Tumgik
#hirofuminakamura
takaoito · 4 years
Photo
Tumblr media
【雨と癒しの日曜の朝 ①『sound on the water』】愛あふれる音。愛こぼれる声。コロナが来なければ生まれなかった珠玉のアルバム。#アトリエ穂音 #日本画家 #比佐水音 #冷泉荘 #soundonthewater #コンピレーションアルバム #企画者 #イシイタカユキ #音楽の未来 #支援 #baobab #flexlife #上の助空五郎 #とんちピクルス #HirofumiNakamura #iima #青谷明日香 #永見行崇 #BETHEVOICE #オオタユキ #安宅浩司 #トシバウロン #zerokichi #樽木栄一郎 (アトリエ穂音) https://www.instagram.com/p/B_tC0qGFT0k/?igshid=l20peqva4qx6
0 notes
iplikana · 5 years
Photo
Tumblr media
#Repost @paniyolo with @get_repost ・・・ + hirofumi nakamura これからの話 -story- 2019.11.5 西荻窪 iplikana 「いつものひのおわりに」 ちょうど3分、3分割。 #paniyolo #hirofuminakamura #iplikana (イプリカナ) https://www.instagram.com/p/B4jGuV7FGrR/?igshid=4pcx61zyv3ji
0 notes
tanabike · 5 years
Photo
Tumblr media
◉中村大史 ギターソロライブ 3.9 (Sat.) open 17:30 / start 18:00 会場:タナビケ
静かなタナビケの土曜の夜の時間を、中村大史さんの演奏と共にすごせるひと時. 空っぽのタナビケに、楽器から広がる音が響き渡り、外にはやがて暗い夜がやってきます. 親しい誰かとでも、おひとりでも、思いおもいに、楽しんでもらえる場所をご用意してお待ちしています.
定員:20名 ※予約優先 料金:¥ 2,000 ※当日は軽食やコーヒーの販売もあります
予約:gallery.tanabike[at]gmail.comへメール、または店頭 件名に「中村大史ライブ予約希望」、本文に「お名前 / 参加人数 / ご連絡先」をご記入の上、お送りください
youtube
Tumblr media
◉プロフィール
中村 大史 / Hirofumi Nakamura
幼少期よりピアノに親しみ、その後ギター、ブズーキ、アコーディオン、マンドリン、バンジョー、ピアノ等を演奏するようになる. tricolor, John John Festival, O’Jizo 等のアイルランド音楽バンドでの活動や、ライブサポートや録音参加、芝居やコンテンポラリーダンス、映像の音楽を担当する等、活動は多岐に渡る. 北海道生まれ. 2015年春、季節と日々の生活に寄り添う食事と音楽 をテーマにした「食堂・音楽室 アルマカン」を吉祥寺にオープン(2017年冬 閉店).
HP:hirofuminakamura.com Instagram:www.instagram.com/hirofuminakamura/ Twitter:twitter.com/_anila_
0 notes
paniyolo · 7 years
Photo
Tumblr media
いつものひのおわりに - 春風とギター -
2017年4月26日 (水) 久我山ハナイグチ
演奏 : hirofumi nakamura | paniyolo
時間 : 開場18:30 | 開演19:30
料金 : 2000円 + 1drink order
定員 : 16名
会場 : ハナイグチ
住所 : 東京都杉並区久我山 4-2-5 2F
.
予約 : メール「 [email protected]
件名を「いつものひのおわりに」とし、
お名前、連絡先、参加人数を明記の上、お申し込みください。
1 note · View note
ichinichi-okure · 3 years
Photo
Tumblr media
2021.2.27sat_tokyo
朝からアルミ製の笛を録音する。部屋がずっしり冷えているので笛も冷たい。コンビニで棒のないアイスをふたつ手に取ったときみたいだ。録っているうちに笛も部屋も温まってどんどんピッチが高くなる。
日が高い頃、初めて吉祥寺のハードオフに行った。なんだここは!品揃えが並じゃない。これがツアー先でもハードオフあらば行っちゃう系ミュージシャン御用達の吉祥寺店…ついに僕はスタート地点に立ったのか。沼なのか。
Tumblr media
最近、先輩ミュージシャンにテレキャスを譲ってもらったのだ。エレキギター、ずっとやってみたかったんだ。35歳から始めるエレキギター。最高じゃないか!アンプにつないでEメジャーをジャーン!と鳴らせば無敵だ。
目移りしちゃう。全部欲しい気もするし、どれもいらない気もする。試奏してる人がやたらとカッコよく見える。時間いっぱい迷ってパワーサプライを購入。電源必要だものね。
井の頭線では録ったばかりのボイスメモを聴きかえす。昨日は甲府に住む友達の家で曲作りをした。再来月レコーディングする企画は動き出したばかりだ。アコースティックギターとクラシックギターを爪弾いていたら、猫が気持ち良さそうに目を閉じて、ストンストンと舟を漕いでいた。僕も少し眠たくなった。いつか猫と暮らしてみたいなぁ。沢山気持ちのいい音を浴びて、帰りにちゃっかりエフェクターを譲ってもらった。
僕はずっと渋谷が好きだった。渋谷の街を歩いている人はみんな「いま渋谷を歩いているぜ!」って顔をしているからだ。 でも最近は、自分が渋谷を好きなのかどうかよくわからない。お気に入りのお店にももう随分行っていない。 渋谷から恵比寿に向かうヴェローチェで毎回コーヒーをテイクアウトするのだが、先週はなかった自動消毒液スプレーが導入されていた。はやくやった方がいいしやらなきゃな〜と思いつつなかなかできない時の自分みたいで非常に親近感を覚える。
一昨年から、ピアノの調律を学んでいる。今月からはピアノのタッチ=弾き心地に関する整調に突入し、今日はその実践を。小さい頃から馴染みのあるこの楽器のことを、いま初めてよく知ろうとしている。早くもっと君のことが知りたい。先はまだ長い。この学びのおかげで、この1年はなんだかゆっくりとでも前に進めている気持ちになれたなぁ。
ピアノの音を調律するときは、同じ音でわずかに高さがずれた弦同士が作る「グゥワア〜〜ングゥワア〜〜ン」という音のうなりにひたすらに耳を澄ます。昨日舟を漕いでいた猫のピンと立った耳にはどんな響きが届いていたのかな。たっぷり4時間経つと、耳も脳みそも腰もおなかもくったりだ。
Tumblr media
撮影:田辺玄
今日は背中にひび割れたクラシックギターを背負っている。一昨日、ひどい乾燥から無惨にも表板が割れてしまった。こんなことは初めてだ。祈るような気持ちで修理をお願いした。楽器屋さんの職人さんはなんて頼もしいんだ。心なしか料理も上手そうだ。壁には美しく気品漂うギターが沢山並んでいた。0の数もいつもより多い気がした。
帰ったら昨日もらったエフェクターに今日買った電源をつないで、アンプからEメジャーをジャーン!と鳴らしたいな。あぁでも今朝録った笛の編集が先か。今日中には仕上げておかないとな。ほんとは宿題たまってるんだよな…今日もお酒はやめとくか。締め切りが近いものから取り組むか、締め切りがないけどずっと頭の隅で出番待ちしているものにエンジンをかけるか、はたまた手に入れたばかりのおもちゃで遊ぶか。答えは決まってるんだけれども。(結局いま日記を書きながらワインを飲んでいます)
こないだ上弦だったのにもう満月かな。明日かな。2月が短いのとは関係ないよね?
お隣さんが今日引っ越していってしまった。よく音の響きそうな石床の部屋ががらんとしている。部屋の中で赤い光が点滅している。一昨日、はなむけに自分のレコードと手紙をポストに入れておいたら、お礼のお菓子と少しセンチメンタルなお返事が来ていた。レコードとお笑いが好きそうな彼ともっと交流してもよかったなと胸が少しきゅうとなったけれど、きっとお隣さんとの距離感はこれくらいが丁度よかったんだろうな。5月に君の部屋の屋根の上でこっそり演奏させてくれてありがとう。
毎日なんだかんだで音楽のことばっかりだな。何もすることがなくなった去年の春が少し懐かしいけれど、やることがあるっていうのもわるくないな。早くライブしたいな~
ープロフィール- 中村大史 / Hirofumi Nakamura 35歳 東京 音楽家 http://hirofuminakamura.com/
@hirofuminakamura
1 note · View note
joji1966 · 6 years
Video
レコードを聴く行為はある種儀式的でもあり、とても贅沢な時間でもあります☆ #hirofuminakamura #guitarscape #sologuitar #meditationmusic https://www.instagram.com/p/BqCx-u7FWq4/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=hh6q11g2wsem
0 notes
iplikana · 5 years
Photo
Tumblr media
大切な場所でのイベントが またひとつ 終わりました . 幸せな時間でした . iplikanaのオープニング&クロージング含め たくさんここで演奏してくださったpaniyoloさん、アニーさん、 そしてお越しくださった皆様 ありがとうございました! . #Repost @paniyolo with @get_repost ・・・ 2019.11.5 西荻窪 iplikana 「いつものひのおわりに」 マトカ/中村大史/paniyolo 2019.10.6 西荻窪iplikana 「マトカトパ」 マトカ/+COFFEE/paniyolo iplikanaでのライブイベントが終了しました。 オープンしてから沢山演奏させてもらった。思い出の多い場所なので、最後の記念写真はお店全体が写るように、iPhone11の超広角で撮影。 聴きにきてくださった方へ、ありがとうございました! #iplikana #hirofuminakamura #paniyolo #daisukemiyatani #あえたのだから (イプリカナ) https://www.instagram.com/p/B4gWfUgFPrk/?igshid=typhfrk14tj1
0 notes
iplikana · 5 years
Photo
Tumblr media
iplikanaの11月の営業日のお知らせです . 11月で iplikanaは現在の店舗での営業を終了いたします . 最終営業日は、musuburiさんの展示会となります! 是非たくさんの方にお越しいただきたい展示会です . よろしくお願いいたします . musuburi「1週間の生地屋さん vol.12」 11/8(金)〜11(月) 12:00〜19:00 会場: iplikana (東京都武蔵野市吉祥寺東町4-15-13) . musuburi 長谷真由美さんより … シルクウール、リネンウールの交織の温かい生地を1mよりカット販売いたします。 porto ponponeデザインの服にお仕立てするオーダーをお受けいたします。 極上の風合いと幸せをお届けしたくて、カシミアのモフモフなマフラーを織りました。 心よりお待ちしております。 . 【 iplikana 11月のopen日】 . 11/2(土)〜4(月・祝) 12〜18時 . . 11/5(火) ライブイベント「いつもの ひの おわりに」⭕️ご予約受付中 出演… paniyolo( @paniyolo ) 中村大史( @hirofuminakamura ) マトカ( @matoka.akotam ) . 18時開場/19時開演 ¥2,000+1drink . . 11/8(金)〜11(月) musuburi「1週間の生地屋さん vol.12」 12〜19時 (イプリカナ) https://www.instagram.com/p/B38sW6Bl9rK/?igshid=13r7yvil0m2xl
0 notes