Tumgik
#渡辺大輔
wild-icarus · 17 days
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Camille Desmoulins/カミーユ デムーラン and Lucille/リュシル (渡辺大輔/Watanabe Daisuke, 則松亜海/Norimatsu Ami) 1789 Les Amants de la Bastille Jp Toho 2018 (3/3, 4/4)
Desmoulins: 1, 2
Lucille: 1, 2, 3
18 notes · View notes
kennak · 8 months
Quote
チクチクピリピリといった痛みの後、水ぶくれを伴う赤い発疹ができる帯状疱疹。これを予防する帯状疱疹ワクチンはこれまで50歳以上が対象だったが、対象年齢が一気に拡大し、条件付きとはいえ18歳以上になる。なぜ? 愛知医科大学皮膚科学講座教授の渡辺大輔医師に聞いた。 「帯状疱疹は50歳以上で患者数が増加する病気です。一方で、若年で帯状疱疹を発症する人も増えています」 帯状疱疹は、水疱瘡のウイルス(水痘・帯状疱疹ウイルス)が原因となる病気だ。 水疱瘡は一般的に子供の頃に経験するが、水疱瘡が治ってもウイルスは背骨近くの神経節に潜伏している。 そして、過労やストレス、病気などで免疫力が低下した時に再び活性化して、帯状疱疹として発症する。50歳以上で発症率が高まるのは、加齢に伴い免疫力が低下するから。では、若年の発症が増えているのは? 「2014年に水疱瘡の定期接種が始まったことで、子供の水疱瘡が激減。それによって、ブースター効果を得られにくくなったのです」 ブースター効果とは、体内で一度作られた免疫機能が、抗原に再度接触することで、免疫機能が高まることを指す。 「子供が水疱瘡を発症すると、ウイルスが空気中にまき散らされ、それを周囲の人が吸引し、水痘・帯状疱疹ウイルスに対するブースター効果を得られる。しかし、その機会が減ったので、若年の帯状疱疹発症者が出てきているのです」 帯状疱疹を予防する強い味方となるのが、帯状疱疹ワクチンだ。発症リスクを下げ、たとえ発症しても重症化を防ぐ。 対象者は前述の通り、従来の「50歳以上」から、「帯状疱疹の発症リスクが高い18歳以上」と拡大。具体的には、がんやHIV感染症にかかっている人、自家造血幹細胞移植や腎移植を受けた人など、免疫力が低下する事象を持っている18歳以上となる。なお、帯状疱疹ワクチンは「生ワクチン」と「不活化ワクチン」の2つがあり、接種の対象年齢が拡大したのは、「不活化ワクチン」のシングリックス(商品名)になる。 ■後遺症が年単位で続くケースも ワクチン接種で帯状疱疹予防に努めたいのは、帯状疱疹そのものも痛みなどがあり厄介だが、さらに厄介な「帯状疱疹後神経痛」という後遺症があるからだ。 「帯状疱疹の痛みは、ウイルスで皮膚や神経に炎症が起こって生じます。しかし治療が遅れたり、帯状疱疹が重症化すると、神経が損傷されて過度の興奮状態になり、わずかな刺激でも痛みとして感知するようになる。これが帯状疱疹後神経痛で、帯状疱疹が治癒した後も、痛みが続きます」 帯状疱疹後神経痛の痛みは、「焼けるような」「締め付けるような」「ズキンズキンとする」などと表現されることが多い。ひどい人では「服が触れるだけで痛い」「痛くて顔も洗えない」と、日常生活や睡眠に支障をきたす。そして、帯状疱疹後神経痛は、年単位で症状が続くこともあるのだ。 「帯状疱疹と帯状疱疹後神経痛では、治療も異なります。帯状疱疹は抗ウイルス薬が治療の基本であるのに対し、帯状疱疹後神経痛はオピオイド、神経ブロック、抗てんかん薬、抗うつ薬などで痛みのコントロールを目指します」 帯状疱疹後神経痛を回避するには、まずはワクチン接種で帯状疱疹の発症リスクを下げる。加えて、免疫力を極力低下させない。 そしてもし帯状疱疹らしき症状があったら、すぐに行動を起こすことだ。 「赤い発疹の前に、体の片側にチクチクピリピリといった痛みが出てきます。皮膚の違和感と捉えた方がいいかもしれません。いずれにせよ、体の片側に何らかの皮膚の違和感があったら、その段階で皮膚科を受診するべきです。帯状疱疹は顔に出ることもあり、その場合は、頭痛と感じる人もいます」 “様子見”は禁物だ。
なぜ帯状疱疹ワクチンの対象年齢が、50歳以上から18歳以上に拡大されたのか
4 notes · View notes
mana-piyo · 10 months
Text
上野まなBirthdayワンマン2024決定!
来年の1月にバースデーワンマンライブの開催が決定しましたぁ❤️‍🔥
初めての会場、中目��の楽屋(RAKUYA)にて、初めてのメンバーもお迎えしてお贈りいたします!!
タイトルはガーネット💎私の誕生石です。
ガーネットのことを調べてみると、いろいろな素敵なパワーがあることを知りました。憧れのような石。ガーネットのように輝いて導いて、皆様と一緒に心にずっと残り続けるような素晴らしい時間を過ごせますように‥❤️✨
ぜひお越しください!!😆🎂
Tumblr media
1月21日(日)中目黒 楽屋
上野まなBirthdayワンマンライブ2024 〜 Garnet 〜 OPEN 12:00 / START 13:00 前売り予約¥4,400  当日¥5,060(+ご飲食代)・学割あり(チャージ50%OFF) 出演:上野まな(vo,uke)   瀬田創太(pf)  寺尾陽介(bs)   太田朱美(fl) ※全席指定席〔チケット&予約番号順の座席〕 配信¥3,300(ツイキャスプレミア) ※後日お知らせ 2部制・休憩あり 上野まなソロとCandy TreeのSpecialなダブルステージ!
中目黒 楽屋 https://www.rakuya.asia/ アクセス:中目黒駅 正面口より徒歩3分|東京都目黒区上目黒 2 - 15 - 6
◎ 8/4(金)20時〜ご予約受付開始!
▶︎ご予約はこちら 
後日、予約番号を返信させていただきます。手売りチケットをご購入の際はお知らせした番号のチケットをお渡しします。
◎手売りチケットは8/5(土)〜販売開始!
〜 ◼︎楽屋さんのお席は予約番号順の振り分けとなり、なるべくよいお席からご案内となります。開演後にいらっしゃらない場合は、キャンセルとみなされることがありますので、遅れる場合はお店へ必ずご連絡下さい。(TEL:03-3714-2607) ◼︎お食事も充実しており、お料理が美味しいと評判の高いお店です。ぜひお早めにお越しいただきランチのお料理もお楽しみ下さいませ。 ◼︎学生の方は学生証をお持ち下さい。 通常のライブチャージの50%オフになります。〜
皆様からのご予約お待ちしております😆!!
〜 最新ライブ情報 〜
8月5日(土)東京音実劇場
林ももこ企画 - Ready for Landing vol.1 - Open 17:30 / Start 18:00 www.onjitsu.com チケット前売 ¥3,500(+1Drink¥500) 配信 ¥2,500 出演:伊藤さくら / 上野まな / SENA / 林ももこ
サポート:吉野ユウヤ(Piano) 
*17:20ご入場整理券(シャッフル)配布。 ▶︎ご予約はこちら ▶︎配信チケットはこちらから
上野まな枠、あと1名お席空きがあります!!
Tumblr media
8月6日(日)所沢 トコトコスクエア前 🆕
とこまちLiveテラス 出演:世莉奈 13:00〜・14:00〜  / 上野まな 12:05〜・14:35〜 /  川原光貴  12:40〜・15:10〜/ 山中啓輔 13:15〜・15:45〜 ※雨天決行 観覧無料 
Tumblr media
8月13日(日)埼玉ところざわサクラタウン 🆕
Afternoon Concert 観覧無料  【出演・時間】 1部:上野まな14:00〜 / 松岡里果14:40〜 / はたゆりこ 15:20〜 / 山中啓輔 16:00〜 2部:上野まな 17:00〜 / 松岡里果 17:40〜 / 佐藤めぐみ 18:20〜 / 山中啓輔 19:00〜
Tumblr media
8月26日(土)大阪・寝屋川市駅前 🆕
「L.A.S FREE Live@アドバンスねやがわ Vol.42」 12:30~スタート・観覧無料・天候不問 場所:1部 駅デッキ下、2部 アドバンスねやがわ2号館前 ※雨天時は1部2部とも駅デッキ下 [Map] http://goo.gl/maps/rdw8n
​出演:[1部(20分)/ 2部(25分) ] 12:30〜 / 18:00〜 西村加奈 13:00~ / 16:25〜 前田有加里 13:30~ / 16:30〜 鈴音 14:00~ / 17:00〜 上野まな 14:25~ / 17:30〜 林ももこ
Tumblr media
9月3日(日)神奈川・イオン海老名
屋外フリーライブ【Mana's recommend】vol.3 時間・出演 ※各30分ステージ 12:45-13:15 神園さやか 13:20-13:50 林ももこ 13:55-14:25 清野あやね 14:30-15:00 上野まな ※雨天及びコロナ禍による中止有り。Hosted by A.I.M.
Tumblr media
9月9日(土)所沢まちづくりセンター(中央公民館ホール)🆕
とこまちコンサート2023 開場 13:00 / 開演 13:30 前売 2,000円 当日 2500円 ※全席指定・予約先着順 出演アーティスト:JAY'S GARDEN(所沢市(光大使)/世莉奈/斎藤慶/上野まな/松岡里果/山中啓輔(順不同)
サポート:ギター高田慶二
​◎8/8(火)より下記メールにて予約受付開始! 件名「とこまちコンサート」 ①お名前 ②ご希望枚数 ③ご住所 ④お電話番号⑤応援するアーティスト名 を明記の上、 [email protected] までお願いします☆
Tumblr media
9月17日(日)川崎銀��街商店街
スペシャルイベント!
9月23日(土)静岡・プレ葉ウォーク浜北 🆕
1階センターコート 観覧無料 出演・時間:marina 13:00〜 / 上野まな 13:45〜 / 林ももこ 14:30〜
10月7日(土)名古屋・夜
10月8日(日)関西・遠征予定
10月13日(金)神奈川 🆕
10月22日(日)銀座ミーヤカフェ・昼
上野まなPresents「The Green〜Aroma × Songs〜Vol.3」 Open 11:30 / Start 12:00 チケット前売・予約¥3,500  当日¥4,000(+1Drink)配信¥2,800 出演:marina / 林ももこ / 上野まな グリーンをテーマにした精油の香りで空間を演出🌿✨
サポート:渡辺淳(Guitar)
※入場順は11:15より会場入り口前にてシャッフル整理券を配布。 ※入場及び物販整理券について、詳しくはこちらをご覧ください。
▶︎ご予約はこちら
Tumblr media
11月19日(日) waiwaihall神保町
潮崎ひろのKeep an eye onワンマン連動企画 2nd EYE contact〜律〜  開場11:15 / 開演11:30 料金:¥3,500(ドリンク別) ※配信はございません。 出演:世莉奈 / 上野まな / ひいらぎ繭 / 潮崎ひろの ※11:05シャッフル整理券順入場。 ▶︎ご予約はこちら 
Tumblr media
12月23日(土)奈良・大和郡山城ホール・レセプションホール
「アルケミストと上野まなコンサート」
Open 13:00 / Start 14:00
 入場料 ¥5,000(別途ドリンク代500円) 全席自由
 出演:上野まな / アルケミスト サポート:高田慶二(Guitar)
【チケット販売】7月16日10:00〜(電話予約は13:00〜)0743-54-8000 ローソンチケット https://l-tike.com/(Lコード54586) e+(イープラス)  https://eplus.jp/ ◎手売りチケットは8/5(土)〜販売!♡
Tumblr media
ギター高田慶二さんと遠征します!!
12月24日(日)名古屋・昼
また更新していきます♡ 皆様のご来場心よりお待ちしております!
4 notes · View notes
no1-shochu · 1 year
Photo
Tumblr media
【 ダイレクトアジェンタ IN 鹿児島グルメ通り 】 (3月23日(木)雨天決行!!) 3月23日(木)に天文館にてダイレクトアジェンタ IN 鹿児島グルメ通りが開催されます♪ 若潮酒造も地元鹿児島を盛り上げるためにお祭りに参加いたします(σ≧▽≦)σ 皆さん是非若潮酒造ブースに遊びに来て下さいね~♪ 雨天決行です♪ 皆様のお越しを心よりお待ちしております♪ ダイレクトアジェンタ IN 鹿児島グルメ通り情報 主催 = 合同会社和総 (和総、和ごん、和総や) 日時 = 2023年3月23日(木) 19:00~21:00 会場 = 鹿児島県鹿児島市東千石町7−17 ニイムラビル (さつま酒飯店和総様 周辺) 雨天決行!! ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ザ・ファブルを読みながら黒若潮(くろわかしお)で乾杯♪ ※ザ・ファブルは、週刊ヤングマガジン(講談社) に連載され累計発行部数750万部越えの超人気漫画です♪ その超人気漫画 ザ・ファブル に若潮酒造の焼酎が登場致しました\(^^)/ 登場した単行本は、第一部11巻、13巻、19巻、20巻、第二部第2巻、3巻です♪ ※週刊ヤングマガジン(講談社)にて、ザ・ファブル第二部連載開始中♪ ※単行本 第二部 第1巻、第2巻、第3巻、第4巻、第5巻、6巻絶賛発売中♪ ※映画にもなって、今一番注目されている漫画です‼️ 凄く面白い漫画です‼️ 南勝久 先生様有難うございます♪ 心より御礼申し上げます♪ これからも若潮酒造を宜しくお願い致します。 皆さん是非本屋さんにて超人気漫画ザ・ファブルを買って究極の日常酒 白若潮 (シロワカシオ)を探して下さいね~♪ ( ザ・ファブルを読みながら白若潮で乾杯♪ ) 映画 ザ・ファブル 殺さない殺し屋 情報🎬‼️ 💿『ザ・ファブル殺さない殺し屋』DVD&BD 発売中‼️ 江口カン映画監督様作品。 主演も超豪華、 岡田准一 様、 木村文乃 様、 平手友梨奈 様、 安藤政信 様、 黒瀬純 様、 好井まさお 様、 橋本マナミ 様、 宮川大輔 様、 山本美月 様、 佐藤二朗 様、 井之脇海 様、 安田顕 様、 佐藤浩市 様、 堤真一 様 監督 = 江口カン 様 ( KOO-KI - 空気株式会社 様 ) 脚本 = 渡辺雄介 様 漫画 = 南勝久 先生様 V6岡田准一 様の超凄いアクションシーンにも注目‼️ ____________________________ ✨若潮酒造受賞歴✨ 鹿児島県本格焼酎鑑評会 ✨25連続受賞‼✨ ____________________________ ※若潮酒造の焼酎は、プリン体0・糖質0・甘味料0 、体に優しい芋焼酎です(^^♪ ※焼酎は、色々な飲み方が出来て楽しいです♪ 冷やしてストレート、グラスにいっぱいに氷を入れてロック、氷と炭酸水を入れてソーダ割り(焼酎ハイボール)、グラスにお湯を入れてお湯割り、柑橘系&炭酸水を入れて、カクテル、酎ハイ、色々な飲み方が出来ます♪ 皆さん是非、自分好みにアレンジして楽しんでくださいね~♪ ※若潮酒造の焼酎が日本全土 、 全都道府県 に広がるように頑張ります。 ( 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 新潟県 茨城県 群馬県 栃木県 埼玉県 東京都 千葉県 神奈川県 山梨県 長野県 富山県 石川県 福井県 静岡県 愛知県 岐阜県 三重県 大阪府 京都府 滋賀県 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 ) ★若潮酒造は見学、ツアーも出来ますので皆さん是非若潮酒造に遊びに来て下さいね♪ ( 会社が休みの場合も有りますので、見学に来られる際は事前に御連絡して下さいね。) 若潮酒造株式会社への 商品、見学、ツアー お問い合わせ 若潮酒造電話番号 = 099-472-1185 若潮酒造住所 = 鹿児島県志布志市志布志町安楽215 お気軽にお電話下さい (^^♪ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ #ダイレクトアジェンタIN鹿児島グルメ通り #鹿児島グルメ通り #和総 #和ごん #和総や #居酒屋 #焼酎 #若潮酒造 #焼酎まつり #鹿児島          #中央駅 #天文館 #ライカ #ダイレクトアジェンタ #ランチ #飲み屋 #飲食店 #鹿児島ランチ #グルメ通り #祭り    #shochu #焼酎好きな人と繋がりたい #酒好きな人と繋がりたい #飲酒タグラム #sake #ほんわかくん #若潮酒造服部 #飲み屋 #焼酎好き #しぶし (さつま酒飯店 和総wasou) https://www.instagram.com/p/CqGLBNIP6L8/?igshid=NGJjMDIxMWI=
6 notes · View notes
furukawayuta · 1 year
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
今日は渡辺大輔さんがゲストで出てくれました! とても盛り上がりましたね! 大ちゃんのおもてなし精神は素晴らしく、思わず甘えてしまいました^_^ 今後ともお互い刺激を与え合って、成長し合っていきたい I love you
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
love you〜❤️
3 notes · View notes
naomizzz · 7 days
Text
直美ズのスケジュール
■2024年5月28日(火)『直美ズアワー 5月号』Youtubeにて配信
Tumblr media
毎月代々木バーバラのYouTubeチャンネルより生配信の『直美ズアワー』、5月は5/28の20:30頃から配信スタートです。ライブと企画を是非ともお楽しみに!
配信URLはコチラ→ https://www.youtube.com/live/cP3WrRbmAv4?si=VKvEK9t-TtTal-gU
投げ銭ポストカード→ https://barbarayyg.theshop.jp/items/86654122 ※アーティストへの投げ銭をいただくと、お返しにサイン入りポストカードが届きます。
===・===・===・===・===・===
■2024年5月30日(木曜)@久米川 太陽と月灯り
「Jimotonight!」※立花ソロ出演
Tumblr media
チケット 3000円(1ドリンク込み)
開場19:15、開演19:30
出演:鈴木大夢 / 立花直美(直美ズ)/ あずま(涅槃と概念) / 神田泰輔 ※立花の出演時間は20:40〜です!
直美ズへの問い合わせはこちらの→問い合わせフォーム、ライブハウスへお問い合わせは以下のライブハウスへよろしくお願いいたします。
《太陽と月灯り》
〒189-0013東京都東村山市栄町2ー27ー5砂川ビル301
Tel: 080-3125-8322
===・===・===・===・===・===
■2024年6月1日(土)@阿佐ヶ谷 OIL CITY
チケット 1760円(1ドリンク込み)
開場18:30、開演19:00
出演:Chicago Bound / 渡辺acoustic trio / 直美ズ / Aki-Blues & the holy shit ballz ※直美ズの出演時間は20:30〜です!
直美ズへの問い合わせはこちらの→問い合わせフォーム、ライブハウスへお問い合わせは以下のライブハウスへよろしくお願いいたします。
《阿佐ヶ谷 OIL CITY》
〒166-0001 東京都杉並区阿佐谷北1-3-8-2F
TEL: 03-3339-3739
===・===・===・===・===・===
■2024年6月9日(日)@代々木Barbara
「代々木流・ロックの日」
Tumblr media
チケット 前売り3000円、当日3500円(ドリンク代別)
開場17:00、開演17:30
出演:秋山カラスウリ / パキラ / THE Thank You&sorry / 直美ズ / 日本刀 / TokyoNoel ※直美ズの出演時間は20:10〜です!
配信URLはコチラ→ https://ja.twitcasting.tv/c:yoyogi_barbara/shopcart/308874
投げ銭ポストカード→ https://barbarayyg.theshop.jp/items/86188960 ※アーティストへの投げ銭をいただくと、お返しにサイン入りポストカードが届きます。
直美ズへの問い合わせはこちらの→問い合わせフォーム、ライブハウスへお問い合わせは以下のライブハウスへよろしくお願いいたします。
《代々木Barbara》
〒151-0053 渋谷区代々木1-42-4 代々木P1ビルB1
TEL:  03-3320-5895
===・===・===・===・===・===
■2024年6月20日(木)@代々木Barbara
「スーパーラッキー5」 ※立花ソロ出演
Tumblr media
チケット 前売り3000円、当日3500円(ドリンク代別)
開場18:15、開演18:45
出演:立花直美(直美ズ) / イトウTHEキャンプ(THEキャンプ) / 玉梶かずや(ゼーゼーハーハー) / こま / 深谷エリ ※立花の出演時間は20:15〜です!
配信URLはコチラ→ https://ja.twitcasting.tv/c:yoyogi_barbara/shopcart/308858
投げ銭ポストカード→ https://barbarayyg.theshop.jp/items/86184111 ※アーティストへの投げ銭をいただくと、お返しにサイン入りポストカードが届きます。
直美ズへの問い合わせはこちらの→問い合わせフォーム、ライブハウスへお問い合わせは以下のライブハウスへよろしくお願いいたします。
《代々木Barbara》
〒151-0053 渋谷区代々木1-42-4 代々木P1ビルB1
TEL:  03-3320-5895
===・===・===・===・===・===
■2024年6月23日(日)@木更津焼きそば(人参湯)
「ドラゴンフェスティバル~代々木Barbaraから~」
Tumblr media
ライブ自体はチャージフリー(投げ銭あり)ですが、焼きそばをご注文ください
開場16:30、開演17:00
出演ミュージシャン:月ノ雫/ ゼーゼーハーハー / 直美ズ / 美里ウィンチェスター ※直美ズの出演時間は20:10〜です!
出演お笑い芸人:ザクマシンガン山田 / ぽじろー! / メガネロック大屋
直美ズへの問い合わせはこちらの→問い合わせフォーム、会場へお問い合わせは以下へよろしくお願いいたします。
《木更津焼きそば》
〒292-0067 木更津市中央3-4-39 人参湯内
TEL:  090-8948-0733
X(Twitter) : https://twitter.com/ogukin
===・===・===・===・===・===
■2024年6月25日(火)『直美ズアワー 6月号』Youtubeにて配信
毎月代々木バーバラのYouTubeチャンネルより生配信の『直美ズアワー』、6月は6/25の20:30頃から配信スタートです。ゲストはザ・ハンキーパンキーのG.Vo 後藤岩城さん! トーク&LIVEで一時間ほど配信する予定です。後藤岩城さんのライブ、そして直美ズのライブを是非ともお楽しみに!
配信URLはコチラ→ 未定
投げ銭ポストカード→ 未定 ※アーティストへの投げ銭をいただくと、お返しにサイン入りポストカードが届きます。
===・===・===・===・===・===
0 notes
yotchan-blog · 18 days
Text
2024/5/13 17:00:50現在のニュース
ネックレス2750万円相当を盗んだ疑い、再逮捕された男は黙秘(朝日新聞, 2024/5/13 16:47:37) つばさの党の根本良輔氏「証拠はユーチューブに残っており無意味」 選挙妨害疑い家宅捜索([B!]産経新聞, 2024/5/13 16:45:52) 戦艦「大和」のカラー映像発見、空襲で水柱や水煙が上がるなか旋回する16秒間の姿を記録([B!]読売新聞, 2024/5/13 16:40:52) 働くシニアも「年収の壁?」年金減額制度はどうなるか | 人生100年時代のライフ&マネー | 渡辺精一 | 毎日新聞「経済プレミア」([B!]毎日新聞, 2024/5/13 16:37:18) 「刀剣乱舞ONLINE」とコラボ 結城秀康生誕450周年記念展(毎日新聞, 2024/5/13 16:35:59) テツ引退?もう追いかける対象がない 乗り鉄レジェンドの答え(毎日新聞, 2024/5/13 16:35:59) 中条きよし参院議員が資産訂正 貸付金を「1千万円」に([B!]産経新聞, 2024/5/13 16:34:07)
0 notes
Text
Tumblr media
【坂本龍一監督追悼 定期演奏会2024】3月31日(日)サントリーホールにて全日程終了いたしました。
2024年の定期演奏会も残すところ1回のみとなりました。 ここサントリーホールは2022年3月に、今から思えば坂本龍一監督との最後の共演のステージとなってしまいました。 舞台裏には世界の名だたるオーケストラのステッカーに混じり、坂本監督が当時のホルン田嶋キャプテンと一緒に手を添え貼りつけたTYOロゴステッカー(長嶋りかこさんデザイン)が輝いています。
Tumblr media
見つかりましたか?
東京近郊に前泊した団員よりひと足早く会場入りして、設営などのお手伝いをしてくれる、今回のツアーのステージング・チームです。
Tumblr media
ありがとう。女子5人に男子2人で、「TYOのNewJeansにKinKi Kids」あたりでどうですかね。
Tumblr media
こちら男子7人組は「TYOのSEVENTEEN(セブチ)を箱推しする事務局岡田さん」で!
ゲネプロ前の挨拶、注意事項です。
Tumblr media
わたしは、生前坂本監督は自分のことを「猛烈な晴れ男だ」だと自称されていましたが、まさかの計らい、追悼の最終公演が3月の観測記録史上の最高温度予想にまでなるとは思わなかった(実際、28度まで上がりました)。最高のホールで、感謝の気持ちを持って、TYO観測史上最高の演奏を、会場のみなさん、ライブビューイングの氷見市のみなさん、坂本監督へ届けましょう、というようなことを言いました。
Tumblr media
東京公演には、今年の2月の福島市での合同練習会に参加してくださった松田理奈さんが、「ぜひみんなと演奏したい」と同じステージに乗っていただけるスペシャルなゲストとしてご出演となりました。しかも、まさに後方から応援のように。団員にとっての好刺激でしかありません。恐縮至極ありがとうございます。
ゲネプロが終わり、第9期の卒団式では、18名の団員の名前を読み上げました。ヴァイオリン菊地彩花さん、山﨑優子さん、渡邉真浩さん、鈴木南々瀬さん、小田知紀くん、戸野部百香さん、千葉隆史くん、コントラバス丹野裕理くん、小針奈々さん、フルート野口菜々水さん、オーボエ菅野怜美さん、クラリネット渡邊理沙子さん、中山優貴さん、ホルン千田捺月さん、田嶋詩織さん、トロンボーン橋本幸歩さん、パーカッション浅野 海輝さん、三浦 瑞穂さん。うち9名が1期からのメンバーです。青春の約半分を東北ユースオーケストラで過ごしてくれたかと思うと感慨深いものがあります。
Tumblr media
コロナ禍でリアルに卒団式ができなかった6期と7期の卒団生の名前もステージで紹介できて良かったです。今回のOBOGとして乗ってくれた16人からは事務局スタッフに花のプレゼント、さらに現役団員からは寄せ書きのプレゼントをいただきました。この時点ですでに涙腺がにじんでおりました。
続けて、全員で毎年恒例の丸尾隆一カメラマンによる集合記念撮影となりました。
Tumblr media
せっかくのサントリーホールのステージですからね。
今回の本番メンバー全員から海津洸太キャプテンへの感謝の寄せ書きを菊野奏良くんが代表してプレゼントです。
Tumblr media
後ろのカメラは、4月に放送のNHKのETV特番チームです。
Tumblr media
今期で卒団してしまうコンミス渡邉真浩さんと、ゲスト奏者のソリスト、成田達輝さんのツーショット。
TYOの一人手芸部である駒井心響さんからは事務局スタッフ一人一人に造花をいただきました。キラキラネームの「ここね」さん、ありがとう。
Tumblr media
福島事務局の竹田学さんには、似顔絵ならぬ似顔折り紙を。そういえば今年の直前合宿初日は竹田さんの指導からはじまったのでした。10日ほど前の出来事ですが、もう1ヶ月くらい経っている気がします。 右に映り込んでいるのは、写真撮影大好きのスーパーサウンドエンジニア、録音のオノセイゲンさん。
そのセイゲンさんが、理事の塩崎恭久さん、「TYOのシュークリームおじさん」荒川祐二さん(実は定期演奏会の配りパンフの楽曲解説執筆者)とブラジル=ポルトガル語について語っておられたので、思わず声をかけました。
Tumblr media
このオジサン三人組は、もちろん「TYOのYMO」です!
今日も舞台裏には坂本龍一監督の遺影が。
Tumblr media
この肖像を通り過ぎる際、軽く会釈する団員(新高校一年生)の姿が心に残りましたが、シャッターは押しませんでした。
さて、開場前のホールのロビーです。
Tumblr media
はじめての定期演奏会で「ラプソディー・イン・ブルー」を共演してくださった山下洋輔さん。その山下さんがアンコールで坂本監督とアドリブ合戦を繰り広げられた記憶が鮮烈な『ETUDE』編曲者の狭間美穂さんから豪勢なお花を頂戴していました。ありがとうございます。そして、毎年協賛してくださっているJA共済さんからは応援のボードに、みんなの意気込みを書いた寄せ書きを展示していました。
こちらはOGのボランティア手伝い、二人組。
Tumblr media
曽我さんと芦名(姉)さんが来てくれました。「TYOの阿佐ヶ谷姉妹」でお願いします。
こちらはTYOオリジナル商品を販売するチーム、4人組。
Tumblr media
えー、「TYOのももいろクローバーZ」で! おかげさまで高額の防災セットも書籍『響け、希望の音〜東北ユースオーケストラからはじまる未来〜』も完売になりました。お買い上げありがとうございました。
開演の14時が近づいて、今日の影アナ隊が集合してきました。
Tumblr media
右から佐藤栞南さん、叶幸多郎くん、海津キャプテン、市川真名さん、丸山周くん(スタッフTデザイナー)です。
舞台袖が賑やかになってきました。
Tumblr media
坂本龍一監督は、音楽を楽しむ大切さを団員に教えてくださいました。追悼公演ですが、これでいいのだ。
Tumblr media
司会の渡辺真理さんまで、嬉々として巻き込まれておられます。
上手では、坂本龍一ピアノへのオマージュほとばしる音を奏でていただいている中野翔太さんを囲んで。
Tumblr media
TYOのヤングな波に飲まれてくださり誠にありがとうございます!
さて開演。
Tumblr media
緊張気味のマエストロを写真撮影で和ませようと試みました。
本番がはじまると、ステージ写真をこっそり撮るのは難しいサントリーホール。今日も休憩前のオリジナル商品の生コマーシャル役三人、TYOのMISAMOが。司会の真理さんに、元団員のNHK密着型ディレクター菊地さんも業務中にピースしてるけど、大丈夫か、ま、そういう業務か。
Tumblr media
もちろん、CDはまだまだ売っています、書籍も電子書籍で買えます。ともに活動資金になりますゆえ、ぜひお買い求めを〜。
まだ2部が残る、休憩中なんですが。
Tumblr media
成田さんへの寄せ書き色紙の贈呈があった模様です。
もはやトランペットよりも自撮り棒を手にしている印象のOB中村教諭。
Tumblr media
今回の演奏会ツアーで団員が撮った写真の総枚数はいかほどか。坂本監督との思い出とともに、みんなの一生の宝物ができたのではないでしょうか。
このサイトのシステム上、ひとつの投稿に30枚までしか写真をアップできないもので、時間は早送りに。
Tumblr media
ホール満員で埋まる観客のみなさんからの拍手喝采を受け、全員が立ち上がるカーテンコールです。あちら、こちらに、涙、涙、涙。
マエストロを囲む、みなさま、本当にありがとうございました!
Tumblr media
吉永小百合さんは、毎年団員から贈られる寄せ書きを楽しみにしてくださっているそうで、
Tumblr media
手に取り、待ちきれないとばかりに文字を追われております。
Tumblr media
プレゼンターの海津キャプテンと。
おかげさまで沢山のメディアに報道していただけました。一部ご紹介します。 「吉永小百合 坂本龍一さんを哀悼「神は意地悪」追悼演奏会に出演し涙」(デイリースポーツ) 吉永小百合 天国の坂本龍一さん思い涙 追悼演奏会で詩を朗読「届いたと思います」(スポニチ) 吉永小百合、盟友・坂本龍一さん思い涙 「あんなに早く天国に迎え入れられたのはすごく悔しい」(中日スポーツ) 吉永小百合、涙 坂本龍一さんに捧げる朗読 「神さまは意地悪」 東北ユースオーケストラ演奏会で(スポーツ報知) 教え受けた坂本龍一さんを追悼、東北の被災地楽団が演奏会 震災の鎮魂曲も(産経ニュース) 坂本龍一さん監督務めた東北ユースオーケストラ追悼演奏会で吉永小百合が涙「坂本さんがいる」(日刊スポーツ) 坂本龍一さん結成のユースオケ、追悼演奏会 吉永小百合さんが詩朗読(毎日新聞) 坂本龍一さん鎮魂の演奏会 教え受けた被災地オーケストラ(47News) 坂本龍一さん鎮魂の演奏会 教え受けた被災地団員が演奏、吉永小百合も出演(サンスポ) 坂本龍一さん立ち上げの東北ユースオーケストラ視聴会 氷見市(NHKオンライン) 能登半島地震から1日で3カ月…東日本大震災きっかけに発足した楽団が演奏会 氷見市でライブビューイング(FNNプライムオンライン) 復興の祈り氷見に響く 東北ユースオケ公演生中継 富山、石川の800人拍手(47News) こちらは、長尺8分ほどの動画ニュース 吉永小百合が坂本龍一追悼コンサートで盟友に捧げる詩を“涙の朗読”(テレ朝ニュース) 東日本から能登の被災地へエール 坂本龍一さんの楽団がつなぐ(朝日新聞デジタル)
追加で、長尺10分弱ほどの動画ニュースです。 坂本龍一さん追悼コンサート キャプテンは演奏中に涙 「それも音楽ということで」(日テレニュース)
この東京公演は、東北ユースオーケストラが「いつまでも支援される側ではなく、支援する側にもなる」、その第一歩でもありました。
コンサートの冒頭、小学校3年生の時に気仙沼で被災した三浦瑞穂さんが、氷見市芸術文化館でのライブビューイングに訪れた800人の観衆のみなさんに向けて、自らの体験をもとに励ましのメッセージを送るにあたって言い淀んだ瞬間がありました。津波に飲み込まる難を逃れ、九死に一生を得た自分が「生きていていいのだろうか」と悩み、自らを責め続けた三浦さんが、東北ユースオーケストラでの活動を通じて、「自分も生きていいんだ」と思えるようになった。その自分がはたして能登半島地震で被災した方々を元気づけるような言葉を発するようなことができるのだろうかという逡巡、自分の言葉が押し付けになっていやしないだろうかという「ためらい」であるように受け止めました。今後、たとえ支援する側になったとしても、この「ためらい」の気持ちは大切だぞとも感じました。坂本龍一監督なら、この慎み深い姿勢には共感されるのでは、とも。
本番の演奏で、三浦さんはいつものように拍子木を打ち、透き通った、まっすぐな音をサントリーホールに響かせてくれました。きっと富山県、石川県のみなさんにも、その音は確実に届いたはずです。
Tumblr media
晴れやかな表情でサントリーホールを後にする5人に混じって、明日から新社会人の三浦瑞穂さん、次の「拍子木スト」の指名、教育もお願いします!
おかげさまで東北ユースオーケストラ 坂本監督追悼 演奏会2024は、無事終了いたしました。
Tumblr media
カーテンコールの中、スクリーンに映し出された言葉は、 「坂本監督、これからも私たちを見ていてください」
ツアー中、自撮り棒を巧みに操っていたOBの中村祐登はカトリック系の小学校の教諭であり、敬虔なクリスチャンなのでありますが、本番中の降り番のタイミングで近づいてきて、「知ってました? 今日31日はイースターなんですよ」「そうか、今日は坂本監督復活祭か」
来年も3月に311を思い返し、坂本龍一監督を偲んで、みんなで集う、音の祭りが開催できますよう。
最後にご支援のお願いをさせてください。 こちらは、寄付プラットフォームのSyncableのサイトより、そして今年の2月からはYahoo! ネット募金でT-ポイントでもご寄付いただけるようになりました。
引き続き東北ユースオーケストラへの応援、支援をよろしくお願いいたします。
1 note · View note
narichan777 · 2 months
Text
「水平線」を名古屋シネマスコーレ
で観ま~すヽ(^。^)ノ
#ピエール瀧 #栗林藍希 #足立智充 #内田慈 #押田岳 #円井わん #高橋良輔 #清水優 #遊屋慎太郎 #大方斐紗子 #大堀こういち #渡辺哲 #小林且弥 #水平線 #シネマスコーレ
https://studio-nayura.com/suiheisen/
Tumblr media
0 notes
wild-icarus · 9 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Camille Desmoulins/カミーユ デムーラン (渡辺大輔/Watanabe Daisuke) 1789 Les Amants de la Bastille Jp Toho 2018 (2/3)
Costume Notes: Like Robespierre, from 2016 to the 2018 production his costume's cravat changed. They switched out the grey cravat with a black one. Aside from the cravat most of the costume stayed the same.
Parts: 1, 3
15 notes · View notes
no1-shochu · 1 year
Photo
Tumblr media
【 若潮酒造イベント情報♪ 3/4(土) 】 『鹿児島マラソン2023歓迎 ふるまい酒』 2023年3/4(土)に鹿児島マラソン2023歓迎 ふるまい酒が開催されます♪ 若潮酒造も鹿児島を盛り上げるためにイベントに参加いたします♪ 私(服部)が参加いたします。 皆さん是非若潮酒造ブースに遊びに来て下さいね~♪ 私と一緒にイベントを楽しみましょうね(σ≧▽≦)σ 皆様のお越しを心よりお待ちしております♪ 鹿児島マラソン2023歓迎 ふるまい酒情報 日時 = 2023年3月4日(土) 18時~21時 会場 = 天文館文化通り・天文館二本松馬場通り・天文館銀座通り・天文館山之口本通り・天文館タカプラ横丁 住所 = 鹿児島県鹿児島市山之口町近辺 ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ザ・ファブルを読みながら黒若潮(くろわかしお)で乾杯♪ ※ザ・ファブルは、週刊ヤングマガジン(講談社) に連載され累計発行部数750万部越えの超人気漫画です♪ その超人気漫画 ザ・ファブル に若潮酒造の焼酎が登場致しました\(^^)/ 登場した単行本は、第一部11巻、13巻、19巻、20巻、第二部第2巻、3巻です♪ ※週刊ヤングマガジン(講談社)にて、ザ・ファブル第二部連載開始中♪ ※単行本 第二部 第1巻、第2巻、第3巻、第4巻、第5巻絶賛発売中♪ ※映画にもなって、今一番注目されている漫画です‼️ 凄く面白い漫画です‼️ 南勝久 先生様有難うございます♪ 心より御礼申し上げます♪ これからも若潮酒造を宜しくお願い致します。 皆さん是非本屋さんにて超人気漫画ザ・ファブルを買って究極の日常酒 白若潮 (シロワカシオ)を探して下さいね~♪ ( ザ・ファブルを読みながら白若潮で乾杯♪ ) 映画 ザ・ファブル 殺さない殺し屋 情報🎬‼️ 💿『ザ・ファブル殺さない殺し屋』DVD&BD 発売中‼️ 江口カン映画監督様作品。 主演も超豪華、 岡田准一 様、 木村文乃 様、 平手友梨奈 様、 安藤政信 様、 黒瀬純 様、 好井まさお 様、 橋本マナミ 様、 宮川大輔 様、 山本美月 様、 佐藤二朗 様、 井之脇海 様、 安田顕 様、 佐藤浩市 様、 堤真一 様 監督 = 江口カン 様 ( KOO-KI - 空気株式会社 様 ) 脚本 = 渡辺雄介 様 漫画 = 南勝久 先生様 V6岡田准一 様の超凄いアクションシーンにも注目‼️ ____________________________ ✨若潮酒造受賞歴✨ 鹿児島県本格焼酎鑑評会 ✨25連続受賞‼✨ ____________________________ ※若潮酒造の焼酎は、プリン体0・糖質0・甘味料0 、体に優しい芋焼酎です(^^♪ ※焼酎は、色々な飲み方が出来て楽しいです♪ 冷やしてストレート、グラスにいっぱいに氷を入れてロック、氷と炭酸水を入れてソーダ割り(焼酎ハイボール)、グラスにお湯を入れてお湯割り、柑橘系&炭酸水を入れて、カクテル、酎ハイ、色々な飲み方が出来ます♪ 皆さん是非、自分好みにアレンジして楽しんでくださいね~♪ ※若潮酒造の焼酎が日本全土 、 全都道府県 に広がるように頑張ります。 ( 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 新潟県 茨城県 群馬県 栃木県 埼玉県 東京都 千葉県 神奈川県 山梨県 長野県 富山県 石川県 福井県 静岡県 愛知県 岐阜県 三重県 大阪府 京都府 滋賀県 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 ) ★若潮酒造は見学、ツアーも出来ますので皆さん是非若潮酒造に遊びに来て下さいね♪ ( 会社が休みの場合も有りますので、見学に来られる際は事前に御連絡して下さいね。) 若潮酒造株式会社への 商品、見学、ツアー お問い合わせ 若潮酒造電話番号 = 099-472-1185 若潮酒造住所 = 鹿児島県志布志市志布志町安楽215 お気軽にお電話下さい (^^♪ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ #鹿児島マラソン2023歓迎ふるまい酒 #天文館 #ふるまい酒 #天文館文化通り #鹿児島 #鹿児島中央 #居酒屋 #鹿児島マラソン #焼酎 #若潮酒造     #鹿児島観光 #天文館タカプラ横丁 #天文館山之口本通り #若潮 #鹿児島 #志布志 #ライカ #鹿児島中央駅 #天文館銀座通り #屋台村     #若潮酒造服部 #焼酎好きな人と繋がりたい #飲酒タグラム #sake #酒好きな人と繋がりたい #Shochu #若潮酒造服部明 #焼酎好き #Japanesesake #ほんわかくん (天文館) https://www.instagram.com/p/CpUn-gYPyo9/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
kennak · 8 months
Quote
犯人どころか被害者であるにもかかわらず、特捜部のでっち上げた証拠によって逮捕・起訴されてしまう。248日間にわたって大阪拘置所に勾留されたため、みずから創業した東証一部上場企業を手放さざるを得ず、資産75億6168万円を失った。創作ではなく、実話である。特捜部がでっち上げた証拠とは共犯者とされたふたりの供述。それらは罵倒、恫喝、脅迫、誘導など違法な取調べによってねつ造されたものだった。しかも、その様子は録音録画されていたのである。18億円を横領したとして2019年12月に逮捕・起訴され、無罪が確定したプレサンスコーポレーション元社長・山岸忍氏が起こしている国家賠償請求訴訟において、大阪地方裁判所は9月19日、原告の求めていた取調べ録音録画の提出を命じる決定を行った。「メディアに録音録画を提供すべきではない」名古屋出入国在留管理局におけるウィシュマ・サンダマリさんの監視カメラ映像と同様に、被告・国は提出の申し立てに対して頑強に抵抗してきた。しかし、そもそも税金を使って行われた録音録画であり、見られて困るような取調べなどすべきではない。検察庁が隠したかったのは何なのか。そこにはなにが映っているのだろうか。国賠訴訟や付審判請求などの司法手続を通じ、文字ベースではあるものの、密室のなかでの状況がある程度把握できるようになったので、ここに書きだしてみる。なお「一方的に怒鳴り続けた」などの取調べの様子の描写は、2023年3月31日付の付審判請求の「決定」から採ったもの。つまり取調べ録音録画を視聴した「裁判官」が書いたものである。田渕検事の発言のなかで、裁判所が「怒鳴った」と認定している部分についてはゴシック体で表記する。(事件関係者のみ仮名を使用。肩書きは当時のもの)田渕大輔検事は突然、右手を振り上げて机を叩いた2019年12月5日、プレサンスコーポレーションの子会社社長だった小森さんは大阪地検特捜部に逮捕された。学校法人明浄学院の資金21億円を着服したとする業務上横領容疑だった。同日に明浄学院理事長の佐橋、不動産会社社長の山本さんらも逮捕されている。特捜部は山岸忍プレサンスコーポレーション社長が事件の首謀者であると見立てた。山岸氏は明浄学院の土地取得のため、18億円の個人資産を貸し付けていたのだが、最初から横領して返済される計画だったと考えていたのである。犯罪行為によって戻ってくることを前提に、18億円ものお金を貸すなど普通に考えてもあり得ないのだが、特捜検事たちは本気でそう思っていた。逮捕された山岸氏の部下である小森さんは、取調べの当初から、山岸氏の事件への関与を否定していた。山岸氏は明浄学院本体に18億円を貸し付けたつもりだった。しかし、間に会社を噛ませていたこともあり、実際には明浄学院理事長の佐橋個人に貸し付けられてしまっていたのである。小森さんは「山岸氏には18億円が佐橋個人に行くとは伝えていなかった」と供述し続けていたのだが、取調官である田渕大輔検事は納得しない。そんなやり取りが数日間、続いたのち、2019年12月8日の取調べとなる。その日2度目となる取調べが始まってから20分あまり過ぎてからのこと。田渕検事は1枚のメモを小森さんに示し、なんのために作ったのか問いかける。すると小森さんは、「自分がなにをしゃべったかを確認するため」と答えた。「ふーん。これは赤い字で書いてあるのはなぜですか?」「赤い字で書いたのは?」「うん」「もう一回読んだときに書いてるからですね。その一回書いた後に」「ふーん、これはあなたが書いた字ではないということはないですね?」「私の書いた字ですね」「うん。で、これは誰にもご覧、見せてないですか?」「はい」「これは小森さんの机回りから出てきたものです。あなたが逮捕された翌日、プレサンスにもう一度ガサをやりました。あなたの机から出てきた別の書類です」「はい」「さきほどのこの明浄って書いてある、物件はどこから入ってきたかで始まるこの文章、いろんなペンで添削が入ってます」「はい」「誰が書いたんです? あなたの字じゃないですよね」「私の字じゃないですね」小森さんは5ヵ月前に作成されたメモのことをハッキリと覚えていなかったに過ぎない。しかし、田渕検事はそうとらえなかった。「なんでこんなものがあるの? いや、知ってるでしょ。なんでこんなものがあるんですか?」「社内の同僚に相談をしたからですね」「さっきしてないって言ってたじゃん」「はい」「で、なんであるの? なんで嘘ついたの?」「嘘っていうか、同僚……」小森さんがそのメモがなぜできたのかについて説明しようとした瞬間のこと。田渕検事は右手を首付近まで上げてから鋭く振り下ろして、小森さんとの間にあった机を手で(叩いて)大きな音を出し、「嘘だろ。今のが嘘じゃなかったら何が嘘なんですか」と述べた。再度、確認しておくが、これは裁判所が書いた文章から採っている。国賠で国が証拠として提出した報告書(大阪地検総務部・谷口誠検事作成)では、右手を自身の顔の辺りまで上げ、その手を振り下ろして手のひらで机を1回叩くとなっている。ちなみに国賠で原告が提出した2020年12月1日付け準備書面においては、「活字では表現し難いほど『バーンッ』という音が大きく響き渡る強さで机を強打しており、目の前で取調べを受けている小森に対して、十分すぎるほどの威迫となっている。強要罪などの決まり文句で言えば、『生命・身体にいかなる危害をも加えかねない気勢を示した』のである」と記載されている。田渕検事は「嘘をついた」「口裏合わせをした」と決めつけ、被疑者を罵倒しはじめた確かにこのメモには小森さん以外のプレサンス社社員の手による書き込みもあった。特捜部はこの手書きのメモについて、社長である山岸氏をプレサンス社が守るために口裏合わせを行っていた証拠だと考えていた。「バレバレの嘘なんでついたんですか? あなた、両親に誓って、家族に誓って嘘はひとつもついてないと私に昨日約束したよね。なんでこんな嘘ついたの? これさ、相談どころじゃなくて、社長には言ってないって、色を変えて書いてあるよね。山岸さんの関与を否定するようなことが注意書きされてるよね。(中略)。こういうのを何ていうんですか? こういうのを何ていうんですか?」「通謀虚偽」「通謀、口裏合わせだよね。供述の口裏あわせだよね」社内が一丸となって隠蔽工作を行っていたと決めつける。実際のところはどうだったのか。このメモは相手に合わせて言っていることをコロコロ変えるクセのある小森さんのことを心配した当時の副社長が、部下に「小森の記憶の整理を手伝ってやれ」と命じたことにより作成されたものだった。そのため、小森さん以外の筆跡も残ってはいたものの、実際の出来事をより正確にトレースするための記載がなされているに過ぎない。「いや、それは社員と相談しただけなので」小森さんは真実を告げようとしたが、田渕検事は遮る。「してんじゃん、ふざけないでください。はい。直接だろうが間接だろうが誰がどう言ってるかを共有し合って、口裏合わせをしたってことじゃないですか」「口裏合わせ、事実を……」「口裏合わせをしてるわけじゃない。まだそんなこと言ってんの。いや、ダメでしょ。嘘ついてたじゃない」田渕検事は聞き入れようとしない。小森さんは、「社長には再建資金(筆者注:学校への直接貸付)で説明してるんで」「いや、そういうことじゃなくて、あなたの、あなたの内容とは違うことが書いてあるじゃないか、説明内容と」「これは学校の……」必死になって説明しようとした小森さんの言葉を遮り、「あのさ、こんなもの見せられて、まだそんなこと言ってんの。いや、ふざけなさんなよ。ふざけないでくださいよ」と言い放つと、大声を上げ、「反省しろよ、少しは。(中略)何開き直ってんだ。開き直ってんじゃないよ。何、こんな見え透いた嘘ついて、なおまだ弁解するか。なんだ、その悪びれもしない顔は。悪いと思ってんのか。思ってんのか。悪いと思ってるんですか。私は何度も聞いた、嘘を一つもついていないのかと。明らかな嘘じゃないか。何でそんな悪びれもせずそんなことを言えるんだ。なぜですか。なぜだ。大嘘じゃないか。よしんば、これで嘘を認めて、会社の中で口裏合わせしてましたと認めるならまだしも、そこからまだ悪あがきをするとはどういうことだ。どういうことなんですか。何を考えているんですか、あなたは。嘘じゃないですか。嘘つきましたよね。ついたよね」と、一方的に怒鳴り続けた。(午後5時53分35秒から午後5時56分9秒頃まで)ずっと黙っていた小森さんが社内で話をしていたことについては嘘をついたことを認めたうえ、「ただ……」と説明しようとするも、田渕検事はこれを遮り、���き続き大声で、「ついたじゃないか。思いっきり嘘ついたじゃないか。何を言い訳するんだ、今更。だったら、ちゃんと話したけども、自分の考えを説明したに過ぎませんって言えばいいじゃないですか。なんで話してないとか嘘をつくんだ。(中略)添削まで入ってるじゃないか。同じものが小谷さんのところから出てきましたよ。口裏合わせじゃないか。何を言っているんだ。ふざけるんじゃないよ。ふざけるな。何てことを言うんだ、あなたは。何てことを言うんだ、あなたは。家族に誓って、両親(良心)に誓って、嘘をつかないって言ったのに、嘘をついてまだ言い訳するなんて。ひどいだろ、ひどすぎるじゃないか。(中略)こんなあからさまな嘘をついて、何でそんな顔をしてられるのですか。何でですか、答えなさい」と、一方的に怒鳴り続けた。(午後5時56分11秒頃から午後5時58分20秒頃まで)この間、ずっと黙っていた小森さんだが、「事実は実際に何も変えて言ってる訳ではないので」「変えてるじゃないか。思いっきり変えてるだろうが」「いや変えてない」「変えてるだろ」「自分の考えで……」と自らの記憶の整理をしたに過ぎないと真実を告げようとする。しかし、明浄学院の横領は山岸氏が主導したもので、メモはそのことを隠蔽するためにプレサンス社が一丸となって隠蔽工作をしたものだと誤った見立てに固執する田渕検事は、小森さんの話を再び遮り、大声で、「これ以外にも嘘いっぱいついているだろ、私に。(中略)私はあなたの良心に少し賭けてみた。私は悪いあなたが出てきたら、今みたいな弁解をすると思いましたよ。でも、あなたが嘘をついたことを悔い改めたら、頭を下げると思ってました。でも、あなたはそれどころか、逆ギレじゃありませんか。しかも、そんな怖い顔をして。悪びれるどころか、嘘の上塗りをしてきたよ。何でそんなことができるの。何でそんなことをするんですか。ほかにも嘘をついてるだろ。あなたは嘘を一つもついてないと私に約束したんだよ。いきなりこれじゃないですか。何で嘘をつくんだ。なんでこんなことが共有されてるんですか、会社の中で。(中略)私に嘘をついてまで、何でこんなものが会社の中で共有されていたんだ。何でそんなことを隠す必要があったんだ」と一方的に、ほぼ怒鳴り続けた。(午後5時58分29秒頃から午後6時1分24秒頃まで)これに対し、小森さんが、「相談してはいけないと言われてたので」と話し、「なんで相談してはいけないかを説明されてるだろ」「はい」「なんで嘘をついて、なんで共有してたんだ。なんで会社のなかでこんなことを共有してたんですか」と問い詰められたため、「会社で共有していたわけじゃない」と本当のことを言いかけると、田渕検事は、これを遮り、再び大声を上げて、「してるじゃないか。(中略)あなたさ、私の顔、よく正面から見られるね。そうやって、大嘘ついて、私に対してよく正面からそうやって私の顔見られるね。そうやって言われてから視線を外すじゃないか。面従腹背っていうんですよ。馬鹿にし切ってるんじゃないか、こっちを、なめ切ってるんだろ。嘘をついたあなたが何でそんなに私の顔をにらみつけることができるんだ。なぜですか。悪いことをしたのはあなたの方じゃないか。何でそのあなたが私をにらみつけるんだ。言いたいことがあるなら言え。私は何度も確認したじゃありませんか、嘘はついてないですかと。何でこんな見え透いた嘘をつくんだ。社内で共有してまで。しかも、それを未だに否定するなんて。どういう頭の構造してるんですか。どういう神経してるんですか」と一方的に、ほぼ怒鳴り続けた。(午後6時2分5秒頃から午後6時4分20秒頃まで)引き続き、田渕検事は時折大声を交えながら、終始強い口調で、「あなた、端からこれ、ばれること承知で嘘ついたでしょ、ね。ばれるの覚悟で嘘をついてますよね。要するに嘘だ嘘だとばれてもあなたは全く気にしないという、そういう態度でこの取調べに臨んでるということじゃないですか。(中略)これだけじゃないでしょ、嘘ついてるのは。あなた、バレバレの嘘をついてるよね、いくつも。分かってて嘘ついてるよね。なぜですか。何でそんな嘘をつくの。なぜそんな嘘をいっぱいつくんですか。ほかにもついてますよね。どうですか。これ以外は全て本当のことを話しましたか。答えてください。答えてください。これ以外にも私に嘘をつきましたね。つきましたね。いくつも嘘つきましたよね。一つや二つじゃないよね」 と一方的に述べる。(午後6時4分33秒頃から午後6時7分03秒頃まで)続けて、それまでのような大声ではないものの、やや強い口調で、「小森さん、一つや二つじゃないよね。これだけじゃないですよね。嘘ついたの。認めましょう。認めましょう。認めてください。認めなきゃいけません。ダメです。このままじゃ。これだけじゃないよね、こんなものじゃないよね、私についている嘘。認めましょう。まず、自分が嘘をついたことをきちんと認めて謝りましょう。それが人としても当たり前の礼儀じゃありませんか。そうだよね。謝ってください。分かりました、あなたは嘘をついても謝る気もないんですね。なぜですか」と一方的に話し続けた。(午後6時7分17秒頃から午後6時8分53秒頃まで)大阪地検や大阪高検が入る大阪中之島合同庁舎。山岸氏が業務上横領に問われた刑事事件の公判においては、プレサンス社の取引先社長に対する末沢岳志検事の誘導と脅迫を繰り返した取調べの様子も明らかになっている(写真:アフロ)30分間、相手に一切しゃべらせず、罵倒、恫喝、脅迫、人格否定小森さんが、相談したことは嘘をついたと述べた後、「それ以外にも嘘をついてるでしょ?」と田渕検事から言われて、「それはちょっと分からない」と答えたところ、田渕検事は強めの口調を交えつつ、基本的には普通の調子の声で話しはじめた。ちなみに、ここから30分間、小森さんはひと言も言葉を発していない。「いやいや、分からないじゃないよ。嘘ついてるかどうかはあなた自身にしか分からないじゃないか、本当は。あなたというか、一番あなたが分かってることじゃありませんか。それは分からない、何寝ぼけたこと言ってるんだ。一番分かってるのはあなた以外の誰でもないでしょう。嘘もついて、ほかにもついてるんでしよ。違うんですか。ほかにもいっぱい嘘つきましたよね、私に。小森さん、私にこれ以外にも嘘つきましたか、ついてませんか。これ以外には一つも嘘ついてないってもう1回、じゃまた約束できる。できないよね。自分で分かってますよね。これまで嘘の弁解をずっとしてきていることを。あなた自身が一番分かっている。(沈黙あり)黙秘ですか。小森さんひどくないですか、いくらなんでも。あまりにひどい。あまりにもひどい。私が当初思ってた小森さんのイメージとはかけ離れている、今のあなたは。(中略) Facebookも見ましたあなたの。すごいたくさんお友達いるじゃないですか。(中略)根っから悪い人に、あんなお友達いないでしょう。そのあなたが何で取調べでこんな嘘ばっかりつくんです。おかしいよ。(中略)なぜ嘘をついたかを言うと、あなたが一番隠しておきたいことを言わなければならなくなるからですか。それって、それって、あなたが大嘘つきになってもしょうがないようなほど大事なことなの。そうなんですか。山岸さんのことなんか言ってるわけじゃないんですよ。私、何度も言ってるじゃない、この事件は山岸の事件でもなくて、あなたの事件なんだから。あなたのことを一番大切にしなきゃいけないんだってば」と一方的に述べる。(午後6時17分23秒頃まで)続けて、ここから、大声又はかなり強い口調になって、「あなたのことをきちんと裁くには、あなたが事実をしゃべらなかったら正しく裁けないと言ってるでしょう。あなたが本当のことを言ってくれなかったら、あなたがどれだけのことをして、どこまでの非難を加えられなければいけないのかが、正しく判断できないじゃありませんか、こんな嘘ばっかりつかれてたら。だから私言ったじゃありませんか、何度も。なぜ今日分かってくれないんですか。何でこんな見え透いた嘘をつき続けるんですか。どうしてなの。(中略) しかも、ほかにも嘘をついてるんでしょ。ていうか、ついたよね。ついてますよね。肝心なこと」と述べ、(午後6時18分30秒頃まで)続けて、ここからは落ち着いた声に戻って、「これも到底許されないことだけど、こんなことしてたら、プレサンスも役員全員逮捕されちゃいますよ、証拠隠滅罪で。どのみち終わりですよ、プレサンス。(中略)もうさ、あなた詰んでるんだから。もう起訴ですよ、あなた。っていうか、有罪ですよ、確実に。これまでの捜査で、一体弁護士さんと何相談してるんです。山岸社長が頑張れって言ってるよって言われて、それを真に受けてあなたが一生懸命嘘ついてるだけじゃないの。その先にどんなことが待ってるかも伝えられずに。いや、あなたこの罪、もう逃げられないよ。でも、まだ嘘ついて、心証どんどん悪くして、一体何がしたいの。いや、どっちみち、仕事なんかできっこないよ、あなたの言ってたとおり、無理ですよ。一部上場企業がこんな横領に加担した人間を雇い続けるわけがありませんよ。山岸さんがどうなろうとかかわらず。何を保証されてるのか知りませんけれど、無理だよ。最終的にどういう量刑になるかは知りませんよ、量刑の相場は弁護士さんに聞いてください。起訴するかしないかは、裁判にかけるかかけないかは、私達が決めることだから、で、もうあなたも確定してるから、確定してるから、逮捕されて、ここにいるんだから。逃げられると思ってるの、まさか。(中略)もうあなたはもう終わってるんだから、頑張っても無理。無理です。(中略)いや、うんうんとか言ってうなずいてばっかで、何一つしゃべりませんけれども、何かあなたの方から反論や言いたいことはないんですか。だって、ほかにも嘘ついてますよね。これってはっきり言って事件後のことじゃないですか。それはそれで十分、もうこれだけで、あなたの罪、一等重くなってますから、こんなことしちゃったせいで。だけど、こんなのまだかわいいもんですよ、その中でも。でも、あなたはもっと決定的な嘘いっぱいついてるし。早く認めた方がいいですよ。どうすんですか。あなたが頼りにしているのは、山本さんや佐橋さんが正しい手続を取って土地を売ってると思ってたっていう、その一点ですよね。自分の横領の責任を逃れられるのって。あとはお金の流れがそのまま行ってるかどうか知らなかったみたいなことを言いたいんでしょう。山本さんとそういう話でもしたんですかね。浅はか。そんなのばれない訳がないじゃない。でも、まだ諦めてないでしょう、小森さん。その顔、全然。そんな神妙な顔をして、僕を散々怒らせておいて、黙ってれば済むと思ってるんでしょう。だから、嘘をつくこと、あなたは何とも思ってないんですもの。嘘をつくことに良心の呵責がある人はそんな顔しませんよ。もっとつらい表情を浮かべるものですよ。で、こうやってばれた瞬間に、矢継ぎ早に、いや、でも中身は嘘じゃありませんから、なんていう言い返しをしてこないもんですよ。普通は、最初に嘘ついたことについて悔い改めて謝ってくるものです。あなた、まだ、さっきから私に対して一つの謝罪の言葉もない。それがあんたっていう人間ですよ。自分で悪いことをしておいても謝れない人間なんですよ。そうじゃないですか。そんな人間許すわけないでしょ、こっちが。あなたの評価、検察庁の中で日に日に悪くなってるよ。全然しゃべらなくて嘘ばっかつくから。それでいいの。それ、覚悟してるってことですよね。よもや、それを覚悟してないということはないよね。いや、それだってちゃんと自分の責任を取ってもらわなければ、当たり前でしょ。子供だって知ってます、嘘ついたら叱られる、お仕置きを受ける、当たり前のことです。小学生だって分かってる、幼稚園児だって分かってる。あんたそんなことも分かってないでしょ。(中略)いっちょまえに嘘ついてないなんて。かっこつけるんじゃね-よ。ふざけんな」と、一方的に述べた。(午後6時31分38秒まで)念のために言っておくと、小森さん逮捕に引き続いてプレサンスの役員全員が証拠隠滅罪で逮捕されたという事実は存在しない。田渕検事が言うよう、メモが口裏合わせの証拠でもなんでもなかったからである。事情聴取に戻ろう。その後、少し沈黙が続いた後、田渕検事は、再び大声を上げて、「何とか言ったらどうなんです。あなたまだ心の中で反省できてないでしょう。嘘を認めようという気にもなってないでしょ。それが全然ダメだよ。何びびってんだよ。私なんか一つも怖くないでしょ。何にそんなにびびってんの。あなたほどの人間が私のような人間を恐れるわけないよ。見りゃ分かるよ」と、一方的に怒鳴り続け、(午後6時31分54秒から午後6時32分55秒まで)普通の調子の声に戻って、「あなたは人生かかってるかもしれないけど、こっちは命賭けてるから、この仕事に。何でか分かります。人の人生を狂わせることがあるからですよ。いいですか、お試しで起訴なんてことはあり得ないんだよ」と言い、(午後6時33分30秒から午後6時33分43秒まで)その最後の言葉の途中から大声となって、「お試しで逮捕なんてあり得ないんだよ。まず捕まえてみて、どうなるか分からないから、調べてみて、しゃべったら起訴しようとかじゃないんだよ。俺たちはそんないい加減な仕事はできないんだよ。人の人生狂わせる権力持ってるから。こんなちっぽけな誤審とかで人を殺すことだってできるんですよ、私らは。だから、慎重に慎重を重ねて、証拠を集めて、その上であなたほどの人間を逮捕してるんだ。失敗したら腹切らなきゃいけないんだよ。命賭けてるんだ、こっちは。だから、絶対失敗しないように証拠を集めて、何百人の人から話を聞き、何千点という証拠を集め、何万という電子ファイルを見て、何十万通ものメールを見て、これをしてあなた達を逮捕しているんだ。命賭けてるんだよ。検察なめんなよ。命賭けてるんだよ、俺達は。あなた達みたいに金を賭けてるんじゃねえんだ。かけてる天秤の重さが違うんだ、こっちは。金なんかよりも大事な命と人の人生を天秤に賭けてこっちは仕事をしてるんだよ。なめるんじゃね-よ。必死なんだよ、こっちは。私はあなたの人生を預かる人間として、ここに来てるんだ。そのあなたに嘘をつき続けさせることにはいかないんだよ。あなたの人生を預かってるのは私なんだ、今。これ以上あなたを痛めつけさせないでください。そんな空のうなずきしないでください、もう。小森さん、いつまでこんなこと続けるつもりだ。いつまで続けるつもりなんですか。シンプルなんだよ。やってしまったことはしょうがないじゃないか。関わっちゃったものはしょうがないじゃないか。何で嘘を塗り重ねていくんだ。終わってるんだよ。何とか言ってくれよ、小森さん。小森さん、何とか言ってくれよ。うぜぇと思うかもしんないけど、何とか言ってくれよ。何でこんな嘘つくんだよ。いっぱい。嘘まみれじゃないか。今日まで私が聞いた話、いっぱい嘘なんじゃん、そうだろ」と一方的に怒鳴り続けた。(午後6時39分31秒頃まで)大阪地検の取調室で「命賭けている」と絶叫した田渕大輔検事は東京高検検事兼東京地検検事を経て、甲府地検の次席検事という重責を担っている。法廷でも再生された田渕検事の取調べ録音録画提出が命じられた録音録画は5日分で合計18時間。まだまだあるのだが、これくらいにしておこう。ちなみに田渕検事はずっと怒鳴っているわけではないという。この日の夜の取調べでは一転して優しい口調で自分の検事生活を自嘲気味に語っているらしい。その部分は国賠の国側提出証拠でも黒塗りになっている。アメとムチという人の心を支配する典型的な手法なのだろう。この日の翌日である12月9日の取調べの当初、小森さんはまだ山岸氏の関与を認めていなかった。しかし、田渕検事は取引先社長である山本さんが山岸氏の関与を認める供述をしたと告げる。ちなみに山本さんについても末沢岳志検事による違法な取調べで虚偽自白をするに至ったと、山本さん自身が刑事事件の公判にて証言している。そのうえで田渕検事は、「会社とかから、今回の風評被害とか受けて、会社が非常な営業損害を受けたとか、株価が下がったとかいうことを受けたとしたら、あなたはその損害を賠償できます? 10億、20億じゃすまないですよね。それを背負う覚悟でいま、話をしていますか?」と小森さんに問いかける。激しい罵倒が続いても、なんとか持ちこたえていた小森さんだったが、冷静な言葉で自分の利害に関する誘導が行われた結果、虚偽供述を開始してしまったのだった。この日の取調べの映像の一部は刑事事件の公判でも再生された。そして無罪の判決文には「検察官の発言は、小森に対し、必要以上に責任を強く感じさせ、その責任を免れようとして真実とは異なる内容の供述におよぶことにつき強い動機を生ぜさせかねない」と記されていたのである。いまだに謝罪はおろか、検証さえなっていない検察庁山岸氏は著書『負けへんで! 東証一部上場企業社長VS地検特捜部』(文藝春秋)において、「それまでの日常生活から突然、切り離されて拘置所にぶち込まれ、接見禁止で誰とも話せない時間が続くと、検察官は神様になる。閉鎖的な空間での孤独な日々は人を大きく変えてしまう。唯一、そばにいてくれる人こそ無二の支援者であるように感じてしまう」と書き、現状の司法システムでは虚偽自白は避けられないという。先進国ではあり得ないほどの長期勾留とそれに連動した取調べがこのような冤罪を生む元凶であるのは明らかだ。人質司法をやめようとしないこの国の刑事司法の闇は深い。2010年に発覚した、村木厚子元厚労省局長をめぐる捜査での大阪地検特捜部主任検事の証拠改ざん事件の反省をふまえ、最高検察庁は2011年9月28日、「検察の理念」を公表した。そこには、「被疑者・被告人等の主張に耳を傾け、積極・消極を問わず十分な証拠の収集・把握に努め、冷静かつ多角的にその評価を行う」「取調べにおいては、供述の任意性の確保その他必要な配慮をして、真実の供述が得られるよう努める」と綴られている。理念は絵に描いた餅なのだろうか。山岸氏が行った大阪地裁への付審判請求は棄却されたものの、決定には、「特別公務員暴行陵虐罪という陵虐行為に当たる」「被請求人(田渕検事)が上記行為に及んだ意思決定に対しては、強い非難を向けなければならない」「本件においては刑事処分として不起訴処分が相当であると判断したというにとどまり、被請求人の行為を許容したわけではない」と厳しい言葉が記載されていた。しかるに検察庁は山岸氏に対して謝罪するどころか、再発防止のための検証すら行わず、知らぬ存ぜぬを決め込んでいる。もはや自浄能力がないのは明らかだ。活字で読んだだけでも取調べの異常性は際立っている。実際の映像には小森さんの表情や田渕検事の声色、机を叩く音など、実態解明には欠かせない様々な情報が含まれているはず。9月19日の弁論期日後の記者会見において、山岸氏は、「自分たちがしたことですから素直に正々堂々と受け入れて、録音録画を提出すべきです。これ以上不服申し立てをして裁判を長引かせたりしたら税金の無駄遣いとしか思えない」と語った。
罵倒、恫喝、脅迫、誘導 – 大阪地裁が提出を命じた特捜検事の取調べ録音録画にはなにが映っているのか?(赤澤竜也) - エキスパート - Yahoo!ニュース
1 note · View note
kusuyama1975 · 10 months
Text
#���層筋 #幸福追求権 X #乗馬運動 #騎乗位 (YusukeKusuyama 🚹 👨 = 楠山祐輔 → HP - OFFICIAL !!!!!) #NewsPicks
0 notes
honyakusho · 11 months
Text
2023年7月12日に発売予定の翻訳書
7月12日(水)には14冊の翻訳書が発売予定です。 光文社からの3冊は、光文社古典新訳文庫の上下巻と光文社未来ライブラリー1冊のいずれも文庫の判型です。
パストゥールあるいは微生物の戦争と平和、ならびに「非還元」
Tumblr media
ブリュノ・ラトゥール/著 荒金直人/翻訳
以文社
ルー・リード伝 A LIFE
Tumblr media
アンソニー・デカーティス/著 奥田祐士/翻訳
亜紀書房
記憶書店 殺人者を待つ空間
Chung Myung Seob/著 吉川凪/翻訳
講談社
俳句が伝える戦時下のウクライナ : ウクライナの市民、7 人へのインタビュー
馬場朝子/編集
現代書館
政治学(上)
アリストテレス/著 三浦洋/翻訳
光文社
政治学(下)
アリストテレス/著 三浦洋/翻訳
光文社
わたしはマララ : 教育のために立ち上がり、タリバンに撃たれた少女
マララ・ユスフザイ/著 クリスティーナ・ラム/著 金原瑞人/翻訳 西田佳子/翻訳
光文社
図書館がくれた宝物
ケイト・アルバス/著 櫛田理絵/翻訳
徳間書店
津波 暴威の歴史と防災の科学
ジェイムズ・ゴフ/原著 ウォルター・ダッドリー/原著 千葉敏生/翻訳
みすず書房
幽霊・妖精短編小説集
J.ジョイス/著 W.B.イェイツ/著 下楠昌哉/翻訳
平凡社
友だちづきあいってなぁに?
Tumblr media
イ・ヒョンヘ/著 イ・ヒョシル/イラスト キム・ジュリ/イラスト 渡辺大輔/監修 すんみ/翻訳
誠文堂新光社
データ構造とアルゴリズム
Tumblr media
Jay Wengrow/著 黒川利明/翻訳
朝倉書店
自分を解き放つセルフ・コンパッション
クリスティン・ネフ/著 木蔵シャフェ君子/監修 湊麻里/翻訳
英治出版
ボナールとマティス 手紙の二人
ピエールボナール/著 アンリマティス/著 山内由紀子/翻訳
求龍堂
0 notes
wild-icarus · 9 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Camille Desmoulins/カミーユ デムーラン (渡辺大輔/Watanabe Daisuke) 1789 Les Amants de la Bastille Jp Toho 2018 (1/3)
Parts: 2, 3
2 notes · View notes
pupupupumpkin · 11 months
Text
Tumblr media Tumblr media
岐阜県美濃市松森595 マツモリビル Live Spot DiAngelo予定】 2023年8/23(水) 19:00~ 《公開車庫》八尋知洋(perc) & 宮田岳 (b,g,vo) feat. フロレンシア・ルイス(g,vo) ---¥4,000/1ドリンク・軽食オードブル付
お問合せは 〈E-mail〉[email protected]  〈TEL〉090-4115-4235  〈店主 SNS各種〉Facebook,Twitter,Instagram
世界的なパーカッショニスト八尋知洋さんによるこちら岐阜/美濃DiAngeloでの定期便です。ベーシストでありマルチなアート活動に邁進する宮田岳くんを擁するプロジェクト【公開車庫】が、過去にDiAngeloでも多くの出逢いの時間を過ごすフロレンシアさんをフィーチャーしツアーを予定。真夏の佳境、とっても素敵な音楽のプレゼントとなることでしょう。楽しみにお待ちしています!
八尋知洋 --- 少年時代をスペイン・カナリア諸島で過ごした異色の打楽器奏者。山下洋輔、渡辺香津美 等との共演の他、「じゃがたら」や「エスケン&ホットボンボンズ」のレギュラーサポートも務める。「武満徹メモリアルコンサート」ではカーネギーホール等に出演。2010年からサイトウ・キネン・フェスティバル松本に3年連続出演。ウルグアイの至宝、ウーゴ・ファトルーソ(p)とのデュオ「ドス・オリエンタレス」は2016年在外公館長表彰受賞、2019年ラグビーワールドカップ釜石のファンゾーン出演、2022年には外務大臣表彰を受ける。2021年60才を節目に、山下洋輔、小野リサをはじめ著名な音楽家27名を招いた「還暦記念LIVE配信」は大きな話題となる。現在、Dos Orientales、Gaia Quatro、山下洋輔/向井滋春との室内楽団「八向山」、フロール&空に油、こども企画「Music meets Circus」、サロゲートトリオ、公開車庫 等、多岐にわたり国内外で活躍している。
宮田岳 --- 1991年生まれ。ベーシスト、漆/木工作家。2009年 黒猫チェルシーでメジャーデビュー。2018年秋、活動休止。筑波大学芸術専門学群、同大学院卒。木工・漆の研究室に所属し、2016年度修了制作が大学に収蔵される。音楽家としては、現在ソロ活動の他、頭脳警察、Jagatara2020、空に油、Nitro、Duo Ensemble レレレレ等々のバンドに参加。鈴木茂氏のサポートなど。美術作家としてはNHK Eテレ番組「シャキーン!」ものづくりコーナー「がっちゃんのえんぴつ一直線(2018)」「がっちゃんのドキドキ世界(2019-2021)」に出演していた。
フロレンシア・ルイス Florencia Ruiz --- 1977年ブエノスアイレス生まれのギタリスト/シンガーソングライター。シンプルで深遠なサウンドの新しいアルゼンチン音楽を、透明感ある唯一無二の美しい歌声で表現。カルロス・ビジャビセンシオ、ジャキス・モレレンバウム、ウーゴ・ファトルーソらをゲストに迎えた5作目『ルス・デ・ラ・ノーチェ~夜の光』(2011)で一つの頂点を築き、フジテレビ系ドラマ「心がポキっとね」(2015年)では書きおろし挿入歌2曲が癒しのギターと歌で話題となる。日本でも人気のカリスマ演奏家モノ・フォンタナ(キーボード/サンプリング)とのデュオ共演を重ね、2016年『パルテ』を発表。極度の繊細さゆえ不可能と言われた奇才モノとのツアーを毎年実現させ、アルゼンチン全土で奇跡と賞賛を受けている。2008年以降度々日本ツアーを実施、2014年~2018年は「flOr & VinMush」(ヤヒロトモヒロ/鬼怒無月/佐野篤)で活動、アルバム『VAN VAN VAN』(2017)を発表し「フジロック・フェスティバル」出演。2018年モノとのデュオにデビューからの朋友セバ・ランドロを迎えた『ルミアンテ』を発表。2019年より「フロール&空に油」(ヤヒロ/鬼怒/宮田)をスタートさせ、パンデミック中は配信ライブを重ねた。ライブでは松田美緒、鶴来正基、内橋和久、marucoporoporoとの共演を重ねる等、さらなる高みの新境地を切り開き話題となる。2021年初のLPアルバム『Aullodo』を発表。2023年、満を持して「公開車庫」との日本ツアーがスタートする。--- 日本語HP〈PaPiTa MuSiCa〉http://tanimon.com.ar/flor.html
0 notes