Tumgik
#コペン
oda-copen · 7 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2 notes · View notes
parakavka · 1 month
Photo
Tumblr media
のりきなコペン on X: "スマホのフォトフォルダがきなこの巻きしっぽでいっぱい🍩✨️ 穴の空いた巻きしっぽをぶれずに撮るのは意外と難しいのです😳 https://t.co/KgoYxmGoqR" / X
53 notes · View notes
hide-koba · 22 days
Text
Tumblr media
フィルムでコペン
#rollei35 #ローライ35 #shootrollei35 #film #film_jp #filmphoto #filmcamera #kodak #gold200 #filmに魅せられて #フィルムで写す淡い夢 #フィルムで残す日常
#COPEN #L880K #OPENCAR
38 notes · View notes
ryotarox · 8 months
Quote
ドサマギって何?と思ったけど「どさくさに紛れて」を略して使うのか
首都の立地、考えだすと楽しいよね…… 昔そこは国土の中心だった:コペン..
3 notes · View notes
kennak · 8 months
Quote
トヨタのガバナンスの(これまでの)効かせ方が焦点。効かせたから出てきたのか、効かせてからの不正なのか。 一方で上記がどうであれ、ほぼ全車種に拡大しそうな不正について親会社の責任は大きいはずだが、株は反応薄いな。 新型コペンは夢に消えるのか....
Xユーザーのte2pieさん
2 notes · View notes
jagdelf · 2 years
Text
Tumblr media Tumblr media
[アオシマ] 1/64 ダイハツ コペン (Mk1)
話題になってるコペンのガチャガチャを見かけたけど、これを持ってるので我慢しました。
こちらは古のダイキャスト製、モールドのシャープさではプラ製のガチャに譲るけれど、質感ではこちらが勝っている…はず。ロールバーがきちんと塗り分けられてるのが嬉しいところ。それにしても本当にかわいいクルマだなぁ。<627>
4 notes · View notes
sailingalone-blog · 9 days
Text
0 notes
agyo000 · 2 months
Text
Tumblr media
ダイハツコペンのファンアート。社会人2年目に初めて買った車がコペンでした。思い返せばこの時から車を何となくキャラ化していたかも…。コペンは元気でやんちゃでマイペースな女の子のイメージがあります。
0 notes
ayahana · 2 months
Video
youtube
ポイ捨てをカッコいいと勘違いしている運転手を注意した結果【034 #shorts 】#危険運転 #ドラレコ #あおり運転 #ニュース #コペン ...
0 notes
tumulog · 5 months
Text
半月の瞳
予期せず硬いものに当ててしまったのか、コペンのグラスアイが半月状に割れてしまった。素材がガラスだとこういうこともあるのかと驚いた。
欠けた目はムッとしているようにも見える。
さいわい同じサイズの未使用マットグラスアイを持っていたので、糸切り鋏の先でループを取り出してからあたらしい目を縫いつけた。
Tumblr media Tumblr media
1 note · View note
mofmofp · 5 months
Video
youtube
GT7【K カップ・ウイロースプリングス】コペン GT7 [K Cup Willow Springs] Copen
0 notes
oda-copen · 1 year
Text
Tumblr media
Good lighting in underground parking lot
2 notes · View notes
mykimi2 · 6 months
Text
Tumblr media
今日まで知らなかったんだけど、直営店で買ったコペンは割れても2年以内なら1回だけ交換してもらえるんだって。持ってるので一番古いのは2年どころか20年くらい前に買ったのだけど、まぁ、割れたことないね、頑丈
I didn't know until today that if you buy Royal Copenhagen from a directly managed store, you can have it replaced only once within two years if it cracks.
0 notes
hide-koba · 6 months
Text
Tumblr media
黄砂でコペンが...
#PENTAX #PENTAXIAN #K3II #pentaxk3ii #DA200mm #200mm #pentax_da200 #単焦点
 
31 notes · View notes
nascsandworks · 7 months
Text
Team TAISAN Race Report 2024 No.2
Team TAISAN Race Report 2024 NO2ダウンロード Next Race3月10日 JEVRAシリーズ開幕戦 茂木       9回目シリーズチャンピオンレースへとチームタイサンの挑戦は限り無く皆様と共に      ② 4/27筑波 ③ 6/29袖ヶ浦 ④ 8/10茂木 ⑤ 9/28富士 ⑥ 10/20筑波NASC HILLCLIMB TESLA + K4 K4-GP 6/2 袖ヶ浦8時間耐久 8/14-8/15 5時間&8時間 耐久#92 PORSCHE 962 追悼国光号 #50 F40 TAISAN STARCARD #51 PORSCHE935 #52 コペン + #50 アルト + カプチーノ2024年6月1日 別冊 RACING ON 夢又夢-2発売 + TAISAN DVD!!
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
kennak · 7 months
Quote
首都の立地、考えだすと楽しいよね……昔そこは国土の中心だった:コペンハーゲン(デンマーク)デンマークといえば、みんな大好き「(植民地とかではない)メインの領土が大陸にあるのに首都が島にある」2か国のうちの1つだけど(もう1つは赤道ギニア)、確かに「現在の」地図を見れば、首都コペンハーゲンはずいぶんと端っこにあるように見える。だが、コペンハーゲンはもともと国土の中心にあった。現在のスウェーデン南部スコーネ地方はもともとデンマーク領だったが、17世紀に戦争でスウェーデンに奪われたのだ。つまりコペンハーゲンは、ユラン半島とスカンディナヴィア半島南端部というメインの2つの領土をつなぐ、ちょうど真ん中の位置にあったことになる。仮に東北地方がソ連に奪われていたら、東京はずいぶん国土の端っこにあるように見えるのではないだろうか。昔そこは国土の中心だった:ソウル(韓国)言うまでもないだろう。仮に将来南北統一が実現したら、ソウルは統一コリアのど真ん中に位置することになる。昔そこは国土の中心だった:ワシントンDC(アメリカ合衆国)これも言うまでもない。独立当時のアメリカは東部の13州しかなかった。13州のうちの北部と南部のあいだの妥協案として南部に新しい首都が作られたが、地図を見ると、まあ、「真ん中よりちょっと南」の立地と評価できるのではなかろうか。そこが国土の中心になるはずだった:ソフィア(ブルガリア)ソフィアはずいぶんと国土の西側に偏っているが、本来はそこが国土の中心になるはずだった。20世紀の初頭、オスマン帝国領バルカンに残されたマケドニア地方を周辺の3カ国が虎視眈々と狙っていた。セルビア語とブルガリア語の中間のような言葉を話すその地の住民を、セルビアはセルビア人と呼び、ブルガリアはブルガリア人と見做し、ギリシャはスラブ化したギリシャ人の裔であると主張した。二度のバルカン戦争を経て、その地方は主にセルビアとギリシャの間で分割される(このオスマン領マケドニアのうち、セルビア領になった部分が現在の北マケドニア共和国)。……そう、ブルガリアはマケドニアという果実を得られなかったのだ。仮に幻の「大ブルガリア」が実現していれば、ソフィアは「大ブルガリア」の中心部に位置することになっていただろう。中間を取った……ただし、二大都市の:キャンベラ(オーストラリア)オーストラリアはもともと1つの国だったわけではなく、オーストラリア大陸に作られたいくつもの植民地が寄り集まって独立した国だ。独立するときに二大都市のシドニーとメルボルンのどっちを首都にするかでモメたので、その2都市の間に新しい首都を建設することにした。つまり、国土の中心ではないが、二大都市の中間に首都があるということだ。まあ、オーストラリアの文字通りの中心、人住めなさそうだもんね……首都が中心になるように国土を切り取った:パナマシティ(パナマ)交通に便利なパナマ地峡に街(パナマシティ)が作られる→交通に便利すぎて街のそばに運河が作られる→アメ公が大西洋と太平洋をつなぐ運河の支配権を欲しがる→運河地帯の住民による独立運動を煽ってコロンビアから独立させる、という経緯で作られたのがパナマ共和国。つまり首都のまわりが国土になるように切り取られた国なので、国土の真ん中に首都があるのは当たり前なのだ。中心にある都市が首都になれなかった:ブラチスラバ(スロバキア)ブラチスラバは国土の端っこにあり、立地的にはほぼウィーンである。スロバキアというのは、元々「ハンガリー王国北部でスラブ系言語を話す人たちが集住しているところ」に過ぎず、伝統的な行政区画を持っていなかった(これは「オーストリア側でスラブ語話者がいっぱい住んでるところ」に過ぎなかったスロベニアと同じ。この2つの国名が似ているのは偶然ではなく、両方とも「クロアチア」みたいに伝統的な地域名を持っていなかったので、それぞれが「スラブ人の土地」と名乗った結果なのだ)。それが第一次世界大戦のドサマギでハンガリーから分離したわけだが、当然「どっからどこまでがスロバキアか」という合意があるわけではなかったので、チェコスロバキアとハンガリーによる実力での分捕り合戦になった。その中で、「大都市(当社比)だし交通の要衝だから、スラブ人率は低いけど占領しとこうぜ!」となって占領されたのがポジョニ、のちのブラチスラバである。ブラチスラバはあまりに「国際色」が強すぎたので(20世紀初頭の時点で人口の4割がドイツ語話者、4割がハンガリー語話者)、国土の中心にあってスロバキア民族運動の拠点でもあったマルティンにスロバキアの首都を遷そうぜ! という議論が戦間期に行われたのだけれど、結局ブラチスラバが首都として維持された(ところで日本語版ウィキペディア、マルティンの記事名が「マルチン」になってるな。確かにスロバキア語ではtiと綴ると「チ」と読むけど、Martinみたいな外来語の場合は「ティ」の音が維持されるんだよ!)。���国の首都ってどうなってるんだろうね・首都が国土中央に来る国は『大陸の端の方で2方向以上で海に面している』か『大きすぎない島国』に多いかも?島国といっても、メインの島が1つなのか、複数なのかでだいぶ違ってくる。というのは、小さな島がたくさんある国だと、まずもって「国土の中心かどうか」というよりも「島のデカさ」で首都が決まることがありえるからだ。そりゃ、真ん中にある小島よりも、端っこにある大きな島に首都置きたいよね……典型的にはトンガとかがそうで、南端にあるトンガタプ島のヌクアロファに首都が置かれている。あるいは、「大きな島+小さな島」の組み合わせでできている国は、たいてい大きな島の方に首都がある。バレッタ(マルタ)とか、バセテール(セントクリストファー・ネイビス)とか、セントジョンズ(アンティグア・バーブーダ)とか、ポートオブスペイン(トリニダード・トバゴ)とか……(元増田が挙げてるニュージーランドは例外)では、メインの島が1つしかない国はどうだろう? これなら「国土の中心」も定義しやすい……あれ、意外と首都の位置偏ってんな。元増田が挙げてるアンタナナリブ(マダガスカル。ちなみにマダガスカル語ではoと綴ってuと読むので「アンタナナリボ」は間違い)は確かに真ん中ら辺にあるし、ダブリン(アイルランド)やダグラス(マン島)やディリ(東ティモール)やアロフィ(ニウエ)やポートルイス(モーリシャス)やスリジャヤワルダナプラコッテ(スリランカ)もギリギリ真ん中辺りと言えるかもしれないけど、台北(台湾)もハバナ(キューバ)もキングストン(ジャマイカ)もレイキャビーク(アイスランド)もマナーマ(バーレーン)もヌーク(グリーンランド)もヤレン(ナウル)も島の端っこの方にあるな……首里、沖縄本島の中心都市として見ると南すぎるけど、奄美~先島までの琉球王国の首都として考えると割と中心に近くて草。やっぱり自分なりのファンタジー世界を作るときって首都の立地はよくよく考えますよね。ここは盆地で長らく中央集権国家だったから真ん中に首都があるやろとか、端っこの部族が全土を統一したから首都は端っこにあるんだよとか、東部は原生林が多いから人口の多い都市は西部に偏ってるんだよとか、港町を中心に発展したんだよとか、そういうことを地図描きながら妄想��るだけですごい楽しい……だから元の「首都が国土の中央部にないのはおかしい」っていうツッコミは全然理解できないっていうか、変な形の国作って変な場所に首都置くのが楽しいんやんけ、となってしまうよね……
首都の立地、考えだすと楽しいよね…… 昔そこは国土の中心だった:コペン..
1 note · View note