Tumgik
#白谷雲水峡
kuttamesi · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
9 notes · View notes
mokuson2015 · 6 months
Text
Tumblr media Tumblr media
女神杉
Tumblr media Tumblr media
辻峠
0 notes
yakushima-asobi · 1 year
Photo
Tumblr media
【白谷雲水峡(太鼓岩)ツアー】 本日は、1日かけて白谷雲水峡の奥にある太鼓岩へ名古屋在住のファミリーをご案内させていただきました♪ 天気は予報通りの展開(小雨〜雨)でしたが、太鼓岩の展望はバッチリでしたー❗️ ヤマザクラもめっちゃいい感じでしたー‼️ これにはゲストも大喜びでした😆✌️ #ヤマザクラ  #太鼓岩 #白谷雲水峡 #屋久島  #屋久島ガイド  #屋久島ガイド島あそび  #屋久島ツアー  #観光  #世界遺産 #トレッキング #登山  #yakushima #yakushimaisland #屋久杉  #ヤクスギ  #縄文杉 #白谷雲水峡  #カヌー  #カヤック  #安房川  #サップ  #アウトドア #アクティビティ  #リトリート  #キャンプ  (Yakushima, 屋久島) https://www.instagram.com/p/CqaUnF8S1Yd/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
osasater · 23 days
Text
0 notes
metalone · 3 months
Text
Tumblr media
2024-07-12 Google 白谷雲水峡を称えて Celebrating Shiratani Unsuikyo https://doodles.google/doodle/celebrating-shiratani-unsuikyo/
0 notes
dowjow · 1 year
Text
屋久島 (白谷雲水峡)
超高解像度なので、どこまでも拡大できます。サムネイルをクリックすると、その部分まで誘導されます。一度見たサムネイルは枠が表示されます。 https://chiiden.com/panorama/gigapixel/yakushima/howto.mp4 2014年の春に、アマナ経由でニコンD850の広告の仕事をいただきました。当時、トップクラスの画質を誇っていたD850(未発売でした)と解像度の高いレンズを使って、屋久島の密林風景をパノラマ撮影したのです。これを作り直して、再掲します。大きな画面で見ると、現地にいるような気分になります。   ブラウザの全画面で見る場合は、こちらをクリックしてください。新しいタブで開きます。 右下の四角いアイコンをクリックするとフルスクリーンになります。ぜひ、大画面で見てください。
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
interstellae · 1 year
Text
2023/4/28-30 屋久島訪問
人生初の屋久島訪問について感じたことを記す。
◯行程
4/28 屋久島着、西部林道、平中海中温泉、安房泊
4/29 縄文杉、宮之浦泊
4/30 白谷雲水峡、屋久島発
Day 1
米国留学前最後の長期旅行としての位置付けで、世界自然遺産である屋久島を訪問。もののけ姫・シシ神の森のモデルとしての期待値が高い。
初日はレンタカーを借りて西部林道までをドライブ。大川の滝を過ぎると、道幅は徐々に狭まり、人里から自然に近づいていく感あり。西部林道は国立公園だかに指定されており、道幅は車一台が通るのでせいぜい。なお、道には平然とヤクザル・ヤクシカの群れが登場する。あたかも我が物顔で道の真ん中を占領しており、彼らの領域に自分が踏み込んだような不思議な感覚を覚えた。もののけ姫におけるもののけ(自然)とタタラ場(文明)の超克ではないが、あたかも地球を我が物顔で占有している人間、という前提に疑問符が呈されるような不思議な状況であり、宮崎駿があのような主題を着想したことに得心がいった思いだった。
Day2
2日目は朝4:00に起床、4:36のバスで縄文杉に。幸いにして天気は曇り〜晴れ。縄文杉は、2.5時間の平坦なトロッコ道→1.5時間の登山の往復、合計8時間に及ぶ過酷な道中だった。トロッコ道から楠川歩道に入り、ウィルソン杉の前後は極めて過酷であり、リタイアが頭をよぎった。正直、キツ過ぎて二度と行きたくないが、所々現れる屋久杉(樹齢1000年を超える杉)の存在感は圧倒されるものを感じた。大王杉、縄文杉はやはり巨大であり、デッキの階段は「夢を見る島」を思い出させた。なお、原生林で体力の限界を迎える中で、独り身であることと、子孫を時代に残せない孤独を感じた。なお、原生林にある天然の滝と、シダ植物を見て、ジュラ期なりの森もかくのごとしであったか、と思いを馳せさせられた。
Day3
白谷雲水峡へ向かう。コースタイムは往復4時間ということで、縄文杉行きで疲弊した身体でもまあいけるだろ、と思っていたが、最後の最後の登りはかなりきつかった。他方、太鼓岩から見える景色は圧巻。人生で一番と言っても良い���もしれない程度には感動。太鼓岩の上で15〜20分くらいいた気がする。苔むす森は、確かに至るところ苔むしていたが、そもそも前日の縄文杉行きで見た景色も大概であったことから、まあこんなもんか、という感じに。逆に言えば、太鼓岩は想像以上。眼科の森、木々が反対側の山々まで繋がる景色は、雄大かつ壮大、圧倒的な360°パノラマ。サバンナの草原とキリマンジャロの山脈、卑近な言い方をすればブレスオブザワイルドのオープニング感あり。なお、白谷雲水峡に向かうバスから見えた景色は(縄文杉もそうだが)霧を掻き分けて山々を登っていき、外を見ると霧なのか雲なのかがたなびく急峻な山々が見える神秘的な光景だった。深山幽谷、または、文明と対立する自然に分け入った感覚を覚えた。
総論
総ずれば、縄文杉・白谷雲水峡を含め、文明と自然の超克や、圧倒的なスケールでの自然、雄大な光景など、記憶に残る旅だったと思う。この時期に訪問できたことに感謝。
0 notes
domioblog · 1 year
Text
「日本の神秘的な自然・屋久島を探検しよう!」- 神秘的な自然が残る屋久島は、5月には新緑が美しい季節です。
「日本の神秘的な自然・屋久島を探検しよう!」- 神秘的な自然が残る屋久島は、5月には新緑が美しい季節です。 #屋久島 #神秘的 #鹿児島 #yakushima #白谷雲水峡 #縄文杉 #屋久杉 #自然 #旅行 #もののけ姫 #縄文杉トレッキング
こんにちは!ドミオです。今回は日本の神秘的な自然を堪能できる場所、屋久島について紹介します。屋久島は、日本国内で最も広い面積を持ち、独自の生態系が残る自然豊かな島です。5月には新緑が美しい季節で、自然の美しさを堪能するには最適な時期です。さっそく、屋久島の魅力を探ってみましょう。 屋久島の自然の魅力5月の新緑が美しい季節屋久島での楽しみ方屋久島へのアクセス方法…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
kachoushi · 1 year
Text
各地句会報
花鳥誌 令和5年4月号
Tumblr media
坊城俊樹選
栗林圭魚選 岡田順子選
………………………………………………………………
令和5年1月4日 立待俳句会 坊城俊樹選 特選句
年賀状投函ポスト音を吐く 世詩明 大冬木小枝の先まで空を突く 同 猫寺の低き山門虎落笛 ただし 福の神扱ひされし嫁が君 同 石清水恙の胸を濡らしつつ 輝一 阿弥陀様お顔に笑みや秋思かな 同 去年今年有縁ばかりの世なりけり 洋子 潮騒の聞こゆる壺に水仙花 同 羽根をつく確かなる音耳に老ゆ 同 時々は絵も横文字も初日記 清女 初電話友の恙を知ることに 同 暁に湯気立ち上がる冬の海 誠 大寒のポインセチアに紅のあり 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月5日 うづら三日の月花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
初暦いかなる日々が待ち受けん 喜代子 おさんどん合間に仰ぐ初御空 由季子 病院の灯消えぬや去年今年 同 雪掻に追はれつつ待つ帰り人 さとみ 海鳴りや岬の水仙なだれ咲く 都
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月7日 零の会 坊城俊樹選 特選句
あをき空うつし蓮の枯れつくす 和子 蓮枯れて底の地獄を明るめる 軽象 枯はちす揺り起こすなり鐘一打 三郎 破れ蓮の黄金の茎の高さかな 炳子 枯蓮の無言の群と相対し 秋尚 弁天の膝あたたかき初雀 慶月 面差しの傾城名残青木の実 順子 男坂淑気を少し漂はせ 三郎 恵方道四方より坂の集まり来 千種 葬儀屋の注連縄なんとなく細い いづみ いかやきのにほひに梅の固くあり 要 枯蓮のやり尽くしたる眠りかな 佑天
岡田順子選 特選句
枯はちす揺り起こすなり鐘一打 三郎 鷗来よ枯蓮の幾何模様へと 俊樹 そのあとは鳶が清めて松納 いづみ 毛���子にまつ毛の影のよく動く 和子 北吹けりもう息をせぬ蓮たちへ 俊樹 蓮枯れて水面一切の蒼穹 和子 人日の上野で売られゆくピエロ 三郎 石段に散り敷く夜半の寒椿 悠紀子 恵方道四方より坂の集まり来 千種 よろづやに味噌づけ買うて寒に入る 眞理子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月7日 色鳥句会 坊城俊樹選 特選句
双六やころころ変る恋心 朝子 下の子が泣いて双六終りけり 孝子 短日は数が減るかもニュートリノ 勝利 歌留多とり式部小町も宙に舞ひ 孝子 小春日や生ぬるき血の全身に 睦子 骨と��だけの手で振る賭双六 愛 京の町足踏み続く絵双六 散太郎 粛々と巨人に挑む年始 美穂 来世から賽子を振る絵双六 愛
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月9日 武生花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
双六の終着駅や江戸上り 時江 たかいたかいせがまれて解く懐手 昭子 てのひらの白きムースの初鏡 三四郎 火消壺母のま白き割烹着 昭子 木の葉髪何を聴くにも左耳 世詩明 街筋の青きネオンや月冱てる 一枝 姿見に餅花入れて呉服店 昭子 はじき出す男の子女子のよろけ独楽 時江 一盞の屠蘇に機嫌の下戸男 みす枝 初詣寺も神社も磴ばかり 信子 御降や傘を傾げてご挨拶 みす枝
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月9日 花鳥さざれ会 坊城俊樹選 特選句
初明かり故山の闇を払ひゆく かづを 万蕾にある待春の息吹かな 々 小寒や薄く飛び出る鉋屑 泰俊 勝独楽になると信じて紐を巻く 々 仏の前燭火ゆらすは隙間風 匠 筆箱にニトロとんぷく老の春 清女 二千五百歩小さな散歩寒に入る 天空
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月10日 鳥取花鳥会 岡田順子選 特選句
鋳鉄製スチームの音古館 宇太郎 始業の蒸気雪雲を押しあげて 美智子 溶けてなほ我にだけ見ゆる時雨虹 佐代子 失ふはその身ひとつや冬の蜂 都 寒灯下遺影に深く法華経 悦子 大木を伐られ梟去つたらし 史子 枯木立通り抜けたる昼の月 益恵
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月10日 萩花鳥会
人生の余白少なし冬の薔薇 祐子 裸木が絵になる空を展げゆく 健雄 山茶花や気は寒々と花紅く 俊文 守らねばならぬ家族や去年今年 ゆかり 一椀に一年の幸雑煮膳 陽子 故郷で一つ歳とる雑煮かな 恒雄 昼食後一枚脱いで四温かな 吉之 亡き人に届きし賀状壇供へ 明子 逆上がり笑顔満面四温晴 美惠子
………………………………………………………………
令和5年1月13日 さくら花鳥会 岡田順子選 特選句
初生けを祝成人と命名す みえこ 薪焚の初風呂済ませ閉店す 令子 御降りに濡れても訪ひぬ夫の墓 同 初詣光􄽄現れて良き日かな あけみ 注連飾父の車の隅に揺れ 裕子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月14日 枡形句会 栗林圭魚選 特選句
閼伽桶の家紋色濃し寒に入る 多美女 養生の大樹潤す寒の雨 百合子 勤行の稚の真似事初笑ひ 幸風 いつもならスルーすること初笑 秋尚 臘梅に鼻近づけてとしあつ師 三無 寒椿堂裏の闇明るうす 多美女 多摩堤地蔵三体春立ちぬ 教子 均しある土の膨らみ春隣 百合子 掃初の黒御影拭き年尾句碑 文英 悴んで顔を小さく洗ひけり 美枝子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月15日 風月句会 坊城俊樹選 特選句
飛石を跳ね蝋梅の香に酔うて 炳子 木道の先の四阿雪女郎 幸風 その奥に紅梅の蕊凜として ます江 黒き羽根なほ黒々と寒鴉 貴薫 不器用に解けてゆきぬ寒椿 千種 入れとこそ深き落葉へ開く鉄扉 同 谷あひに弥生の名残り水仙花 炳子 椿落つ樹下に余白のまだありて 三無 木道まで香り乱れて野水仙 芙佐子 寒禽の群を拒まぬ一樹かな 久子
栗林圭魚選 特選句
山間の埋れ火のごと福寿草 斉 空昏く寒林よぎる鳥の影 芙佐子 厚き雲突き上ぐ白き冬木の芽 秋尚 福寿草労り合ひて睦み合ひ 三無 そのかみの住居跡とや蝶凍つる 炳子 水仙の香を乱しつつ通り抜け 白陶 入れとこそ深き落葉へ開く鉄扉 千種 竹林の潤み初めたる小正月 要 椿落つ樹下に余白のまだありて 三無 せせらぎのどこか寂しげ寒の水 白陶
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月16日 伊藤柏翠記念館句会 坊城俊樹選 特選句
若きより板に付きたる懐手 雪 北窓を塞ぎさながら蟄居の間 同 昨夜の酔ひ少し残るや初鏡 かづを 九頭竜や寒晴の綺羅流しゆく 同 除夜の鐘八つ目を確と拝し撞く 玲子 初明り心の闇を照らされし 同 一点の客観写生冬の句座 さよ子 翳す手に歴史を語る古火鉢 同 笑つても泣いても卒寿初鏡 清女 餅花の一枝華やぐ奥座敷 千代子 年賀状手描の墨の匂ひたつ 真喜栄 若水を汲むほどに増す顔のしわ 同 裸木村は大きな家ばかり 世詩明 春炬燵むかし昔しの恋敵 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月18日 福井花鳥会 坊城俊樹選 特選句
水仙や悲恋の話知りしより 啓子 堂裏の菰に守られ寒牡丹 泰俊 餅花やなにやらうれしその揺れも 令子 左義長の遥けし炎眼裏に 淳子 寅さんを追つて蛾次郎逝きし冬 清女 飾り焚く顔てらてらの氏子衆 希子 御慶のぶ一人一人に畏みて 和子 眉を一寸引きたるのみの初鏡 雪 初髪をぶつきら棒に結ぶ女 同 束の間の雪夜の恋に雪女 同 マスクして睫毛に化粧する女 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月20日 さきたま花鳥句会
凍星や夜行列車の窓あかり 月惑 葉牡丹や鋳物の町の鉄の鉢 一馬 どら猫のメタボ笑ふか嫁が君 八草 小米雪運河の小船音もなく 裕章 老木に力瘤あり春隣 紀花 竜神の供物三個の寒卵 ふゆ子 医学書で探す病名寒燈下 とし江 おごそかに雅楽流るる初詣 ふじ穂 人のなき峡の華やぐ柿すだれ 康子 小正月気の向くままの古本屋 恵美子 寒梅や万葉がなのやうに散り 良江
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月21日 鯖江花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
福引の種考へてゐるところ 雪 枯れ行くは枯れ行く庭の景として 同 懐手して身も蓋も無き話 同 思ひ遣り言葉に出さぬ懐手 昭上嶋子 言ひかねてただ白息を吐くばかり 同 きさらぎや花屋はどこも濡れてをり 同 父の碑を七十余抱き山眠る 一涓 藪入りを明日に富山の薬売り 同 人日や名酒の瓶を詫びて捨つ 同 一陣の風に風花逃げ廻る 世詩明 安座して児の母となる毛糸編む 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月22日 月例会 坊城俊樹選 特選句
舞ひ上がる金子銀子や落葉掻 千種 春近し湯気立つやうな土竜塚 昌文 寒林や父子のだるまさんころんだ 慶月 紅梅のどこより早く憲兵碑 同 冬帝に囲まれてゐる小さき者 いづみ 出征を見送る母子像の冷え 昌文 青銅となりて偉人は寒天に 千種 火の雨を知る大寒の展示館 いづみ
岡田順子選 特選句
狛犬の阿形の息を白しとも 俊樹 勾玉のほどけ巴に冬の鯉 千種 ただ黒し桜ばかりの寒林は 同 ボサノバを流し半熟寒卵 慶月 石に苔泥に苔あり日脚伸ぶ 和子 息白く母子像見てひとりきり 俊樹 寒林の一木たるを旨とせり 晶文
栗林圭魚選 特選句
冬の雲弛びそめたり大鳥居 要 朽木より梅百蕾の薄明り 昌文 ボサノバを流し半熟寒卵 慶月 能舞台脇座に現るる三十三才 幸風 日向ぼこして魂は五間先 俊樹 霜柱崩れ鳥居の崩れざる 同 青銅となりて偉人は寒天に 千種
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月 九州花鳥会 坊城俊樹選 特選句
大枯野太古は大海だつたかも ひとみ 初景色常の神木よそよそし 美穂 椰子の実のほろほろ落ちて神の留守 孝子 緋あけ色の空へ音ひ��初電車 美穂 嫁が君大黒様の手紙持ち ひとみ おんちよろちよろと声明や嫁が君 睦古賀子 歌留多取対戦するは恋敵 睦吉田子 水仙はシルクロードの香を含み ひとみ
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
0 notes
hi-highmt · 2 years
Text
御岳山、ロックガーデンと奥の院
Tumblr media
剱岳の疲れが漸く取れた翌週末、山サークルで久々のリーダー山行。 台風の影響で天気予報が判断期限ギリギリまで微妙だったせいで、決行するかボルダリングに変更するかで大いに悩んだのですが…。 結局は雨の降り出しが午後からの予報に変わったので、予定した行程を全てこなす事が出来ました。
今回は初心者向け企画なので、往復ともに潔くケーブルカーを利用。 その代わり、天狗岩に登ったり奥の院峰にもチャレンジしたり、ゆったりとしたティータイムを設けるなどして変化に富んだ山行を楽しめたかと思います。
ケーブルかーを降りてどんどん歩いて行くと、神代欅の手前辺りにシュウカイドウ(秋海棠)の花が咲いていました。ベゴニアに似てますね。
Tumblr media
先月も見たけど、神代欅。寿齢1000年だから、平安時代からここにある訳です。
Tumblr media
昼から雨なら後回しにするつもりだった武蔵御嶽神社。 順路を考え、やっぱり先に行くことに。
Tumblr media
長い階段を登って、もうすぐ山頂。 少し青空が見えて来ました♬
Tumblr media
神社裏手にある奥宮遥拝所からは、午後に登る予定の奥の院が見えます。
Tumblr media
御岳山の山頂は、本殿と遥拝所の間の微妙な場所(奧の屋根が遥拝所)。 標高929mの文字も読みづらい…。
Tumblr media
石段の途中からエスケープルートを使って、七代の滝への道へ。
Tumblr media
この道、こんなに長かったかなぁ?と思った頃に、沢に架かる橋が見えました。
Tumblr media
「七代の滝(ななよのたき)」に到着! マイナスイオンたっぷりで気持ち良い!
Tumblr media
天狗岩へ向かう鉄階段。
Tumblr media
そして根っこ道。
Tumblr media
長い木段も。
Tumblr media
木段が終わったら、天狗岩の鎖場を登っていきます!
Tumblr media
岩の上には天狗像が二体。こちらはその①。
Tumblr media
祠もあります。
Tumblr media
さっきの鎖場の上は、こんな風に根っこに覆われています。
Tumblr media
天狗像その②。
Tumblr media
天狗岩の後は、ロックガーデンへ。
Tumblr media
苔むした岩だらけ。 屋久島の白谷雲水峡を思い出します。 ロックガーデンは、やっぱりこれぐらいの季節が最高!
Tumblr media
ロックガーデンでランチの後、綾広の滝へ。 沢沿い歩きはここでお終い。
Tumblr media
名残惜しいので苔を1枚。
Tumblr media
トイレを済ませて、さぁ奥の院峰へ! ここからは急登ですが、無理せずじっくり歩けば初心者でも大丈夫。
Tumblr media
私とSLが持参したトレッキングポールを初心者の方にお貸しして、使い方をレクチャーしつつ登りました。 立派なお社から左脇の岩場を更に登ると…
Tumblr media
奥の院峰に到着です!標高1,077m。 ちなみにこの奥の道は鍋割山→芥場峠→大岳山へと続く上級者コース。 昔、その上級者コース(逆回りだったけど)を初心者のWちゃんを連れて歩いてしまったことがあったなぁ…猛省。
Tumblr media
復路は、長尾平を目指して下ります。 途中の見晴らしポイントからは、西武ドームや副都心方面が見えました。
Tumblr media
下りは最初こそやや急ですが、この辺りからは緩やかに。
Tumblr media
天狗の腰掛け杉の分岐まで来ました。長尾平まではあと少し!
Tumblr media
長尾平の奥のベンチで優雅にティータイム。 皆さん、フルーツやコーヒーなど、ありがとうございました!
Tumblr media
帰りは茅葺き屋根の御師住宅の前を通って(食事やお茶も楽しめるようです)…
Tumblr media
ビジターセンターにも入ってみました。 狸の剥製や、御岳山で見られる動物のフンなどが展示されています。
Tumblr media
��ーブルカー乗り場の手前に咲いていた萩の花。秋ですね〜。
帰りは、御嶽駅前にある中古アウトドア用品店「マウンガ」へ立ち寄り、希望者のみで河辺温泉「梅の湯」へ。 最後まで雨にも降られず、一日を大満喫出来ました! やっぱり低山も楽しいですね♬
0 notes
mokuson2015 · 6 months
Text
苔むす森
#苔むす森
21052023
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Tumblr media Tumblr media
0 notes
yakushima-asobi · 1 year
Photo
Tumblr media
【カヤック&サップツアー】 本日は沖縄在住30代ひとり旅女性と東京都在住のファミリー(リピーターさん)がツアーに参加してくれましたー♪ いやー、新緑の安房川は最高っすね〜😆✌️ #カヤック&サップのよくばりツアー #新緑 #屋久島  #屋久島ガイド  #屋久島ガイド島あそび  #屋久島ツアー  #観光  #世界遺産 #トレッキング #登山  #yakushima #yakushimaisland #屋久杉  #ヤクスギ  #縄文杉 #白谷雲水峡  #カヌー  #カヤック  #安房川  #サップ  #sup #アウトドア #アクティビティ  #リトリート  #キャンプ  (Yakushima, 屋久島) https://www.instagram.com/p/CqXrIgaSwe5/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
amiens2014 · 2 years
Text
白谷雲水峡/鹿児島県屋久島町【ハイキング】樹齢1000年以上の屋久杉を楽しむ4kmコース
白谷雲水峡とは 白谷雲水峡(しらたにうんすいきょう)は鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦(かごしまけんくまげぐんやくしまちょうみやのうら)にある渓谷だ。 白谷雲水峡は、人と森林のふれあいの場としてレクリエーションの森に指定された屋久島自然休養林であり、体力に自信がない方でも気軽に樹齢1,000年を超える屋久杉をはじめ、屋久島の原生的な森を観賞できるスポットとして人気があります。 特に春の季節において、太鼓岩から見渡すことのできる山桜と新緑、そして九州最高峰・宮之浦岳のパノラマの眺望は、登山の疲れも忘れさせる爽快な景色です。 自然休養林内は弥生杉コース(60分)、奉行杉コース(3時間)、太鼓岩往復コース(4時間)の3コースがあります。 白谷雲水峡(太鼓岩) | 観光スポット | 【公式】鹿児島県観光サイト かごしまの旅…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
naototanno · 6 years
Video
youtube
ひとり登山部LOG第126弾。
鹿児島県の南に位置する島、世界自然遺産である屋久島へ4人登山。 2日目は あのジブリ映画「もののけ姫」の舞台のモデルとなったことでも有名な白谷雲水峡へ行ってきました。 早朝、向かう途中は晴れていたのですが歩きはじめるとすぐに天気が怪しくなり、ほどなくして雨が。1ヶ月35日雨が降ると言われる屋久島らしい天候の中、苔むす森や様々な形をした巨大な杉など、たっぷりもののけの森を楽しみました。
Camera: Sony a7s + Pilotfly H2 3-Axis Gimbal Stabilizer Lenses: Sigma 24mm f1.4 Edit: Premiere pro Music: Eminence Landscapes by Ian Post
facebook: http://www.facebook.com/solohikingLOG flickr: http://www.flickr.com/photos/132153639@N05/sets/ twitter: http://twitter.com/solohikingLOG Instagram: http://instagram.com/naoto_tanno Google+: http://plus.google.com/114025384503560347473
2 notes · View notes
pastasaikou1984 · 3 years
Photo
Tumblr media
白谷雲水峡の頂上には息を呑む風景がありました 座っているのは太鼓岩と呼ばれる花崗岩 一歩踏み外せば谷底へまっしぐらなスポット 健脚の方なら片道2時間で登れるのだそうですが、道中の植物やらキノコやら鹿やら苔やらにいちいち一喜一憂していた私たちは片道4時間もかかりました フォトトレッキングなるものに挑戦していたので、登山バックではなくカメラバックで登り、さらにはバックの中身はカメラ用品と雨具のみというストイックな仕様 お弁当を持って目指すのが通常の登り方なのだそうですが私たちはそこのスペースはカメラ機材を入れるというスタイルで攻めました 金属の塊を背負って登る白谷雲水峡は想像を絶する修行となり足の裏は豆だらけになり疲労困憊でしたが、ほんと不思議なことに、この景色を見た瞬間に【全ての疲れ】が身体がスゥーッと消える不思議な感覚を経験しました この感覚こそ登山の醍醐味ですよね なんというか凄まじい達成感 一歩踏み外したら即死なスポット きっと情けないところも山ほど見せるだろう と思いますが、皆さんも一生分のざっと115万キロのフィルムを作りに行ってみてはいかがですか? #115万キロのフィルム #白谷雲水峡 #花崗岩 #巨石 #屋久島 #granite (太鼓岩-白谷雲水峡) https://www.instagram.com/p/CUxbsO-PJpk/?utm_medium=tumblr
0 notes
nabetaku · 4 years
Photo
Tumblr media
長年#日本人 やってるけど、#人生折り返し で初めて#九州 に上陸した。 と言うか#国内 #一人旅 すら初めてだった(#ライブ遠征 は別として)。 そんな私にチョイスされた#鹿児島県 は名誉と捉えていいと思いますよ。 #高飛車 #孤独 #中年 の#独り言 #独り遊び #屋久島 #鹿児島 #日本 #亜州 #地球 #世界遺産 #世界自然遺産 #白谷雲水峡 #縄文杉 #焼酎 #芋焼酎 #二日酔い #酩酊 #暴飲暴食 #胃もたれ #頭痛 #胸焼け #筋肉痛 (太鼓岩(屋久島)) https://www.instagram.com/p/CGzT2PmnJnQ/?igshid=a5z7lnrkjusl
0 notes