Text
岐阜の昭和を旅する 写真・文




巻頭グラビア14頁分の撮影を担当させていただきました。
写真40枚とテキストで、岐阜各地の様子を紹介しています。
取材協力 大垣観光協会/大垣市上石津地域事務所/大垣市商店街振興組合連合会/大垣市守屋多々志美術館/折戸眞一/各務原市広報課シティープロモーション係/各務原市歴史民族資料館/加藤徹/岐阜フィルムコミッション(観光資源活用課)/岐阜柳ヶ瀬商店街振興組合連合会/JR貨物株式会社東海支社/正玉堂/はやし農場/ふるさと大垣案内の会/八百津町役場地域振興課タウンプロモーション係
岐阜で出会った皆さま
2 notes
·
View notes
Text
『百年の節目を迎えて、次の世代へ』西濃鉄道株式会社

美濃赤坂機関区/乙女坂駅 本のグラビア用に撮影させていただいた写真が、出版に先駆けて『鉄道&バス フェア2022』西濃鉄道株式会社さまのポスターになりました。
取材を実現させてくださった、西濃鉄道株式会社の皆さま、大垣フィルムコミッションの皆さまありがとうございました。
1 note
·
View note
Text
駅西さんぽ 80投稿スペシャル


名古屋駅西の魅力を再発見する、インスタマガジン『駅西さんぽ』の80投稿を記念して発行された駅西さんぽフリーペーパー。 駅西対談の撮影を担当させて頂きました。 配布場所 フリーペーパー専門店「ONLY FREE PAPER NAGOYA」(ホリエビル)など
発行:トガル株式会社 2023.10
0 notes
Text
駅西さんぽ 50投稿記念スペシャル


名古屋駅西の魅力を再発見する、インスタマガジン『駅西さんぽ』の50投稿を記念して発行された駅西さんぽフリーペーパー。 駅西対談ほか撮影を担当させて頂きました。
発行:トガル株式会社 2022.9
0 notes
Text
たくさんのふしぎ 『字はうつくしい わたしの好きな手書き文字』




月刊たくさんのふしぎ2023/2『字はうつくしい わたしの好きな手書き文字』(福音館書店)本文の撮影を担当させていただきました。
5 notes
·
View notes
Text







ぼくのぶんこう (ほおずき書籍・星雲社) P48 写真・文 オールモノクロ 中津川市 川上分校
0 notes
Text





写真集 名鉄揖斐谷汲線 (岐阜新聞情報センター出版室) P64 オールモノクロ 撮影・文
0 notes
Text


岐阜の三人の匠。 澤木健司さん、塩谷 英雄さん、今泉 彩子さん。
LEXUS NEW TAKUMI PROJECT 岐阜新聞 2019.10
0 notes
Text







鮎菓子たべよー博・2016秋 実行委員会 「鮎菓子つくろーコンテスト」受賞作品。 岐阜新聞 朝刊
0 notes
Text

AGF 「煎」が贈る、全国の和菓子から珈琲に合う和菓子を発掘するプロジェクト。岐阜代表 中津川市 川上屋 さゝめさゝ栗。
出典元
0 notes