Tumgik
#象潟IC
shunya-wisteria · 1 year
Text
Tumblr media
夏旅2023 庄内散策 - 山居倉庫・本間美術館
今回は、台風によるフェーン現象で酷暑となった山形県庄内地方へ出かけてみました。最初は酒田へ。
新潟からの特急いなほ にて酷暑の庄内地方 酒田に到着。駅から出た瞬間の日差しにくじけそうになりました… なるべく日陰を探しバス乗り場へ。酒田市のコミュニティバス るんるんバスに乗り込み15分ほど、山居倉庫へ。料金は一律200円、Suica等の交通系ICカードは使用不可なので注意。
Tumblr media Tumblr media
米どころ庄内における米の積出港としてにぎわった酒田。米保管倉庫として明治期にたてられたのが酒田のシンボルでもあるこの山居倉庫。フォトスポットとして有名なのが、夏の高温防止のため倉庫の裏地に植えられた樹齢150年以上のケヤキ並木。土蔵造りの倉庫と日差しに照らされ青々と輝く並木、抜けの良い石畳の道の組み合わせが実に趣がありますね。
9棟の倉庫の一部は現在、観光物産会や庄内米歴史資料館としてにぎわっています。
山居倉庫から徒歩1キロ弱、次は本間家旧本邸へ。酒田の豪商として地域社会の発展に努めた本間家のお屋敷。幕府巡見使一行の本陣宿として建造された後、本間家代々の本邸として使用されたとのこと。現在は観光施設として一般公開、古いお屋敷好きとしては欠かせないスポット。
Tumblr media Tumblr media
さらにもう1.5キロほど歩いた先、美しい庭園を望む別荘 清遠閣が佇む本間美術館にも足をのばしてみます。酷暑とはいえ風がやや強いことが幸い、日陰を探せば比較的 快適に歩けました。本間美術館は戦後の荒廃した時期に、地域の復興・活性化と芸術文化の向上の資することを目的に本間家が設立した私設美術館。本間家に代々伝わる貴重な収蔵品を見学した後、お庭へ。鶴が舞い降りたことから「舞鶴園」と名づけられた庭��。この美しいお庭は隣接する清遠閣から眺めてみるのがおすすめ。心地よい風を受けながらのんびりと流れる時間を満喫しました。
Tumblr media Tumblr media
昼過ぎに酒田に到着し、美術館の最終入場が16:30と、なかなかにせわしない旅路でしたが、ボッチ特有の歩く速さ(バスを待つより歩いたほうが早いときは歩き)で時間を稼ぐことで、一通り酒田の街を楽しめました。夕方の電車で鶴岡へ移動、翌日の散策に備えます。
34 notes · View notes
fuckyeahabocado · 4 years
Text
2019年度国内ベストアルバム
2019年4月から20年3月の間にリリースされた国内の作品で、ベストアルバムを15枚選びました。ジャケットをクリックすると購入先もしくはDL先に飛びます。
1. Mom「Detox」
Tumblr media
埼玉のヒップホップアーティスト。
国内のフォークやロック、トラップやR&Bなどの要素をミックスしたようなユニークかつポップな傑作です。歌とラップの中間のようなスタイルには人懐っこさと毒が同居。現行アトランタ的なフロウも巧みに消化し、オートチューンやFrank Oceanのような変声も聴かせます。現行のアメリカのヒップホップ・R&Bが好きな方も是非。
暖かいギターと強力な歌フックが印象的な「Boys and Girls」がハイライト。
2. 泉まくら「as usual」
Tumblr media
福岡のラッパー。
Chance the Rapper周辺にも通じる明るい雰囲気のものやポストクラシカル風のものなどの多彩なビートを、ハスキーな声質で歌寄りのアプローチも多く聴かせるリリカルなラップで自身のカラーで染め上げた快作です。トラップ的な高速ハイハットやフューチャーベース風のシンセを取り入れた曲なども、自然に乗りこなしています。
ラブリーサマーちゃんをフィーチャーした暖かい「いのち」がベストトラック。
3. D-SETO「SAVAGE DEMON FRUSTRATION 2」
Tumblr media
青森のラッパー。
低めの声質から放つメンフィスG直系のチョッパースタイルのラップが、ダークなバンギンやトラップなどで楽しめる攻撃的な魅力が詰まった作品です。高速フロウだけではなくゆったりとしたフロウも使い、冷徹な発声や荒っぽい発声など引き出しも多く、メンフィス臭を常に充満させつつも一辺倒にならないスキルフルなラップに圧倒されます。
超高速ラップにノックアウトされる「糞タタキ下痢スパルタ」がお気に入り。
4. GREEN ASSASSIN DOLLAR「DRIP BEATTAPE」
Tumblr media
岩手のビートメイカー。
甘美なR&B的メロウネスとループの美学が詰まった、チルめなビート作品です。尺が短めのビートが次々と紡がれるスムースな作りには、ラッパーとの作品では味わえないソロならではの魅力があります。
例の高音シンセがループされる中西部Gの良い瞬間を切り取ったような「Core」がハイライト。
5. Cold Rose「disrepair & decay」
Tumblr media
新潟のラッパー。
倍音多めで抜群の存在感を持つ低音ラップを、ダークなトラップやクラウドラップ系のサウンドで聴かせる良作です。 日本的なメロディ感覚を備えたビート選びが特徴的で、ハードな中にも枯れた雰囲気が漂っています。
WooRock、D-SETO、Sahnyaらが参加。
6. MICHIO「MESO」
Tumblr media
熊本のラッパー兼ビートメイカー。
インストや客演を迎えたビートメイカーとしての曲と、ラッパーとしての曲をバランス良く揃えた作品です。ブーンバップを軸にしつつも捻りのあるサウンドと、今風のフロウも取り入れつつも気取らないラップが堪能できます。
ビターなギターのループと客演のasaiの歌心のあるフロウが良い「Whisky Hills’ - ストーリーテラー」がベストトラック。
7. Dirty R.A.Y「Dirty World (Tokyo II Texas)」
Tumblr media
東京のラッパー。
Gの匂い漂う低めの声質の詰め込み系フロウが、テキサスG色の強いソウルフルなものが中心のサウンドで楽しめる快作です。Bun BやE.S.G.、Mr. Leeらテキサスのアーティストも多く参加しているので、好き者の方は是非。
Ice Water Slaughterをフィーチャーした哀愁メロウの「Make Money」がお気に入り。
8. Allancmo「-20°C」
Tumblr media
大阪のシンガー兼ビートメイカー。
メロウでチルめなビートを作るフランスのビートメイカー、shogonodoのビートをジャック・サンプリングした作品です。ゆるくもエグみのある歌には、時折Frank Oceanを思わせる瞬間があります。
ファルセットにとろける「にっちもさっちも NITTI MO SATTI MO」がハイライト。
9. GOOD TRIP EXPRESS「GOOD TRIP EXPRESS」
Tumblr media
新潟のインディポップユニット。
生音を活かしたチルくファンキーなビートにゆるくソウルフルな歌が絡む、「アンダーグラウンドJポップ」と名乗る音楽を聴かせる良作です。ヒップホップ的な感覚の強い、泥臭くも人懐っこさのある雰囲気が癖になります。
美しいピアノとスポークンワード的なヴァースが沁みる「理由」がベストトラック。
10. re:plus × Yusuke Shima「Prayer」
Tumblr media
静岡出身のビートメイカーと大阪出身のトランペット奏者のタッグ作。
美メロ感覚を備えたジャジーヒップホップ系のビートに、歌心のあるトランペットが絡む好作です。ピアノなどの生音を活かしつつもループの美学も持っており、ジャズとしてもヒップホップとしても楽しめます。
コーラスが効いたエモーショナルな「Prayer」がお気に入り。
11. fedress「映画の開演前」
Tumblr media
東京のインディロックバンド。
The Pains of Being Pure at HeartやThe 1975などの海外インディと、バニラビーンズあたりのアイドルポップを足したような作品です。キュートで清涼感溢れる、ユニークかつポップな曲が楽しめます。
USインディ系の爽やかなサウンドとリリカルな歌詞が素晴らしい「名前」がハイライト。
12. kakasi「Blue Chair」
Tumblr media
長野のビートメイカー。
メロウで暖かい質感のものが中心の、サンプリングもののビート作品です。全体的にレイドバックした雰囲気に包まれており、チルめな音楽が好きな方にはたまらないと思います。歌のサンプリングも巧み。
女性シンガーの歌を大胆に使った「Last hours」がベストトラック。
13. RAQ「Man on the Mars」
Tumblr media
東京のラッパー。
トラップやアフロポップといった現行のアメリカっぽい要素を消化しつつ、クールで洗練された空気にまとまった快作です。メロディアスで知的なラップも抜群の冴え。
ピースフルでリラックスした「Gelato & Swagsman」がお気に入り。
14. WORLD BEATER「BLUE FILMS」
Tumblr media
兵庫のラッパー。
現行アトランタ的な歌うようなフロウや詰め込みフロウを、ハイファイでR&B的な要素も強い煌びやかなビートで聴かせる良作です。飾らない人間味のある歌詞も魅力。
EXCELLをフィーチャーした軽快な「7-7-7」がハイライト。
15. VANILLA.6「VANILLA.6」
Tumblr media
関西のニューポップバンド。
ダンサブルなものやシューゲイザー的なものなどの海外インディっぽいサウンドと、R&Bからの影響も感じさせる男女二人のヴォーカルが楽しめる好作です。強力なメロディも魅力。
インディの音色でファンクに挑んだような「CRUSH」がベストトラック。
4 notes · View notes
lvdbbooks · 5 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2019年10月12日
【新入荷・新本】
えがしらはなこ『なかめのnew lagoon』(pct/oubon、2019年)
価格:1,500円(+税)
/
南魚沼のマンガ作家・えがしらはなこによる 初マンガ・モノグラフ「new lagoon」の 発売記念展示「なかめのnew lagoon」が 2019年5月に中目黒のdessinにて開催されました。 えがしらは会期中毎日ギャラリーに滞在し ひまな時間にデイリー・マンガを描き 壁に貼り出しました。 毎日のように更新されたそのデイリー・マンガを 1冊にまとめた作品集です。
/
[仕様]
B5/32ページ/アイレット中綴じ 透明とさくら色のテキストシート付き 日本語/英語
[内容]
デイリー・マンガ13編 大和田悠樹氏によるテキスト「えがしらはなこの印象」 表紙はえがしらの東京滞在スナップ写真 表紙裏には展示の様子とえがしらが本を包む姿の写真入り
/
大和田悠樹氏「えがしらはなこの印象」より: ───ある日、小学4年生の女の子が お母さんの付き添いでdessinに来店した。 お母さんが用事をすませている間 その女の子は『new lagoon』を見つけて、 じっとそれを読んでいた。 そして帰りに、自分のお小遣いでそれを買ってくれた。 マンガを楽しみ、おまけを喜んでいたのが、 遠目からも見て取れた。 会期終了後だったので 彼女は2階で好きなマンガを選ぶことができなかったが、 彼女にとって『new lagoon』は、新しいもの、 わくわくするもの、だったに違いない (家に帰ってすぐにトレースしたそう!)。 懐かしさとは反対の、未知の新しさを感じた女の子へ 『new lagoon』を手渡したことに、 静かに興奮した。───
/
[えがしら・はなこ] 1992年新潟県南魚沼生まれ。 シルクスクリーン捺染、縫製工場でのミシン修行を経て、現在南魚沼にてマンガ/裁縫/絵を描く。 2016年「ice town」展、2019年「アート/ブックのとても大きな部屋:読む・作る・考える」展、「なかめのnew lagoon」展、「new bathroom」展など。 山のほう中心に展示をしている。 触れないが、毛量が多い犬が大好き。 
2 notes · View notes
tyhaodiary · 5 years
Text
我回想一下,也回看一下,今年參加的客座餐會幾乎沒有,我也會想知道為什麼不想去這類的客座餐會呢?很大的原因是對於臨時湊合得不信任感,與我想像中的極致美味差得太多,所以我還是信任回歸餐廳的本身。
Tumblr media
我遇過的客座通常有幾種,一種所謂聯手的,好聽一點,媒體取作聯彈,這類大致不變的是主廚各出各的菜,拿手的菜,或是餐廳招牌菜;還有一種認真一點的就是早早來找食材取經,回家研究幾個月後再辦餐會,找出食材的特性以及灌入自己的概念,而這種客座並非聯彈,而是專業主廚快閃;還有一種是餐酒搭配,邀請調酒師與之談論搭配菜餚的一種餐酒會,我個人認為這類的相對危險而且容易落入了無新意,這種需要更久的時間磨合才能找到一種絕對美味。
Tumblr media
另外還有一種比較難的遇到的是聯合出菜,也就是協作料理,一道菜裡都看得見主廚的性格;最後一種,就是將整間餐廳團隊帶過來,菜單帶過來,再加入一些新菜色。而我個人比較偏好最後一種,雖然沒去過Noma但是他們曾經一度一直在做這種事,台灣也有些主廚在做這這種模式,不過比較少。而今天的餐會也是屬於此類型的客座餐會,更難得的是,平常想吃還吃不到。
Tumblr media
韜光養晦,有所作為
隱藏才能,不使外露;時機成熟,刀劍出鞘。這八個字的運用是中國學者們最熱愛用的對句,這詞彙前者為鄧小平改革開放過程要求的態度,後者則是中國崛起後要超英趕美的實踐,不過這篇並不與這些人有關,而是最信想想這對具挺適用於近期的台灣飲食環境。
Tumblr media
在我眼觀,臺北米其林指南入台第一年試試水溫,各行家們預測百出,有挺有貶,邁入第二年後,了無新意的名單多了幾間星色彩,尤其幾間開業不到幾個即刻摘星,紅皮書背後還有什麼意義?這讓我有幾點疑惑。
Tumblr media
第一,臺灣餐飲環境在米其林指南裡是否已進入蜀中無大將了空乏期,簡言之還是許多餐廳不得秘密客的青睞;第二,努力向上期,除了密探們在觀察觀看外,各家主廚也在觀望,對餐飲有��趣的投資者各式磨刀霍霍,無論在虛榮上可以進入手冊摘星外,還是主廚完成萬分準備準備出山,都反映了第二年的米其林無趣性;第三,要換個角度來看看這最容易被人們視為黑箱作業的米其林指南,只管中文官網上只做了片面的大家都想得出的解釋外,由於極度保密,成為其功正確又榮意被是為不刻關的制度碰撞出許多刺激,喜好研究指南的人會質疑,秘密客有多少,除了得重複第一年的餐廳外,還得再用力發掘新餐廳,還有在種芸芸眾生的餐廳之中尋找出類拔萃,真的很困難,所以我也真的很質疑,因為連小吃都要評那真的很辛苦,我也會想理解他們的責任分工,責任區域,關心他們的身體健康,擔心他們會不會味覺疲乏…,所以還是回頭講的是指南的可性度。
Tumblr media
近期高級餐廳再度猛出,餐廳裝潢比起去年更瘋狂的投入,衝進大台北都會區的主廚也越來越多,倘若說第三年指南會更有看頭,那麼可以拭目以待,但我更有興趣的事情是,韜光養晦的主廚們,是否準備要有所作為了呢?
Tumblr media
當然,在大臺北餐飲江湖中,不僅只是眼中老是看見的那幾間餐廳而已,還有主廚也正磨刀霍霍,十年磨劍,不強出頭,而現在是否也是準備要道士下山,超英趕美了呢?我期待今天來的這場餐會之后,會有更閃亮的鋒芒出現啊。
Tumblr media
台北喜來登安東廳「私饗之巔」
久聞法式廚藝Dennis之名,由於Villa Ollila為會員制私廚,慣於獨往獨食的我當然難以一嚐手藝,今天總算是要回味了;Dennis曾於樂沐擔任副廚7年,為何我說會重新回味呢?記得在我還是飲食兩光小屁孩之時,概約8年前曾第一次品嚐樂沐法式餐廳,對於法式料理當時還是陌生,而後才逐漸更愛逐漸深入,推算一下當時Dennis正是在樂沐法式餐廳。
Tumblr media
現在在臺北要找法式餐廳,法式指南的選項到底多嗎?經過兩年的米其林且讓法式餐廳連年敗陣,這也許對廣大投資者或主廚會有所卻步,或是改變戲路;但仍有堅持理念,不離經叛道的法式主廚繼續走在陣前。這讓喜愛法式料理的我也感到對美味的動力,對料理的內涵,可繼續有對話的對象。今日品嚐Dennis的12道料理,每道料理是精心策劃準備,不僅如醉,更找回了些我對料理的熱情。
Tumblr media
用餐日期:2019年6月19日(三) 天氣:晴氣溫:34。所在地:臺灣臺北市
Guest Chef: Dennis Lai  Sommelier: Sam,專業侍酒服務。酒類:葡萄酒、清酒等。
環境:高雅舒適環境。餐點價位:$$$$元+10%起,¥¥¥¥¥+10%~。
佐餐酒
1.Craggy Range Sauvignon Blanc Te Muna Road Vineyard 2014。
2.Chiyomusubi Junmai Daiginjo Goriki 40。
3.WeightStone Musan Blanc 2016。
4.Chateauneuf-Du-Papa La Bernardino M. Chapoutier 2015。
5.Klein Constantia, Vin de Constance, Constantia, South Africa 2007。
6.S.PELLEGRINO Sparkling Water。
Tumblr media
青蘋果/茴香/生蠔
Green Apple, Fennel, Oyster
搭配酒款
Craggy Range Sauvignon Blanc Te Muna Road Vineyard 2014
第一道點心就震撼了,外型直接給我清爽、滿足、慾望,男人很難不愛這塊大生蠔。以冰涼清爽形式登場外,這也正是今日的解憂良品,由於ㄧ口無法解決,便先咬個一半。冰冷的身上可依稀看見些清冷冰沙,是由青蘋果、茴香、西芹榨汁組成,青蘋果帶來滋味的甜酸同時帶著青蔬果香還有點香甜。
Tumblr media
不僅如此,主廚在生蠔殼中依序置入白乳酪、華盛頓生蠔、冰沙,並點綴小黃瓜丁、羽葉香菜、沖繩海葡萄、魚子醬以及特級橄欖油等等。海葡萄多汁,而魚子醬帶來鮮味,淋上冰沙酸香可口,相對的果香甜味帶來了衝突。吃了生蠔之綿密、綢濃,非常美味可口,而濃郁綿密外鼻頭上有茴香陣陣飄香,這道前菜十分開胃,這對我這麼久沒吃生蠔的人來說,是爽度極高。
Tumblr media
搭上Craggy Range Sauvignon Blanc Te Muna Road Vineyard 2014,來自澳洲的葡萄酒,綜合了些冰沙的果味,但會提出礦物香,但尾韻又拉出的清爽夏日水果,是夏日組合序曲。
Tumblr media
竹蟶/海藻/酸奶
Razor Clam, Seaweed, Sour Cream
搭配酒款
Craggy Range Sauvignon Blanc Te Muna Road Vineyard 2014
長條狀黑色外餅是一段工序製作的玉米餅殼,內餡包著調味的英國竹蟶,其中酸奶帶出飽滿的馥郁感,外殼雖硬實,咀嚼同時逐漸感受到玉米甜味,是道很舒服的點心。
Tumblr media
這是第二道如Tapas的開胃點心,做法也挺費工的,服務人員解說這是以黃玉米煮軟,打成泥加上墨魚汁抹平,乾燥後再用刀切成竹蟶殼狀,放入烤箱烤軟,內餡是先以竹蟶淋上白酒清蒸後加入澎湖青海藻、黃檸檬皮、巴西里葉以及法式酸奶油拌勻製作成內餡,過程確實費了不少功夫。
Tumblr media
搭澳洲的Craggy Range Sauvignon Blanc,她金黃淡雅色澤,冰涼的狀態下是剔透色澤,酒的氣味清新帶著豐富的果香,乾爽水梨鳳梨柳橙等果香,飲下細嫩柔和的味道,但免不了澳洲長相思的芭樂、清新果味,不果也多了層乾爽的礦味香草氣息,清新風格優雅美好,尾韻也不失去繽紛果香,仍有十足新世界風味。
Tumblr media
與料理結合無論先後,都滿有意思的,應該說是一種均衡感,既不太果味但也帶來鹹甘礦味,但在口中表現的溫和不刺激感十分舒適。
Tumblr media
紅甜菜/帝王蟹/白蘆筍
Beetroot, King Crab, White Asparagus
搭配酒款
Craggy Range Sauvignon Blanc Te Muna Road Vineyard 2014
喔喔..用裝盛魚子醬的容器覆蓋,這裡面藏了什麼特別?原來是紅甜菜魚子醬,從外形顆粒如同魚子醬,不過顏色則是透紅透紅的紅甜菜醬汁滴成的類魚子醬。
Tumblr media
服務人員解釋,這是用虱目魚熬的湯,煮至濃稠,然後加入紅甜菜汁,再將葡萄籽油冷藏後,下面隔著冰,再將濃縮高湯一滴滴滴下,透過油水分離方式變成球狀。襯底是北海道帝王蟹,經過白酒蒸過後剝成絲,加上法國白蘆筍、紅蔥頭、甜蘿勒、檸檬、特級橄欖油以及香檳醋等等拌勻,光是聆聽過程就能體會之難。
Tumblr media
這一點一滴製作的類魚子醬,入口的口感更滑溜,有像小時候喜歡買的一種果凍果汁的口感,然後配上帝王蟹涼爽鮮美,特別的是鮮味除了精緻,還是用鮮美滋味來形容。
Tumblr media
搭白酒,鮮明的礦香,酒體有種層次,像溜滑梯一樣,果味、礦味,尾端呈現鮮味,尾韻還有點..生蠔感。
Tumblr media
安東廳布里歐許
一整條的安東廳布里歐許,服務人員告訴我這是他的最愛,不瞞他說,布里歐許很難不愛,軟彈綿細,不用沾任何東西,都很迷人。
Tumblr media
而這道麵包皮稍微翠,易撕柔軟,入口香甜彈軟,無論是抹上帶點燻味的奶油也好還是等等的鴨肝料理,都十分美味。
Tumblr media
黑醋栗/煙燻白鰻/鴨肝
Black Currant, Smoked Eel, Duck Foie Gras
第三道料理是「鴨肝」,上層調味的是經過白酒熬煮過的黑醋栗果醬,下層是經過牛奶炮製去腥的,在經過干邑與波特酒醃製的鴨肝,當然也經過多道程序,中層是雲林的白鰻魚,且冷藏熟成3天軟化魚肉,淋上清酒蒸上多時,拔刺以蘋果木屑冷燻3小時。
Tumblr media
襯底的仍是鴨肝,切小塊入口,相當蜜且帶果凍酸甜感的滋味,再加上鴨肝微微特別的氣味,中間穿插鰻魚的可口風味,有點大口咬吃的衝動。
Tumblr media
可以塗上安東廳布里歐許,香脆可口好吃。布里歐許加上有些燻味的奶油,真是有夠邪惡的好吃。
Tumblr media
夏季松露/蕎麥鬆餅/康提乳酪
Summer Truffle, Buckwheat Waffle, Comté Cheese
松露片刨成如此十分讓人興奮,下頭是蕎麥做成的軟彈鬆餅,中間包袱是紅酒康提乳酪醬,蕎麥鬆餅抹上黃酒康堤乳酪醬,然後再刨上大量的義大利阿爾巴新鮮松露,瘋狂阿。
Tumblr media
這道料理像甜點?但不是,取起鬆軟速速咬下一口,這道料理除了松露讓人誘惑以及微脆的口感。
Tumblr media
在咬到軟嫩鬆餅,竟然有種原野滿足感,尾韻又散發康提乳酪帶來點風味香,理想啊。
Tumblr media
海味乾貨清雞湯
Dried Seafood and Chicken Broth
搭配酒款
Chiyomusubi Junmai Daiginjo Goriki 40
還是一道複雜程序的熱湯,首先看到的是高腳白酒杯裡放入新鮮山蘿蔔葉,湯品則是以用蘆花老母雞熬煮的雞湯基底。
Tumblr media
將土雞肉、乾海螺、乾劍蝦、干貝、金華火腿、乾燥牛肝菌等等熬煮過濾後,隔冰冷卻等繁雜工序製作出如茶色感的清雞湯。
Tumblr media
白酒杯淋入清湯後,沖出山蘿蔔葉香氣乾貨干貝、金華火腿…等等還有很多,這種用法式清湯方式燉煮的老母雞湯,襯上山蘿蔔葉,顏色看似重濃但口味,輕盈帶著濃濃的人情味,而這人情味…就是..我用台灣市集來形容。
Tumblr media
搭上米種鳥取縣,米種強力40精米步合的純米大吟釀,入口清爽乾淨然後突出清新果香像荔枝皮像青蘋果皮等等,尾韻略顯米香很舒服。清酒,酒體衝出乾爽果味的激情,有點台日風格…那種情境。
Tumblr media
北海道馬糞海膽·甘藍菜燉飯
Hokkaido Sea Urchin with Cabbage Risotto搭配酒款
Chiyomusubi Junmai Daiginjo Goriki 40
第七道菜是「北海道馬糞海甘藍菜燉飯」,一道以日本海膽握壽司的概念燉飯。米不是義大利米而是使用新潟縣的好米越,以白酒、魚高湯、紅蔥頭、鮮奶油、甘藍菜等炒過並小火熬煮一陣子後加入陳年36個月的Parmigiano-Reggiano與新鮮蝦夷蔥。
Tumblr media
接著待完成後放上一點Parmigiano-Reggiano炙燒,再放入馬糞海膽撒上鹽之花,最後以小豆苗沙拉點綴於上。
Tumblr media
上層一如層層塊塊的北海道馬糞海膽,帶著濃濃的炙烤味,挖起一瓢,濃稠的口感就是我最愛的燉飯風味,馬糞海膽爆出的鮮香猶如曾經在小樽嗑的海膽丼飯,濃香馥郁中帶著燒烤香味,儘管是義大利料理但產生的是濃濃的日本味,無論海鮮、燒烤還有米香。
Tumblr media
搭清酒與燉飯搭配,均衡拉出果香使得酒體變得更淡,更舒服,這選的好。
Tumblr media
榛果奶油烤干貝·羊肚菌與綠蘆筍
Hazelnut-crusted Scallop with Morel and Green Asparagus
搭配酒款
WeightStone Musan Blanc 2016
第八道料理是「榛果奶油烤干貝羊肚菌與綠蘆筍」,到目前為止,不愧私思饗之巔啊,道道用料兇狠工序繁雜,這道料理也不意外,干貝是讓呈現微溫狀態,所以這熟度像是多生不熟但真的切下輕薄柔軟,這是北海道生食干貝。
Tumblr media
北海道干貝上方抹上榛果奶油是經過炙烤過,而散發奶油香氣,這榛果正是來自義大利皮蒙區,盤子週邊為青豆、蘆筍以及經過紅蔥頭、大蒜、雞高湯、紹興酒一起香炒的法國野生羊肚蕈,最後淋上以洋蔥、綠蘆筍、雞高湯、碗豆仁等煮成醬汁青雞湯。
Tumblr media
干貝生但柔細如肌膚,入口柔嫩即化帶著干貝鮮美,湯頭勻稱可口,羊肚菌彈柔帶著難形容的羊肚菌香,加上清爽蘆筍青豆,又是一道滿意的鮮料理。
Tumblr media
搭WeightStone Musan Blanc 2016,可說是臺灣最出風頭的葡萄酒,顏色清悠乾爽,淡淡檸檬色但氣味衝出一股甘甜的甜蜜的熟悉的如荔枝、如蜂蜜、如鳳梨、如…甜甜的水果汁收乾的甘甜味,飲下沁涼勻稱帶著青青草原的露水草地芬香,口感溫和酒體柔細尾韻帶著甜美果味,蜜餞味。
Tumblr media
搭上這道菜是表現了整體口感,這是勻稱是均衡,留下一種柔軟軟弱的口感,尾韻拉出蜜餞焦糖甘甜香。
Tumblr media
清蒸野生七星斑佐香草海瓜子醬汁
Steamed Grouper with Herb and Clam Sauce
搭配酒款
WeightStone Musan Blanc 2016
第九道仍是道海鮮料理「清蒸野生七星斑佐香草海瓜子醬汁」,這道工序也是細心,澎湖野生七星斑三進三出蒸煮,讓肉質不過熟硬而嫩熟帶著鮮美彈性。
Tumblr media
襯底的高湯是以海瓜子、魚高湯、酸黃瓜、法國海藻奶油、日本清酒、蝦夷蔥、蒔蘿調製而成,此外週邊還有久久未吃到百合切塊,此外還有去皮毛豆仁,這一道料理還別出心裁的再置入耐熱膠膜,再加熱膨脹,上桌後再由服務人員剪開。
Tumblr media
冒出汩汩蒸煙,這野生蒸鱸魚十分美味,夠鮮美,百合肉、青豆、海瓜子肉、口感皆相近,搭上湯汁相當美味,尤其那魚肉,白中帶生卻食不生,脆香百合我老認為有點菱角味,香草點綴明亮風味,好吃的魚料理。
Tumblr media
搭WeightStone Musan Blanc 2016溫順柔和,非常均衡,而尾韻是明顯的蜜餞焦糖甜香。
Tumblr media
乾式熟成頂級無骨牛小排左綠胡椒醬汁
Dry-aged Prime Short Ribs with Green Peppercorn Sauce
搭配酒款
Chateauneuf-Du-Papa La Bernardino M. Chapoutier 2015
主餐我選擇的是頂級無骨牛小排,是經過七天乾式熟成的prime牛小排,先58度低溫加熱後,再將雙面香煎。
Tumblr media
週邊配菜有燙軟後冷卻的水田芥並加入白乳酪打成泥,還有北海道洋蔥切半再炙燒;還有甜菜蘋果醋醃漬酸甜的珍珠小洋蔥,還有以奶油雞湯香炒的法國黑喇叭菇。
Tumblr media
醬汁也不容易,帶點嗆感,也是主廚用青花椒跟綠胡椒加入干邑白蘭地以及鮮奶油與奶油等等調製,相當精彩豐富的主菜料理。
Tumblr media
忍不住切取一塊了,熟成的肉體在熱光滑肉質堅實而充滿油花,皮脆肉嫩帶著豐富的油脂,真讓人滿足,搭上有白蘭地綠胡椒等製作的肉汁等製作醬汁,沾上點均勻風味,可口而帶點刺激,佐上一旁配菜還有綠奶油香味醬汁,多了濃香味。
Tumblr media
��Chateauneuf-Du-Papa La Bernardino M. Chapoutier 2015紅酒,柔紅清淨,酒面高壓,氣味帶著辛香料、土壤混香草,甘草、巧克力、黑胡椒、核果、黑醋栗、黑莓醬料,味,飲下光滑後帶著黑醋栗以及黑莓黑櫻桃醬的滋味,接著辛香料如胡椒、甘草味衝出,櫻桃味前,椒鹽胡椒味後,尾韻殘留風乾果皮香,層次豐富的教皇新堡。與我原先準備帶來開瓶的酒款一同,直覺想到教皇新堡。
Tumblr media
搭上牛排,其辛香味維持著與紅酒融合,酒體的苺果醬味增強,酒體柔順,尾端與原味均同相當融合。
Tumblr media
小黃瓜莫希多
Cucumber Mojito
甜點前清口小品是Mojito雞尾酒的概念,又有點分子料理的模型甜點,Dennis說明這是以將新鮮小黃瓜榨汁,加入白蘭姆酒、糖、薄荷、新鮮萊姆汁等等配料與酒做成冰沙,然後灌入球型模具,製作成冷凍小圓球。
Tumblr media
然後再將可可脂加熱融化,以竹籤串住快速泡到可可脂中,可可脂沾附冰沙球表面形成薄膜後,置於冰箱冷凍,在上桌前取出退冰至半結凍半液態後上桌。
Tumblr media
一口咬定,是的清口小點,一咬爆漿,立即果感小黃瓜、薄荷以及盤附上頜啜允代融化的可可酯,果然如mojito的沁涼香氣,舒適好吃。搭上微發酵的茶加上氣泡水,香氣四溢帶點果感,口感跳跳的氣泡感,乾爽。
Tumblr media
氣泡茶
吃甜點同時附上一款經過為發酵的茶葉,然後與冰涼氣泡水融合,飲下清爽帶氣泡甜跳刺激,不澀而留香的茶品。
Tumblr media
水蜜桃梅爾巴·東加豆冰淇淋
Peach Melba with Tonka Bean Ice Cream
搭配酒款
Klein Constantia, Vin de Constance, Constantia, South Africa 2007
餐後甜點,先是端上一顆蓋上透明薄衣的冰凍水蜜桃,經解說這薄衣是檸檬馬鞭草、糖、水、洋菜粉一起煮滾,冷卻後凝結成凍切成正方形的樣態,而水蜜桃則是來自加州水蜜桃,去皮後加入香料糖水、水蜜桃汁、大溪地香草、錫蘭肉桂等等,以真空20秒方式讓糖水快速滲透。
Tumblr media
而切開時發現原來東家豆冰淇淋藏在其中,這是用蛋黃、糖、牛奶、鮮奶油、東加豆一起加熱然後隔冰塊快速冷卻後,以冰淇淋機製成冰淇淋,精彩好吃。
Tumblr media
法式千層酥、加州杏仁片、蛋白糖霜以180度烤30分鐘。而森林莓果醬的部分是以紅醋栗、黑醋栗、黑莓、藍莓、野草莓、糖小火熬煮成醬汁。裝飾物是用新鮮紅紫蘇苗、檸檬馬鞭草葉等等配置。
Tumblr media
最後主廚Dennis也來桌邊精彩以液態氮方式將食用玫瑰、覆盆子、草莓、糖、錫蘭肉桂一起煮好後冷卻,炒成冷凍玫瑰覆盆子慕斯冰沙,並撒在水蜜桃甜點上方。
Tumblr media
這道甜點我感覺十分小女孩的直覺..嗯嗯我怎麼直覺想到演Tony Stark女兒的那位小女孩Lexi Rabe,除了粉紅粉紅,梅果清新,冰涼而十分酸香,水蜜桃冰涼半冰感,外層那道粉粉果凍衣,口感美麗,小清新,液態氮製作的食用玫瑰與覆盆莓果,酸甜如冰清新爽口的點心。
Tumblr media
搭上Klein Constantia, Vin de Constance, Constantia, South Africa 2007來自南非的香甜酒,呈現琥珀金黃色澤,酒腿緩慢流下,光澤高貴,氣味帶著清新的草皮,乾爽的雅雅香,有種棉被的氣味,是一種香草香;口味,甘甜而輕柔,綢密口感甜度恰好,不如其他產區甜酒過於死甜,尾韻微微酸香清新脫俗。
Tumblr media
與甜點搭起來聽可口香甜的,把甜度降低了些也讓蜜桃香氣突出,整個過程都十分舒適,理想的搭配。
Tumblr media
精緻茶點
Mignardise
瑪德蓮、百香果水果軟糖、可麗露,最後與我點的咖啡拿鐵共舞,結束豐富的一餐。
Tumblr media
熱拿鐵
Café Latte
最後飲品我選了拿鐵,不過,總覺得飯店的拿鐵總是像曹孟德下的一道夜哨口令「雞肋」。
Tumblr media
關於「私饗之巔」
這是一場客座活動,時間是108年6月19日至23日,台北喜來登安東廳近期的策略超展開,我不敢臆測餐廳的企圖還有遠大的目標,不過能邀請神秘私廚Villa Ollila的主廚到此客座也算是慧眼識英雄,私廚餐廳也將團隊帶來安東廳為賓客服務,這同時也是對於美食界觀察家多了一點敏感度。
Tumblr media
尤其安東廳連兩年獲得米其林的推薦,似乎也想追上17樓的二星餐廳「請客樓」,不過性質不同不太好互相比擬,但這場客座卻也能讓更多愛好美食的人,關心餐飲的人認識,餐飲界還有很多百里溪、膠隔與孫叔敖。
Tumblr media
主廚賴俊源Dennis Lai,除了曾於榮獲Asia 50 Restaurant的樂沐餐廳(Le Mout)擔任副除外,也曾於樂沐延伸的餐廳擔任主廚,結束在樂沐的工作之後來到臺北並受邀擔任私廚Villa Ollila主理人,一展法式廚藝身手,此外Dennis也時常遊歷歐美以及日本,不侷限在自己的專業,也從各國的餐飲風俗中找出創新思維,同時反映自自己的料理之中。
Tumblr media
國際關係中有一個理論稱為Interdependence Theory,儘管指的是不同國家之間因為不同行為而彼此依賴影響,角色位移在餐會之中,不免也有這幾分敏感,餐廳要練就功力,主廚則以此出發,期待未來可以看見新作為。
Tumblr media
小結
說起來有趣,今天才是第一回見面,而我對他的認識來自於其他餐廳描述,例如已經歇業的花蓮日式料理「蓁菓湜」,臺南握壽司餐廳「壽司天」等,Dennis品味美食不眼高手低,特別喜愛直接不做作的味道,也不喜歡刻意模仿的味道。
Tumblr media
而在他的12道料理當中也反映了他的個性,工法繁複彈道味道協調,不算什麼炫技用王牌投手的華麗直球對決形容也不為過,而論今天的料理喜愛許多,生蠔、海膽燉飯、干貝、七星斑等都是想再來一份,而牛小排的油脂晶透狀在我腦袋回憶,不是臺灣牛排館牛肉,印象都是日本的米其林餐廳還有少數臺灣的餐廳也有吃過;最可愛的是甜點,連我這個對水蜜桃沒興趣的人都吃得開心滿意。
Tumblr media
分享客座活動
「私饗之巔」
客座地點:台北喜來登安東廳
客座主廚:賴俊源Dennis Lai
料理種類:現代法式料理
菜單:12道料理
Wine Pairing : 5杯
服務團隊:Villa Ollila及安東廳
決算於廟堂之上 —「私饗之巔」 我回想一下,也回看一下,今年參加的客座餐會幾乎沒有,我也會想知道為什麼不想去這類的客座餐會呢?很大的原因是對於臨時湊合得不信任感,與我想像中的極致美味差得太多,所以我還是信任回歸餐廳的本身。 我遇過的客座通常有幾種,一種所謂聯手的,好聽一點,媒體取作聯彈,這類大致不變的是主廚各出各的菜,拿手的菜,或是餐廳招牌菜;還有一種認真一點的就是早早來找食材取經,回家研究幾個月後再辦餐會,找出食材的特性以及灌入自己的概念,而這種客座並非聯彈,而是專業主廚快閃;還有一種是餐酒搭配,邀請調酒師與之談論搭配菜餚的一種餐酒會,我個人認為這類的相對危險而且容易落入了無新意,這種需要更久的時間磨合才能找到一種絕對美味。 另外還有一種比較難的遇到的是聯合出菜,也就是協作料理,一道菜裡都看得見主廚的性格;最後一種,就是將整間餐廳團隊帶過來,菜單帶過來,再加入一些新菜色。而我個人比較偏好最後一種,雖然沒去過Noma但是他們曾經一度一直在做這種事,台灣也有些主廚在做這這種模式,不過比較少。而今天的餐會也是屬於此類型的客座餐會,更難得的是,平常想吃還吃不到。 韜光養晦,有所作為 隱藏才能,不使外露;時機成熟,刀劍出鞘。這八個字的運用是中國學者們最熱愛用的對句,這詞彙前者為鄧小平改革開放過程要求的態度,後者則是中國崛起後要超英趕美的實踐,不過這篇並不與這些人有關,而是最信想想這對具挺適用於近期的台灣飲食環境。 在我眼觀,臺北米其林指南入台第一年試試水溫,各行家們預測百出,有挺有貶,邁入第二年後,了無新意的名單多了幾間星色彩,尤其幾間開業不到幾個即刻摘星,紅皮書背後還有什麼意義?這讓我有幾點疑惑。 第一,臺灣餐飲環境在米其林指南裡是否已進入蜀中無大將了空乏期,簡言之還是許多餐廳不得秘密客的青睞;第二,努力向上期,除了密探們在觀察觀看外,各家主廚也在觀望,對餐飲有興趣的投資者各式磨刀霍霍,無論在虛榮上可以進入手冊摘星外,還是主廚完成萬分準備準備出山,都反映了第二年的米其林無趣性;第三,要換個角度來看看這���容易被人們視為黑箱作業的米其林指南,只管中文官網上只做了片面的大家都想得出的解釋外,由於極度保密,成為其功正確又榮意被是為不刻關的制度碰撞出許多刺激,喜好研究指南的人會質疑,秘密客有多少,除了得重複第一年的餐廳外,還得再用力發掘新餐廳,還有在種芸芸眾生的餐廳之中尋找出類拔萃,真的很困難,所以我也真的很質疑,因為連小吃都要評那真的很辛苦,我也會想理解他們的責任分工,責任區域,關心他們的身體健康,擔心他們會不會味覺疲乏…,所以還是回頭講的是指南的可性度。 近期高級餐廳再度猛出,餐廳裝潢比起去年更瘋狂的投入,衝進大台北都會區的主廚也越來越多,倘若說第三年指南會更有看頭,那麼可以拭目以待,但我更有興趣的事情是,韜光養晦的主廚們,是否準備要有所作為了呢? 當然,在大臺北餐飲江湖中,不僅只是眼中老是看見的那幾間餐廳而已,還有主廚也正磨刀霍霍,十年磨劍,不強出頭,而現在是否也是準備要道士下山,超英趕美了呢?我期待今天來的這場餐會之后,會有更閃亮的鋒芒出現啊。 台北喜來登安東廳「私饗之巔」 久聞法式廚藝Dennis之名,由於Villa Ollila為會員制私廚,慣於獨往獨食的我當然難以一嚐手藝,今天總算是要回味了;Dennis曾於樂沐擔任副廚7年,為何我說會重新回味呢?記得在我還是飲食兩光小屁孩之時,概約8年前曾第一次品嚐樂沐法式餐廳,對於法式料理當時還是陌生,而後才逐漸更愛逐漸深入,推算一下當時Dennis正是在樂沐法式餐廳。 現在在臺北要找法式餐廳,法式指南的選項到底多嗎?經過兩年的米其林且讓法式餐廳連年敗陣,這也許對廣大投資者或主廚會有所卻步,或是改變戲路;但仍有堅持理念,不離經叛道的法式主廚繼續走在陣前。這讓喜愛法式料理的我也感到對美味的動力,對料理的內涵,可繼續有對話的對象。今日品嚐Dennis的12道料理,每道料理是精心策劃準備,不僅如醉,更找回了些我對料理的熱情。 用餐日期:2019年
2 notes · View notes
motomaxtakuma · 6 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
■獅子ケ鼻湿原を歩く  今日は気温30℃にせまる夏日、 森の中を流れる雪解け水と湧水の涼が気持ち良い 観光スポットとしては知られてるが、意外にも行った事が無いという人が多数 十年前、皇太子さまが訪れてからは散策路も整備されとても歩きやすくなった、一周するのに二時間半、軽装でOK、スニーカーでいけなくもない ただ熊出没感はあるので笛などは持っていった方が良いかも 日本海自動車道象潟ICからわずか10分でこんなリフレッシュ空間がある 東北で楽しく暮らすには自然とどう遊ぶかがカギ、 こんなポイントをたくさん知っていれば、この地の価値も見いだせるだろう
0 notes
kiitatakita · 5 years
Text
聴講メモ 情報ネットワーク法学会第19回研究大会1日目 #inlaw #inlaw19
聴講時に入力したメモです。断片。配布資料等からのメモも引用符はありません。 聞き取り間違い等、あります。おかしな部分は記録者のせいです。
開催案内:http://in-law.jp/taikai/2019/infomation.html 日  時:2019年11月2日(土) 12:30~17:30 場  所:関西大学千里山キャンパス 100 周年記念会館
情報ネットワーク法学会 2019年総会
第20回研究大会予定 2020年12月3日(土)、4日(日) 中央大学市谷田町キャンパス
【開会挨拶】 中川 裕志 情報ネットワーク法学会理事長
法律と情報、人工知能技術の関係を下支えしている人工知能倫理
アシロマ原則、人工知能学会倫理指針から総務省AIネットワーク社会推進会議報告書、IEEEの指針、人間中心のAI社会原則、EU、OECDの指針
人間並みになるのは難しい。
IEEEはAIの定義をしようとした。
全ての指針でプライバシー保護を要請している。
最近、特に重要視されているのが透明性。accountabilityも。出資者、運営者も重要なステークホルダー。
難しいのでトラストに行く。社会的な信頼、信用。法律では信任。
公平性、差別禁止 フェアネス(定義が難しい)
今のAIも十分に大きな脅威 悪用、誤用 人間の一生に大きな影響を及ぼすことも。
GDPR 自動的な決定に服さなくてよい権利
独占禁止、国際協調 囲い込みに反対する 国家による独占の問題
人権 意外と最初の指針では書かれていなかった。
政策的な意味合いが強い
【開催校挨拶】 芝井 敬司 関西大学学長
1886年に法律学校、戦前の大学令による大学になったのが1922年。ボアソナードの薫陶を受けた弟子たちが作った学校。
文科省にもシンギュラリティの信奉者がいた。価値判断等を捨象したもの。
【基調講演】 河田 惠昭 関西大学社会安全学部 特別任命教授      社会安全研究センター センター長 「国難災害が起これば破綻する災害関連法」
令和元年台風19号豪雨災害 温暖化による風水害外力の強大化 原形復旧から改良復旧に改める必要 ハザードマップの活用、被災地の浸水リスクが大きい地域を居住禁止に
被害が発生したら対策 常に後手
堤防は切れやすいところが固定している 破堤氾濫したところは何度もしている
現場を知らない 台風の特徴がなかなか理解できない
自転車並みの速度 一カ所で降っている雨が長く続く 無茶苦茶降る
狩野川台風を強調しすぎた
北寄りの雨域の大きさを過少評価→東北地方の豪雨を見過ごす
台風が温帯低気圧になるときに前線の発生があることを見過ごした
豪雨時の自動車利用が危険であるという認識が薄い。とくに堤防上の道路。カーナビ依存で判断を誤る
千曲川の堤防決壊範囲は従来よりも狭かった。砂防関係者はきちんと努力していた。
JRは国鉄時代と違い、保険に入っている。
高齢者、避難行動要支援者が多く亡くなっている。
デイケアサービスの車が要支援者を避難所に連れて行けないのか
防災体制の硬直化
浸水範囲に比べて浸水深への関心が薄い
川が溢れない限り、浸水被害は発生しないという思い込み
経験と体験による思い込み
人的被害は格段に少なくなっている。本来であれば、数百人がなくなってもおかしくない。
東京が水没したら、経験がないので水を抜けない。大阪は室戸台風で浸水している。3日で排水��きる。
東京は下水の処理量が少ない。排水管の直径が細い。 千代田区や中央区が2週間、水が抜けないということが起こりうる。
起きたことがないことが起こらないという保障はない。
オリンピック、パラリンピック期間中に超大型台風、大水害が来たらどうするのか。
首都直下地震や南海トラフ地震に対応するには自衛隊も警察も人員が足りない。病院も対応できない。 停電したらどうなる?
暗黙知が組織の知恵として蓄積されていない
指揮命令系統が整備されていない ICSがない。
停電自体が新しい災害を引き起こす。
連続滝状災害 複合災害
災害対策関係法令
国の支援を基礎とした対策になっている
1945~59年 戦争中の治山治水事業の長期にわたる中断のツケ 毎年、数千人規模の犠牲者 1960~94年 錯覚により防災努力を忘れる 1995~    巨大災害時代
中小災害のレベルなら現行法令でもイケる。今後起こりうる巨大災害では無理。
内閣府防災と消防庁の二元体制
非常対策本部と緊急対策本部のどちらを設置するかは政府の判断に委ねられている 科学的判断無し
阪神大震災の時は、何が起こっているのか分からなかった。東日本大震災の時は情報が一元化された。
罹災証明書発行の義務付け 第90条の2
千葉県内の自治体は罹災証明書の発行に四苦八苦している スキルがない
災害対策法は被災しなければ対策をできない法律
財政基盤がしっかりした自治体では、有効な災害対策が施行されていない 都道府県の指導不足
新たな被害の発生における責任所在の不明確さ
減災戦略のない社会インフラの耐震補強工事の目標
国が潰れたら原形復旧はできない。
米国は水害保険が強制保険になっている
みなし仮設 中越地震から。
災害救助法 命を失わない、最低限度のもの 原型は江戸時代 法律はキャスリーン台風から。
災害救助法と被災者生活再建支援法はリンクしている 少しずつ、ずれてきている。
被災者生活再建支援制度は診断・補強から生活保障にすり替わっている
脱線したらどうするかと問われても脱線しないと答えるJR
第1分科会 「AI・ロボットの進化に伴う法と倫理の交錯」 主査:新保史生(慶應義塾大学総合政策学部) <登壇者> 新保史生 (慶應義塾大学総合政策学部教授)
中川裕志 (理化学研究所 革新知能総合研究センター 社会における人工知能研究グループディレクター)
最近のAI倫理指針で重視されている項目 パーソナルAIエージェントの概念
『裏側から視るAI』
パーソナルAIエージェント ゆりかごから墓場まで面倒を見る
トラストできるか 本人、相手から 増えていくデータ 利活用できる条件 使いながらルールを決めていく 死後も有効(情報的な死 認知症等) 生存している他者の個人情報を含む情報的遺産
久木田水生 (名古屋大学大学院情報学研究科准教授)
自律型兵器の倫理的問題 自動化された意思決定と差別
「人工知能の倫理的課題:軍事利用、自動的意思決定による差別の事例から」
「知的」という言葉の意味が曖昧
Jerry Kaplan 「絶え間ない自動化の進展」
今まで自動化されていなかったことが自動化されることによって、従来の「価値」が毀損される恐れが生じるという問題
『世界』10月号「ロボット兵器の倫理的問題:殺人の自動化というテクノロジー」  人間の関与を減らす 抵抗を下げる 常時監視や暗殺の動機づけ 付随的損害の増加
「数学的破壊兵器」キャシー・オニール 『あなたを支配し、社会を破壊する、AI・ビッグデータの罠』  大規模に使用され、間違っていて、不公正
アルゴリズムには作成者の偏見や先入観や意見が、データには社会の持つそれらが反映される
人工知能は、他者を機械かどうなデータと、そこから推論される属性の束とみなし、リスク分析の対象として扱う態度を助長する
「倫理」だけでなく、しっかりした規制が必要
河島茂生 (青山学院女子短期大学現代教養学科准教授、理化学研究所革新知能統合研究センター客員研究員)
社会調査(2019.2実施)の結果報告 ※プレゼンテーションスライド https://www.slideshare.net/ssuser4058b8/20191102?ref=https://www.slideshare.net/ssuser4058b8/slideshelf
AIの利用経験や愛着度、スコア社会、トロッコ問題等
「AIに関わる社会調査報告(概要)」
『AI時代の自律性』
人型ロボット、ペット型ロボットの利用希望は少ない
3割の人が愛着を持つのは多いか少ないか
AIによる人物評価への信頼度は半々
自分のスコアを見てもいいと思うのは親子夫婦で5割、国、警察では2割5分ほど
掲載手順やスコアが公表されない場合、よくても悪くても嫌
現行の履歴書や面接で扱う項目で十分であると考えられている
松尾剛行 (桃尾・松尾・難波法律事務所 弁護士)
対話型AIの法律問題概要
「対話型AIに関する法律問題-AIの人格の文脈において-」
AIチャットボットの名誉毀損 「加害者形態」が想起されることが多い AIチャットボットは「被害者」になるか
芸名に言及した名誉毀損を認める 大原麗子事件
筆名に言及して行う名誉毀損  その名義での社会的活動をしている以上、社会的活動に紐づいて社会的評価は存在する
「匿名アカウント」それが誰のことが分かるのであれば該当
「完全な匿名」の場合  最近は芸名やペンネームと同視する論調の裁判例が出現
平成28年10月18日 東京地判 東京地判平成18年10月6日
「デマを広げるような劣悪なAIを運営した」ということは批判の対象となり、運営者の名誉にかかわる →運営者の名誉を棄損しているという余地がある
自然人である「中の人」に帰属させる議論以外の議論の余地はないのか
「インターネット上の人格が傷ついた」 →「AIは人格を傷つけられない」
呉羽真 (大阪大学先導的学際研究機構附属共生知能システム研究センター特任助教)
自律型対話ロボットと遠隔操作型対話ロボット コミュニケーションにまつわるロボットの倫理的・社会的問題 発信主義から到達主義へ
「コミュニケーションにまつわるロボットの倫理的・社会的問題」
哲学としての倫理学
コミュニケーションと社会生活の変容
テレプレゼンス技術が生み出し得る問題  不適切な使用  対面コミュニケーションの減少と人間関係の貧困化
テレプレゼンスロボットは人間関係を貧困にするか? 対面コミュニケーションの価値とは何か?
「ソーシャルロボット」…人間と相互作用し、社会的反応を喚起しうる自律型ロボット  過度な依存による人間関係の希薄化・社会生活の貧困化  欺瞞 騙されているのか?   明示的に尋ねられた場合、ロボットは感情を持たない、と答える   無意識にロボットを、感情を持った存在者として扱う    現実/虚構の境界が不鮮明  忌避されるのは、人間の代用としてのロボットの位置付け   単なる道具でも人間の代用でもないロボットの社会的位置付け
し 去年から今年にかけて壁にぶち当たっている感じ 話がかみ合わない問題が持ち上がっている。 「自律」の語が分野によって概念が全然違う。法学系ではプラスの語感。光学的には暴走を想起させる。
倫理学・哲学的・法学的視点から見たAI・ロボットとは(定義、可能性、問題意識)
自律とは何か
な AIは外界とのインタラクションをしながら変容する。自由意思を持っているとは考えにくい。人間に本当に「自律性」があるのか。
か 生物学的な自立性と自律的な思考、近代的な個人の自律性 人間か介入せずに自動的に動くことが多ければ多いほど、自律性が高いとされている 技術が技術を制御する 生物学的な自律性は、まだない 人間は社会という自律的なシステムに組み込まれた他律的な一部 どのレベルでの議論か
くき 工学的自律性を高めることが、社会的な自律性を高めるのか 新しいルールを作る ルールを疑う 自分が何を意図する人間でありたいか
ま この法律関係ではこの程度の自律性が要求されるというような議論
し 社会の中で自立型ロボットはどういう位置付けに?
くれ 愛着の3割の取扱い ぬいぐるみや人形と比べたらどうなのか
会場 AIの人格権が認められた場合、その請求はどのように行われるのか。中の人の影法師に過ぎないのでは。
ま 代理人として主張するのか、所有権侵害のような話が必要になるのか、議論が分かれる。「中の人」に帰着させるという議論はある。設計者、運営者、場を提供した人など、様々な主体が出てきた場合はどうなるか。
し 具体的な問題として取り上げることが必要
第4分科会「個人情報保護法制『2000個問題』を考える2019~自治体法務・災害対策・政策動向~」 主査:岡本正(銀座パートナーズ法律事務所 弁護士・博士(法学))
<登壇者>
鈴木正朝(新潟大学教授/理化学研究所) 2000個問題と個人情報保護法の令和2年改正に向けて
提案当初は1800個問題と言っていた。3・11を経て医療、防災、共助の問題としてクローズアップ。 論点化の契機となった。 「地方自治の本旨」が錦の御旗として振られている。法改正でクリアできるのではないか。 ベースにあるのは個人情報保護法自体が大きく変わっていくということ。放置すると更に構造的に乖離が進む。 10年間、ほとんど同じ表
第5条の改正が必須 「地方公共団体の区域の特性」の立法事実は何なのか
GDPRは主権国家を超えてEU内で用語とルールの統一を図っている
権限2000個問題と制度2000個問題
データのフリーフローをどうやって担保するか
総務省行政管理局は所管しているけど、処分はできない。公的部門は誰も監督していない。
2000の役所が欧州への窓口になれるのか?
現状制度との整合 散在情報と処理情報の違い
特定個人の識別情報にいつまで依拠していくのか
湯淺墾道(情報セキュリティ大学院大学教授) 地方自治制度改正と個人情報保護
研究当初は広域組合や一部事務組合は条例を持っていなかった。
「地方自治制度改正と個人情報保護」
行政区長をめぐる問題 小規模自治体に置かれていることが多い  町内会、自治会に委ねている 行政区加入促進条例、義務付け条例の例がある
転入届を行政区長経由でないと受理しないという自治体が20年前くらいにはあった。
民生委員 非常勤地方公務員に該当  民間ではないから個人情報保護法非適用 条例で実施機関と位置付けられていないところが多い  機微情報を取り扱うことが多い  適用すべき法令がない
行政区または行政区長が個人情報保護条例上の実施機関に該当するのか
地方公務員法改正  特別職にできなくなる→個人情報の取り扱い事業者になるのか?
犯罪人名簿をめぐる問題  即位に伴う恩赦の問題   選挙権、被選挙権の欠格事由   資格制限   犯歴管理
要配慮個人情報
地方公共団体の自治事務 やらなくてもいい 国は法整備は要らないとの立場
川崎市は公選法に関わるもののほか、本来なら作成できないはず。
犯罪人名簿の個人情報は身分証明にも利用
「地域住民の利益」だけでは法令上の根拠とは言い難い
民生委員、行政区長については地方自治の実体を踏まえた立法措置が必要
前科情報、犯歴情報は総務省と法務省が投げ合っている
板倉陽一郎(ひかり総合法律事務所 弁護士/理化学研究所) 十分性認定といわゆる3年ごと見直しの議論における2000個問題
実害がないと言い張る人がいるが、十分性認定は民間分野しかされていない。
自分の自治体の条例解釈が分からないと呼ばれた。
米国は週ごとの違いが大きいので、GAFAが音を上げた
対応していると競争力が落ちるので、まとめて欲しい。
韓国はいま、十分性認定の交渉中。個人情報保護委員会は執行権限が殆どなく、権限のある検察は独立性に疑問
十分性認定がされているのは個人情報保護法の範囲内。独立行政法人は困った。文科省も、総務省も頼りにならない。個人情報保護委員会に聞いても、所管外だと。
SCCは無効になるかもしれない。
ヒアリングでは有識者のほとんどが問題を指摘。
病院が一番、問題が深刻。
基本の部分、まとまっているだけでもかなり楽なはず。
岡本正(銀座パートナーズ法律事務所 弁護士・博士(法学)) 行方不明者の氏名開示や要配慮者名簿の現状を考える 自治体からの提言
『図書館のための災害復興法学入門』
いわゆる3年毎見直し
条例の統一化、委員会の所管の拡大
災害時における氏名の問題、死者の氏名
特別法による対応という議論もあるが、機微情報の連携というのは難しいのではないか。
官民データ法19条で整合性要請
企業を含む多施設共同研究の問題
国際間のイコールフィッテング
正当な事由による連携 地域による格差
一括して個人情報保護委員会が所管を。
知事会提言  法令等によりその根拠を明確にしたうえで、全国統一的な公表基準を作成すること(国が)
基準を作っている自治体は殆ど、無い。
名前と年齢が出なくなった。
���0代、70代だと、要支援の度合いが分かり難い
個人情報保護委員会が懇談会設置、地方の意見を聴く
お 災害現場は自分で判断したくない(できない?)。2000個だからできないわけではない。政令市ですら災害情報の扱いが分からない。
ゆ 自民党の憲法改正案には「何人も」個人情報を保護しなければならないとの文言がある。条例レベルでは扱えなくなる。
い 憲法を改正しなくても対応は可能。3年に1回、改正しているのは強い。十分性認定もあり、コミッショナー会議でも話題になっている。いい加減、公的機関を何とかしろよと思われているのは間違いない。
ゆ 日本の戦後の地方自治は、精神的権利については地方自治に委ねてきたが、経済的な利害に直結したものについては自治体の上乗せ、横出しを嫌がると行政法からの見方。経済的利益の問題になってきたので、横出し、上乗せを嫌がるようになった。
会場 目的外利用はもともと制限されているが、被害者の情報はもともと「被害者」として集めているのだから、情報を出すのは目的外利用ではないのではないか。緊急避難なのか、目的内なのか、自分は後者だと思う。統一されて、行政機関個人情報保護法と同じになれば、審査会で審査する必要はない。残すのであれば、別のものとして作るしかない。 自治体の条例が要配慮個人情報を取得できないのはおかしい。機微情報はもっと狭い。 中央政府にはないが、自治体にだけあって、出していけないものがあるのなら、それは別建てにすべき。
い 目的内外部提供は行政機関はできる。自治体はそれが分からない。
た 統一すれば、お前ら勉強しろで。
い 自治体は自分のところの条文が分かっていない。
す どちらかというと、法学の問題ではなく、行政学の問題。単にエクスキューズで言ってるだけ。国で引き取り、有識者会議でガイドラインを。法の支配が行き届いていない。基本は通達。ルールがあれば、マスが動ける。起草担当者が精緻に作るのが必要。
ゆ 国は審査会に第三者を入れることを要請はしていない。PIAは別。審査会と制度審議会を分けるべきというのが原則。
会場 報道機関の立場としては、自治体側に公表させるためにはどうやって攻めていけばいいのか。公表するかどうかというのは考え方の違いもあるが。
お 救援関係者の間で共有されていれば必要ないというのが行政の立場。現実にできていればだが。逆に、メディアの力を借りないとできない救援活動もあるのではないか。
す 新聞協会は15年法の時、萎縮の懸念を強く主張した。本来の名宛人は行政である。憲法との関係を整理する必要。報道は5W1Hをしっかり出すこと。民意ではなく憲法に問いかけるべき。裏取りは必須、実名報道は各社が訴訟リスクをとっても、報道すべきかどうかを判断して欲しい。
会場 災害という局面で、自分の住んでいる自治体で必ず被災するわけではない。「地方自治の本旨」で他の自治体の住民の権利はどうなるのか。
ゆ 指摘の点はもっと上のレイヤで、現行の災害法制全体の問題。
お 現行法では一応、現地主義なので、救援自体は行われる。名前を出すかどうかは自治体の都合。
す 名簿複数存在の問題は?
お 全ての団体の名簿が乱立して、何度も同じことを聞かれる。
す 突合もできないのか。
お そのとおり。
会場 管理者不在の名簿が乱立しているのが実態。
す 構造的に解消できない問題。自治体が機能しない事態にあっては中央政府マターである。
ゆ 現場の対応がバラバラなのが問題
0 notes
release-info · 6 years
Photo
Tumblr media
新潟県内を走る高速バスでSuicaなど交通系ICカード決済ができるようになるそうです。 対象となる高速バスは、巻潟東インター駐車場線・東三条線・燕線・長岡線・柏崎線・十日町線・上越(高田・直江津)線・糸魚川線の8路線。 ICカードで乗ると通常に比べて約15%割り引きで利用できるそうですよ。 https://ift.tt/2z6RPdI #新潟 #速報 #バス #高速バス tags[undefined] https://ift.tt/2zHFrjC
0 notes
fuckyeahabocado · 6 years
Text
2019年おすすめ新譜アルバムVol. 5 :S.two「MIRROR BLUE」
新譜アルバム紹介Vol. 5です。
今回紹介するのは、新潟のラッパーのS.twoがリリースした「MIRROR BLUE」です。ジャケットをクリックすると購入先へ飛びます。
Tumblr media
S.twoは新潟を拠点に活動するラッパーです。
06年頃にS2-AK名義で活動を開始。初作品は09年のミニアルバム「BlueS」で、11年には2枚目のミニアルバム「Blue Jeans」を発表。12年にはrev3.11のコンピレーション「REV TAPE vol. 1」に参加したほか、KCとのユニットのICE 2 BLASTを結成します。以降はICE 2 BLASTで12年にミックステープ「ICE 2 BLAST」、13年にアルバム「ICE 2 TIME」を発表。14年にICE 2 BLASTでの活動を休止し、S.two名義でソロ活動を開始します。以降はDJ TO-SHIROらへの客演や、リミックスの発表など活動。今作のリリースに至ります。
武骨な低音が魅力のラッパーで、タイトなフロウも聴かせますがメロディ作りにも長けています。サウンド的には打ち込みのものがメインですが、サンプリングを用いたソウルフルなものも巧みにこなします。
今作はS.two名義では初のアルバムで、トラップやソウルフル路線などのカラフルな音で、オートチューンも使いつつそのラップの魅力を聴かせる良作に仕上がっています。
1. Here
MONBEEプロデュース。
Drakeあたりがやりそうなクールなトラップビートで、オートチューンを使ったメロディアスなフロウを聴かせる好曲です。現行のアメリカのヒップホップが好きな方も是非。
2. I Gonna Go
序盤のハイライトの一つ。
1曲目と続いてMONBEE制作の煌びやかなトラップで、現行アトランタ的な歌心のある詰め込み系フロウが楽しめます。フックもキャッチー。
5. アラブリカ
DJ KOLが手掛けたファンキー路線。
太いベースが印象的なサンプリングもののビートで、落ち着いた聞き取りやすいフロウで酒のことを歌った曲です。最初のフック終わりのメロウな鍵盤が入ってくる部分がお気に入り。
7. TAKEOVER MIC Feat. KC, H.O.T
DJBAプロデュース。
煌びやかなサウンドで、H.O.Tの歌フックを挟みつつKCの軽快なラップとの絡みが楽しめる好曲です。ブリッジでのS.twoの歌も印象的。
11. S.N.S -Not Live In It- Feat. KRYZ
WooRock制作のアトランタ系トラップ。
Metro BoominやSouthsideが作りそうな、不穏なうわものとヘヴィなサブベースが効いたビートが凶悪です。S.twoのオートチューンがかったメロディアスなラップと、KRYZのキレのあるラップもうまくはまっています。
12. 向こうの花
今作のベストトラック。
透明感のあるシンセを使ったフロリダ系のビートで、歌心のあるフロウを用いてエモーショナルな歌詞を聴かせる良曲です。連呼系のフックも印象に残ります。
13. White Disc
DJ KOLプロデュース。
ドラマティックなストリングスが効いたソウルフル路線のビートで、タイトで力強いラップが楽しめます。音数少なめなフックからのヴァースに入る瞬間がお気に入り。
0 notes
ayayalan · 7 years
Text
主役がいそうでいないショー 8/26 フレンズ・オン・アイス2017の感想
(感想をつらつらと書き綴っているうちに、テレビ放送。記憶が飛んでいたところも画面で確認しつつ書いた)
フレンズ・オン・アイスというと、チケットがとれないイメージなのだが、今回チケットを土曜昼夜申し込んで昼公演のみ抽選で当たって購入することができたので、初めてみることができた。
プログラム(パンフレット)がすごくいい。出演順があらかじめ掲載されているのは忘れっぽいわたしにはとても便利である(今も見ながら書いている)。出演者名やアンケート回答が活字ではなく直筆で掲載されているのもおもしろい。
公演開始前の注意事項読み上げアナウンスが荒川静香だった。おどろき。
コラボ��ンバーが充実。 オープニング、エンディングのほかに「Fix You」「Romeo & Juliet」「Turandot」「MJ Medley」の4つ。テレビ放映されていない「Fix You」「Romeo & Juliet」がなかなかよろし。
第一部のおわりと第二部のはじまりをトイレタイムにしない! 今回のFOIにおいては、
第一部のトリと第二部のはじめにコラボ・プロを配置(=高橋大輔が出る) 第一部終了後にプレゼントの抽選会を行う。もちろん、高橋大輔も登場。
と、第一部のトリをトイレ大移動タイムにしない工夫(?)があって感心した。
アットホームな雰囲気。他のアイスショーに比べるとややこじんまりした印象を抱いていたが、ショー全体がとても家族的でよい雰囲気だった。
客層は、例によって中高年女性がメインだが、落ち着いた感じ。
以下は、印象に残った出演者、演目の感想。
本田武史 こんな大きいお子さんがいらっしゃるとは知らなかった。フレンズ・オン・アイスならでは。
シェイリーン・ボーン すごい筋肉質の身体。かっこいい。美魔女。
本郷理華 昨シーズンから持ち越しのSPカルミナ・ブラーナ。迫力があった。今シーズンはより深みのある表現力が期待できそう。あとはジャンプ。
宇野昌磨 SP「冬」。ジャンプは四回転が二つとも転倒。心なしか調子悪そうであった。新しい衣装はGOE+3をあげたいすばらしさ。形は昨シーズンのフリー衣装と似ている部分もあり、配色はグレーと黒のグラデーション。キラキラまばゆくて美しい。 (テレビでみると青っぽい照明でグレー系の色と相殺されてしまってるのか、会場での印象ほどキラキラまばゆさは感じられず。明るい照明でどんな感じか、はよ見たい)
「Romio & Juliet」 いろいろなスケーターの持ち味をいかした、いろいろな「ロミオとジュリエット」のコラボ。感動的だった。
「Turandot」 宇野昌磨壮行会な趣のコラボ。宇野のプログラムを前半と後半に割って、あいだに荒川静香、高橋大輔、ランビエール達が演じるという、凝った趣向。 宇野くんはこちらも新しい衣装で、ゴージャスさ満点でGOE+3。
Get the Chance 山田耕新 ご存じ、三井住友銀行(SMBC)に勤務されている現役銀行員スケーター。パフォーマンスがかっこよかった。後で読んだキャシー・リードさんのブログが泣けた。
イリヤ・クーリック 曲は「My Way」。メダル・ウィナーズ・オープンだったか、すばらしいトリプル・ルッツに感嘆したものだが、今回もお手本ルッツは健在だった。かっこよかった~ またお会いしたいので、来年も再来年も来てください。
チン・パン&ジャン・トン 美しい。一般市民なら育休中の期間によくぞここまで。すごい。
ステファン・ランビエール FaOIでもお披露目していたかっこいいダンスプロ。いつまでも見目麗しく、ますます表現に磨きがかかり、ご自身で振付をしてプログラムに外れなし。プロスケーターの最高峰ではなかろうか。コーチ業も始められたので、これからアイスショーに出演する回数が減ってしまいそうだが、これからも日本のアイスショーに来てください(とお祈りしよう)。
高橋大輔 先日の「キャラバン」がとてもよかったので、いかにも高橋大輔なプロを期待していたのだが、違った。いずれの機会に。ジャンプは軽々、身体の切れがとても良さそう。今回はソロよりもコラボの方が印象的だった。 彼の登場とともに一斉にタオルバナーが現れる。けっこうな数だった。 (話はそれるが、同じデザインのバナーの群れ、わたしは好きではない・・・)
荒川静香 ピエロの格好で登場。いつもと趣が変わっているな~と思ってたら、途中からいつもの荒川静香になった。たまには違う趣向だといいのにと思いつつ、いつもと同じでないと安心しなかったりする。
フィナーレはライオンキング。オープニングの聖火リレー風といい、演出凝っている。
初めてみた印象をひとことでいうと、「主役がいそうでいないショー」。 集客的には高橋大輔なのかもしれないけど、ショーの構成的には主要キャストのひとりにすぎず、宇野昌磨はみなさんから盛り上げていただいている若手にすぎず、荒川静香はトリをつとめてはいるが、主役というよりまとめ役。「主役はみんな」「みんなで作り上げたショー」。 わたしにとっては「誰が出演しても行きたいショー」になった。
【おまけ:宇野昌磨 2017年5月〜10月 アイスショー出演】
プリンスアイスワールド横浜公演 5/3-5/5 (See You Again x6)
ファンタジーオンアイス2017幕張 5/26-5/28 (SP「四季 冬」x3)
Back to the Future on Ice(米国イリノイ州 THE GLACIER ICE ARENA)6/3 (See You Again x2, This Town x2)
ファンタジーオンアイス2017 神戸 6/9-6/11 (SP「四季 冬」x3)
ファンタジーオンアイス2017新潟 6/16-6/18 (SP「四季 冬」x3)
ドリームオンアイス2017 7/7-7/9(SP「四季 冬」x5)
プリンスアイスワールド 東京 7/16-7/17(FS「トゥーランドット」x4)
ザ・アイス大阪 7/29−7/31(FS「トゥーランドット」x3)
ザ・アイス名古屋 8/4-8/6(SP「四季 冬」x3)
フレンズオンアイス2017 8/25-8/27(SP「四季 冬」x3, FS「トゥーランドット」x5)
カーニバル・オン・アイス2017 10/7
0 notes
release-info · 6 years
Link
via RELEASE(リリース) みんなで作るニュースサイト!
0 notes