hinemosu-memo
hinemosu-memo
photo-memo
293 posts
武将隊とか史跡とか食べ物とか。好きな物を撮影投下。 携帯からは▽(三角)を押してメニュー>「Tag」よりタグ一覧リンクを表示します。武将隊って何?という時は「About Busho-tai」をご覧下さい。 I took all the photos. Mainly "武将隊" Busho-tai and landscape photography, historic relics. Please see "About "Busho-tai"”.
Don't wanna be here? Send us removal request.
hinemosu-memo · 8 years ago
Photo
Tumblr media
武将隊大博覧会in中部国債空港セントレア  あいち戦国姫隊 お市様(織田信長殿妹) ビロードマントに兄と同デザインの姫甲冑 
2 notes · View notes
hinemosu-memo · 8 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media
2016年名古屋市 桶狭間古戦場 桶狭間再現劇 織田信長殿(名古屋おもてなし武将隊)の出陣。露払いはリアル織田家且つ尾張徳川家家臣家臣末裔の市長。
2 notes · View notes
hinemosu-memo · 8 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media
2016年秋 名古屋 やっとかめ文化祭 ストリート歌舞伎
10 notes · View notes
hinemosu-memo · 8 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
名古屋城 名古屋おもてなし武将隊 演武  
0 notes
hinemosu-memo · 9 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2016/2/28 福岡城址二の丸の梅園と、フェンスが取り払われて景観がよくなった福岡城址
2 notes · View notes
hinemosu-memo · 9 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2016/2/20-21 全国武将隊大博覧会その2 名古屋・仙台・熊本合同「乱舞」・他 Samurai Expo Japan in Centrair airport.
2 notes · View notes
hinemosu-memo · 9 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2016/2/20-21 全国武将隊大博覧会in中部国際空港 信州上田おもてなし武将隊演武 Samurai Expo Japan in Centrair airport.
1 note · View note
hinemosu-memo · 10 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2015.11.03名古屋おもてなし武将隊 結成6周年目の日。TLに流した写真まとめ。 6年過ぎた秋、7年目の始まりの日。されどいつもと変わらず。と、今後も成りますように。 “Nagoya Omotenashi Busho-tai” of the day. Official site http://busho-tai.jp/ >>>English-site http://busho-tai.jp/profile_english/ Official blog http://ameblo.jp/busho-tai/
0 notes
hinemosu-memo · 10 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Nagoya roadside Kabuki live,"Yattokame" Cultural Festival. http://yattokame.jp/ >>English-site http://yattokame.jp/english/ "Nagoya Sansaburo (?-1603) and his wife, Izumo no Okuni are said to have been the founders of Kabuki. Born in Owari during the Azuchi Momoyama period of civil war, Nagoya Sansaburo was a most handsome and flamboyant samurai warrior. While little is known of his factual life, Izawa Motohiko, author of a paradoxical history of Japan, penned this stage adaptation, which will be performed, featuring two of Nagoya’s leading traditional dance masters." 2015.11.03やっとかめ文化祭 ストリート歌舞伎 名駅ナナちゃん人形前ステージ やっとかめ文化祭、狂言と共に今回「お芝居」としては「ストリート歌舞伎」がお目見えでした。名古屋山三郎と阿国の歌舞伎事始の物語。 西川先生がラジオで言ってましたが、畳二畳半程度の狭いステージで大立ち回りもあり、舞や蜘蛛の巣、いかにも歌舞伎ーなスタンダードで派手な演出が次々出てきて非常にとっつきやすく、テンポも良く見ていても楽しい。 大技が出るとわあっと観客からも歓声が上がっていました。 駅前の道端でとても普段見かけるようなレベルじゃない本物の古典的な舞台が気軽く通りすがりに見られるのがやっとかめ文化祭の良いところですね。 次回はイオン熱田なので、会場としてはナナちゃん前より全然見易く(2階からも見えるし)室内なのでお勧めです。私は行けませんが…。 アンケート用紙を回収していたので、どうやらアンケートも始まったようです。良いと思うステージや、改善対処はどんどん気軽に出すと、やっとかめ文化祭は他の市のイベントと違って結構意見を拾って対処したりしてくれるので、遠慮なく書いて出すのをお勧めします。 ただ、ちょっと気になったのは、前方が変に空いてた空間があった事と立ち見列がえらい前からだったかなー…演目が終了するごとに座る様に指示はして欲しいなあ。始まる前とか。演目開始前なら人の入れ替わりとかもあるし。何か妙なスペースが空いてたからもう少し詰めたりあと1列は座れると思ったし。(多分通路用に最初空けてたと思うけど、そこより外側に結局見学の輪が大きくなっていって通路の出口があったであろう場所は完全に人垣が出来てて封鎖されて、外側に通路が移動してたし) 狂言の時はそこまでじゃなかったから、臨機応変にスタッフさんに指示を出して欲しいなあと思うところ。
8 notes · View notes
hinemosu-memo · 10 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2015.10.24中村区区民まつりパレード TLに流した名古屋おもてなし武将隊・熊本城おもてなし武将隊その5  “Kumamoto-Castle Omotenashi Busho-tai” of the day. Official site http://kumamoto-bushoutai.com/ Official blog http://ameblo.jp/kumamoto-bushoutai/  & “Nagoya Omotenashi Busho-tai” Official site http://busho-tai.jp/ >>>English-site http://busho-tai.jp/profile_english/ Official blog http://ameblo.jp/busho-tai/
0 notes
hinemosu-memo · 10 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2015.10.24中村区区民まつりパレード TLに流した名古屋おもてなし武将隊・熊本城おもてなし武将隊その4  “Kumamoto-Castle Omotenashi Busho-tai” of the day. Official site http://kumamoto-bushoutai.com/ Official blog http://ameblo.jp/kumamoto-bushoutai/  & “Nagoya Omotenashi Busho-tai” Official site http://busho-tai.jp/ >>>English-site http://busho-tai.jp/profile_english/ Official blog http://ameblo.jp/busho-tai/
2 notes · View notes
hinemosu-memo · 10 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2015.10.24中村区区民まつりパレード TLに流した名古屋おもてなし武将隊・熊本城おもてなし武将隊その3 “Kumamoto-Castle Omotenashi Busho-tai” of the day. Official site http://kumamoto-bushoutai.com/ Official blog http://ameblo.jp/kumamoto-bushoutai/  & “Nagoya Omotenashi Busho-tai” Official site http://busho-tai.jp/ >>>English-site http://busho-tai.jp/profile_english/ Official blog http://ameblo.jp/busho-tai/
1 note · View note
hinemosu-memo · 10 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2015.10.24中村区区民まつりパレード TLに流した名古屋おもてなし武将隊・熊本城おもてなし武将隊 その2  “Kumamoto-Castle Omotenashi Busho-tai” of the day. Official site http://kumamoto-bushoutai.com/ Official blog http://ameblo.jp/kumamoto-bushoutai/  & “Nagoya Omotenashi Busho-tai” Official site http://busho-tai.jp/ >>>English-site http://busho-tai.jp/profile_english/ Official blog http://ameblo.jp/busho-tai/
0 notes
hinemosu-memo · 10 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2015.10.24中村区区民まつりパレード TLに流した名古屋おもてなし武将隊・熊本城おもてなし武将隊  “Kumamoto-Castle Omotenashi Busho-tai” of the day. Official site http://kumamoto-bushoutai.com/ Official blog http://ameblo.jp/kumamoto-bushoutai/  & "Nagoya Omotenashi Busho-tai" Official site http://busho-tai.jp/ >>>English-site http://busho-tai.jp/profile_english/ Official blog http://ameblo.jp/busho-tai/
0 notes
hinemosu-memo · 10 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2015.10.17名古屋まつり TLに流した伊達武将隊、熊本城おもてなし武将隊で10枚
0 notes
hinemosu-memo · 10 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
#関ケ原合戦祭り2015 TLに流した関ケ原合戦祭りの写真まとめ+追加分でその7。 合戦絵巻で屍の中一人佇む三成~左近VS忠興~島津の陣中突破、豊久VS井伊・忠吉まで。 TLには流していない在庫からも追加。 屍累々の中、一人佇む三成の演出は良かったですねー。この後全力での逃走劇です。 最期の島津の陣中突破の途中で時間切れでしたので、忠吉さんが斬られそうな場面まで見てました。位置的な事もあって、豊久VS直政の一騎打ちがちゃんと撮れなかったことが残念。殺陣が綺麗で格好良かったんですが、完全に左半分ブラインドでして。。 桜島を見るまでは!という島津軍の最期は後程動画で見ようと思います。 いやーそれにしても初参加でしたが楽しかった。 来年も名古屋まつりと日程がずれますように。 確か12月の関ケ原ファイナルは毎年合戦まつり参加武将さん達が再び集結するイベントだったので、今年もそうなら、忠吉さんと三成さんが面白かったから見に行こうかなと考え中。(そしてイケメン刑部と島津家をちゃんと撮りたい) 毎年違うキャスティングなので、まさに一期一会だけの武将さん達と足軽さん達に感謝です。面白かった。 2015.10.11 Battle of Sekigahara,“Sekigahara battle festival”
1 note · View note
hinemosu-memo · 10 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
#関ケ原合戦祭り2015 TLに流した関ケ原合戦祭りの写真まとめその6。 町中での行軍続きと合戦絵巻開始~大谷刑部退陣、全軍激突まで。  行軍をメインに撮ってたのと、夕方からの予定もあって元々場所取りはしないで見るつもりだったんですが、流石に一般イベントの人垣はきつかった。 なので、あちこち場所を移動しつつ手を伸ばして撮影です。一応ミニ踏み台は持っていったけど小さいから、とりあえずただ立つよりもまだマシって程度。 今回の主役は松平忠吉ということで、有名な先陣切ってのやり取りも井伊殿大変だなあと思って見たり。 小早川の裏切りについては今回の刑部は「裏切ったな小早川!」という怨嗟の叫びはなく、最後の戦いに十分に戦いきれないやりきれなさや悲哀などがメインな様な。 刑部の���期は有名なだけにちょっと珍しい展開だったので、へーと思いながら見ていました。撮影しないなら、見る分はそこそこ見える位置が最終的に取れたので、刑部さんは位置的なこともあって結構この中では撮れた方かな。 2015.10.11 Battle of Sekigahara,“Sekigahara battle festival”
0 notes