Tumgik
#革漉き機
stservice · 4 months
Text
革漉き機のお買取り
NIPPY NP-2 のお買取りです。 放置されていた物ですがきれいになりました。 今は製造されていない型式ですが、問題なく使用出来ます。 あまり大きな物ではありませんが、ミシン2個分の重さがあります。 捨てる前に、御一報いただければ、ニコニコ査定致します。 ***********************************東京都足立区保木間5-39-5-501電話 03-6661-2714メール [email protected] https://shobunya.jpSTサービス 下 稔昌       ***********************************
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
stservice777 · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media
0 notes
kikkabokyoto · 2 years
Photo
Tumblr media
工房で試し撮り③ 漉き機とグラインダー 単焦点レンズ楽しい! #吉靴房 #靴 #京都 #漉き機 #レザークラフト #グラインダー #ハンドメイド #手作り #靴教室 #革靴寺子屋 #shoes #fashion #handmade #革靴 #レザー #革製品 #kikkado_design #kikkabo #kikkabo_nojima @kikkabo_nojima (吉靴房) https://www.instagram.com/p/CmLUutYubXM/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
wkmn · 1 month
Photo
Tumblr media
(Einfach製作所 レザークラフト 革漉き機 手動式レザースプリッティングマシン 整備済み セッティングマニュアル/調整工具/付属 :911:Einfach製作所 - 通販 - Yahoo!ショッピングから)
0 notes
tsubakicraft · 2 years
Text
集金袋の製作その二
前回の記事はこちら。 集金袋が完成しました。お借りしていた見本と一緒に写真。 ハトメとチャック付け部分を拡大すると微調整の跡が見えます。 左側は見本と同じ位置に穴あけした後チャックの浮き対策に革の周囲を控えています。 これだと開閉の引っ掛かりが気になった為2つ目では控えた革の分だけ穴位置を移動しました。これが右側。 また、革の厚みがかなりあった為ハトメの足の長さが足りないというトラブルもありました。確認が甘かった。 こちらは革の床面(裏側)を漉く事で対応しています、足長のハトメやアイレットはあまり種類がないのか探すとなると苦労します。 確認不足からの苦労が続きましたが無事に完成してよかった、最後におまけ。 厚みのある積層革のコバ仕上げは凄く楽しいです、皆様も作る機会があれば納得いくまで存分に磨いて下さい。 染みになっているところは染料塗りたての為で、乾くと消えます。
Tumblr media
View On WordPress
1 note · View note
6tleatherworks · 2 years
Photo
Tumblr media
漉き幅は6mm程度 ✴︎ 革漉き機に入れた後、フレンチエッジャーで仕上げてます🌞 https://www.instagram.com/p/CfX_0-YvrcT/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kirahvi9 · 5 years
Photo
Tumblr media
今週気付いたこと。 西山の漉き機の調整に使う六角ネジがなぜかインチサイズだということ。 あと昨晩は元同僚、@86moguraさんの投稿に震えた。すごいから見てみてください。 #kirahvi9 #キラハビーユフデクサン #漉き機 #革漉き機 #皮漉き機 #革漉き #西山製漉き機 #西山製皮漉き機 #西山製革漉き機 #nisiyama #西山製作所 #skivingmachine #leather #leathercraft #leathergoods #leatherwork #革製品#革職人#革工房 #工房 #アトリエ #作業場 #職人 #仕事#革仕事#刃物 #研ぎ#atelier #suicaのペンギン https://www.instagram.com/p/BwJxuonFmcH/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=4qb0ngozh94x
0 notes
kosukemasaki · 5 years
Photo
Tumblr media
NIPPY NP-1
https://kosukemasaki.theshop.jp
0 notes
cagra · 4 years
Text
cagra靴作り教室
※しばらくの間、この記事をトップページに固定してます(2/1投稿分) (3/20追記 おかげさまで新しい方3名参加していただくことに決まりました。今後も引き続き説明会ご希望の方はご連絡お待ちしております) 1月があっという間に過ぎていきました。 今年の札幌は本当に雪が少なくて、あんまり降らないんです。 しばらく東京などに住んでいて、札幌に帰ってきてからは10数年、昔と比べて雪の降りかたとか気温とかおかしいなという年もあったんですが、今シーズンは異常です。 雪掻きしなくていいし、ツルツル路面も少ない。道幅が狭くなって車の渋滞が例年に比べてほとんど無いのですごくいいんですけど、自分は雪が降る札幌の街が好きだから、なんだか複雑です。もしかしたら春が来る歓びも半減するのかもしれない。 この冬のことだけではなくて、春以降も各方面に影響が出そうなんて話も聞きます。 景気大丈夫かな。無駄遣いばっかりして、消費税無くなんないかな。 さてさて本題です。 昨年の夏に移転をしてから半年が経ち、この1月から教室の形態を変えることにしました。 教室を始めてからいちばん大きな見直しです。 ここに移ることが決まってから考えていたことではありましたが、現在通われている方も自分も場所が変わってどんな感じになるか、もしかしたら想像していないようなことが起こるのかもとか、ひとまず数ヶ月様子を見てから変えようと思っていたのでした。 ここ北海道・札幌で、靴作りがしたいなぁ、靴が好きなんだよなぁ、何かモノづくりがしたいなぁ、なんか新しいこと始めようかなぁ、などなど思っている方はいませんか? 変更して1ヶ月やってみて、この度、ようやく新規の募集ができることになりました!ひとまず2〜3名を考えています。 (3/20追記 おかげさまで新しい方3名参加していただくことに決まりました。今後も引き続き説明会ご希望の方はご連絡お待ちしております)
過去に説明会にご参加いただき、教室の空きが出るのを待っていただいた方には別途ご連絡を差し上げましたが、メールアドレスが変わっていたり電話が通じない方にはご連絡できませんでした。 長らくお待たせして本当に申し訳なく思います。 もしもこちらをご覧いただいて、まだ靴作りをやりたいという方がいらっしゃいましたら、再度説明会をさせてください。ご連絡お待ちしております。 新規で興味があるという方、説明会のご参加お待ちしております! 説明会ご希望の方は、メールでその旨ご連絡ください。追ってご連絡いたします。 主な変更内容は、cagraのHPに記載してあります。開催曜日・時間・月謝などが主な変更点です。 ご興味のある方は、ひとまずご覧いただけたらと思います。 今までよりは遠方からも通いやすくなるように思います。 時間が許せば今までよりも短期間で集中して作ることも可能です。
Tumblr media
教室
Tumblr media
靴用ミシン
Tumblr media
漉き機
Tumblr media
教室のみなさん製作中の靴
Tumblr media
教室用の革
Tumblr media
靴作り用の工具
Tumblr media
本、あれこれ
Tumblr media
説明会へのご参加、心よりお待ちしております。
1 note · View note
fonda-leatherworks · 6 years
Photo
Tumblr media
いつもミシンと間違えられるこの機械は ・ 革をスライスして厚みを調整する革漉き機という機械です💁🏻‍♂️ パーツごとに適した厚みに革を薄くしたり、仕立てに合わせて部分的に薄くしたりするのに使います。 ・ いつも間違えられてるので紹介してみました🙋🏻‍♂️ ・ ・ #skivingmachine #nippy #革漉き機 #leather #leatherwork #レザークラフト #淡路島 (Fonda)
0 notes
stservice · 6 months
Text
革鞄の工業用ミシンの回収
mitsubishi DY-350 / seiko cw-8 / 八方ミシン / te-1 / バンド縁折畳機 / ベルトヤスリ / 小型ボール盤 お引き取りにお伺い致しました。 二人体制でお伺いして、お買取りさせて頂きました。 なかなか手に入らないミシンもあり嬉しいお仕事でした。 今回は、予め準備して下さり、短時間で作業終了致しました。 有難うございました。 ***********************************東京都足立区保木間5-39-5-501電話 03-6661-2714メール [email protected] https://shobunya.jpSTサービス 下 稔昌       ***********************************
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
stservice777 · 4 months
Link
0 notes
kikkabokyoto · 5 years
Photo
Tumblr media
漉き機の砥石と刃の同時交換は初めてでした。 #吉靴房 #靴 #京都 #手作り #shoes #fashion #handmade #革靴 #レザー #革製品 #革漉き機 https://www.instagram.com/p/ByXyr1mAAxU/?igshid=5icfpulk19h7
0 notes
weapon666-blog1 · 7 years
Video
革漉きテスト! ・ ・ 調整、部品交換、などを繰り返し、NIPPYくんやっと仕事する気になってくれました!笑 ・ ・ ミシン屋さんとあーでも無い、こーでも無い、言いながら何とか… 結局、刃の研ぎ具合と細かい微調整か… ・ ・ 色々と対応してくれたミシン屋さんに感謝! ありがとうございました! ・ ・ #NIPPY #革漉き機 #NP2 #ニッピ #調整 #部品交換 #あーでもないこーでもない #繰り返す #やっと仕事する気になってくれた #刃の研ぎ具合とクリアランス #ひとまず一件落着 #尾道 #革工房 #REDINK #redinkartcraft #レッドインク #レッドインクアートクラフト #leathercraft #レザークラフト #handmade #handcrafted #ハンドメイド #leatherworks (Redink Art×craft)
0 notes
wkmn · 5 months
Text
0 notes
e-mono · 7 years
Photo
Tumblr media
【職人の技を支える大切な道具達】 #革漉き機 #emono #イーモノ #林吾 #革小物 #革製品 #革財布 #革バッグ #職人 #技術 #道具
0 notes