Tumgik
pomb05 · 4 years
Link
2 notes · View notes
pomb05 · 4 years
Link
設備用ネットワークAVコントロールシステム
0 notes
pomb05 · 4 years
Link
M4L作ってシェアするときのガイドライン。
0 notes
pomb05 · 4 years
Link
結構古いけど、jsuiでのmgraphicsの扱いに関するチュートリアル記事。 mgraphicsを使用したSVG表示のサンプルとかパフォーマンスに関するサンプルが入ってたりする
0 notes
pomb05 · 4 years
Text
背景の抜きが難しいときの対処
白い部分を抜いて、背景を透過させたいけど、ブラーなどボケる表現を使用してしまいうまく抜けないとき。境界線がはっきりしないときの対処法。 https://graphicartsunit.tumblr.com/post/75913670229/%E7%99%BD%E3%81%AE%E8%A6%81%E7%B4%A0%E3%82%92%E9%80%8F%E6%98%8E%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8Bphotoshop%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
0 notes
pomb05 · 5 years
Link
1 note · View note
pomb05 · 5 years
Link
webページをアプリ化するやつ
0 notes
pomb05 · 5 years
Link
香港のおすすめホテル。 工業地帯の中にある、たぶん工場をリノベして再利用してるホテル。 中には板金加工で使われてる曲げ機をフロントのカウンターにしてたり、床材を壁に使ってたり、店主が町工場の工場長感あったり。
ホテルの周りも朝方になると工場で働く人々が行き交っていて、現地の生活が垣間見れて面白い。
0 notes
pomb05 · 6 years
Link
Arduino Micro 互換機 純正より800円くらい安価。
0 notes
pomb05 · 6 years
Link
メカトロニクス向けarduino。PID制御とかできる。 arduino zero 互換。
0 notes
pomb05 · 6 years
Link
flip-dot display 買えるところ
0 notes
pomb05 · 6 years
Link
近年の壮大な演出をさせているシステムはこれだったのか
0 notes
pomb05 · 6 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
井上涼展 夏休み おばけびじゅチュ館」のNHKEテレ番組「びじゅチューン!」に関する展示(一部)を企画・制作いたしました。
音楽を組み立ててみようというコーナー内で、楽曲をパート毎に分解して、どんな音から音楽が作られているのか体を動かしながら聴いて体感することが可能です。
ドラムだけ抜いて聴いてみたり、ベースやオルガンのパートだけをじっくり聴いてみたり、楽曲における「音の重なり」を遊びながら体感できる展示となっています。
<会期・開催概要>
「井上涼展 夏休み おばけびじゅチュ館」
会期 2018/7/6~9/2
会場 鹿児島県 霧島アートの森
<弊社担当エリア>
びじゅチューン!「音楽を組み立ててみよう」コーナー
<クレジット> プランニング / ハードウェア-ソフトウェア設計 / 什器デザイン設計  小田部剛(invisible designs lab.)  イラスト
井上涼 什器制作 道免家具店  株式会社池田MAGICエンタープライズ
1 note · View note
pomb05 · 6 years
Photo
Tumblr media
3 notes · View notes
pomb05 · 6 years
Video
vimeo
Field recording log #001 - UNAZAWA SANTAKI -
zoom H5 nikon D5300
0 notes
pomb05 · 7 years
Text
BLOCKSmodular
Tumblr media
MI7 さま ROLIさま 協力のもと ROLI BLOCKSというフォースタッチサーフェスをユーザーインターフェースとして採用した音楽制作などで使用するコントローラーデバイス『BLOCKS』をスタンドアロン化していくプロジェクト『BLOCKSmodular』がMI7さまのホームページにて公開されました。
今回はmodularということで、ユーロラックに組み込みが可能で、モジュラーシンセコントロールのためのCV/GATE出力を備えたBLOCKS用アタッチメントの制作を行いました。
成果物はTFoM(TOKYO FESTIVAL of MODULAR)にて、MI7さまのブースで展示/ 氏家克典さんのROLI 5D workshop にて紹介と実機を用いたデモパフォーマンスを行いました。
本プロジェクトでは企画 / ハードウェアの設計・制作 / デザイン  を担当しています。 今後もアップデート予定で、ユーロラック企画に合わせたものではなく、完全に単体で動作し、音楽体験を拡張していけるデバイスを目指します。
0 notes
pomb05 · 7 years
Link
ソフトウェアのデモをgifアニメでgithubとかに載せたいときのgif作成に便利なツール
0 notes