Tumgik
#おおともチーズ工房
yoghurt-freak · 1 year
Text
Tumblr media
おおともチーズ工房 ドリンクヨーグルト
「東武 サウスヒルズ 中標津店」で購入したヨーグルトシリーズ、これで最後!
これはお取り寄せで比較的最近掲載したヨーグルトでもあるんやけど、いつの間にか商品名が「おおとも牧場 ドリンクヨーグルト」から「おおともチーズ工房 ドリンクヨーグルト」に変わってた😳
おおともチーズ工房
北海道浜中町にて2008年5月12日設立。
大友牧場さんの生乳を原料に、ナチュラルチーズやヨーグルト、ピザなどを製造販売する工房さん。
1999年9月に大友牧場さんの乳製品加工・販売部として誕生して、2008年5月に独立した会社へ。
2017年1月にヨーグルトの工場が完成して、同年3月からドリンクヨーグルトの販売が始まったそう。
大友牧場
浜中町にて1929年設立、1934年に1頭の乳牛から始まった牧場さん。
牛のストレスを減らして健康的な飼育ができるよう、放牧が中心。
牧草地の土づくりにこだわり、堆肥を再利用する循環型農業を行いつつ、農学博士のDrエリック河辺氏の指導のもと、土地に不足しているミネラルを散布しているとか。
スペック
おおとも牧場さんの生乳を使用したのむヨーグルト。
こだわり製法で濃厚な仕上がりとのこと。
200ml、500mlの2サイズ展開。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 開封 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
蓋裏にドリップ膜が。
コップに注いでみると、ぬーーーんと重いとろみ🤍
こりゃ贅沢。
ほんのりクリーム色っぽくておいしそう!
香りはあんまり感じず。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 頂きます🙏 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
もっっったり♡
むっっったり♡
重い飲み心地でたまらなく幸せ⸝⸝⸝
質感のおかげもあってコクがしっかり感じられるヨーグルト。
甘くてクリーミーで癒しな味わいの奥に、じわっと唾液を誘うような酸味😚
クセになりそう。
甜菜糖でも入ってそうなほっこりとした甘みなんやけど、入ってないんな。
不思議。
どうやってこんなにほっこりさせてるんやろう💓
大満足な飲み心地。
🛒 おおともチーズ工房 オンラインショップ
============================ 無脂乳固形分 8.0% 乳脂肪分 3.0% ————————————————— 栄養成分(100gあたり) エネルギー 90kcal たんぱく質 3.4g 脂質 3.2g 炭水化物 12.0g 食塩相当量 0.3g カルシウム 140mg ————————————————— 原材料 生乳(北海道浜中町産)、砂糖・ぶどう糖果糖液糖、乳製品 ————————————————— 購入価格 200ml 240円(税別) 500ml 500円(税別) ————————————————— 製造者 株式会社 おおともチーズ工房 ============================
Tumblr media
500mlサイズ
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2020年11月18日のレビュー
Tumblr media
おおとも牧場 ドリンクヨーグルト プレーン
北海道浜中町のおおともチーズ工房さんのヨーグルト!
チーズがメインのメーカーさんやけど、飲むヨーグルトが1種と、あとヨーグルトソフトがあるそう🍦
原料乳は工房と同じ敷地内にある「大友牧場」の生乳100%🐮
朝に搾りたての生乳を、なるべく外気に触れず新鮮なままヨーグルトに加工 されているそう。
500mlと200mlの2サイズ展開。
トロっと濃厚なヨーグルトとのことで、楽しみ😋
大友牧場さん
1934年に1頭の乳牛からスタート。
栄養価の高い粗飼料を食べさせつつ、放牧中心でよく運動をさせていらっしゃるそう🐄
そして、牧草を育てる土もすごい!!
農学博士のご指導のもと、牧草地の土のミネラルを分析して、足りていないものを散布するんやって✨
ミネラルバランスの良い土はバクテリアにとって好環境で、良質な牧草が育つそうな🌱
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 開封 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
うわっ😍
蓋裏にめっちゃ分厚くクリームがついてた❤️
そしてなんとも濃厚な質感!!
コップに注ぐビジュアルがもう…たまらん。
香りはまろやかミルキー。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 頂きます🙏 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
んんんんんんんんん💓
なんたる濃厚さ、そして初めての風味😳💘
これはなんの味??
お砂糖は特別なものじゃないよなぁ。
乳酸菌が独特なんかなぁ?
甘いチーズみたいな、ほかのヨーグルトにない未知の魅力的な味がする!!
とってもミルキーで、コクのあるスイートな香り。
濃厚さも相まって、チーズケーキが溶け込んだヨーグルト飲んでるみたい🧁✨
めちゃめちゃおいしい😍❤️❤️❤️
コップ一杯じゃ足りず迷わずおかわり!!
風味を極限まで高めるために、賞味期限ギリギリまで熟成させてから飲むのがおすすめ🤗
============================ 無脂乳固形分 8.0% 乳脂肪分 3.0% ————————————————— 栄養成分(100gあたり) エネルギー 90kcal たんぱく質 3.4g 脂質 3.2g 炭水化物 12.0g 食塩相当量 0.3g カルシウム 140mg ※全量は500ml ————————————————— 原材料名 生乳、砂糖・ぶどう糖果糖液糖、乳製品 ————————————————— オンラインショップ販売価格 500ml 6本セット 3,460円(税込) ————————————————— 製造者 株式会社 おおともチーズ工房 ============================
1 note · View note
chibiutsubo · 10 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
#たべもの #小浜 #LA VERITA
旅行二日目のお昼ご飯。適当にそこら辺のお店に入るのではなく、ちゃんとお店を決めておいて美味しそうなものを食べたいよね、というわけで、小浜周辺であらかじめ検索してみたら、宿のすぐ近くに気になるお店があるではないですか。イタリアン大好き、チーズ大好きな私たちにとってはめちゃくちゃ気になる、チーズ工房ラヴェリタさん。
予約して訪れてみると、海岸沿いの住宅の中に、ぱっと見お店だとは分かりづらい隠れ家的な雰囲気の小ぢんまりとした建物でした。入口から入ってすぐにはカウンター、そして奥には個室がいくつかあるようでした。完全な個室なので、他のグループを気にせず食べることができます。
海の幸の美味しい土地だからか、お料理も海鮮多め、そしてやっぱり、全然魚の臭みがない!2品目に自家製のフレッシュチーズが出てきたんですが、これがめちゃくちゃ美味しいんだなぁ。あっさりした味でとても食べやすく、プチトマトが何だか信じられないくらい甘い。パスタもイカエキスの旨味がすごいし、え、何でこのお店が自宅の近くにないの?あったら絶対通う、と母親と口々に言いながらいただきました。この距離がなければ、事あるごとに通いたい……。
元々二人共イタリアン大好きということもあり、めちゃくちゃ満足なランチでした。
6 notes · View notes
a-class04 · 11 months
Text
🍪🍰大学から近くのお菓子屋巡り🍰🍪
大学から結構近くにあるお菓子屋、ケーキ屋を3件まわってきました!!🍰🍪
1件目🥯
Tumblr media
最初に向かったのは「ブリッジズニューヨークコーヒー」
ニューヨークスタイルのベーグル🥯とフレーバーコーヒー、レギュラーコーヒー☕️を味わうことができます。
Tumblr media
お店には20種類以上のたくさんのベーグルとコーヒー豆が売られていました。
端の方にある小さなカゴにはクッキーが入っていました。そちらも購入できます。🍪
個人的にはパンプキンクッキーが気になりましたがタイミング悪く売り切れてしまっていました😇
Tumblr media
ベーグルとホットコーヒーを注文しました。
チョコレートベーグル、シードミックスベーグル、ゴマチーズベーグルを購入しました。
ホットコーヒーはナッツのコーヒーを購入しました。
私が知っているコーヒーの苦い匂いとは全然違う優しい香りでした。☕️
ブリッジズニューヨークコーヒー
〒951-8068 新潟県新潟市中央区上大川前通5丁目64-1
↓ホームページ
↑ブリッジズニューヨークコーヒーと併設されているイングリッシュスクールのホームページにもメニューが載っています‼︎
2件目🍰
Tumblr media
次に向かったのは、「PARFUM DOUX(パルファンドゥー)」
というケーキ屋さんです🍰
Tumblr media Tumblr media
お店に着いた時にはもうだいぶ売れてしまっていてケーキの写真をあまり撮ることができませんでした、
焼き菓子のコーナーにはくまやハリネズミのぬいぐるみやポーチが売っていました! 可愛い🐻🦔💕
ハリネズミはポーチになっていて中にはクッキーが入っているようです🦔🦔
この後の予定等を考えて今回はケーキは買わずに焼き菓子を購入して行きました。
Tumblr media
紅茶のケーキやチョコレートクッキー、ゴマサブレを購入🍪
他にも新潟セレブという米粉入りのカステラや雪椿の花サブレとおしゃれな名前の花形のサブレが販売していました。
PARFUM DOUX(パルファンドゥー)
〒951-8053 新潟県新潟市中央区川端町6丁目40-1
↓ホームページ
↑PARFUM DOUX(パルファンドゥー)はインスタグラムもあります!
3件目🍪
Tumblr media
最後3つ目は古町通りにあるテイクアウト専門のお菓子屋さん
「カフェダンデライオンのおやつ工房」です
テイクアウト専門のお菓子屋さんで、ショーウィンドウにはたくさんの焼き菓子が並んでいます。
ショーウィンドウの横にある注文できる所には冷蔵ショーケースがあり、中にはベイクドチーズケーキや、食べやすいコンパクトなクレープ、プリン🍮が販売されていました。
レジ横のポップには「take outカレーライス」と書いてあり、お菓子
以外にもカレーライスを購入することができるそうです‼︎
トッピングには温泉たまごやチーズがありました。🍛🍛
Tumblr media
ここのお店では他二つのお店でたくさん買ってしまったためクッキーを一つ購入しました。 🍪🍪🫶
カフェダンデライオンのおやつ工房
〒951-8063 新潟県新潟市中央区古町通3番町655-1
大学の近くには思っていた以上にたくさんのスイーツがあります‼︎
ぜひお時間がある時にお試しください‼︎🥯🍰🧁🍪🍩💛
2 notes · View notes
tabilist · 18 days
Text
【京都】京丹後「ミルク工房そら」
【バナナマンのせっかくグルメ】ジャージー牛乳で自家製チーズのマルゲリータ&ジェラート『ミルク工房そら』#��村勇紀 京都府丹後エリア 2024/9/8放送 京都府京丹後市久美浜町神崎411 #バナナマンのせっかくグルメ #せっかくグルメ #バナナマン 詳しく見る↓
かぶと山駅「ミルク工房そら」 食べログでcheck! 豊かな自然の中で育まれたジャージー牛のミルクを使った、様々な乳製品が楽しめる人気のスポット。 中でも、牧場で搾りたての牛乳で作られるモッツァレラチーズをたっぷりと使用したマルゲリータが人気を博している。 石窯で焼き上げられた熱々のマルゲリータは、外はカリッと中はモチモチの食感。 口に入れた瞬間、濃厚なミルクの香りが広がり、自家製モッツァレラチーズの濃厚な旨みが口いっぱいに広がる。 トマトソースとの相性も抜群で、素材本来の味を最大限に引き出した、シンプルながらも奥深い味わいが魅力。 ミルク工房そらでは、ジャージー牛の飼育環境にこだわり、ストレスのない環境で牛を育てており、搾りたての牛乳は濃厚で風味豊か。 この上質なミルクで作られたモッツァレラチーズは、濃厚なミルクのコクと、とろけるような食感が特徴。 さらに、ピザ生地からトマトソース…
0 notes
kennak · 3 months
Quote
チーズ工房の数が年々増えている。農水省によると国内工房数は2022年度で346カ所に上り、10年間で1・9倍となった。フレッシュタイプや白カビタイプなど多様な種類の国産チーズを楽しみたいという消費動向に応える。近年では、チーズの食べ方などを消費者に直接提案できる飲食施設を備える動きもある。  工房数は12年度は186カ所、17年度は306カ所と年々伸びている。日本チーズ協会によると、これまで工房が多かった北海道以外でも設立が活発化し、「すでに全都道府県に工房がある」という。  作り手や地域の個性が出やすいチーズ工房では、スーパーなどでは入手しにくい青カビやウォッシュ、ヤギの乳を使用したシェーブルなどさまざまなタイプのチーズが提供される。同省は、食の洋風化で「チーズの消費機会が増えると同時に、多様なチーズを楽しみたい消費者が増えていることが工房の増加につながっている」(牛乳乳製品課)と指摘する。22年度のナチュラルチーズの消費量は約20・5万トンで、12年度と比べ18%増えている。  滋賀県東近江市の古株つや子さん(40)は、22年末にチーズ工房「Lactoserum(ラクトセロム)」を立ち上げた。工房にはカフェ兼バー「Y-s(ワイス)」を併設し、チーズを使った洋菓子や、バーで提供するお酒に合うチーズも提案。古株さんは「消費者の声をじかに聞くことで、自分が作りたいチーズだけでなく、要望に合わせたチーズ作りにもつながっている」と話す。来店者からは、口当たりが良く、生乳の風味が感じられる比較的癖のないチーズが人気を集める。こうした要望に応え、フレッシュ、白カビ、ウォッシュなど多様なナチュラルチーズを提供する。 「新潟にもおいしいチーズ」広めたい  印章製造大手の大谷(新潟市)は、今夏からチーズの製造・販売を本格化させる予定だ。子会社の社会福祉法人が、障害者の雇用創出へパンやチーズの製造・販売に20年に着手。チーズは小規模設備で不定期に製造していたが、大谷が設備を増強し製造に乗り出す。  同社は「新潟県にもおいしいチーズがあることを広めたい」と、県内では珍しいカマンベールなどの熟成系チーズを主に製造する考え。同社のパン販売店に加え、道の駅や空港でも販売する予定だ。  同協会は年内に、工房の衛生面やチーズの食味などを審査し、基準を満たした場合に認証マークを付与する制度を始める。チーズ製造者の意欲や技術の向上につなげると同時に、衛生面などの客観的な評価で消費者の安心感を醸成し、需要拡大を後押しする。(森市優)
「チーズ工房」10年間で倍増、340超に 〝豊富な種類〟ニーズつかむ(日本農業新聞) - Yahoo!ニュース
1 note · View note
tripandbook · 4 months
Text
Day 1 Poland trip part2
Google mapで事前にピン留めしてたため、難なく信濃町位置のホテルへ到着。準備に書き忘れたけど、携帯のキャリアをahamo にしていたため、乗り継いだ先もモバイル通信を使ってネットなどインターネットにつながることができた。
ほんとによくできた世の中・・・ありがたい。
迷うことなく到着し、クレジットカードでのアップグレードにもかかわらずバスタブある部屋がいいとゴリ押しして、変えてもらう。めちゃくちゃいい部屋でした。しかしよくよくみるとパジャマがない・・・!!あると思い込んでたけどありませんでした。バスローブはあった。
Tumblr media
荷物を置いて、早速市内散策へ。
目黒、五反田方面にあるヴァヴェル城へ。
Tumblr media
教会も同じ敷地内にあり、どこからどこまでがお城なのかわからない。
広すぎる。この日は平日で夕方近くなっていたこともあり、人がまばら。
このお城の南側を鴨川のようなヴィスワ川が流れていて本当に良い場所でした。閉館時間も近づいていたため、ドラゴンの洞窟と呼ばれている洞窟へ行き、そのまま晩御飯へ。
1日目の夜ご飯は、googleの口コミも良さそうで、ロンリープラネットでも評価の高かったpod aniotamiへ。
クラクフは地下が広く、こちらのレストランも地上より地下が広い。地下は3階くらいに広がっている。エレベーターなどはもちろんない。
ガイドブックによると金細工職人の工房だったところを改装しているみたい。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
席はこんな感じ。一人なので毎回同じ場所へ通される。味がかなり好みで、初日と最後の日にここを利用。
そして、初日、よくわからないので、とりあえずおすすめのコースを頼む。歩いて喉が乾いていたので炭酸水を頼んだらお通しでパンとリエットのようなものを出してくれた。
ポーランドへいったことある友人から聞いた話では、このパンは別料金らしいと聞いていたけど、このお店ではサービスだったようで、特には請求されなかった。
Tumblr media
このコースを注文。
Tumblr media
一皿目はサラダ。チーズが少し塩気のあるハーブを使ったサラダ。すごい美味しかったけど、量・・・・
チーズはクラクフ近くにある山の有名なものらしい。
Tumblr media
二皿目もチーズ。こちらは焼チーズにラズベリーソース。甘じょっぱくおいしい。しかし量・・・・
Tumblr media
メインが出てくる。
豚国をグリルして、これまだラズベリーソースに焼き林檎、ポテトとすごく美味しかった。ここで食べる豚肉が、全部牛肉の赤身のような味で不思議だった。ここでギプアップしてしまい、デザートまで辿り着けず、帰宅。お通しででたパンを食べなきゃよかったと後悔。アップルパイ食べたかった。。。
途中で帰ってしまったけど、このお店が一番好きだった。
時差もあり、早めに就寝。倒れるように眠る。
1 note · View note
lovehotnspicy · 6 months
Text
北海道のワインを美味しくしてくれる【チーズ】お取り寄せ紹介
こんにちは まーです。
今回は、北海道の【チーズ】を紹介した記事をシェアしたいと思います。
気になる方は、ぜひリンク先の記事をご一読ください。 きっとあなたの好きなお取り寄せ商品が見つかりますよ。
北海道産のミルクを使った【チーズ】の通販を紹介します。酪農王国と呼ばれている北海道。大自然と熱い志を持った生産者たちの中で育った健康な乳牛。その牛たちからとれる新鮮な生乳を使用している牧場や工房でつくられたチーズは、満足すること間違いなし。
いかがでしたでしょうか。 あなたのお気に入りのチーズが見つかったのではないでしょうか。
今後もじゃんじゃんバリバリとお取り寄せ通販のステキな商品をシェアしてきます。 お見逃しがないよう、ブックマーク、お気に入り登録をしていただけると便利です。
では、次の記事でお会いしましょう。 ステキな1日をお過ごしください。
1 note · View note
silent19nights · 10 months
Text
2023.08.07〜09
京都旅行
前日はまったく眠れなくて、ほぼ寝てない状態で朝を迎える。今までにもよくあった、大事な予定があるときのアドレナリン効果?
予定よりもひとつ早い電車に乗り、乗り換え駅で何本か電車を見送る。通勤ラッシュということもあり、人が多い。電車のなかで恋人と合流。二人して寝不足でとろとろの目で向かう。想像以上にスムーズに進み、新幹線乗り場ですこし時間を持て余す。おにぎりをひとつずつ買い、新幹線に乗車。おにぎりを食べ、話しているとすぐに静岡に突入。やっぱり大きい〜などと話しているうちに眠くなり、眠る。あたたかい手に包まれて幸せをひしひしと感じる。これからの3日間へのたのしみが溢れて、自然と笑みがこぼれ落ちていた。
あっという間に京都に到着し、荷物を預けに宿泊先へ。まだまだ京都に来た実感が湧かないね〜などと言いながら、中心部を移動。ホテルはなんとなくで選んだわりにはとても良い場所で一安心。荷物を置いて、昼食をとりにうどん屋さんへ。かき卵うどんが沁みる。食後は鴨川へ。念願の鴨川を目の当たりにし、京都へ来た実感が一気にわく。鴨川の河川敷を恋人と歩くのが長らくの夢であったから、ふとにやけてしまい恋人に不思議がられる。暗くなってからもまた来ようね、と約束する。その後、白川通りや花見小路通りへ。いかにも京都らしい街並みに感激し、手を繋いでいろいろなところを散��。人の多さに圧倒されつつも、脇道に逸れると一気に人が減り、落ち着くねと言いながら歩く。小腹が空き、散策のはじめのころに見つけた甘味処へ並ぶ。なんとなく良さそうだね、と決めた入ったところ、二階のお座敷の部屋に通され、想像以上に趣のある店内に二人で興奮する。ずっとここにいられるね、などと話しながらわらび餅を注文する。今度はお座敷のある旅館みたいなところで、宿泊先に重きを置いた旅行もしたいね、などと話す。再び鴨川沿いを歩き、能面を探しに五条通りへ向かう。到着するも能面工房は展示がされておらず、すこし残念であったが、しょうがないかと切り替え、京都駅方面へ向かう。途中で東本願寺を見つけ、参拝する。大きな本殿に圧倒され、すこし休憩する。古くに建てられた建築物内は風通しがよく、何時間でもいられそうなくらいの心地よさに感動する。そろそろ出ようかといったころに、何人もの僧侶見習いのような人たちの波にのまれ、驚く。キッザニア的なやつ?とつぶやくと、バチがあたるよと怒られる。その後、地下鉄に乗り、ホテルでチェックインを済ませてすこし休憩。きれいなお部屋でまた安心。ひとつのベッドに3つも枕が用意されていて、枕投げするか!と話す。お互いアレルギー持ちだから死んでしまうぞ、と笑う。そんなくだらない話をしながらソファに横に並んで座って、室内で二人きりになることがはじめてだね、と触れ合う。長旅の疲れと寝不足で今にも眠ってしまいそうになり、夕飯をとりに餃子屋さんへ向かう。餃子屋さんではカウンター席に通され、二人並んで餃子を食べる。恋人が注文した黒いチャーハンは見た目に反してシンプルな味わいであとを引く。餃子は想像通りおいしかった。恋人の眠気がピークに達し、少し不安になるも、さっと食事を済ませ、約束していた夜の鴨川へ向かう。鴨川に到着すると、川沿いの床料理の飲食店の提灯や照明に照らされ、まだ少し明るく、河川敷に座って辺りが暗くなるのを待つ。その頃も恋人はとっても眠そうで何度もうとうとと持たれかかってきて、かわいらしかった。今日はいつもみたいに帰りの時間を考える必要はないんだね、と旅行ならではの喜びを噛み締める。そうも話しているうちにすっかり暗くなり、雰囲気のある情景に。いつもみたいに恋人がわたしの腕をふにふにと触り、愛おしそうに見つめてくれて、横にいられる幸せを感じる。お話をしたり触れ合ったりと存分に鴨川の雰囲気に酔いしれ、ホテルへ戻る。あまりそのつもりはなかったがたくさん甘えてしまって、甘えなれていなくてよくわからなくなりつつも、眠い時だけではなくていつもこうやって甘えてほしい、眠いときだけ?と言われ、甘えるのも悪くないかも、と思う。同時にいつもそういうことを任せきりにしてしまうことに反省。その道中、コンビニでアイスを買い、帰って食べようねと約束する。んたしのシャンプーの香りが好きだとずっと言ってくれるので、シャワーはあとに入ろうか?と聞くと、その香りがいっぱいになったシャワールームに入りたい、と照れながら伝えてくれたのでその通りにする。メイクを全て落とした状態で対面するのは不安だったけれど、その姿も肯定してくれてうれしい気持ちでいっぱい。そういえば、香りは覚えているしもうわかるよ、と教えてくれた。香りっていちばん記憶に残るよね。わたしもわかるよ。二人ともお風呂から上がり、アイスを食べて歯を磨く。寝る支度を済ませて布団に入るか〜などと言いながら、準備をしていると枕をぶん投げられる。わしゃわしゃとすこし遊んでいると、同じベッドで寝る?と一つのベッドに入る。ホテルを予約した時点でもこういうことは少しだけ考えてはいたけれど、恥ずかしくて、寝相が悪いことにして別のベッドにしたことを思い出す。シングルに二人はきついかな〜と思いつつも、くっついているのでぎりぎりセーフ。好きな人といっしょに寝るのってこんなに幸せなんだと漫画みたいなことを思う。あまりの近さに照れてしまって枕に顔を埋めてしまう。でもいつも寝る時もけっこう顔を枕に押し付けているような気もする。これまで、外でしか二人きりになれなかった分、存分にくっつき合える場を楽しむ。恥ずかしくて仕方がなくなるも、こっち向いてよと何度も囁かれ、見つめ合う。どんな人であっても、身体に触れられることは今まで苦痛で苦手だったのに、ゆっくり少しずつ、安心できるように触れてくれることへの感謝を伝えられてよかったな、と思う。
気がつくと朝で、それでもまだ二人とも眠たくて夜の続き。ワンピースだけになり、いつも嫌だと避けてきた脚を触られる。ぶにぶにだから、とよけるもそれがいいのと言われ、ならばよいか、と許す。そんな自分が単純すぎておもしろい。
よい時間になり準備を済ませ、朝食をとりにパン屋さんへ。外は前日と打って変わって暑く、蝉の鳴き声が鳴り響き、京都の夏を見せつけられる。パン屋ではお互いが好きなクロワッサンとわたしはカレーパン、彼は好きな大葉のパンとナッツのパンを選び、珈琲とともに店内でいただく。朝から優雅な時間を過ごし、旅行気分を味わう。
2日目は彼の行きたいところメインで回ろう、と決め、嵐山方面へ。その道中の電車は外国人観光客で溢れかえっており、代表的な観光地であることを再認識する。到着後はトロッコの乗車券を購入。トロッコはこれまた外国の方だらけで日本人のほうが少数なのでは、というくらい。トロッコから見える景色は美しく、鹿がいるのも見えた。なかでもわたしはトロッコ保津峡駅の吊り橋がお気に入り。サスペンスドラマの撮影地にもなったと言っていたとおり、いかにも人が突き落とされそうな感じ。トロッコから下車し、竹林の道へ。竹って一日でものすごく伸びるから安易な気持ちで植えたらいけないんだよ、と教えてもらう。パセリも無限に繁殖するからだめらしい、よく知ってるね。竹林の道を抜け、渡月橋へ。恋人の念願の場所ということもあり、いかにもテンションが上がっている姿が見られて、こちらも嬉しくなる。お互いにインスタグラムのストーリーに投稿し、橋の下の川へおりる。彼は石を渡って中洲のようなところへ。その姿を動画に撮っているとこちらに気づいてにこにこ。かわいい。水切りをしたりふらふらしたりとなにやらたのしそうでよかった。その後は休憩がてら和菓子屋さんへ。わたしはみたらし団子、彼はわらび餅を注文し、店の奥にある椅子で食べる。良い雰囲気だね、と話す。嵐山を楽しんだあとは金閣へ。電車とバスを乗り継いで到着すると、いかにも大切にされていそうな雰囲気の鹿明寺に背筋が伸びる。拝観料と引き換えて渡されたチケットがお札のようになっていて、こういうのいいねと話す。金閣はほんとうにぴっかぴかでびっくり。特に写真で掲示されていた内部の最上階の壁や床が全て金箔で埋められた洗練された部屋が圧巻。足利義満の派手さに圧倒される。敷地内が一方通行に規制されており、人を避けて進まなくてよいことのストレスの少なさに二人して感じていた。進むと蝋燭や線香をお供えできる場所を見つけ、二人でストレス封じの線香を供える。効果があるといいな〜。金閣を見終えたあとは夕食のために京都駅方面へ。京都駅はやっぱり人が多い。いろいろと迷った挙句、夕食は地下街のお好み焼き屋さんで済ませることに。チーズが存分にかけられたお好み焼きが想像以上に美味しかった。ボリュームのわりにはおなかによくたまり、大満足。ホテルへ戻るには少し早かったので、夜の千本鳥居に興味が湧き、伏見稲荷大社へ。勝手に人が全くいないことを想定していたけれど到着するとそれなりに同じような人たちがいて、みんな考えることは一緒か、となる。やはり夜はライトアップされていることからきれいで、感動する。マップを見ると、最後まで行くとすると稲荷山を登頂することになるようで、全く想像がつかなかったがとりあえず行けるところまでいってみるか、と意気込み、千本鳥居へ。途中で花火の音が聞こえ、そういえび今日は琵琶湖の花火があるんだったね、と思い出す。はじめの方は連なった鳥居が魅力的でどんどんと進んでいけたが、途中から険しい坂道となり、それなりのところで引き返す。疲れたけれど手を繋いで散歩できてとってもうれしかったなあ。電車で烏丸御池まで戻り、コンビニで飲み物とヨーグルトを買ってホテルへ戻る。昨日と同じように順番にシャワーを浴びて寝る支度をする。昨日は持参のパジャマを着たが、今日は備え付けのほうにしてみようか、とお互い前開きの浴衣のようなものを着る。あたりまえのように同じベッドに入る。昨日のこともありより積極的ですこし驚く。気がつくと服を身につけていない状態になる。何度も綺麗だと言ってくれて恥ずかしいけれどうれしい気持ち。
0 notes
hisoca-kyoto · 11 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
「遠藤素子 うつわ展」も後半が始まっています。昨日もお越しいただきありがとうございました。一度ご覧になって、やはり気になってと2回目にきてくださる方も多く後半も楽しんで頂き良い時間を過ごさせて頂いています。
今回は耐熱のシリーズもアイテムをたくさん作ってくださいました。こちらは直火はもちろん、オーブン、電子レンジの使用が可能なのでお料理やお茶の時間が一層楽しくなると思いますよ。前回の投稿の遠藤さんの工房でもお使いになられていた耐熱ピッチャーは白と黒の2色あります。お茶やコーヒーを入れるのにも重宝していただけると思いますが、多めに入れると温め直せるのも良いですね。
人気の耐熱パンもあと少しご覧いただけます。こちらも自宅で使っていますが、炒めたり焼いたりしてそのままテーブルに出せるので熱々を楽しめます。程よく深さもあるのでうちではアヒージョにも大活躍です。ソーセージやベーコンと目玉焼きの朝食セットも出来立てをテーブルへ。ぜひ色々楽しんで頂きたいです。
グラタン皿も小は完売しましたが大は白、黒とも手にして頂けます。こちらも直火にかけられるので材料を炒めて火を通し、ソースやチーズをかけてそのままオーブンやトースターへ。グラタンを作るのが楽しくなりますよ。耐熱パンより一回り小さいですが深さがあるのでドリアや煮込みハンバーグなどにもぴったりです。
昨日に追加をお届けいただいたRとn製作室さんの焼き菓子たちも、続々旅立ちかなり少なくなっていますが、ご紹介前に無くなりそうなので今回のラインナップをお知らせいたします。
・珈琲とチョコのパウンドケーキ
・れもんのパウンドケーキ(先ほど完売しました)
・ラム有機白いちじくビスケット
・有機抹茶のサブレ(Wチョコサンド)
・いちごのサブレ(Wチョコサンド)
・有機きなこクッキー
の6種類です。文章を書いている最中も旅立っているので明日には完売になるかな・・・
今日も汗ばむくらいの晴天ですね。明日からの連休も良いお天気のようです。3日の祝日、文化の日もオープンしております。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。
1 note · View note
gamedoinc · 1 year
Text
Tumblr media
2023.08.16 心安らぐ
こんにちは!つなです。
普段休みは家で過ごしがちな私ですが、お盆ということで家族と富良野へ行ってきました!
富良野といえばラベンダー。・・・なのですが今回はラベンダー畑ではなく別のスポットへ行って参りました。その名も『富良野チーズ工房』!チーズの製造機器が見��できたり、牛の乳搾り疑似体験ができるコーナーがあったり博物館的な楽しみ方ができる施設です。
チーズを使ったグルメを楽しむこともでき、私はチーズソフトクリームを頂いてきました!見た目は一見普通のバニラソフトなのですが、バニラに加えてチーズの濃厚さがあり、とても美味しかったです・・・!
その帰りには『グラス・フォレストin富良野』というガラス細工を販売しているお店にも立ち寄り、色々な工芸品を見てきました。ミニチュアから可愛らしいアクセサリーまで、色鮮やかな美しい工芸品に心が癒やされました~!普段目にしているデジタルアートとはまた違った感動を得られた気がします。デザイナーとしても良い勉強になりました!
ここで感じたことを活かしながら本日からまた仕事に励んでいきたいなと思います!
0 notes
ichinichi-okure · 1 year
Text
Tumblr media
2023.8.2wed_tokyo
「一緒に行きたいタコス屋さんがあるんだけど、今週いつ空いてる?」というやりとりをしてた友人から 「今日のランチなんてどう?」と朝イチでLINEが入り、「OK!今日行こう!じゃ、のちほど」とアラームを止めてすぐに、今日の楽しみな予定がひとつ出来た。 よーし、出発までがんばるぞ!とやる気が湧いたところで、学童に行く息子のお弁当を作り、洗濯、床掃除、朝ごはん、後片付け、と一連の流れを「安住紳一郎の日曜天国」を聴きながら。 家事のときはだいたいラジオを聴いている。 塾の宿題をやっている娘と、リモートワーク中の夫に「じゃ、あとはよろしく!」と家を出発。 夏休みは一人になれる時間がいつもの5倍嬉しい!
今日は月2回やっている新宿でマトリョミン教室の日。ここでマトリョミンの説明をはさみましょう。 マトリョーシカ + テルミン =マトリョミン という名の電子楽器。
テルミンはロシア発祥。マトリョミンは、日本人である私の師匠、竹内正実氏がロシアの文化の融合!と称して発明したかわいらしい楽器。テルミンのようにアンテナなどは出ていなくて、外見は完全にマトリョーシカなんだけれども、手のひらに乗せて弾くことが出来るテルミン。
Tumblr media
※これがテルミン
Tumblr media
※これがマトリョミン こんなニッチな楽器にも教室があるのです。 気になった方は、youtubeにいろんな人の演奏動画がありますよ。
今日はその教室の前に中延の「みよし屋」というタコス屋さんへ。送ってもらった写真の外観がとっても気になっていた。 だって「そば屋」って看板がついているから。そして外観もそば屋風。 到着してみるととってもおしゃれな店内。
6種類あるタコスから3つ選べるランチ。チキン、シュリンプ、ドライトマトをいただきました。これが信じられないくらい美味しかった!わたくし今の今までタコスの概念が間違っておりました!すみません!というくらい。 味付けして炒めた挽肉に、トマト、レタス、チーズ、ささっと適当につくってもおいしい鉄板メニュー。そういった認識でした。
Tumblr media
シュリンプは衣をつけて揚げてあったり、チキンは甘辛の味付けで、繊細に美しく切られた新鮮なトマト、それぞれのタコスにパクチーや、オニオンスライスや、シャキシャキの食感のものが乗っていて、ライムをしぼって食べる。1回のお昼ごはんが美味しい!という幸せを噛み締めました。
誘ってくれた友人とあれこれおしゃべりして、お店のことも教えてもらう。4代目となるご主人がご実家のそば屋さんをタコス屋さんにしたのだそう。しかも編集者さんでもある。お店のインスタには、内装工事からお店立ち上げの工程も公開されていて、すっかりファンになってしまったのでした。
Tumblr media
タコスでエネルギーをチャージして、新宿のマトリョミン教室へ。 音楽スタジオはいつも冷房でキンキンに冷えていて、新宿のビル街から1歩入ると、そこはオアシス。 しかし、2時間の滞在、女性は冷えるのです。足首とか肩とか。 入室すると、まずは空調の調節!生徒さん6人と、空調の最適温度、風の角度などをひとしきり調整してスタート。 始まってしまうとあっという間。2時間のレッスンを終え、アスファルトの熱気が立ち込める新宿西口駅前へ。 と、そこで電話が鳴る。 10月に演奏会をするDIC川村記念美術館の担当の方から。 当日のチケットのことや、2日後の下見のことなど話し、頭の中は一気に10月にワープ。 この演奏会で楽しみなことがあるのです。家具職人、須藤生さんが作ったテルミンのオリジナル筐体。(外側の箱)これの初お披露目!
Tumblr media
楽しみすぎて、新宿の街頭で電話しながら、私はきっとにやけていたことでしょう。 立ち止まったのがケンタッキーの前だったので、ずっとケンタッキーのレジカウンターが視界に入っており、ジェーンスーさんの提唱する「ケンタッキー健康法」のことも思い出したりしていました。
そして、6時頃家に帰り、先週末届いたばかりのオリジナル筐体テルミンを練習したのでした。 頭の中では、タコスをどう日記に書こうかと思いめぐらしながら。
ープロフィール- 街角マチコ 45歳 吉祥寺 テルミン奏者 街角マチオとの音楽ユニット「ザ・ぷー」として活動、テルミン教室「テルミン大学」主宰。 インスタ https://www.instagram.com/machiko.machikado/ テルミン大学 http://theremin-unv.com/ ザ・ぷー https://the-puh.com/
1 note · View note
yoghurt-freak · 2 months
Text
Tumblr media
チーズ工房 那須の森 ブラウンスイスのヨーグルト
先日MuSuBuさんで開催されてた那須塩原市のイベント「ミルクから広がるチーズの世界」で入手したヨーグルト🤗
那須って乳製品のプロモーション強くてすごいなぁ。
チーズ工房 那須の森
元農水省の研究員でいらっしゃる落合一彦さんが2008年に立ち上げられたチーズ工房。
お仕事で全国の牧場を回っているうちにご自身でチーズを作ることが夢になっていたそう。
2021年に事業承継され、現在は森林ノ牧場の代表の山川さんが代表を兼任。
スペック
ブラウンスイスの生乳で作ったヨーグルト。
生乳100%って書いてあるけど加糖タイプやった!
今のところプレーンは存在してないっぽい。
製造は森林ノ牧場さん。
このスタンディングパウチの中でゆっくり発酵されていて、モチッとした食感になっているそう。
賞味期限がすごく長くて、1ヶ月ぐらいあるのかな?
お取り寄せあり。
ブラウンスイス
灰色とベージュを混ぜたような淡く優しい毛色の乳牛さん。
お鼻は黒いけどその周りがぐるりと白いのが可愛らしい。
たんぱく質濃いめのお乳を出してくれるから、チーズ作りに重宝されるものの、日本の乳牛の中での割合はわずか0.2%程度とのこと。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 開封 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
蓋がかなり硬いから、開封は力が必要。
中身はまったく離水してなくて、最初からむにゅーっと搾り出せて快感🙌
器の中で巻き巻きして遊んじゃう🍦
粘りがかなり強くて、カスピ海ヨーグルトみたいに平べったくトロトローっとスプーンから流れ落ちる質感。
森林ノ牧場さんのヨーグルトと似た感じになるのかなと思ってたけど、こっちは滑らかさがすごい。
そして香りはあまり感じられず。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 頂きます🙏 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
こっくり🤍
すんごいコクのあるヨーグルト!
お砂糖もかなり強めではあるけど、お乳自体にしっかりとした軸がある感じ。
弾力があるねっとりな質感が、さらにそのコクを強調してくれてる。
こんなに力強い味やのにしつこさはまったくなくて、後味はじんわりとお砂糖の甘みだけが残ってお乳の気配はスッと消えちゃう。
寂しくてもう一口…って無限に続く!
これは沼るなぁ🤤💕
吸いたい!
ということで最後150gぐらいは吸引😚
もにゅもにゅで、甘さも風味も強調されて感じられてうまぁぁぁ♡
============================ 無脂乳固形分 記載なし 乳脂肪分 記載なし ————————————————— 栄養成分(100gあたり) エネルギー 80.2kcal たんぱく質 3.2g 脂質 4.0g 炭水化物 10.0g 食塩相当量 0.1g 灰分 0.7g ※全量は500ml ————————————————— 原材料名 生乳(栃木県産)、砂糖 ————————————————— 購入価格 864円(税込) ————————————————— 製造者 森林ノ牧場株式会社 販売者 株式会社 チーズ工房那須の森 ============================
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
witchegg · 1 year
Text
札幌旅行日記
@2023.5.30-6.1
社から3日間有給を取れ、と言われたので取得したところ、母から「オフシーズンで安いから北海道に行くぞ!」と言われ、正直金欠だし特にめちゃくちゃ行きたいわけではなかったのですが、もう母と長距離旅行する機会もあんまりないかもな…と思い、2泊3日にて札幌を中心に行ってきました。日程は火曜~木曜だったのですが、その前の土日にオタクイベントで大坂にも行っていたので体力もつかめちゃくちゃ心配でしたが、旅程に余裕もたせてたのと、普通に7時間くらい睡眠取ったので大丈夫でした。まだまだいけるぜ。
1日目
14時半頃、新千歳空港に到着。多分JRに乗って札幌まで移動。1本で行けるけど40分くらい時間がかかる。福岡空港をホームにしてると遠いな~って思ってしまいますね。ホテルにチェックインして荷物を預けたら、まずは大通公園へ。ここで絶対とうきびとじゃがバタを食べるんじゃい!
テレビ塔?と時計台?も見ました。一応写真取ったけど、時計台の由来とかな~んも調べなかったな。こじんまりとして可愛かったです。1日目は最高気温15℃と、なかなか涼しい…というか寒い日だったので、あつあつのとうきびとじゃがバタが旨い。とうきび半分とじゃがバタのセットがあったのでそれをいただきました。途中でトレイが吹っ飛んでしまい、噴水の水に入っちゃったけど、隣の席に座っていたジェントルが拾ってくれた。ありがとうジェントル。札幌の人みんな優しかったな。
Tumblr media Tumblr media
寒かったので早々に撤退して、次はサッポロビール園へ。ジンギスカンを食べるんじゃい! 国産ビールではサッポロが一番好きなので楽しみにしてました。サッポロビール園まではJRや地下鉄でも行けますが、駅から徒歩10分弱くらいかかりそうだったので、札幌駅の北口から出てるバスで移動することにしました。行きも帰りも30分間隔で出てます。休みのときは増便してるかも。調べてみてね。
Tumblr media
工場見学もできますが、この日は行った時間にはもう受付終了。そもそも私も母も特に見学刷る気はなかった。ビールとジンギスカンがあればいい。敷地をふらふら一通り見て、入り口の総合受付へ。ビール園の中にはレストランが4つくらいあるのですが(それぞれメニューがちょっと違うらしい)、すべてここの総合受付で一度受付しないといけないみたいです。平日だしでかいから予約せんでもええやろ、と鼻ホジしながら行ったら、まさかの90分待ち。みんな、平日でも予約していって! とりあえず予約して、隣に商業施設(でかいスーパーみたいなの)があるからそこで時間でも潰すか~と移動してたら、5分くらいでキャンセル出ました!と連絡があったのですぐ入れました。やったね! 今回入ったのは、一番大きいケッセルホールっていうレストランです。
Tumblr media Tumblr media
▲アイスバイン お前らが思ってる量の2倍はある
食べ放題もありましたが、私も母もそこまで食べられないのと、母があんまりジンギスカン好きじゃない(けど北海道にきたから食べるか…)ので、ジンギスカンセット(肉+野菜)1人前と、 アイスバイン とソーセージを注文。ジンギスカンはもちろん美味しくて、ジビエが苦手な母もこれは美味しいと言ってました。野菜の量が多かったのでセット1人前に肉追加したらいい感じかも。追加したかったけど、注文したアイスバインが予想以上にデカくて、いや、これもめちゃくちゃホロホロで美味しかったんですけど、それ以上は食べられず…! かなり満足しました。もちろんビールも🍺 ただホテルに帰って気がついたけど、めちゃくちゃ匂いがつくので、匂いついてほしくないものはビニール袋とかに入れたほうがいいです。ぬいぐるみもめちゃくちゃリセッシュしました。
2日目
この日だけはまるごと北海道にいるので、レンタカーを借りて美瑛・富良野へ行くことに。片道3時間���らい。元々母は運転していたのですが、3年くらい前に車を売り払ってからは偶にしか運転せず、私も家に車があったときですら極力運転しないほぼペーパーだったので大丈夫かな…と思っていたんですが、まあ北海道の雄大な地なら大丈夫だろ、と思って。札幌~美瑛までは母が運転してくれましたが。
札幌もそうですけど、土地がいっぱいあるからか、道の作りもそうだけど何もかもがちょっとでかいですね、北海道。途中で山道っぽいところも走りましたが、対向車線との幅もあるし運転しやすかったです。まずは美瑛方面の「青い池」へ。
Tumblr media
���州にも「男池」という青い池があるのですが、それとは違ってちょっとコバルトブルーっぽい色でした。きれいですね。入り口に道の駅があって、お土産がいっぱい買えます。私はきれいなポストカードを購入しました。この日は晴れていたので、空の色が映り込んでしまって、写真では池の青さがちょっとわかりにくいかもしれませんが……
その後はパッチワークの路とかいうところに行きました。ここも時期によっては花が植えてあったりして絶景っぽい。今は一面緑でしたが、360度全部開放感があってめちゃくちゃ綺麗でした。セブンスターの木は上手に取れたけど、全景はやっぱりなかなか上手く魅せるのが難しいな~。山にまだ雪が残ってて、九州で見る山々とはやっぱりかたちとか違って旅に来たなって感じでした。
Tumblr media Tumblr media
つぎは富良野に移動。ラベンダー畑で有名な ファーム富田 へ。もちろんまだラベンダーの時期ではありませんでしたが、他のお花が咲いていて可愛かったです。ラベンダーのお土産がいっぱい。ソフトクリーム食べたかったけど、寒かったので断念。ラベンダーの時期だとちょうど良さそう。
そのあとは運転を母から私にチェンジして、チーズ工房へ。しかしファーム富田を出て10分もしないうちにパトカーに止められてしまった…一時停止違反(見落とし)です。く、くそ~~~~~!もちろん私が悪いんですが!見落とした私が悪いんですが!!! 罰金は後日、きちんと納付しました。みんなも気を付けてな!
突然のことに凹みながらもファーム富田からそんなに遠くないところにあるチーズ工房へ。たぶんチーズ作り体験とかやってるんでしょうけど、母はここのピザが食べたかったらしい。4種のチーズピザと、玉ねぎのハーフアンドハーフ1枚にしました。値段からして小ぶりかと思ってたら意外と大きい。 あとチーズもめちゃくちゃ美味しいのはもちろんなのですが、ピザ生地がさっくり美味しかった。軽い感じで、これならお腹へってたら1人で1枚食べられるかも。
Tumblr media
母の行きたい場所も回り終えたので、ここからは札幌までまっすぐ帰ることに。一時停止には気をつけて無事にレンタカー���却できました。お疲れ様です。
お昼ごはんのピザが遅めだったので、夜はどうしようか、となったんですが、海鮮丼を食べるチャンスがなかったのでホテル近くのお魚メインの居酒屋へ。母が持ってたガイドブックに載っていた店ですが、地元の方がほとんどだったように思う。平日なのにほぼ満席でした。アスパラガスや地元のお魚、そして海鮮丼を食べて満足。ごちそうさまでした。今考えたらもっと食べても良かったかもな。
3日目
最終日です。新千歳空港から14:30の便で帰るので、当初は羊ヶ丘展望台に行こうかと行っていたんですが、空港までの導線が良くなかったので、私が気になっていた日ハムの新スタジアム・エスコンフィールドに行くことにしました。駅からはちょっと離れてるみたいですが、札幌→新千歳の間にあるので寄りやすい。試合がないときも、30分に1本のペースで北広島駅からシャトルバスが出てます。支払いは現金かVISAタッチのみ。交通系ICは使用できないので注意。(利権かなあ)10分弱で到着します。
この日は夕方くらいから試合があったので、中に入れないかな?と思いましたが、朝早かったからか無料でスタジアムの中まで入れたので良かったです。やっぱり作りがかっこいいので写真映えしますね! 時間が早すぎたのでお店はまだ閉まってたんですが、ここでご飯食べたりお酒飲んだりしたら楽しそうです。すみません野球にはほぼ興味がないんですが、建築物を見るのが好きなので楽しかったです。
Tumblr media Tumblr media
もっとショッピングモールみたいになってるかと思ったけどそこまではなかったですね。お店の開店前なこともあってやることなくなってしまって早々に空港へ。ようやく念願のスープカレーを食べたり、お土産屋さん見ながらソフトクリームを食べたりのんびり時間を潰しました。雪ミクさんのショップも常設なんですね。あと、ドラえもんとサンリオのコラボカフェみたいなのがあって、お腹へってたら食べたかったな。可愛かったです。
Tumblr media
わりとゆるゆるなスケジュールだったのでさほど疲れもせず、翌日は元気に出勤しました。また北海道に行くことがあれば次は五稜郭を見てみたいかな~でも函館遠いんだよな…
Tumblr media
▲罰金納付までが旅行です
1 note · View note
hiraharu · 1 year
Photo
Tumblr media
長野県佐久穂町・のらくら農場のお野菜と、わざわざのパンが届く「わざわざセット」6月便。第1週の発送分が完売となり���した! ご注文くださったお客様、本当にありがとうございます😭
ご自宅に届くまで、どうぞ今しばらくお待ちくださいね。
6/8(木)~の第2週発送分はまだまだご用意がございます! https://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=174600643
さて、スタッフはお客様より一足お先に(すみません!) のらくら農場のかぶとケールをいただきました。
のらくら農場さんによれば 「柿や桃のような果物に近い味わい」だという、かぶ。
生のままでもジューシーな味わいで 本当に美味しかったです!
わざわざでもご紹介している かけぽん×マヨ×ツナのレシピでいただきました。
それから、ケール。
オリーブオイルとくるみ、ほんの少しの塩で和えただけですが えぐみが感じられず非常に驚きました!
チーズをふりかけたらもっと美味しかったかも… また注文しなければと思っているところです。
野菜のパッケージにレシピが載っていますし
#のらくら農場のまかないレシピ のタグも とっても参考になります! ぜひご覧になってみてください。
・・・
【ご予約受付中】『季節がわりのわざわざセット』6月便
山の上のパン屋から【15%以上の割引】+【送料無料】で 安心安全、季節がわりの食材をお届けします!
🍞わざわざのパンとお菓子 🥦長野県佐久穂町 のらくら農場の野菜 🥤おすすめの定番調味料や食品
実店舗で販売している生鮮食品と一緒に、食品・調味料を購入できるのはこのセットだけ。
セット内容は月ごとに組み替えて、今この季節だけのお楽しみをお届けしてまいります。月替わりで商品が変更になるので、毎月これを注文していただくのも大歓迎!
送料無料・商品金額合計のおよそ15%以上引きの大変お得なセットです。
商品配送の都合上、他の商品を同梱することはできませんが、お得かつ便利にわざわざをご利用いただけます。
\6月便の内容はこちら/
▼わざわざのパンとお菓子 ・みまきカンパーニュ 1/2サイズ ・角食 1.5斤 ・わざわざのお菓子 全部入り
▼季節の農産物 ・のらくら農場 野菜セット(6〜7品)
▼調味料/食品 ・チキンハム(モモ肉)|ソーセージハム男 ・MIWA DRESSING(アソートで1種)|倉敷味工房 ・信州生まれのおいしいトマト 食塩無添加|ナガノトマト ・農薬を使わず育てた紅茶|ひしわ
・・・・・・・・・・・・・・・
▼わざわざオンラインストア https://waza2.com/
▼わざわざのパン・お菓子 https://kinarino-mall.jp/brand-2482
▼【限定クーポンが届くかも】メルマガ登録はこちら https://wazawaza.shop-pro.jp/secure/?mode=mailmaga&shop_id=PA01189522
#パンと日用品の店わざわざ #わざわざ #わざわざパン #wazawaza
#のらくら農場
#毎月のお楽しみ #旬の食べ物 #長野 #東御市 #信州 #東信 #送料無料 #食料品セット #パンお取り寄せ #お取り寄せグルメ
0 notes
tabilist · 2 months
Text
【北海道】中川郡「チーズ工房 NEEDS」
【バナナマンのせっかくグルメ】おすすめの手土産 酪農王国十勝の超もちもちチーズ『チーズ工房 NEEDS』#日村勇紀 北海道十勝・帯広 2024/7/21放送 北海道中川郡幕別町新和162-111 #バナナマンのせっかくグルメ #せっかくグルメ #バナナマン #野呂佳代 #村上佳菜子 詳しく見る↓
「チーズ工房 NEEDS(ニーズ)」 食べログでcheck! 北海道十勝地方の広大な牧場に囲まれたチーズ工房「NEEDS」は、新田牧場の良質な牛乳を原料に、自然の恵みを存分に活かしたチーズ作りを追求 添加物や保存料を使用せず、一つ一つ丁寧に手作りすることで、素材本来の風味と深い味わいを引き出したチーズを生み出している。 リスト 住所 北海道中川郡幕別町新和162-111 TEL 0155-57-2511
0 notes
kutsumog-blog · 1 year
Text
2023/5/4 長野・群馬
Tumblr media
GWに連休が得られたので、渋滞は覚悟で車を借りた。4月27日ごろだったと思うが、もう数台しか残っていなかった。珍しく一人で長距離走った。一人だとBGMを変えたいときに変えられなくてダルいけど、食べ物がいい加減でもいいからそこは楽だな。
★ドライブコースを貼る
■当たり前だが大渋滞
当たり前だが関越は激混みで、渋川伊香保ICも覚悟していたが、まさか何キロも前から路肩で出口渋滞しているとは思わず、並び損ねたので赤城ICから出ることにした。
ぐるっと回るようなコースが好きで、沼田市からロマンチック街道を経由し、上田市の棚田でも見ようか・・・と思っていたが、当たり前だが下道も大渋滞していたので、縮小版となった。リベンジしたい。
■道の駅あがつま
中之条町から国道145号に入る。 中之条町 は草津や四万などの有名な温泉地の玄関口となっており、ここまで来てもかなり車が多かった。 道の駅あがつまへ。ふきの焼きまんじゅうがおいしかった。奥の駐車場は旋回不可能なドン詰���りになっているので注意。
■嬬恋高原 つつじの湯
八ッ場ダム、長野原町を経由。北側には草津温泉がある。草津周囲の渋滞状況を確認すると真っ赤になっていたので、走りたい道路はたくさんあったがそのまま東進し、嬬恋のつつじの湯へ。乳白色のいい温泉。GWでなければのんびりできただろう。
Tumblr media
嬬恋村はまだ桜が残っていた。優しい形の四阿山が、村を見守っている。
国道144号を左折し、湯の丸高原を経由し、東御市へ。パッと開けた明るい斜面が本当に気持ちが良い。チーズ工房(来訪済)を横目に小諸方面へ
■布引観音
小諸は好きなところで何度も来コモしているのだが、布引観音様は初めて。懸造の本堂に新緑がまぶしく、心が洗われた。歴史がめちゃくちゃ古い。山登りがあるので日没までにたどり着けなければ北向観音に行くつもりだった。いずれも善光寺に縁のあるお寺。
Tumblr media
(ブラタモリでやっていたが)小諸城は穴城となっており小諸城址から見て千曲川対岸にあたる布引観音が見え…見えたかな?布引観音からは小諸城址…はあんまり見えないけどその上に扇形に広がる小諸の街がとてもよく見える。
Tumblr media
■道の駅雷電くるみの里
そばとくるみおはぎが美味しかった。売り物の種類も多く、売り場の人も親切。チーズ工房のチーズもある。また来たい。
0 notes