Tumgik
#高田馬場ネットカフェ
kimsonae · 3 years
Photo
Tumblr media
. 今のネットカフェがソネの想像を超えていた😂⁉️✨✨✨ . スペースクリエイト自遊空間 BIGBOX高田馬場店実は自遊空間さんに初めてお邪魔したソネ🥺✨ . 今はコロナ中でカラオケは出来なかったけど、 普段はカラオケ🎤ダーツ🎯ビリヤード🎱漫画が一気に楽しめちゃうしかも駅近🚉 . 今の期間はお酒提供が無いけど…なんと持ち込みOK🍻 . 自粛期間中でも休日プライベートでちょっと遊びに行きたい‼️って時にほんとストレス発散にもなるしオススメ👏 もっと早く知りたかったー🥲❤️ . ファミリールームにもお邪魔したけどパソコン3台もあってネットゲームも出来るから友達と集まるのにもあり✨ . もちろん‼️女性限定ルームもあるから安心だよ◡̈💕 . . #レディースルーム #ネットカフェ #ネカフェ #高田馬場 #自遊空間 #高田馬場ネカフェ #高田馬場ネットカフェ #トリドリベース . . #kimsonae #sonae #YouTuber #YouTube #korean #korea #tokyo #model #koreanmodel #selca #selfie #김소내 #소내 #셀스타그램 #얼스타그램 #셀카 #한국인 #모델 #한국모델 #한국 #유튜브 https://www.instagram.com/p/CO4q9AYhOgo/?igshid=opeu6pgcv5z9
2 notes · View notes
ryooooto · 4 years
Text
7/5
今日は久しぶりに地元の蒲田って街を、ふらふらーっと散歩してみた。
Tumblr media
まるでThe Straight Storyを観てるのかなってくらい、ゆっくり時間が進んでいくような日だった。
裏腹に流れてくるメロディはFranz Ferdinandだったから、言わずもがな踊っちゃいながら、喫煙所でコーラと煙草でトリップ、久しぶりに休日らしい休日だなあ、たまには休まないとなあとか思いながら
地元には大好きな古着屋があって、ZIRAってお店なんだけど、皆も蒲田に来た際には是非とも行ってほしいんだけど、今日は結構久しぶりにそのお店にいってラルフローレンの黒いペインターパンツみたいなのをゲット、これを履いてライブハウスでブギウギしたいとこ。
その店をあとにして、なんだか曇り空もちょっと晴れてきていい気分になりながら、昔よく行ったアニメイトとかメロンブックスに立ち寄ってみたり、格好つけて言うにはダサすぎる青春を感じながら、ふらふら。
こんな日はとことんダラダラしてやろうと、自分の曲を再生してみたりしなかったりしながら
フラフラダラダラしてると、よく下北沢でお世話になってる快活クラブの看板を発見、蒲田にも出来たんだなあと時代の波に取り残されてるような、でも少し大人を馬鹿にしてるような気分で会員カードのバーコードをスキャン。
これこれ、久しくネットカフェもなあ、とか、そんな感じでGANTZの大阪編(ネカフェ満喫に行くと必ずこれ)だけ持って指定された406号室に侵入、無料のアイスクリームを食べながらBGMは昔よく観てた配信者の録画放送、多分誰も知らないだろうなあ、これも僕なりの青春街道。
人からはオタクだなんだと馬鹿にされながらも、頑なにプレミアム会員しながら電車で人を殺す妄想をしてた。
よくないなあ、よくないけどまあみんなよくないことあるでしょ、よくあろうとし過ぎると大変だよ、たまにはよくない自分も愛してみたらいいんじゃないですか、責任は取りません
なんて独り言を脳内で呟いてみる、選挙も女性も信じる奴が馬鹿をみるような、人それぞれだけどさ、結局全部が予定調和
ぼちぼちかな、と思って退室、帰路でこれまた久しく中高時代の苦しみや喜びを共にした奴がスケボーで颯爽と駆け抜けるところを発見、なんとか食い止めることに成功、寂しがりやな僕はラッキー。
彼はバイト先の店長に挨拶するとかで、すぐに済ませるからなんて言われたからちょっとだけよ
彼もなかなか苦労した奴で、昔は兄貴からの暴力、エロ漫画家の父親とのバイバイとか、最近はブラック企業に入社して1年で脱サラ、デザイナーを目指しながら友人三人と部屋を借りて暮らしてるらしい。
今はコロナ禍で苦労してるとか、まあそんな彼がたまには一杯ひっかけてこうよ、なんて言うから彼行きつけの番長ってとこでウーロンハイ
世間話、恋バナ、苦労話、悪口、話すことは最後まで絶えず、彼も僕も服好きだから最後は最近買った服とかの話をして、お互い貧乏なりに楽しんでることを再確認、ハッピーエンドって感じかも
2~3時間、話して流石に帰るかってなって、彼はホッピーを飲み干して〆のハイボールを一��に加速、俺は一杯でもうダメダメ。
そんな二人だけどこれからもどうせ仲良くやってくし、節目節目じゃこいつの顔が出てくるんだろうなあなんて思いながら、彼のこれからを期待しつつお別れ、今に至る
PCR検査を受けたせいで、陰性だったのに2週間も出勤出来ない!って喚いていたのもつかの間、結構休日も楽しい。
いつまでもこんな風に続けばいいのになって思ったけど、銀行口座の残高を見てそうもいかんな、と切り替えながら少し早い夏休みを楽しもうかなって感じではある、もうすぐ21歳になる
みんなもたまには休んだ方がいいよ、こんな日も場所も、美しかった
7 notes · View notes
judachigeiju · 6 years
Text
紀伊半島原付旅行記
早めの夏休みをもらったので、原付で伊勢湾フェリーを渡り紀伊半島を一周しようと思い立った。思い立って二週間後に出発した。紀伊半島とは精神の方面である。
Tumblr media
七月二日:浜松から新宮へ
排気量五十CCの原付〈一つ目家鴨〉号はキックスターターを使わないとエンジンが動かなかった。一抹の不安を抱えながら、七時半、原付に跨がった。曇空の下、国道一号線を西に進み、弁天島を回って国道四十二号線、表浜街道伝いに渥美半島を西へ進んだ。
坪井杜国の故地
赤羽根港に付属する道の駅で休んだあと和地交差点から西北に進路を変えて高田交差点で左折、高田西交差点で右折し、右手にある潮音禅寺こと潮音寺を訪れた。境内には柳原白蓮歌碑と山頭火句碑があり、空米売買で尾張徳川家の領地から追放され、渥美半島へ来た坪井杜国の墓碑がある。
Tumblr media
杜国墓碑の前に立っていると住職から 「俳句をやっているのですか?」 と声をかけられ、その日に咲き始めたという蓮を見せてもらった。蓮の初日はあまり開かないのだという。血統書付きの大賀蓮の水鉢もあった。住職は黒目高も二千匹に繁殖させたらしい。川を渡って「杜国屋敷跡」の看板のある角を左折すると畑のなかに小さな杜国公園。〈春ながら名古屋にも似ぬ空の色/杜国〉の句碑が建っており、投句箱もあった。
Tumblr media
十時を回っていたので急いで西へ向かい、二十分ほどで伊良湖岬のフェリー乗り場に着いた。標識交付証明書がなくても排気量を口頭で伝えただけで発券してくれた。合わせて三千九十円で、十円だけ人の方が高い。十時五十分発、五十五分に及ぶ伊勢湾の航海。波が荒かった。伊勢湾を渡っていると雨に降られた。船内のテレビで天皇の病態が報じられ、平成が来年五月までもたないかもしれない、と思った。鳥羽に着くと雨は止んだ。
嶋田青峰の故地
フェリーを出ると正午になろうとしていた。鳥羽フェリーターミナル二階のレストランで食事をとろうとすると係員のおっちゃんから「ここのレストランはおすすめしない。近くの錦屋がいい」と勧められ、錦屋でてこね寿司と伊勢うどんを食べた。若女将の愛想が良かった。食べているうちに梅雨晴間。志摩半島を縦断し、的矢で渡鹿野島を望もうとしたら、的矢は、ホトトギス同人から除名され新興俳句弾圧事件で逮捕された俳人嶋田青峰の郷里だった。句碑〈日輪は筏にそそぎ牡蠣育つ/嶋田青峰〉も、弟である嶋田的浦の句碑〈海うらら水平線は汽船を引く/嶋田的浦〉も夏草のなかにあった。杜国といい青峰といい不遇な俳人ゆかりの土地ばかり巡った一日だ。志摩半島の浦はどこも簡素で好きになった。尾鷲で小雨に遭い、虹を見た。ひたすら走り、いくつもの浦の潮が戻るのを見ながら走り、十九時に新宮駅近くへ投宿した。
Tumblr media
七月三日:新宮から田辺へ
目覚めるとサッカー日本代表が白耳義に惜敗していた。六時半に新宮市の「路地」を見てから霧雨の国道百六十八号を熊野本宮大社まで走った。
Tumblr media
山岳信仰とサッカー
観光客がほとんどいない大斎原や本殿を見た。熊野は大学一年生のとき以来だから十年以上ぶりだ。拝殿にサッカーワールドカップ関連の展示があったが、侍ブルーのユニフォームを着たスタッフが取り外していた。熊野の神に勝ったのだから確かに白耳義は赤い悪魔だった。
Tumblr media
八時半に給油してから山を下り、新宮市街まで戻ってから那智の滝を見た。数年ぶりに絵馬を書いたり護摩木を焚いたりした。熊野本宮よりも那智の滝を神体とする信仰の方が私にはわかりやすい。
鯨焼肉はレバーの味
十一時には那智を離れ、正午に太地町へ着いた。くじら博物館は千五百円を惜しんで入らなかったけれど鯨恵比須の鯨骨鳥居と燈明崎の山見を見て、道の駅たいじで鯨焼肉定食を食べた。血臭いのでやはり鯨肉は揚げた方がいい。
Tumblr media Tumblr media
尻ではなく太腿で乗る
国道四十二号線をひたすら西へ。里野で水泳パンツに着替えたがちょうど日が陰って寒くなり、海水浴はあきらめた。見老津のあたりで和歌山県警の軽パトカーに跡をつけられたので、先に行かせたら、また後ろに回られてスピーカーで停められた。職務質問だ。「浜松市」ナンバーを見なれないから停めたとのこと。浜松から原付で来たと説明すると「どうしてそんな気になったんですか」と訊かれた。「お尻が痛くならないんですか」とも訊かれたので「尻ではなく太腿で乗ると痛くならない」と答えた。ズボンの下は水泳パンツなので、ズボンの中まで調べられたら即逮捕だっただろう。別れ際に夜間に掛けられる光る反射タスキをもらった。それから道の駅ごとに休み、田辺を目指した。
交番へ出頭
十六時過ぎに道の駅椿はなの湯で休んだ。ベンチに座ってのんびりしていると別のベンチに座っていた老爺が「そろそろ行くか」と独り言を言い、軽トラックでどこかへ行った。老爺のベンチが日陰だったので日射を避けるべく私はその日陰のベンチに移動した。するとベンチの上に財布が落ちていた。あの老爺の財布だと思い、私は戻ってくるまで待つことにした。でも戻ってこなかった。道の駅は定休日で閉まっていた。仕方なく私はその財布を持って近くの椿駐在所まで行った。しかし駐在さんはおらず、備え付けの電話を架けると婦警が富田駐在所まで来ていただけるかと言った。住宅街のなかにある富田駐在所へ出頭し拾得物物件預り書一枚で解放された。一日に二回も警察沙汰だ。交番を出て国道四十二号線に出た途端に雨が降り出した。晴れ間をぬって沿岸を北へ進み田辺駅近くの美吉屋旅館へ投宿した。自動扉が開くと禿親父がソファに寝そべって歌謡ショーを観ていた。客かと思ったけれど主人で間違えなかった。夜風が吹いただけで骨組が唸る旅館の「菊」の部屋に泊まった。若旦那から純喫茶桂のご主人が亡くなって看板を下ろしたと聞いた。灯りが点いているのはどきどき奥さんがいるからだとのこと。
Tumblr media
七月四日:田辺から大和高田へ
北上するには二通りあった。海岸沿いに国道四十二号線を進む海ルートと高野山を経る山ルートだ。高野山は魅力だが山ルートにはガソリンスタンド問題があった。ただでさえ燃費が四十キロ前半まで落ちているのにガソリンスタンドが少ない山中を百数十キロ走るのはガス欠リスクが高い、それに近畿地方の天気予報は全域で雨なのであえて天候の見えにくい山間部を通ることもなく海ルートに決めた。
台風七号ブラピルーン
フロントに鍵を置いて五時半過ぎに出発した。みなべ町の岩代で、四つのH音のやるせなさが素晴らしい〈家有者笥尓盛飯乎草枕旅尓之有者椎之葉尓盛/有間皇子〉が詠まれたという磐代の結松と畑のなかの寺脇にある歌碑を観た。八時くらいまで台風七号はおとなしかったがトンネルを出て由良町になってから本気を出し、激しく雨が降り出した。それでも走り続けたのでジーパンはもちろん下着までぐっしょり濡れた。なぜ走っていたのかと言うと大阪は午後から曇るという予報に賭けたからだ。和歌山市まで強く雨が降っていた。大阪府に入ると小雨になり時々晴れ間も見えた。雨雲レーダーを見ると高野山はもっと強く降っていたので山ルートにしなくて本当に良かった。岸和田城の横を通り和泉市で冷えた体の血流を回復させてから東へ折れ、富田林から河南、水越トンネルをくぐって大和の葛城に出た。山はやはり雨が降っていた。
葛城一言主神社では二人の男性が階段下の祓戸神社へ参拝してから昇段し、一言主神社の拝殿へ参拝していた。一言さんは地元の信仰を集めているらしい。それと拝殿に参拝する事前準備として拝む祓戸神社というシステムは熊野本宮にもあった。祓戸神社の祭神はいずれも瀬織津姫、近畿地方の格式ある神社の様式だろうか。大和高田のネットカフェで刃牙を読んだあと大和高田駅近くの福の屋旅館の「菊」に泊まった。また菊だ。女将一家の生活スペースと部屋が廊下一つを隔てて隣りあっているので、おばあちゃん家に泊まった感があった。女将は、橿原神宮の神武天皇が奈良県を大災害から守っていると言った。そういう信仰は美しい。
Tumblr media
七月五日:大和高田から浜松へ
近鉄大和高田駅のミニストップで食事をとった。ちょうど通学時間帯で女子中生・女子高生が目に入る。それは揚羽よりも速いという女子高生に会いに吉野へ行くからだろう。
Tumblr media
三重県南部は雨時々曇りという予報を見て急ぎ八時半には宿を出た。女将から缶珈琲をもらった。桜井を経て九時半過ぎに宇陀の阿騎野へ。吉野とは飛鳥の平地から見上げるような山地のことだった。東の野にけぶりの立つ見える阿騎野は菟田吾城という古代城郭があったらしい。鎌を持った小母さんから「この地は薬草で有名」「元伊勢」と聞いた。
人間のクズが国栖に
吉野川まで南下して国栖の里を眺め十一時前には国栖奏伝習所の横を通り浄見原神社を訪れ記名した。「鯨は人間のクズだ。ちなみにクズは国栖、先住民族の名だ」と言われてからずっと気になっていた土地「国栖」に立てた。
Tumblr media Tumblr media
県道十六号で国道百六十六号線に戻り、鷲家八幡神社の桂信子句碑・前登志夫歌碑・宝蔵寺の能村登四郎句碑を見て、高見山を仰いだ。そういえば吉野で女子校生は見なかった。汗に冷えた体で高見山トンネルをくぐった。それから虹の泉のほかは伊勢までひたすらに走った。
Tumblr media
近畿地方はあちこちで豪雨らしいが、幸運にも私は雨を数粒受けただけで水泳パンツを履いた意味がなかった。猿田彦神社を参拝し十六時前には鳥羽のフェリー乗り場に着いた。十六時半発のフェリーには間に合ったがガソリンが空になりそうだった。あこや真珠と中国産の淡水真珠の違いを聞いた。
Tumblr media
雨の帰浜
フェリーは伊勢湾に出ると波に揺れた。恋路ヶ浜を見下ろしてから国道二百五十九号線を通って豊橋市を目指した。国道二十三号線からは私が「ほぼ原付専用道路」と呼んでいるバイパス横の側道を通り湖西市へ。昼夜食堂港屋本店で浅蜊汁と鯵の開きを食べた。食堂を出ると雨が降り始めた。弁天島を経て国道一号線で帰宅した。四日間の走行距離は九百三十五キロメートルだった。あとヘルメットのシールドが割れていた。
Tumblr media
2 notes · View notes
korehayabai · 4 years
Text
立てこもった息子母殺害容疑逮捕|NHK 福島県のニュース
最新情報
県は今月6日までを期限としていた外出自粛の要請や
事業者への休業要請を今月31日まで継続
▽繁華街の接待をともなう飲食店などへの外出自粛
▽都道府県をまたいだ不要不急の移動自粛
▽事業者への休業要請などを継続
要請の対象は保育所や介護施設などを除く事業者
これまでと変わらない
休業要請に応じた事業者への協力金
延長にあわせてさらに支援を検討
幼稚園・小学校・中学校・高校・特別支援学校
臨時休校の要請を続けながら教育委員会が
再開に向けた指針づくりを始める 
指針と県内の感染状況を踏まえて緊急事態宣言が
出ている場合でも早期に休校を解除することも
感染予防を
5日 田村市で10歳未満の女性1人の感染を確認
10歳未満の感染が確認されるのは2人目
5日までに県内で感染が確認されたのは79人
県は緊急事態宣言に基づく不要不急の外出自粛を要請
発熱やせきなどの症状があれば出勤しないこと
マスクの着用や手洗いを徹底すること
県は徹底した感染予防を呼びかけ
感染者数
▽5日までに感染が確認された市町村別の人数
福島19人 いわき15人 南相馬14人 本宮10人
須賀川7人 郡山5人 二本松2人 田村2人 相馬1人
矢吹町1人 広野町1人 古殿町1人 大玉村1人
このうち退院したのは34人 ホテルで療養しているのは8人
また1人が重症となっている
相談の目安
感染しているか不安な場合は次のことを目安に相談を
▽強いだるさや息苦しさ(呼吸困難)がある方はすぐに
▽風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く方
▽高齢者 持病がある人 妊婦の方は発熱が2日続く場合でも
感染の疑い
発熱やせきなど感染の疑い「帰国者・接触者相談センター」へ
これまで保健所ごとに行ってきた電話対応を一本化
医療機関を受診する前に連絡してください
電話 0120-567-747(24時間受け付け)
相談窓口
相談専用ダイヤル 福島県の対策や予防法などの相談を受け付け 
電話番号 0120-567-177
平日 8:30-21:00  土日祝日 8:30ー17:15
福島市は支援策の問い合わせを一括で受け付ける相談窓口を設置
電話 024-529-5220 (8:30~17:15 市役所1階でも)
いわき市は消毒方法など専門の相談ダイヤルを開設
電話 0246-27-8591 (8:30~17:00 土日祝休み)
東京都 外国人 新型コロナ生活相談センター
TokyoCoronavirusSupportCenter
TEL 0120-296-004
福島県社会保険労務士会 支援策に関する電話相談窓口を開設
中小企業や働く人を対象に雇用調整助成金の相談
休校により保護者が休暇を取得した場合の助成金などについて
平日 9:00ー16:00 電話 024-526-2270
休業要請
県は休業要請の対象となる業種・ならない業種を約200に分類
県のホームページで公開
休業要請などの問い合わせ「緊急事態措置コールセンター」へ
午前9時~午後6時まで 土日・祝日も受け付け
電話番号 024-521-8643
要請する施設
▽キャバレー・バー・スナック・カラオケ
ネットカフェ・ライブハウスなどの遊興施設
▽劇場・映画館・パチンコ店・展示場・集会場・公会堂など
▽体育館・水泳場・ボーリング場・スポーツクラブなど
▽イベントは規模や場所にかかわらず開催自粛の協力を要請
要請しない施設
▽病院や薬局などの医療施設
▽食品売り場やホームセンター・スーパー・コンビニなど
 生活必需品の販売施設
▽飲食店の営業時間は午前5時から午後8時まで
 飲食店での酒の提供は午後7時まで
▽ホテル・旅館などの宿泊施設
▽バス・タクシー・鉄道などの交通機関
▽金融機関 ▽銭湯 ▽ランドリー ▽理容室・美容室
▽保育所 ▽認定こども園 ▽介護老人保健施設など
協力金の対象
休業要請に応じた事業者などに一律10万円 最大30万円
県が協力金の対象となる業種を正式に発表
要請の対象ではない飲食店・ホテル・旅館などにも支払う
飲食店などは営業時間を短縮した場合に支払いの対象
ホテルなどは集会のために使う場所を休業した場合に対象
持続化給付手続き
経済産業省
持続化給付金の申請に必要な
情報・書類・申請手順等をHPで公表
▽申請の場合
 持続化給付金HPにアクセス(1日にも開設)
 メールアドレスなど入力しマイページ作成
▽必要な書類
 去年の確定申告の書類
 売り上げ減の月の金額を証明する書類の写し
 通帳の写し
 マイナンバーカードや運転免許証などの写し
※スマートフォンで撮影した画像で可
※前年比較困難な去年創業の場合は特例あり
▽問い合わせ
「中小企業金融・給付金相談窓口」
 電話 0570783183 平日・休日 9時~19時
 各地の経済産業局に
 新たに設置した相談窓口でも受付
新生活様式
専門家会議 「新しい生活様式」の具体的な実践例
▽外出時にはマスクをつけ 遊びに行くなら屋内より屋外を
▽人との間隔はできるだけ2m(最低1m)空ける
▽会話は可能なかぎり真正面を避ける
▽家に帰ったらまず手や顔を洗う
手洗いは30秒程度かけて水と石けんで丁寧に洗う
▽感染が流行している地域からの移動を控える
▽日常生活ではこまめな手洗いや消毒・換気
▽「密閉・密集・密接」のいわゆる「3つの密」を避ける
▽屋内にいるときや会話をするとき 症状がなくてもマスク着用
▽買い物はひとりや少人数で すいた時間に素早く行う
▽交通機関を使うときは会話は控えめ 混んでいる時間帯避ける
▽食事のときは持ち帰りや出前なども利用し大皿を避ける
▽テレワークや時差通勤を行う
▽会議や名刺交換はオンラインで行う
▽対面で打ち合わせをする際には換気を行いマスクをつける
10万円給付概要
総務省
10万円一律給付の概要を発表
▽対象
 国内に住む日本人
 3か月超の在留資格などを持ち
 住民票を届け出ている外国人
※住民基本台帳に記載のすべての人
 (4月27日時点)
▽手続き
 市区町村からの申請書に
 世帯主名義の金融機関の口座番号など記入
 口座確認できる書類と
 本人確認の書類のコピーを返送
 →家族分の給付金がまとめて振り込まれる
※マイナンバーカードを持っている人
 オンラインでの申請可能
※受け取りを希望しない場合
 家族の一部の場合→申請書の記載欄に記入
 家族全員の場合→申請書の返送不要
※口座がない・金融機関から遠い
 自治体窓口に申請書直接提出し
 後日、給付金を受け取ることも可能
▽受付の開始
 市区町村が決定 
 申請期限は受け付け開始から3か月以内
献血に協力を
新型コロナの影響で献血する人の数が計画を大きく下回る
福島県赤十字血液センターが献血の協力を呼びかけ
献血は医療体制の維持に不可欠で不要不急の外出に含まれない
福島・郡山・いわきの3か所のセンターで受け付け
▽福島県赤十字血液センター(福島市永井川)
 金曜日を除く毎日 9:00-17:00(11:30~12:45 休み)
献血予約フリーダイヤル 0120-12-9915
▽福島県赤十字血液センター いわき出張所(いわき市中央台)
 火・木・土のみ 9:00-17:00(11:30~12:45 休み)
献血予約フリーダイヤル 0120-39-8343
▽福島県赤十字血液センター 郡山駅前献血ルーム
 毎日 9:30-17:00(12:30~13:45 休み)
献血予約フリーダイヤル 0120-37-9915
免許更新
緊急事態宣言の期間が延長されたことを受けて
福島県警察本部は運転免許証の更新手続きの休止も
5月31日まで延長
運転免許証の有効期間がことし7月末までの人は
申請書を提出すれば有効期間を3か月間延長できる
必要な書類や詳しい申請方法は
県警察本部のホームページに掲載
免許証の再交付や変更や失効手続きなどは
通常通り行われる
また、運転免許証を取得するための学科試験や
技能試験の受験は自粛するよう要請
やむを得ない事情がある場合は間隔をあけて座るなど
対策をとった上で受けられる
(問い合わせ)福島運転免許センターへ
電話番号は024ー591ー4381
平日の午前8時30分から午後5時まで受け付け
消費者トラブル
新型コロナウイルスに便乗した消費者トラブルが発生中
根拠のない治療薬や検査薬の販売を勧誘する電話など
相談先 消費者庁「消費者ホットライン」 188(局番無し)
お知らせ
感染防止の対策や最新情報はNHK福島ホームページに掲載
データ放送はテレビのリモコンdボタンを押してください
source https://uyscuti.biz/2020/05/06/32268/
0 notes
shibaracu · 5 years
Text
◆車上生活者と「糊口(ここう)を凌(しの)ぐ」
◆車上生活者   https://ja.wikipedia.org/wiki/車上生活者 車上生活者(しゃじょうせいかつしゃ)は、字義をそのままに捉えた場合、 自動車内を主要な住環境とする者全般を指すことになるが、少なくとも 日本語においては、とりわけ、ネガティブな事情を抱えて止むを得ず それを長期も亘って行う者を指すことがほとんどである。 さまざまな事情によって住宅で暮らすことができず (あるいは、できるのに選択せず)、自動車を住まいとしている者である。 多くは貧困が原因で車上生活を余儀なくされている。 駐停車する場所によっては道路交通法上の違反行為となる (現代日本の場合、自動車の保管場所の確保等に関する法律〈車庫法〉違反 などに問われる)。 なお、変事や楽しい���ベントに際して“車上生活”���一時的に行うことは、 宿泊することに主眼が置かれ、「車中泊/車内泊」という別の概念に集約される。   ◆「車しか行き場がない」 道の駅の駐車場などで暮らす車上生活者たちの実態 https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4355/ 出典:NHK2019/11/19(火) 3割超の道の駅で…なぜ?亡くなる人も 私たちが取材を始めたきっかけは、ことし8月に起きたある事件でした。 50代の女性が、母親の遺体を車の中に放置したとして、逮捕されたのです。母親と息子の家族3人で1年間、車で生活していたことが、警察への取材で分かりました。しかし、なぜ車上生活を続けていたのか、詳しいことは分かっていません。   ◆ 道の駅で夜を明かす――彼らはなぜ「車中生活者」になったのか https://news.yahoo.co.jp/feature/1567 2020/2/15(土) 8:28 配信 私たちの身近にある「道の駅」。日中は多くの人でにぎわう憩いの場だが、夜になると別の顔を見せる。駐車場の片隅で目立つのは、ガラスに目隠しをした車。その多くはレジャー目的だが、なかには長期にわたり、道の駅の駐車場を転々とする「車中生活者」がいる。それぞれに異なる深刻な事情を抱えた彼らは、今日も狭い車内で眠りにつく。社会から離れ、遠ざかるように暮らす車中生活者たち――。彼らの姿は、社会に何を問いかけるのか。半年にわたって取材した。(取材・文:NHKスペシャル“車中の人々 駐車場の片隅で”取材班/編集:Yahoo!ニュース 特集編集部) 取材のきっかけは、昨年夏。群馬県で暮らしていたある女性の死だった。 「3世代 1年車上生活か」 女性は娘と孫の3人で、1年にわたって軽乗用車の中で暮らしていた。軽乗用車をどこに止めていたのか。家族の足取りを追っていくうち、居場所の一つとして浮上したのが、埼玉県内の道の駅だった。取材を続けていく���あることに気づいた。   ◆増え続ける「車上生活者」 - J-CASTニュース https://www.j-cast.com/tv/2019/11/20373114.html?p=all 2019/11/20 増え続ける「車上生活者」道の駅で2年・・・仕事も家もなく雨風しのげるのはここだけ   道の駅などに車を駐車して暮らす、車上生活者が増えている。今年8月(2019年)、埼玉・熊谷市の道の駅「めぬま」で50代女性が母親の遺体を車の中に放置したとして逮捕された。警察によると、女性は母親と息子の家族3人で1年間車上生活をしていたという。   群馬・吉岡町の道の駅「よしおか温泉」では、夜になると暗闇の中に10台ほどの車が止まっていた。その中の1台は車上生活者で、トラック運転手をしていたという66歳の男性だ。この12月で1年になる。後部座席で眠り、カセットコンロで料理もする。金がない時は手作りのゼリーで凌いでいる。70キロあった体重は40キロ台まで落ちたという。   この男性が車上生活者になったのは、仕事を失い生活に行き詰まったためだ。アパートの家賃の支払いが滞り、退去して車中で暮らすようになった。「生活保護を受けたらどうかと言われたが、市役所に行ったら、車を持ってるならダメと却下された。次の仕事を見つけるためには車は手放せない」と話した。   ◆車上生活者なめとるやろ? こんな生活耐えられる? 車中泊 山 夜 警察 職務質問 https://ha-navi.com/car-02 2018/07/19 - 20.36分 俺が寝る場所は、その川をはさんだ向こう側にある林道の空き地でした!!! アリ、ハチ、ハエとかもう友だちって感じ? クモは益虫。この前パンツの中にアリ入っとったからな。さすがにびびったけどw. 面白いことにこんな所にも警察くるんやで。 「はいじんかいなんで...」 「いつもこんな林道を巡回してんの?ふーん。県道でもないじゃん。」 「巡回ルートです(真顔)」 こんなんばっかやで。警察はこんなゲーム好きのホームレスのおっさんいびるヒマが有るなら、もっと他に捕まえる人間がいるだろって感じ。   ◆車上生活を2カ月してみた!こんなんでも生きていける。内装も紹介 http://tomoyauchida.com/living-in-a-car/ 2019/01/08    とむ(テント生活7カ月目) @tomtombread
   車上生活ももうすぐ2ヶ月終える。    寒くないの?とか会う人皆に聞かれるけど、寝袋2枚重ねてると、暖かくてむしろ快適!笑    今の時点で-7℃、明け方には-10℃とか楽勝でいくんだろうけど、今夜も「秘密基地」で温かいお茶飲んでます笑    23:19 - 2018年12月30日
車上生活を2カ月しています、とむです。 2018年の11月から車上生活を始めて現在(2019年1月)も継続中です。 今朝もフロントガラスはバリバリに凍っていました。 この2ヵ月を、一区切りとして    なぜ車上生活を始めようと思ったのか    実際に車上生活ってどうなん? ってことをまとめていきます。   ◆私は“ホームレス”。「現住所=車」のバンライフが、夫婦関係をより良いものにしてくれた https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5dd20b42e4b0d2e79f8f44cf 2019/11/20 結婚して1年とちょっと、夫と車に住んで日本中を旅する毎日を送っています。 生活に必要なものを車に積み、好きな場所へと移動しながら車で生活を完結させる。 ... 夜眠る時は、日本全国の車中泊スポットを検索・予約できるCarstay(私は、この会社の仕事をリモートで請け負っているという縁もあります)というサービスを ...   ◆日本で急増する「住所を喪失」した人たち~車上生活、漂流女子、8050問題が行き着く地獄=鈴木傾城 https://www.mag2.com/p/money/750924 2019/08/29 いま日本で住所を喪失する人が増えている。車上生活者・ネットカフェ難民が溢れている。いったん住所を失うと、不安定な生活から抜け出せない蟻地獄にハマる。(『鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編』) 決して他人事ではない住所喪失、社会的に「存在しないも同然」に 住所を失って途方に暮れる人たち 2019年8月20日。群馬県でひとつの事件が起きていた。 58歳の女性から「92歳の母親が車の中で死亡している」という110番通報があったのだが、警察が調べると確かに後部座席には座ったまま死んでいた92歳の母親の遺体があった。すでに死後4日が経っている状態だった。 実はこの58歳の女性は住む家がなく、92歳の母親と27歳の長男と3人で車上生活をしていたのだった。この三世代の一家は住むべき家を失っていた。その車上生活の最中で92歳の母親は寿命が尽きた。 事件が起きた時は、すでに1年近く車上生活をしていた。車上生活と言っても、キャンピングカーのようなものではなく、ごく普通の軽自動車である。 92歳の母親が死んでもすぐに届け出することも病院に駆け込むことがなかったことも衝撃だが、それよりも狭い軽自動車で三世代が1年近くも生活していたということに驚く。 住所を失っても行政の支援や救済を求めない。問題解決の方法が分からず、どうしていいのか分からないまま車で1年暮らす。今の日本で家を失って途方に暮れている人たちが確かに存在する。   ◆何千人もの人が車上生活を強いられどこにもいけないという現実がある https://gigazine.net/news/20190727-live-in-vehicles/ 2019/07/27 車暮らしの場合はホームレスとは違い住居があるために、生活が困窮しているのに社会サービスを受けられないという実態があるとのこと。車暮らしの人々 ... 6:車内あるいは車の横に大量のアイテムが入ったプラスチック容器が置かれている   ◆無職で車上生活!一日一食でスーパーの駐車場で寝る日々の体験談 2016/01/03 https://mushoku-kane.net/shajouseikatu.html 当サイトに寄せられた、みんなの無職体験談をご紹介します。 今回は、住む場所もなくなり車上生活を余儀なくされた方の体験談です.   ◆「車中泊難民」50代で家がない…年収100万円、介護離職の過酷 https://nikkan-spa.jp/1613588 2019年10月27日 週刊SPA!編集部 ―[年収100万円の絶望]―  ますます広がる日本社会の格差。その日暮らしを強いられる年収100万円程度の人たちは、過酷な環境下でどのように過ごしているのか。今回は年齢とともに過酷さが増す中高年に注目。社会から見捨てられた漂流者たちのリアルを取材した。 介護離職から家を失い、車上暮らしに  貧困問題について年間500件の相談を受ける社会福祉士の藤田孝典氏はこう語る。 「失業しても、家さえ失わなければ生活を立て直すことは可能です。しかし、一度ネットカフェ暮らしや車中泊を始めて住所不定となると新たに住宅を契約することは難しく、そこから這い上がるのは困難なんです」  日雇い仕事で糊口(ここう)をしのぐ埼玉県出身の篠原雄二さん(仮名・52歳)は、母親の介護のため正社員として勤めていた自動車工場を離職したが、母親の死後は25万円で購入した中古の軽バンで暮らしている。「車中泊は一時しのぎだ」と飄々と語るが、ストレスの多い車上暮らしも1年がたち、辛さが身にしみる。   ◆ 「糊口」「糊口を凌ぐ」の意味と読み方、使い方、類語、例文、英語表現 https://eigobu.jp/magazine/kokou 「糊口」という言葉をご存知でしょうか。「糊口を凌ぐ」「糊口の道を閉ざされる」などと使います。日常会話ではあまり使わない言葉のため、初めて聞いたという方も多いかもしれません。では、「糊口」とはどのような意味なのでしょうか。漢字からして難しいですが、一体どんな意味をイメージしますか。あまり使わない言葉であっても、いざという時に備えてしっかりと覚えておきたいですよね。そこで今回は「糊口」「糊口を凌ぐ」の意味や使い方、読み方、類語について解説していきます。「糊口」をしっかりと知って、上手く使えるようにしましょう! この記事の目次 1.「糊口」の読み方と漢字 2.「糊口」の意味と語源 3.「糊口」「糊口を凌ぐ」の使い方と例文 4.「糊口」の類語 5.「糊口」の英語 6.まとめ 7.こちらの記事もチェック   ◆糊口をしのぐ 読み方:ここうをしのぐ 別表記:糊口を凌ぐ どうにかこうにか生計を立てて貧しいながらも暮らしていく、という意味合いで用いられる言い回し。「糊口」は「粥(のような粗末な食事)を食べる」という意味の語で、そまつな物ばかりだが何とか食べていく、といった含意がある。「口を糊する」とも表現され。   ◆ここう]【糊口・餬口】 〔口を糊(のり)する(=カユヲススル)意から〕 (ほそぼそと)暮らしを立てること。生計。よすぎ。 「 -の資を得る」 [句項目] 糊口を凌ぐ   ◆糊口を凌ぐ - 日本語を味わう辞典  笑える超解釈で言葉の意味 https://00m.in/m5pRN ここうをしのぐ  糊口を凌ぐとは、やっと食べていけるような貧しい生活を送るという意味。「糊口(ここう)」は「口を糊(のり)する」と訓読するが、口を接着剤で張り付けて食欲を我慢するというような意味ではない(そんな意味でも通じるような気もするが)。「糊(のり)」とは「粥(かゆ)」のことで、「糊口」は「粥を口にする」という意味。粥は炊いた米や雑穀を水で煮た食べ物で、ご飯が水を含んで増量するので、「腹が減った」とぴいぴい騒ぐ子どもだまして穀類を節約するのに適しており、これを常食して日々を凌いで(苦境を切り抜けて)いるから「糊口を凌ぐ」というわけである。「糊」で「粥」を表すのは、飯粒を水で溶いて軟らかくした粥状のものを、以前は実際に紙などの接着剤として使っていたことからかと思われ(中国人の考えたことだからよくわからないが)、やはり「食べ物をせがんでうるさい口を糊でふさぐ」という意味でもよいのではないかと感じる。(CAS)   ◆ここう【糊口・餬口】 〔口を糊のりする(=カユヲススル)意から〕 (ほそぼそと)暮らしを立てること。生計。よすぎ。 「 -の資を得る」 [句項目] 糊口を凌ぐ   ◆顔文字でよく使われる記号まとめ。Д З ω ゞ∀ 等々。 クッション言葉 まとめ一覧 頭語(とうご)と結語(けつご) まとめ https://yaoyolog.com/「糊口」とはなんと読む?またその意味は?「の/ 「糊口」とはなんと読む?またその意味は?「のりくち」ではなくて「ここう」と読むのだそうです。 言葉文章文言関連 2014-02-10 管理人 Leave a comment 雑誌を読んでいると、なんて読むのか分からない文言に目が止まりました。 「家族の糊口を凌ぐ為・・・」 「糊口」?? 「のりくち」?? まったく意味が分かりません。 早速調べてみました。 「糊口」とは「ここう」と読んで、意味としては、細々と生計を立てる、生計、といった意味になるのだそうです。 そもそも前半の「米」「古」「月」と書いて「糊(こ)」とは、訓読みでは、のり、と読んで、お米を煮詰めて作ったのり、のり付けする、ねばる、おかゆ、などとの意味になるとの事。 今回の場合は、お粥(おかゆ)の意味になるとの事で、どうにかお粥を口にして生活する、といった風景描写になるようで、わずかな収入の中で細々と暮らしていく様を表現しているとの事。 また「糊口を凌ぐ」という、同様の意味のことわざがあるのだそうです。 現代の格差社会に関連したワーキングプアの話だったので、そういった表現をされた模様でした。 自分も過去を振り返ってみると、何度か糊口を凌ぐ生活をしていた事を思い出しました。 現在はどうにか落ち着いていますが、明日は我が身。 油断せず日々緊張感をもって過ごしていければと再確認しました。 日々精進します。
0 notes
korehayabai · 4 years
Text
玄界島女性殺害事件で男逮捕|NHK 福岡のニュース
県民への要請
生活や健康の維持に必要な場合除き外出を控える
外出する場合も人数を最小限に絞る
不要不急の帰省や旅行など都道府県をまたいだ移動は極力避ける
集団感染のリスクを高める3つの密(密閉 密集 密接)を回避
手洗い・消毒 マスク 咳エチケット 人との距離の確保に努める
感染拡大につながるおそれある催物や「3密」のある集まりを自粛
出勤者数の7割削減を目指し在宅勤務を推進する
出勤の際も時差出勤などで人との接触を低減する
かぜの症状でかかりつけ医を受診の際には必ず事前に電話で相談
休業要請を延長
福岡県 県内の事業者などへの休業要請を5月31日まで延長
キャバレー ナイトクラブ ダンスホール バー 風俗業 漫画喫茶
ネットカフェ カラオケボックス 射的場 勝馬投票券発売所
場外車券売り場 競艇場外発売場 ライブハウス
大学 専修学校 各種学校など(床面積1000平米超)
自動車教習所 学習塾など(床面積1000平米超)
幼稚園 小中学校 高校 特別支援学校など
体育館 プール ボウリング場 スポーツクラブなど
マージャン店 パチンコ店 ゲームセンターなど
劇場 映画館 演芸場 集会場 展示場など
博物館 美術館 図書館など(床面積1000平米超)
生活必需品ではない品物を扱う店舗 (床面積1000平米超)
生活に必要といえないサービス業の店舗(床面積1000平米超)
協力を依頼
大学 学習塾など  床面積1000平米以下も休業を
集会・展示施設 商業施設 床面積1000平米以下も休業を
居酒屋など飲食店 営業時間 5時~20時に 酒類提供は19時まで
休業要請せず
学習塾などの教室 小規模店舗(床面積100平米以下)
病院 診療所 薬局など医療施設 保育所 放課後児童クラブ 
支援が必要な人の居住や支援に関する事業を行う施設など
卸売市場 食料品売り場 生活必需品売り場 コンビニなど
ホテル 旅館 共同住宅 寄宿舎 下宿などの住宅・宿泊施設
バス タクシー レンタカー 鉄道 船舶 航空機などの交通機関
宅配などの物流サービス
工場 作業場 メディア 葬儀場 銭湯 質屋 獣医 理美容
クリーニング ランドリー ごみ処理関係など
適切な感染防止策を講じたうえで営業継続を
10万円給付
福岡市 マイナンバーカード使ったオンライン申請は5月1日から
福岡市 オンライン申請受け付け分 5月11日から順次給付
福岡市 相談ダイヤル 5月1日開設 092-711-4301 9時~17時
福岡市 郵送での申請受け付けは日程調整中
太宰府市 うきは市 5月1日からオンラインでの申請受け付け
福岡県 支援策
売り上げ減少した中小企業(国の支援対象外)に最大50万円支給
売り上げ減少した個人事業主(国の支援対象外)に最大25万円支給
中小企業向けに新たに無利子 無担保の特別融資を実施
宿泊事業者のマスクやアルコール消毒液などの購入費用 75%補助
飲食店のデリバリーやテイクアウトの広告・容器費用 75%を補助
中小企業がテレワーク導入するための費用を補助
福岡市 支援策
休業に協力した事業者に50万円を上限に家賃の8割を補助
ライブハウスなど 無観客公演の配信機器購入 50万円上限に支援
宿泊事業者に対し施設内の消毒費用 50万円を上限に支援
デリバリーサービス 1回1000円以上利用で500円分ポイント等還元
市内すべての医療機関に1施設あたり40万円~600万円を給付
新型コロナウイルスの患者受け入れた医療機関に1人30万円を給付
高齢者・障害者施設に1施設あたり15万円~150万円を給付
民間保育所や障害児福祉の事業者などに15万円~60万円を給付
保護者が自宅で保育の場合 保育料を日割りで割引き 施設に依頼
保護者が自宅で保育の場合 保育料の割引き分は市が施設に支給
テレワーク導入費用 最大50万円支援 中小企業や小規模事業者対象
テレワーク導入費用 パソコン等購入費・リース料 40万円上限に半額支援
テレワーク導入費用 システム環境整備等コンサルティング代 最大10万円支援
テレワーク導入費用 支援申請は5月上旬から31日まで 原則インターネットで
中小企業などへの家賃補助 オンライン申請は5月13日から
中小企業などへの家賃補助 5月18日ごろから実施予定
非常勤職員の募集
福岡市 期限付き非常勤職員募集 就職内定取消の学生ら対象
詳しくは福岡市ホームページ または福岡市人事課092-711-4187
北九州市 支援策
休業や営業時間短縮に協力の事業者 40万円を上限に家賃の8割補助
市内の宿泊施設を利用したテレワーク 1人1日3000円を上限に補助
デリバリーサービスの開始 1か月50万円を上限に最大3か月間補助
新型コロナウイルスの患者受け入れた医療機関に1人30万円を給付
医療機関や高齢者施設などに施設規模に応じて5万円~600万円給付
保育所や児童クラブなどに施設規模に応じて10万円~60万円給付
行橋市 支援策
休業に協力した事業者に1店舗あたり20万円の協力金を支給へ
協力金の支給 複数の店舗を運営している場合 上限は40万円
古賀市 支援策
休業要請等で売り上げ大幅減の事業者に10万円支給
売り上げが前年同期比50%以上減の小規模事業者に給付
マスク配布 市内の妊婦1人あたり50枚 順次郵送
小郡市 支援策
売り上げ減少の市内の事業者に 3~5万円を支援する方針
久留米市 支援策
売り上げ減の中小企業に最大350万円融資 5年間返済負担 実質ゼロ
市の融資を受ける中小企業に家賃や人件費など最大30万円支給方針
県の要請を受けて休業か営業時間短縮の事業者に10万円を支給方針
飲食店など家賃減額した店舗 固定資産税など減額方針
就学援助受給世帯 児童1人につき「おこめ券」20キロ分配布へ
八女市 支援策
市内すべての事業所に一律10万円を交付へ
宗像市 支援策
売り上げ15%以上減少した市内の小規模事業者に一律30万円支給
感染拡大の影響で失業・収入減の人を対象に臨時職員30人雇用
直方市 支援策
5月6日まで休業・営業時間短縮の事業者に最大20万円支給
休業の遊興施設・生活必需品以外扱う商業施設 1店舗あたり20万円
営業時間短縮の食事提供施設 1店舗あたり10万円
0歳~中学生の子どもがいる世帯 子ども1人あたり5千円支給
嘉麻市 支援策
5月から半年間 すべての家庭の水道の基本料金を半額免除
5月から半年間 学校給食費を全額免除
5月から半年間 保育所に通う子どもの副食費を全額免除
市が貸し付けている奨学金の返済を1年間猶予
売り上げが15%~29%減少した事業者に一律10万円を支給
すべての医療機関と社会福祉施設に一律20万円を支給
太宰府市 支援策
前年同月比 50%以上売り上げ減少の事業者に最大30万円支給
30%以上50%未満売り上げ減少の事業者に最大15万円支給
0歳から中学生までの子どもに1000円分の図書カード配布
糸島市 支援策
県の休業要請に応じるなどした中小事業者に協力金10万円支給
売り上げ10%以上減少の花栽培農家やカキ養殖業者等に10万円支給
うきは市 支援策
売り上げ前年比20%以上減少の中小事業者に10万円を支給
小中学生がいる大きく収入減の世帯に給食費等の相当額を支給
みやま市 支援策
5月2日~6日 休業や営業時間短縮に応じた事業者に一律10万円支給
休業要請等対象外も30%以上売り上げ減の月ある事業者に10万円
全小中学生に地元の道の駅で農産品が買える3000円分商品券を配布
福津市 支援策
売り上げが去年比で30%以上減の小規模事業者に一律10万円支給
児童扶養手当受給の世帯と就学援助認定の世帯に米10キロ支給
那珂川市 支援策
売り上げが前年比30%以上減少した月がある事業者に10万円支給
ひとり親世帯の18歳未満の児童・生徒対象 1人あたり5000円支給
大野城市 支援策
売り上げ30%以上減の中小の事業者に10万円を支給
高齢者施設の感染防止策を支援 1施設あたり10万円支給
大牟田市 支援策
休業や営業時間短縮に応じた事業者に一律10万円を支給へ
前年��50%以上売り上げ減の事業者に10万円上限に家賃を8割補助
飯塚市 支援策
国・県の融資制度を活用した中小事業者と個人事業主に30万円支給
売り上げ見通し前年比5%以上減の事業者に無担保・無利子の融資
児童扶養手当の受給世帯に1世帯あたり5万円支給
医療機関や保育園・放課後児童クラブなどの職員に1人3万円支給
柳川市 支援策
川下り舟 船頭に1人あたり5万円を支給
連続2週間以上の休業や営業時間短縮に応じる事業者に10万円支給
売り上げが前年比30%以上減った月のある事業者に10万円支給
田川市 支援策
市内に事業所があるすべての事業者に一律10万円を支給
県の休業要請に応じた事業者に10万円上乗せ 合わせて20万円支給
春日市 支援策
売り上げ30%以上減の月がある事業者と個人事業主に10万円支給
休業手当などを支給した中小事業者に一律10万円を補助
オンライン学習を支援 タブレット端末など貸与 
筑紫野市 支援策
売り上げ30%以上減の月がある事業者と個人事業主に10万円を支給
休業手当などを支給した中小事業者に一律10万円を補助
小中学校の児童・生徒に1人あたり2000円分の図書カード配付
朝倉市 支援策
売り上げ15%以上50%未満減の企業10万円 個人事業主に5万円支給
売り上げ15%以上減の宿泊事業者に最大200万円を支援
内定取り消しや失業した人 短期の非常勤職員として20人程度採用
大川市 支援策
県の要請に応じて休業の事業者に10万円を支給
宮若市 支援策
売り上げ30%以上50%未満減の中小企業に最大30万円支給
売り上げ30%以上50%未満減の個人事業主に最大15万円支給
中学生以下の子ども1人あたり1万円を支給
筑後市 支援策
県の要請受け4月23日~5月6日の間休業した事業者に10万円支給
休業要請対象外の対面販売などを行う事業者も休業なら10万円支給
小中学生1人につき筑後市産の米5キロを配布
中間市 支援策
国や県の支援金給付対象外の中小企業や個人事業主に10万円支給
国の臨時特別給付金に上乗せして子ども1人あたり5000円を支給
上毛町 支援策
町民全員に生活支援金として1人一律2万円の支給を決める
支援金の申請受け付けは5月2日から 支給は5月15日開始
添田町 支援策
4月27日から5月6日まで休業した事業者に10万円の協力金を支給
粕屋町 支援策
休業・営業時間短縮の小規模事業者に20万円上限に家賃8割補助
新宮町 支援策
売り上げ30%以上減の小規模企業10万円 個人事業主15万円支給
岡垣町 支援策
国の給付金や県の支援金に上乗せ 中小事業者に最大20万円を支給
国の給付金や県の支援金に上乗せ 個人事業主に最大10万円を支給
ことし10月予定の上下水道料金の値上げを半年間延長
水巻町 支援策
4月30日から5月6日まで休業した事業者に10万円の協力金支給
臨時特別給付金に子ども1人あたり5000円を上乗せして6月に支給
収入減の子育て世帯 就学援助や高校入学祝い金の認定条件を緩和
全世帯に燃えるごみ指定ごみ袋を1世帯あたり10枚配布
須恵町 支援策
売り上げが前年比30%以上減の月がある小規模事業者10万円支給
全世帯に町内のスーパーなどで使える商品券1世帯1万1000円分支給
志免町 支援策
売り上げ前年同月比30%以上減の小規模事業者に10万円を支給
大刀洗町 支援策
7日以上休業か営業時間短縮の中小企業や個人事業主に10万円支給
売り上げ前年同月比30%以上減の事業者に最大10万円を支給
宇美町 支援策
売り上げ前年同月比30%以上減の小規模事業者に最大20万円支給
芦屋町 支援策
町民全員に1人あたり一律2万円を給付
町内のすべての事業者を対象に一律10万円を給付
家庭用のごみ袋の引き替え券を1世帯当たり30枚分配布
上下水道の基本料金6か月分にあたる現金給付
鉄道など
JR九州新幹線 一部の臨時列車を運休 5月7日-31日 6月6日-28日
JR山陽新幹線 博多駅発着のすべての臨時列車を運休
JR九州 5月2日から6日まで 在来線の特急をすべて運休
JR この他にも運休などの可能性 ホームページなどで確認を
西鉄天神大牟田線 土日祝の本数を約半分に 特急は取りやめ
西鉄貝塚線 土日祝の本数を約60%に
西鉄 詳しい時刻表は各駅やホームページで示すことに
筑豊電気鉄道 土日祝日は当面 運行本数を半分程度に
筑豊電気鉄道 平日は当面 土曜・休日のダイヤで運行
平成筑豊鉄道 5月8日まで 平日は土曜・休日ダイヤで運行
北九州モノレール 土日祝日の9-17時 一部の列車を運休 5月6日まで
北九州モノレール 平日は通常通り運行
甘木鉄道 5月10日まで日祝ダイヤで運行
バス
JR九州バス 高速バス 福岡県と本州各地を結ぶ便 15日まで運休
西鉄 高速バス 福岡県と各地を結ぶ便で運休・減便
西鉄 運転手と乗客との感染防止のため最前列の席の利用中止
西鉄 路線バス 6日まで 福岡地区と北九州地区 減便 
西鉄 路線バス 7日からの平日 県内全地区「土曜ダイヤ」
西鉄 路線バス 7日からの土日祝 福岡地区と北九州地区 減便
西鉄 路線バス 7日からの土日祝 久留米地区 減便
西鉄 路線バス 7日からの土曜 筑豊地区「日祝ダイヤ」
西鉄 路線バス キャナルシティライン線 都心循環BRT線 運休
西鉄 路線バス 天神海の中道線 太宰府ライナー旅人 運休
昭和バス 高速バス 福岡市と糸島・唐津・伊万里の便 6日まで運休
昭和バス 路線バス 九州大学線・マリノア線 6日まで減便
減便や運休増える可能性 最新情報はホームページ等で確認を
高速船・フェリー
高速船ビートル 博多港ー韓国プサン 全便運休
阪九フェリー 名門大洋フェリー 通常運航
松山・小倉フェリー 小倉港-松山観光港 5日まで全便運休
松山・小倉フェリー 6日~31日は契約貨物事業者のみ乗船可
オーシャン東九フェリー 無人車両だけ 旅客乗せず運航
関門汽船 10日まで 日中の時間帯に一部減便して運航
北九州市営渡船 若戸渡船・小倉航路 通常運航
県離島振興協議会 釣りや観光で離島を訪問するのは当面自粛を
高速道路
大型連休期間 NEXCO西日本 休日割引を適用せず
大型連休期間 サービスエリアやパーキングエリアに営業自粛要請
大型連休期間 ガソリンスタンドやコンビニなどは通常通り営業
各店舗の情報についてはホームページなどで確認を
観光施設利用制限
福岡県 釣りなど禁止 福津市 津屋崎漁港
福岡県 釣りなど禁止 豊前市 宇島漁港
福岡県 釣りなど禁止 宗像市 大島漁港
福岡県 釣りなど禁止 福岡市西区 小呂島漁港 
福岡市 釣りなど禁止 中央区 博多漁港
福岡市 釣りなど禁止 東区 弘漁港 志賀島漁港 奈多漁港
福岡市 釣りなど禁止 西区 浜崎今津漁港 唐泊漁港
福岡市 釣りなど禁止 西区 西浦漁港 玄海漁港
糸島市 5月6日まで観光スポットの駐車場を閉鎖
糸島市 市内全漁港での釣りを当面禁止
スーパー
イオンとイオンスタイル 通常営業
イオンモール 食料品などを扱うスーパーのみ通常営業
マックスバリュ 原則として通常営業も一部店舗で営業時間短縮
西鉄ストア 営業継続も午後9時までに全店舗閉店
サニー 通常営業 ピーク時間を避けての来店を呼びかけ
サンリブ マルショク 営業時間を短縮 
マルキョウ 通常営業も今後は営業時間短縮なども検討
ハローデイ 原則通常営業も一部店舗で営業時間短縮
ゆめタウン ゆめマート 通常営業も一部店舗で営業時間短縮
ゆめタウン ゆめマート 一部の専門店は臨時休業
各社 営業時間など最新情報はホームページなどで確認を
献血
献血は医療体制の維持に不可欠
福岡県内5か所の献血ルームは通常通り
人が集中しないよう日本赤十字社の専用サイトや電話で予約を
移動献血車の運行予定など 県赤十字血液センターHPで確認
運転免許
更新手続き業務停止 福岡試験場 北九州試験場 
更新手続き業務停止 筑豊試験場 筑後試験場 県内8警察署
渡辺通優良運転者免許更新センター 当面の間閉鎖
黒崎優良運転者免許更新センター 当面の間閉鎖
有効期限が3月13日~7月31日 更新期限を3か月延長
更新期限延長には手続き必要 最寄りの警察署や試験場で受け付け
資金繰り相談
福岡銀行(店舗など51か所) 5月2日~4日 9時~15時
西日本シティ銀行(店舗など39か所) 5月2日~4日 9時~17時
福岡中央銀行(12店舗) 5月2日~6日 9時~17時
筑邦銀行(40店舗の中で持ち回り) 5月2日~6日 9時~15時
北九州銀行(5店舗)5月2日~6日 9時~17時
各銀行 感染拡大防止のため事前に電話予約を
福岡ひびき信用金庫(店舗など13か所)5月2日~6日 9時~15時
大牟田柳川信用金庫(8店舗)5月2日~6日 9時~16時 
筑後信用金庫(店舗など2か所)5月2日~6日 9時~15時
飯塚信用金庫(2店舗)5月2日~6日 9時~15時
たがわ信用金庫(本店)5月2日~6日 10時~12時 13時~15時
おおかわ信用金庫(本店)5月2日~6日 9時~15時
遠賀信用金庫(店舗など3か所)5月2日~6日 9時~15時 
福岡信用金庫(本店) 5月2日~6日 9時~12時 13~15時
福岡信用金庫(2店舗)5月2日・3日 9時~12時 13~15時
各信用金庫 詳しい情報はホームページなどで確認を
中小企業の相談
資金繰りについての自治体や国の相談窓口はこれまで通り対応
福岡市 福岡商工会議所内 092-441-2171
北九州市 小倉北区 093-551-3619
北九州市 戸畑区093-873-1433
北九州市 八幡西区093-642-2861
久留米市 商工政策課 0942-30-9133
福岡県庁 0120-567-179
九州経済産業局中小企業課 092-482-5447
福岡市の制度融資手続き 原則として郵送でのみ受け付け
労働相談
県社会保険労務士会 092-414-4864 月水金 12時~17時 
県社会保険労務士会 092-414-4864 火木 12時~18時 
県社会保険労務士会 092-414-4864 第1土曜 第3日曜 10時~16時
法的問題相談
県青年司法書士協議会 生活・法的問題などの無料電話相談
県青年司法書士協議会 092-724-9505 3日~6日 10時-16時
DV被害相談
県弁護士会が無料電話相談 5月8日 10時~16時 092-753-6154
外国人の相談窓口
県外国人相談センター 外国籍の人向け生活相談 19の言語で対応
県外国人相談センター 0120ー279ー906 10時~19時
source https://uyscuti.biz/2020/05/05/32233/
0 notes
korehayabai · 4 years
Text
名古屋の派遣型風俗を脱税で告発|NHK 東海のニュース
緊急事態宣言
▼不要不急の外出や移動の自粛を求める
休業要請の対象
〈遊興施設〉▼ナイトクラブ ▼バー ▼風俗店 ▼個室ビデオ店
▼ネットカフェ ▼漫画喫茶 ▼カラオケボックス ▼ライブハウス
▼競馬・競輪・競艇などの場外発売所
〈運動施設・遊技施設〉▼体育館 ▼水泳場 ▼ボウリング場
▼スポーツクラブ▼マージャン店▼パチンコ店▼ゲームセンター等
〈劇場・集会展示施設など〉▼劇場 ▼観覧場 ▼映画館 ▼演芸場
▼集会場 ▼公会堂 ▼展示場
〈大学など〉▼大学や専門学校などの教育施設
▼自動車教習所▼学習塾(床面積100㎡以下を除く)
〈博物館など〉▼博物館 ▼美術館 ▼図書館
〈商業施設〉▼生活必需以外の小売関係の店舗
休業要請の対象外
〈社会福祉施設など〉▼保育所 ▼学童クラブなど
▼介護福祉サービス
〈医療施設など〉▼病院 ▼薬局
〈生活必需物資販売施設〉▼食料品売場 ▼コンビニエンスストア
▼百貨店・ホームセンター・スーパーマーケットなどの
生活必需品売場
〈食事提供施設〉▼居酒屋を含む飲食店・料理店・喫茶店
営業時間は 前5時~夜8時までの短縮営業を要請
酒類の提供は 夜7時までとすることを要請
〈宿泊施設・交通機関など〉▼ホテル ▼バス ▼タクシー
▼レンタカー ▼鉄道 ▼船舶 ▼航空機 ▼宅配などの物流サービス
〈工場など〉▼工場 ▼作業場
〈金融機関・官公署など〉▼銀行 ▼官公署など
〈そのほか〉▼メディア ▼葬儀場 ▼銭湯 ▼質屋 ▼獣医
▼理美容 ▼ランドリー ▼ごみ処理関係
愛知県
▼県独自に東京などと同様の休業要請 期間は6日まで
▼要請に応じた地元の中小事業者に「協力金」一律50万円支給
▼理・美容室 6日まで休業で 休業協力金 最大20万円支給
休業相談窓口
▼休業要請実施の愛知・相談窓口
052-954-7453(毎日 前9時~後5時)
メールでも受け付け
sodan-corona@pref.aichi.lg.jp
労働相談窓口
▼愛知労働局 事業主や労働者からの相談受け付け
052-972-0266(平日 前9時半~後5時)
自治体独自の支援
▼小牧市 保育園・児童クラブの利用自粛で保護者に協力金
保育園児1人あたり1万円 児童クラブ利用1人あたり5000円
支給要件や申請方法は今後検討
▼小牧市 飲食店の経営支援のため上限15万円の補助金を支給
すべての家庭の水道の基本料金を半年間免除
▼小牧市 18歳までの子どもに5000円分の図書カード配布
75歳以上の人に1人1万円ずつ支給
▼小牧市 市民グループがマスクを手作りし福祉施設などに
寄付する活動に対して 5万円から20万円の助成金を交付
▼一宮市 休業に協力し 県の「協力金」の対象外の
昼間営業の喫茶店や理美容などの事業者に10万円の協力金
▼一宮市 家庭学習のための通信費や教材費などとして
子どものいる家庭を対象に 小中学生1人あたり5000円を支給
▼一宮市 学校給食費 免除の世帯に昼食費 1人9600円を支給
▼刈谷市 水道の基本料金と下水道の基本使用料を
5月の請求分から4か月分免除
▼犬山市 休業に協力し 県の「協力金」の対象外の
中小企業や個人事業主に15万円を支給
▼豊山町 町立保育園の保育料などを5月末まで無償化
町が運営する「放課後児童クラブ」の利用料を5月末まで無償に
▼東海市 県の要請より遅れて休業した事業者に25万円の協力金
▼蒲郡市 県の要請より遅れて休業した事業者に25万円の協力金
▼豊橋市 県の要請より遅れて休業した事業者に25万円の協力金
県の要請より遅れて休業した理美容の事業者に5万円の協力金
▼豊橋市 市内の農業生産者で条件を満たせば
100万円~300万円の範囲で融資
▼新城市 県の要請より遅れて休業した事業者に25万円の協力金
県の要請より遅れて休業した理美容の事業者に10万円の協力金
▼田原市 県の要請より遅れて休業した事業者に25万円の協力金
4月29日~5月6日まですべて休業する飲食店に対し15万円
▼武豊町 県の要請より遅れて休業した事業者に20万円の協力金
▼岩倉市 県の要請より遅れて休業した事業者に10万円の協力金
▼豊川市 県の要請より遅れて休業した事業者に25万円の協力金
▼豊川市 感染拡大の影響で内定取り消しや解雇された人を
臨時職員として5人程度採用することに 
雇用期間は6月~来年3月末 応募締め切りは15日
▼西尾市 水道の基本料金を6月の請求分から半年間無料
▼西尾市 県の協力金を受けていない宿泊施設
1施設あたり25万円の補助金を支給
▼西尾市 小中学校の給食費 無償認定世帯に給食費相当額を支給
▼岡崎市 水道の基本料金を7月の請求分から半年間80%減額
▼岡崎市 市立小中学校の給食費 給食再開後から9月まで無償
▼岡崎市 保育園・幼稚園・こども園などの3歳~5歳の給食費
宣言解除後9月まで無償
▼岡崎市 県の要請より遅れて休業した事業者に25万円の協力金
▼東浦町 児童扶養手当を受給している児童に1万円を給付
▼大府市 感染拡大の影響で内定取り消しの新卒者などを数名採用
雇用期間は6月~来年3月末・募集期間は7日~13日まで
▼高浜市 小中学校の給食費 無償認定世帯に給食費相当額を支給
▼豊田市 小中学校や特別支援学校の給食費を再開後2か月分無償
▼豊田市 こども園に通う3~5歳の給食費を再開後2か月分無償
▼春日井市 小中学校・保育園などの給食費を6月~8月免除
▼春日井市 水道の基本料金を半年間免除
▼春日井市 愛知県の協力金対象外の中小事業者に支援金10万円
▼設楽町 県の要請より遅れて休業した事業者に20万円の協力金
▼半田市 社宅など退去余儀なくされた人に市営住宅4部屋提供
原則3か月間 最低家賃の半額 申し込み先着順(土日祝日を除く)
▼安城市 感染拡大で解雇や内定取り消された人を職員として雇用
事務作業ほか15人 採用期間7月1日~来年3月末
▼稲沢市 就学援助認定の小中学生がいる世帯に対し昼食費
児童生徒1人あたり1万3600円(4月・5月分)交付
▼稲沢市 小中学校の児童や生徒に図書カード1000円分配布
▼稲沢市 県の要請より遅れて休業した事業者に10万円の協力金
▼稲沢市 県の協力金対象外の昼間営業の喫茶店などの飲食店
4月29日~5月6日まで休業か夜間営業短縮で協力金10万円
▼稲沢市 水道の基本料金 7月請求分~10月請求分まで免除
▼豊根村 愛知県の協力金に間に合わなかった事業者に対し
4月25日~5月6日までの間に休業などに踏み切るか
営業時間を夜8時までに短縮するなどを条件に協力金20万円
▼みよし市 6月 7月 9月の小中学校の給食費無償化
▼みよし市 小中学生で給食費が免除される準要保護の認定を
受けている世帯や乳幼児のいる世帯に対して1人あたり1万円支給
▼みよし市 商工会が発行する食事券について1世帯あたり
最大1万円まで市が半額補助
学生支援
▼名古屋大学・岐阜大学 下宿生を対象 1人3万円給付
▼愛知文教大学 一般学生に 1人あたり5万円支給
▼愛知工業大学 すべての学生に 1人あたり5万円支給
▼学校法人愛知学院 すべての学生と生徒に 1人10万円支給
▼中京大学 すべての学生と大学院生に 1人5万円給付
▼椙山女学園大学 学生と大学院生に 1人5万円給付
岐阜県
▼岐阜県全域を対象に 休業要請 6日まで 
▼要請に協力した事業者には 「協力金」一律50万円支給
▼羽島市 感染拡大の影響で仕事を失った人などを
来年3月末までの非常勤職員として募集(8日まで)
▼瑞穂市 テイクアウトなど始める飲食店に経費補助の制度
使い捨て容器や箸など 7万円を限度に補助
▼関市 子育て世帯に地域で使える商品券を支給
対象は中学3年生以下の子どもがいる世帯
子ども1人あたり2万円分
ひとり親で児童扶養手当受給世帯 1世帯あたり最大3万円分
▼バーベキューなどの河川敷利用自粛を呼びかけ 6日まで
三重県
▼三重県全域を対象に 休業要請 6日まで 
▼要請に協力した事業者には 「協力金」一律50万円支給
▼旅館やホテルは対象外だが 営業休止や営業規模の縮小を理由に
大型連休中の予約を延期・キャンセルした事業者を対象に
「宿泊予約延期協力金」
1人当たり6000円 1施設当たり最大12万円支給
▼休業要請相談 059-224-2335(前9時~後5時)
▼鳥羽市 釣り 観光 帰省などの離島渡航自粛を呼びかけ
愛知・休校休園
〈県立高校〉5月末まで休校期間延長
〈県内市町村の小中学校〉5月末まで休校期間延長を要請
▼〈31日まで休校〉名古屋市 碧南市 刈谷市 知立市 高浜市
▼〈31日まで休校〉一宮市 岡崎市 豊田市 安城市 西尾市
▼〈31日まで休校〉みよし市 尾張旭市 長久手市 豊明市
▼〈31日まで休校〉日進市 大府市 瀬戸市 春日井市 小牧市
▼〈31日まで休校〉豊橋市 稲沢市 弥富市 愛西市 岩倉市
▼〈31日まで休校〉北名古屋市 清須市 江南市 津島市
▼〈31日まで休校〉半田市 常滑市 知多市 新城市 田原市
▼〈31日まで休校〉東浦町 東栄町 武豊町 幸田町 美浜町
▼〈31日まで休校〉扶桑町 蟹江町 豊山町 設楽町 阿久比町
▼〈31日まで休校〉南知多町 大口町 大治町 豊根村 飛島村
▼〈31日まで休校〉東海市 豊川市 蒲郡市 犬山市
▼〈29日まで休校〉あま市
〈特別支援学校〉5月末まで休校
〈市立幼稚園〉5月末まで休園
〈保育園〉一律に休園などは求めない
しかし 家庭保育が可能な場合 保護者に登園自粛を呼びかける
保育希望の家庭には 希望日時などを文書で提出してもらう方針
休校休園の助成金
▼子どもの世話のために休んだ保護者の賃金を補償する制度
申請先「学校等休業助成金・支援金受付センター」
0120-60-3999 (前9時~夜9時 土日祝日可)
児童相談センター
愛知・保護者感染で子育て困難な場合 一時保護所で子どもを保護
DV相談
全国共通のDV相談窓口 「DV相談+」
0120-279-889(24時間)
メールやSNSでも相談を受け付け
https://soudanplus.jp/
<愛知県>「愛知県女性相談センター」
052-962-2527(平日 前9時~夜9時 土日~後4時)
<名古屋市>「名古屋市配偶者暴力相談支援センター」
052-351-5388(平日 前10時~後5時)
児童虐待相談
<NPO>児童虐待防止に取り組む「CAPNA」
052-232-0624 (月~土 前11時~後2時)
公共料金
▼電気料金・ガス料金
大手電力会社と大手ガス会社 料金の支払い期限を1か月延長対応
▼電話料金 NTT・KDDI・ソフトバンクの通信大手3社
2月末以降支払いの携帯・固定電話料金 5月末まで支払期限延長
愛知・運転免許
▼運転免許 更新業務 当面休止▼有効期間の3か月延長が可能
対象は有効期間が今年7月31日までの人 
▼免許証再発行 記載事項の変更 失効手続きは通常通り
鉄道
▼JR東海 東海道新幹線 「のぞみ」の臨時列車を運休
東海道新幹線 運行本数を1日あたり2割程度減
JR東海 在来線は計画通り運行
▼近鉄・名鉄 平常通り運行予定
名鉄の特急列車「ミュースカイ」の土日・祝日のダイヤ
2日から当面 1日11本運休
▼名古屋市営地下鉄 おおむね平常通り運行予定
東山線で休日前日の最終電車を遅らせる措置を当面取りやめ
バス
▼<愛���> 名鉄バスの路線バス
岡崎・知立・津島・一宮・春日井・蒲郡の営業所管内
当面全線で休日ダイヤで運行
高速バスは現在 一部を運休 さらに減便する可能性も
▼ジェイアール東海バス 高速バスを 一部運休 
▼名古屋市営バス 当面 深夜バスなど 一部を運休
観光地をまわるルートバス「メーグル」は当面 運休
▼豊鉄バス 31日まで 一般の路線バスすべて土日祝ダイヤに
タクシー
▼つばめタクシーグループ 通常の半分ほどの台数で運行
▼名鉄グループのタクシー各社
名古屋市内で運行する会社は 夜の時間帯 通常の半分の台数で運行
西三河地域を中心に運行する会社は 通常の半分の台数で運行
名鉄岡崎タクシー 豊鉄タクシー 台数を減らして運行
名鉄知多タクシー 利用状況に合わせて台数を減らして運行
▼尾張地方中心の運行会社 通常の半分以下の台数で運行
▼名古屋近鉄タクシー 台数を減らして運行
航空
フジドリームエアラインズ 17日まで 全路線運休
フェリー
▼伊勢湾フェリー 当面 伊良湖発と鳥羽発の便
それぞれ 1日4便ずつに減便
金融機関
▼ATM 原則 平常通り稼働(休業する商業施設に設置除く)
▼多くの金融機関 2日~6日 一部店舗で資金繰りやローンの相談
区役所
▼<愛知> 名古屋市内に22ある区役所や支所
窓口業務を通常通り行う予定
住民票の写しや戸籍に関する証明書などの請求は 郵送も可能
名古屋国税局
▼<東海3県> 納付の猶予制度や申請方法の電話相談
052-968-5118(平日 前9時~後5時)
デパート
▼<愛知>松坂屋 食料品売り場を除き当面 臨時休業
名古屋店・豊田店食料品売り場(月~金)前10時~後6時 営業
2日・3日は食料品売り場も休業
▼タカシマヤゲートタワーモール 当面 臨時休業
ジェイアール名古屋タカシマヤ 食料品売り場を除き当面 臨時休業
食料品売り場は前10時~後6時まで営業
▼三越 栄店・星ヶ丘店 食料品売り場を除き6日まで臨時休業
食料品売り場は 前11時~夜7時まで営業
三越 栄店 2日・3日は食料品売り場も休業
▼名鉄百貨店 食料品売り場を除き当面 臨時休業
本店・一宮店の食料品売り場 (月~金)前11時~夜7時 営業
名鉄百貨店 本店 2日~6日は食料品売り場も休業
一宮店の食料品売り場 2日~6日 前11時~後6時まで営業
レストランフロア 本店は休業
レストランフロア 一宮店 前11時~後3時まで営業
▼西武岡崎店 食料品売り場を除き当面 臨時休業
食料品売り場は前10時~後6時まで営業
▼<岐阜> 岐阜高島屋 食料品売り場を除き当面 休業
食料品売り場は 後5時まで営業
▼<三重> 近鉄百貨店 四日市店は臨時休業
食料品売り場は 前10時~後6時まで営業
▼松菱 6日まで1階と地下食品売り場のみ営業 前10時~後6時
スーパー
▼アピタ・ピアゴ 東海3県の全店舗 6日まで夜8時閉店
▼ユニーとドン・キホーテ共同店舗
東海3県の原則 全ての店舗で閉店時刻を早める
▼イオン 東海3県一部店舗で食品以外の売り場閉店を1時間短縮
▼マックスバリュ 原則 全店舗で通常通り営業
▼イオンモール 食料品などを扱うスーパーは原則 通常通り営業
専門店エリアは臨時休業
▼バロー 一部店舗で時間を短縮して営業
▼ヤマナカ・フランテ 全店舗 夜8時もしくは夜9時閉店
▼オークワ 愛知・三重の一部店舗と岐阜の全店舗で営業時間短縮
▼フィール 愛知県内の全店舗で通常通り営業
▼アオキスーパー 全店舗で通常営業(商業施設内の一部店舗除く)
▼ヨシヅヤ 全店舗で通常通り営業
3日から一部の店舗で開店と閉店時刻30分早める
▼コープあいち 31日まで営業を夜7時まで短縮 一部店舗除く
▼コープぎふ 6日まで全店舗 営業を夜7時まで短縮
宅配は通常通り
▼平和堂 岐阜県内の多くの店舗で時間を短縮して営業
ドラッグストア
▼スギ薬局 一部店舗で 営業時間を短縮
コンビニ
▼セブン‐イレブン・ファミリーマート・ローソン
<愛知>原則として通常通り営業
各店舗の状況に応じ 休業や営業時間短縮する場合も
商業施設
▼<愛知> 名古屋パルコ 当面 臨時休業
▼大名古屋ビルヂング 商業ゾーン一部店舗を除き臨時休業 
クリニックは営業
▼日進市 プライムツリー赤池
専門店などが入る商業ゾーンは 一部店舗を除き臨時休業
食品スーパーは 営業時間を夜8時までに短縮
▼ミッドランドスクエア 当面 臨時休業
▼ららぽーと名古屋みなとアクルス
食品スーパーなどを除いて 臨時休業
▼サカエチカ 一部店舗で営業時間短縮・臨時休業
▼セントラルパーク 2日~6日まですべての店舗休業
7日からコンビニと薬局は営業 それ以外の店舗は当面休業
▼栄森の地下街 6日まで一部店舗を除き休業
▼エスカ 6日まで一部店舗を除き休業
▼ユニモール 6日まで一部店舗を除き休業
▼メイチカ 6日まで一部店舗を除き休業
▼<岐阜> モレラ岐阜 6日まで休業
ドラッグストアや食品を扱う一部店舗は 時間を短縮して営業
▼マーサ21 6日まで休業
主に食料品を取り扱う店舗は時間短縮して営業
イオンは一部時間を短縮して営業
▼カラフルタウン岐阜 10日まで ���則 全館を休館
施設内のイトーヨーカドーやクリニックなどは営業
▼イオンモール各務原 主に食料品を取り扱う店舗は
当面 前10時~夜8時まで営業 
施設内のイオンは一部時間を短縮して営業
▼マーゴ 本館専門店は当面休業 一部店舗は時間を短縮して営業
マーゴ内のイオンは一部時間を短縮して営業
▼アクアウォーク大垣 6日まで時間短縮営業 一部臨時休業
▼アル・プラザ鶴見 食料品売り場は通常営業 
一部店舗で臨時休業または営業時間を短縮
▼土岐プレミアム・アウトレット 当面 休業
ファストフード
▼マクドナルド <東海3県>店内での飲食 取りやめ
持ち帰りやドライブスルーは通常の閉店時間まで
▼ケンタッキーフライドチキン 
<愛知>全店舗で原則 夜8時までに営業時間を短縮
入居する商業施設の状況によって 休業する店舗も
コーヒーチェーン
▼スターバックスコーヒー <愛知・岐阜>原則全店舗で休業
<三重>午後7時まで テイクアウトのみの対応
▼ドトールコーヒー <愛知>直営店舗を休業
フランチャイズ店は店舗ごとに 営業時間を短縮などの対応を協議
ファミレス
▼ガスト・ジョナサンなど展開のすかいらーくホールディングス
<東海3県> 原則 夜8時までに閉店
▼サイゼリヤ <東海3県>原則 夜8時まで 一部店舗で臨時休業
▼ロイヤルホストや天丼てんやなどの ロイヤルホールディングス
<東海3県>夜8時まで営業 6日まで持ち帰りや配達のみ
外食
▼サガミホールディングス<東海3県>
多くの店舗で営業時間を夜8時までに短縮 一部店舗は臨時休業
▼木曽路グループ <東海3県> 木曽路 一部店舗を臨時休業
休業しない店舗についても 営業時間を短縮
居酒屋の素材屋 全店休業中
▼スガキコシステムズ <東海3県> 一部店舗を臨時休業
休業しない店舗についても 営業時間を短縮
▼コメダホールディングス 愛知県や三重県の一部店舗で休業
▼壱番屋〈東海3県〉夜8時までに閉店
一部店舗では 持ち帰りと宅配のみ 夜8時以降も取り扱う
牛丼チェーン
▼吉野家 <東海3県> 店内飲食は 前5時~夜8時まで
それ以外の時間は 持ち帰りや宅配 酒の提供は夜7時まで
▼すき家・なか卯 <東海3県> 店内は前5時~夜8時まで
それ以外の時間は 持ち帰りや宅配 酒の提供は取りやめ
▼松屋 <東海3県> 店内飲食は 前5時~夜8時まで
それ以外の時間は 持ち帰りや宅配 酒の提供は夜7時まで
公共施設など
▼<愛知> 名古屋港水族館 11日まで休館
▼竹島水族館 6日まで休館
▼名古屋市科学館・名古屋市博物館 当面臨時休館
▼名古屋市の鶴舞中央図書館と各区の図書館 当面臨時休館
▼愛知県図書館・愛知県武道館 6月1日まで休館
▼犬山城 31日まで閉城
▼愛知県体育館・愛知県美術館 31日まで休館
▼瀬戸市の愛知県陶磁美術館 6月1日まで休館
▼常滑市のAichiSkyExpo 31日まで休業
▼長久手市の愛・地球博記念公園の主な施設 6月1日まで休館
▼豊橋市総合動植物公園 「のんほいパーク」 全面休園
▼<三重>伊勢神宮 当面 参拝時間短縮 前6時~後3時まで
テーマパーク
▼<愛知> レゴランド・ジャパン 当面 臨時休園
再開時期については 今後の国や県の対応を踏まえ慎重に判断
▼リニア・鉄道館 臨時休館をさらに延長 再開時期は未定
▼豊山町の あいち航空ミュージアム 31日まで休館
▼安城市のデンパーク 当面 臨時休園
▼西尾市の愛知こどもの国 6月1日まで休園
▼弥富市の海南こどもの国 6月1日まで休園
▼美浜町の南知多ビーチランド 6日まで臨時休園
▼美浜町の南知多おもちゃ王国 6日まで臨時休園
がいこくじんむけ
Consultation services for 
foreigners
▼ 名古屋国際センター
Nagoya International Center
TEL 052ー581-0100
https://www.nic-nagoya.or.jp/
▼あいち多文化共生センター
Aichi Multicultural Center
TEL 052-961-7902
▼愛知労働局
Aichi Labour  Bureau
TEL 052-972-0253
▼ 名古屋外国人雇用サービスセンター
Nagoya Employment Service 
Center for Foreigners
TEL 052-855-3770
▼豊橋市国際交流協会 
Toyohashi International
Association
TEL 090-1860-0783
出入国管理局
▼名古屋出入国在留管理局 通常通り開庁予定 面会は停止
Nagoya Immigration Services Bureau will be open
as usual except for a part.
source https://uyscuti.biz/2020/05/02/32111/
0 notes
korehayabai · 4 years
Text
町役場で「俺コロナ」の男起訴|NHK 東海のニュース
緊急事態宣言
▼不要不急の外出や移動の自粛を求める
休業要請の対象
〈遊興施設〉▼ナイトクラブ ▼バー ▼風俗店 ▼個室ビデオ店
▼ネットカフェ ▼漫画喫茶 ▼カラオケボックス ▼ライブハウス
▼競馬・競輪・競艇などの場外発売所
〈運動施設・遊技施設〉▼体育館 ▼水泳場 ▼ボウリング場
▼スポーツクラブ▼マージャン店▼パチンコ店▼ゲームセンター等
〈劇場・集会展示施設など〉▼劇場 ▼観覧場 ▼映画館 ▼演芸場
▼集会場 ▼公会堂 ▼展示場
〈大学など〉▼大学や専門学校などの教育施設
▼自動車教習所▼学習塾(床面積100㎡以下を除く)
〈博物館など〉▼博物館 ▼美術館 ▼図書館
〈商業施設〉▼生活必需以外の小売関係の店舗
休業要請の対象外
〈社会福祉施設など〉▼保育所 ▼学童クラブなど
▼介護福祉サービス
〈医療施設など〉▼病院 ▼薬局
〈生活必需物資販売施設〉▼食料品売場 ▼コンビニエンスストア
▼百貨店・ホームセンター・スーパーマーケットなどの
生活必需品売場
〈食事提供施設〉▼居酒屋を含む飲食店・料理店・喫茶店
営業時間は 前5時~夜8時までの短縮営業を要請
酒類の提供は 夜7時までとすることを要請
〈宿泊施設・交通機関など〉▼ホテル ▼バス ▼タクシー
▼レンタカー ▼鉄道 ▼船舶 ▼航空機 ▼宅配などの物流サービス
〈工場など〉▼工場 ▼作業場
〈金融機関・官公署など〉▼銀行 ▼官公署など
〈そのほか〉▼メディア ▼葬儀場 ▼銭湯 ▼質屋 ▼獣医
▼理美容 ▼ランドリー ▼ごみ処理関係
愛知県
▼県独自に東京などと同様の休業要請 期間は6日まで
▼要請に応じた地元の中小事業者に「協力金」一律50万円支給
▼理・美容室 6日まで休業で 休業協力金 最大20万円支給
休業相談窓口
▼休業要請実施の愛知・相談窓口
052-954-7453(毎日 前9時~後5時)
メールでも受け付け
sodan-corona@pref.aichi.lg.jp
労働相談窓口
▼愛知労働局 事業主や労働者からの相談受け付け
052-972-0266(平日 前9時半~後5時)
自治体独自の支援
▼小牧市 保育園・児童クラブの利用自粛で保護者に協力金
保育園児1人あたり1万円 児童クラブ利用1人あたり5000円
支給要件や申請方法は今後検討
▼小牧市 飲食店の経営支援のため上限15万円の補助金を支給
すべての家庭の水道の基本料金を半年間免除
▼小牧市 18歳までの子どもに5000円分の図書カード配布
75歳以上の人に1人1万円ずつ支給
▼小牧市 市民グループがマスクを手作りし福祉施設などに
寄付する活動に対して 5万円から20万円の助成金を交付
▼一宮市 休業に協力し 県の「協力金」の対象外の
昼間営業の喫茶店や理美容などの事業者に10万円の協力金
▼一宮市 家庭学習のための通信費や教材費などとして
子どものいる家庭を対象に 小中学生1人あたり5000円を支給
▼一宮市 学校給食費 免除の世帯に昼食費 1人9600円を支給
▼刈谷市 水道の基本料金と下水道の基本使用料を
5月の請求分から4か月分免除
▼犬山市 休業に協力し 県の「協力金」の対象外の
中小企業や個人事業主に15万円を支給
▼豊山町 町立保育園の保育料などを5月末まで無償化
町が運営する「放課後児童クラブ」の利用料を5月末まで無償に
▼東海市 県の要請より遅れて休業した事業者に25万円の協力金
▼蒲郡市 県の要請より遅れて休業した事業者に25万円の協力金
▼豊橋市 県の要請より遅れて休業した事業者に25万円の協力金
県の要請より遅れて休業した理美容の事業者に5万円の協力金
▼豊橋市 市内の農業生産者で条件を満たせば
100万円~300万円の範囲で融資
▼新城市 県の要請より遅れて休業した事業者に25万円の協力金
県の要請より遅れて休業した理美容の事業者に10万円の協力金
▼田原市 県の要請より遅れて休業した事業者に25万円の協力金
4月29日~5月6日まですべて休業する飲食店に対し15万円
▼武豊町 県の要請より遅れて休業した事業者に20万円の協力金
▼岩倉市 県の要請より遅れて休業した事業者に10万円の協力金
▼豊川市 県の要請より遅れて休業した事業者に25万円の協力金
▼豊川市 感染拡大の影響で内定取り消しや解雇された人を
臨時職員として5人程度採用することに 
雇用期間は6月~来年3月末 応募締め切りは15日
▼西尾市 水道の基本料金を6月の請求分から半年間無料
▼西尾市 県の協力金を受けていない宿泊施設
1施設あたり25万円の補助金を支給
▼西尾市 小中学校の給食費 無償認定世帯に給食費相当額を支給
▼岡崎市 水道の基本料金を7月の請求分から半年間80%減額
▼岡崎市 市立小中学校の給食費 給食再開後から9月まで無償
▼岡崎市 保育園・幼稚園・こども園などの3歳~5歳の給食費
宣言解除後9月まで無償
▼岡崎市 県の要請より遅れて休業した事業者に25万円の協力金
▼東浦町 児童扶養手当を受給している児童に1万円を給付
▼大府市 感染拡大の影響で内定取り消しの新卒者などを数名採用
雇用期間は6月~来年3月末・募集期間は7日~13日まで
▼高浜市 小中学校の給食費 無償認定世帯に給食費相当額を支給
▼豊田市 小中学校や特別支援学校の給食費を再開後2か月分無償
▼豊田市 こども園に通う3~5歳の給食費を再開後2か月分無償
▼春日井市 小中学校・保育園などの給食費を6月~8月免除
▼春日井市 水道の基本料金を半年間免除
▼春日井市 愛知県の協力金対象外の中小事業者に支援金10万円
▼設楽町 県の要請より遅れて休業した事業者に20万円の協力金
▼半田市 社宅など退去余儀なくされた人に市営住宅4部屋提供
原則3か月間 最低家賃の半額 申し込み先着順(土日祝日を除く)
▼安城市 感染拡大で解雇や内定取り消された人を職員として雇用
事務作業ほか15人 採用期間7月1日~来年3月末
▼稲沢市 就学援助認定の小中学生がいる世帯に対し昼食費
児童生徒1人あたり1万3600円(4月・5月分)交付
▼稲沢市 小中学校の児童や生徒に図書カード1000円分配布
▼稲沢市 県の要請より遅れて休業した事業者に10万円の協力金
▼稲沢市 県の協力金対象外の昼間営業の喫茶店などの飲食店
4月29日~5月6日まで休業か夜間営業短縮で協力金10万円
▼稲沢市 水道の基本料金 7月請求分~10月請求分まで免除
▼豊根村 愛知県の協力金に間に合わなかった事業者に対し
4月25日~5月6日までの間に休業などに踏み切るか
営業時間を夜8時までに短縮するなどを条件に協力金20万円
▼みよし市 6月 7月 9月の小中学校の給食費無償化
▼みよし市 小中学生で給食費が免除される準要保護の認定を
受けている世帯や乳幼児のいる世帯に対して1人あたり1万円支給
▼みよし市 商工会が発行する食事券について1世帯あたり
最大1万円まで市が半額補助
学生支援
▼名古屋大学・岐阜大学 下宿生を対象 1人3万円給付
▼愛知文教大学 一般学生に 1人あたり5万円支給
▼愛知工業大学 すべての学生に 1人あたり5万円支給
▼学校法人愛知学院 すべての学生と生徒に 1人10万円支給
▼中京大学 すべての学生と大学院生に 1人5万円給付
▼椙山女学園大学 学生と大学院生に 1人5万円給付
岐阜県
▼岐阜県全域を対象に 休業要請 6日まで 
▼要請に協力した事業者には 「協力金」一律50万円支給
▼羽島市 感染拡大の影響で仕事を失った人などを
来年3月末までの非常勤職員として募集(8日まで)
▼瑞穂市 テイクアウトなど始める飲食店に経費補助の制度
使い捨て容器や箸など 7万円を限度に補助
▼関市 子育て世帯に地域で使える商品券を支給
対象は中学3年生以下の子どもがいる世帯
子ども1人あたり2万円分
ひとり親で児童扶養手当受給世帯 1世帯あたり最大3万円分
▼バーベキューなどの河川敷利用自粛を呼びかけ 6日まで
三重県
▼三重県全域を対象に 休業要請 6日まで 
▼要請に協力した事業者には 「協力金」一律50万円支給
▼旅館やホテルは対象外だが 営業休止や営業規模の縮小を理由に
大型連休中の予約を延期・キャンセルした事業者を対象に
「宿泊予約延期協力金」
1人当たり6000円 1施設当たり最大12万円支給
▼休業要請相談 059-224-2335(前9時~後5時)
▼鳥羽市 釣り 観光 帰省などの離島渡航自粛を呼びかけ
愛知・休校休園
〈県立高校〉5月末まで休校期間延長
〈県内市町村の小中学校〉5月末まで休校期間延長を要請
▼〈31日まで休校〉名古屋市 碧南市 刈谷市 知立市 高浜市
▼〈31日まで休校〉一宮市 岡崎市 豊田市 安城市 西尾市
▼〈31日まで休校〉みよし市 尾張旭市 長久手市 豊明市
▼〈31日まで休校〉日進市 大府市 瀬戸市 春日井市 小牧市
▼〈31日まで休校〉豊橋市 稲沢市 弥富市 愛西市 岩倉市
▼〈31日まで休校〉北名古屋市 清須市 江南市 津島市
▼〈31日まで休校〉半田市 常滑市 知多市 新城市 田原市
▼〈31日まで休校〉東浦町 東栄町 武豊町 幸田町 美浜町
▼〈31日まで休校〉扶桑町 蟹江町 豊山町 設楽町 阿久比町
▼〈31日まで休校〉南知多町 大口町 大治町 豊根村 飛島村
▼〈31日まで休校〉東海市 豊川市 蒲郡市 犬山市
▼〈29日まで休校〉あま市
〈特別支援学校〉5月末まで休校
〈市立幼稚園〉5月末まで休園
〈保育園〉一律に休園などは求めない
しかし 家庭保育が可能な場合 保護者に登園自粛を呼びかける
保育希望の家庭には 希望日時などを文書で提出してもらう方針
休校休園の助成金
▼子どもの世話のために休んだ保護者の賃金を補償する制度
申請先「学校等休業助成金・支援金受付センター」
0120-60-3999 (前9時~夜9時 土日祝日可)
児童相談センター
愛知・保護者感染で子育て困難な場合 一時保護所で子どもを保護
DV相談
全国共通のDV相談窓口 「DV相談+」
0120-279-889(24時間)
メールやSNSでも相談を受け付け
https://soudanplus.jp/
<愛知県>「愛知県女性相談センター」
052-962-2527(平日 前9時~夜9時 土日~後4時)
<名古屋市>「名古屋市配偶者暴力相談支援センター」
052-351-5388(平日 前10時~後5時)
児童虐待相談
<NPO>児童虐待防止に取り組む「CAPNA」
052-232-0624 (月~土 前11時~後2時)
公共料金
▼電気料金・ガス料金
大手電力会社と大手ガス会社 料金の支払い期限を1か月延長対応
▼電話料金 NTT・KDDI・ソフトバンクの通信大手3社
2月末以降支払いの携帯・固定電話料金 5月末まで支払期限延長
愛知・運転免許
▼運転免許 更新業務 当面休止▼有効期間の3か月延長が可能
対象は有効期間が今年7月31日までの人 
▼免許証再発行 記載事項の変更 失効手続きは通常通り
鉄道
▼JR東海 東海道新幹線 「のぞみ」の臨時列車を運休
東海道新幹線 運行本数を1日あたり2割程度減
JR東海 在来線は計画通り運行
▼近鉄・名鉄 平常通り運行予定
名鉄の特急列車「ミュースカイ」の土日・祝日のダイヤ
2日から当面 1日11本運休
▼名古屋市営地下鉄 おおむね平常通り運行予定
東山線で休日前日の最終電車を遅らせる措置を当面取りやめ
バス
▼<愛知> 名鉄バスの路線バス
岡崎・知立・津島・一宮・春日井・蒲郡の営業所管内
当面全線で休日ダイヤで運行
高速バスは現在 一部を運休 さらに減便する可能性も
▼ジェイアール東海バス 高速バスを 一部運休 
▼名古屋市営バス 当面 深夜バスなど 一部を運休
観光地をまわるルートバス「メーグル」は当面 運休
▼豊鉄バス 31日まで 一般の路線バスすべて土日祝ダイヤに
タクシー
▼つばめタクシーグループ 通常の半分ほどの台数で運行
▼名鉄グループのタクシー各社
名古屋市内で運行する会社は 夜の時間帯 通常の半分の台数で運行
西三河地域を中心に運行する会社は 通常の半分の台数で運行
名鉄岡崎タクシー 豊鉄タクシー 台数を減らして運行
名鉄知多タクシー 利用状況に合わせて台数を減らして運行
▼尾張地方中心の運行会社 通常の半分以下の台数で運行
▼名古屋近鉄タクシー 台数を減らして運行
航空
フジドリームエアラインズ 17日まで 全路線運休
フェリー
▼伊勢湾フェリー 当面 伊良湖発と鳥羽発の便
それぞれ 1日4便ずつに減便
金融機関
▼ATM 原則 平常通り稼働(休業する商業施設に設置除く)
▼多くの金融機関 2日~6日 一部店舗で資金繰りやローンの相談
区役所
▼<愛知> 名古屋市内に22ある区役所や支所
窓口業務を通常通り行う予定
住民票の写しや戸籍に関する証明書などの請求は 郵送も可能
名古屋国税局
▼<東海3県> 納付の猶予制度や申請方法の電話相談
052-968-5118(平日 前9時~後5時)
デパート
▼<愛知>松坂屋 食料品売り場を除き当面 臨時休業
名古屋店・豊田店食料品売り場(月~金)前10時~後6時 営業
2日・3日は食料品売り場も休業
▼タカシマヤゲートタワーモール 当面 臨時休業
ジェイアール名古屋タカシマヤ 食料品売り場を除き当面 臨時休業
食料品売り場は前10時~後6時まで営業
▼三越 栄店・星ヶ丘店 食料品売り場を除き6日まで臨時休業
食料品売り場は 前11時~夜7時まで営業
三越 栄店 2日・3日は食料品売り場も休業
▼名鉄百貨店 食料品売り場を除き当面 臨時休業
本店・一宮店の食料品売り場 (月~金)前11時~夜7時 営業
名鉄百貨店 本店 2日~6日は食料品売り場も休業
一宮店の食料品売り場 2日~6日 前11時~後6時まで営業
レストランフロア 本店は休業
レストランフロア 一宮店 前11時~後3時まで営業
▼西武岡崎店 食料品売り場を除き当面 臨時休業
食料品売り場は前10時~後6時まで営業
▼<岐阜> 岐阜高島屋 食料品売り場を除き当面 休業
食料品売り場は 後5時まで営業
▼<三重> 近鉄百貨店 四日市店は臨時休業
食料品売り場は 前10時~後6時まで営業
▼松菱 6日まで1階と地下食品売り場のみ営業 前10時~後6時
スーパー
▼アピタ・ピアゴ 東海3県の全店舗 6日まで夜8時閉店
▼ユニーとドン・キホーテ共同店舗
東海3県の原則 全ての店舗で閉店時刻を早める
▼イオン 東海3県一部店舗で食品以外の売り場閉店を1時間短縮
▼マックスバリュ 原則 全店舗で通常通り営業
▼イオンモール 食料品などを扱うスーパーは原則 通常通り営業
専門店エリアは臨時休業
▼バロー 一部店舗で時間を短縮して営業
▼ヤマナカ・フランテ 全店舗 夜8時もしくは夜9時閉店
▼オークワ 愛知・三重の一部店舗と岐阜の全店舗で営業時間短縮
▼フィール 愛知県内の全店舗で通常通り営業
▼アオキスーパー 全店舗で通常営業(商業施設内の一部店舗除く)
▼ヨシヅヤ 全店舗で通常通り営業
3日から一部の店舗で開店と閉店時刻30分早める
▼コープあいち 31日まで営業を夜7時まで短縮 一部店舗除く
▼コープぎふ 6日まで全店舗 営業を夜7時まで短縮
宅配は通常通り
▼平和堂 岐阜県内の多くの店舗で時間を短縮して営業
ドラッグストア
▼スギ薬局 一部店舗で 営業時間を短縮
コンビニ
▼セブン‐イレブン・ファミリーマート・ローソン
<愛知>原則として通常通り営業
各店舗の状況に応じ 休業や営業時間短縮する場合も
商業施設
▼<愛知> 名古屋パルコ 当面 臨時休業
▼大名古屋ビルヂング 商業ゾーン一部店舗を除き臨時休業 
クリニックは営業
▼日進市 プライムツリー赤池
専門店などが入る商業ゾーンは 一部店舗を除き臨時休業
食品スーパーは 営業時間を夜8時までに短縮
▼ミッドランドスクエア 当面 臨時休業
▼ららぽーと名古屋みなとアクルス
食品スーパーなどを除いて 臨時休業
▼サカエチカ 一部店舗で営業時間短縮・臨時休業
▼セントラルパーク 2日~6日まですべての店舗休業
7日からコンビニと薬局は営業 それ以外の店舗は当面休業
▼栄森の地下街 6日まで一部店舗を除き休業
▼エスカ 6日まで一部店舗を除き休業
▼ユニモール 6日まで一部店舗を除き休業
▼メイチカ 6日まで一部店舗を除き休業
▼<岐阜> モレラ岐阜 6日まで休業
ドラッグストアや食品を扱う一部店舗は 時間を短縮して営業
▼マーサ21 6日まで休業
主に食料品を取り扱う店舗は時間短縮して営業
イオンは一部時間を短縮して営業
▼カラフルタウン岐阜 10日まで 原則 全館を休館
施設内のイトーヨーカドーやクリニックなどは営業
▼イオンモール各務原 主に食料品を取り扱う店舗は
当面 前10時~夜8時まで営業 
施設内のイオンは一部時間を短縮して営業
▼マーゴ 本館専門店は当面休業 一部店舗は時間を短縮して営業
マーゴ内のイオンは一部時間を短縮して営業
▼アクアウォーク大垣 6日まで時間短縮営業 一部臨時休業
▼アル・プラザ鶴見 食料品売り場は通常営業 
一部店舗で臨時休業または営業時間を短縮
▼土岐プレミアム・アウトレット 当面 休業
ファストフード
▼マクドナルド <東海3県>店内での飲食 取りやめ
持ち帰りやドライブスルーは通常の閉店時間まで
▼ケンタッキーフライドチキン 
<愛知>全店舗で原則 夜8時までに営業時間を短縮
入居する商業施設の状況によって 休業する店舗も
コーヒーチェーン
▼スターバックスコーヒー <愛知・岐阜>原則全店舗で休業
<三重>午後7時まで テイクアウトのみの対応
▼ドトールコーヒー <愛知>直営店舗を休業
フランチャイズ店は店舗ごとに 営業時間を短縮などの対応を協議
ファミレス
▼ガスト・ジョナサンなど展開のすかいらーくホールディングス
<東海3県> 原則 夜8時までに閉店
▼サイゼリヤ <東海3県>原則 夜8時まで 一部店舗で臨時休業
▼ロイヤルホストや天丼てんやなどの ロイヤルホールディングス
<東海3県>夜8時まで営業 6日まで持ち帰りや配達のみ
外食
▼サガミホールディングス<東海3県>
多くの店舗で営業時間を夜8時までに短縮 一部店舗は臨時休業
▼木曽路グルー�� <東海3県> 木曽路 一部店舗を臨時休業
休業しない店舗についても 営業時間を短縮
居酒屋の素材屋 全店休業中
▼スガキコシステムズ <東海3県> 一部店舗を臨時休業
休業しない店舗についても 営業時間を短縮
▼コメダホールディングス 愛知県や三重県の一部店舗で休業
▼壱番屋〈東海3県〉夜8時までに閉店
一部店舗では 持ち帰りと宅配のみ 夜8時以降も取り扱う
牛丼チェーン
▼吉野家 <東海3県> 店内飲食は 前5時~夜8時まで
それ以外の時間は 持ち帰りや宅配 酒の提供は夜7時まで
▼すき家・なか卯 <東海3県> 店内は前5時~夜8時まで
それ以外の時間は 持ち帰りや宅配 酒の提供は取りやめ
▼松屋 <東海3県> 店内飲食は 前5時~夜8時まで
それ以外の時間は 持ち帰りや宅配 酒の提供は夜7時まで
公共施設など
▼<愛知> 名古屋港水族館 11日まで休館
▼竹島水族館 6日まで休館
▼名古屋市科学館・名古屋市博物館 当面臨時休館
▼名古屋市の鶴舞中央図書館と各区の図書館 当面臨時休館
▼愛知県図書館・愛知県武道館 6月1日まで休館
▼犬山城 31日まで閉城
▼愛知県体育館・愛知県美術館 31日まで休館
▼瀬戸市の愛知県陶磁美術館 6月1日まで休館
▼常滑市のAichiSkyExpo 31日まで休業
▼長久手市の愛・地球博記念公園の主な施設 6月1日まで休館
▼豊橋市総合動植物公園 「のんほいパーク」 全面休園
▼<三重>伊勢神宮 当面 参拝時間短縮 前6時~後3時まで
テーマパーク
▼<愛知> レゴランド・ジャパン 当面 臨時休園
再開時期については 今後の国や県の対応を踏まえ慎重に判断
▼リニア・鉄道館 臨時休館をさらに延長 再開時期は未定
▼豊山町の あいち航空ミュージアム 31日まで休館
▼安城市のデンパーク 当面 臨時休園
▼西尾市の愛知こどもの国 6月1日まで休園
▼弥富市の海南こどもの国 6月1日まで休園
▼美浜町の南知多ビーチランド 6日まで臨時休園
▼美浜町の南知多おもちゃ王国 6日まで臨時休園
がいこくじんむけ
Consultation services for 
foreigners
▼ 名古屋国際センター
Nagoya International Center
TEL 052ー581-0100
https://www.nic-nagoya.or.jp/
▼あいち多文化共生センター
Aichi Multicultural Center
TEL 052-961-7902
▼愛知労働局
Aichi Labour  Bureau
TEL 052-972-0253
▼ 名古屋外国人雇用サービスセンター
Nagoya Employment Service 
Center for Foreigners
TEL 052-855-3770
▼豊橋市国際交流協会 
Toyohashi International
Association
TEL 090-1860-0783
出入国管理局
▼名古屋出入国在留管理局 通常通り開庁予定 面会は停止
Nagoya Immigration Services Bureau will be open
as usual except for a part.
source https://uyscuti.biz/2020/05/02/32110/
0 notes
korehayabai · 4 years
Text
放火の男 神社の額窃盗で再逮捕|NHK 東海のニュース
緊急事態宣言
▼不要不急の外出や移動の自粛を求める
休業要請の対象
〈遊興施設〉▼ナイトクラブ ▼バー ▼風俗店 ▼個室ビデオ店
▼ネットカフェ ▼漫画喫茶 ▼カラオケボックス ▼ライブハウス
▼競馬・競輪・競艇などの場外発売所
〈運動施設・遊技施設〉▼体育館 ▼水泳場 ▼ボウリング場
▼スポーツクラブ▼マージャン店▼パチンコ店▼ゲームセンター等
〈劇場・集会展示施設など〉▼劇場 ▼観覧場 ▼映画館 ▼演芸場
▼集会場 ▼公会堂 ▼展示場
〈大学など〉▼大学や専門学校などの教育施設
▼自動車教習所▼学習塾(床面積100㎡以下を除く)
〈博物館など〉▼博物館 ▼美術館 ▼図書館
〈商業施設〉▼生活必需以外の小売関係の店舗
休業要請の対象外
〈社会福祉施設など〉▼保育所 ▼学童クラブなど
▼介護福祉サービス
〈医療施設など〉▼病院 ▼薬局
〈生活必需物資販売施設〉▼食料品売場 ▼コンビニエンスストア
▼百貨店・ホームセンター・スーパーマーケットなどの
生活必需品売場
〈食事提供施設〉▼居酒屋を含む飲食店・料理店・喫茶店
営業時間は 前5時~夜8時までの短縮営業を要請
酒類の提供は 夜7時までとすることを要請
〈宿泊施設・交通機関など〉▼ホテル ▼バス ▼タクシー
▼レンタカー ▼鉄道 ▼船舶 ▼航空機 ▼宅配などの物流サービス
〈工場など〉▼工場 ▼作業場
〈金融機関・官公署など〉▼銀行 ▼官公署など
〈そのほか〉▼メディア ▼葬儀場 ▼銭湯 ▼質屋 ▼獣医
▼理美容 ▼ランドリー ▼ごみ処理関係
愛知県
▼県独自に東京などと同様の休業要請 期間は6日まで
▼要請に応じた地元の中小事業者に「協力金」一律50万円支給
▼理・美容室 6日まで休業で 休業協力金 最大20万円支給
休業相談窓口
▼休業要請実施の愛知・相談窓口
052-954-7453(毎日 前9時~後5時)
メールでも受け付け
sodan-corona@pref.aichi.lg.jp
労働相談窓口
▼愛知労働局 事業主や労働者からの相談受け付け
052-972-0266(平日 前9時半~後5時)
自治体独自の支援
▼小牧市 保育園・児童クラブの利用自粛で保護者に協力金
保育園児1人あたり1万円 児童クラブ利用1人あたり5000円
支給要件や申請方法は今後検討
▼小牧市 飲食店の経営支援のため上限15万円の補助金を支給
すべての家庭の水道の基本料金を半年間免除
▼小牧市 18歳までの子どもに5000円分の図書カード配布
75歳以上の人に1人1万円ずつ支給
▼小牧市 市民グループがマスクを手作りし福祉施設などに
寄付する活動に対して 5万円から20万円の助成金を交付
▼一宮市 休業に協力し 県の「協力金」の対象外の
昼間営業の喫茶店や理美容などの事業者に10万円の協力金
▼一宮市 家庭学習のための通信費や教材費などとして
子どものいる家庭を対象に 小中学生1人あたり5000円を支給
▼一宮市 学校給食費 免除の世帯に昼食費 1人9600円を支給
▼刈谷市 水道の基本料金と下水道の基本使用料を
5月の請求分から4か月分免除
▼犬山市 休業に協力し 県の「協力金」の対象外の
中小企業や個人事業主に15万円を支給
▼豊山町 町立保育園の保育料などを5月末まで無償化
町が運営する「放課後児童クラブ」の利用料を5月末まで無償に
▼東海市 県の要請より遅れて休業した事業者に25万円の協力金
▼蒲郡市 県の要請より遅れて休業した事業者に25万円の協力金
▼豊橋市 県の要請より遅れて休業した事業者に25万円の協力金
県の要請より遅れて休業した理美容の事業者に5万円の協力金
▼豊橋市 市内の農業生産者で条件を満たせば
100万円~300万円の範囲で融資
▼新城市 県の要請より遅れて休業した事業者に25万円の協力金
県の要請より遅れて休業した理美容の事業者に10万円の協力金
▼田原市 県の要請より遅れて休業した事業者に25万円の協力金
4月29日~5月6日まですべて休業する飲食店に対し15万円
▼武豊町 県の要請より遅れて休業した事業者に20万円の協力金
▼岩倉市 県の要請より遅れて休業した事業者に10万円の協力金
▼豊川市 県の要請より遅れて休業した事業者に25万円の協力金
▼豊川市 感染拡大の影響で内定取り消しや解雇された人を
臨時職員として5人程度採用することに 
雇用期間は6月~来年3月末 応募締め切りは15日
▼西尾市 水道の基本料金を6月の請求分から半年間無料
▼西尾市 県の協力金を受けていない宿泊施設
1施設あたり25万円の補助金を支給
▼西尾市 小中学校の給食費 無償認定世帯に給食費相当額を支給
▼岡崎市 水道の基本料金を7月の請求分から半年間80%減額
▼岡崎市 市立小中学校の給食費 給食再開後から9月まで無償
▼岡崎市 保育園・幼稚園・こども園などの3歳~5歳の給食費
宣言解除後9月まで無償
▼岡崎市 県の要請より遅れて休業した事業者に25万円の協力金
▼東浦町 児童扶養手当を受給している児童に1万円を給付
▼大府市 感染拡大の影響で内定取り消しの新卒者などを数名採用
雇用期間は6月~来年3月末・募集期間は7日~13日まで
▼高浜市 小中学校の給食費 無償認定世帯に給食費相当額を支給
▼豊田市 小中学校や特別支援学校の給食費を再開後2か月分無償
▼豊田市 こども園に通う3~5歳の給食費を再開後2か月分無償
▼春日井市 小中学校・保育園などの給食費を6月~8月免除
▼春日井市 水道の基本料金を半年間免除
▼春日井市 愛知県の協力金対象外の中小事業者に支援金10万円
▼設楽町 県の要請より遅れて休業した事業者に20万円の協力金
▼半田市 社宅など退去余儀なくされた人に市営住宅4部屋提供
原則3か月間 最低家賃の半額 申し込み先着順(土日祝日を除く)
▼安城市 感染拡大で解雇や内定取り消された人を職員として雇用
事務作業ほか15人 採用期間7月1日~来年3月末
▼稲沢市 就学援助認定の小中学生がいる世帯に対し昼食費
児童生徒1人あたり1万3600円(4月・5月分)交付
▼稲沢市 小中学校の児童や生徒に図書カード1000円分配布
▼稲沢市 県の要請より遅れて休業した事業者に10万円の協力金
▼稲沢市 県の協力金対象外の昼間営業の喫茶店などの飲食店
4月29日~5月6日まで休業か夜間営業短縮で協力金10万円
▼稲沢市 水道の基本料金 7月請求分~10月請求分まで免除
▼豊根村 愛知県の協力金に間に合わなかった事業者に対し
4月25日~5月6日までの間に休業などに踏み切るか
営業時間を夜8時までに短縮するなどを条件に協力金20万円
▼みよし市 6月 7月 9月の小中学校の給食費無償化
▼みよし市 小中学生で給食費が免除される準要保護の認定を
受けている世帯や乳幼児のいる世帯に対して1人あたり1万円支給
▼みよし市 商工会が発行する食事券について1世帯あたり
最大1万円まで市が半額補助
学生支援
▼名古屋大学・岐阜大学 下宿生を対象 1人3万円給付
▼愛知文教大学 一般学生に 1人あたり5万円支給
▼愛知工業大学 すべての学生に 1人あたり5万円支給
▼学校法人愛知学院 すべての学生と生徒に 1人10万円支給
▼中京大学 すべての学生と大学院生に 1人5万円給付
▼椙山女学園大学 学生と大学院生に 1人5万円給付
岐阜県
▼岐阜県全域を対象に 休業要請 6日まで 
▼要請に協力した事業者には 「協力金」一律50万円支給
▼羽島市 感染拡大の影響で仕事を失った人などを
来年3月末までの非常勤職員として募集(8日まで)
▼瑞穂市 テイクアウトなど始める飲食店に経費補助の制度
使い捨て容器や箸など 7万円を限度に補助
▼関市 子育て世帯に地域で使える商品券を支給
対象は中学3年生以下の子どもがいる世帯
子ども1人あたり2万円分
ひとり親で児童扶養手当受給世帯 1世帯あたり最大3万円分
▼バーベキューなどの河川敷利用自粛を呼びかけ 6日まで
三重県
▼三重県全域を対象に 休業要請 6日まで 
▼要請に協力した事業者には 「協力金」一律50万円支給
▼旅館やホテルは対象外だが 営業休止や営業規模の縮小を理由に
大型連休中の予約を延期・キャンセルした事業者を対象に
「宿泊予約延期協力金」
1人当たり6000円 1施設当たり最大12万円支給
▼休業要請相談 059-224-2335(前9時~後5時)
▼鳥羽市 釣り 観光 帰省などの離島渡航自粛を呼びかけ
愛知・休校休園
〈県立高校〉5月末まで休校期間延長
〈県内市町村の小中学校〉5月末まで休校期間延長を要請
▼〈31日まで休校〉名古屋市 碧南市 刈谷市 知立市 高浜市
▼〈31日まで休校〉一宮市 岡崎市 豊田市 安城市 西尾市
▼〈31日まで休校〉みよし市 尾張旭市 長久手市 豊明市
▼〈31日まで休校〉日進市 大府市 瀬戸市 春日井市 小牧市
▼〈31日まで休校〉豊橋市 稲沢市 弥富市 愛西市 岩倉市
▼〈31日まで休校〉北名古屋市 清須市 江南市 津島市
▼〈31日まで休校〉半田市 常滑市 知多市 新城市 田原市
▼〈31日まで休校〉東浦町 東栄町 武豊町 幸田町 美浜町
▼〈31日まで休校〉扶桑町 蟹江町 豊山町 設楽町 阿久比町
▼〈31日まで休校〉南知多町 大口町 大治町 豊根村 飛島村
▼〈31日まで休校〉東海市 豊川市 蒲郡市 犬山市
▼〈29日まで休校〉あま市
〈特別支援学校〉5月末まで休校
〈市立幼稚園〉5月末まで休園
〈保育園〉一律に休園などは求めない
しかし 家庭保育が可能な場合 保護者に登園自粛を呼びかける
保育希望の家庭には 希望日時などを文書で提出してもらう方針
休校休園の助成金
▼子どもの世話のために休んだ保護者の賃金を補償する制度
申請先「学校等休業助成金・支援金受付センター」
0120-60-3999 (前9時~夜9時 土日祝日可)
児童相談センター
愛知・保護者感染で子育て困難な場合 一時保護所で子どもを保護
DV相談
全国共通のDV相談窓口 「DV相談+」
0120-279-889(24時間)
メールやSNSでも相談を受け付け
https://soudanplus.jp/
<愛知県>「愛知県女性相談センター」
052-962-2527(平日 前9時~夜9時 土日~後4時)
<名古屋市>「名古屋市配偶者暴力相談支援センター」
052-351-5388(平日 前10時~後5時)
児童虐待相談
<NPO>児童虐待防止に取り組む「CAPNA」
052-232-0624 (月~土 前11時~後2時)
公共料金
▼電気料金・ガス料金
大手電力会社と大手ガス会社 料金の支払い期限を1か月延長対応
▼電話料金 NTT・KDDI・ソフトバンクの通信大手3社
2月末以降支払いの携帯・固定電話料金 5月末まで支払期限延長
愛知・運転免許
▼運転免許 更新業務 当面休止▼有効期間の3か月延長が可能
対象は有効期間が今年7月31日までの人 
▼免許証再発行 記載事項の変更 失効手続きは通常通り
鉄道
▼JR東海 東海道新幹線 「のぞみ」の臨時列車を運休
東海道新幹線 運行本数を1日あたり2割程度減
JR東海 在来線は計画通り運行
▼近鉄・名鉄 平常通り運行予定
名鉄の特急列車「ミュースカイ」の土日・祝日のダイヤ
2日から当面 1日11本運休
▼名古屋市営地下鉄 おおむね平常通り運行予定
東山線で休日前日の最終電車を遅らせる措置を当面取りやめ
バス
▼<愛知> 名鉄バスの路線バス
岡崎・知立・津島・一宮・春日井・蒲郡の営業所管内
当面全線で休日ダイヤで運行
高速バスは現在 一部を運休 さらに減便する可能性も
▼ジェイアール東海バス 高速バスを 一部運休 
▼名古屋市営バス 当面 深夜バスなど 一部を運休
観光地をまわるルートバス「メーグル」は当面 運休
▼豊鉄バス 31日まで 一般の路線バスすべて土日祝ダイヤに
タクシー
▼つばめタクシーグループ 通常の半分ほどの台数で運行
▼名鉄グループのタクシー各社
名古屋市内で運行する会社は 夜の時間帯 通常の半分の台数で運行
西三河地域を中心に運行する会社は 通常の半分の台数で運行
名鉄岡崎タクシー 豊鉄タクシー 台数を減らして運行
名鉄知多タクシー 利用状況に合わせて台数を減らして運行
▼尾張地方中心の運行会社 通常の半分以下の台数で運行
▼名古屋近鉄タクシー 台数を減らして運行
航空
フジドリームエアラインズ 17日まで 全路線運休
フェリー
▼伊勢湾フェリー 当面 伊良湖発と鳥羽発の便
それぞれ 1日4便ずつに減便
金融機関
▼ATM 原則 平常通り稼働(休業する商業施設に設置除く)
▼多くの金融機関 2日~6日 一部店舗で資金繰りやローンの相談
区役所
▼<愛知> 名古屋市内に22ある区役所や支所
窓口業務を通常通り行う予定
住民票の写しや戸籍に関する証明書などの請求は 郵送も可能
名古屋国税局
▼<東海3県> 納付の猶予制度や申請方法の電話相談
052-968-5118(平日 前9時~後5時)
デパート
▼<愛知>松坂屋 食料品売り場を除き当面 臨時休業
名古屋店・豊田店食料品売り場(月~金)前10時~後6時 営業
2日・3日は食料品売り場も休業
▼タカシマヤゲートタワーモール 当面 臨時休業
ジェイアール名古屋タカシマヤ 食料品売り場を除き当面 臨時休業
食料品売り場は前10時~後6時まで営業
▼三越 栄店・星ヶ丘店 食料品売り場を除き6日まで臨時休業
食料品売り場は 前11時~夜7時まで営業
三越 栄店 2日・3日は食料品売り場も休業
▼名鉄百貨店 食料品売り場を除き当面 臨時休業
本店・一宮店の食料品売り場 (月~金)前11時~夜7時 営業
名鉄百貨店 本店 2日~6日は食料品売り場も休業
一宮店の食料品売り場 2日~6日 前11時~後6時まで営業
レストランフロア 本店は休業
レストランフロア 一宮店 前11時~後3時まで営業
▼西武岡崎店 食料品売り場を除き当面 臨時休業
食料品売り場は前10時~後6時まで営業
▼<岐阜> 岐阜高島屋 食料品売り場を除き当面 休業
食料品売り場は 後5時まで営業
▼<三重> 近鉄百貨店 四日市店は臨時休業
食料品売り場は 前10時~後6時まで営業
▼松菱 6日まで1階と地下食品売り場のみ営業 前10時~後6時
スーパー
▼アピタ・ピアゴ 東海3県の全店舗 6日まで夜8時閉店
▼ユニーとドン・キホーテ共同店舗
東海3県の原則 全ての店舗で閉店時刻を早める
▼イオン 東海3県一部店舗で食品以外の売り場閉店を1時間短縮
▼マックスバリュ 原則 全店舗で通常通り営業
▼イオンモール 食料品などを扱うスーパーは原則 通常通り営業
専門店エリアは臨時休業
▼バロー 一部店舗で時間を短縮して営業
▼ヤマナカ・フランテ 全店舗 夜8時もしくは夜9時閉店
▼オークワ 愛知・三重の一部店舗と岐阜の全店舗で営業時間短縮
▼フィール 愛知県内の全店舗で通常通り営業
▼アオキスーパー 全店舗で通常営業(商業施設内の一部店舗除く)
▼ヨシヅヤ 全店舗で通常通り営業
3日から一部の店舗で開店と閉店時刻30分早める
▼コープあいち 31日まで営業を夜7時まで短縮 一部店舗除く
▼コープぎふ 6日まで全店舗 営業を夜7時まで短縮
宅配は通常通り
▼平和堂 岐阜県内の多くの店舗で時間を短縮して営業
ドラッグストア
▼スギ薬局 一部店舗で 営業時間を短縮
コンビニ
▼セブン‐イレブン・ファミリーマート・ローソン
<愛知>原則として通常通り営業
各店舗の状況に応じ 休業や営業時間短縮する場合も
商業施設
▼<愛知> 名古屋パルコ 当面 臨時休業
▼大名古屋ビルヂング 商業ゾーン一部店舗を除き臨時休業 
クリニックは営業
▼日進市 プライムツリー赤池
専門店などが入る商業ゾーンは 一部店舗を除き臨時休業
食品スーパーは 営業時間を夜8時までに短縮
▼ミッドランドスクエア 当面 臨時休業
▼ららぽーと名古屋みなとアクルス
食品スーパーなどを除いて 臨時休業
▼サカエチカ 一部店舗で営業時間短縮・臨時休業
▼セントラルパーク 2日~6日まですべての店舗休業
7日からコンビニと薬局は営業 それ以外の店舗は当面休業
▼栄森の地下街 6日まで一部店舗を除き休業
▼エスカ 6日まで一部店舗を除き休業
▼ユニモール 6日まで一部店舗を除き休業
▼メイチカ 6日まで一部店舗を除き休業
▼<岐阜> モレラ岐阜 6日まで休業
ドラッグストアや食品を扱う一部店舗は 時間を短縮して営業
▼マーサ21 6日まで休業
主に食料品を取り扱う店舗は時間短縮して営業
イオンは一部時間を短縮して営業
▼カラフルタウン岐阜 10日まで 原則 全館を休館
施設内のイトーヨーカドーやクリニックなどは営業
▼イオンモール各務原 主に食料品を取り扱う店舗は
当面 前10時~夜8時まで営業 
施設内のイオンは一部時間を短縮して営業
▼マーゴ 本館専門店は当面休業 一部店舗は時間を短縮して営業
マーゴ内のイオンは一部時間を短縮して営業
▼アクアウォーク大垣 6日まで時間短縮営業 一部臨時休業
▼アル・プラザ鶴見 食料品売り場は通常営業 
一部店舗で臨時休業または営業時間を短縮
▼土岐プレミアム・アウトレット 当面 休業
ファストフード
▼マクドナルド <東海3県>店内での飲食 取りやめ
持ち帰りやドライブスルーは通常の閉店時間まで
▼ケンタッキーフライドチキン 
<愛知>全店舗で原則 夜8時までに営業時間を短縮
入居する商業施設の状況によって 休業する店舗も
コーヒーチェーン
▼スターバックスコーヒー <愛知・岐阜>原則全店舗で休業
<三重>午後7時まで テイクアウトのみの対応
▼ドトールコーヒー <愛知>直営店舗を休業
フランチャイズ店は店舗ごとに 営業時間を短縮などの対応を協議
ファミレス
▼ガスト・ジョナサンなど展開のすかいらーくホールディングス
<東海3県> 原則 夜8時までに閉店
▼サイゼリヤ <東海3県>原則 夜8時まで 一部店舗で臨時休業
▼ロイヤルホストや天丼てんやなどの ロイヤルホールディングス
<東海3県>夜8時まで営業 6日まで持ち帰りや配達のみ
外食
▼サガミホールディングス<東海3県>
多くの店舗で営業時間を夜8時までに短縮 一部店舗は臨時休業
▼木曽路グループ <東海3県> 木曽路 一部店舗を臨時休業
休業しない店舗についても 営業時間を短縮
居酒屋の素材屋 全店休業中
▼スガキコシステムズ <東海3県> 一部店舗を臨時休業
休業しない店舗についても 営業時間を短縮
▼コメダホールディングス 愛知県や三重県の一部店舗で休業
▼壱番屋〈東海3県〉夜8時までに閉店
一部店舗では 持ち帰りと宅配のみ 夜8時以降も取り扱う
牛丼チェーン
▼吉野家 <東海3県> 店内飲食は 前5時~夜8時まで
それ以外の時間は 持ち帰りや宅配 酒の提供は夜7時まで
▼すき家・なか卯 <東海3県> 店内は前5時~夜8時まで
それ以外の時間は 持ち帰りや宅配 酒の提供は取りやめ
▼松屋 <東海3県> 店内飲食は 前5時~夜8時まで
それ以外の時間は 持ち帰りや宅配 酒の提供は夜7時まで
公共施設など
▼<愛知> 名古屋港水族館 11日まで休館
▼竹島水族館 6日まで休館
▼名古屋市科学館・名古屋市博物館 当面臨時休館
▼名古屋市の鶴舞中央図書館と各区の図書館 当面臨時休館
▼愛知県図書館・愛知県武道館 6月1日まで休館
▼犬山城 31日まで閉城
▼愛知県体育館・愛知県美術館 31日まで休館
▼瀬戸市の愛知県陶磁美術館 6月1日まで休館
▼常滑市のAichiSkyExpo 31日まで休業
▼長久手市の愛・地球博記念公園の主な施設 6月1日まで休館
▼豊橋市総合動植物公園 「のんほいパーク」 全面休園
▼<三重>伊勢神宮 当面 参拝時間短縮 前6時~後3時まで
テーマパーク
▼<愛知> レゴランド・ジャパン 当面 臨時休園
再開時期については 今後の国や県の対応を踏まえ慎重に判断
▼リニア・鉄道館 臨時休館をさらに延長 再開時期は未定
▼豊山町の あいち航空ミュージアム 31日まで休館
▼安城市のデンパーク 当面 臨時休園
▼西尾市の愛知こどもの国 6月1日まで休園
▼弥富市の海南こどもの国 6月1日まで休園
▼美浜町の南知多ビーチランド 6日まで臨時休園
▼美浜町の南知多おもちゃ王国 6日まで臨時休園
がいこくじんむけ
Consultation services for 
foreigners
▼ 名古屋国際センター
Nagoya International Center
TEL 052ー581-0100
https://www.nic-nagoya.or.jp/
▼あいち多文化共生センター
Aichi Multicultural Center
TEL 052-961-7902
▼愛知労働局
Aichi Labour  Bureau
TEL 052-972-0253
▼ 名古屋外国人雇用サービスセンター
Nagoya Employment Service 
Center for Foreigners
TEL 052-855-3770
▼豊橋市国際交流協会 
Toyohashi International
Association
TEL 090-1860-0783
出入国管理局
▼名古屋出入国在留管理局 通常通り開庁予定 面会は停止
Nagoya Immigration Services Bureau will be open
as usual except for a part.
source https://uyscuti.biz/2020/05/02/32109/
0 notes
korehayabai · 4 years
Text
母親殺害の疑い68歳女を逮捕|NHK 東北のニュース
緊急の共同宣言
東北6県と新潟県の知事らが異例の「緊急共同宣言」を発表
大型連休中の外出や県をまたぐ移動の自粛を呼びかけ
▽村井知事「大型連休で油断すると患者が爆発的に増えてしまう」
     「この期間中だけは自宅で過ごしてほしい」  
▽郡市長「この期間に外出や移動をいかに抑えることが出来るか」
    「これが新型コロウイルスに打ち勝つ正念場だ」
共同宣言を発表したのは 青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島の
東北6県と新潟県の知事 仙台市と新潟市の市長
電話相談窓口設置
県は電話相談窓口を設置 022-211-3332
午前9時~午後6時(平日)「どう行動したらよいか」相談を受付
県が休業要請
宮城県は「緊急事態宣言」が 全国に拡大されたことを受け
遊興施設や運動施設などに4月25日から5月6日まで休業要請
休業要請協力金
●宮城県
県の休業要請に応じた事業者に対して協力金30万円を支払う
県が20万 市町村が10万を負担 対象は約2万9千の事業所
国からの交付金と県の財政調整基金を切り崩し約30億円をあてる
事業者が必要な手続きは 県が大型連休明けに公表する予定
村井知事「県と市町村が出せる最大限の金額だ」
「早ければ5月中 遅くとも6月中には必ず渡せるようにしたい」
●仙台市
<休業要請協力金>市独自に10万円を上積みして40万円を支給
複数の店舗をもつ事業者には1事業者50万上乗せし最大80万に
※宮城県・仙台市「協力金を受け取るには4月25日から5月6日
 までの全期間で休業や時短営業することが必要」
<地域産業支援金を創設>
休業要請協力金を受け取らない事業者で個人事業者も対象 
今年2月~6月の売り上げが前年比で1か月50%以上減少の場合
20万円を給付する
休業要請行う施設
 <宮城県が特別措置法に基づき休業要請を行う施設>
●遊興施設等
⇒キャバレー、ナイトクラブ、ダンスホール、バー、
 個室付浴場業に係る公衆浴場、個室ビデオ店、ネットカフェ、
 漫画喫茶、カラオケボックス、ライブハウス、
 場外馬(車・舟)券場、等
●大学/学習塾等
⇒大学、専修学校、各種学校などの教育施設、自動車教習所、
 学習塾 等
 ※床面積の合計が1000平方メートルを超えるものに限る
●文教施設
⇒幼稚園、小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、
 中等教育学校、特別支援学校 等
 ※預かり保育などの提供を通じて、医療従事者やひとり親家庭
 など、保育を必要とする園児や児童などの居場所確保の取り組み
 を実施することはできる
●運動/遊技施設
⇒体育館、水泳場、ボウリング場、スポーツクラブなどの運動施設
 マージャン店、パチンコ店、ゲームセンターなどの遊技場
●劇場等
⇒劇場、観覧場、映画館、演芸場
●集会/展示施設
⇒集会場、公会堂、展示場
●博物館/ホテル等
⇒博物館、美術館、図書館、
 ホテル・旅館(集会のために提供する部分に限る)※宿泊は可
 ※床面積の合計が1000平方メートルを超えるものに限る
●商業施設
⇒生活必需物資の小売関係等以外の店舗、
 生活必需サービス以外のサービス業を営む店舗
 ※床面積の合計が1000平方メートルを超えるものに限る
 <具体的な施設については宮城県のホームページにも記載>
休業要請対象外
 <宮城県が休業要請を行わない施設>
●医療施設
⇒病院、診療所、薬局等
●社会福祉施設等
⇒保育所等(幼保連携型認定こども園を含)、放課後児童クラブ等
 介護老人保健施設、通所・短期間入所により福祉サービスや
 保健医療サービスを提供する施設、保健医療サービス提供施設
●生活必需物資販売施設
⇒卸売市場、食料品売場、百貨店、ホームセンター、
 スーパーマーケット等の生活必需物資売場
 コンビニエンスストア、ドラックストア等
●食事提供施設
⇒宅配・テイクアウトサービスを含む飲食店(居酒屋を含む)、
 料理店、喫茶店等
 ※営業時間を朝5時から夜8時までとし、酒類の提供は夜7時
 までとすることを要請(宅配・テイクアウトサービスを除く)
●住宅/宿泊施設
⇒ホテル、旅館、共同住宅、寄宿舎、下宿等
●交通機関等
⇒バス、タクシー、レンタカー、鉄道、船舶、航空機、
 物流サービス(宅配等)等
●工場等
⇒工場、作業場等
●金融機関/官公署等
⇒銀行、証券取引所、証券会社、保険、官公署、事務所等
●インフラ運営関係
⇒電力、ガス、石油・石油化学、LPガス、上下水道、
 通信・データセンター等
●飲食料品供給関係
⇒農業、林業、漁業、
 飲食料品の輸入・製造・加工・流通・ネット通販等
●その他
⇒メディア、葬儀場、銭湯、質屋、獣医、理美容、
 ランドリー、ごみ処理関係、家庭用品のメンテナンス関係、
 個人向けサービス(ネット配信、遠隔教育、自家用車の整備等)
 <具体的な施設については宮城県のホームページにも記載>
詐欺に注意
注文していないマスクが一方的に送りつけられるケース相次ぐ
●県消費生活センター
 「のちに高額な代金を請求される可能性もある」注意を呼びかけ
 身に覚えのない商品が届いた場合は
 ▽仮に請求書が入っていても代金を支払わない
 ▽個人情報を聞き出される可能性があるため送り主に電話しない
不審に思ったら自治体の消費生活相談窓口に連絡するよう呼びかけ
商業施設の休業
仙台市内の商業施設では一部を除き 臨時休業が続く見込み
●仙台駅周辺の施設
 ▽「仙台パルコ」4/18から当面の間 全館で臨時休業
 ▽「エスパル仙台」食品フロアと医療機関除き5/6迄臨時休業
 ▽「アエル」5/6まで商業エリアは臨時休業
●仙台市中心商店街
 ▽「仙台フォーラス」美容室1店舗を除いて臨時休業
 ▽「仙台三越」食料品フロアを除いて臨時休業
 ▽「藤崎」平日は時間を短縮した上で本館食料品フロアのみ営業
●仙台市太白区
 ▽「ララガーデン長町」当面の間 臨時休業するが
   4階にあるほとんどの医療機関は診療を受付け
●スーパーマーケット
 ▽「みやぎ生協」「ヨークベニマル」「ウジエスーパー」
 イオングループが運営する「イオン」「ザ・ビッグ」など
 県内の多くのスーパーは通常通りの営業を予定
発熱などの相談
発熱やせきなど感染が疑われる人は連絡するよう呼びかけ
電話 022ー211ー3883(24時間)
電話 022ー211ー2882(24時間)
感染者の情報
●4月28日 2人の感染確認 県内で88人に
 ▽仙台市10代アルバイトの女性 濃厚接触者を確認中
  ⇒4月25日に感染確認された飲食店従業員の女性と同じ職場
 ▽山元町50代会社員の男性 家族を濃厚接触者として健康観察
  ⇒県外で感染が確認された人の濃厚接触者
●4月27日 1人の感染確認
 ▽加美町40代会社員の男性 同居家族以外に濃厚接触者なし
  ⇒4月17日に感染確認された加美町在住の女性の濃厚接触者
●4月26日は感染確認なし
●4月25日 1人の感染確認
 ▽多賀城市20代飲食店従業員の女性
  ⇒店の利用客や従業員に濃厚接触者がいないか調べることに
●4月21日、22日、23日、24日はいずれも感染確認なし
●4月20日 1人の感染確認
 ▽名取市30代介護福祉士の男性 職場に濃厚接触者なし
  ⇒4月18日に感染が確認された20代女性と同居する家族
●4月18日 4人の感染確認
 ▽仙台市20代男性 飲食店の経営者⇒感染経路は不明
  仙台市30代男性 県立加美農業高校教職員 
  ⇒すでに感染確認されたいずみ保育園に通う女子の濃厚接触者
 ▽多賀城市 30代女性 
  ⇒福島で感染確認され多賀城市に越してきた30代男性の家族
 ▽名取市 20代会社員女性 ⇒感染経路は不明
●4月17日 4人の感染確認
 ▽富谷市10歳未満の女の子⇒20代パート従業員の女性 
  富谷市30代会社員女性
  ⇒いずれもASTER向陽台校関係者と生徒
 ▽加美町40代会社員女性 
  ⇒4月14日に大崎市で感染確認された50代男性の知人
●4月16日 10人の感染確認
 10歳未満の男の子/10代の女性2人/20代の女性3人 
  ⇒2人はいずみ保育園の保育士 もう1人は同保育園児の母親
 30代の男性1人/50代の女性2人/50代の男性1人
●4月15日 1人の感染確認
 ▽仙台市60代女性⇒4月2日に感染確認の女性と同じ勤務先
●4月14日 10人の感染確認
 ▽仙台市10歳未満の男の子⇒いずみ保育園の園児
  10代男性⇒ASTER向陽台校の受講生
  30代女性2人/40代男性2人/50代男性/50代女性
 ▽美里町80代男性⇒これまでに確認された3人と同居家族
 ▽大崎市50代男性⇒感染確認の宿泊施設勤務の男性の知人
●4月13日 3人の感染確認
 ▽仙台市50代女性⇒4月11日に感染確認の20代女性の母親
  仙台市20代男性⇒この20代女性のきょうだい
 ▽美里町40代女性⇒すでに感染が確認された男女の家族
●4月12日 6人の感染確認
 ▽仙台市女児1人⇒泉区「いずみ保育園」の園児
  仙台市男子児童1人と女子児童3人⇒泉区「向陽台小学校」
  ⇒5人は感染確認の外国籍20代女性が講師の英会話教室参加
  仙台市40代男性1人⇒建設局の南道路建設課に勤務
●4月11日 7人の感染確認
 ▽仙台市30代女性⇒泉区「いずみ保育園」保育士2人
  仙台市50代女性⇒泉区「いずみ保育園」保育士1人
  仙台市20代仙台大学4年男子⇒3月22~27日に東京へ 
  仙台市20代女性⇒3月17~18日と4月4日に東京へ
 ▽美里町30代パート従業員の男性 
  ⇒大崎市内の宿泊施設「ティファナ・イン」に勤務
  美里町80代女性⇒4月8日に感染確認の40代男性の家族
●4月10日 2名の感染確認
 ▽仙台市40代の会社員男性 ▽仙台市30代の女性
●4月9日 2人の感染確認
 ▽仙台市50代の男性1人 ▽多賀城市30代の会社員男性1人
●4月8日 1人の感染確認
 ▽仙台市30代自営業男性⇒3月に東京から来た10人程を接客
●4月8日 1人の感染確認
 ▽美里町40代会社員男性
  ⇒3月23日以降3回ほど車で仙台市に出張
●4月7日 6人の感染確認
 ▽名取市50代の会社員の男性1人⇒3月24~25日埼玉滞在
 ▽仙台市20代の女性2人と30代の男性2人
 ▽富谷市10代女子学生⇒4月3日感染確認の女性と同居家族
●4月6日 3人の感染確認
 ▽仙台市30代会社員の男性
  仙台市30代会社員の男性⇒3月31日に東京から仙台へ転居
  仙台市40代女性
  ⇒特別養護老人ホーム「ハートケア鶴ケ谷」の看護師
●4月5日 2人の感染確認
 ▽仙台市20代男子学生
  ⇒HUB仙台一番町四丁目店を利用 すでに感染が確認された
   外国籍の男性の自宅で飲食
 ▽仙台市50代会社員の女性
●4月5日 1人の感染確認
 ▽気仙沼市40代自営業の男性⇒3月24日~28日関東地方へ
●4月4日 2人の感染確認
 ▽仙台市60代会社員男性⇒2週間で海外渡航なし
  仙台市50代会社員男性
  ⇒4月2日に感染確認のパート女性の濃厚接触者
●4月3日 6人の感染確認
 ▽仙台市20代外国籍男性⇒HUB仙台一番町四丁目店を利用
  仙台市20代男女3人⇒3月28日東京から仙台に引っ越し
  20代男性⇒前の20代女性の引っ越しを手伝う
 ▽富谷市40代の女性
●4月2日 1人の感染確認
 ▽仙台市40代の女性 パート従業員
●4月1日 4人感染確認 HUB仙台一番町四丁目店の利用者
 ▽仙台市20代の外国籍女性⇒市立仙台高校勤務 
  仙台市20代の外国籍女性⇒立六郷中学校勤務 
  仙台市20代男子学生
  ⇒セブンイレブン仙台泉中央4丁目店勤務(東北学院大学生)
  仙台市20代男性会社員
●3月31日 1人の感染確認
 ▽仙台市40代の会社員の男性⇒3月19日と20日に東京へ
●3月30日 2人の感染確認
 ▽大崎市30代男性医師⇒市民病院に勤務
 ▽仙台市30代女性1人⇒HUB仙台一番町四丁目店を利用
●3月29日 2人の感染確認
 ▽仙台市30代の外国籍の女性と日本人男性
  ⇒2人は3月20日にHUB仙台一番町四丁目店で食事
   感染が判明している秋田県の外国籍の男女2人と立ち話
病床確保の動き
4月13日に仙台市内のホテルを借り上げ200室を確保と発表
ホテルは作並温泉にあるLa楽リゾートホテルグリーングリーン
日中は医師などが常駐 ホテル従業員と市や県職員が24時間対応
学校再開の予定
▽5月6日まで臨時休校を延長
 仙台市(入学式・始業式も5月7日以降に再延期)
 蔵王町 石巻市 東松島市 七ヶ宿町 丸森町 山元町 加美町
 女川町 塩釜市 気仙沼市 岩沼市 名取市 栗原市 登米市
 白石市  角田市 南三陸町 大河原町 川崎町 柴田町 亘理町
 七ヶ浜町 大和町 大衡村 涌谷町 村田町 色麻町 美里町
 大郷町 利府町 富谷市 大崎市 松島町
▽5月10日まで臨時休校を延長
 多賀城市
保育制度の相談
下記区役所の「保育所担当」まで 電話は区役所の代表番号
受付時間は 平日午前8時30分から午後5時まで
●青葉区役所・保育給付課 電話022-225-7211
●宮城野区役所・保育給付課 電話022-291-2111
●若林区役所・保育給付課 電話022-282-1111
●太白区役所・保育給付課 電話022-247-1111
●泉区役所・保育給付課 電話022-372-3111
●宮城総合支所・保健福祉課 電話022-392-2111
相談・支援の情報
●宮城労働局(4/20) 
 特別相談窓口を設置し 労働者の解雇に関する情報収集に努める
 経営者側が解雇を回避するための支援にあたりたい
 相談は電話だけでなくハローワークでも応じることができる
●宮城県 売上げ減少した県内中小企業に融資利率の引き下げ支援
 支援策の適用は「セーフティネット資金」など3つの融資制度
 ▽直近1か月の売り上げが前年同時期比で最大20%以上減少
 ▽今後2か月も同様の経営状況が見込まれる中小企業が対象
 ▽利率をこれまでの1.60%から最大で1.30%まで下げる
 ▽信用保証料も0.70%から最大で0.50%まで引き下げる
 ▽融資の限度額は8000万円まで
 電話022-225-5230 平日午前9時~午後5時15分
●県労働組合総連合は「労働相談ホットライン」を開設(無料)
 「賃金補償の説明がなく突然休みを言い渡された」という相談
 「生活の見通しが立たなくなった」という相談が多い
 雇い主に連絡とり補償受けられるか問い合わせるようアドバイス
●県社会福祉協議会は3/25から最大20万を融資する制度開始
 失業や収入の減少などで生活が苦しくなっている世帯が対象
 ▽2人以上の世帯は月20万▽単身世帯は月15万を3か月融資
 融資は無利子で保証人は必要なく 返済は10年
 新型コロナウイルスの影響で減収したことを証明する必要あり
 ▽会社員は給与明細か給与が振り込まれている通帳など
 ▽個人事業主は帳簿や通帳を持参することが必要  
(受付窓口)各市町村の社会福祉協議会
●七十七銀行は融資先への支援体制を強化 地元経済支える取組み
 企業への支援を行う専門の対策チームを立ち上げ
 コンサルティングの専門知識持つ行員が企業から相談を直接受付
source https://uyscuti.biz/2020/04/30/31985/
0 notes
korehayabai · 4 years
Text
連れ子暴行「以前からしつけで」|NHK 東北のニュース
緊急の共同宣言
東北6県と新潟県の知事らが異例の「緊急共同宣言」を発表
大型連休中の外出や県をまたぐ移動の自粛を呼びかけ
▽村井知事「大型連休で油断すると患者が爆発的に増えてしまう」
     「この期間中だけは自宅で過ごしてほしい」  
▽郡市長「この期間に外出や移動をいかに抑えることが出来るか」
    「これが新型コロウイルスに打ち勝つ正念場だ」
共同宣言を発表したのは 青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島の
東北6県と新潟県の知事 仙台市と新潟市の市長
電話相談窓口設置
県は電話相談窓口を設置 022-211-3332
午前9時~午後6時(平日)「どう行動したらよいか」相談を受付
県が休業要請
宮城県は「緊急事態宣言」が 全国に拡大されたことを受け
遊興施設や運動施設などに4月25日から5月6日まで休業要請
休業要請協力金
●宮城県
県の休業要請に応じた事業者に対して協力金30万円を支払う
県が20万 市町村が10万を負担 対象は約2万9千の事業所
国からの交付金と県の財政調整基金を切り崩し約30億円をあてる
事業者が必要な手続きは 県が大型連休明けに公表する予定
村井知事「県と市町村が出せる最大限の金額だ」
「早ければ5月中 遅くとも6月中には必ず渡せるようにしたい」
●仙台市
<休業要請協力金>市独自に10万円を上積みして40万円を支給
複数の店舗をもつ事業者には1事業者50万上乗せし最大80万に
※宮城県・仙台市「協力金を受け取るには4月25日から5月6日
 までの全期間で休業や時短営業することが必要」
<地域産業支援金を創設>
休業要請協力金を受け取らない事業者で個人事業者も対象 
今年2月~6月の売り上げが前年比で1か月50%以上減少の場合
20万円を給付する
休業要請行う施設
 <宮城県が特別措置法に基づき休業要請を行う施設>
●遊興施設等
⇒キャバレー、ナイトクラブ、ダンスホール、バー、
 個室付浴場業に係る公衆浴場、個室ビデオ店、ネットカフェ、
 漫画喫茶、カラオケボックス、ライブハウス、
 場外馬(車・舟)券場、等
●大学/学習塾等
⇒大学、専修学校、各種学校などの教育施設、自動車教習所、
 学習塾 等
 ※床面積の合計が1000平方メートルを超えるものに限る
●文教施設
⇒幼稚園、小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、
 中等教育学校、特別支援学校 等
 ※預かり保育などの提供を通じて、医療従事者やひとり親家庭
 など、保育を必要とする園児や児童などの居場所確保の取り組み
 を実施することはできる
●運動/遊技施設
⇒体育館、水泳場、ボウリング場、スポーツクラブなどの運動施設
 マージャン店、パチンコ店、ゲームセンターなどの遊技場
●劇場等
⇒劇場、観覧場、映画館、演芸場
●集会/展示施設
⇒集会場、公会堂、展示場
●博物館/ホテル等
⇒博物館、美術館、図書館、
 ホテル・旅館(集会のために提供する部分に限る)※宿泊は可
 ※床面積の合計が1000平方メートルを超えるものに限る
●商業施設
⇒生活必需物資の小売関係等以外の店舗、
 生活必需サービス以外のサービス業を営む店舗
 ※床面積の合計が1000平方メートルを超えるものに限る
 <具体的な施設については宮城県のホームページにも記載>
休業要請対象外
 <宮城県が休業要請を行わない施設>
●医療施設
⇒病院、診療所、薬局等
●社会福祉施設等
⇒保育所等(幼保連携型認定こども園を含)、放課後児童クラブ等
 介護老人保健施設、通所・短期間入所により福祉サービスや
 保健医療サービスを提供する施設、保健医療サービス提供施設
●生活必需物資販売施設
⇒卸売市場、食料品売場、百貨店、ホームセンター、
 スーパーマーケット等の生活必需物資売場
 コンビニエンスストア、ドラックストア等
●食事提供施設
⇒宅配・テイクアウトサービスを含む飲食店(居酒屋を含む)、
 料理店、喫茶店等
 ※営業時間を朝5時から夜8時までとし、酒類の提供は夜7時
 までとすることを要請(宅配・テイクアウトサービスを除く)
●住宅/宿泊施設
⇒ホテル、旅館、共同住宅、寄宿舎、下宿等
●交通機関等
⇒バス、タクシー、レンタカー、鉄道、船舶、航空機、
 物流サービス(宅配等)等
●工場等
⇒工場、作業場等
●金融機関/官公署等
⇒銀行、証券取引所、証券会社、保険、官公署、事務所等
●インフラ運営関係
⇒電力、ガス、石油・石油化学、LPガス、上下水道、
 通信・データセンター等
●飲食料品供給関係
⇒農業、林業、漁業、
 飲食料品の輸入・製造・加工・流通・ネット通販等
●その他
⇒メディア、葬儀場、銭湯、質屋、獣医、理美容、
 ランドリー、ごみ処理関係、家庭用品のメンテナンス関係、
 個人向けサービス(ネット配信、遠隔教育、自家用車の整備等)
 <具体的な施設については宮城県のホームページにも記載>
詐欺に注意
注文していないマスクが一方的に送りつけられるケース相次ぐ
●県消費生活センター
 「のちに高額な代金を請求される可能性もある」注意を呼びかけ
 身に覚えのない商品が届いた場合は
 ▽仮に請求書が入っていても代金を支払わない
 ▽個人情報を聞き出される可能性があるため送り主に電話しない
不審に思ったら自治体の消費生活相談窓口に連絡するよう呼びかけ
商業施設の休業
仙台市内の商業施設では一部を除き 臨時休業が続く見込み
●仙台駅周辺の施設
 ▽「仙台パルコ」4/18から当面の間 全館で臨時休業
 ▽「エスパル仙台」食品フロアと医療機関除き5/6迄臨時休業
 ▽「アエル」5/6まで商業エリアは臨時休業
●仙台市中心商店街
 ▽「仙台フォーラス」美容室1店舗を除いて臨時休業
 ▽「仙台三越」食料品フロアを除いて臨時休業
 ▽「藤崎」平日は時間を短縮した上で本館食料品フロアのみ営業
●仙台市太白区
 ▽「ララガーデン長町」当面の間 臨時休業するが
   4階にあるほとんどの医療機関は診療を受付け
●スーパーマーケット
 ▽「みやぎ生協」「ヨークベニマル」「ウジエスーパー」
 イオングループが運営する「イオン」「ザ・ビッグ」など
 県内の多くのスーパーは通常通りの営業を予定
発熱などの相談
発熱やせきなど感染が疑われる人は連絡するよう呼びかけ
電話 022ー211ー3883(24時間)
電話 022ー211ー2882(24時間)
感染者の情報
●4月28日 2人の感染確認 県内で88人に
 ▽仙台市10代アルバイトの女性 濃厚接触者を確認中
  ⇒4月25日に感染確認された飲食店従業員の女性と同じ職場
 ▽山元町50代会社員の男性 家族を濃厚接触者として健康観察
  ⇒県外で感染が確認された人の濃厚接触者
●4月27日 1人の感染確認
 ▽加美町40代会社員の男性 同居家族以外に濃厚接触者なし
  ⇒4月17日に感染確認された加美町在住の女性の濃厚接触者
●4月26日は感染確認なし
●4月25日 1人の感染確認
 ▽多賀城市20代飲食店従業員の女性
  ⇒店の利用客や従業員に濃厚接触者がいないか調べることに
●4月21日、22日、23日、24日はいずれも感染確認なし
●4月20日 1人の感染確認
 ▽名取市30代介護福祉士の男性 職場に濃厚接触者なし
  ⇒4月18日に感染が確認された20代女性と同居する家族
●4月18日 4人の感染確認
 ▽仙台市20代男性 飲食店の経営者⇒感染経路は不明
  仙台市30代男性 県立加美農業高校教職員 
  ⇒すでに感染確認されたいずみ保育園に通う女子の濃厚接触者
 ▽多賀城市 30代女性 
  ⇒福島で感染確認され多賀城市に越してきた30代男性の家族
 ▽名取市 20代会社員女性 ⇒感染経路は不明
●4月17日 4人の感染確認
 ▽富谷市10歳未満の女の子⇒20代パート従業員の女性 
  富谷市30代会社員女性
  ⇒いずれもASTER向陽台校関係者と生徒
 ▽加美町40代会社員女性 
  ⇒4月14日に大崎市で感染確認された50代男性の知人
●4月16日 10人の感染確認
 10歳未満の男の子/10代の女性2人/20代の女性3人 
  ⇒2人はいずみ保育園の保育士 もう1人は同保育園児の母親
 30代の男性1人/50代の女性2人/50代の男性1人
●4月15日 1人の感染確認
 ▽仙台市60代女性⇒4月2日に感染確認の女性と同じ勤務先
●4月14日 10人の感染確認
 ▽仙台市10歳未満の男の子⇒いずみ保育園の園児
  10代男性⇒ASTER向陽台校の受講生
  30代女性2人/40代男性2人/50代男性/50代女性
 ▽美里町80代男性⇒これまでに確認された3人と同居家族
 ▽大崎市50代男性⇒感染確認の宿泊施設勤務の男性の知人
●4月13日 3人の感染確認
 ▽仙台市50代女性⇒4月11日に感染確認の20代女性の母親
  仙台市20代男性⇒この20代女性のきょうだい
 ▽美里町40代女性⇒すでに感染が確認された男女の家族
●4月12日 6人の感染確認
 ▽仙台市女児1人⇒泉区「いずみ保育園」の園児
  仙台市男子児童1人と女子児童3人⇒泉区「向陽台小学校」
  ⇒5人は感染確認の外国籍20代女性が講師の英会話教室参加
  仙台市40代男性1人⇒建設局の南道路建設課に勤務
●4月11日 7人の感染確認
 ▽仙台市30代女性⇒泉区「いずみ保育園」保育士2人
  仙台市50代女性⇒泉区「いずみ保育園」保育士1人
  仙台市20代仙台大学4年男子⇒3月22~27日に東京へ 
  仙台市20代女性⇒3月17~18日と4月4日に東京へ
 ▽美里町30代パート従業員の男性 
  ⇒大崎市内の宿泊施設「ティファナ・イン」に勤務
  美里町80代女性⇒4月8日に感染確認の40代男性の家族
●4月10日 2名の感染確認
 ▽仙台市40代の会社員男性 ▽仙台市30代の女性
●4月9日 2人の感染確認
 ▽仙台市50代の男性1人 ▽多賀城市30代の会社員男性1人
●4月8日 1人の感染確認
 ▽仙台市30代自営業男性⇒3月に東京から来た10人程を接客
●4月8日 1人の感染確認
 ▽美里町40代会社員男性
  ⇒3月23日以降3回ほど車で仙台市に出張
●4月7日 6人の感染確認
 ▽名取市50代の会社員の男性1人⇒3月24~25日埼玉滞在
 ▽仙台市20代の女性2人と30代の男性2人
 ▽富谷市10代女子学生⇒4月3日感染確認の女性と同居家族
●4月6日 3人の感染確認
 ▽仙台市30代会社員の男性
  仙台市30代会社員の男性⇒3月31日に東京から仙台へ転居
  仙台市40代女性
  ⇒特別養護老人ホーム「ハートケア鶴ケ谷」の看護師
●4月5日 2人の感染確認
 ▽仙台市20代男子学生
  ⇒HUB仙台一番町四丁目店を利用 すでに感染が確認された
   外国籍の男性の自宅で飲食
 ▽仙台市50代会社員の女性
●4月5日 1人の感染確認
 ▽気仙沼市40代自営業の男性⇒3月24日~28日関東地方へ
●4月4日 2人の感染確認
 ▽仙台市60代会社員男性⇒2週間で海外渡航なし
  仙台市50代会社員男性
  ⇒4月2日に感染確認のパート女性の濃厚接触者
●4月3日 6人の感染確認
 ▽仙台市20代外国籍男性⇒HUB仙台一番町四丁目店を利用
  仙台市20代男女3人⇒3月28日東京から仙台に引っ越し
  20代男性⇒前の20代女性の引っ越しを手伝う
 ▽富谷市40代の女性
●4月2日 1人の感染確認
 ▽仙台市40代の女性 パート従業員
●4月1日 4人感染確認 HUB仙台一番町四丁目店の利用者
 ▽仙台市20代の外国籍女性⇒市立仙台高校勤務 
  仙台市20代の外国籍女性⇒立六郷中学校勤務 
  仙台市20代男子学生
  ⇒セブンイレブン仙台泉中央4丁目店勤務(東北学院大学生)
  仙台市20代男性会社員
●3月31日 1人の感染確認
 ▽仙台市40代の会社員の男性⇒3月19日と20日に東京へ
●3月30日 2人の感染確認
 ▽大崎市30代男性医師⇒市民病院に勤務
 ▽仙台市30代女性1人⇒HUB仙台一番町四丁目店を利用
●3月29日 2人の感染確認
 ▽仙台市30代の外国籍の女性と日本人男性
  ⇒2人は3月20日にHUB仙台一番町四丁目店で食事
   感染が判明している秋田県の外国籍の男女2人と立ち話
病床確保の動き
4月13日に仙台市内のホテルを借り上げ200室を確保と発表
ホテルは作並温泉にあるLa楽リゾートホテルグリーングリーン
日中は医師などが常駐 ホテル従業員と市や県職員が24時間対応
学校再開の予定
▽5月6日まで臨時休校を延長
 仙台市(入学式・始業式も5月7日以降に再延期)
 蔵王町 石巻市 東松島市 七ヶ宿町 丸森町 山元町 加美町
 女川町 塩釜市 気仙沼市 岩沼市 名取市 栗原市 登米市
 白石市  角田市 南三陸町 大河原町 川崎町 柴田町 亘理町
 七ヶ浜町 大和町 大衡村 涌谷町 村田町 色麻町 美里町
 大郷町 利府町 富谷市 大崎市 松島町
▽5月10日まで臨時休校を延長
 多賀城市
保育制度の相談
下記区役所の「保育所担当」まで 電話は区役所の代表番号
受付時間は 平日午前8時30分から午後5時まで
●青葉区役所・保育給付課 電話022-225-7211
●宮城野区役所・保育給付課 電話022-291-2111
●若林区役所・保育給付課 電話022-282-1111
●太白区役所・保育給付課 電話022-247-1111
●泉区役所・保育給付課 電話022-372-3111
●宮城総合支所・保健福祉課 電話022-392-2111
相談・支援の情報
●宮城労働局(4/20) 
 特別相談窓口を設置し 労働者の解雇に関する情報収集に努める
 経営者側が解雇を回避するための支援にあたりたい
 相談は電話だけでなくハローワークでも応じることができる
●宮城県 売上げ減少した県内中小企業に融資利率の引き下げ支援
 支援策の適用は「セーフティネット資金」など3つの融資制度
 ▽直近1か月の売り上げが前年同時期比で最大20%以上減少
 ▽今後2か月も同様の経営状況が見込まれる中小企業が対象
 ▽利率をこれまでの1.60%から最大で1.30%まで下げる
 ▽信用保証料も0.70%から最大で0.50%まで引き下げる
 ▽融資の限度額は8000万円まで
 電話022-225-5230 平日午前9時~午後5時15分
●県労働組合総連合は「労働相談ホットライン」を開設(無料)
 「賃金補償の説明がなく突然休みを言い渡された」という相談
 「生活の見通しが立たなくなった」という相談が多い
 雇い主に連絡とり補償受けられるか問い合わせるようアドバイス
●県社会福祉協議会は3/25から最大20万を融資する制度開始
 失業や収入の減少などで生活が苦しくなっている世帯が対象
 ▽2人以上の世帯は月20万▽単身世帯は月15万を3か月融資
 融資は無利子で保証人は必要なく 返済は10年
 新型コロナウイルスの影響で減収したことを証明する必要あり
 ▽会社員は給与明細か給与が振り込まれている通帳など
 ▽個人事業主は帳簿や通帳を持参することが必要  
(受付窓口)各市町村の社会福祉協議会
●七十七銀行は融資先への支援体制を強化 地元経済支える取組み
 企業への支援を行う専門の対策チームを立ち上げ
 コンサルティングの専門知識持つ行員が企業から相談を直接受付
source https://uyscuti.biz/2020/04/30/31986/
0 notes
korehayabai · 4 years
Text
山に遺体遺棄 首絞められ死亡か|NHK 兵庫県のニュース
強く休業を要請
県 パチンコ391店のうち、25日も営業中が18店
県 営業店舗に対し、文書で休業するよう通知
県 27日正午までに応じない場合、午後から店名を公表へ
井戸知事 対象でなかった温泉旅館やホテルも新たに休業要請へ
新型コロナ感染者
県内で感染確認629人 前日比+9人(4月26日午後7時現在)
西宮市立中央病院の看護師が感染確認 病院は通常通り診療
明石市消防署二見分署の救急隊員が感染確認
神戸市227人、西宮市66人、宝塚市44人、尼崎市40人、姫路市38人
伊丹市28人、芦屋市23人、明石市17人、加古川市13人、三田市10人
川西市9人、高砂市7人、稲美町5人、淡路市4人、丹波市1人、
加西市1人、加東市1人、猪名川町1人、福崎町1人、播磨町1人、
県外5人、住所調査中24人、住所非公表63人、
伊丹健康福祉事務所管内50人、加東健康福祉事務所管内5人、
宝塚健康福祉事務所管内1人、洲本健康福祉事務所管内1人
退院者数
症状改善等で退院240人 前日比+1人(4月26日午後7時現在)
死者
県内の死者は24人(4月26日午後7時現在)
神戸中央市民病院
入院患者、医師、看護師など33人感染 病院関係者の108人自宅待機
新規の外来診療や入院の受入れ休止 急を要さない手術は取りやめ
神戸市立医療センター中央市民病院は、感染症指定医療機関の1つ
新型コロナウイルス感染者の受け入れは、重症患者にとどめる
「救急医療の最後の砦」だが、新たな急患の受け入れも最小限に
神戸赤十字病院
入院患者、医師、看護師、あわせて25人が感染確認
新型コロナウイルス感染者の受け入れ停止
新規の外来患者と予約なしは受け入れ停止 再診の予約患者は診察
救急外来は受け入れ停止 救急車の搬送も受け入れ停止
神戸環境局事業所
神戸市環境局須磨事業所 職員など15人の感染確認
神戸市環境局須磨事業所 当面、閉鎖
神戸市環境局須磨事業所 感染者の他の全職員、約50人を自宅待機
須磨区ごみ収集 長田区の「苅藻島クリーンセンター」が受け持つ
関西広域連合
「関西・GWも外出しない宣言」
▼生活維持に必要な場合を除き、とにかく家に居よう!
▼府県を越えた移動はやめよう!
▼パチンコ等の利用などでの移動は厳に慎もう!
▼SNSで人とつながるなど工夫して連休は家で楽しく過ごそう!
県の相談窓口
緊急事態宣言に対応のコールセンター 078-362-9921
緊急事態宣言に対応のコールセンター 平日 9時~18時 受付
県の健康相談コールセンター 078-362-9980 24時間対応
県の新型コロナ対策パーソナルサポート(LINE)県庁HP参照
担当部署 兵庫県社会福祉課 電話 078-362-9112
担当部署 兵庫県社会福祉課 FAX 078-362-3949
Eメール:[email protected]
経営継続支援金
専用相談窓口 078-362-9301 毎日 9時~18時
対象 去年4月より今月の売り上げが50%以上減少の休業協力事業者
このうち▼中小・零細企業 一律100万円 5月中には支給開始
このうち▼個人事業主 一律50万円を支給 5月中には支給開始
営業時間短縮の飲食店、集会場が休業対象のホテル・旅館にも支給
このうち▼中小・零細企業 一律30万円 5月中には支給開始
このうち▼個人事業主 一律15万円 5月中には支給開始
兵庫県弁護士会
弁護士が、労働者からの相談に無料で電話対応
無料相談 078-351ー1070 月・水・金曜日 13時~16時
無料電話相談 5月29日まで
神戸市対応
▼「こうべDV夜間相談ダイヤル」DV被害支援や避難施設紹介
「こうべDV夜間相談ダイヤル」050-5371-0249 17時~翌日9時
▼医療用の防護服などの物資 有償・無償を問わず提供呼びかけ
提供呼びかけ 医療用の防護服、ゴーグル、シールド付きマスク
提供呼びかけ 手指消毒剤、全身を覆う防水機能の長袖エプロン
提供呼びかけ 防護服やゴーグルに代わる機能を有するもの
集まった物資 市内の各医療機関に配布
▼仕事をなくした人に市営住宅を貸し出し
対象 家賃支払いが困難な人や会社の寮を退去させられた人
市営住宅 入居期間は原則1年間 敷金不要 家賃は自己負担
市営住宅 先着順で100戸を用意
市営住宅 申し込み受け付け 住宅管理課078-595-6541
市営住宅 申し込み受付時間 平日 9時~17時
▼保護者の悩みを24時間受け付け「子育て相談ダイヤル」設置
「子育て相談ダイヤル」 078-341-6493 5月6日まで
「子育て相談ダイヤル」 078-594-7785 5月6日まで
「子育て相談ダイヤル」 078-371-4351 5月6日まで
▼保育所や学童保育施設を「特別保育」に切り替え 5月6日まで
「特別保育」医療従事者など、やむをえない場合のみ子供を受入れ
子供を預ける場合「特別保育申出書」を提出、許可を受ける必要
▼経済困窮している市民の電話相談の窓口を設置
窓口 公共料金の減免制度や緊急雇用対策、手続き方法など説明
相談は各区役所や支所に電話を 平日は9時~17時半
相談窓口 土・日曜日は 078-322-5302
▼誹謗中傷・不当差別の相談窓口設置 弁護士資格を持つ職員対応
誹謗中傷の相談 078-322-5234 平日 8時45分~17時半
▼西区「布施畑環境センター」へ大型ごみ持ち込み停止
「布施畑環境センター」 来訪者を減らして感染拡大を防止
「布施畑環境センター」 緊急事態宣言が解除されるまでの措置
「大型ごみ受付センター」では受け付け
「大型ごみシール券」を貼り、地域のごみステーションなどで収集
「大型ごみ受付センター」 078-392-7953 平日 9時~16時
▼宅配代行サービス「ウーバーイーツ」と協定 4月13日~3か月
市内飲食店がウーバーイーツに宅配を依頼する費用の一部を助成
ウーバーイーツ 新たにサービスを利用する飲食店 初期手数料無料
ウーバーイーツ 飲食店に簡単にシステムを導入できるよう便宜
姫路市対応
▼総合電話相談窓口 079ー223ー9524 平日 9時~17時
▼NPO「フードバンクはりま」 市役所で施設向け食料品を募集
募集 賞味期限1か月以上 常温保存が可能な食料品
受付 姫路市役所、網干支所、白浜支所 平日9時~16時 5月1日まで
▼保育所や学童保育施設「特別保育」に切り替え 5月6日まで
「特別保育」医療・介護従事者などやむをえない場合のみ子供受入
認可の保育施設を利用しなかった分は保育料などを返金
▼姫路城の周辺を走る観光ループバス 当面、休止
▼「書写山ロープウェイ」 当面、運行取り止め
尼崎市対応
▼新型コロナウイルス総合サポートセンター電話・電子メール受付
新型コロナウイルス総合サポートセンター 06-6489-6279
電子メール [email protected]
▼個人商店支援 50万円限度 テナント料3か月間 無利子無担保貸出
受付 7月31日まで 賃貸契約書・事業実態の証明書類など必要
市地域産業課「緊急つなぎ資金貸付係」 06-6430-9750
市地域産業課「緊急つなぎ資金貸付係」 080-2432-3772 ~5月20日
市地域産業課「緊急つなぎ資金貸付係」 080-2455-9846 ~5月20日
▼保育所や学童保育施設などで子どもの限定受入れ 5月6日まで
保育所等の限定受入れ 休業要請の対象でない施設で働く人が対象
▼貧困などで支援が必要な家庭の子どもに無料で弁当を提供
ケースワーカー通じ引換券を「ほっかほっか亭」で受け取り
市内の一部の子ども食堂でも無料で弁当を提供
明石市対応
▼児童扶養手当を受給の1人親世帯に現金5万円を上乗せ支給へ
支給対象 約2100世帯 5月11日に5万円を上乗せして振り込み
▼個人商店にテナント料2か月分 100万円限度に無利子無担保貸出
返済は1年間、猶予
明石市産業振興室 070-2313-5725 平日 9時~17時
明石市産業振興室 070-2313-5726 平日 9時~17時
明石市産業振興室 070-2313-5727 平日 9時~17時
4月29日~5月6日 土日・祝日も受付
▼海外帰国者に食費として現金1万円とマスク2週間分を支給
西宮市対応
▼医療現場の防護服やゴーグルなど不足 未使用品の提供呼びかけ
郵送先 西宮市役所災害対策課
問い合わせ 0798-35-3626
▼新型コロナウイルス生活一般相談窓口 設置
生活相談窓口 電話0798-35-0567 毎日 8時45分~19時
生活相談窓口 FAX 0798-34-1358 毎日 8時45分~19時
▼売上げ2割以上減少の飲食店などに店舗賃料10万円まで補助
申請は、5月上旬以降、インターネットか郵送で受付予定
▼家庭学習支援 市のホームページに特設サイトを開設
特設サイト 小学1年生~中学3年生の学習を指導
▼保育所などを「特別保育」に切り替え 5月6日まで
「特別保育」医療・介護従事者などやむを得ない場合のみ子供受入
保育施設を利用しなかった分について保育料などは減額
芦屋市対応
保育所や学童保育施設「特別保育」に切り替え 5月6日まで
「特別保育」医療・介護従事者などやむをえない場合のみ子供受入
認可の保育施設を利用しなかった分は保育料などを減額     
宝塚市対応
▼内定取り消し新卒者など10人程度を任期付き非常勤職員に採用
対象 就職内定を取り消された市内の在住者か高校や大学の通学者
任期 2021年3月末まで 給料は日額で約6000円
宝塚市人材育成課 0797-77-2149
▼医療用ガウン不足 未使用の雨がっぱの提供を呼びかけ
郵送先 宝塚市立病院経営統括部 ポンチョ型以外の大人サイズを
▼12の市立幼稚園のホームぺージ 親子で楽しむために情報発信
おやつの作り方、塗り絵、折り紙、絵本、おもちゃ作りなど紹介
▼保育所や学童保育施設を「特別保育」に切り替え 5月6日まで
「特別保育」医療従事者など、やむをえない場合のみ子供を受入れ
「特別保育」実施期間は延長保育を行わない 5月6日まで
三田市対応
▼除菌液「次亜塩素酸水」を配布 対象は市内157の福祉施設
▼市内の保育施設 を「特別保育」に切り替え 5月6日まで
医療従事者や警察、消防などのやむをえない人の子どもは預かり
4月22日~5月6日に保育施設を利用しなかった分の保育料は返金
▼就職内定の取消や解雇された人を臨時職員として採用
対象 市内在住、市内の大学や高校など卒業生、市内の企業で勤務
給与は日額で約7000円 雇用期間は来年3月まで
約10人を採用予定で募集中
問い合わせ 三田市人事課 079-559-5037
伊丹市対応
▼市内と大阪空港結ぶ空港急行便 1日16便を全運休
同じルート走る1日38便運行の路線バス普通便 通常通り
▼市の防災センター1階 市民対象に次亜塩素酸水を無料で配布
ペットボトルなどの容器を持参 1世帯500ミリリットルまで
▼保育所や学童保育施設「特別保育」に切り替え 5月6日まで
「特別保育」医療・介護従事者などやむをえない場合のみ子供受入
認可の保育施設を利用しなかった分は保育料などを返金 
▼市内在住の妊婦1人につきマスク20枚を配布
これから母子手帳を受け取る妊婦にも20枚ずつ配布予定
▼7つの支所と分室 住民票交付など窓口業務を取り止め
▼市役所の市民相談課 専門家が対面の市民相談を中止 ~5月6日
中止 ▼弁護士による法律相談や交通事故相談など
中止 ▼司法書士による生活相談や登記相談など
緊急の場合 市民相談課が電話で相談を受けて専門家につなぐ
市民相談課 072-784ー8011
川西市対応
市立保育所、認定こども園、学童保育 5月6日まで休み
仕事を休むことが困難な場合などは子どもを預かる
加古川市対応
▼仕事を失った市民に最大10万円を独自に支給へ
飲食店や小売店に最大10万円を助成へ
飲食店のテイクアウトで利用の500円クーポン券を全世帯配布へ
財源 市長や市議会議員など特別職の給与や報酬 半年間、1割削減
小野市対応
▼小野市教育委員会 小・中学校、特別支援学校の13校 夏休み授業
小野市教育委員会 休校延長の場合 盆・土日除く全ての期間で授業
小野市教育委員会 保護者に理解と協力を呼びかけ
▼市と契約を結ぶ一般家庭の水道料金を無料 5月~10月の請求分
市内在住、市内で事業行う個人事業主も半年分の水道料金無料に
問い合わせ 小野市水道お客様センター 0794-63ー1012
養父市対応
感染者は出ていないが、独自に「非常事態宣言」を発表
旅行や帰省などでの都市部との往来自粛を求める
丹波篠山市対応
対象店舗でテイクアウトの弁当などの代金半額 7月31日まで
対象 市民か、市内で働いたり、学んだりしている人
1回に総額3000円以上の商品を購入 その場で半額
店は市から補助金を受け取る 1回あたり補助額の上限は3万円
洲本市対応
中小企業や小規模事業者対象の経営相談窓口 0799-22-2571   
淡路市対応
災害用備蓄のマスクを各世帯に2枚ずつ配布へ
医療機関や福祉施設などにも合わせて1万枚を配布へ
役所に訪問控えて
神戸市 郵送利用などで役所の庁舎への訪問控えるよう呼びかけ
神戸市「転出」の届けは郵送で手続き可能
神戸市「住民票写し」マイナンバーカードなどでコンビニ手続
神戸市「印鑑登録証明書」マイナンバーカードなどでコンビニ手続
「転入・転居」総務省要件緩和 14日過ぎても当分の間は手続可能
姫路市・加古川市・明石市・西宮市・尼崎市も庁舎に訪問控えて
JR西日本
JR福知山線の脱線事故現場の追悼施設を一時、原則閉鎖
追悼施設「祈りの杜」 原則 4月20日~30日まで閉鎖
遺族や負傷者が希望の場合 人数調整で施設内で順番に献花
交通機関(航空)
スカイマーク 5月1日から神戸空港便 さらに運休、減便へ
スカイマーク 神戸~仙台 全便運休 5月1日~10日
スカイマーク 神戸~茨城 全便運休 5月1日~10日
スカイマーク 神戸~長崎 全便運休 5月1日~10日
スカイマーク 神戸~鹿児島 全便運休 5月1日~10日
スカイマーク 神戸~羽田 1日2往復に 5月1日~10日
スカイマーク 神戸~那覇 1日1往復に 5月1日~10日
スカイマーク 神戸~新千歳 1日1往復に 5月1日~10日
ソラシドエア 減便 神戸~那覇 1日1往復に
フジドリームエアラインズ 神戸~松本 4月29日~5月31日 運休
フジドリームエアラインズ 神戸~青森 4月29日~5月31日 運休
フジドリームエアラインズ 神戸~高知 4月29日~5月31日 運休
フジドリームエアラインズ 神戸~出雲 3月30日から運休
神戸ー関空ベイ・シャトル 1日7往復に減便 5月6日まで
交通機関(バス)
神姫バス(路線バス)午後9時以降出発の一部の便休止
神姫バス(路線バス)午後11時以降出発の全便休止
兵庫県警察本部
▼新型コロナウイルス便乗の詐欺や悪質商法に注意
不審電話「10万円の一律給付の手続きを4月末までにすませて」
不審電話「給付金を受け取るにはATMでの操作が必要」
不審電話やメールの相談は警察署へ 電話は「#9110」
▼4月20日 明石市の男性の自宅に箱に入ったマスク50枚届く
神戸市、尼崎市、高砂市でも箱入りマスク届く 代金請求はなし
「身に覚えのない商品が送られてきたり、電話の場合は相談を」
▼空き巣対策 休業店舗に現金を置かない
▼空き巣対策 休業店舗に防犯カメラや警報器の設置
▼空き巣対策 休業店舗の施錠など防犯対策徹底を
運転免許
▼兵庫県警 運転免許更新の受け付けを当面、休止
有効期間が今年7月31日までの人は有効期限の3か月延長措置あり
延長申請 本人か代理人が最寄りの警察署に行くか、郵送申し込み
新型コロナウイルス感染者で免許失効の場合の特別措置あり
▼明石市の運転免許試験場 一部業務再開
▼養父市の但馬運転免許センター 一部業務再開 
免許証の更新業務と学科試験・技能試験は休止
運転免許試験に関する問い合わせ  078-912-1628
県営住宅貸出
▼県が失業や家賃支払い困難など支援で県営住宅を貸し出し
県営住宅300戸を用意 失業前に県外居住の人も受け入れ
入居期間は原則、1年以内 家賃や敷金などは自己負担
申し込みは先着順 4月10日から受け付け中
兵庫県住宅管理課 078-230-8470 平日 9時~17時半
▼県 インターネットカフェ利用者に県営住宅 約100戸貸し出し
県 ネットカフェ宿泊レシート・会員証などで5月6日まで貸し出し
県は、県営住宅の貸出期限の延長も検討
問い合わせ 兵庫県住宅管理課 078-230-8459 平日 9時~17時半
問い合わせ 兵庫県住宅管理課 078-230-8460 平日 9時~17時半
中小企業支援
▼兵庫県は業績悪化の中小企業向け新融資制度を設定
兵庫県産業労働部地域金融室 078-362-3321
▼中小企業庁 給付金や資金繰り相談 0570-783183
電話相談の受付時間 平日・休日ともに 9時~17時
社会福祉協議会
神戸市社会福祉協議会 資金の貸付相談のコールセンター設置
対象 新型コロナウイルスの影響で収入が減った人
資金貸付 1世帯10万円以内が基本 20万円まで原則無利子融資
資金貸付 返済は1年間、猶予
資金貸付 078-262-1626
資金貸付 受付時間 毎日 9時~12時、13時~17時
休業要請の対象
▼キャバレー、ナイトクラブ、ダンスホール、バー
▼ネットカフェ、漫画喫茶、カラオケボックス、ライブハウス
▼射的場、勝馬投票券販売所、場外車券売り場などの遊興施設
▼小学校、中学校、高校、大学、専修学校、各種学校
▼自動車教習所、学習塾など
▼体育館、水泳場、ボウリング場、スポーツクラブなどの運動施設
▼マージャン店、パチンコ店、ゲームセンターなどの遊戯施設
▼劇場、観覧場、映画館、演芸場
▼集会場、公会堂、展示場、博物館、美術館、図書館
▼ホテル・旅館の集会用スペース
▼生活必需品の小売り関係以外の店舗
▼生活必需でないサービス業を営む店舗
休業要請の対象外
社会生活維持で必要な施設には休業要請は行わない
▼病院、診療所、薬局などの医療施設
▼卸売市場、食料品売り場
▼百貨店、ホームセンターなどの生活必需品売り場
▼スーパーマーケットなどの生活必需品売り場
▼コンビニエンスストア
▼ホテル、旅館、共同住宅、寄宿舎、下宿などの住宅・宿泊施設
▼バス、タクシー、レンタカー、鉄道、船舶、航空などの交通機関
▼宅配などの物流サービス
▼工場、作業場
▼銀行、証券取引所、証券会社、保険、官公署、事務所など
▼メディア、葬儀場、銭湯、質屋、獣医
▼理美容、ランドリー、ごみ処理関係など
▼飲食店 宅配・テイクアウト除き、営業は朝5時~夜8時
▼飲食店 酒類の提供は夜7時まで
▼喫茶店 宅配・テイクアウト除き、営業は朝5時~夜8時
▼喫茶店 酒類の提供は夜7時まで
宅配業者
▼ヤマト運輸・佐川急便 荷物の配達は原則、通常どおり  
▼ヤマト運輸 航空便の減便などで沖縄県への配達に遅れ
▼佐川急便 集荷の予約制を実施 5月6日まで
▼佐川急便 ドライバー集荷は前日までに電話・ネット予約
▼日本郵便 窓口業務は時間短縮営業、荷物の配達は通常どおり
デパート
全館休業 ▼大丸神戸店 ▼大丸芦屋店 ▼三田阪急
食品売り場のみ営業 ▼大丸須磨店 
食品売り場のみ営業 ▼神戸阪急(土日休業)
食品売り場のみ営業 ▼川西阪急 ▼西宮阪急 
食品売り場のみ営業 ▼宝塚阪急 ▼阪神・にしのみや
食品売り場のみ営業 ▼そごう西神 ▼山陽百貨店
食品売り場のみ営業 ▼加古川ヤマトヤシキ
営業時間を短縮 ▼阪神御影 ▼あまがさき阪神
スーパー
コープこうべ 兵庫・大阪 99店舗 優先買物時間を設ける
開店後30分間 65歳以上の高齢者や障害者、妊産婦が対象 
コープこうべ 移動店舗や宅配サービス 通常通り実施
一部店舗営業時間短縮 ▼イトーヨーカドー ▼トーホーストア
一部店舗営業時間短縮 ▼ライフ ▼業務スーパー
全店で閉店時間を早める ▼関西スーパー
イオンモール神戸北 スーパー以外の店舗 当面休館
イオンモール神戸南 スーパー以外の店舗 当面休館
イオンモール伊丹 スーパー以外の店舗 当面休館
イオンモール伊丹昆陽 スーパー以外の店舗 当面休館
イオンモール姫路リバーシティー スーパー以外の店舗 当面休館
イオンモール姫路大津 スーパー以外の店舗 当面休館
イオンモール猪名川 スーパー以外の店舗 当面休館
イオンモール加西北条 スーパー以外の店舗 当面休館
イオン明石ショッピングセンター スーパー以外の店舗 当面休館
イオン及び系列のスーパー、マックスバリュ 通常営業
ダイエー、マルナカ、コーヨー 通常営業
神戸ハーバーランドumie スーパー以外の店舗 当面休館
スーパー「万代」 深夜と早朝の営業取りやめ
営業時間は午前9時から午後10時まで 一部店舗を除く
小売店
ミント神戸 5月6日まで休館 スーパーと一部の飲食店を除く
東急ハンズ三宮店 当面、全館休館
プレンティ(神戸西区)食料品・医薬品の販売除き休業 ~5月6日
須磨パティオ 食料品・医薬品の販売除き休業 ~5月6日
ファストフード
マクドナルド 一部店舗で営業短縮、臨時休業、テイクアウトのみ
ケンタッキーフライドチキン 短縮営業 5月6日まで
コーヒーチェーン
原則休業 5月6日まで 一部店舗は短縮営業 ▼ドトール
原則休業 5月6日まで 一部店舗は短縮営業 ▼エクセルシオール
原則休業 当面 一部店舗は短縮営業 ▼スターバックス
飲食店
短縮営業 原則、22時閉店 ▼ガスト ▼ジョナサン
短縮営業 21時閉店 ▼ロイヤルホスト
短縮営業 原則、20時45分閉店 ▼サイゼリヤ
休業または短縮営業 原則、営業時間11時~20時 ▼大戸屋
JR新神戸駅前 神戸ビーフ館 5月6日まで休館
健康相談窓口
兵庫県24時間対応コールセンター 電話078-362-9980
兵庫県24時間対応コールセンター FAX078-362-9874
県の新型コロナ対策パーソナルサポート(LINE)県庁HP参照
担当部署 兵庫県社会福祉課 電話 078-362-9112
担当部署 兵庫県社会福祉課 FAX 078-362-3949
Eメール:[email protected]
神戸市保健所 電話078-322-6250 24時間受付
姫路市保健所 電話079-289-0055 平日休日・日中
尼崎市保健所 電話06-4869-3008 平日・日中
尼崎市保健所 電話06-4869-3015 休日・日中
西宮市保健所 電話0798-26-2240 平日休日・日中
あかし保健所 電話078-918-5439 平日・日中
明石市の窓口 電話078-912-1111 市役所代表
芦屋健康福祉事務所 電話0797-32-0707 平日・日中
宝塚健康福祉事務所 電話0797-62-7304 平日・日中
伊丹健康福祉事務所 電話072-785-9437 平日・日中
加古川健康福祉事務所 電話079-422-0002 平日・日中
加東健康福祉事務所 電話0795-42-9436 平日・日中
中播磨健康福祉事務所 電話0790-22-1234 平日・日中
龍野健康福祉事務所 電話0791-63-5140 平日・日中
赤穂健康福祉事務所 電話0791-43-2321 平日・日中
豊岡健康福祉事務所 電話0796-26-3660 平日・日中
朝来健康福祉事務所 電話079-672-0555 平日・日中
丹波健康福祉事務所 電話0795-73-3765 平日・日中
洲本健康福祉事務所 電話0799-26-2062 平日・日中
休日や夜間は兵庫県コールセンター 電話078-362-9980
労働の相談は
▼総合的な相談 兵庫労働局と各労働基準監督署 平日9時~17時
兵庫労働局 078-367-0850
神戸東労働基準監督署 078-389ー5345
神戸西労働基準監督署 078-570ー0085
尼崎労働基準監督署 06-7670ー4926
姫路労働基準監督署 079-256-5793
伊丹労働基準監督署 072-772ー6224
西宮労働基準監督署 0798ー26-3733
加古川労働基準監督署 079-458ー8467
西脇労働基準監督署 0795-22-3366
但馬労働基準監督署 0796ー22ー5145
相生労働基準監督署 0791ー22ー1020
淡路労働基準監督署 0799ー22ー2591
▼連合兵庫 0120-154-052 平日・日中
▼ひょうごユニオン 078-382-2116 平日休日・日中
▼兵庫労連 0120-378-060 平日10時~18時
▼兵庫労働局指導課 078-367-0820 平日9時~17時
休校で仕事を休まざるを得ない保護者のための特別休暇手続き
▼ハローワーク助成金デスク078-221-5440 平日8時30分~17時15分
雇用調整助成金について
宝塚ホテル
5月に予定していた再オープン 6月21日に延期
問い合わせ 0797-87-1151
施設休館
▼姫路城 敷地内は入場不可、広場は利用可 5月10日まで
▼姫路市立動物園など 城敷地内の施設も入場不可 5月10日まで
▼兵庫県立美術館 横尾忠則現代美術館 5月6日まで
▼神戸海洋博物館 バンドー青少年科学館 5月6日まで
▼水の科学博物館 神戸ポートタワー 5月6日まで
▼須磨海浜水族園 5月6日まで
▼神戸市立図書館 神戸市立博物館 神戸文化ホール 5月6日まで
▼神戸国際会議場 神戸国際展示場 5月6日まで
▼神戸市役所の展望ロビー 5月6日まで
▼神戸市立王子動物園 5月6日まで
▼神戸布引ハーブ園 ▼森林植物園 5月6日まで
▼須磨離宮公園 ▼相楽園 5月6日まで
▼六甲山牧場 ▼平磯海づり公園 5月6日まで
▼丹波篠山市 兵庫陶芸美術館 5月6日まで
▼豊岡市 県立コウノトリの郷公園 5月6日まで
▼三田市 県立人と自然の博物館 5月6日まで
▼姫路市 県立歴史博物館 5月6日まで
▼播磨町 県立考古博物館 5月6日まで
▼明石市 県立図書館 5月6日まで
▼淡路市 国営明石海峡公園 当面
▼神戸市 あいな里山公園 当面
▼神戸市 北野異人館街「うろこの家」など8施設 5月6日まで
▼神戸市 喜楽館 5月31日まで
▼神戸市 神戸どうぶつ王国 5月15日まで
▼神戸市 アンパンマンミュージアム 5月10日まで
▼姫路市 姫路セントラルパーク 当面
▼西宮市 キッザニア甲子園 5月6日まで
▼朝来市 竹田城跡 登山道を全て封鎖 5月6日まで
▼竹田城跡に併設「山城の郷」 5月6日まで
▼宝塚市立手塚治虫記念館 ▼尼崎城 閉館
▼伊丹スカイパーク 展示室など閉鎖 屋外は利用可 5月6日まで
▼芦屋市 「ヨドコウ迎賓館」 休館 5月15日まで
▼神戸フルーツ・フラワーパーク大沢 休業 直売所などは除く
城崎温泉
営業 「鴻の湯」、「一の湯」、「地蔵湯」
休業 「さとの湯」、「柳湯」、「まんだら湯」 
イベント
インフィオラータこうべ2020 すべて中止
インフィオラータこうべ北神戸 4月29日 中止
インフィオラータこうべ北野坂 5月2日~4日 中止
078KOBE 5月1日~3日 8月以降に延期
KOBE メリケンパーク五月祭 中止  5月3日~5日
神戸ミートフェア(メリケンパーク) 中止 5月3日~5日
第50回神戸まつり 5月15日~17日 中止
外国人の生活相談
東京都外国人新型コロナ生活相談センター
TokyoCoronavirusSupportCenter
0120-296-004 平日 10時~17時
関西
2府4県すべてで休業要請に
新型コロナ
【26日午後6時半】2府4県の感染確認 2642人
〈感染確認〉▽大阪1491人 ▽兵庫628人 ▽京都294人
〈感染確認〉▽滋賀94人 ▽奈良77人 ▽和歌山58人
【26日午後6時半】関西 死者65人
【26日午後6時半】関西 症状が改善し退院した人など903人
大阪
府 スーパーの“3密”防止策を発表 各社へ協力求める
高齢者や妊婦などの優先利用枠 1時間程度を設定
混雑時の入場制限の実施・客がレジに並ぶ位置の指定
特定の曜日や時間帯に行う特売をできるかぎり取りやめ
府 休業要請協力の支援金 手続きなどの電話相談窓口を設置
電話窓口 06ー6210-9525 毎日 午前9時~午後7時
吉村知事 保護者感染の場合 子どもの見守り支援策示す
“保護者が希望すれば児童相談所職員がホテルなどで無料で保護”
京都
京都市議会 売り上げ減少の中小企業支援策を含む補正予算案可決
京都市 売り上げ50%以上減の中小企業などに最大30万円
京都市 美術館など閉館の中 芸術家の取り組みを支援する制度も
府 休業要請の対象かどうかにかかわらず最大30万円を補助
府 不足する医療物資の生産を府内の企業に依頼
兵庫
井戸知事 週明けまでに休業要請に応じないパチンコ店 公表へ
井戸知事 大型連休に向け温泉旅館・ホテルにも新たに休業要請へ
県 休業要請に協力した事業主などへの支援金 電話相談窓口を開設
窓口 078-362-9301 午前9時~午後6時(土日祝も)
和歌山
県 約114億円の補正予算案可決 医療・教育・中小企業支援など
県警察本部 運転免許更新手続き停止 26日から当分の間
免許有効期限が7月31日までの人 申請すれば3か月期限延長可
和歌山市 約1��億円の補正予算案可決 飲食店・宿泊施設など支援
県 休業要請の相談窓口 073-441ー3301
窓口 午前9時~午後5時45分  25・26日の土日も対応
県の健康相談窓口 073-441-2��70
県の健康相談窓口 土・日・祝を含めて24時間対応
奈良
県 休業要請協力の中小企業 個人事業主に10~20万円の協力金
県 緊急事態宣言を受けての相談窓口 0742-27-8561
相談窓口の受付時間 土日祝日 午前10時~午後4時
新型コロナウイルスの受診相談窓口 0742ー27-1132  
受診相談窓口の受付時間 土日祝日 午前10時~午後4時
滋賀
県 休業要請に応じた事業者に10~20万円の支援金を支給
集団感染の大津市役所 全面的に閉鎖 来月6日まで
県の一般的な相談窓口 077-528-3637
受付時間 午前8時30分~午後5時15分(土日祝日も可)
発熱などの症状がある方は帰国者・接触者相談センターへ
帰国者・接触者相談センター 080-2470-8042
帰国者・接触者相談センターの電話は24時間受け付け
大阪メトロ
週末(25・26日) 全9路線で本数を2割程度減
本数減は大型連休中(4/29~5/6)の土日祝も
本数2割程度減 ▽御堂筋線▽谷町線▽四つ橋線▽千日前線
本数2割程度減 ▽長堀鶴見緑地線▽今里筋線
本数2割程度減 ▽南港ポートタウン線▽中央線▽堺筋線
本数減の期間中 相互乗り入れの近鉄・阪急 直通電車の一部運休
source https://uyscuti.biz/2020/04/27/31847/
0 notes
korehayabai · 4 years
Text
電動自転車の高齢者はねられ重体|NHK 東海のニュース
緊急事態宣言
▼期間は5月6日まで ▼不要不急の外出や移動の自粛を求める
東海3県休業要請
〈遊興施設〉▼ナイトクラブ ▼バー ▼風俗店 ▼個室ビデオ店
▼ネットカフェ ▼漫画喫茶 ▼カラオケボックス ▼ライブハウス
▼競馬・競輪・競艇などの場外発売所
〈運動施設・遊技施設〉▼体育館 ▼水泳場 ▼ボウリング場
▼スポーツクラブ▼マージャン店▼パチンコ店▼ゲームセンター等
〈劇場・集会展示施設など〉▼劇場 ▼観覧場 ▼映画館 ▼演芸場
▼集会場 ▼公会堂 ▼展示場
〈大学など〉▼大学や専門学校などの教育施設
▼自動車教習所▼学習塾(床面積100㎡以下を除く)
〈博物館など〉▼博物館 ▼美術館 ▼図書館
〈商業施設〉▼生活必需以外の小売関係の店舗
東海3県・対象外
〈社会福祉施設など〉▼保育所 ▼学童クラブなど
▼介護福祉サービス
〈医療施設など〉▼病院 ▼薬局
〈生活必需物資販売施設〉▼食料品売場 ▼コンビニエンスストア
▼百貨店・ホームセンター・スーパーマーケットなどの
生活必需品売場
〈食事提供施設〉▼居酒屋を含む飲食店・料理店・喫茶店
営業時間は 朝5時~夜8時までの短縮営業を要請
酒類の提供は 夜7時までとすることを要請
〈宿泊施設・交通機関など〉▼ホテル ▼バス ▼タクシー
▼レンタカー ▼鉄道 ▼船舶 ▼航空機 ▼宅配などの物流サービス
〈工場など〉▼工場 ▼作業場
〈金融機関・官公署など〉▼銀行 ▼官公署など
〈そのほか〉▼メディア ▼葬儀場 ▼銭湯 ▼質屋 ▼獣医
▼理美容 ▼ランドリー ▼ごみ処理関係
愛知県
▼愛知県独自に東京などと同様の休業要請 
休業要請の期間は5月6日まで 対象地域は愛知県全域
▼要請に応じた地元の中小事業者に「協力金」一律50万円支給
▼申請の受け付けは 5月中旬から開始
▼理容室 5月6日まで休業で「休業協力金」最大20万円支給
▼美容室 5月6日まで休業で「休業協力金」最大20万円支給
休業相談窓口
▼休業要請の実施にあわせて 相談窓口を開設
開設の時間は 土日や祝日も含めた毎日の午前9時~午後5時
電話番号 052-954-7453
メールでも受け付け
sodan-corona@pref.aichi.lg.jp
労働相談窓口
▼愛知労働局 事業主や労働者からの相談を受け付け
電話番号 052-972-0266
平日の午前9時半~午後5時まで
自治体独自の支援
<愛知>▼小牧市 保育園や児童クラブの利用自粛に協力している
保護者に「自粛協力金」を支給
保育園児1人あたり1万円 児童クラブ利用1人あたり5000円
支給要件や申請方法は今後検討
▼小牧市 飲食店の経営支援のため上限15万円の補助金を支給
すべての家庭の水道の基本料金を半年間免除
▼小牧市 18歳までの子どもに5000円分の図書カード配布
75歳以上の人に1人1万円ずつ支給
▼小牧市 市民グループがマスクを手作りし福祉施設などに
寄付する活動に対して 5万円から20万円の助成金を交付
▼一宮市 休業に協力し 県の「協力金」の対象外の
昼間営業の喫茶店や理美容などの事業者に10万円の協力金
▼一宮市 家庭学習のための通信費や教材費などとして
子どものいる家庭を対象に 小中学生1人あたり5000円を支給
▼一宮市 学校給食費が免除されている世帯に対し
昼食費として子ども1人あたり9600円を支給
▼刈谷市 水道の基本料金と下水道の基本使用料を
5月の請求分から4か月分免除
▼犬山市 休業に協力し 県の「協力金」の対象外の
中小企業や個人事業主に15万円を支給
▼豊山町 町立保育園の保育料などを5月末まで無償化
町が運営する「放課後児童クラブ」の利用料を5月末まで無償に
▼東海市 県の要請より遅れて休業した事業者に25万円の協力金
▼蒲郡市 県の要請より遅れて休業した事業者に25万円の協力金
▼豊橋市 県の要請より遅れて休業した事業者に25万円の協力金
県の要請より遅れて休業した理美容の事業者に5万円の協力金
▼新城市 県の要請より遅れて休業した事業者に25万円の協力金
県の要請より遅れて休業した理美容の事業者に10万円の協力金
▼田原市 県の要請より遅れて休業した事業者に25万円の協力金
▼武豊町 県の要請より遅れて休業した事業者に20万円の協力金
▼岩倉市 県の要請より遅れて休業した事業者に10万円の協力金
▼豊川市 県の要請より遅れて休業した事業者に25万円の協力金
▼豊川市 感染拡大の影響で内定取り消しや解雇された人を
臨時職員として5人程度採用することに 
雇用期間は6月~来年3月末 応募締め切りは5月15日
▼西尾市 水道の基本料金を6月の請求分から半年間無料
▼西尾市 県の協力金を受けていない宿泊施設
1施設あたり25万円の補助金を支給
▼岡崎市 水道の基本料金を7月の請求分から半年間80%減額
▼岡崎市 市立小中学校の給食費 給食再開後から9月まで無償
▼岡崎市 保育園・幼稚園・こども園などの3歳~5歳の給食費
宣言解除後9月まで無償
▼岡崎市 県の要請より遅れて休業した事業者に25万円の協力金
▼東浦町 児童扶養手当を受給している児童に1万円を給付
岐阜県
▼岐阜県全域を対象に 休業要請 5月6日まで 
▼要請に協力した事業者には 「協力金」一律50万円支給
▼羽島市 感染拡大の影響で仕事を失った人などを
来年3月末までの非常勤職員として募集(5月8日まで)
▼瑞穂市 テイクアウトなど始める飲食店に経費補助の制度
使い捨て容器や箸など 7万円を限度に補助
▼関市 子育て世帯に地域で使える商品券を支給
対象は中学3年生以下の子どもがいる世帯
子ども1人あたり2万円分
ひとり親で児童扶養手当受給世帯 1世帯あたり最大3万円分  
三重県
▼三重県全域を対象に 休業要請 5月6日まで 
▼要請に協力した事業者には 「協力金」一律50万円支給
▼旅館やホテルは対象外だが 営業休止や営業規模の縮小を理由に
大型連休中の予約を延期・キャンセルした事業者を対象に
「宿泊予約延期協力金」
1人当たり6000円 1施設当たり最大12万円支給
▼休業要請相談窓口 電話番号059-224-2335
土日祝日を含む午前9時~午後5時まで
愛知・休校休園
〈県立高校〉5月末まで休校期間延長
〈県内市町村の小中学校〉5月末まで休校期間延長を要請
▼〈5月31日まで休校〉名古屋市 碧南市 刈谷市 知立市 高浜市
▼〈5月31日まで休校〉一宮市 岡崎市 豊田市 安城市 西尾市
▼〈5月31日まで休校〉みよし市 尾張旭市 長久手市 豊明市
▼〈5月31日まで休校〉日進市 大府市 瀬戸市 春日井市 小牧市
▼〈5月31日まで休校〉豊橋市 稲沢市 弥富市 愛西市 岩倉市
▼〈5月31日まで休校〉北名古屋市 清須市 江南市 津島市
▼〈5月31日まで休校〉半田市 常滑市 知多市 新城市 田原市
▼〈5月31日まで休校〉東浦町 東栄町 武豊町 幸田町 美浜町
▼〈5月31日まで休校〉扶桑町 蟹江町 豊山町 設楽町 阿久比町
▼〈5月31日まで休校〉南知多町 大口町 大治町 豊根村 飛島村
▼〈5月29日まで休校〉あま市
〈特別支援学校〉5月末まで休校期間延長
〈市立幼稚園〉5月末まで休園
〈保育園〉一律に休園などは求めない
しかし 家庭保育が可能な場合 保護者に登園の自粛を呼びかける
保育希望の家庭には 希望日時などを文書で提出してもらう方針
休校休園の助成金
▼子どもの世話のために休んだ保護者の賃金を補償する制度始まる
申請先は「学校等休業助成金・支援金受付センター」
0120-60-3999 午前9時~午後9時 土日祝日可
DV相談
全国共通のDV相談窓口 「DV相談+」が設置
電話での相談 全国共通0120-279-889
当面午前9時~午後9時まで 4月29日から24時間受け付け
メールやSNSでも相談を受け付け
https://soudanplus.jp/
<愛知県>「愛知県女性相談センター」で電話相談を受け付け
番号052-962-2527 平日は午前9時~午後9時まで 
土日は午前9時~午後4時まで
<名古屋市>「名古屋市配偶者暴力相談支援センター」で受け付け
番号052-351-5388 平日午前10時~午後5時まで
児童虐待相談
<NPO>児童虐待防止に取り組む「CAPNA」で受け付け
番号052-232-0624 月曜~土曜 午前11時~午後2時
がいこくじんむけ
Consultation services for 
foreigners
▼ 名古屋国際センター
Nagoya International Center
TEL 052ー581-0100
https://www.nic-nagoya.or.jp/
▼あいち多文化共生センター
Aichi Multicultural Center
TEL 052-961-7902
▼愛知労働局
Aichi Labour  Bureau
TEL 052-972-0253
▼ 名古屋外国人雇用サービスセンター
Nagoya Employment Service 
Center for Foreigners
TEL 052-855-3770
▼豊橋市国際交流協会 
Toyohashi International
Association
ポルトガル語 TEL 080-3635-0783
英語・タガログ語 TEL 090-1860-0783
公共料金
▼電気料金・ガス料金
大手電力会社と大手ガス会社 料金の支払い期限を1か月延長対応
詳しくは契約している電力会社やガス会社に確認
▼電話料金 NTT・KDDI・ソフトバンクの通信大手3社
2月末以降の支払いとなっている携帯電話や固定電話の料金
5月末まで支払期限を延長
愛知・運転免許
▼運転免許 更新業務 当面休止
▼有効期間の3か月延長が可能
対象は有効期間が今年7月31日までの人 
▼免許証再発行 記載事項の変更 失効手続きは通常通り
鉄道
▼JR東海 東海道新幹線 「のぞみ」の臨時列車を運休
東海道新幹線 運行本数を1日あたり2割程度減らす方針
JR東海 在来線は計画通り運行
▼近鉄・名鉄 平常通り運行予定
名鉄の特急列車「ミュースカイ」の土日・祝日のダイヤ
5月2日から当面 1日11本運休
▼名古屋市営地下鉄 当面の間 深夜の運行を一部縮小
▼特別な要請を受けた場合 運行計画が変わる可能性も
バス
▼<愛知> 名鉄バスの路線バス
岡崎・知立・津島・一宮・春日井・蒲郡の営業所管内
4月27日~5月10日まで全線で休日ダイヤで運行
高速バスは現在 一部を運休 さらに減便する可能性も
▼ジェイアール東海バス 高速バスを一部運休 
▼名古屋市営バス 当面 深夜バスなど一部を運休
観光地をまわるルートバス「メーグル」は当面 運休
▼豊鉄バス 5月6日まで 一般の路線バスすべて土日祝日ダイヤに
タクシー
▼つばめタクシーグループ 通常の半分ほどの台数で運行
▼名鉄グループのタクシー各社
名古屋市内で運行する会社は 夜の時間帯 通常の半分の台数で運行
西三河地域を中心に運行する会社は 通常の半分の台数で運行
名鉄岡崎タクシー 豊鉄タクシー 台数を減らして運行
▼尾張地方中心の運行会社 通常の半分以下の台数で運行
▼知多半島中心の運行会社は夜の時間帯 台数を減らして運行
▼名古屋近鉄タクシー 台数を減らして運行
航空
フジドリームエアラインズ 28日~5月17日��で 全路線運休
フェリー
▼伊勢湾フェリー 当面の間 伊良湖発と鳥羽発の便
それぞれ1日4便ずつに減便
金融機関
▼原則 全店舗で平常通り営業
▼ATM 原則 平常通り稼働(休業する商業施設に設置除く)
▼十六銀行 愛知・岐阜の個人の資産運用相談などに特化した店舗
土日・祝日の営業取りやめ
▼名古屋銀行 一部店舗で窓口対応を短縮
午前9時~午前11時半 午後0時半~午後3時に短縮
▼中京銀行 全店舗で窓口対応を短縮
午前9時~午前11時半 午後0時半~午後3時に短縮
▼愛知銀行 全店舗で窓口対応を短縮
午前9時~午前11時半 午後0時半~午後3時に短縮
▼大垣共立銀行 一部店舗で営業時間を短縮
▼東海3県・多くの金融機関 資金繰りなどの相談に応じる
5月2日~6日 一部店舗の窓口開設
区役所
▼<愛知> 名古屋市内に22ある区役所や支所
窓口業務を通常通り行う予定
住民票の写しや戸籍に関する証明書などの請求は 郵送も可能
名古屋国税局
▼<東海3県> 納付の猶予制度やその申請方法について電話相談
電話番号 052-968-5118
平日 午前9時から午後5時まで受け付け
デパート
▼<愛知>松坂屋 食料品売り場を除き当面 臨時休業
名古屋店・豊田店食料品売り場は
平日は午前10時~午後6時まで営業
4月の土・日は食料品売り場も休業
▼タカシマヤゲートタワーモール 当面 臨時休業
ジェイアール名古屋タカシマヤ 食料品売り場を除き当面 臨時休業
食料品売り場は午前10時~午後6時まで営業
▼三越 栄店・星ヶ丘店 食料品売り場を除き5月6日まで臨時休業
食料品売り場は午前11時~午後7時まで営業
栄店 4月26日 5月2日・3日についてはすべて休業
▼名鉄百貨店 食料品売り場を除き当面 臨時休業
本店の食料品売り場 平日は午前11時~午後7時まで営業
4月26日 5月2日・3日は休業
一宮店の食料品売り場 平日は午前11時~午後7時まで営業
4月26日 5月2日・3日は午前11時~午後6時まで
レストランフロア 本店は休業
レストランフロア 一宮店は午前11時~午後3時まで営業
▼西武岡崎店 当面 臨時休業
食料品売り場は午前10時~午後6時まで営業
▼<岐阜> 岐阜高島屋 食料品売り場を除き当面 休業
食料品売り場は 午後5時まで営業
▼<三重> 近鉄百貨店 四日市店は臨時休業
食料品売り場は 午前10時~午後6時まで営業
▼松菱 5月6日まで 1階と地下食品売り場のみ営業
午前10時~午後6時まで
スーパー
▼アピタ・ピアゴ 東海3県の全店舗 5月6日まで午後8時閉店
▼ユニーとドン・キホーテ共同店舗
愛知・岐阜の一店舗を除き全ての店舗で 閉店時間を早める 
▼イオン 東海3県の一部の店舗で
食品以外の売り場の閉店を1時間短縮
▼マックスバリュ 原則 全店舗で通常通り営業
▼イオンモール 食料品などを扱うスーパーは原則 通常通り営業
専門店エリアは臨時休業
▼スーパー・ドラッグストア・ホームセンターを展開するバロー
一部店舗で閉店時刻を1時間程度早める
▼ヤマナカ・フランテ 全店舗で午後8時もしくは午後9時で閉店
5月6日まで
▼オークワ 岐阜県内の全店舗で営業時間を短縮
愛知・三重の一部店舗で営業時間を短縮
▼フィール 愛知県内の全店舗で通常通り営業
▼アオキスーパー 全店舗で通常営業(商業施設内の一部店舗除く)
▼ヨシヅヤ 全店舗で通常通り営業
▼コープあいち 5月6日まで営業時間を午後7時まで短縮
(一部店舗を除く)
▼コープぎふ 5月6日まで全店舗で営業時間を午後7時まで短縮
宅配は通常通り実施
ドラッグストア
▼スギ薬局 一部店舗で 営業時間を短縮
コンビニ
▼セブン‐イレブン・ファミリーマート・ローソン
<愛知>原則として通常通り営業
各店舗の状況に応じ休業や営業時間短縮する場合も
商業施設
▼<愛知> 名古屋パルコ 当面 臨時休業
▼大名古屋ビルヂング 商業ゾーン一部店舗を除き臨時休業 
クリニックは営業
▼日進市 プライムツリー赤池
専門店などが入る商業ゾーンは 一部店舗を除き臨時休業
食品スーパーは 営業時間を午後8時までに短縮
▼ミッドランドスクエア 当面 臨時休業
▼ららぽーと名古屋みなとアクルス
食品スーパーなどを除いて 臨時休業
▼サカエチカ 一部店舗で営業時間短縮・臨時休業
▼セントラルパーク 当面 一部店舗を除き休業
▼栄森の地下街 5月6日まで一部店舗を除き休業
▼エスカ 5月6日まで一部店舗を除き休業
▼ユニモール 5月6日まで一部店舗を除き休業
▼メイチカ 5月6日まで一部店舗を除き休業
▼<岐阜> モレラ岐阜 5月6日まで休業
ドラッグストアや食品を扱う一部店舗は 時間を短縮して営業
▼マーサ21 5月6日まで休業
主に食料品を取り扱う店舗は時間短縮して営業 イオンは通常営業
▼カラフルタウン岐阜 5月6日まで 原則として全館を休館
施設内のイトーヨーカドーやクリニックなどは営業
▼イオンモール各務原 主に食料品を取り扱う店舗は
当面 午前10時~午後8時まで営業 施設内のイオンは通常営業
▼マーゴ 映画館など一部店舗で5月6日まで休業
食品や医療品を取り扱う店舗 閉店時間を早めて午後7時まで営業
本館とスポーツ館の専門店 5月6日まで 臨時休業  
一部の店舗は営業 イオンは通常営業
▼アクアウォーク大垣 5月6日まで 時間を短縮して営業
一部 臨時休業する店舗も
▼土岐プレミアム・アウトレット 当面 休業
▼大垣市の 「アル・プラザ鶴見」 食料品売り場は通常通り営業
一部店舗では臨時休業または営業時間を短縮
ファストフード
▼マクドナルド <愛知・岐阜>店内での飲食 取りやめ
持ち帰りやドライブスルーは通常の閉店時間まで
<三重>店舗の状況に応じて 休業や営業時間の短縮や
店内飲食の取りやめなどを検討
▼ケンタッキーフライドチキン 
<愛知>全店舗で原則 夜8時までに営業時間を短縮
入居する商業施設の状況によって 休業する店舗も
コーヒーチェーン
▼スターバックスコーヒー <愛知・岐阜>原則全店舗で休業
<三重>午後7時まで テイクアウトのみの対応
▼ドトールコーヒー <愛知>直営店舗を休業
フランチャイズ店は店舗ごとに 営業時間を短縮などの対応を協議
ファミレス
▼ガスト・ジョナサンなど展開のすかいらーくホールディングス
<東海3県> 原則 午後8時までに閉店
▼サイゼリヤ <東海3県>一部の店舗で臨時休業
その他の店舗は原則 午後8時まで営業
▼ロイヤルホストや天丼てんやなどのロイヤルホールディングス
<東海3県>ロイヤルホスト 午後8時まで営業
29日~5月6日まで 店内での飲食提供を休止 持ち帰りのみ
外食
▼サガミホールディングス
<愛知> 県内の店舗 営業時間を午後8時までに短縮
▼木曽路グループ <東海3県> 木曽路 一部店舗を臨時休業
休業しない店舗についても 営業時間を短縮
居酒屋の素材屋 ランチ営業のみ 夜の営業は当面とりやめ
グループのほかの飲食店も営業時間の短縮を検討
▼スガキコシステムズ <東海3県> 一部店舗を臨時休業
休業しない店舗についても 営業時間を短縮
▼コメダホール��ィングス 愛知県や三重県の一部店舗で休業
▼壱番屋〈東海3県〉午後8時までに閉店
一部店舗では 持ち帰りと宅配のみ 午後8時以降も取り扱う
牛丼チェーン
▼吉野家 <東海3県> 店内飲食は 朝5時~夜8時まで
それ以外の時間は 持ち帰りや宅配 酒の提供は午後7時まで
▼すき家・なか卯 <東海3県> 店内は朝5時~夜8時まで
それ以外の時間は 持ち帰りや宅配 酒の提供は取りやめ
▼松屋 <東海3県> 店内飲食は 朝5時~夜8時まで
それ以外の時間は 持ち帰りや宅配 酒の提供は午後7時まで
公共施設など
▼<愛知> 名古屋港水族館 5月11日まで休館
▼竹島水族館 5月6日まで休館
▼名古屋市科学館・名古屋市博物館 
5月11日以降も 当面 臨時休館
▼名古屋市の鶴舞中央図書館と各区の図書館
5月11日以降も当面 臨時休館
▼愛知県図書館 6月1日まで休館
▼犬山城 5月31日まで閉城
▼愛知県体育館 5月31日まで休館
▼愛知県武道館 6月1日まで休館
▼愛知県美術館 5月7日まで休館
▼瀬戸市の愛知県陶磁美術館 6月1日まで休館
▼常滑市のAichiSkyExpo 5月6日まで休館
▼長久手市の愛・地球博記念公園の主な施設 6月1日まで休館
▼豊橋市総合動植物公園 「のんほいパーク」 全面休園
▼<三重>伊勢神宮 当面 参拝時間短縮 午前6時~午後3時まで
テーマパーク
▼<愛知> レゴランド・ジャパン 当面 臨時休園
再開時期については 今後の国や県の対応を踏まえ慎重に判断
▼リニア・鉄道館 臨時休館をさらに延長 再開時期は未定
▼豊山町の あいち航空ミュージアム 5月31日まで休館
▼安城市のデンパーク 5月7日まで臨時休園
▼西尾市の愛知こどもの国 6月1日まで休園
▼弥富市の海南こどもの国 6月1日まで休園
▼美浜町の南知多ビーチランドと南知多おもちゃ王国
5月6日まで臨時休園
出入国管理局
▼名古屋出入国在留管理局 通常通り開庁予定 面会は停止
Nagoya Immigration Services Bureau will be open
as usual except for a part.
source https://uyscuti.biz/2020/04/26/31812/
1 note · View note
korehayabai · 4 years
Text
同居男児に暴行ペルー人の女起訴|NHK 三重県のニュース
感染者
【24日19時現在】県内の感染者  累計45人
44人目:伊勢市に住む60代の保育園調理師の女性
45人目:松阪市に住む40代の消防職員の男性
県の緊急事態措置
▼生活の維持に必要な場合を除く県内外への移動の自粛
▼特に大型連休期間中における移動の自粛▼海外渡航の自粛
▼接待を伴う飲食店や遊興施設などへの外出自粛
▼県外から三重県への移動自粛の呼びかけ
▼3密(密閉・密集・密接)回避と人と人との一定の距離の確保
▼咳エチケットや石けんによる手洗いなど基本的な感染予防の徹底
休業要請
期間:5月6日まで 対象地域:三重県全域
協力事業者には「協力金」として1事業者あたり一律50万円支給
休業要請 対象
【遊興施設】▼ナイトクラブ▼キャバレー▼ダンスホール▼バー
▼風俗店▼ネットカフェ▼漫画喫茶▼カラオケボックス
▼ライブハウス▼競艇などの場外発売所▼ゲームセンター
【運動遊技施設】▼体育館▼水泳場▼ボウリング場
▼スポーツクラブなどの運動施設▼マージャン店▼パチンコ店
【劇場・集会展示施設】▼劇場▼映画館▼集会場▼公会堂▼展示場
【文教施設など】▼大学や専門学校などの教育施設▼自動車教習場
▼学習塾(床面積100㎡以下・感染予防対策をした場合を除く)
【博物館など】▼博物館▼美術館▼図書館
【商業施設】▼生活必需品以外の小売り関係の店舗やサービス業
(床面積100㎡以下・感染予防対策をした場合を除く)
休業要請相談窓口
℡)059-224-2335・23日以降 9時~17時(土日祝日含む)
要請 対象外
【社会福祉施設等】▼保育所▼学童クラブなど▼介護福祉サービス
【生活必需物資販売施設】▼食料品売場▼コンビニエンスストア
▼百貨店・ホームセンター・スーパーなどの生活必需品売場
【食事提供施設】▼居酒屋を含む飲食店▼喫茶店
営業時間は朝5時~夜8時までの間の短縮営業を要請
酒類の提供は夜7時まで(宅配・テイクアウトサービスは除く)
【宿泊施設・交通機関】▼ホテル▼バス▼タクシー▼レンタカー
▼鉄道▼船舶▼航空機▼宅配などの物流サービス▼工場▼作業場
【金融機関・官公署】▼銀行▼証券会社▼保険代理店▼官公署
【そのほか】▼メディア▼葬儀場▼銭湯▼質屋▼獣医▼理美容  
▼ランドリー▼ごみ処理関係
宿泊施設への対応
「宿泊予約延期協力金」 観光地を抱える三重県独自の協力金
大型連休の期間中に県外から多くの予約あり 感染拡大のおそれ
大型連休中に予約の延期やキャンセルを行った事業者対象
1人あたり6000円・1施設あたり最大12万円を支給
鈴木知事は「大型連休中の県境を越える移動自粛をお願いしたい」
知事のメッセージ
▼3つの密の徹底的な回避▼感染拡大が続く地域への移動の自粛
▼人との接触機会の低減など 「できる限りの感染拡大阻止を」
“ご自身と大切な人の命を守るため”県民に改めて協力を要請
県対策本部会議
16日に初めて感染者が死亡 感染拡大の進行が深刻という認識 
感染症指定医療機関含む一般病棟でも100床の受け入れ可能に
医療調整本部
感染者が入院可能な病床数を把握 医療機関との連絡や調整を担う
軽症者への対応:県の宿泊施設を活用する方向で調整中
相談窓口
▼どこに相談したらよいかわからない方はこちらへ
・三重県薬務感染症対策課 059-224-2339(専用回線)9時~21時
▼新型コロナウイルス感染症に関する相談はこちらへ
・桑名保健所  0594-24-3625 9時~21時(土日・祝日も対応)
・四日市市保健所059-352-0594 9時~21時(土日・祝日も対応)
・鈴鹿保健所  059-382-8672 9時~21時(土日・祝日も対応)
・津保健所   059-223-5184 9時~21時(土日・祝日も対応)
・松阪保健所  0598-50-0531 9時~21時(土日・祝日も対応)
・伊勢保健所  0596-27-5137 9時~21時(土日・祝日も対応)
・伊賀保健所  0595-24-8070 9時~21時(土日・祝日も対応)
・尾鷲保健所  0597-23-3428 9時~21時(土日・祝日も対応)
・熊野保健所  0597-89-6115 9時~21時(土日・祝日も対応)
【外国人相談会】感染拡大による休業や解雇 生活支援など
【外国人相談会】英語・ポルトガル語など11の言語で受�� 無料
【外国人相談会】5月3日 5月17日 6月7日 6月21日
【外国人相談会】5日前までに予約 080-3300-8077
三重県労働相談室
新型コロナウイルス感染症に関連する労働相談の窓口
期間:4月11日~6月27日(毎週土曜日)時間:13時~17時
電話:059-213-8290 または 059-224-3110
内定取り消し相談
【三重労働局】新入社員の内定取り消しなどの相談窓口
感染拡大で内定取り消しや入社時期の繰り下げが相次いでいるため
【三重労働局】相談窓口▼059-229-9591
法務局 人権相談
個人への偏見や人権侵害・誹謗中傷・DV・児童虐待などへの相談
▼みんなの人権100番 0570-003-110
▼子どもの人権100番 0120-007-110
▼女性の人権ホットライン 0570-070-810
運転免許証
▼運転免許 更新業務 22日から当面休止
▼高齢者講習(70歳以上)と認知機能検査(75歳以上)当面休止
▼有効期間3か月延長が可能 対象を7月31日まで拡大 
 延長申請:運転免許センターや警察署の窓口で受け付け
 延長申請:感染拡大を防ぐためできるだけ郵送による手続きを
 延長申請:詳しい手続きは県警察本部のホームページで
▼免許更新の問い合わせ:運転免許センター ℡・059-229-1212
臨時休校
【5月6日まで】県立高校と特別支援学校
【5月6日まで】▼桑名市▼いなべ市▼四日市市▼伊賀市▼津市
【5月6日まで】▼松阪市▼伊勢市▼鳥羽市▼志摩市▼尾鷲市
【5月6日まで】▼熊野市▼鈴鹿市▼亀山市▼名張市
【5月6日まで】▼木曽岬町▼東員町▼朝日町▼川越町▼菰野町
【5月6日まで】▼明和町▼玉城町▼度会町▼南伊勢町▼大紀町
【5月6日まで】▼多気町▼大台町▼紀北町▼御浜町▼紀宝町
学童保育
【津市】一部閉所 開所施設では自粛要請の上で最低限の受け入れ
【桑名市】全施設 自粛要請の上で最低限の受け入れ
【木曽岬町】全施設で受け入れ 【いなべ市】全施設で受け入れ
【東員町】全施設 自粛要請の上で最低限の受け入れ
【四日市市】一部で閉所検討 他は自粛要請の上で最低限の受入れ
【鈴鹿市】全施設で受け入れ
【菰野町】一部閉所 開所施設では自粛要請の上で最低限の受入れ
【川越町】全施設 自粛要請の上で最低限の受け入れ
【亀山市】全施設 自粛要請の上で最低限の受け入れ
【熊野市】全施設 自粛要請の上で最低限の受け入れ
【御浜町】全施設で受け入れ
【松阪市】一部閉所 開所施設では自粛要請の上で最低限の受入れ
【多気町】全施設 自粛要請の上で受け入れ
【明和町】全施設 自粛要請の上で最低限の受け入れ
【大台町】1施設のみ受け入れ
【伊賀市】全施設 自粛要請の上で最低限の受け入れ
【名張市】全施設で受け入れ 時間は施設によって異なる
【尾鷲市】全施設で受け入れ 【紀北町】全施設で受け入れ
【伊勢市】全施設 自粛要請の上で最低限の受け入れ
【鳥羽市】全施設で受け入れ 【志摩市】全施設で受け入れ
【玉城町】全施設休所中 希望���あれば受け入れ実施
【南伊勢町】全施設で受け入れ
【大紀町】全施設 自粛要請の上で最低限の受け入れ
児童館
【津市】5月6日まで利用停止
【桑名市】5月6日まで 自粛要請の上で最低限の受け入れ
【四日市市】5月6日まで利用停止
【鈴鹿市】5月6日まで利用停止 【川越町】5月6日まで利用停止
【亀山市】5月6日まで利用停止 【熊野市】休館中 再開未定
【松阪市】5月6日まで利用停止 【明和町】5月6日まで利用停止
【伊賀市】5月6日まで利用停止 【名張市】5月6日まで利用停止
【伊勢市】5月6日まで利用停止 【玉城町】5月6日まで利用停止
【大紀町】5月6日まで 自粛要請の上で最低限の受け入れ
伊勢市の対応
鈴木市長:大型連休中の伊勢市への訪問を自粛するよう呼びかけ
【閉鎖】伊勢神宮近くの市管理の駐車場6か所:4月25日~5月6日
時間短縮
【伊勢神宮】参拝時間:4月25日から6時~15時 当面の間
【伊勢神宮】一般や団体向けの祈とうも当面の間停止
県営公園
【閉鎖】熊野灘臨海公園 25日から 三浦・道瀬地区      
【閉鎖】熊野灘臨海公園 25日から 城ノ浜地区 大白地区
【閉鎖】熊野灘臨海公園 29日から 片上池地区
遊具使用禁止▼四日市市の北勢中央公園▼鈴鹿市の鈴鹿青少年の森
遊具使用禁止▼亀山市の亀山サンシャインパーク
遊具使用禁止▼明和町の大仏山公園 いずれも4月25日から
5月6日まで休館
▼いなべ市大安図書館▼藤原図書館▼北勢図書館(返却ポスト可)
▼ふるさと多度文学館▼桑名市立中央図書館▼長島輪中図書館
▼木曽岬町立図書館 ▼川越町あいあいセンター図書館
▼四日市市立図書館 ▼四日市市立あさけプラザ図書館
▼四日市市立楠交流会館図書室 ▼津図書館 ▼津市美杉図書室
▼河芸図書館 ▼芸濃図書館 ▼美里図書館
▼津市久居ふるさと文学館・ふれあい図書館
▼津市安濃図書館▼きらめき図書館▼一志図書館▼うぐいす図書館
▼鈴鹿市立図書館▼鈴鹿市立図書館江島分館▼伊勢市立伊勢図書館
▼伊勢市立小俣図書館 ▼鳥羽市立図書館 ▼志摩市立図書館
▼志摩図書館 ▼磯部図書館 ▼大王図書館 ▼浜島図書館
▼度会町中央公民館図書室 ▼度会町地域交流センター図書室
▼多気町立図書館(返却ポスト利用可)
▼多気町立勢和図書館(返却ポスト利用可 予約本は連絡の上貸出
▼みなみいせ図書館(返却ポスト利用可 予約本は連絡の上貸出)
▼なんとうふれあい図書館(返却ポスト利用可)
▼名張市立図書館(返却ポスト利用可)
▼尾鷲市立図書館(返却ポスト利用可)
▼紀宝町立鵜殿図書館(返却ポスト利用可)
▼熊野市立図書館(市内の人は貸出可・要問合せ)
5/10まで休館
▼伊賀市島ケ原図書室
5/11まで休館
▼三重県立図書館(電話予約による貸出サービス・23日から中止)
▼伊賀市上野図書館 ▼いがまち図書室 ▼阿山図書室
▼伊賀市大山田図書室 ▼青山図書室 ▼明和町立図書館
6月1日まで休館
▼菰野町図書館 ▼あさひライブラリー
当面の間休館
▼員弁図書館(返却ポスト利用可)
▼東員町立図書館(返却ポスト利用可 予約本は連絡の上で貸出)
▼紀北町紀伊長島図書館(返却ポスト利用可)
▼紀北町海山図書館▼紀北町児童図書館(返却ポスト利用可)
学習室と行事休止
▼亀山市立図書館
図書館行事休止
▼亀山市関図書室▼松阪図書館▼嬉野図書館
公共図書館
▼玉城町図書館 当面の間 休館(返却ポスト利用可)
▼大台町立図書館 4月28日~5月6日休館(それまで貸出返却のみ)
鉄道
【計画通り運行】▼JR東海▼近鉄▼三岐鉄道▼養老鉄道
【計画通り運行】▼伊賀鉄道▼伊勢鉄道▼四日市あすなろう鉄道
バス
▼三重交通 29日から22時台以降に出発する路線バス 全便運休
▼三重交通 高速バス・特急バス 当面の間 一部運休や減便 
船舶 運休
▼「津エアポートライン」5月6日まで 
船舶 減便
▼「伊勢湾フェリー」4月25日から通常の半分の1日8便に減便
イベント中止
▼三重県高校総体(5月) ▼七里御浜鯉のぼり(5月)
▼高柳の夜店(6月) ▼丸山千枚田の虫おくり(6月)
▼伊勢神宮奉納全国花火大会(7月)
▼オープンウォータースイミング三重オープン(7月)
▼熊野大花火大会(8月)▼大四日市まつり(8月)
▼四日市花火大会(9月)
臨時休業・休館
【5月20日まで】▼ミキモト真珠島
【5月13日まで】▼志摩スペイン村
【5月13日まで】▼志摩マリンランド
【5月11日まで】▼県総合博物館▼県立美術館▼県立図書館
【5月11日まで】▼石水博物館(津市)
【5月11日まで】▼斎宮歴史博物館(明和町)
【5月11日まで】▼三重県立熊野古道センター(尾鷲市)   
【5月11日まで】▼鈴鹿サーキット モートピア
【5月10日まで】▼伊賀流忍者博物館など伊賀市の観光
【5月10日まで】尾鷲市観光釣協会に加盟の渡船店
【5月10日まで】尾鷲・輪内渡船組合に加盟の渡船店
【5月7日まで】▼四日市公害と環境未来館▼県立みえこどもの城
【5月6日まで】▼御在所ロープウエイ・観光リフト
【5月6日まで】▼三重交通グループ「スポーツの杜伊勢」
【5月6日まで】▼松阪球場▼ライフル射撃場(津市)
【5月6日まで】▼県営サンアリーナ(伊勢市)▼三重テラス
【5月6日まで】▼大黒屋光太夫記念館など鈴鹿市内の10の文化施設
【5月6日まで】▼鳥羽水族館▼伊勢シーパラダイス
【5月6日まで】▼おやつタウン▼「おかげ横丁」50店舗
【5月6日まで】▼鳥羽市立海の博物館
【5月6日まで】▼道の駅 紀宝町ウミガメ公園
【5月6日まで】▼三重画廊(4月24日から)展覧会は8月に延期
【5月6日まで】▼「かんぽの宿鳥羽」日帰りの利用は5月10日まで
【再開未定】▼伊勢忍者キングダム
【再開未定】▼六華苑(桑名市)▼テーマパーク「なばなの里」
【再開未定】▼ナガシマスパーランド▼長島温泉 湯あみの島
【再開未定】▼アウトレットモール「ジャズドリーム長島」
【再開未定】▼和菓子の老舗「赤福」すべての店舗
▼四日市ドームなど四日市市内の28の運動施設 5月6日まで
▼AGF体育館など鈴鹿市内の3つの運動施設 5月6日まで
公共スポーツ施設
【津市】全施設5月6日まで利用中止 サオリーナ5月10日まで休館
【桑名市】全施設 5月6日まで利用中止
【木曽岬町】全施設 5月6日まで利用中止
【いなべ市】全施設 5月6日まで利用中止
【東員町】全施設 当面の間利用中止
【四日市市】全施設 5月6日まで利用中止
【鈴鹿市】全施設 5月6日まで利用中止
【菰野町】全施設 5月31日まで利用中止
【川越町】全施設 5月7日まで利用中止
【亀山市】全施設 5月6日まで利用中止
【熊野市】屋内施設5月6日まで利用中止 屋外施設市民のみ利用可
【御浜町】全施設 5月6日まで利用中止
【松阪市】屋内施設 5月6日まで利用中止 屋外は検討中
【多気町】全施設 5月6日まで利用中止
【明和町】全施設 5月10日まで利用中止
【大台町】全施設 5月6日まで利用中止
【伊賀市】全施設5月10日まで新規予約受付中止 予約済み自粛要請
【名張市】全施設 5月6日まで利用中止
【尾鷲市】全施設 5月6日まで利用中止
【紀北町】全施設 当面の間利用中止
【伊勢市】全施設 5月6日まで利用中止
【鳥羽市】全施設 5月6日まで利用中止
【志摩市】原則 5月6日まで利用中止
【玉城町】全施設 当面の間利用中止
【南伊勢町】全施設 5月6日まで利用中止
【大紀町】全施設 5月6日まで利用中止
【5月6日まで利用中止】スポーツの杜鈴鹿・スポーツの杜伊勢
【5月6日まで利用中止】県営松阪球場・県営ライフル射撃場
パチンコ店 休業
4月25日~5月6日 県内にある118店舗すべて
駐車場 閉鎖
【津市】御殿場海岸近くの2か所の駐車場 5月6日まで
【川越町】高松海岸近くの3か所の駐車場 4月25日~5月6日まで
大型連休中に潮干狩り客が集まるのを防ぐため 
御殿場海岸などでは9軒ある海の家も4月27日以降すべて休業予定
映画館
【休館】▼イオンシネマ県内全館 ▼109シネマズ県内全館
【休館】▼進富座(伊勢市)
百貨店・スーパー
【売り場縮小】近鉄百貨店四日市店 食品売り場のみ営業 10~18時
【売り場縮小】松菱 食品売り場のみ営業 10時~18時(5月6日まで)
【営業時間短縮】ぎゅーとら 20時まで(~5月6日)
【営業時間短縮】オークワ  22時まで 県内20店舗
【営業時間短縮】アピタ・ピアゴ 20時まで(~5月6日)
【通常営業】▼スーパーサンシ▼ベリー▼一号館
【通常営業】▼イオン・マックスバリュ▼マルヤス
外食
▼コメダホールディングス 一部の店舗で休業
▼壱番屋 営業時間を短縮 ▼吉野家 通常通り営業
▼松屋 通常通り営業 ▼すき家・なか卯 通常通り営業
同じ情報の掲載先
津放送局の公式サイト(HP)やデータ放送でもご覧いただけます
緊急事態宣言
▼期間は5月6日まで ▼不要不急の外出や移動の自粛を求める
東海3県休業要請
〈遊興施設〉▼ナイトクラブ ▼バー ▼風俗店 ▼個室ビデオ店
▼ネットカフェ ▼漫画喫茶 ▼カラオケボックス ▼ライブハウス
▼競馬・競輪・競艇などの場外発売所
〈運動施設・遊技施設〉▼体育館 ▼水泳場 ▼ボウリング場
▼スポーツクラブ▼マージャン店▼パチンコ店▼ゲームセンター等
〈劇場・集会展示施設など〉▼劇場 ▼観覧場 ▼映画館 ▼演芸場
▼集会場 ▼公会堂 ▼展示場
〈大学など〉▼大学や専門学校などの教育施設
▼自動車教習所▼学習塾(床面積100㎡以下を除く)
〈博物館など〉▼博物館 ▼美術館 ▼図書館
〈商業施設〉▼生活必需以外の小売関係の店舗
東海3県・対象外
〈社会福祉施設など〉▼保育所 ▼学童クラブなど
▼介護福祉サービス
〈医療施設など〉▼病院 ▼薬局
〈生活必需物資販売施設〉▼食料品売場 ▼コンビニエンスストア
▼百貨店・ホームセンター・スーパーマーケットなどの
生活必需品売場
〈食事提供施設〉▼居酒屋を含む飲食店・料理店・喫茶店
営業時間は 朝5時~夜8時までの短縮営業を要請
酒類の提供は 夜7時までとすることを要請
〈宿泊施設・交通機関など〉▼ホテル ▼バス ▼タクシー
▼レンタカー ▼鉄道 ▼船舶 ▼航空機 ▼宅配などの物流サービス
〈工場など〉▼工場 ▼作業場
〈金融機関・官公署など〉▼銀行 ▼官公署など
〈そのほか〉▼メディア ▼葬儀場 ▼銭湯 ▼質屋 ▼獣医
▼理美容 ▼ランドリー ▼ごみ処理関係
愛知県
▼愛知県独自に東京などと同様の休業要請 
休業要請の期間は5月6日まで 対象地域は愛知県全域
▼要請に応じた地元の中小事業者に「協力金」一律50万円支給
▼申請の受け付けは 5月中旬から開始
▼理容室 5月6日まで休業で「休業協力金」最大20万円支給
▼美容室 5月6日まで休業で「休業協力金」最大20万円支給
休業相談窓口
▼休業要請の実施にあわせて 相談窓口を開設
開設の時間は 土日や祝日も含めた毎日の午前9時~午後5時
電話番号 052-954-7453
メールでも受け付け
sodan-corona@pref.aichi.lg.jp
労働相談窓口
▼愛知労働局 事業主や労働者からの相談を受け付け
電話番号 052-972-0266
平日の午前9時半~午後5時まで
自治体独自の支援
<愛知>▼小牧市 保育園や児童クラブの利用自粛に協力している
保護者に「自粛協力金」を支給
保育園児1人あたり1万円 児童クラブ利用1人あたり5000円
支給要件や申請方法は今後検討
▼小牧市 飲食店の経営支援のため上限15万円の補助金を支給
すべての家庭の水道の基本料金を半年間免除
▼小牧市 18歳までの子どもに5000円分の図書カード配布
75歳以上の人に1人1万円ずつ支給
▼小牧市 市民グループがマスクを手作りし福祉施設などに
寄付する活動に対して 5万円から20万円の助成金を交付
▼一宮市 休業に協力し 県の「協力金」の対象外の
昼間営業の喫茶店や理美容などの事業者に10万円の協力金
▼一宮市 家庭学習のための通信費や教材費などとして
子どものいる家庭を対象に 小中学���1人あたり5000円を支給
▼一宮市 学校給食費が免除されている世帯に対し
昼食費として子ども1人あたり9600円を支給
▼刈谷市 水道の基本料金と下水道の基本使用料を
5月の請求分から4か月分免除
▼犬山市 休業に協力し 県の「協力金」の対象外の
中小企業や個人事業主に15万円を支給
▼豊山町 町立保育園の保育料などを5月末まで無償化
町が運営する「放課後児童クラブ」の利用料を5月末まで無償に
▼東海市 県の要請より遅れて休業した事業者に25万円の協力金
▼蒲郡市 県の要請より遅れて休業した事業者に25万円の協力金
▼豊橋市 県の要請より遅れて休業した事業者に25万円の協力金
県の要請より遅れて休業した理美容の事業者に5万円の協力金
▼新城市 県の要請より遅れて休業した事業者に25万円の協力金
県の要請より遅れて休業した理美容の事業者に10万円の協力金
▼田原市 県の要請より遅れて休業した事業者に25万円の協力金
▼武豊町 県の要請より遅れて休業した事業者に20万円の協力金
▼岩倉市 県の要請より遅れて休業した事業者に10万円の協力金
▼豊川市 県の要請より遅れて休業した事業者に25万円の協力金
▼豊川市 感染拡大の影響で内定取り消しや解雇された人を
臨時職員として5人程度採用することに 
雇用期間は6月~来年3月末 応募締め切りは5月15日
▼西尾市 水道の基本料金を6月の請求分から半年間無料
▼西尾市 県の協力金を受けていない宿泊施設
1施設あたり25万円の補助金を支給
▼岡崎市 水道の基本料金を7月の請求分から半年間80%減額
▼岡崎市 市立小中学校の給食費 給食再開後から9月まで無償
▼岡崎市 保育園・幼稚園・こども園などの3歳~5歳の給食費
宣言解除後9月まで無償
▼岡崎市 県の要請より遅れて休業した事業者に25万円の協力金
▼東浦町 児童扶養手当を受給している児童に1万円を給付
岐阜県
▼岐阜県全域を対象に 休業要請 5月6日まで 
▼要請に協力した事業者には 「協力金」一律50万円支給
▼羽島市 感染拡大の影響で仕事を失った人などを
来年3月末までの非常勤職員として募集(5月8日まで)
▼瑞穂市 テイクアウトなど始める飲食店に経費補助の制度
使い捨て容器や箸など 7万円を限度に補助
▼関市 子育て世帯に地域で使える商品券を支給
対象は中学3年生以下の子どもがいる世帯
子ども1人あたり2万円分
ひとり親で児童扶養手当受給世帯 1世帯あたり最大3万円分  
三重県
▼三重県全域を対象に 休業要請 5月6日まで 
▼要請に協力した事業者には 「協力金」一律50万円支給
▼旅館やホテルは対象外だが 営業休止や営業規模の縮小を理由に
大型連休中の予約を延期・キャンセルした事業者を対象に
「宿泊予約延期協力金」
1人当たり6000円 1施設当たり最大12万円支給
▼休業要請相談窓口 電話番号059-224-2335
土日祝日を含む午前9時~午後5時まで
愛知・休校休園
〈県立高校〉5月末まで休校期間延長
〈県内市町村の小中学校〉5月末まで休校期間延長を要請
▼〈5月31日まで休校〉名古屋市 碧南市 刈谷市 知立市 高浜市
▼〈5月31日まで休校〉一宮市 岡崎市 豊田市 安城市 西尾市
▼〈5月31日まで休校〉みよし市 尾張旭市 長久手市 豊明市
▼〈5月31日まで休校〉日進市 大府市 瀬戸市 春日井市 小牧市
▼〈5月31日まで休校〉豊橋市 稲沢市 弥富市 愛西市 岩倉市
▼〈5月31日まで休校〉北名古屋市 清須市 江南市 津島市
▼〈5月31日まで休校〉半田市 常滑市 知多市 新城市 田原市
▼〈5月31日まで休校〉東浦町 東栄町 武豊町 幸田町 美浜町
▼〈5月31日まで休校〉扶桑町 蟹江町 豊山町 設楽町 阿久比町
▼〈5月31日まで休校〉南知多町 大口町 大治町 豊根村 飛島村
▼〈5月29日まで休校〉あま市
〈特別支援学校〉5月末まで休校期間延長
〈市立幼稚園〉5月末まで休園
〈保育園〉一律に休園などは求めない
しかし 家庭保育が可能な場合 保護者に登園の自粛を呼びかける
保育希望の家庭には 希望日時などを文書で提出してもらう方針
休校休園の助成金
▼子どもの世話のために休んだ保護者の賃金を補償する制度始まる
申請先は「学校等休業助成金・支援金受付センター」
0120-60-3999 午前9時~午後9時 土日祝日可
DV相談
全国共通のDV相談窓口 「DV相談+」が設置
電話での相談 全国共通0120-279-889
当面午前9時~午後9時まで 4月29日から24時間受け付け
メールやSNSでも相談を受け付け
https://soudanplus.jp/
<愛知県>「愛知県女性相談センター」で電話相談を受け付け
番号052-962-2527 平日は午前9時~午後9時まで 
土日は午前9時~午後4時まで
<名古屋市>「名古屋市配偶者暴力相談支援センター」で受け付け
番号052-351-5388 平日午前10時~午後5時まで
児童虐待相談
<NPO>児童虐待防止に取り組む「CAPNA」で受け付け
番号052-232-0624 月曜~土曜 午前11時~午後2時
がいこくじんむけ
Consultation services for 
foreigners
▼ 名古屋国際センター
Nagoya International Center
TEL 052ー581-0100
https://www.nic-nagoya.or.jp/
▼あいち多文化共生センター
Aichi Multicultural Center
TEL 052-961-7902
▼愛知労働局
Aichi Labour  Bureau
TEL 052-972-0253
▼ 名古屋外国人雇用サービスセンター
Nagoya Employment Service 
Center for Foreigners
TEL 052-855-3770
▼豊橋市国際交流協会 
Toyohashi International
Association
ポルトガル語 TEL 080-3635-0783
英語・タガログ語 TEL 090-1860-0783
公共料金
▼電気料金・ガス料金
大手電力会社と大手ガス会社 料金の支払い期限を1か月延長対応
詳しくは契約している電力会社やガス会社に確認
▼電話料金 NTT・KDDI・ソフトバンクの通信大手3社
2月末以降の支払いとなっている携帯電話や固定電話の料金
5月末まで支払期限を延長
愛知・運転免許
▼運転免許 更新業務 当面休止
▼有効期間の3か月延長が可能
対象は有効期間が今年7月31日までの人 
▼免許証再発行 記載事項の変更 失効手続きは通常通り
鉄道
▼JR東海 東海道新幹線 「のぞみ」の臨時列車を運休
東海道新幹線 運行本数を1日あたり2割程度減らす方針
JR東海 在来線は計画通り運行
▼近鉄・名鉄 平常通り運行予定
名鉄の特急列車「ミュースカイ」の土日・祝日のダイヤ
5月2日から当面 1日11本運休
▼名古屋市営地下鉄 当面の間 深夜の運行を一部縮小
▼特別な要請を受けた場合 運行計画が変わる可能性も
バス
▼<愛知> 名鉄バスの路線バス
岡崎・知立・津島・一宮・春日井・蒲郡の営業所管内
4月27日~5月10日まで全線で休日ダイヤで運行
高速バスは現在 一部を運休 さらに減便する可能性も
▼ジェイアール東海バス 高速バスを一部運休 
▼名古屋市営バス 当面 深夜バスなど一部を運休
観光地をまわるルートバス「メーグル」は当面 運休
▼豊鉄バス 5月6日まで 一般の路線バスすべて土日祝日ダイヤに
タクシー
▼つばめタクシーグループ 通常の半分ほどの台数で運行
▼名鉄グループのタクシー各社
名古屋市内で運行する会社は 夜の時間帯 通常の半分の台数で運行
西三河地域を中心に運行する会社は 通常の半分の台数で運行
名鉄岡崎タクシー 豊鉄タクシー 台数を減らして運行
▼尾張地方中心の運行会社 通常の半分以下の台数で運行
▼知多半島中心の運行会社は夜の時間帯 台数を減らして運行
▼名古屋近鉄タクシー 台数を減らして運行
航空
フジドリームエアラインズ 28日~5月17日まで 全路線運休
フェリー
▼伊勢湾フェリー 当面の間 伊良湖発と鳥羽発の便
それぞれ1日4便ずつに減便
金融機関
▼原則 全店舗で平常通り営業
▼ATM 原則 平常通り稼働(休業する商業施設に設置除く)
▼十六銀行 愛知・岐阜の個人の資産運用相談などに特化した店舗
土日・祝日の営業取りやめ
▼名古屋銀行 一部店舗で窓口対応を短縮
午前9時~午前11時半 午後0時半~午後3時に短縮
▼中京銀行 全店舗で窓口対応を短縮
午前9時~午前11時半 午後0時半~午後3時に短縮
▼愛知銀行 全店舗で窓口対応を短縮
午前9時~午前11時半 午後0時半~午後3時に短縮
▼大垣共立銀行 一部店舗で営業時間を短縮
▼東海3県・多くの金融機関 資金繰りなどの相談に応じる
5月2日~6日 一部店舗の窓口開設
区役所
▼<愛知> 名古屋市内に22ある区役所や支所
窓口業務を通常通り行う予定
住民票の写しや戸籍に関する証明書などの請求は 郵送も可能
名古屋国税局
▼<東海3県> 納付の猶予制度やその申請方法について電話相談
電話番号 052-968-5118
平日 午前9時から午後5時まで受け付け
デパート
▼<愛知>松坂屋 食料品売り場を除き当面 臨時休業
名古屋店・豊田店食料品売り場は
平日は午前10時~午後6時まで営業
4月の土・日は食料品売り場も休業
▼タカシマヤゲートタワーモール 当面 臨時休業
ジェイアール名古屋タカシマヤ 食料品売り場を除き当面 臨時休業
食料品売り場は午前10時~午後6時まで営業
▼三越 栄店・星ヶ丘店 食料品売り場を除き5月6日まで臨時休業
食料品売り場は午前11時~午後7時まで営業
栄店 4月26日 5月2日・3日についてはすべて休業
▼名鉄百貨店 食料品売り場を除き当面 臨時休業
本店の食料品売り場 平日は午前11時~午後7時まで営業
4月26日 5月2日・3日は休業
一宮店の食料品売り場 平日は午前11時~午後7時まで営業
4月26日 5月2日・3日は午前11時~午後6時まで
レストランフロア 本店は休業
レストランフロア 一宮店は午前11時~午後3時まで営業
▼西武岡崎店 当面 臨時休業
食料品売り場は午前10時~午後6時まで営業
▼<岐阜> 岐阜高島屋 食料品売り場を除き当面 休業
食料品売り場は 午後5時まで営業
▼<三重> 近鉄百貨店 四日市店は臨時休業
食料品売り場は 午前10時~午後6時まで営業
▼松菱 5月6日まで 1階と地下食品売り場のみ営業
午前10時~午後6時まで
スーパー
▼アピタ・ピアゴ 東海3県の全店舗 5月6日まで午後8時閉店
▼ユニーとドン・キホーテ共同店舗
愛知・岐阜の一店舗を除き全ての店舗で 閉店時間を早める 
▼イオン 東海3県の一部の店舗で
食品以外の売り場の閉店を1時間短縮
▼マックスバリュ 原則 全店舗で通常通り営業
▼イオンモール 食料品などを扱うスーパーは原則 通常通り営業
専門店エリアは臨時休業
▼スーパー・ドラッグストア・ホームセンターを展開するバロー
一部店舗で閉店時刻を1時間程度早める
▼ヤマナカ・フランテ 全店舗で午後8時もしくは午後9時で閉店
5月6日まで
▼オークワ 岐阜県内の全店舗で営業時間を短縮
愛知・三重の一部店舗で営業時間を短縮
▼フィール 愛知県内の全店舗で通常通り営業
▼アオキスーパー 全店舗で通常営業(商業施設内の一部店舗除く)
▼ヨシヅヤ 全店舗で通常通り営業
▼コープあいち 5月6日まで営業時間を午後7時まで短縮
(一部店舗を除く)
▼コープぎふ 5月6日まで全店舗で営業時間を午後7時まで短縮
宅配は通常通り実施
ドラッグストア
▼スギ薬局 一部店舗で 営業時間を短縮
コンビニ
▼セブン‐イレブン・ファミリーマート・ローソン
<愛知>原則として通常通り営業
各店舗の状況に応じ休業や営業時間短縮する場合も
商業施設
▼<愛知> 名古屋パルコ 当面 臨時休業
▼大名古屋ビルヂング 商業ゾーン一部店舗を除き臨時休業 
クリニックは営業
▼日進市 プライムツリー赤池
専門店などが入る商業ゾーンは 一部店舗を除き臨時休業
食品スーパーは 営業時間を午後8時までに短縮
▼ミッドランドスクエア 当面 臨時休業
▼ららぽーと名古屋みなとアクルス
食品スーパーなどを除いて 臨時休業
▼サカエチカ 一部店舗で営業時間短縮・臨時休業
▼セントラルパーク 当面 一部店舗を除き休業
▼栄森の地下街 5月6日まで一部店舗を除き休業
▼エスカ 5月6日まで一部店舗を除き休業
▼ユニモール 5月6日まで一部店舗を除き休業
▼メイチカ 5月6日まで一部店舗を除き休業
▼<岐阜> モレラ岐阜 5月6日まで休業
ドラッグストアや食品を扱う一部店舗は 時間を短縮して営業
▼マーサ21 5月6日まで休業
主に食料品を取り扱う店舗は時間短縮して営業 イオンは通常営業
▼カラフルタウン岐阜 5月6日まで 原則として全館を休館
施設内のイトーヨーカドーやクリニックなどは営業
▼イオンモール各務原 主に食料品を取り扱う店舗は
当面 午前10時~午後8時まで営業 施設内のイオンは通常営業
▼マーゴ 映画館など一部店舗で5月6日まで休業
食品や医療品を取り扱う店舗 閉店時間を早めて午後7時まで営業
本館とスポーツ館の専門店 5月6日まで 臨時休業  
一部の店舗は営業 イオンは通常営業
▼アクアウォーク大垣 5月6日まで 時間を短縮して営業
一部 臨時休業する店舗も
▼土岐プレミアム・アウトレット 当面 休業
▼大垣市の 「アル・プラザ鶴見」 食料品売り場は通常通り営業
一部店舗では臨時休業または営業時間を短縮
ファストフード
▼マクドナルド <愛知・岐阜>店内での飲食 取りやめ
持ち帰りやドライブスルーは通常の閉店時間まで
<三重>店舗の状況に応じて 休業や営業時間の短縮や
店内飲食の取りやめなどを検討
▼ケンタッキーフライドチキン 
<愛知>全店舗で原則 夜8時までに営業時間を短縮
入居する商業施設の状況によって 休業する店舗も
コーヒーチェーン
▼スターバックスコーヒー <愛知・岐阜>原則全店舗で休業
<三重>午後7時まで テイクアウトのみの対応
▼ドトールコーヒー <愛知>直営店舗を休業
フランチャイズ店は店舗ごとに 営業時間を短縮などの対応を協議
ファミレス
▼ガスト・ジョナサンなど展開のすかいらーくホールディングス
<東海3県> 原則 午後8時までに閉店
▼サイゼリヤ <東海3県>一部の店舗で臨時休業
その他の店舗は原則 午後8時まで営業
▼ロイヤルホストや天丼てんやなどのロイヤルホールディングス
<東海3県>ロイヤルホスト 午後8時まで営業
29日~5月6日まで 店内での飲食提供を休止 持ち帰りのみ
外食
▼サガミホールディングス
<愛知> 県内の店舗 営業時間を午後8時までに短縮
▼木曽路グループ <東海3県> 木曽路 一部店舗を臨時休業
休業しない店舗についても 営業時間を短縮
居酒屋の素材屋 ランチ営業のみ 夜の営業は当面とりやめ
グループのほかの飲食店も営業時間の短縮を検討
▼スガキコシステムズ <東海3県> 一部店舗を臨時休業
休業しない店舗についても 営業時間を短縮
▼コメダホールディングス 愛知県や三重県の一部店舗で休業
▼壱番屋〈東海3県〉午後8時までに閉店
一部店舗では 持ち帰りと宅配のみ 午後8時以降も取り扱う
牛丼チェーン
▼吉野家 <東海3県> 店内飲食は 朝5時~夜8時まで
それ以外の時間は 持ち帰りや宅配 酒の提供は午後7時まで
▼すき家・なか卯 <東海3県> 店内は朝5時~夜8時まで
それ以外の時間は 持ち帰りや宅配 酒の提供は取りやめ
▼松屋 <東海3県> 店内飲食は 朝5時~夜8時まで
それ以外の時間は 持ち帰りや宅配 酒の提供は午後7時まで
公共施設など
▼<愛知> 名古屋港水族館 5月11日まで休館
▼竹島水族館 5月6日まで休館
▼名古屋市科学館・名古屋市博物館 
5月11日以降も 当面 臨時休館
▼名古屋市の鶴舞中央図書館と各区の図書館
5月11日以降も当面 臨時休館
▼愛知県図書館 6月1日まで休館
▼犬山城 5月31日まで閉城
▼愛知県体育館 5月31日まで休館
▼愛知県武道館 6月1日まで休館
▼愛知県美術館 5月7日まで休館
▼瀬戸市の愛知県陶磁美術館 6月1日まで休館
▼常滑市のAichiSkyExpo 5月6日まで休館
▼長久手市の愛・地球博記念公園の主な施設 6月1日まで休館
▼豊橋市総合動植物公園 「のんほいパーク」 全面休園
▼<三重>伊勢神宮 当面 参拝時間短縮 午前6時~午後3時まで
テーマパーク
▼<愛知> レゴランド・ジャパン 当面 臨時休園
再開時期については 今後の国や県の対応を踏まえ慎重に判断
▼リニア・鉄道館 臨時休館をさらに延長 再開時期は未定
▼豊山町の あいち航空ミュージアム 5月31日まで休館
▼安城市のデンパーク 5月7日まで臨時休園
▼西尾市の愛知こどもの国 6月1日まで休園
▼弥富市の海南こどもの国 6月1日まで休園
▼美浜町の南知多ビーチランドと南知多おもちゃ王国
5月6日まで臨時休園
出入国管理局
▼名古屋出入国在留管理局 通常通り開庁予定 面会は停止
Nagoya Immigration Services Bureau will be open
as usual except for a part.
source https://uyscuti.biz/2020/04/26/31811/
0 notes
korehayabai · 4 years
Text
飲酒逃走死亡事故で懲役5年判決|NHK 栃木県のニュース
NHK
おうちで学ぼう! for School
新型ウイルス新型ウイルス
ニュースニュース
番組表番組表
番組配信番組配信
文字サイズ
2020年(令和2年)4月25日 土曜日
栃木 NEWS WEB
宇都宮放送局 トップ
外出自粛を 栃木県情報
感染の疑い
県の相談窓口 0570-052-092(24時間受付)
外国語の相談 028-678-8282(24時間受付)
こころのダイヤル
心の相談窓口 栃木県 こころのダイヤル 028-673-8341
平日 午前9時~午後5時
休業を要請
▽遊興施設(バー・カラオケ・ネットカフェ・漫画喫茶など)
▽遊戯施設(パチンコ店・ゲームセンターなど) 
▽運動施設(体育館・スポーツクラブ・ボウリング場など)
▽教育施設(大学など) ▽学習塾・自動車教習所 ▽映画館・劇場
▽博物館 美術館 図書館など
▽生活必需品以外の店舗・生活に必要なサービス以外の商業施設
休業要請せず
▽医療施設 ▽保育所 ▽学童保育 ▽介護施設などの福祉施設
▽ホームセンター・スーパー・コンビニなどの生活必需品の販売施設
▽飲食店・喫茶店などの食事を提供する施設
▽ホテル・旅館などの宿泊施設
▽飲食店での酒などの提供は 午後7時までと要請
▽公共交通機関 ▽工場 ▽銀行など 社会の維持に必要な施設
▽銭湯 ▽ランドリー ▽理容室・美容室 ▽獣医 ▽葬儀場など
外国人向け情報
コミュニティFM「おーラジ」(小山)が多言語で放送
「おーラジ」月~木曜日 ▽正午 ▽午後5時半ごろ(10分程度)
「おーラジ」▽月・英語 ▽火・中国語 ▽水・ポルトガル語で放送
「おーラジ」▽木・スペイン語で放送
「おーラジ」スマホアプリ「FMプラプラ」でどこでも
運転免許
運転免許センター・警察署の更新業務を当面休止
申請書など運転免許センターに郵送で 3か月延長
本人・代理人が 運転免許センター・警察署に出向けば 3か月延長
高齢ドライバーは▽認知機能検査▽高齢者講習も延長
▽再交付▽事項の変更手続きは通常通り
県の休業協力金
要請に応じた事業者に協力金 最大30万円
協力金 10万円+10万円(家賃ある事業者)+10万円(複数店舗)
協力金 自主的に休業した飲食店も対象
休業要請の相談
栃木県 相談窓口 028-623-2826(午前9時~午後5時・土日含む)
宇都宮市企業支援
▽デリバリーサービス・弁当販売▽通販商品の開発など始めた場合
費用の半分を上限 50万円まで補助 5月上旬~郵送で受け付け
対象は 売り上げ20%減(前年同期比)の中小企業・個人事業主
▽企業応援助成金「持続化給付金」対象法人に10万円(上限)
▽企業応援助成金「持続化給付金」対象個人事業主に5万円(上限)
「持続化給付金」対象外の事業者にも支給
詳細は宇都宮市のホームページで公開
生活相談窓口
中小企業 資金繰り相談 栃木県 028-623-3181
中小企業 経営相談 県産業振興センター 028-670-2607
収入減少世帯の貸付 最寄りの社会福祉協議会(平日10時~16時)
外国人相談 とちぎ外国人相談サポートセンター 028-627-3399
▽生活に関する相談先 ▽対応状況は 県のホームページでも
労働相談
事業主・労働者相談 栃木労働局 平日 午前8時半~午後5時15分
給与・手当の支払い 各労働基準監督署か栃木労働局へ
労働基準監督署 ▽宇都宮 028-633-4251 ▽足利 0284-41-1188
労働基準監督署 ▽栃木 0282-24-7766 ▽鹿沼 0289-64-3215
労働基準監督署 ▽大田原 0287-22-2279 ▽日光 0288-22-0273
労働基準監督署 ▽真岡 0285-82-4443
栃木労働局 ▽028ー634ー9115
雇用調整助成金については 各ハローワークで受け付け
解雇や雇い止め相談 各労政事務所で 平日午前8時半~午後5時15分
労政事務所 ▽宇都宮 028-626-3053 ▽小山 0285-22-4032
労政事務所 ▽大田原 0287-22-4158 ▽足利 0284-41-1241 
解雇・雇い止めの再��職相談 とちぎジョブモール(日祝除く日中)
とちぎジョブモール 028-623-3226
不審電話に注意
新型ウイルスの感染に便乗した詐欺電話が相次ぐ
保健所・市職員を名乗り「給付金・マスクを配る」とうその電話
警察 個人情報・口座番号などを聞きだす手口に注意
足利銀行
27日から県内全店舗で昼休業を実施
午前11時30分から1時間 窓口業務を休業
路線バス
関東自動車 平日は土曜ダイヤで運行(約2割減)
関東自動車 土曜は日曜・祝日ダイヤで運行(平日の約3割減)
関東自動車 大型連休中は平日の半分ほどの特別ダイヤ
スーパーなど
▽たいらや 県内31店舗ほぼすべてで短縮営業
▽アピタ宇都宮店 食料品・日用雑貨売り場のみ 午前10時~午後8時
▽アピタ足利店 24日から営業時間 午前9時~午後8時に変更
▽とりせん 10店舗で2時間ほど営業時間を短縮
▽ヨークベニマル 閉店時間は午後9時半 黒磯店のみ午後9時閉店
▽カスミ 短縮営業 9~22時 上三川店・おもちゃのまち店
▽カスミ 短縮営業 9~22時 テクノポリス清原店・浅沼店
▽イオン ▽イオンスタイル 食品売場は通常営業
▽イオンモール 佐野新都市・小山で専門店街は休業
▽イオンタウン 県内5店舗で一部のテナント休業や短縮
▽業務スーパー 短縮営業 午前9時~午後7時
▽かましん 短縮営業 22日から全店舗で午後9時で閉店
▽ダイユー 短縮営業(県内10店舗)
▽サンユー 大沢店 岩曽店 22日から午後9時で閉店
▽ベイシア 短縮営業 everywear小山店
▽ベイシア ほかの店舗は通常営業
通常営業 ▽トライアル ▽ヤオハン
通常営業 ▽ヤオコー ▽スーパーオータニ
百貨店・駅ビル
▽東武宇都宮百貨店(3店舗)臨時休業(今月20日~来月6日)
▽東武宇都宮百貨店 食品売り場のみ営業(午前10時~午後6時)
▽東武宇都宮百貨店(3店舗)毎週水曜日は全館休業
▽ベルモール 臨時休業(イトーヨーカドーなど3店舗除く)
▽FKD宇都宮店 食料品以外の売り場 1時間短縮
▽FKDインターパーク店 食料品以外の売り場 1時間短縮
▽福田屋鹿沼店▽インターパークビレッジ 午前10時~午後8時
▽インターパークスタジアム 午前10時~午後8時
▽インターパークステージ 午前10時~午後8時
▽宇都宮パセオ 1階店舗のみ営業 平日 午前10時~午後7時
▽宇都宮パセオ 1階店舗のみ営業 土日祝日 午前10時~午後6時
▽VAL小山 1階食品フロアのみ営業 平日 午前10時~午後7時
▽VAL小山 1階食品フロアのみ営業 土日祝 午前10時~午後6時
ホームセンター
▽コメリ 一部店舗で営業時間を短縮
▽カンセキ 県内全店舗で閉店時間を30分短縮
▽カインズホーム 営業時間を短縮 午前10時~午後6時
▽ジョイフル本田 営業時間を短縮 午前9時~午後6時
ドラッグストア
短縮営業 ▽マツモトキヨシ(一部の店舗)
短縮営業 ▽サンドラッグ(一部の店舗)
通常営業 ▽カワチ薬品 ▽ツルハドラッグ ▽ウエルシア 
通常営業 ▽クスリのアオキ ▽ドラッグセイムス
通常営業 ▽ココカラファイン
自治体窓口
夜間延長窓口休止 ▽佐野市 ▽栃木市 ▽芳賀町 ▽益子町
夜間延長窓口休止 ▽下野市 ▽高根沢町 ▽さくら市
夜間延長窓口休止 ▽塩谷町 ▽小山市 ▽真岡市 ▽矢板市
夜間延長窓口休止 ▽那珂川町 ▽市貝町 ▽那須町
夜間延長窓口休止 ▽野木町(来月1日から)
夜間延長窓口休止 ▽那須烏山市(来月7日から)
夜間延長窓口休止 ▽鹿沼市(来月7日まで)
夜間延長窓口休止 ▽大田原市(来月13日から一部除く)
土日祝窓口休止 ▽佐野市 ▽益子町 ▽真岡市 ▽小山市 ▽鹿沼市
宇都宮市 ▽戸籍謄本・住民票の写し▽転出届受け付けは郵送でも
東京都呼びかけ
▽外出分散するため買い物は3日に1回程度に
 必要以上の買いだめはやめる
▽5月6日までの12日間
 家にとどまり命を守る「ステイホーム週間」
 これまで以上に外出自粛の徹底を強く呼びかけ
子ども感染したら
子どもが新型コロナウイルスに感染した場合
家族の対応について日本小児科学会が見解
▽軽症の場合
 原則として自宅での療養を考慮する
 電話などで医師が毎日状態を確認
 高齢者など重症化リスク高い人と同居の場合
 →医師との相談が必要
▽入院の場合
 保護者が同じ部屋で付き添うことを考慮する
都立学校休校延長
東京都教育委員会
▽都立の高校・中高一貫校・特別支援学校
 休校期間を5月8日までに延長
▽都内の小中学校
 区市町村の教育委員会に対し
 都立学校の対応を参考に対応とるよう通知
接触減らすために
専門家会議
「人との接触を8割減らす10のポイント」
▽帰省は避ける ビデオ通話の活用を
▽買い物は1人か少人数で 空いている時間に
▽ジョギングは少人数
 公園は空いている時間・場所を選ぶ
▽急ぎではない買い物は 通信販売
▽飲み会はオンラインで
▽診療はオンライン等による遠隔診療
▽筋トレやヨガは 自宅で動画を活用
▽飲食は持ち帰りや宅配を利用
▽仕事は在宅勤務で
 通勤は医療・インフラ・物流等の業種に限る
▽会話はマスクをつけて
各県知事の訴え
▽神奈川県 黒岩知事
 「今は神奈川にも湘南の海にも来ないで」
 大型連休中の外出を控えるよう強く訴え
▽茨城県 大井川知事
 栃木県 福田知事・群馬県 山本知事
 3県の知事が緊急メッセージ
 大型連休中は帰省や旅行で
 北関東3県を訪れないよう強く求める
観光地の対応
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため
観光地では大型連休中の来訪自粛を呼びかけ
▽神奈川県箱根町
 大型連休中 大涌谷を閉鎖
 箱根町内ではすでに臨時休業の動き
 主な美術館やロープウエー
 ホテル・旅館の6割以上
▽小田原市
 大型連休中 一部の観光施設を休業
▽高尾山(25日~5月6日)
 ケーブルカー運休
 高尾山薬王院 境内への立ち入り禁止
▽東京 奥多摩町「訪問自粛を」24日夕方~
 町内の30の観光駐車場を閉鎖
▽東京 青梅市・桧原村  観光駐車場を閉鎖
▽千葉県館山市
 市内観光地にある8つの駐車場を閉鎖
 沖ノ島に通じる道路を閉鎖
▽埼玉県秩父地域の自治体
 大型連休中の訪問自粛を呼びかけ
 秩父地域では
 すでに多くの観光施設が営業を取りやめ
▽山梨県
 富士山のふもとと5合目とを結ぶ
 「富士スバルライン」を通行止めに
▽尾瀬国立公園
 当面 入園自粛のお願い
 山小屋・ビジターセンター・公衆トイレ
 →利用不可
▽谷川岳ロープウェイ 榛名山ロープウェイ
 当面臨時休業
都立公園の対応
東京都 今月25日から来月6日まで
代々木公園・井の頭公園・砧公園など
すべての都立公園の駐車場・遊具広場を閉鎖
辰巳の森海浜公園などすべての都立海上公園でも
▽公園内での散歩やジョギング
 少人数で混雑を避ける マスクを着用する
 人と人との距離を十分保つなど
 →感染予防対策の徹底呼びかけ
大型連休の高速道
高速道路各社
大型連休中の地方高速道路 休日割引せず
東京・大阪近郊を除く 29日~5月6日
「都道府県またぐ不要不急の移動自粛を」
営業自粛を要請
 SAやPAのレストランと土産物店
 店舗の情報はHPで確認を
通常通り営業継続
 ガソリンスタンドやシャワーなどの設備
東京都 相談窓口
新型コロナウイルスに関する
東京都の一般相談窓口
▽感染予防に関すること
▽心配な症状への対応 など
 0570-550-571 9時~22時(毎日)
日本語・英語・中国語・韓国語で対応可能
都内 相談窓口
新型コロナウイルスや緊急事態宣言など
住民からの相談を幅広く受け付け
▽中央区 
 区緊急事態措置相談センター
 03-6281-5070 平日9時~17時
▽目黒区
 新型コロナ対策コールセンター
 03-5722-9435 平日8時30分~17時
▽豊島区 
 新型コロナウイルスに関する
 区民相談コールセンター
 03-4566-2466 平日8時30分~17時
▽八王子市
 新型コロナウイルス感染症に関する
 総合コールセンター(土日休日含む)
 042-620-7253 8時30分~17時
 ファックス 042-620-7322
▽調布市 
 新型コロナウイルスコールセンター
 042-481-7177 平日9時~17時
▽東久留米市
 市コロナ対策コールセンター
 042-470-1078 平日9時~17時
▽西東京市 
 新型コロナウイルス感染症対策
 専用ダイヤル
 042-420-2870 平日9時~17時
▽瑞穂町 
 新型コロナウイルス感染症関連情報
 専用代表電話
 042-557-6690 平日8時30分~17時
神奈川 相談窓口
神奈川県
新型コロナウイルス感染症専用ダイヤル 
▽症状や感染不安のある方・健康・医療関連
 045-285-0536 毎日9時~21時
▽緊急事態宣言・特別措置法など
 045-285-0536
 平日9時~17時(経営・融資・協力金関連も)
 045-285-0637
 平日17時~21時 休日9時~21時
横浜市 相談窓口
感染症コールセンター
▽予防方法・症状出た時の対応など一般的な相談
 045-550-5530 9時~21時(土日祝含む)
▽緊急事態宣言等の相談
 045-264-8031 9時~17時(平日)
川崎市 相談窓口
感染症や予防方法など 一般的な相談受け付け
川崎市新型コロナウイルス感染症コールセンター
044-200-0730 8時30分~21時(土日祝も)
相模原 相談窓口
新型コロナウイルスに関する一般的な相談
新型コロナウイルス感染症コールセンター
 042-769-8204 9時~21時(土日祝含む)
埼玉県 相談窓口
新型コロナウイルス感染症県民サポートセンター
電話相談窓口を一元化 
電話 0570-783-770
FAX 048-830-4808
土曜・日曜・祝日含め24時間対応
さいたま市 窓口
さいたま市 市民の不安・疑問受付の専用ダイヤル
▽緊急事態宣言の内容全般
 048-829-1354
▽学校対応など教育委員会関連
 048-829-1355
受付 5月6日まで
   平日8時半~17時15分
新型コロナウイルスに関する検査などは
従来どおり 区の保健センターや
帰国者・接触者相談センターで受け付け
千葉県 相談窓口
千葉県電話相談窓口(コールセンター)
相談窓口を一元化
電話 0570-200-613
土曜・日曜・祝日含め24時間対応
千葉 外国人窓口
外国人電話相談
窓口 千葉県国際交流センター
(日本語 英語 中国語 韓国語
タイ語 ネパール語 ヒンディー語
タガログ語 スペイン語
ポルトガル語 ベトナム語
ロシア語 インドネシア語)
電話 043-297-2966
043-297-0245
いずれも 平日9時~12時 13時~16時
千葉市 相談窓口
千葉市 市民向けの相談窓口開設
感染予防や健康不安などについて相談可
043-238-9966 9時~19時(土日祝17時まで)
耳や言葉の不自由な人向け 
茨城県 相談窓口
新型コロナウイルスに関する相談・感染予防など
 029-301-3200 毎日24時間対応
▽休業要請や協力金について(18日~)
 029-301-5375 毎日9時~17時
群馬県 相談窓口
群馬県新型コロナウイルス感染症コールセンター
 新型コロナウイルスの予防や治療など
 0570-082-820 毎日9時~21時
 相談内容によって県内12の保健所の窓口紹介
 ※感染が疑われるような症状や急な診療
  早朝や夜間でも県庁027-223-1111で受付
▽感染症対策県内企業ワンストップセンター
 会社の経営や雇用などに関する相談受付
 027-226-2731
 平日8時半~17時15分 土日祝10時~16時
栃木県 相談窓口
栃木県新型コロナウイルスコールセンター
 感染予防や心配な症状が出たときの対応など
 0570-052-092 毎日24時間対応
 ▽聴覚障害のある人など ファックスでも受付
 平日8時半~20時 028-623-3052
 平日20時~翌8時半・休日 028-623-2527
 ▽日本語以外での相談窓口
  とちぎ外国人相談サポートセンター
  028-678-8282 24時間 18言語対応
 
法律相談窓口
日本弁護士連合会 無料相談窓口を開設
▽給与の減少や解雇など個人の労働問題
 外出自粛で懸念されているDVの問題
 事業者の資金繰りや雇用など幅広く対応
▽受付 0570-073-567(平日12時~14時)
 日弁連HPでは24時間受付
 申し込み受付後 地域の担当弁護士から連絡
10万円給付概要
総務省 10万円一律給付の概要を発表
▽対象
住民基本台帳に記載のすべての人(4月27日時点)
 国内に住む日本人
 3か月超の在留資格などを持ち
 住民票を届け出ている外国人
▽手続き
 市区町村から送られてくる申請書に
 世帯主名義の金融機関の口座番号など記入
 口座確認できる書類と
 本人確認の書類のコピーを返送
 →家族分の給付金がまとめて振り込まれる
※世帯主からのDV被害で避難している場合
 →現住所のある市町村に事前申出・申請を
※ホームレスの人など
 自立支援センターの支援得て住民登録→給付
※マイナンバーカードを持っている人
 →オンラインでの申請可能
※受け取りを希望しない場合
 家族の一部の場合→申請書の記載欄に記入
 家族全員の場合→申請書の返送不要
※口座がない・金融機関から遠い
 自治体窓口に申請書直接提出し
 後日、給付金を受け取ることも可能
▽受付の開始 市区町村が決定 
 申請期限は受け付け開始から3か月以内
▽専用のコールセンターで相談受け付け
 03-5638-5855 9時~18時半(土日祝除く)
▽総務省のHPに特設ページ      
https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/
gyoumukanri_sonota/covid-19/kyufukin.html
不審メールに注意
10万円一律給付めぐり詐欺とみられるメール
総務省が注意呼びかけ
「国や市区町村が個人のPCやスマホに
 メールを送ることはない」
「電話で口座番号や暗証番号を
 問い合わせることもない」
持続化給付金
売り上げ大きく落ち込んだ
個人事業主など支援する国の制度
返済の必要ない給付金を受け取れる
▽条件
 ことし1月~12月のいずれかの月で
 売り上げが去年同月に比べ半分以上減少
▽支給額
 フリーランス含む個人事業主 上限100万円
 中小企業・小規模事業者 上限200万円
原則ネット申請の方向で調整
国 5月中の支給開始目指す
問合せ
 中小企業金融・給付金相談窓口
 0570-783183(平日・休日 9時~17時)
雇用調整助成金
売り上げが減少しても雇用を維持した企業
→国が休業手当などの費用の一部を助成する制度
▽必要な書類の数 記載する内容を半減
 事後申請を認めることに
▽申請から支給までの期間
 これまでの半分の1か月ほどに短縮
無利子無担保融資
中小企業などの資金繰り支援するための国の制度
フリーランスを含む個人事業主も対象
外出自粛・需要落ち込みにより収入大幅減に対応
▽上限3000万円
▽問合せ
 中小企業金融・給付金相談窓口 0570-783183
 日本政策金融公庫 平日 0120-154-505
          土日祝 0120-112476
傷病手当金
▽けがや病気で4日間以上仕事を休み
 収入が減少した場合に受け取れる
  公的医療保険の手当
▽企業などで働く人が
 新型コロナウイルス感染で仕事を休み
 収入が得られなくなった場合にも利用可能
▽感染が疑われる症状があり
  自宅で療養した場合も受け取れる
▽ほかの人の感染で職場が休業した場合は対象外
▽濃厚接触者になった場合も療養不要なら対象外
問合せ 勤務先や加入している公的健康保険
金融相談電話窓口
資金繰りに困る企業や個人向けの電話相談窓口
▽金融庁
 0120-156811 平日10時から17時
 金融機関との融資に関するやりとりの疑問点や
 政府の資金繰り支援策の内容説明に対応
▽金融機関の業界団体が資金繰りの相談を受付
 いずれも平日9時から17時
 全国銀行協会     0570-017109
 全国信用金庫協会   03-3517-5825
 全国信用組合中央協会 03-3567-2456
▽個人向け資金繰りの相談を受付
 全国労働金庫協会 03-3295-6740
 平日9時~17時
企業給付金相談
経済産業省
中小企業などを対象の給付金制度や
資金繰りの支援策について相談受け付け
電話相談窓口 0570-783183
受付 平日・休日ともに 9時~17時
厚労省 労働相談
厚生労働省
感染拡大に伴う解雇や雇止めなど
労働問題の相談受付
▽労働条件相談ほっとライン
 電話 0120-811-610
平日 17時~22時 土日休日 9時~21時
▽各地の労働局・労働基準監督署に
 特別労働相談窓口
 東京労働局
 03-3512-1608 平日9時~17時
 神奈川労働局
 045-211-7358 平日8時30分~17時15分
 千葉労働局
 043-211-2303 平日8時30分~17時15分
 埼玉労働局
 048-600-6262 平日9時~17時
 茨城労働局
 029-277-8295 平日8時30分~17時15分
 栃木労働局
 028-634-9115 平日8時30分~17時15分
 群馬労働局
 027-896-4739 平日8時30分~17時15分
休校で働けない
▽厚生労働省
 感染拡大に伴う臨時休校で
 仕事を休まざるを得なくなった保護者ために
 休みの間の給与を助成金や支援金で支える制度
▽雇用されている保護者向け
 年次有給休暇とは別に有給休暇を取得したとき
 日額8330円を上限に勤務先の会社を助成
 保護者が会社に申し出て会社側から申請書提出
▽フリーランスで働く保護者向け
 一定の条件を満たせば日額4100円の支援金
 申請は保護者自身で
 厚生労働省のHPから申請書を印刷
申請書の提出先
 「学校等休業助成金・支援金受付センター」
 配達記録の残る郵送方法で
 休業日数などを記した必要書類とともに提出
申請期間 ことし6月末まで
問合せ 
学校等休業助成金・支援金相談コールセンター
 0120-60-3999 9時~21時(土日祝含む)
生活費貸付の相談
▽厚生労働省
 当面の生活費を借りられる
 生活福祉資金貸付制度の「緊急小口資金」など
 特例貸付に関する相談ダイヤルを11日に設置
▽受付 電話0120-46-1999 
 土日・祝日を含む毎日9時~21時
生活福祉金貸付
感染拡大の影響での休業・失業
生活費に困った時 資金を無利子で貸付け
▽休業などで収入減少し一時的な資金が必要な人
  最大で10万円
(臨時休校などの影響を受けた時 最大20万円)
▽失業などで生活の立て直しが必要な人
  単身世帯 月に最大15万円
  2人以上の世帯 月に最大20万円
 →貸付けは原則3か月間
▽所得に関係なく利用可能
▽所得減少が続き住民税非課税になったとき
  →返済を免除
▽問合せ 最寄りの社会福祉協議会
 厚生労働省の相談ダイヤル
  0120-46-1999 9時~21時毎日対応
住居確保給付金
厚生労働省の制度
仕事を失い家賃が払えなくなった人などに
原則3か月間 自治体が家賃を支給
▽対象
仕事を失った人に加え
 収入が激減した人やフリーランスの人も
※仕事の日数が減少した場合も対象
 給付に必要だった
 ハローワークへの求職申し込み
 →30日から不要に
▽相談窓口
 自治体や各地の社会福祉協議会
納税猶予や減免
政府が緊急経済対策で税制上の支援策打ち出す
1年間の納税猶予
▽収入が大幅に減少した企業や
 フリーランスを含む個人事業主に対し
 法人税や消費税 所得税などの国税の納付
 固定資産税など地方税の徴収を1年間猶予
▽条件
 ことし2月以降の1か月以上
 収入が前年同期比20%以上減少の場合
▽猶予が認められれば
 年金や健康保険など社会保険料も支払い猶予に
固定資産税の減免 
▽固定資産税や都市計画税を
 来年度課税の1年分に限り減免
▽対象
 売り上げ減少が続く中小企業や個人事業主
 売上高の減少幅(2月~10月のうち3か月間)
 前年同期比30%以上50%未満の場合 半額免除
 前年同期比50%以上の場合 全額免除
イベント主催者の資金繰り支援
▽文化や芸術、スポーツなどの
 チケット購入者が払い戻しをしなければ
 チケットの金額を
 寄付と見なす「寄付金控除」を適用
中小企業のテレワーク促進
▽設備や機器など導入の中小企業や個人事業主に
 取得額の最大10%を法人税額から差し引く
住宅ローン減税
▽特例措置適用の入居期限 来年末まで1年延長
▽対象
 感染拡大の影響で
 住宅建設が遅れ入居が遅くなった人
▽条件
 新築 ことし9月末までに契約
 建て売り・中古住宅など 11月末までに契約
納税猶予相談
国税庁
所得税や法人税などの納税猶予について
専門の電話相談窓口
▽「国税局猶予相談センター」
 全国11の国税局と沖縄国税事務所に設置
 猶予制度や申請方法などの相談を受付
▽電話番号 
 国税庁ウェブサイトに記載
▽窓口相談
 平日 9時~17時
休業商店街支援
客の密集避けるための商店街の対策を支援
▽商店街の自主休業に奨励金
 原則100店舗以上加盟の商店街が
 一斉または輪番で休業
 対象期間 
 25日から5月6日までのうち土日休日の8日間
 1日あたり50万円 最大400万円の奨励金
 条件 
 加盟店に協力依頼しHPなどで休業告知
 休業状況を確認し実績を都に報告  
▽「3密」回避の取り組みに補助金
 過密防止の横断幕やチラシの作成
 商店街の巡回
 距離をとるためのコーンの購入など
 最大300万円
東京 相談窓口
東京都のコールセンター
都民や事業者の疑問・不安に対応
内容 緊急事態宣言に関する要請・指示等について
受付 03-5388-0567
土日祝日を含む毎日 9時~19時 
中小企業相談
東京都
 資金繰りに関する相談 
 対象 感染拡大で影響受ける都内の中小企業
 東京都産業労働局金融課 電話で対応
 03-5320-4877(平日9時~17時)
大田区
 中小企業・小規模事業者向けの経営相談
 経営課題について専門家派遣などで対応
 大田区産業振興協会
 03-3733-6144(平日9時~17時)
杉並区
 中小企業診断士の相談員が
 区内の中小企業者から各種相談受付
 産業振興センター 就労・経営支援係
 03-5347-9182(平日8時30分~17時)
台東区
 中小企業者支援の特別相談窓口を開設
 資金繰りに関する相談
 産業振興課 03-5829-4128(平日10時~16時)
 経営に関する相談  
 産業振興事業団経営支援課
 03-5829-4125(平日10時~16時)
個人事業主相談
融資など経営に関する特別相談窓口設置
対象 都内で事業行う
   フリーランス含む個人事業主
窓口 東京都中小企業振興公社 総合支援課
電話相談  03-3251-7881 
メール相談 [email protected]
受付 平日9時~16時半(火曜は~19時)
販路拡大支援
東京都 緊急販路開拓支援事業
対象 感染拡大に伴い売上減少した
 都内の中小企業者
販路開拓目的の費用等の一部 最大で150万円助成
事前エントリーと申請書送付が必要 持参不可
問合せ 東京都中小企業振興公社助成課
    03-3251-7894・7895
無利子融資
対象 感染拡大に伴う休業で
   収入減少した中小企業従業員
条件を満たせば最大100万円を実質無利子で融資
問合せ 東京都労働環境課 03-5320-4653
融資あっせん
都内の23区
資金繰り難の中小企業支援する融資あっせん制度
金融機関からの借り入れに利子や保証料を補助
▽千代田区
 融資限度額を上限1000万円まで拡大 利子補助
 連絡先 商工観光課商工融資係 03-5211-4344
 ※申し込みには事前の予約が必要
▽中央区
 融資上限1000万円 利子・保証料を補助
 連絡先 商工観光課 03-3546-5330
▽港区
 融資上限500万円 利子・保証料を補助
 連絡先
 産業振興課経営相談担当 03-3578-2560
▽新宿区
 融資上限500万円 利子・保証料を補助
 連絡先 産業振興課で番号 03-3344-0702
▽文京区
 融資上限1000万円 利子を補助
 連絡先
 東京商工会議所文京支部 03-5842-6731
▽台東区
 融資上限500万円 利子・保証料を補助
 連絡先 産業振興課融資担当 03-5829-4128
▽墨田区
 融資上限1000万円 利子・保証料を補助
 連絡先 経営支援課 03-5608-6183
▽江東区
 融資上限1000万円 利子・保証料を補助
 連絡先 経済課融資相談係 03-3647-2331
▽品川区
 融資上限500万円 利子・保証料を補助
 連絡先 商業・ものづくり課中小企業支援係
 03-5498-6334
▽目黒区
 融資上限1000万円 利子補助
 連絡先 産業経済・消費生活課 03-5722-9879
▽大田区
 融資上限5000万円 利子を補助
 連絡先 産業振興課融資係 03-3733-6185
 申し込みは郵送に切り替え
▽世田谷区
 融資上限500万円 利子・保証料を補助
 連絡先 世田谷区産業振興公社 03-3411-6603
 申し込みは郵送か金融機関による代行申請
▽渋谷区
 融資上限500万円 利子を補助
 連絡先 産業観光課産業振興係 03-3463-2142
 ※事前の電話予約必要 LINEでの予約も可能
▽中野区
 融資上限3000万円 利子を補助
 連絡先
 中野区産業振興センター 03-3380-6947
▽杉並区
 融資上限700万円 利子を補助
 連絡先 産業振興センター就労・経営支援係
03-5347-9182 申請は予約制
 大型連休中は臨時窓口を設置
 4月29日 5月4日 5日 6日
▽豊島区
 融資上限2000万円 利子・保証料を補助
 連絡先
 としまビジネスサポートセンター
 03-5992-7022
▽北区
 融資上限1000万円 利子・保証料を補助
 連絡先 産業振興課経営支援係 03-5390-1237
 予約は不要 郵送でも受付
▽荒川区
 融資上限500万円 利子・保証料を補助
 連絡先
 経営支援課融資係
 03-3802-3111(内467・475)
▽板橋区
 融資上限2000万円 利子を補助
 連絡先 産業振興課 03-3579-2172
▽練馬区
 融資上限1000万円 利子・保証料を補助
 連絡先 産業経済部経済課融資係03-5984-2673
▽足立区
 融資上限1000万円 利子・保証料を補助
 連絡先
 企業経営支援課相談・融資係 03-3880-5486
 混雑回避のため区役所1階に特設会場設置
▽葛飾区
 融資上限1000万円 利子・保証料を補助
 連絡先 産業経済課経営支援係 03-3838-5556
 申し込み窓口は予約制
▽江戸川区
 融資上限1000万円 利子・保証料を補助
 連絡先 産業振興課相談係(中小企業相談室)
 03-5662-2095
 申し込みは郵送
緊急労働相談
東京都労働相談情報センター
新型コロナウイルスに関する休暇・賃金
職場のハラスメントなどについて相談受け付け
内定取り消しにも対応
電話 0570-00-6110
平日9時~20時 土曜9時~17時
内定取消など相談
東京しごと財団
内定取り消しや雇い止めなどの相談
電話や窓口で緊急受け付け 23日~
仕事探しや就職支援のプログラムなど紹介
▽電話相談 03-5213-5013
▽対面相談 千代田区「東京しごとセンター」
▽受付時間 電話・対面いずれも
 平日9時~20時 土曜9時~17時
経営アドバイス
新型コロナウイルスによる経営課題の解決へ
 専門家を無料派遣
▽対象
 感染拡大で経営面の影響受けている中小企業
▽支援内容
 経営戦略の見直し
 安全に配慮した現場運営
 テレワークの推進
 各種支援策の活用方法
問合せ
 東京都中小企業振興公社 03-3251-7881
経営相談
中小企業の経営相談
神奈川県産業振興センターが受け付け
▽経営総合相談課
 045-633-5201 平日8時半~17時15分
▽よろず支援拠点
 045-633-5071 8時半~17時15分(土日祝も)
 ※事前予約が必要
神奈川県信用保証協会
中小企業からの経営相談受け付け
相談先
 営業部 045-681-7178
 川崎支店 044-222-7811
 小田原支店 0465-23-0138
 横須賀支店 046-822-3821
 藤沢支店 0466-23-0792
 厚木支店 046-221-0633
 相模原支店 042-752-0575
(いずれも平日9時~17時15分)
土日・祝日の電話相談窓口
045-681-7174 9時~17時
弁護士会電話相談
神奈川県弁護士会
新型コロナに関する企業経営・破産・解雇など
法律問題の無料電話相談(1人1回)
▽期間 20日から当面
▽電話で申し込みを 045-307-5672 
 平日10時~正午 13時~15時
▽問い合わせ 045-211-7707
横浜 経営相談
横浜市内の中小企業対象に受け付け
資金繰りや経営安定に関する相談
 横浜市金融課相談認定係 045-662-6631
 平日8時45分~17時
経営全般に関する相談
 横浜企業経営支援財団  045-225-3711
 平日9時~17時
信用保証に関する相談
 横浜市信用保証協会本所 045-662-6623
 平日9時~17時20分
川崎 経営相談
中小企業など対象に融資や経営の相談
融資相談窓口
 川崎市金融課 044-544-1846 1847
 川崎市産業振興部中小企業溝口事務所
 044-812-1112 1113
 受付 8時半~正午 13時~17時(土日祝除く)
経営相談窓口
 川崎市中小企業サポートセンター
 044-548-4141
 受付 9時~17時(土日祝除く)   
金融支援
事業活動に影響の中小企業に神奈川県が金融支援
県金融課 経営相談窓口 045-210-5695 
            平日8時30分~17時15分
鎌倉市 家賃支援
鎌倉市 事業者支援のため独自の「給付金」
 100万円を上限に家賃2か月分を全額支給
▽対象
 市内不動産借りて事業の中小企業と個人事業主
 売り上げが前年同月比5%以上減少
神奈川県の休業協力金と市独自の給付金
合わせて受け取ることも可能
▽4月末からの申請受付目指す
箱根町 観光支援
箱根町
経営状況が悪化の観光関連事業者を支援
家賃など経費 30万円上限に補助
対象
 町内の事業が売り上げの半分以上を占める
 観光関連の中小企業や個人事業主など
 直近1か月間の売り上げが前年に比べ
 2割以上減少もしくは減少が見込まれる場合
支給額
 家賃や機器のリース代
 研修・感染予防などの経費の4分の3
 最大30万円まで
申請
 22日から5月25日まで郵送で受け付け
内定取り消し相談
神奈川労働局が特別相談窓口
対象 内定取り消しになった人たちなど 
▽横浜新卒応援ハローワーク
 045-312-9206 平日9時30分~18時
▽川崎新卒応援ハローワーク
 044-244-8609 平日8時30分~17時
▽ハローワーク藤沢
 0466-23-8609 平日8時30分~17時15分
▽ハローワーク厚木
 046-296-8609 平日8時30分~17時15分
 (4月25日(土)は10時~17時)
労働相談
解雇・雇い止めなどの相談
▽かながわ労働センター本所
 045-662-6110
▽かながわ労働センター川崎支所
 044-833-3141
▽かながわ労働センター県央支所
 046-296-7311
▽かながわ労働センター湘南支所
 0463-22-2711(代表)
いずれも平日8時半~17時15分(12時~13時除く)
解雇・休業などに関する相談
▽神奈川労働局 総合労働相談コーナー
 045-211-7358 平日8時半~17時15分
▽横浜南労働基準監督署
 045-211-7374 平日8時半~17時15分
解雇・退職勧奨・雇い止めなどの相談
▽横浜しごと支援センター
 045-681-6512
 平日9時~17時(月・木は9時~20時)
雇用調整助成金に関する相談
▽神奈川労働局神奈川助成金センター
 045-650-2801 平日8時半~17時15分
▽ハローワーク横浜 雇用援助部門
 045-663-8609(部門コード 32#)
 平日8時半~17時15分
融資支援
埼玉県内 中小企業支援へ
経営安定資金 緊急借換資金など拡充
県制度融資の相談窓口
埼玉県金融課 048-830-3801 
具体的な融資の利用・相談は
地元商工会議所・商工会へ
雇用助成金相談
埼玉県内の企業向け雇用調整助成金の緊急相談会
▽5月13日 春日部会場
 春日部地方庁舎 10時~16時
▽5月15日 北浦和会場
 浦和合同庁舎 10時~16時
▽5月22日 熊谷会場
 熊谷地方庁舎 10時~16時
▽5月27日 武蔵浦和会場
 ハローワーク浦和・就業支援サテライト
 13時~17時
▽6月2日 川越会場
 ウェスタ川越 13時~17時
相談には電話で事前予約が必要 
連絡先
▽春日部・北浦和・熊谷会場
 048-830-4518(平日10時~12時 13時~17時)
▽武蔵浦和・川越会場
 048-826-5592(平日10時~12時 13時~17時)
以下は受付終了
4月24日さいたま会場 4月27日新座会場
5月12日大宮会場 5月18日川越会場
経営相談
▽埼玉県内企業向け無料の経営相談窓口
 「よろず支援拠点」 土日も相談可
 来所相談は事前予約を 0120-973-248
 対応時間 9時~12時 13時~17時
 場所 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5
   ソニックシティービル10階 
▽埼玉県信用保証協会の経営相談窓口(4月)
 本店(さいたま市)・熊谷支店
 川越支店・春日部支店 
 受付時間 9時~17時(土・祝日29日も対応)
 26日(日)面談は本店のみ 支店は電話相談
 受付時間 9時~17時
 支店連絡先 熊谷支店保証課 048-521-5221
       川越支店保証課 049-249-1681
       春日部支店保証課 048-731-7311
労働相談
埼玉県社会保険労務士会が相談受付(毎週水曜)
相談内容
 労働者や事業主などからの相談
 小学校などの休校に伴う対応
 助成金申請・感染防止の衛生管理など
1相談90分間 2人体制で対応
申し込み
 電話かHPで受け付け
連絡先
 埼玉県社会保険労務士会 048-826-4860
 月曜~金曜 9時~17時
住宅提供
感染拡大に伴い住居確保困難な人へ県営住宅提供
対象
埼玉県内在住か元の勤務先が県内にある人で
解雇や雇い止めで住居から退去(見込みも含む)
提供期間は原則として6か月間
使用料 月4800円~16700円
(場所・間取りなどにより変動)
敷金は免除 光熱水費・共益費は自己負担
申込・問合せ 埼玉県都市整備部住宅課
 048-830-5564(平日9時~17時)
戸田市 給付金
戸田市が独自の給付金
子育て世帯と売り上げ減少の事業者等を支援
▽児童扶養手当の受給世帯
就学援助の認定を受けている世帯
 →1世帯あたり3万円を給付
▽売り上げ減少の小規模事業者や個人事業主
 →10万円を給付
雇用調整助成金
千葉県内の事業主が対象
雇用調整助成金の相談受付
受付け 平日午前8時30分~17時15分
連絡先は以下のとおり
ハローワーク千葉
 043-242-1181(音声ガイダンスで32#)
ハローワーク市川 
 047-370-8609(音声ガイダンスで31#)
ハローワーク銚子 0479-22-7406
ハローワーク館山 0470-22-2236 
ハローワーク木更津 0438-25-8609
ハローワーク佐原 0478-55-1132
ハローワーク茂原 0475-25-8609
ハローワークいすみ 0470-62-3551
ハローワーク松戸
 047-367-8609(音声ガイダンスで31#)
ハローワーク野田 04-7124-4181
ハローワーク船橋
047-431-8287(音声ガイダンスで32#)
ハローワーク成田 
0476-27-8609(音声ガイダンスで31#)
ハローワーク千葉南
043-300-8609(音声ガイダンスで31#)
企業支援
千葉県と日本政策金融公庫
 中小企業の資金繰り支援
 使い道 運転資金や設備資金
 対象 千葉県全域
 千葉県商工労働部経営支援課 043-223-2707
 日本政策金融公庫千葉支店 043-243-7121
千葉県信用保証協会
 中小企業の経営相談窓口
 本店保証第一課・保証第二課 043-221-8111
 松戸支店保証課  047-365-6010
 受付 9時~17時(松戸支店は平日のみ)
千葉県信用保証協会
 「緊急短期資金保証」取り扱い  
 中小企業の当面の資金繰りのため
 保証限度1000万円 原則無担保
 詳しくは最寄りの取り扱い金融機関まで
経営相談
中小企業向けの無料経営相談所
 中小企業庁が千葉県に設置
緊急事態宣言を受け電話相談対応を強化
中小企業庁千葉県よろず支援拠点
(千葉県産業振興センター内)
043-299-2921 平日9~17時・土日祝10~17時
企業支援相談
中小企業の相談窓口 受付時間を延長
金融相談(電話相談のみ)
 千葉県 経営支援課金融支援室 043-223-2707 
 平日9時~19時 土日祝9時~17時
 5月6日まで
経営相談(電話相談のみ)
 千葉県産業振興センター内
 チャレンジ企業支援センター 043-299-2907
 平日9時~19時 土日祝9時~17時
 5月6日まで 
内定取り消し相談
新型コロナウイルス感染拡大の影響による
内定取り消しや入社時期の繰り下げに関する相談
▽千葉新卒応援ハローワーク
 043-307-4888 平日10時15分~19時
▽ふなばし新卒応援ハローワーク
 047-426-8474 平日9時~17時
▽まつど新卒応援ハローワーク
 047-367-8609(音声ガイダンスで48#)
 平日8時30分~17時15分
労働相談
特別労働相談窓口
千葉労働局雇用環境・均等室
新型コロナウイルス感染症の影響に関する相談
電話 043-221-2303
平日 8時半~17時15分
農林漁業の相談
千葉県 農林漁業者向けの相談窓口設置
新型コロナウイルスの影響による融資の相談受付
問合せ 千葉県農林水産部団体指導課
  043-223-3074(平日9時~17時)
千葉 法律相談
千葉県弁護士会 事業者・労働者の法律相談窓口
事業者向け 0570-001-240(平日10時~12時)
労働者向け 043-306-2809(平日10時~12時)
千葉 消費者相談
給付金めぐる詐欺などに注意 専用の相談電話
千葉県消費者センター 047-434ー0999
受付 平日9時~16時半 土曜9~16時
千葉市 生活相談
千葉市が新型コロナウイルス受けた無料相談受付
市内在住の人の仕事・家計・生活の悩みに対応
窓口は市内3か所(平日8時半~17時半) 
千葉市生活自立・仕事相談センター中央
 043-202-5563
千葉市生活自立・仕事相談センター稲毛
 043-207-7070
千葉市生活自立・仕事相談センター若葉
 043-312-1723
千葉市事業者相談
千葉市 事業者向け臨時相談窓口設置
事業継続・雇用維持・その他経営支援
平日午前9時~午後5時 043-245-5898
千葉市 労働相談
千葉市 労働相談室
新型コロナウイルスの影響を含む労働相談
電話 043-300-8282
月~金 午前9時~16時(正午~13時を除く)
土日  午前9時~15時(正午~13時を除く)
祝日は休み
千葉市 住宅相談
解雇や離職などで住宅に困った方の相談窓口
対象 千葉市内に居住または勤務先がある方
千葉市住宅供給公社「すまいのコンシュルジュ」
043-245-5690 
 平日8時30分~17時30分 土日祝日10時~15時
つながりにくい場合は
千葉市住宅供給公社住宅班 043-245-7515
千葉市 住宅提供
千葉市が市営住宅を提供
▽対象
 千葉市に居住もしくは勤務先があり
 新型コロナウイルス感染拡大で解雇され
 住宅・社員寮から退去余儀なくされる人
▽家賃は収入に応じ設定
 30%~80%の減額措置も
▽入居可能期間
 入居日から6か月以内 最長1年まで
▽問合せ
 千葉市住宅供給公社 043-245-7515
 平日8時半~17時半 土日祝日10時~15時
千葉市 市税猶予
千葉市が市税の猶予制度
対象 新型コロナウイルスの影響で納税困難な人
問い合わせ
 中央区 043-233-8138
 若葉区 043-233-8368
 緑区 043-233-8189
 花見川区 043-270-3170
 稲毛区 043-270-3284
 美浜区 043-270-3171
 市外在住 043-270-3138
千葉市 店舗支援
千葉市
営業に影響が出ている店舗を間接的に支援
賃料の減額や免除に応じた
 テナントオーナーに助成金
▽減額分の80%を50万円まで支援
千葉市公表協力金
千葉市
集団感染が発生した施設名公表に
協力した事業者へ協力金100万円を支給
対象 スーパー・飲食店・遊興施設など
休業要請に協力せず営業し
 集団感染が発生の場合は支給せず
千葉市ホテル支援
千葉市
日中のテレワークに部屋貸し出すホテルに
1回の利用あたり3000円を上限とする支援
市内ホテルの利用促進と
テレワークの推進を目指す
千葉市飲食業支援
千葉市
新たにデリバリー代行業者に登録の飲食店
登録費用や毎月の手数料の半額を助成
対象
大手チェーン店をのぞく市内の飲食店
5月末まで申請を受け付け
千葉 飲食店支援
感染拡大の影響を受ける飲食店をSNSで支援
テイクアウト対応店舗の料理写真を投稿
投稿に以下のハッシュタグをつける取り組み
「#食べよう千葉市」「#食べよう八千代」
「#食べよう茂原」「#食べよういちはら」
「#旭市テイクアウト」
「#柏エール飯」「#かまがやエール飯」
タグづけで新たな利用者も検索しやすい仕組みに
船橋はまとめサイト「TAKE OUT ふなばし」運営
柏市 相談窓口
新型コロナウィルス感染拡大で生活の悩み相談
対象 柏市在住の人
仕事・家計・生活のことなど
専門の相談員が解決に向けアドバイス
▽柏市地域生活支援センター あいねっと
 04-7165-8707
▽柏市生活支援課 04-7167-1138
(受付 いずれも月~金 8時30分~17時15分)
浦安市 支援策
浦安市 市内の店舗で利用可能な
 2000円分の商品券を市民に配布
聴覚障害者にスマホやタブレットを利用した
 遠隔手話サービス提供
 同行の手話通訳者を含め
 医療機関受診時の感染リスク低減が狙い
 市障がい福祉課
 利用方法の説明に対応 平日 9時~15時
 →自分のスマホやタブレットを持参のこと
市川市 給付金
市川市 中小企業や収入減の人に独自の給付金へ
市川市内の中小企業向け
 千葉県の休業要請に応じ休業・営業時間短縮や
 在宅勤務などに取り組んだ場合
 給付金
 最大20万円を支給 最大1万2000社を想定
市内在住者向け
 感染拡大影響で収入が減少した人のうち
 前年度給与収入が500万円以下で
 20パーセント以上の減収となった場合
 給付金
 住民税に相当する額を支給
感染で出勤できず収入が減った人
 国からの傷病手当に市として独自に上乗せ
山武市 給付金
山武市 市内の中小事業者に給付金を支給
対象 飲食店 喫茶店 宿泊業 観光イチゴ園 
申請受付 24日~
前年比50%以上の売上減の事業者に10万円
問合せ 山武市経済活性化推進係 0475-80-1201 
船橋融資あっせん
船橋市 
売り上げ減の中小企業向け融資で支援
 市が利子と信用保証料の全額を補助
 融資限度額は2000万円以内 
 国の「セーフティネット保証制度」認定が条件
 連絡先 船橋市商工振興課 047-436-2472
船橋 賃料助成
船橋市 市内中小企業のテナント賃料助成へ
対象 売上前年比3分の1以上減少の事業者
助成 4月・5月分賃料(最大月10万円) 
申請受け付け 4月27日から
船橋市商工振興課 047-436-3320(平日9~17時)
中小企業相談
県内の中小企業を対象に相談窓口を設置
資金繰りなどの相談 県経営支援課金融担当
 028-623-3181 平日8時30分~17時15分
経営などに関する相談 県産業振興センター
 028-670-2607 平日8時30分~17時15分
雇用労働相談
事業主・労働者相談
 栃木労働局 平日8時30分~17時15分
給与・手当の支払い
 栃木労働局 028ー634ー9115
 労働基準監督署
 宇都宮 028-633-4251 足利 0284-41-1188
 栃木 0282-24-7766 鹿沼 0289-64-3215
 大田原 0287-22-2279 日光 0288-22-0273
 真岡 0285-82-4443
雇用調整助成金 各ハローワークで受け付け
解雇や雇い止め相談 平日8時30分~17時15分
 労政事務所
 宇都宮 028-626-3053 小山 0285-22-4032
 大田原 0287-22-4158 足利 0284-41-1241 
解雇・雇い止めの再就職相談(日祝除く日中)
 とちぎジョブモール 028-623-3226
宇都宮 企業支援
感染拡大で売上減少の中小企業や個人事業主に
 宇都宮市が独自の支援・応援金
▽国の「持続化給付金」支給までのつなぎ支援
対象「給付金」支給対象の中小企業・個人事業主
  宇都宮市に本社・本店など
応援金
 中小企業 上限10万円 個人事業主 上限5万円
▽「持続化給付金」の対象とならない事業者
 前年同月比の減少幅に応じて応援金支給
中小企業 
 30%以上50%未満減少 上限50万円
 20%以上30%未満減少 上限25万円
個人事業主
 30%以上50%未満減少 上限25万円
 20%以上30%未満減少 上限12万5千円
▽デリバリーサービスや通販商品の開発など
 新たな取り組みへの支援
対象 売上高が前年同期比20%減の
   中小企業・個人事業主
支援金 新規取り組み経費の半分 上限 50万円
▽問合せ先 市緊急経済対策コールセンター
028-632-5209 平日9時~17時(4月は土日祝も)
経営労働相談
感染症対策県内企業ワンストップセンター
 資金繰り・雇用・受発注取引
 技術開発などの相談が可能
 相談先 027-226-2731
 平日8時半~17時15分 土日祝10時~16時
 メールによる相談 [email protected]
中小企業支援
県内の中小企業を対象にした相談窓口を設置
資金繰りなどの相談 県経営支援課金融担当
 028-623-3181 平日8時30分~17時15分
経営などに関する相談 県産業振興センター
 028-670-2607 平日8時30分~17時15分
資金繰り相談
▽群馬県経営支援課金融係
 事業者からの資金繰りや金融相談受付け
 027-226-3332 平日8時半~17時15分
▽群馬県産業支援機構 総合相談課
 中小企業・小規模事業者などの無料相談
 027-265-5013・5016 
 平日8時30分~17時15分
前橋市 融資支援
前橋市
 経営安定資金による支援
 融資条件の緩和・利子補給・保証料補助・
 融資期間の延長特例など
 前橋市産業政策課 027ー898ー6983
 平日8時30分~17時15分
高崎市 融資支援
高崎市 新型コロナウイルス緊急経済対策資金
 対象は中小企業者・中小企業団体
 融資限度額3000万円以内 融資期間10年以内
 5年間の利子・信用保証料・事務手数料を
高崎市が全額補給・補助
 高崎市商工振興課 027-321-1256
 平日8時30分~17時15分
労働相談窓口
労働条件・解雇・賃金不払いなど
 群馬県労働政策課 0120-54-6010
平日9時~17時15分 使用者からの相談も
労働条件・安全衛生など職場の労働問題
 雇用維持・確保に関する助成金・内定取り消し
 群馬労働局総合労働相談コーナー
 027ー896ー4739 平日8時30分~17時15分
前橋市 経営相談
新型コロナウイルスに関する経営相談窓口
 前橋商工会議所 027-234-5115
 平日8時30分~17時30分
高崎市 経営相談
新型コロナウイルスに関する経営相談窓口
 高崎商工会議所 027ー361ー5171
 平日8時45分~17時30分
県営住宅 受付
県営住宅への入居の随時受付
対象 感染拡大の影響で解雇されるなどして
 住んでいた家を退去させられた方や家族など
収入が著しく低い場合は家賃の減免あり
 4月以降の契約は連帯保証人不要
問合せ 平日8時半~17時15分
県住宅供給公社管理部 027-223-5811
県住宅政策課 027-226-3717
中小企業向け融資
中小企業の資金繰り支援のため
 経営安定に必要な資金を融資
 茨城県産業政策課 029-301-3530
融資 助成相談
融資や助成に関する電話相談受け付け
対象 感染拡大で影響ある中小企業や個人事業主
県中小企業支援対策室
 029-301-2869 平日9時~17時
労働相談
連合茨城 解雇や雇止めに関する無料電話相談
 0120-154-052(平日9時~17時半 5月1日まで)
内定取り消し相談
茨城県が特別支援窓口設置
内定取り消しや雇い止めにあった人など対象に
 就職相談や職業紹介
▽いばらき就職支援センター 029-300-1715
 平日9時~19時 第2・4土曜 9時~16時
▽県北地区就職支援センター
 0294-80-3366 平日9時~16時
▽日立地区就職支援センター
 0294-27-7172 平日9時~16時
▽鹿行地区就職支援センター
 0291-34-2061 平日9時~16時
▽県南地区就職支援センター
 029-825-3410 平日9時~16時
▽県西地区就職支援センター
 0296-23-3811 平日9時~16時
テレワーク助成
東京しごと財団
 テレワーク導入に必要な機器等の経費を助成
 対象 都内に本社・事業所がある
   中堅・中小企業
 機器の購入費・リース料など250万円上限に助成
 申請は5月12日まで
 詳細は募集要項で確認を
 問合せ 東京しごと財団 雇用環境整備課
 電話 03-5211-2397 平日9時~17時
横浜市
 テレワーク導入費用の一部を最大30万円助成
▽対象 市内の中小企業・個人事業主
▽受付 来年1月31日まで
 申請内容を事前に電話等で確認
 申請書持参または郵送提出(審査あり)
▽問合せ 横浜市経済局経営・創業支援課
 045-671-2748 045-671-4236
 平日9時~17時
テレワーク支援
対象 テレワーク導入検討の
都内中堅・中小企業など
テレワーク体験できる端末・ツールを
1か月間無償で貸与
申し込み 東京テレワーク推進センターHPの
専用ページで
テレワーク相談会
テレワーク導入に関する無料相談会
神奈川県が開催
▽対象 神奈川県内の中小企業などの経営者
▽開催日時 4月27・28・30日
 10時~ 11時~ 13時~ 14時~ 15時~
 いずれも定員2人 予約制で先着順 1社1回
 ウェブ会議か電話相談(通信料は利用者負担)
 開催日前日までに電話で申し込み 
▽予約受け付け 4月20日 10時~ 
 045-210-5746 平日10時~正午 13時~17時15分 
テレワーク相談
NTT東日本神奈川事業部
 通信環境全般の困りごと 無料で相談受け付け
対象 テレワーク導入検討の企業など対象
受付電話 0800-800-5662 平日9時~17時
テレワーク相談会
埼玉県内企業対象にテレワーク導入の個別相談会
▽4月24日・5月15日
 浦和合同庁舎別館(さいたま市)10時~16時
▽4月27日
 新座市商工会(新座市) 10時~16時
▽5月12日
 まるまるひがしにほん東日本連携センター
 (さいたま市)13時~17時
▽5月13日
 春日部地方庁舎(春日部市) 10時~16時
▽5月18日・6月2日
 ウェスタ川越(川越市) 13時~17時
▽5月22日
 熊谷地方庁舎(熊谷市) 10時~16時
▽5月27日
 ハローワーク浦和・就業支援サテライト
 (さいたま市)13時~17時
電話で事前予約 連絡先 048-830-3960
テレワーク支援
中小企業のテレワーク導入を支援
▽レノボ・ジャパン
 テレワーク用ノートパソコン無料貸し出し
 250台のパソコンを確保
 貸出対象 従業員300人以下の中小企業
 1社あたり5台まで 最長3か月間
 テレワーク導入についても広く相談受け付け
問い合せ 0120-100-241 平日9時~18時
▽富士通
 テレワーク導入企業 セキュリティー面で支援
 自宅からでも会社のネットワークと
 同じ業務ができるサービス
 3か月間無料に
東京都の休業要請
▽遊興施設など
 キャバレー ナイトクラブ ダンスホール
 スナック バー ダーツバー パブ
 性風俗店 デリヘル アダルトショップ
 個室ビデオ店 ネットカフェ 漫画喫茶
 カラオケボックス 射的場 ライブハウス
 場外馬券場(車券・舟券も同様)
▽大学・学習塾など(延床1000平方メートル超)
 大学 専修学校・各種学校
 日本語学校・外国語学校
 インターナショナルスクール 自動車教習所
 学習塾 英会話教室 音楽教室 囲碁・将棋教室
 生け花・茶道・書道・絵画教室
 そろばん教室 バレエ教室 体操教室
 ※オンライン授業・家庭教師は含まず
 ※延床1000平方メートル以下の施設
 →施設使用・催物開催の停止を依頼
 ※延床100平方メートル以下の施設
 →営業継続の場合は感染防止対策徹底を依頼
▽運動・遊技施設
 体育館 屋内・屋外水泳場 ボウリング場
 スケート場 柔剣道場 スポーツクラブ
 ホットヨガ・ヨガスタジオ
 マージャン店 パチンコ店 ゲームセンター
 テーマパーク 遊園地
 ゴルフ練習場 バッティング練習場
 陸上競技場・野球場・屋外テニス場の観客席部分
 ※弓道場は含まず
▽劇場など
 劇場 観覧場 プラネタリウム 映画館 演芸場
▽集会・展示施設
 集会場 公会堂 展示場 貸会議室
 文化会館 多目的ホール
 (以下は延床1000平方メートル超)
 博物館 美術館 図書館 科学館 記念館
 水族館 動物園 植物園
 ホテル・旅館(集会用の部分のみ)
 ※延床1000平方メートル以下の施設
 →施設使用・催物開催の停止を依頼
 ※神社 寺院 教会は含まず
▽商業施設(延床1000平方メートル超)
 ペットショップ ペット美容室
 宝石類や金銀の販売店 住宅展示場
 古物商 金券ショップ 古書店
 おもちゃ店、鉄道模型店 囲碁・将棋盤店
 DVD/ビデオショップ
 DVD/ビデオレンタル
 アウトドア用品店 スポーツグッズ店
 ゴルフショップ 土産物店 旅行代理店
 アイドルグッズ専門店 ネイルサロン
 まつ毛エクステンション
 スーパー銭湯 岩盤浴 サウナ
 整体院
 ※利用者が身体機能維持を
 目的として利用の施設は対象外
 エステサロン 日焼けサロン 脱毛サロン
 写真店 フォトスタジオ 美術品販売 展望室
 ※延床1000平方メートル以下の施設
 施設使用・催物開催の停止を依頼
 ※100平方メートル以下の施設
 →営業継続の場合は感染防止対策徹底を依頼
▽文教施設
 原則 施設使用・催物開催の停止を要請
 幼稚園 小学校 中学校 義務教育学校
 高等学校 高等専門学校 高等専修学校
 中等教育学校 特別支援学校
都 休業要請せず
▽社会福祉施設など
 保育所など 学童クラブ 障害児通所支援事業所
 上記以外の児童福祉法関係の施設
 障害福祉サービスなどの事業所
 老人福祉法・介護保険法関係の施設
 婦人保護施設 そのほかの社会福祉施設
▽医療施設
 病院 診療所 歯科 薬局 鍼灸・マッサージ
 接骨院 柔道整復
 ※国家資格の有資格者が治療の場合以外は
  施設使用の停止を要請
▽生活必需物資販売施設
 卸売市場 食料品売り場(移動販売含む)
 コンビニエンスストア 百貨店
 スーパーマーケット ホームセンター
 ショッピングモール ガソリンスタンド
 靴店 衣料品店 雑貨店 文房具店 酒店
▽食事提供施設
 飲食店 料理店 喫茶店
 和菓子・洋菓子店 タピオカ店
 居酒屋 屋形船
 ※深夜・早朝の営業→5時~20時に短縮
 ※酒類提供は19時まで
▽住宅・宿泊施設
 ホテル カプセルホテル 旅館 民泊
 共同住宅 寄宿舎 下宿 ラブホテル
 ウィークリーマンション
▽交通機関など
 バス タクシー レンタカー 電車 船舶
 航空機 宅配等を含む物流サービス
▽工場など
 工場 作業場
▽金融機関・官公署など
 銀行 消費者金融 ATM 証券取引所
 証券会社 保険代理店 事務所 官公署
▽そのほか
 理髪店 美容院 銭湯(公衆浴場) 貸倉庫
 郵便局 メディア 貸衣装店 不動産屋
 結婚式場 葬儀場・火葬場 質店 獣医
 ペットホテル たばこ店 ブライダルショップ
 書店 自転車店 家電販売店 園芸用品店
 時計・靴・洋服などの修理店 鍵屋
 100円ショップ 駅売店 家具店
 自動車販売店・カー用品店 生花店
 ランドリー クリーニング店 ごみ処理関係
神奈川の休業要請
▽遊興施設など
 キャバレー ナイトクラブ ダンスホール バー
 ネットカフェ 漫画喫茶 カラオケボックス
 射的場 勝馬投票券発売所 場外車券売り場
 ライブハウスなど
▽大学・学習塾など
 大学 学習塾など(延床1000平方メートル超)
 自動車教習所など(延床1000平方メートル超)
▽運動・遊技施設
 体育館 水泳場 ボウリング場 スポーツクラブ
 マージャン店 パチンコ店 ゲームセンターなど
▽劇場など
 劇場 観覧場 映画館 演芸場
▽集会・展示施設
 集会場 公会堂 展示場
 博物館 美術館 図書館
 (延床1000平方メートル超)
 ホテルの集会スペース
 (延床1000平方メートル超)
 旅館の集会スペース
 (延床1000平方メートル超)
▽商業施設(延床1000平方メートル超)
 生活必需品以外の店舗
 生活必需サービス以外の店舗
埼玉県の休業要請
4月13日から5月6日まで休業要請
▽学校
 小・中学校 高校 特別支援学校 幼稚園
 自動車教習所や学習塾
 (延床1000平方メートル超)
▽大学
 大学 専修学校 各種学校
 (延床1000平方メートル超)
▽劇場
 劇場 観覧�� 映画館 演芸場 集会場
 公会堂 展示場
▽宿泊施設
 ホテルや旅館の会議場・宴会場
 (延床1000平方メートル超)
▽運動施設
 体育館 水泳場 ボウリング場 スポーツクラブ
▽遊技場
 マージャン店 パチンコ店 ゲームセンター
▽展示施設
 博物館 美術館 図書館
 (延床1000平方メートル超)
▽遊興施設
 キャバレー ナイトクラブ ダンスホール バー
 個室ビデオ店 ネットカフェ マンガ喫茶
 カラオケボックス 勝馬投票券販売所
 場外車券売場 ライブハウス ストリップ劇場等
※飲食店での酒類提供を午後7時までに
※保育所・放課後児童クラブ 保育の縮小検討を
 (休めない事情の家庭などへの対応は維持を)
千葉県の休業要請
千葉県の休業要請は国ガイドラインに基づき実施
期間は4月14日午前0時~5月6日
【基本的に休業要請】
▽大学等
 大学 専門学校 高等専門学校
 専修学校・各種学校 日本語学校・外国語学校
 インターナショナルスクール
(延床1000平方メートル超)
▽劇場等
 劇場 観覧場 プラネタリウム 映画館 演芸場
▽集会場等
 集会場 公会堂 展示場 貸会議室 文化会館
 多目的ホール
 ホテルや旅館の宴会場や大広間等 
(延床1000平方メートル超)
▽運動施設等
 体育館 屋外・屋内水泳場 ボウリング場
 スケート場 柔剣道場 スポーツクラブ
 ホットヨガ・ヨガスタジオ
 屋内施設のゴルフ練習場
 屋内施設のバッティング練習場
 陸上競技場(観客席部分)
 野球場(観客席部分) テニス場(観客席部分)
▽遊技場等
 マージャン店 パチンコ店 ゲームセンター
 テーマパーク 遊園地
▽博物館等
 博物館 美術館 図書館 科学館 記念館 水族館
 動物園 植物園
(延床1000平方メートル超)
▽遊興施設等
 キャバレー ナイトクラブ ダンスホール 
 スナック バー パブ ダーツバー
 個室付浴場業に係る公衆浴場
 ヌードスタジオ のぞき劇場 性風俗店
 デリヘル アダルトショップ 個室ビデオ店
 ネットカフェ 漫画喫茶 カラオケボックス
 射的場 ライブハウス 場外馬(車・舟)券場
▽自動車教習所等
 自動車教習所 学習塾 英会話教室 音楽教室
 囲碁・将棋教室
 生け花・茶道・書道・絵画教室
 そろばん教室 バレエ教室 体操教室
(延床1000平方メートル超)
【原則として休業要請】
▽小学校 中学校 高等学校 特別支援学校 幼稚園
【相談窓口】
千葉県 電話 043-223-2674
(平日 午前9時~午後5時)
茨城県の休業要請
▽新たに休業要請(22日午前0時~5月6日)
ネットカフェ 漫画喫茶
 場外(車・船)券場
 体育館 水泳場 ボウリング場 スケート場
 テーマパーク 遊園地 ゴルフ練習場
バッティング練習場 陸上競技場 野球場
大学 専門学校 高等専門学校
自動車教習所 学習塾 集会場・展示施設
 商業施設 文教施設
▽すでに休業要請(~5月6日)
 パチンコ店
キャバレー ナイトクラブ ダンスホール
 接待を伴うスナックやバー
 ダーツバー パブ 性風俗店 デリヘル
 アダルトショップ 個室ビデオ店
 カラオケボックス ライブハウス
 劇場 観覧場 プラネタリウム
映画館 演芸場
 スポーツクラブ ホットヨガ ヨガスタジオ
 マージャン店 ゲームセンター
▽休業要請の対象外
 医療機関 鉄道などの公共交通機関
生活必需品を販売する店舗
▽営業時間短縮の要請 食事提供施設
 宅配・テイクアウトを除く飲食店や喫茶店など
 営業は5時~20時までの間に
 酒類提供は19時までに
群馬県の休業要請
群馬県の休業要請
18日午前0時~5月6日まで
▽休業要請の対象
 バーやカラオケなど遊興施設
 大学や学習塾
 スポーツクラブや
 ボウリング場など運動施設
 映画館 劇場など
 延床1000平方メートル以下の場合も
 休業を依頼する予定
▽営業短縮等への協力を呼びかけ
 居酒屋 飲食店
 営業時間は朝5時~20時
 酒類提供は19時まで
栃木県の休業要請
18日午前0時から5月6日まで 休業要請
 バー・カラオケなどの遊興施設
 パチンコ店・ゲームセンターなどの遊戯施設
 スポーツクラブ・ボウリング場などの運動施設
 映画館・劇場
 学習塾など
酒などの提供は19時まで 飲食店に協力呼びかけ
県立学校の休校 来月6日まで延長
市や町の公立学校や私立学校にも同様の休校要請
▽休業要請せず
医療施設 保育所 学童保育
介護施設などの福祉施設
生活必需品の販売施設
 ホームセンター・スーパー・コンビニなど
飲食店・喫茶店などの食事を提供する施設
ホテル・旅館などの宿泊施設
※飲食店での酒などの提供は19時までと要請
社会の維持に必要な施設
 公共交通機関 工場 銀行など
銭湯 ランドリー 理容室・美容室 獣医 葬儀場等
東京 協力金
東京都 「感染拡大防止協力金」新設
▽支給対象
 休業・営業時間短縮の要請に全面協力した
 中小企業・個人事業主
 (以下の場合も含む)
 本社が都外でも都内の店舗など休業の場合
 100平方メートル以下の商業施設などの休業
 ※都の要請前から営業実態があることが必要
▽協力金
 1つの事業者に対して50万円
 店舗などが2つ以上ある事業者には100万円
▽支給の条件
 16日から5月6日までの21日間
 毎日 休業や営業時間短縮を行うこと
▽支給の時期
 大型連休明けからの支給を目指す
神奈川協力支援金
神奈川県が「協力支援金」支給へ
▽休業要請に協力した
  県内の中小企業と個人事業主
▽支援金 10万円
▽家賃補助で加算
 事業所1ヵ所借りている場合 10万円
 複数借りている場合 20万円
▽申請
 来月7日から来月末までの予定
小田原休業協力金
小田原市
県の要請で休業や営業時間短縮の事業者
 県の休業協力金とは別に市が独自に助成金
対象
 休業要請に協力した
 市内の中小企業と個人事業主に20万円を助成
千葉 休業支援金
▽支給対象
 県の休業���請の対象外も含め
 売り上げが前年比50%以上減の
 中小企業と個人事業主 県内に本社
▽支給額
 県内に複数事業所を賃借 30万円
 賃借が1か所の場合 20万円
 賃借なしの場合 10万円 
▽休業要請対象の事業者や
 酒類提供自粛求められている飲食店は
 4月22日から5月6日まで張り紙やHPで
 要請に応じていること周知が要件
▽申請
 5月上旬から電子申請及び郵送で受付
5月中に支給開始を予定
▽問合せ 千葉県経済政策課
 043-223-2799 平日9時~17時
埼玉 休業支援金
▽対象
 県内に本社がある中小企業・個人事業主
 4月8日~5月6日に20日以上休業
(定休日も休業に計上できるよう柔軟に判断)
 業種の制限なし
 休業要請の対象かどうかは不問
▽支援金 20万円(事業所が複数あれば30万円)
▽申請
 5月7日からインターネットや郵送で受付
 5月中に支給開始予定
県内の業種別組合に応援金
▽対象 感染影響緩和する事業実施の業種別組合
▽支援額 1組合あたり500万円
 問合せ 048-830-8291 毎日9時~18時
茨城 休業協力金
休業や営業時間短縮の要請に応じた
 中小企業や個人事業主に協力金
▽協力金 1事業者10万円  
 店舗など借りている場合は加算し最大30万円
▽条件 要請前から営業実態あり
 5月6日まで連続して休業や営業時間短縮
栃木 協力金
休業要請に応じた事業者に最大30万円の協力金
協力金 ベース10万円
 家賃負担ある場合や複数店舗賃貸の場合
 →それぞれ10万円を加算
条件 4月21日から5月6日まで毎日休業
自主的に休業した飲食店も対象
群馬 休業支援金
休業要請などに応じた事業者に一律20万円支給
対象 4月25日~5月6日の間
 休業や営業時間短縮の要請に応じた
 県内の中小企業や個人事業者
申請方法 郵送・専用サイトで(5月上旬予定)
問合せ先 県内企業ワンストップセンター
 電話 027-226-2731 
 平日8時30分~17時15分 土日祝10時~16時
 メール [email protected]
無料宿泊 東京
インターネットカフェの営業自粛で
   行き場を失った人たち対象
東京都がビジネスホテルなど宿泊場所を無料提供
▽受け付け 区や市の相談窓口
 生活状況の聞き取りや会員カードなどから
 ネットカフェ利用者とわかれば無料で宿泊可
無料宿泊 神奈川
ネットカフェの利用者対象
神奈川県が一時的な滞在場所に県の武道館を開放
▽滞在希望者は武道館に電話を 045-491-4321
無料宿泊 千葉
ネットカフェ休業で宿泊先をなくした人
千葉県消防学校(市原市)で宿泊提供
利用は無料 食事提供なし 宿泊は原則1週間
電話で利用の相談を
9時~17時 043-223-2309(県の窓口)
無料宿泊 埼玉
ネットカフェ休業で宿泊先をなくした人へ
一時宿泊の提供
宿泊施設 スポーツ総合センター
(上尾市東町3-1679)
4月12日~5月6日 原則1週間(延長可)
県内ネットカフェ利用者・県内在住者は無料
相談  
9時~18時
緊急事態措置相談センター 048-830-8141 
18時以降 スポーツ総合センター
 048-774-5551
食料は各自で用意 生活費等の支給はありません
無料宿泊 茨城
ネットカフェ休業で宿泊先をなくした人へ
水戸市にある宿泊施設を無料で提供 5月7日まで
利用希望 県の相談窓口へ連絡
 電話029-301-3164(平日9時~17時)
利用条件
 ネットカフェ宿泊のレシートや
 本人と確認できる証明書の提示が必要
休業中の火災予防
飲食店などの休業時 火災に注意呼びかけ
東京消防庁 ホームページで注意点公開
▽ガスの元栓 閉鎖しているか
▽使用していない電気器具の
 電源プラグ抜いているか
▽電気配線に重み・負担かかりすぎていないか
店舗の施錠など放火対策も呼びかけ
保護者感染したら
厚生労働省
▽保護者が新型コロナウイルスに感染し入院
(親族などが面倒をみることが難しい場合)
 病院・児童相談所の一時保護所・
 児童養護施設などで子ども受け入れ検討を
 →全国の自治体に通知
▽保護者が入院していない場合
 子どもと一緒に自宅で療養を続けるべきか
 各地の保健所が判断
※国として統一した基準設けず
子ども感染したら
子どもが新型コロナウイルスに感染した場合
家族の対応について日本小児科学会が見解
▽軽症の場合
 原則として自宅での療養を考慮する
 電話などで医師が毎日状態を確認
 高齢者など重症化リスク高い人と同居の場合
 →医師との相談が必要
▽入院の場合
 保護者が同じ部屋で付き添うことを考慮する
東京 消毒液配布
東京 狛江市 
市民に消毒用「次亜塩素酸水」を無料配布
▽1人1回500ミリリットルまで
 利用の際は受け取り用容器を持参
 使用期限は移し替えてから約5日
▽市のHPで市内10か所の配布場所を公開
 配布時間や曜日は
 場所によって異なるため確認を
乳幼児健診 相談
多くの自治体は乳幼児健診を休止
相談体制強化で
子どもの健康状態把握の自治体も
荒川区
 保健師や栄養士などによる電話相談
 電話 03-3802-3111 受付 平日8時~17時15分
 子どもの健康・育児について(内432・434)
     栄養・歯科について(内423)
品川区
 保健師や看護師などの資格を有する
 「子育てネウボラ相談員」による電話相談
 対象 区内在住の乳幼児の保護者
 電話受付時間 いずれも10時00分~16時00分
 来所による相談は休止中
 大井倉田児童センター03-3776-4881(月/水)
 冨士見台児童センター03-3785-7834(月/水)
 平塚児童センター  03-3786-2228(月/木)
 東品川児童センター 03-3472-5806(火/木)
 三ツ木児童センター 03-3491-1005(火/木)
 旗の台児童センター 03-3785-1280(火/木)
 ゆたか児童センター 03-3786-0633(水/金)
 八潮児童センター  03-3799-3000(水/金)
西東京市
 集団で行う3歳児健診を休止
 親子が個別に訪れ受診の1歳6か月児健診は実施
各自治体「ホームページなどで最新状況の確認を」
千葉市 妊婦相談
千葉市が個別電話相談を実施
対象 感染拡大で不安を抱える妊婦
1人30分 予約制
予約電話 043ー238-9925 9時~17時(平日) 
マスクの捨て方
使用済みマスクやティッシュの適切な捨て方
ごみ箱の場合
 袋を中に入れ ふちにかぶせて使う
 中身がいっぱいになる前に
  袋の口をしっかり縛る
ごみ袋が破れた場合
 マスクなどが袋の外側に触れた場合
 袋を二重にする
ごみを捨てたあと
 石けんを使って流水でよく手を洗う
捨て方は環境省のホームページにも掲載
東京都内の多くの自治体
 家庭ごみ収集の作業員の感染防止のため
 適切な捨て方をするよう呼びかけ
体温計の寄付を
軽症・無症状者の宿泊療養施設 体温計多く必要
神奈川県が寄付呼びかけ
▽体温計の種類や新品・中古は問わず 
 電池切れや故障・破損は対象外
▽送り先 231ー8588 神奈川県健康医療局薬務課
 宛名横に「体温計在中」と記載
▽問合せ 045-285-0775 平日8時半~17時15分
生命保険各社
▽日本生命 第一生命
 明治安田生命 住友生命など生命保険各社
 感染者が入院できずに
 自宅・ホテルで療養した場合も保険金支払い
外国人医療相談
日本に滞在する外国人の電話相談窓口
 電話 03-6233-9266
 毎日 10時~17時 5月20日まで
▽対応言語
 英語(毎日)・中国語(平日)
 韓国語・タイ語・スペイン語・フィリピン語等
 その他の言語 1週間に1度 それぞれ曜日指定
▽英語と中国語は以下の番号でも受け付け
 電話 090-3359-8324 平日10時~17時
健康維持対策
外出自粛中の体力低下防止に
 各自治体が体操・運動法などHPで紹介
▽世田谷区
 ストレッチ体操や呼吸法などの動画
 図解を交えた体操についての解説
 区内5地区の散歩コースなど
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/
fukushi/003/005/006/011/d00185537.html
▽荒川区
 運動不足解消のための体操など
https://www.city.arakawa.tokyo.jp/kenko
/kenko/shien/kenkoudukuri.html
▽練馬区
 オリジナルの体操や口の周囲のストレッチなど
https://www.city.nerima.tokyo.jp/
hokenfukushi/koreisha/oshirase/koureisya
_kantantais.html
▽葛飾区
 自宅で気軽にできるストレッチやウォーキング
http://www.city.katsushika.lg.jp/information
/kouho/1005542/1023108.html
▽西東京市
 家の中でも楽しくできる体操の図解解説など
https://www.city.nishitokyo.lg.jp/kenko_
hukusi/kenkou_ouentoshi/home_happy.html
▽日野市
 自宅でできる筋力トレーニングの図解解説など
http://www.city.hino.lg.jp/fukushi/
kenko/1013873.html
千葉 健康支援
外出自粛による運動不足に注意を
千葉県がホームページで手軽な運動を紹介
県理学療法士会監修の「+10(プラステン)」
1日10分多く体を動かして健康づくり
問合せ 千葉県健康づくり支援課 043-223-2403
茨城 医療相談
医療相談アプリ「LEBER(リーバ-)」
茨城県民に無料でサービス提供
新型コロナウイルスに関する相談などに
スマホを通じて医師が対応
9月30日まで 24時間対応 事前登録が必要
問合せ 株式会社AGREE 029-896-6263
消毒の事故に注意
日本中毒情報センターが呼びかけ
消毒用エタノールや除菌剤の取り扱いに注意
▽ペットボトルに移し替えない
 ラベル貼られた専用の容器へ
▽冷蔵庫や子どもの手の届くところに保管しない
▽事故が起きたときは
 日本中毒情報センター「中毒110番」へ
 072-727-2499 24時間
 029-852-9999 毎日9時-21時
ストレス緩和は
子どものストレス 親子でできる対処法
国立成育医療研究センターがHPで紹介
▽子どもの話をよく聞くこと
▽家事手伝いの予定を一緒に考えること
▽親子で一緒にストレッチをするなど
リラックスする方法や
感染拡大の事態に落ち着いて対応する方法なども
国立成育医療研究センターHP
http://www.ncchd.go.jp/news/2020/
20200410.html
家庭学習
東京都
家庭学習の進め方や学習方法について
都教委がHPの「学びの支援サイト」で公開
▽家庭学習の時間割作成
 掲載例を参考に自分の時間割を作成
▽基礎的な学習内容を身に付けるためのドリル
 小1~中1の国語・算数・数学
 小3・小4の社会・理科
 中1の英語
 パソコン・タブレットで解答・採点 印刷も可
神奈川県教育委員会
家庭学習等で活用できる練習問題や教材公開
 主に小学生・中学生向けを教科別に掲載
 県ホームページのトップ画面から
 「課題解決教材をやってみよう!」に入る
 小3~小4の国語・算数
 小5の国語・社会・算数・理科
 中2の国語・社会・数学・理科・英語
大和市・秦野市・伊勢原市
 市や教育委員会のHPで
 家庭学習のドリルなど公開
さいたま市
 小学生や中学生の家庭学習の参考に
 授業再現や教材解説の動画
 市のホームページの
 新型コロナウイルス特設サイトで公開
自宅で過ごす
東京 板橋区
▽文化にふれる特別授業として
 「板橋おんらいん寄席」の動画を公開
 区のHPの動画配信サービス
 「チャンネルいたばし」に掲載
▽小・中学生用の音読教材も紹介
東京 足立区
区のHPに家庭学習用の教材を掲載
▽小学校3年生から
 中学校3年生までの算数・数学
▽中学校1年生から3年生の英語
 教育について取り組みのカテゴリー
 学力・体力向上のコーナーからアクセス
東京 多摩市
YouTubeに多摩市公式チャンネルを開設
▽児童館などが制作した
 幼児向けの遊戯や運動 料理の動画など
▽市のHPに
 多摩市公式チャンネルのリンクを掲載
東京消防庁 「おうちdeチャレンジ消防士」
HPで家で過ごす子ども向けに動画を公開
▽ロープの結び方・包帯の使い方を紹介
▽小学生向けの防災クイズ
▽ぬりえ ペーパークラフトなども掲載
横浜市教育委員会
横浜市HPの図書館のページに
自宅で楽しめる絵本や動画など掲載
▽図書館のおすすめの本 年代別 幼児~大人
▽動画 昔ばなし・民話の紙芝居
 わらべうた・手遊び歌
▽図書館キャラクターぬりえ
学生への支援
修学支援新制度
 ▽授業料の減免・給付型奨学金の支給
  感染拡大で家計が急変した
  大学・短大・高専などに通う学生対象
 ▽国・自治体が行う公的支援の受給証明書など必要
 ▽いつでも申請可能
  申し込みの案内を学校で受け取り
  必要書類を揃えて提出
  奨学金はインターネットで申し込み
貸与型の奨学金
 ▽問合せ
  各学校の奨学金窓口や
  日本学生支援機構の奨学金相談センター
  受付 平日9時~20時 0570-666-301
東京 家庭相談
新宿区
 子どもの居場所に関する相談
 子ども総合センター 03-5273-4544
平日 8時30分~17時15分
世田谷区
 子どもからの相談を受け付け
せたがや子どもテレフォン
 03-5451-1211
 平日17時~22時 土日祝9時~22時
 このほか
 子育てなどの相談先一覧を区HPで公開
 詳しくは世田谷区ホームページで
練馬区
 休校・外出自粛で子どもとの時間が増える中
 子育てなどに���む人の相談受付
 妊娠期からの子育て相談
 豊玉保健相談所  03-3992-1188
 北保健相談所   03-3931-1347
 光が丘保健相談所 03-5997-7722
 石神井保健相談所 03-3996-0634
 大泉保健相談所  03-3921-0217
 関保健相談所   03-3929-5381
 相談時間はいずれも 平日8時30分~17時  
 このほか区の家庭支援センターでも受付
 詳しくは練馬区のホームページで
国分寺市
 子どもの教育に関する相談を受け付け
 042-573-4376 10時~17時(日月除く)
国立市
 子育ての悩みのほか
 子どもからの相談も受け付け
 家庭支援センター
 042-573-0965 8時半~17時(日曜休日除く)
町田市
 子育て全般についての相談
 町田市子ども家庭支援センター
 042-724-4419 平日8時30分~17時
 18歳までの子どもの相談先
 まこちゃんダイヤル
 0120-552-164 平日8時30分~17時
多摩市
 親子関係などについての相談受け付け
 多摩市子ども家庭支援センター 
 042-355-3777 9時~18時(日曜除く)
 このほか2か所のセンターや
 各児童館でも受け付け
東京 生徒相談
東京都福祉保健局
無料通信アプリ「LINE」で
親子関係や子育ての悩みの相談を受け付け
▽「子ゴコロ・親ゴコロ相談@東京」
 平日 9時~23時(受付 22時30分まで)
 土日祝 9時~17時
▽対象 都内在住の18歳未満とその保護者
▽対応 心理カウンセラーなどの専門相談員
▽利用方法
 チラシや東京都福祉保健局HPから
 QRコード読み取り・友だち追加で利用可能
東京 遊び場
東京 千代田区
休校中のあそび場として広場など開放
▽ふじみこどもひろば 富士見2-14-3
 9時~17時(毎日)
▽芳林公園 外神田3-5-18 7時~19時(毎日)
▽小川広場(フットサルコート)
 神田小川町3-6  7時~17時(毎日)
▽旧今川中学校校庭 鍛冶町2-4-2
 15時~17時(土日休日除く)
利用可能な常設の広場
▽くだんしたこどもひろば 九段南1-3-5
 9時~17時(毎日)
▽飯田橋三丁目広場 飯田橋3-9-17
 9時~17時(毎日)
▽富士見二丁目広場 富士見2-3-6
 9時~17時(毎日)
子どもの食事は
東京 中野区
区内の公立保育園の人気献立やレシピ HPで紹介
▽レシピは主食編・おかず編・おやつ編
 離乳食の献立も掲載
https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/
dept/244000/d010961.html
東京子ども預かり
東京 目黒区
区内の児童養護施設で
宿泊ともなう子どもの一時預かりを実施
生活保護世帯は無料
対象
 区内在住の3歳から小学6年生
 仕事のための出張・出産・病気など
 子どもの面倒をみることができない場合
利用方法
 利用希望日の7日前(緊急時は3日前)までに
 子ども家庭支援センター窓口で申請
 電話 03-5722-6836
利用料金
 生活保護世帯は無料
 その他 1人1泊2日 6000円 
学習機材支援
東京 文京区
 各学校の動画配信に対応しICT機器の貸出
 対象 区立小・中学校の児童・生徒
 スマホやタブレット等で
 ネットへ接続ができない家庭に限る
 受け付け 文京シビックセンター20F
 学務課施設係(印鑑持参)03-5803-1296
横浜 外国人支援
横浜市中区「なか国際交流ラウンジ」
外国人に生活情報提供や日本語学習等の支援
生活の悩みや不安・
休校中の学習に関する相談も受け付け
電話 045-210-0667
受付 10時~17時(火・土は20時まで)
日本語・英語・中国語に対応
横浜市 家庭相談
自宅での時間が増える中
 子育てなどに悩む人の相談受け付け
横浜市中央児童相談所 045-260-6510
(鶴見区・神奈川区・西区・中区・南区)
横浜市西部児童相談所 045-331-5471
(保土ヶ谷区・旭区・泉区・瀬谷区)
横浜市南部児童相談所 045-831-4735
(港南区・磯子区・金沢区・戸塚区・栄区)
横浜市北部児童相談所 045-948-2441
(港北区・緑区・青葉区・都筑区)
川崎市 家庭相談
不安・ストレス抱える家庭からの相談受け付け 
平日8時半~17時
川崎市こども家庭センター
 044-542-1234
川崎市中部児童相談所
 044-877-8111
川崎市北部児童相談所
 044-931-4300
川崎区役所
 044-201-3214 044-201-3314
川崎区大師地区
 044-271-0145
川崎区田島地区
 044-322-1978
幸区役所
 044-556-6648 044-556-6693
中原区役所
 044-744-3308 044-744-3268
高津区役所
 044-861-3315 044-861-3259
宮前区役所
 044-856-3302 044-856-3308
多摩区役所
 044-935-3264 044-935-3101
麻生区役所
 044-965-5234 044-965-5160
川崎市子ども施設
休館(11日~)
 川崎市内58か所の児童館
運営を継続
 114か所の学童保育
「川崎市ふれあい館」「川崎市子ども夢パーク」
子どもに野菜を
川崎市多摩区HPの「くらしのガイド」
▽おいしい野菜レシピ紹介
 離乳食のほか
 保育園・小中学校で人気のレシピ
 妊娠中の人や生活習慣病予防に役立つレシピ等
埼玉 休校支援
埼玉県教育委員会
臨時休校中の過ごし方をHPで紹介
▽自宅でできる簡単な運動や遊び方
▽「科学技術の面白デジタルコンテンツ」
 宇宙・生物など科学の世界を映像やアニメで
▽「日本アニメーション映画クラシックス」
 100年近く前に作られたアニメーションなど
▽学習支援
 小学4年生~中学3年生向けの「復習シート」
 小学1年生から中学生まで使える
 「学力向上ワークシート」など
▽HPのたどり方
 埼玉県HP
 →「新型コロナウイルス感染症のお知らせ」
 →「感染確認状況と関連情報」
 →「埼玉県教育委員会の対応」へ
埼玉 子ども相談
▽さいたま市
 「なんでも子ども相談」 048-762-7757
▽川口市「家庭児童相談室」 048-259-9005
▽所沢市子ども支援センター 04-2922-2238
▽久喜地域子育て支援センター
 (ぽかぽか)
 0480-21-8596  
▽熊谷市子育て世代包括支援センター
 (くまっこるーむ)
 月曜~金曜 048-523-1066
 土曜 048-524-1111(熊谷市役所)
▽秩父市子育て支援センター
 0494-24-1712(下郷児童館内)
さいたま市 学校
さいたま市内 全公立学校 5月6日まで臨時休校
▽保護者の仕事の関係などで
子どもの預け先ない場合
 給食提供ないが 特別支援学校の生徒含め登校可
▽休校中の小中学校・中等教育学校・高校の校庭開放
 8時半~16時 運動の機会確保のため
 対象 その学校に通う子ども・保護者
千葉 学習支援
休校中の児童・生徒の学習教材 
千葉県教委がHPに掲載
「ちばっ子チャレンジ100」(小学生向け)
「ちばのやる気学習ガイド」(中学生向け)
「家庭学習のすすめ」(小・中学生むけ)
https://www.pref.chiba.lg.jp/
kyouiku/index.html
千葉 子ども相談
千葉県子どもと親のサポートセンター
休校中の悩みや不安などの相談を受け付け
対象 千葉県内の小・中・高校生とその保護者
相談先 0120-415-446(24時間対応)
    0120-0-78310(24時間対応)
Eメール [email protected]
千葉 子育て支援
野田市 補正予算案に計上
▽児童手当を受給している世帯対象
 →独自に5000円を上乗せ支給
▽ひとり親の家庭で児童扶養手当の受給世帯
 →児童1人あたり5000円を上乗せ支給
千葉 生徒相談
千葉県教委
 無料通信アプリ「LINE」で
 休校中の悩みや不安などの相談を受け付け
「そっと悩みを相談してね
        ~SNS相談@ちば~」
受付時間 17時~21時(20日~)
 時間外も相談受け付け改めて返信
 臨時休校期間中は毎日利用可能
対象 県内の中学生と高校生
対応 SNS上でのカウンセリングの経験がある
 専門の臨床心理士
利用方法
 チラシや教育委員会のホームページから
 QRコードを読み取り登録を
心の相談窓口
東京都
地域ごとの保健福祉センターなど電話相談を受付
受付時間 平日の午前9時~17時
▽中部総合精神保健福祉センター 03-3302-7711
(港区 新宿区 品川区 目黒区 大田区
 世田谷区 渋谷区 中野区 杉並区 練馬区)
▽都立精神保健福祉センター 03-3844-2212
(千代田区 中央区 文京区 台東区 墨田区
 江東区 豊島区 北区 荒川区 板橋区 足立区
 葛飾区 江戸川区)
▽多摩総合精神保健福祉センター 042-371-5560
 多摩地域
神奈川県
▽保健師や臨床心理士が電話相談
 0120ー821-606 9時~20時45分
▽LINEで無料相談受付 
 神奈川県に在住・通勤・通学の人を対象
 月~金・日 17時~22時(受付21時30分まで)
 予約不要 匿名可能
 県HP「いのちのほっとライン@かながわ」
 検索 友だち登録を
横浜市
 各区の福祉保健センター 平日8時45分~17時
 「こころの電話相談」 045-662-3522
 平日17時~21時半 土日祝8時45分~21時半
川崎市
 各区の保健福祉センターで電話・面接相談
 「こころの電話相談」 044-246-6742
 平日9時~21時
相模原市
 各区の高齢障害者相談課 平日8時半~17時
 「こころの電話相談」042-769-9819
  月~土 17時~22時(受付21時30分まで)
 “いきる”ホットライン 042-769-9800
  日曜 17時~22時(受付21時30分まで)
埼玉県
 県立精神保健福祉センターの「こころの電話」
 048-723-1447 平日9時~17時
 「暮らしとこころの総合相談会」毎月2回
 事前予約制 予約は048-782-4675へ
さいたま市
 こころの健康センター 048-762-8548
 平日9時~17時
千葉県
 県精神保健福祉センター 043-263-3893
 精神科医・精神保健福祉士などが相談に応じる
 4月18日から5月6日は毎日10時~17時
千葉市
 こころの健康センター 043-204-1582
 平日8時半~17時半
 各区の保健福祉センターでも電話で相談受付
茨城県
 「いばらきこころのホットライン」
 平日029-244-0556  土日0120-236-556
  9時~12時 13時~16時
 県精神保健福祉センター 029-243-2870
 平日8時半~17時15分 電話で相談受付
栃木県
 県精神保健福祉センター「こころのダイヤル」
 専門の相談員が電話相談受付
  028-673-8341 9時~17時(土日祝除く)
群馬県  
 「群馬県こころの健康センター」
 感染拡大に関連する不安やストレスなど受付
  027-263-1156  平日9時~17時
厚生労働省
新型コロナウイルスによる不安などの相談受付
▽「SNS心の相談」
 仕事や生活の不安をチャット形式で相談
 平日   18時~21時30分 
土日休日 14時~21時30分
 厚生労働省「こころの耳」HPからアクセス
日本臨床心理士会・日本公認心理師協会
▽新型コロナこころの相談
 電話050-3628-5672
 平日10時~12時 19時~21時
 ※5月4~6日は実施 5月6日までの予定
千葉市 妊婦相談
千葉市が個別電話相談を実施
対象 感染拡大で不安を抱える妊婦
1人30分 予約制
予約電話 043-238-9925 平日9時~17時半 
全国 DV相談
外出自粛・休業などの生活不安やストレスで
 DV被害増加・深刻化の懸念に対応
全国共通の窓口
▽配偶者暴力相談支援センター
 0570-0-55210
 受付 平日9時~16時
 →各地のセンターにつながる
※これ以外の時間帯に受け付けのセンターも
 内閣府男女共同参画局のHPで確認を
▽DV相談+(プラス)
 電話 0120-279-889
 受付 当面9時~21時(今月29日から24時間)
※メールやSNSでの相談は専用のサイトから
 https://soudanplus.jp/
※5月1日からはメールなどで英語や中国語など
 10か国語程度の外国語に対応予定
DVリスク避ける
DV被害者支援団体などに聞いた対処法
▽「一度その場から離れる」
 イライラしたときはその場から離れる
 別の部屋への移動や散歩が有効
▽「1分数を数えて冷静に」
 離れられない時は
 トイレなどで1分間数を数える
▽「仕事の日程を共有」
 在宅勤務は1日のスケジュールを家族と共有
 話しかけないでほしい時間をあらかじめ伝え
 不要な衝突を避ける
▽「建設的話し合いを」
 生活費などについて家族で話すと
 収入減を責められたと感じ暴力のおそれも
 互いに建設的に話し合いをすることが大切
▽「1人で抱え込まない」
 DVの被害にあってしまった場合
 →我慢せずに相談を
東京 DV相談
外出自粛や休業の不安やストレスなどによる
DV被害増加・深刻化の懸念に対応
▽東京都女性相談センター
 電話 03-5261-3110
 受付 平日 9時~20時
▽東京都女性相談センター多摩支所
 電話 042-522-4232
 受付 平日 9時~16時
 夜間休日の緊急の場合
 電話 03-5261-3911
▽東京ウィメンズプラザ
 電話 03-5467-2455
 受付 9時~21時
東京 虐待防止
外出自粛や学校休校のストレスなどによる
児童虐待増加・深刻化の懸念に対応
児童相談所 虐待対応ダイヤル
 電話 189 毎日 24時間(通話料無料)
児童相談所 相談専用ダイヤル
 電話 0570-783-189 毎日 8時30分~20時
話してみなよ 東京子供ネット
 東京都が設置した子どもたちのための相談先
 電話 0120-874-374
 平日 9時~21時 土日休日 9時~17時
神奈川 DV相談
外出自粛・休業などによる生活不安やストレスで
 DV被害増加・深刻化の懸念に対応
神奈川県配偶者暴力相談支援センター
▽女性のための相談窓口 
 0466-26-5550 
 平日9時~21時 土日9時~17時(祝日除)
 045-451-0740 
 土日17時~21時 祝日9時~21時
 多言語相談
 090-8002-2949 10時~17時(月~土)
 英語 中国語 韓国・朝鮮語 スペイン語
 ポルトガル語 タイ語 タガログ語
▽男性のための相談窓口
 被害者向け
 0570-033-103 9時~21時(月~金で祝日除)
 加害者向け
 0570-783-744 18時~21時(月・木で祝日除)
横浜 DV相談
外出自粛・休業などによる生活不安やストレスで
 DV被害増加・深刻化の懸念に対応
横浜市DV相談支援センター
 045-671-4275 9時30分~16時30分(月~金)
 045-865-2040 
   9時30分~20時(月~金 第4木曜除く)
   9時30分~16時(土日祝)     
横浜 虐待防止
外出自粛や学校休校のストレスなどによる
児童虐待増加・深刻化の懸念に対応
よこはま子ども虐待ホットライン
0120-805-240 24時間フリーダイヤル
川崎 DV相談
外出自粛・休業などによる生活不安やストレスで
 DV被害増加・深刻化の懸念に対応
川崎市DV相談支援センター
 044-200-0845 平日9時30分~16時30分
川崎 虐待防止
外出自粛や学校休校のストレスなどによる
 児童虐待増加・深刻化の懸念に対応
川崎市児童虐待防止センター 
 0120-874-124 年中無休 24時間通話料無料
児童相談所虐待対応ダイヤル
 電話189 年中無休 24時間通話料無料
千葉 DV相談
外出自粛・休業などによる生活不安やストレスで
 DV被害増加・深刻化の懸念に対応
女性サポートセンター
 043-206-8002 年中無休・24時間
女性のための総合相談
 04-7140-8605 月曜除く9時30分~16時
男性のための総合相談
 043-308-3421 火・水16時~20時
千葉 虐待防止
外出自粛や学校休校のストレスなどによる
児童虐待増加・深刻化の懸念に対応
児童相談所虐待対応ダイヤル(通告・相談)
 電話189 年中無休・24時間(通話料無料)
児童相談所相談専用ダイヤル
 電話0570-783-189 年中無休・8時30分~20時
千葉県子ども・家庭110番
 電話043-252-1152 年中無休・24時間
茨城 女性相談
夫や交際相手からの暴力など女性の悩み相談
県女性相談センター 女性相談員が対応
専用電話 029-221-4166
 平日9時~21時 土日祝 9時~17時
来所相談は電話予約必要 相談時間 9時~17時
LINEを活用
神奈川県と埼玉県 LINEを活用した情報提供
▽それぞれの県のLINE公式アカウント
「新型コロナ対策パーソナルサポート」
 県のHPからQRコードを読み取り
 →友だち追加で利用可能
 利用者の状況を入力→個人に合わせた情報入手
 スマートフォンからのみ利用可能
飲食店を支援
東京都内の自治体が地元の飲食店紹介サイト
持ち帰り・出前可能な店をまとめる
→外出自粛に伴い客の減った飲食店を支援
文京区
 「文京区内店舗緊急応援ページ」を開設
江東区
 区運営の店紹介サイト「ことみせ」で紹介
品川区
 商店街連合会が立ち上げたアプリ  
 「しながわTAKEOUT MAP」で紹介
 商店街連合会のHPで掲載店舗を募集中
渋谷区
 区のHPで区内店舗へ注文し
 区内に配達する場合のサービスを紹介
中野区
 観光情報サイト「まるっと中野」に特設ページ
 中野区観光協会はHPで
 クラウドファンディングで支援募集(~30日)
練馬区
 観光情報サイト「とっておきの練馬」で紹介へ
 掲載する店舗を募集中
足立区
 13日から区のHPに掲載 掲載希望の店も募集
豊島区
 17日から商店街連合会のHPに掲載
板橋区
 「いたばしTIMES」ホームページ
 区内のテイクアウト&デリバリー可能店
 最寄り駅別にまとめて掲載
葛飾区
 テイクアウトや出前を行っている店舗
 葛飾区商店街連合会ホームページで公開
 区内を10のエリア別にまとめて掲載
 登録店舗をFAXまたは郵送で募集中
狛江市
 テイクアウト可能店舗を掲載する  
 「こまえおもちかえりごはん」ページを紹介
 店舗一覧ページから掲載希望も受付
小金井市
 「小金井おべんとうプロジェクト」
 「コガネイーツMAP」など
 テイクアウトや配達に対応した
 地元の店舗を掲載したページを紹介
福生市
 市内飲食店でのテイクアウト利用時
 「#福生エール飯」つけSNS投稿呼びかけ
 飲食店にも同じハッシュタグでの投稿呼びかけ
多摩市
 地元で持ち帰りや出前を利用した時
 「#たましめし応援隊」つけSNS投稿呼びかけ
 飲食店にも同じハッシュタグでの投稿呼びかけ
羽村市
 「#羽村エール飯」つけSNSへ投稿呼びかけ
あきる野市
 4月2日~5月31日「テイクアウト選手権」開催
 期間中に参加店でテイクアウト利用で
 地元特産品が当たる抽選応募券を配布
 参加店 秋川駅周辺の12店舗
自宅で楽しむ味
埼玉県公式観光サイト「ちょこたび埼玉」
ホテル・旅館の味が自宅で楽しめる
デリバリーサービス・持ち帰りサービスを紹介
情報掲載の希望
埼玉県観光課へ連絡 048-830-3950
飲食店を支援
テイクアウト&デリバリー横浜
横浜市がHPにリスト掲載
持ち帰りや宅配・出前ができる市内の飲食店紹介
登録希望の場合はHPで申請を
テイクアウト
川崎市のHPに飲食店支援のリンク掲載
テイクアウト・配達可能な市内店舗を紹介
幸区
「-HapiBen-幸区テイクアウトMAP」
中原区
「武蔵小杉・元住吉・新丸子の
 テイクアウトできる
 お店と繋がるコミュニティ」
「レストラン応援!武蔵小杉法政通り
 サライ通りでテイクアウトができるお店」
「武蔵新城 お持ち帰りマップ」
高津区
「ふらっと溝の口」
宮前区
「宮前テイクアウトマップ」
「Miyamae 
 TAKE OUT gourmet」
麻生区
「新百合ヶ丘の
 テイクアウト飲食店情報2020」
「みなさんから情報提供いただいた
 新百合ヶ丘周辺のテイクアウトやデリバリーを
 行っている飲食店55店」
「しんゆりテイクアウト」
結婚式場の対応
全国各地で結婚式場を運営している11社55式場
式の延期 キャンセル 柔軟に対応する方針発表
▽対象 4~5月式場を決めるカップル
▽日程変更によるキャンセル料の対応
 招待状の印刷費等の実費負担だけにするか
 後日 同じ式場で挙式ならば 実質負担ゼロに
55式場のうち首都圏の式場
東京
「アルカンシエル南青山」
「IWAI OMOTESANDO」
「ザ・グラン 銀座」
「ホテル雅叙園東京」
茨城
ウェディングレストラン「アレーズ」
チャペル&ウェディングレストラン「バウム」
完全貸切型ガーデン&邸宅ウェディング
 「アルシェ」
「ホテルクリスタルパレス」
「ホテル テラス ザ ガーデン水戸」
「水戸芸術館 Wedding」
「ホテル テラス ザ スクエア日立」
栃木
「ホテルエピナール那須」
「プリマディーバ」
「マリエルコート インターパーク」
「フェリヴェール サンシャイン」
運転免許
運転免許更新手続き 3か月延長できる措置
 対象 有効期限 令和2年3月13日~7月31日
 申し出が期限内にあった場合
警視庁と神奈川・千葉・埼玉県警
 運転免許の更新業務を当面休止
 郵送での延長手続きを呼びかけ
 免許取得の際の学科・技能試験や
 認知機能の検査・高齢者講習も休止
新型コロナウイルスの影響で失効した場合
 条件満たせば学科・技能試験を免除
 再取得可能な措置も
日赤呼びかけ
日本赤十字社
「献血は医療体制維持に不可欠 
 不要不急の外出に含まれず」 
日赤の専用サイトや電話で前日17時までに予約を
献血 東京都
東京都内 13か所の献血ルーム
ハチ公前献血ルーム
 (9時30分~18時30分)
献血ルームfeel
 (10時~12時15分 13時30分~17時45分)
新宿東口駅前献血ルーム
 (9時30分~18時30分)
新宿西口献血ルーム
 (11時~12時45分 14時~18時45分)
都庁献血ルーム
 (9時30分~12時15分 13時30分~17時15分)
献血ルーム新宿ギフト
 (10時15分~12時45分 14時00分~18時)
有楽町献血ルーム
 (9時30分~18時30分)
akiba:F献血ルーム
 (9時~17時30分)
献血ルーム池袋い~すと
 (9時30分~11時45分 13時~17時15分)
献血ルーム池袋ぶらっと
 (10時~18時30分)
献血ルーム吉祥寺タキオン
 (10時~12時45分 14時~17時45分)
立川献血ルーム
 (10時~17時45分)
まちだ献血ルームcomfy
 (9時30分~12時15分 13時30分~17時15分)
献血 神奈川県
神奈川県内 8か所の献血ルーム
横浜駅東口 クロスポート献血ルーム
(平日 10時00分~18時30分
 土日休日 9時30分~18時30分)
横浜Leaf献血ルーム
(9時30分~18時30分)
かわさきルフロン献血ルーム
(10時00分~18時30分)
横浜駅西口献血ルーム
(9時40分~13時00分 14時00分~17時30分)
二俣川献血ルーム
(9時00分~12時30分 14時00分~16時30分)
みぞのくち献血ルーム
(9時40分~13時00分 14時00分~17時30分)
クロスウェーブ湘南藤沢献血ルーム
(9時40分~13時00分 14時00分~17時30分)
本厚木献血ルーム
(9時40分~13時00分 14時00分~17時30分)
献血 千葉県
千葉県内 6か所の献血ルーム
柏駅前榎本ビル5階
 (10時~13時 14時~17時30分)
松戸駅西口松戸ビル1階
(10時~13時 14時~17時30分)
船橋駅前フェイスビル7階
 (10時~13時 14時~17時30分)
津田沼パルコB館6階
 (11時~13時 14時~17時30分)
モノレール千葉駅構内
 (10時~13時 14時~17時30分)
千葉運転免許センター
 (9時~13時 14時~16時30分)
献血 埼玉県
埼玉県内 7か所の献血ルーム
所沢プロペ通り献血ルーム
 (9時45分~13時 14時00分~17時30分)
川越クレアモール献血ルーム
 (10時~17時30分)
鴻巣献血ルーム
 (8時45分~13時 14時~16時30分)
越谷レイクタウン献血ルーム
 (9時45分~17時30分)
大宮献血ルームウエスト
 (9時45分~18時30分)
川口駅献血ルーム
 (9時45分~13時 14時~17時30分)
熊谷駅献血ルーム
 (9時45分~13時 14時~17時30分)
災害避難の注意点
避難所で人が密集すると感染のおそれあり
安全な場所の親戚・知人宅などへの分散避難も
▽避難所に持っていくもの
 マスク・アルコール消毒液・体温計
 マスクがない場合 タオルなどで代用も
 消毒液がない場合 ウエットティッシュも活用
▽避難所入る前に体調チェック・体温測定を
 発熱やせき 強いだるさなどの症状ないか
▽避難所を運営する人は
 「隔離する部屋」を用意
 症状がある人のための専用の居場所確保を
▽避難所に入ったら
 「密閉・密集・密接」を避けることが基本
 人と背を向けて座る 段ボール等で間仕切りを
 手洗い・消毒の徹底 毎日 体調チェックを
 体調に変化があったら無理せず
 避難所運営者に対応を考えてもらうこと
飲酒逃走死亡事故で懲役5年判決
04月20日 18時39分
去年5月、宇都宮市の国道で、酒を飲んで車を運転し、パトカーの追跡から逃げる際に対向車と衝突して、運転していた男性を死亡させたなどして、過失運転致死傷などの罪に問われた男の裁判が開かれ、宇都宮地方裁判所は「およそ160キロの速度で運転するなど、もっとも基本的な注意義務を怠った悪質な運転だ」などとして、懲役5年の判決を言い渡しました。 宇都宮市の無職、川俣勇人被告(23)は、去年5月、市内の国道4号線で酒を飲んで車を運転し、パトカーの追跡から逃れようと対向車線にはみ出し、前から来た軽乗用車に衝突して、運転していた市内に住む工藤達也さん(46)を死亡させたなどとして、過失運転致死傷と酒気帯び運転の罪に問われました。 これまでの裁判で被告は起訴された内容を認め、検察は懲役7年を求刑していました。 20日の判決で、宇都宮地方裁判所の東尾栄子裁判官は「パトカーからの追跡を逃れるためにおよそ160キロの速度で運転するなど、自動車を運転するうえでもっとも基本的な注意義務を怠った悪質な運転だ」と指摘しました。 そのうえで、「罪を認め謝罪し、反省する姿勢は見られるが、実刑が相当だ」などとして、懲役5年の判決を言い渡しました。 裁判の後、亡くなった工藤達也さんの親族の男性が取材に応じ、「懲役5年という期間は遺族にとってあまりにも短すぎて納得はできない。私たちが失った命は帰ってくることはありませんし、被告を許すことはできません」と話していました。 そのうえで、「刑が少しでも長くなるなら検察に控訴を求めることも検討していきたい」と話していました。
シェアする
栃木のニュース
北関東3県知事が共同メッセージ4月24日 17時39分動画
知事「少ない人数で混雑避けて」4月24日 19時28分動画
大型連休 県内の道の駅が休業も4月24日 17時46分動画
NPOが在宅で障害者の就労支援4月23日 13時06分動画
休館の温泉旅館から源泉を宅配4月23日 17時43分動画
県教委緊急会議 休校期間統一へ4月22日 17時58分動画
県内の学校 臨時休校の状況4月22日 15時04分
栃木のニュース一覧へ戻る
シェアする
NHK
ご意見・お問い合わせ
NHKにおける個人情報保護について
放送番組と著作権
NHKインターネットサービス利用規約
Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation). All rights reserved.許可なく転載することを禁じます。このページは受信料で制作しています。
source https://uyscuti.biz/2020/04/25/31761/
0 notes
korehayabai · 4 years
Text
女性殺害の罪 公判前整理手続き|NHK 新潟県のニュース
NHK
おうちで学ぼう! for School
新型ウイルス新型ウイルス
ニュースニュース
番組表番組表
番組配信番組配信
文字サイズ
2020年(令和2年)4月25日 土曜日
新潟 NEWS WEB
新潟放送局 トップ
緊急事態宣言 新潟 
外出自粛を
政府が「緊急事態宣言」の対象地域を全国に拡大 期間来月6日まで
東北と共同宣言
花角知事 東北6県知事ら 大型連休中の外出自粛呼びかけ
花角知事 東北6県知事ら 帰省・旅行で県をまたぐ移動の自粛を
知事休業要請
4月22日から5月6日まで 遊興施設などに休業を要請
要請に応じた企業などに協力金支給
「8割程度の接触機会低減が達成されず」
「外出自粛要請に加え事業者に休業要請が必要と判断」
要請協力の企業に協力金として1事業者に10万円支給
休業要請内容
遊興施設 キャバレー・ナイトクラブ・ダンスホール、バー
遊興施設 ネットカフェ・漫画喫茶・カラオケボックス
遊興施設 馬券売り場・場外車券売り場・ライブハウスなど
文教施設 床面積合計1000平方m超の大学・専修学校
文教施設 床面積合計1000平方m超の自動車教習所・学習塾
文教施設 床面積合計1000平方m超の各種学校などの教育施設
運動遊戯施設 体育館・水泳場・ボウリング場・スポーツクラブなど
運動遊戯施設 マージャン店・パチンコ店・ゲームセンターなど
劇場・観覧場・映画館・演芸場
集会場・公会堂・展示場
床面積合計1000平方m超の博物館・美術館・図書館
床面積合計1000平方m超のホテル・旅館の集会に使う部分
床面積合計1000平方m超 生活必需品の小売など以外の店舗
床面積合計1000平方m超 生活必需サービス以外のサービスを営む店舗
保育所・学童クラブ・通所介護施設等は休止要請せず
保育所・学童クラブ・通所介護施設等 感染防止対策の協力要請
営業時間短縮要請
居酒屋含む飲食店 午前5時~午後8時の営業時間短縮
居酒屋含む飲食店 酒類の提供 午後7時まで
相談(休業要請)
新潟県窓口 025-280-5222 9~19時 土日祝含 要請内容・協力金 
感染の情報
24日現在 県・新潟市 3人の感染と1人の再陽性を発表
北区70代男性 感染経路不明
秋葉区30代女性 会社員 17日感染確認の濃厚接触者
東区20代男性 今月上旬治療終え退院 微熱で検査し再陽性
柏崎市30代男性 柏崎刈羽原子力発電所勤務の東京電力社員
24日現在 県内の感染者65人
退院者数
感染者65人のうち退院33人(24日現在)
農作業・感染防止
県 ことしの田植え 手伝いなど帰省で県またぐ移動を厳に避ける
県 農作業の合間など少人数でも飲食を伴う集まりを控える
県 多人数の屋外作業 できる限りマスク着用を
県 農業施設への関係者以外の出入りを最小限に
知事の要請17日
「県民に感染拡大防止に向け より一層の強い行動自粛に協力を」
法律に基づき さらに強い外出の自粛を要請
強い外出の自粛 通院・食料品買い出し・通勤等除く 
ほかの都道府県からの不要不急の帰省・旅行 厳に避ける
県をまたいでの移動を極力避ける
特に大型連休期間中は県をまたいだ不要不急の移動を厳に避ける
新潟市の支援策
休業・営業時間短縮の飲食店 県の協力金10万円に10万円上乗せ
対象となる飲食店の範囲を検討
テナント家賃減額したオーナーに減額分の3分の2を20万円まで助成
雇用調整助成金 国の助成対象とならない部分を上乗せ
雇用調整助成金 手続きを社労士に依頼した場合の費用補助
申請開始は大型連休明けを目指す 受付から1週間程度で支給
自治体の事業支援
長岡市・上越市・糸魚川市 各自治体に問い合わせを
三条市・新発田市・加茂市 各自治体に問い合わせを
十日町市・見附市・村上市 各自治体に問い合わせを
燕市・五泉市・南魚沼市・出雲崎町 各自治体に問い合わせを
商業施設
新潟伊勢丹 今月20日~5月6日 臨時休業 地下食品フロア除く
ラブラ万代 今月20日から休館 地下のスーパー除く
ビルボードプレイス 今月20日から休館 一部店舗除く
小中学校の休校
新発田市・胎内市 今月20日~5月6日(18日正午時点)
柏崎市 今月20日~5月6日(18日正午時点)
燕市 今月20日~5月10日(18日正午時点)
五泉市 今月21日~5月10日(19日時点)
阿賀野市・刈羽村 今月21日~5月6日(20日時点)
上越市・三条市・関川村 今月22日~5月6日(18日18時時点)
新潟市 今月23日~5月10日(18日18時時点)
阿賀町 今月23日~5月6日(20日時点)
十日町市・妙高市・津南町 今月25日~5月6日(18日正午時点)
佐渡市・糸魚川市・粟島浦村 今月25日~5月6日(21日時点)
見附市・南魚沼市・田上町 今月25日~5月10日(20日時点)
長岡市・加茂市・小千谷市 今月25日~5月10日(18日正午時点)
湯沢町 今月25日~5月10日(20日時点)
出雲崎町 今月27日~5月6日(18日正午時点)
魚沼市 今月27日~5月10日(18日正午時点)
弥彦村 今月29日~5月10日(18日正午時点)
村上市 5月6日まで休校(18日正午時点)
聖籠町 5月11日まで休校(18日18時時点)
相談(新潟県)
一般相談 症状はないが不安な場合 資金繰り 雇用問題など
一般相談の電話窓口 025ー282ー1754 平日 8時半~17時
感染の疑い
村上保健所0254-53-8368 平日8時半~17:15 土日祝9時~17時
新発田保健所0254-26-9651 平日8時半~17:15 土日祝9時~17時
新津保健所0250-22-5174 平日8時半~17:15 土日祝9時~17時
三条保健所0256-36-2362 平日8時半~17:15 土日祝9時~17時
長岡保健所0258-33-4932 平日8時半~17:15 土日祝9時~17時
魚沼保健所025-792-8612 平日8時半~17:15 土日祝9時~17時
南魚沼保健所025-772-8142 平日8時半~17:15 土日祝9時~17時
十日町保健所025-757-2401 平日8時半~17:15 土日祝9時~17時
柏崎保健所0257-22-4112 平日8時半~17:15 土日祝9時~17時
上越保健所025-524-6134 平日8時半~17:15 土日祝9時~17時
糸魚川保健所025-553-1933 平日8時半~17:15 土日祝9時~17時
佐渡保健所0259-74-3403 平日8時半~17:15 土日祝9時~17時
新潟市保健所025-212-8194 平日8時半~17:15 土日祝9時~17時
新潟県025-280-5200 平日8時半~17:15 土日祝9時~17時
県内の動き
「新潟まつり」中止を正式発表 感染拡大防止などのため
運転免許更新
運転免許センター・各警察署の更新手続き 5月6日まで休止
有効期間3か月延長手続き 警察署に免許証持参または郵送で申請
女性殺害の罪 公判前整理手続き
04月22日 16時05分
6年前、新発田市で当時20歳の女性を車で連れ去ったうえ殺害したなどとして殺人などの罪で起訴された37歳の被告の、裁判の争点を整理する手続きが新潟地方裁判所で始まりました。 新発田市に住んでいた喜納尚吾被告(37)は、平成26年1月15日、新発田市内で出勤中の会社員、奥山澪さん(当時20)が運転する車に乗り込み連れ去ったうえ殺害したなどとして、殺人などの罪に問われています。 喜納被告は、平成25年に新発田市内で女性4人に性的な暴行などをしてこのうち1人を死亡させた罪に問われたほか、新潟地方裁判所から一時逃走した罪にも問われ、無期懲役の判決が確定して服役していました。 新潟地方裁判所では22日から裁判の前に争点を絞り込む「公判前整理手続き」が始まりました。 手続きは非公開で行われ、裁判官と検察官、それに被告の弁護士の合わせて8人が出席しましたが、喜納被告は出席しなかったということです。 捜査関係者によりますと、起訴当時、喜納被告は「身に覚えがない」と容疑を否認していて、22日の手続きでは検察官から裁判で証明する事実が示されたほか、証拠の取り扱いについて協議が進められたということです。 次回の手続きは、ことし6月11日に開かれる予定です。
シェアする
新潟のニュース
1人再陽性 新たに3人感染確認4月24日 18時06分動画
野生イノシシ2頭がCSFに感染9時32分
新潟と東北6県の知事ら共同宣言4月24日 17時13分動画
看護師「マスク支給3日に1枚」4月24日 15時36分動画
患者受け入れる宿泊施設を公開4月24日 17時01分動画
ホテルの客室でテレワークを4月24日 14時57分動画
ラマダン「礼拝は家で」呼びかけ4月24日 21時18分
新潟のニュース一覧へ戻る
全国のニュース
全国 きのうの人出 前日より増加目立つ 新型コロナ9時54分
「消毒液を注射」トランプ大統領の発言に批判 新型コロナ10時37分
長崎のクルーズ船 新たに60人近く感染確認 新型コロナ9時53分
ステイホームの陰で 居場所を失う少女たち 新型コロナ0時35分
「回復者血しょう治療」臨床研究開始へ 新型コロナウイルス4時51分
米議会 GDPマイナス40%近くと予測 新型コロナで10時09分
新型コロナ治療でヒドロキシクロロキンの使用に注意呼びかけ7時46分
全国のニュースを見る
シェアする
NHK
ご意見・お問い合わせ
NHKにおける個人情報保護について
放送番組と著作権
NHKインターネットサービス利用規約
Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation). All rights reserved.許可なく転載することを禁じます。このページは受信料で制作しています。
source https://uyscuti.biz/2020/04/25/31773/
0 notes