろカセットテープ・インターフェイス内蔵であることを生かし、そこから出る音声データを DAW などで wav ファイルにでもするほうが、実は手軽だったりする!
●あなたにとっての長所
アナログでもデジタルでもない「これ何で作った?」というような正体不明の音色が、なによりもおもしろい。そして比較的簡単におもしろい音がたくさんつくれて、しかもタッチセンスにより表情がつくところが、また良い。VCF と VCA を通るためか、アナログっぽく S/N も��いダイナミックレンジも狭いが、それがかえって渋い渋い渋ーい音色になるんですけどね。
私が手にした機材では、もっともつきあいが長かった。さんざん使いたおしたので、120 パーセント使いこなしました、と胸はって言える。
●あなたにとっての短所
今となっては、PCM シンセの方が多芸で音も多彩。さらに DW は、パラメーターの解像度は粗い、鍵盤のタッチも悪い、MIDI 受信したときのレスポンスの遅さは逸品。
せめて片方のオシレーターの直後にアンプ・エンベロープが独自に装備されていたら、もっと使い勝手が良かっただろう。これを克服するには第二オシレーターのピッチを極端に上げて倍音群として扱い、VCF-EG でその倍音群が一瞬だけ目立って聴こえるよう時間軸上のピークを作り、なおかつピーク部以外を削り取ってしまう事で、あたかも VCF-EG で第二オシレーターの音量まで制御しているかに見せる方法があった。見ろ。文句言うだけじゃなくて、ちゃん使いこなしているだろう!
●その他特記事項
中古でもあまり人気がないらしい。PCM ほどは明解な音がせず、かといってアナログにしては整った音がする上に、なんせのっぺりフェイスのせいで、リアルタイムで操作しにくいとなると、中途半端な印象をもたれるのだろう。確かに出音は、軽めのアナログっぽくもある。
発売当時も人気が無かった。なんといっても正真正銘フルデジタルの DX が、人気絶頂だったのだから、無理もない。
そもそも DW-8000 は、ヤマハ DX7によってどうしようもなく劣勢に立たされたコルグが、それでもなんとかして生き残りをかけて開発した機種である。
81年:Polysix 発売、24 万8千円、VCO ×1基、6音ポリ 82年:Poly-61 発売、17 万9千円、DCO ×2基、6音ポリ 83年:ヤマハ DX7 発売、24 万8千円、フルデジタル、16 音ポリ 84年:DW-6000 発売、18 万4千円、ハイブリッドシンセ、6音ポリ 85年:DW-8000 発売、19 万8千円、ハイブリッドシンセ、8音ポリ
Polysix といい Poly-61 といい、発売したての新製品が、たった1年か2年で、それこそもう回復不能なまでに時代遅れになってしまうなど、いったい誰が予想しえたであろう。
だが、それがために DX7対策として開発された DW-8000 は、なかなか完成せず、焦ったコルグは「ぜがひでも早急にデジタルシンセを!」ということで、急きょ、DW-6000 を開発し、先にデビューさせた。
両者をくらべると、こうなる:
DW-6000 ・’84 年 12 月発売 ・18 万4千円 ・6音ポリ ・6種類の音源波形 ・アフタータッチのみ対応 ・コーラスのみ内蔵 ・CPU×2基
DW-8000 ・’85 年9月発売 ・19 万8千円 ・8音ポリ ・16 種類の音源波形 ・ベロシティとアフタータッチとに対応 ・モジュレーションディレイ内蔵 ・CPU×1基
すなわち、定石通り CPU を1基だけで DW-8000 の開発を進めていたが、どうにも開発が遅すぎるというので、後から DW-6000 の開発が始まり、CPU を贅沢に2つも投入することで、重たいままの未熟なソフトウェアでも走るように、とにかくなんとしてでもマッハでデジタルシンセを発売し、世のトレンドに乗り遅れまいとしたのであった。
そんな悲壮な機種 DW-6000 は、当然ながら中つぎもいいところで、デビューして1年たたずに DW-8000 にバトンタッチすることになってしまう。だいたいユーザーはそんな事情を知る由もないから、せっかくお金貯めて買った DW-6000 が、一年たたずして後継機種に引き継がれるというアゴがはずれそうな事態に。
今から見れば、DW-6000 も Poly-61 も、なかなかいい音がする。 しかし、ヤマハ DX シリーズが破竹の勢いで新機種を投入し、鉄壁のラインナップを広げ、DX9という失敗作が出てもぜんぜんへっちゃらなくらい売れまくっていた当時。そうこうしているうちに、カシオという思わぬ新規参入メーカーがあらわれ、お得意のデジタル技術でもって賢い安い CZ シリーズを、これまたラインナップ展開させて売れまくる。時代はすっかりデジタル。フルデジタルでなければ遅れている、とみなされた世の中。その双頭をなすXとZに食い込まんとしたWは、フルデジタルになりきれず、MIDI 対応も中途半端で、それでもなお「デジタル」と言いたかった DW シリーズなのであった。
だが、そんな必死のぱっちの努力もむなしく、頼みの綱 DW-8000 が売れなかったせいもあってコルグは倒産しかかり、遂にヤマハの子会社となった。チップの設計をヤマハに委託したことで、しっぽを掴まれてしまったのだという説もある。
無念。
しかし繰返しになるが、DW シリーズの音色は個性的であるだけでなく、正体不明ですらある。まじめな楽器シミュレーションをめざして作られている以上、気品のある音もつくれて、しかも「これ何?」と言わせる謎めいた感じがする。元来シンセは、正体不明な音がするから面白いのであって、既存の楽器と同じ音がしては、いかんのでは無かったか? 他人と同じアナログではしっくりこない諸兄には、実は DW、うってつけかもしれん。中途半端な太さと輪郭をかねそなえたユニゾンモードでのスラップベースの音とか、そのうちにブレイクせんやろか? TX81Z と重ねると、またおもろかったりすんねんけどなぁ。
事実、海外では DW-8000 や音源モジュール版 EX-8000 を、Sys-Ex でもって外部制御することで、DW の固定観念をくつがえすぐりんぐりんのアナログな操作と音色変化とを実現している人がいたりする。
ジョー・サヴィヌルは prophet-5 を売って DW-8000 を購入したという、いま思えば奇特な方である。一時期のキース・エマーソンは、DW-8000 のラック版 EX-8000 を数台(ちなみに、まぎらわしい EX-800 という機種もあり Poly-800 の据置型モジュールである。これも使ったらしい)、Kurzweil K250、Oberheim Matrix-12、YAMAHA TX816 など、そうそうたる面々と重ねて図太いブラスの音を出していた。Emerson Lake & Powell のアルバムを聴けば、その咆哮に出会える。
そう、DX7よりも DW-8000 のほうがブラスやストリングスなどの音色は分厚いことは、すでにこの当時、誰もが知っていたのである。
その後も DWGS 音源の開発は進み、同社初のサンプラー DSS-1 は、DW-8000 の構造をそのままに音源波形をサンプリングに解放した、まさに DW-9000 とも言うべき構造になっていた。そしてコルグから DSS-1 用に発売されたサンプルライブラリーの中に、しっかりと DWGS で合成した半シンセ波形の数々も、おさめられていた。なんせ1波ループなので、メモリーもディスクスペースも消費しないのが良い。
Tumblr media
やがて DW シリーズの設計思想は、今度こそ何度めかの正直として社運をかけて開発された M1 にて、遂にフルデジタルの減算方式しかも二系統駆動可能となって具現化した。その音源波形には、DW-8000  に搭載されていた DWGS 波形の大半である 14 種類が移植され、さらに9種類が新規追加、DW を越える合計 23 種類もの DWGS 波形が、あまたの PCM 波などとともに収録され、結果、M1 の音源波形は 144 種類に達した。かくもぎゅうぎゅうに音色資産を充填された M1 は、待望のフルデジタルシンセというだけでなく、ワークステーションシンセという名の開祖となり、コルグ決死の起死回生満塁ホームランを放ち、たった一機種で十万台以上も売れるという前代未聞の快挙を成し遂げ、コルグがヤマハから株を大量に買い戻すための救世主となった。
XとZという双璧の時代からコルグを救うはずだったWは、ひっくりかえってMとなり、もう一度ひっくりかえって、まさにワークステーションのWとなって、コルグどころか楽器業界まるごとトレンドを変えることになる。 そして今、もはやXもZも現存しない。
その後も数々のコルグ機種に伝統芸能のごとく搭載されつづけた DWGS 波形、最新機種にまで搭載されているのも興味深い。
最後に、DW-8000 そのものは、なにかと不運なシンセだが、ここで初めて搭載された機能は、DWGS 音源のほかにも数多い。 例えば多ポイント EG や、MIDI 同期アルペジエイター、内蔵デジタルエフェクト、タッチセンス、パフォーマンス・パラメーター、原始的なコンペア表示などなど。いずれも未熟とはいえ、その後のコルグ・シンセを形成するに必要不可欠なものばかり。中にはポリフォニック・ポルタメントのように、その後、ひさしくコルグから聴けなくなったものすらある。パラメーターの解像度は粗いが、かたくなに出音の個性にこだわった頑固さにはただただリスペクトし合掌するばかり。人によっては、これが最後のコルグらしい音のするシンセだと言う人すらいる。そして何よりも、全体に貫かれた分かりやすさと親しみやすさへの配慮。まさしく現代コルグ・ワークステーションの原点となった機種であり、永遠にコルグ中興の祖の、そのまた礎となった名機と言えよう。
聴け! 未来のコルグへの胎動は、ここにあり!
Copyright (C) 2006-2019 Nemo-Kuramaguchi All Rights Reserved.
5 notes · View notes
ekimemo-blog · 5 years
Text
イベント限定画像公開&2/20のメンテナンスについて
こんにちは!奪取er協会・雑用係のとろたくです。 最近はひたすら画面をポチポチしてクッキーを量産していました。えっ何の話って、もちろん「チョコレートカフェレポート」の話ですよ?
昨年11-12月に開催し大きな反響を頂いたイベント「でんこと全国各地の駅におでかけしようキャンペーン」について、ミッションクリア時にのみ見ることのできた画像をもう一度見たい!というご意見を多く頂戴していました。 そこで今回は、それらの画像を一挙に公開しちゃいます!ご要望を下さっていたマスターの皆さん、大変お待たせいたしました。
また、2/20のメンテナンス実施を中止させていただいた件につきましても、記事後半でご説明させていただきました。 あわせてご確認ください。
「でんこと全国各地の駅におでかけしようキャンペーン」ミッションクリア画像
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
「でんこと全国各地の駅におでかけしようキャンペーン」では、対象駅やスポットにチェックインしてミッションをクリアすると、それぞれの駅やスポットに応じた画像を見ることができました。 あなたはいくつの画像を見られましたか? (ちなみに私はどうにか自力で10個ちょっと見ることができました。なんでも、マスターさんの中には67個のミッションすべてクリアした猛者もいたようで……まだまだ精進しないとですね!)
2/20のメンテナンス告知と中止について
2/19のゲーム内お知らせにて、2/20のメンテナンス実施予告をいたしました後、その中止を告知させていただきました。
今回の作業では、データベースに見つかった、今後近い将来に障害となりうる問題への対応を行いました。 こちらに関する作業の一部において、状況によってはユーザのアクセスが無い状態で行う必要があり、その場合は一時的にアクセスの遮断を要する可能性がありました。 また、アクセスの遮断を行う必要があるか否かについては事前に確実な判断を行うことが難しく、安全のためメンテナンスの予告をさせていただいておりました。 結果としてメンテナンス実施予定時刻の直前に作業を無事完了することができたため、直前の告知とはなってしまいましたがメンテナンスを中止させていただきました。
急な告知と中止によりマスターの皆様に混乱を与えてしまい、申し訳ございませんでした。 再びメンテナンスを伴う可能性のある作業が発生した場合は出来る限り早くお知らせ等で告知させていただきますので、ご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
編集後記
昨年末から最近にかけてあちこち飛び回ったおかげで収集済み駅数も大分増え、しばらく変わらなかった千の位がようやく次の数字に変わりそうです! 協会の雑用もしながら、メモリー集めももっと頑張らないとですね╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ
早くも2019年の2ヶ月目が終わろうとしていますが、協会内ではマスターの皆さんのおでかけをより楽しくする計画を一歩ずつ進めていっています。 お伝えできるようになり次第、順次ゲーム内お知らせなどでお伝えしてまいりますので、それまでお待ちいただければ幸いです。
引き続き、駅メモ!をよろしくお願いします!
3 notes · View notes
niadeatewant · 2 years
Text
Boom 3d spotify 無料ダウンロード.人気のアプリ - Microsoft Store
Boom 3d spotify 無料ダウンロード.Boom 3D Demo をダウンロード
Tumblr media
                                                                          どんなことでお困りですか?.Spotify – Web Player
    Feb 19,  · Boomのダウンロードはこちら シンプルさにこだわったミュージックプレイヤー。簡単なテーマ機能を備えているだけでスキン機能もない。また ゲーム専用に設計されたマルチチャンネル3Dサラウンドは、あらゆるゲームインタラクションに比類のない明瞭さをもたらします。対戦相手の静かな足音からドラゴンの吠え声まで、Boom 3Dはその鮮明さと明瞭さで細部を表現し、ゲームの勝利に導きます!Reviews: Spotify – Web Player. Cookie Settings. When you visit any website, it may store or retrieve information on your browser, mostly in the form of cookies. This information might be about you, your preferences or your device and is mostly used to make the site work as you expect it to. The information does not usually directly identify you, but    
Boom 3d spotify 無料ダウンロード.Boom 3D - PC用ダウンロード無料
SpotifyのFreeプランでは、ポッドキャストをダウンロードできます 最大5台のデバイスに、それぞれ最大10,曲をダウンロードできます。 ダウンロードしたコンテンツが消えないように、少なくとも30日に1度はインターネットに接続してください。 Boom 3D. ¥2, + FL Studio Mobile. ¥1, + foobar 無料 MP3 Sync for Spotify. ¥ XAudioConverter. ¥ VidTuber - YT ユーチューブ ダウンロード 4K。You MP3 変換 Tube. 無料 + 音楽 ダウンロード 無料 youtube ダウンロード mp3 ダウンロード Spotify は 5, 万以上の楽曲を楽しめる音楽ストリーミングサービスです。         
 このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、 サインイン してください。. ログイン ストア ホーム ディスカバリーキュー ウィッシュリスト ポイントショップ ニュース データ. ホーム スレッド ワークショップ マーケット ブロードキャスト. ストア ホーム ディスカバリーキュー ウィッシュリスト ポイントショップ ニュース データ. Steam をインストール. ストア ストア. ホーム コミュニティのおすすめ 最近表示 Steamキュレーター. 最新&注目 最新&注目.
売上トップ 話題の新作 現在のスペシャル 最近のアップデート 人気の近日登場. カテゴリー カテゴリー. FPS アクションローグライク アーケード&リズム サードパーソンシューティング プラットフォーム&ラン&ジャンプ ベルトスクロールアクション 格闘&武術. アドベンチャー アドベンチャーRPG カジュアル パズル ビジュアルノベル メトロイドヴァニア 物語性. JRPG アクションRPG アドベンチャーRPG ターン制 パーティ制 ローグライク 戦略RPG. サンドボックス&物理 ビジネス&タイクーン 人生&没入型 宇宙&フライト 建設&自動化 恋愛 農場&クラフティング. カード&ボード タワーディフェンス ターン制ストラテジー ミリタリー リアルタイムストラテジー 大戦略&4X 街づくり&開拓. スポーツシミュレーション チームスポーツ レース レースシミュレーション 個人スポーツ 全スポーツ 釣り&狩猟. SF&サイバーパンク アニメ オープンワールド サバイバル ホラー ミステリー&探偵 宇宙 成人指定(アダルトオンリー).
LAN MMO オンライン対戦 シングルプレイヤー マルチプレイヤー ローカル&パーティ 協力プレイ. Boom 3D. Global Delight Technologies Pvt. サインインすると、所有ゲーム、フレンド、フォロー中のキュレーター情報をもとに、あなたの好みを推測した理由が表示されます。 サインイン または Steam で開く. タイトル: Boom 3D ジャンル: オーディオ制作 , ユーティリティ 開発元: Global Delight Technologies Pvt. パブリッシャー: Global Delight Technologies Pvt. Facebook��Boom Audio App Twitter:Boom アップデート履歴を表示 関連ニュースをチェック 掲示板を表示 コミュニティグループを検索.
共有 埋め込み. システム要件 最低: 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です OS: Windows 10 プロセッサー: 64 bit processor メモリー: MB RAM ストレージ: 70 MB 利用可能. 推奨: 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です OS: Windows 10 プロセッサー: 64 bit processor メモリー: 1 GB RAM ストレージ: 70 MB 利用可能. 全て 好評 不評 全て Steam での購入 その他 すべての言語 あなたの言語 3 カスタマイズする. 特定期間内のレビューを表示するには上のグラフをクリック&ドラッグするか、棒グラフをクリックしてください。 グラフを表示. 最小時間なし ~ 最大時間なし. 表示: 全体 最も参考になった 最近 面白い. 有効にすると、トピずれのレビュー荒らしは除外されます(デフォルトのレビュースコア設定)。詳細は ブログ をお読みください。.
このウィジェットメーカーを使えば、 Web サイト内に埋め込み Steam からこのゲームを閲覧者が簡単に購入することができる短い HTML 文が作成できます。 ウィジェットに追加する説明文を 文字以内で入力してください:. サインイン サインインして、この製品に自分のタグを追加しよう。 サインイン. All rights reserved. 適用地域においては全ての価格にVAT(付加価値税)が含まれます。 プライバシーポリシー リーガル Steam 利用規約 返金 Cookie.
Valve について 採用情報 Steamworks Steam 配信 サポート ギフトカード Steam steam.
0 notes