Tumgik
#bluemallowappunto
本当にどうなるのだろう。コロナとクレームの嵐で、もしかして、機能してないんじゃないかと思ったりする。3/15まで違約金免除のお知らせメール、こちらには届いてないし。
どちらにしても今月は解約できないし。違約金は払う前提で契約はしたけれど。この件に関しては会社側の問題だし。できることならば払いたくない。来月まで面倒だからしばらくリブログ→経過チェックでいくか。
venerdì viernes 27 marzo
7 notes · View notes
instagram
彼女にしては、久しぶりの更新だ。
sabato sábado 20 giugno junio
1 note · View note
Text
ちょうど、民藝について資料集め調べていた。
venerdì viernes 5 giugno junio
1 note · View note
Text
JINSでもらったメガネ拭きが優秀。
メガネもスマホもピカピカになる。以前はウエットティッシュ使ってたけれど、(時代に逆らってるか?)やめてしまった。
sabato sábado 30 maggio mayo
1 note · View note
そういえば。。先週ちょうどこのモノレールに乗った。そしてこの近くで降りた。締め切りギリギリセーフだったから。土曜日開いてる郵便局にいくために。博多駅前も開いてなさそうだったし(実際には開いてた)、ゆうゆう窓口も24時間営業とはいえ消印のこととかあやしかったから。
おまけに添付書類に関して一部見落としがあり(普通郵便の場合、添付書類受け取りまで10日程度必要なのに、その説明書類を開封したのは締め切り日まで約4(3.5)日前。)危機一髪な感じだった。速達請求したところ、翌朝連絡があり、事務局の方が融通を効かせてくれたので。論文っぽい?のも無理やり絞り出す感じにはなったけれど、落ちついて考えることができ。感謝してもしきれない。コロナの中、遠方まで出向くことも、もしくは今回は流すということもせずに済んだ。
といっても結果はどうなるか。均等に割り当てられた場合...。私が狙った枠に申し込んでる人、殺到してそうな気もする。
domenica domingo 8 marzo
2 notes · View notes
Text
3分間プレゼンのリハーサルの時もう少しゆっくり話すように言われたことがあるけれど。こちらはかなりゆっくりだな。でも何度か聞いた話なのに最後まで観た。
300字/mってどれくらいだろう。
心理的にはそうかもしれない。性格的には二極化はできないと思うし、いつも同じとは限らないだろう。
自信家の方には(早口の方にも。)あてはまらない気がするけれど。天真爛漫なタイプには惹かれる。清涼感あるタイプとかも。ただ自分がしっかりしてないので結局のところ相性は悪い気がするから。一概には言えないだろうな。
giovedì jueves 9 aprile abril
1 note · View note
Text
インヴェンションとシンフォニアは、昔チェンバロでなくピアノで弾いた。懐かしい。テーマ2声と3声の部分を見つけ際立たせハーモニーを意識しながら歌わせていくのがパズルみたいな感覚で、またローランドのデジピ使ってストリングスに音色変えると雰囲気変わって宇宙を感じるというか混声合唱っぽくて面白かった。ロマン・近代派のように聴き映えはしないけれど。練習しがいはあった。といっても平均律やフランス組曲とかは比較的聴き映えしそうだな。こちらはやってないけれど。そういえばアリオーソとゴルトベルクはよく使われてるなぁ。
youtube
lunedì lunes 10 febbraio febrero
1 note · View note
二拠点や別荘としてならばそうでもないと思うけれど、移住となると覚悟がいると思う。いいところばかり見て移住するのも、、だけど何も知らない方がかえっていいこともあると思うし、(環境としてはすごくいいと思う)。といっても、実家の近くは若い層が戻ってきたりもしてるみたいだから、もしかしたら住みやすくなっているのか?空気もいいし、歳をとったらやっぱり田舎がいいなぁと思うけれど、交通の便など考えると、今は母や業者がしてるけど、庭や裏山藪の手入れなども(草伸び放題荒れ放題の家もある。)...交通と人間関係は改善される可能性もありそうに思われるが、気にならない人は気にならなくなってるようにも見えるし、歳をとってみないとわからないところもある。
1 note · View note
母のはこれでよさそう。
私のは福岡のデスクPCにあるんだよな。���存したPDFデータとか消えてたことあるし。。
iCloudはiCloudで面倒って思うことある。
まぁ、埃とか入ったら面倒だし。フィルム届いて完全に貼りつけてからだな。
最近パスワードが乱立してる。
sabato sábado 2 maggio mayo
1 note · View note
Text
飛行機に代わるものがあれば良いのだけれど🤔これは場合によってはまだ現実的じゃない感じもする。。
これかな。
giovedì jueves 14 novembre noviembre
1 note · View note
Text
私のコンタクトはハードだからか?
酸素透過率高めだけれど、片目¥7,500前後くらいで購入できた。
メガネの方が眼に優しい🤓
sabato sábado 9 novembre noviembre
1 note · View note
Text
instagram
面白いけれど、本のためにはいいのか?
instagram
この置き方(左下)なんか絶対…
どこまで読んだかすぐにわかりそうではあるが...
sabato sábado 9 maggio mayo
1 note · View note
彼女はNHKと相性が悪かったのかもしれないし。撮り直しになった時は大河がダメなら次はハリウッドでも目指せばいいじゃないかと、冗談っぽくいや真剣になのかな考えたりもしていた、彼女次第だと思う。
giovedì jueves 12 dicembre diciembre
2 notes · View notes
Questa può essere migliore per gli esami di qualifica e gli studi linguistici piuttosto che per un’agenda📝
Questa stampante è più costosa, ma sembra essere più facile riconoscere i caratteri🙂↓
lunedì lunes 19 agosto
1 note · View note
A volte uso il caffè per molto tempo per studiare e lavorare✏️💻🙂
A proposito, il conosceno ha composto plastico a Starbucks☕️ (inoltre tavola da disegno📐...),
ma non ne ho un tale coraggio😳
mercoledì miércoles 19 giugno junio
1 note · View note
ricerca
1 note · View note