Photo
先日公開したドールたちですが、 更にブラウンベア2匹を加えて、 メルカリに出品する事にしました。 ちょっと、ギャラリーカフェの関係で物入りになりまして💦 6月オープン記念の展示に出す予定だった仔たちをお嫁に出すことにしました。 出品は明後日、2月9日木曜日の21時よりメルカリで行います。 @atelierjunk ↑のリンク先よりメルカリに行けますので、どうぞ宜しくお願いします( ´◡` ) まだ残っているうさぎさんやピンクのベアさんがいますので、そちらの子達もよろしくお願いします(o^^o) #モールドール #モールドール作家 #ハラダナオミ #モールベア #クマ #ネコ #ねこ #ウサギ #うさぎ #ドール #ドール作家 #ミニチュア #メルカリ #メルカリ物販 #メルカリ出品 #メルカリ販売 #販売会 #ateliejunk #ドールのお友達 #ドールのある暮らし #ドールのためのドール #ブライス #ミディブライス #ネオブライス #プチブライス #モンストドール #りかちゃん #リカちゃん #めるちゃん #みきちゃん (東京) https://www.instagram.com/p/CoXZQsev1Pd/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#モールドール#モールドール作家#ハラダナオミ#モールベア#クマ#ネコ#ねこ#ウサギ#うさぎ#ドール#ドール作家#ミニチュア#メルカリ#メルカリ物販#メルカリ出品#メルカリ販売#販売会#ateliejunk#ドールのお友達#ドールのある暮らし#ドールのためのドール#ブライス#ミディブライス#ネオブライス#プチブライス#モンストドール#りかちゃん#リカちゃん#めるちゃん#みきちゃん
0 notes
Text
『ドール』
「なんか髪の手入れとか大変そう」
「高い」
「デカい」
「無限に時間と金がかかる趣味」
そんなイメージを持っている人も多いと思います。
実際そうです。
しかし、わたしは伝えたい。
ドールは生活を豊かにする、と。
はいっ!と、言うわけでね、今日はドール初心者のわたしがオスス��する最強のシリーズを見てもらおうと思います。
『ミミーガーデン博物誌』
もうかわいい。ドール見る前からかわいい。
ありがとう、アゾンインターナショナル。
ありがたいことに世界観も用意されています。
大筋だけ抜き出すと、『不思議な力を使うとケモ耳とか尻尾とかが出てきちゃう女の子たちのかわいいお話』です。
ありがとう、アゾンインターナショナル。
ドールのお写真がこちら。
オイ……良すぎだろ……。
「ドールというか普通のフィギュアっぽくない?」
と、思いますよね。
そうなんです。普通のフィギュアっぽいんです。
だが、そ��がいい———。
ヘッドパーツはPVC製なので、ねんどろいどとかよくあるフィギュアと同じような材質です。大きめドールの醍醐味である、「髪、結んであげるね♡」みたいなのはできないんですが、万が一汚れても清掃が楽なところがドール初心者にはありがたいです。
また、ボディ(素体)がデフォルメ体型なので、おてて(♡)などのパーツが大きく、無くしにくいのもポイントですね。
ですが、『ミミーガーデン博物誌』のドールの良さはそれだけではありません。
!? も、萌へ……
こちらは昨日お迎えした『ミミエル』さんです。
頭がふたつある〜……
ミミーガーデン博物誌の良いところに、
『ヘッドパーツが2種類付属している』
というのがあります。『不思議な力を使うとケモ耳が生える』という設定上、ケモ耳あり・無しで2種類のヘッドパーツが付属しているという豪華仕様��しかもケモ耳とは関係ないはずの前髪まで何��か2種類付属しているため、前髪と後ろ髪を好きな組み合わせで取り付けることができるのです。神。
片方のヘッドパーツを塗装・改造用の素体として使うのもオススメです。
また、衣装も非常に良くできており、触り心地も良いです。
ドールちゃんにポーズをつけるとき、何度もドールちゃんに触ることになります。本物の服に近い感触であればあるほど、「こんなに小さく可愛らしいドールちゃん、わたしが守護らねば……」という感情が湧き上がるので 服の触り心地は大事です。
また、同シリーズなら表情パーツの互換性もあります。1人につき4つの表情が付いているのですが、目を閉じている表情やギャグ顔は誰にでも使えるので欲しくなってしまうんですよね。ミミエルさんも寝てる表情目的でお迎えしました(失礼)
ドールって繊細なイメージがあると思うのですが、意外と頑丈です。女の子座りができるぐらいにはガッツリ関節が曲がりますし、武器を持たせてブンドドしても保持してくれます。
『超可愛い、着せ替え自由なアクションフィギュア』
みたいなイメージで一緒に暮らしてます。
ドールちゃんはこんなにも小さいのでどこにでも連れて行けますし、連れて行きたくなります。
お気に入りのお洋服を買って着せ替えてあげるときは、まるで我が子のように(居ませんが)丁寧に丁寧にお着替えをさせてあげるのです。
ドールちゃんは1人では何もできない、か弱い存在です。
“守護る”べきモノ———
彼女たちを守護れるのは自分だけ。
その想いがあなたを強くします。
あなたもドールをお迎えして、
圧倒的成長をしてみて��いかがでしょうか。
7 notes
·
View notes
Text
2022年12月13日
暗闇 見つめている二重らせん 週刊誌の最後のページ 孵化する 孵化させる 目が覚める からっぽのまま 赤ん坊の手を握る 哲学ニュース 強度 占星術師 と打ったら変換される 性占術師 学生時代 最も力を入れたこと 死は幻想である 愛、あ、あ、あ、名前を教えて なりたいもの わたしが 明るい世界 明るい未来 クビになったドラッグストア 礼拝 お好み焼き チューニングの狂った 歌 聴こえなくなるまで 聴こえなくなるまで featuring あなたのこと 声 死について って誰も知らない経験していない から 駆け込み乗車 禁止 お兄ちゃん お兄ちゃん 扉を開けて 機内モードで延命する アジテーション はやくしたい 遅く 結婚 まん防 イデア的には ずっと一緒がいい よね 今だけ無料 アジテーション テナント募集 の 看板 らすとくりすます とぽろじー 言葉で考えるのをやめる あ、あ、あ、 図式化 ズキズキする 監視されていた 白い部屋 女衒 パッチワーク フランケンシュタイン みたいに 愛と幻想と 愛と幻想と 糸 ほどけていく ことを想像する ジャスミンを銃口に 営業系総合職 死んだ瞬間の聴覚について 死んだ瞬間の聴覚について のように のように さようなら 魔法少女 ハートフィールド 歌う メヌエット ピーチ姫の テトラポット アストラル界 あなたの 吸い込まれる ダム 死体画像 すぐ会いたい女子が急増中 アカツクシガモ 京都市植物園 振り回す キャリアチェンジ された アルバイト する このサイトにアクセスできません と 声が して振り向く 昨日 のことを覚えていない 迷宮 のようだと うわさのベーコン クルトン コーラ・パール ゾラ ほら、と 初音ミクの額から垂れる汗 花園神社で 迷い込む 見世物小屋よ 一生バイト ポケットモンスター 正解を引き当てるまで やる気が出ないな 英単語帳 ランボーを読んでしまったなら ロックンロールはそう ホテル暮らし 空調の音 Jアラート 星座を結ぶ ロックマンエグゼ lain rain ruin ビスク・ドール 野良犬 奈良へ向かう列車 アーレント 現実感 人生攻略サイト 灰と は 意図 思考 回路の中を むさぼり食う 吸う 空気 止まった ままの 子宮的な エリア 嘘をついたまま死ぬ のね ルビンの壺 12ポイント stray sheep と 動詞動詞動詞動詞 同時的に 田中角栄 魔人ブウ 犯す 壊す 作る 波打つ わたしは 殺す 生かす 咲く 咲かす ライフハック 死 冷蔵庫 咲かす 飛び立つ やわらかく もやもやと ばたばたと 解毒する 夏休み 向日葵 消滅した 蝉が鳴く なく 無く 咲く さ さ さ 教育する アナイス・ニン 逃げ出す 逃走する 闘争? 領域を広げていく 閉じる 閉じこめる 閉じ込められた 布団の中 宇宙のように 宇宙そのもの 高橋まつり 滅びた 100年後のことを考えて 文章を書く 脳みそから溢れ出した 白い水着 黒いタイツ 道化のように 大天使のように 借りる 回帰する アカツクシガモ 成長すること 天秤のことを考える by this river ラブ&ポップ 脳破壊 快楽 シャドウ・ワーク 子宮口から この世界の果てまで 共同体 忙しい 忙しさ exclusive みんなのレビュー 連帯 証明するために ランキング もっと欲しい あなたらしい 瞬間に 祈る手 summer 上映する ロングヘアー 偏差値 ピアス 18個 生き延びる ラリる 刺さった 反射した 発射した 家畜人 ホワイトノイズ 空間 依存症 白い 微分不可能な やわらかい その曲線 エゴサーチ バーモント・カレー 姦淫する 階段 聖書 夢の中に出てくる 中島らも 他人の日記 読む 話す 歌う ような気がする そんな感覚が 一時間天気予報 ペヨーテ ぐるぐる回る 永久に 永久的に 結びつけた 途端に壊れる ぱりん、と ふらっと 消えちゃいそうな気がする 意識が高い 高低差 風圧 やさしい言葉 インターネットのグロサイト 巡る 再度 巡る 繰り返していた クリスマス サンタさん 産道 乱視のまま 今日も生きている 息をする あらゆる 虹色の 永久に理解されることのない強度 氷点 貯金やダイエット レポ漫画 面白くなる 国語辞典 解剖する やまい、だれ 芽殖孤虫 ひらひらと 眠る ゴミ出し 擬音一覧 シーシュポス 間違った注文 集める 女性が一生で排卵する卵子の数は400個~500個と推定され 細胞膜 ずきずきと 痛む手 うつらうつらと その指で 欺瞞 マッサージ されたまま死ぬ アイライナー いつかは終わる 旅 続いていく 気持ち悪い、 と少女 折りたたみ傘 出会う 解剖学の教科書 ホーリー・マウンテン もやし 食物繊維 的な ひらく 伸びる 匂いがする 恥丘 裏切る 一本の木 待ち続けている 市民会館 明かしえぬ共同体 ムーミンたち ムーミン谷へ 向かっている ヤツメウナギ もし仮にそれが ハッとする 気がつく 失う 海のそばで グランドメニュー 幽霊 ピアスの穴 カッターナイフで切る 舌を 下へと 血が出る 地が出る前に ここ��らいなくなる 踊る 大雨の中 浴びる 天高く 土砂降り もっと 濡れてしまいたい 溶ける あらゆる種類の動詞 固着した エディプス・コンプレックス 身体を売る 眠りにつく べたべたした くすぐる 太もものうぶ毛 のように 行こうね ずっと一緒に 逆にする 黒板に描かれた 天使と怪物 流れとよどみと 恋と革命 そのままの 君でいてね イデオロギー それとも 触れる 手に 手のひらに その温度を そっと撫でる ように見える 青ざめた 顔 目で 浮き上がる 物流倉庫会社 キスをする どこにも行けない どこにも行けない 憂鬱な夫婦 中絶用の 願いを書く 七夕 永遠に落ち続ける夢 人生ゲーム 青いピン そのように 性行為のやり方 鍵付き完全個室 運動会 発熱 保健室 はつなつ 人生経験 終わりゆく 肉の厚さ 海馬 言語野の 衰退 ダウンロード数 数えていた 新しい生活様式 リズム 物語ること 豊かな 再生回数 氷 覆われる 世界すべて 素数のように 感じる 解体 怒らない? 起こらない、何も 可能性が失われていく 研ぎ澄まされていく 失われていくことで 何者かになった その平らな牧場 忘れてきた お持ち帰り する 立派な 飛び降りて 刻まれた 胎児のように さえぎられる 海岸には小屋があって 喧嘩をする 白鳥 食べられる 汚い 穢れてしまった 純粋なもの 銃を撃つ 一発 チェーホフ、どこへ行ったの? と母親が階段を上がってくる 切符をなくしてしまったままで 生き続けている気がする 少女には 晴れ 絵日記は かすれてしまった とうに 音楽にはならない 寒天培地の上で 有性生殖する していた した方がいい 人生経験 ペットボトル HPVウイルス 頭のない 風邪総合 目をさます 神経系 ポーチの中で 白い粉になった 睡眠薬 遠くの方へ、遠くの方へ 並べられている 全校集会 鳴らされて 走る 望遠鏡を 覗き込む もうすっかり 子宮頸がん 夢中になって 標本にする どうやって? 悟りについて 五億年ボタン 走馬灯 一週間くらい考えてもいい? 愛妻弁当 ぷっちょ の容器でオナニーする カンブリア紀の 海中生物やわらかく モニターの奥 夏の光 ぴったりと 豊かに 遅延しながら 本間ひまわり いま、を指差す指の先 爪の長さ 変わって 一括見積もり ふざけているのではなく 頭痛 左側 ありがとう こんにちは おはようございます それは愛ではなく の ような 夜行バス 棺 出生外傷 の あなたは ロビンソン トリップした 虹色の女 devenir ひだ 開く 一枚一枚 めくっていく 匂いがする 工場の赤ん坊が コンクリート 嘘だった あてのない 意味のない 海 潜り続ける 潜水艦の中で 夢を見ている 象徴的に もっと速く 飛び立つ 自壊したい 鯛 平らな 館内における密を避けるため 破れた 四つん這いになって するだろう 想像 するだろう 未完のままの もはや戦後ではない 未亡人 ぷろ、ぱかんだ 重量と恩寵 根を 肉体が壊れていくのは かもめ 肉塊 台風が来る前の夜 アオカビ もっとたくさんの地獄 天国は通り 過ぎては消えていく スーツの人が通り過ぎていったあとの 匂い 大人の匂い 食器返却口 この席の使用はお控えください アルコール消毒 セーブポイント 豚 のような女 と 猿の ような 男が出会う 死体ごっこ バラバラに 組み合わせる 英単語帳の例文みたいに 死に近い コンクリート 裂け目 洗浄液 メリークリスマスの Yahoo知恵袋 真理があると言われている そこにある 死んだあと魂はどうなるの? と子どもが尋ねる 何グラムの 前世の記憶 当たり前の事 トンネル 潜り抜ける音 夢の中の休憩所 自動販売機 光 光 夜の闇に飲み込まれないように コンビニエンスストアは灯台として 鳴りやまない 崩れていく 昨日 来ない 来ている すでに いま 冬の ま、ふゆ ま 電気ストーブ あたたかく すりつぶす 通勤・通学 するための列車 眠る 折りたたまれたヒダ 予言する 1999年 産まれ た 朝 ねむる ねむる もっとよくなる 地方都市
夢の中では 現実的な 現実的なもの 親ガチャ 100年後の 2000万年後の 想像していてね 空っぽの脳 おばさんが入ってくる大量に 魚 飛び跳ねる 誰も見ていないところで 老人の声はデカい 無が無限に膨らんで 恒星たちは爆発し きっと届かないまま ゲーム実況見ていた 二年間 だった気がする だった気がする この区域で路上喫煙をすると 一千円の過料が科されます と どこかに書いてあった 教科書に落書きをしている間に 終わっていた もっと濡れたい 雨に 幼形成熟 恋と革命のために 太郎 花子 由香 香織 紗耶 話題のツイート 温泉むすめ 逃れてゆけ 逃れてゆけ 自撮りしているふたりを 見つめる 目 目玉 浜��で 白く 白く 白く 白く 境界線はほどけた もう一度 あまい 糖衣錠 統一的な 像 増殖する お支払い方法 まとめサイト この世界の秘密 ねじれたソーセージ 青い 白い 脆い イオン・モール 迷子になる 歌を歌う 歌っていた 冗談でした あらゆる 情報商材のために すべて ひとつの 自己啓発 は はいいろの ノイズで
4 notes
·
View notes
Text
タブレットやテレビで"良質な暮らし"を見ると出てくるこのドールはきっとブライスがモデルになってるんだろうなー。
私も着せ替えにハマったのがこのブライスドールからなので、キラパラでブライスと思われるこのお人形を見た時に懐かしくて昔撮った下手くそな写真を眺めてました。
かなりの数買って満足したのもあり、お人形で着せ替え遊びもしなくなりました。
増えすぎたブライスをオークションに出すと、ほとんどが中国からの代行だったので、キラパラも中国のゲームだしあちらでもブライス人気あるんでしょうね。
最後にブライス買った(買ってもらった)のは2年少し前だったかな
赤毛のロングヘア好きなので最後にお迎えして箱入りのまま飾ってます。
もう10年以上前のブライスやリカちゃんなどのドール写真PCにたくさん残ってるし、ドール写真もここにUPしていく予定です。
サブブログ作って分けた方がいいのか迷ってるところなんですが😅
ネオブライス ショップ限定 プラッド・パレード
#ゲーム#ゲーム女子#きらめきパラダイス#以闪亮之名#雑記#game#life makeover#キラパラ#スマホゲーム#ブライス#blythe#my dolls#dolls#blythe doll#人形#fashion dolls#toycollector#dollcosplay#kawaii#japanese toys#cute doll
4 notes
·
View notes
Text
鑑賞作品の何となくレビュー【ロマンスドール(2020)】
サブスクで数ある作品を手ごろに観れる時代。自分の鑑賞記録も兼ねて、簡単に感想を記録していく。
【きっかけ】
星野源氏が、来年頭に野木亜紀子氏脚本のSPドラマに出演する事が決定した。
年始のSPドラマ&野木氏とのことで、「逃げるは恥だが役に立つSP」の再来に若干の不安を覚えつつ、かさねて近年の星野源氏の役どころぶりに何となく違和感がある事を、深夜のテンションでXに書き連ねる。
それらの気持ちも踏まえ、このSPドラマ放送までに星野源出演作品の復習をしようと目標を立てた。今まで氏の出演作品かつ視聴した中では個人的には「プラージュ」「11人もいる!」「地獄でなぜ悪い」辺りが好きだ。
今思えばまだ未視聴の「ノン子36歳」とかでも充分に良かったのかもしれない。家族の全員が寝た1人時間、少しアンニュイで人間模様溢れる作品に没頭したいと考えた矢先、パッと浮かんだのが、俳優、高橋一生氏だった。
コミカルからミステリアスまで、何か一つ影を落としてる様な役どころが堪らなく魅力的な高橋一生氏。選ぶ段階では敢えてあまり詮索はしないが、作品のあらすじと少し読み、いかにも物静かで憂いを帯びてそうなサムネイルより、今回は「ロマンスドール」を選択した。
※きっかけだけで、だいぶ長くなった。寧ろ記録としては、このきっかけ、が大事な様な気がしなく���ないのだが…感想本編が短くなりそうな予感がしてしまう😅
【感想】(ネタバレ注意⚠️)
出演者の演技が素晴らしい、名役者揃いで深く没頭出来、大満足。後半にかけて、かなり涙をすすった。主人公のヒロイン、蒼井優氏の儚げであり、主人公にしか見せない一面の描写が深く刺さる。痩せていく描写として、恐らくわざと、性行為中の背中の骨の浮いてる部分をアップで撮影しており、美談だけでは終わらせないカットインに作者の真意を感じた。唯一気になった部分は、夫婦間の暴露話の際のコミカルなBGMだろうか。驚きを隠せないひょうきんな気持ちに一瞬だけなる気持ちも分からなくもないが、夫婦の告白、2人の醸し出す絶妙な空気感を台無しにしてる気がしなくもない。
蒼井氏に対する高橋氏の演技が、また一段と素晴らしい。身体のふるわせ方、声のトーン始め、表情、目線、当時彼は独身であるけども、人生二週目なのではなかろうか?と錯覚するレベルの夫婦のリアルを表現してくれた。これは本編を観て実感して欲しい。洗濯機に頭を突っ込んで自死を試みるというの哲雄の一連の行動は、極限状態の演技を一線通り越してるレベル、観てるこちら側も息が詰まった。
毎度思うが、リアリティがあり過ぎる俳優方の本当のリアルってどうなっているのだろう…ある意味人間不信になる。
映画の尺的に難しいとは思うのだが、物語序盤の哲雄と園子の出会いはもう少し観たかった気もする。映画尺、出会って1分で結婚である。きっと原作小説にはもう少し書かれてるのだろうか。高橋氏と蒼井氏の甘酸っぱい演技、観たかった…!まぁ、その代わりに物語の根幹の部分がこれでもかという程丁寧に描かれており、深く深く刺さったので映画的には良し✌️ラストにかけてグッと詰め込まれるピエール瀧の役どころ、流石に最後の逮捕シーンは、時事的なものも含め笑ってしまった。(劇場公開直前で、瀧氏は実際掴まってしまい公開が伸びたとのこと)
地味に浜野謙太ことハマケンが、これまたハマり役(ハマだけに?!)VTR映像のナレーションが良い味を出している。
【おわりに】
この作品は、人によってはもしかしたら嫌悪感を感じるのかもしれない。それもそう、ぶっちゃけ性欲に満ち溢れた出会いのくせに!と言いたくなるような描写である。とは言え、動物は古来そもそも欲があるからこそ生きてるのであって、その欲に高次な脳みそが加わる事で、甘美で、より緻密な表現が出来るのだろう。欲あればこそ、である。
人はいつ死ぬか、やはり誰も分からないし、運命はどうにも出来ない事もある。ある意味、劇中の彼らは「踏ん切りつけれる終わり」をした方ではなかろうか。ここ数年、親戚、知人の訃報や人生の分岐点で、幾度となく「エンディングノートを書かねば」と思うタイミングがあるのだが、改めてこの作品もエンディングノートを書き進める背中を押してくれた作品だった。平凡に平和に生きれる幸せを噛み締め、毎日をまた暮らしていこう。
0 notes
Text
聖2
みなさん、ぬいぐるみは好きですか…? 私は小さい頃からぬいぐるみ等の「生きてない生きもの」が大好き! 現在も犬のぬいぐるみと同居中! 「にこにこぷん」のじゃじゃまるを愛でていた頃の思い出から、マネキンへのプチ恋期、かわいすぎるドールへのアンビバレントな感情など、自分の人形愛史をとうとうと語ってしまいました。ぬい好き&ドール好きさんはぜひ! それ以外の方は結構ディープな話だと覚悟してお聴きください;v; 【オープニング】 日経ウーマンの手帳特集/今日のテーマは「ぬいぐるみ大好き」(の、はずだった) ※音声では日経ウーマン11月号の付録を「ムーミンの万年筆」と紹介しましたが、「スヌーピーの万年筆」の間違いでした! 申し訳ありません。 【本編 4:19~】 NHKラジオで人形文化講座が展開中/私もぬいぐるみと暮らしています/幼少期のぬいぐるみの思い出/ マネキンにプチ失恋/ラブドールショールームの見学/22、3歳特有の孤独感/ ドールカスタムの世界/でも、かわいい子が部屋にいるのは…/ぬいぐるみとの対話/我が子とぬいぐるみ など! 【エンディングと曲紹介 56:43~】 「こころをよむ」補足情報/山本文緒先生の新刊出ますね/Perfume『Handy Man』 BGM:zukisuzukiさん
参加者 1 00:19
ママは、今日はですね、ちょっと家族が寝静まってからひっそりと取っていて、声がぽそぽそ喋りかもしんないです。こういうの、結構聞いた時に、この人なんでこんな暗く喋ってんだろうっていう風に聞こえるんですよね。なんだけど、今日は許してください。本当はね、 日中取りたいんですけど、なんやかんやハロウィン。幼稚園、幼稚園はハロウィンないんだけど、子供の習い事のハロウィン準備とか、幼稚園の方はこうね、どこもそうだと思。
参加者 1 00:40
文化祭。文化祭。ちょっ、ちょっと違うんだけど、ここの発表とかはないですけど、もう、なんていうの、幼稚園祭りみたいなのの準備がね、意外と入ってきまして、平日昼全然開かないわねっていう感じになっちゃったんです。
食べていこうと思います。10月。今日は何日だ。12日水曜日になります。ホテルはね、いや綺麗。10月ですよ。
昨日コンビニに寄った時にね、日経ウーマンの11月号が目に入って、手帳特集なんですよね。もうね、日経ウーマンって多分毎年やってんですよ。手帳特集。結構こってりね。人の手帳が、見てた人が、
参加者 1 01:08
手帳会社の人が来て、こんなんありますって、こう宣伝してくださいとか、なんだっけこう、その後だけでもなんか 特殊でね、たまに買ってんですよね。何年かに、5年に1回とかだけど、でも買ってるんですよ。そんで今回もなんか久々に読んでみたいと思って、ぱって手に取ったらさ、フ付き。日経ウーマンになんと風がついてる時代なんですね。それともなんかいつもついてるわけじゃないのかもしんないけど、今後はついてて、 ムーミンのなんかブルーブラックの万年筆がついていて、930円ていう値段だったんですよね。ひゃひゃっと思っちゃって、なんかこう、戻しちゃったんですけどね。欲しい人は欲しいかもしんない。
参加者 1 01:33
付録付き。どうなんだろう。でも手帳ね、見るの楽しいですよね。やっぱり。人の手帳930円。ちょっと迷うな、見たいなって思ったりしてます。
今日のテーマはですね、話が急に元に戻るんですけど、今日喋りたいと思ってるテーマはぬいぐるみ大好きですので、多分もうちょっとキャッチなタイトルに変えて出すと思うんですけど、 まあぬいぐるみですよ。多分このタイトルに同意してくれる人、全然世の中にいないと思う。
参加者 1 01:53
10人いたら9.5人は、10人いたら19人はぬいぐるみに興味ないと思うんですよね。私の窒息地っていうか。世の中見ていて 可愛いものに興味がある��っていっぱいいると思うし、こう、ぬいぐるみのマスコットとか見た時にかわいって言ってくれる人っていっぱいいると思うんだけど、なんかこう、私のぬいぐるみ大好きで、もちろんそこのレベルじゃないんですよ。
ぬいぐるみ大好きっていうのは、こう、ぬいぐるみを家族として迎え、こう、対話している、日々対話しているみたいなぬいぐるみ大好きの種類なんですよね。
参加者 1 02:17
なんかそういうのについて今回は喋っていきたいと思います。どれだけの人が興味持ってくれてるかわかんないけど、あんまりこういう話外で喋んないなと思ってね、1回喋ってみようと思いました。
じゃあ始めましょう。さよなら欲望ラジオ ね。ぬいぐるみ大好き。ということで、今回なんでこのテーマを選んだかって言うとですね、nhkラジオの心を読むっていう番組があって、
参加者 1 02:36
なんだろう、講座系の番組なんですよね。語学講座みたいにテキストがあって、なんかこう、先生のお話を聞くみたいな番組があるんですよ。私、今回初めて、今までずっと知らなかったんですけど、そういうのがあるんですね。そんで、3か月ごとにいろんなテーマで大学の先生とかをいて、招てっていうか、別にスタジオがあるわけじゃなくて、先生のお話だけなんですけど、先生に この週1で講義を聞いていくっていうぜ。12回ぐらいかな。ちょっとごめんなさい、確認してなくて。そういう番組なんですよね。そのテーマが10月から12月が人形と人間の間。逆だったらどうしよう。ちょっと待ってくださいね。人形と人間の間って。
参加者 1 03:02
王を読む人形と人間の間っていうテキストが、だからちょっと前に書店に並んでたんですよね。私はtwitterでそれを見かけて、お、買いに行かねばってなって買いに行って、 全部っていうか全体的にばっと読んでみたんですけど。そんなわけで、人形好き界隈がざわついてる空気を感じるっていうかね。でも、 この先生ですね、先生の紹介。そうそう、講師。今回講師知ってる先生は菊池浩平先生。白百合女子大学で今教えてらっしゃって、肩書きは人形文化研究者になってますね。
参加者 1 03:27
うん。でもなんだろう、ここの先生が結構強調してることなんですけど、人形好きって言うと、結構今までの人形、人形愛って言葉ありますよね。私もね、結構その界隈に 一時期トイ使ってた人間なんでよくわかるんですけど、ややサブカルっていうか、なんだろうね、人形も球体関節人形とか、そこまで行かんでも結構高い人形 をめでるみたいな、そういうすごい狭い範囲での人形愛っていうのが今まで論じられてはいたんだと思うんですけど、そうじゃなくて、この菊池先生はもうちょっと、うん
参加者 1 03:52
うん、自身でどう思ってるかわからないんですけど、外からこう、全体のテキストを見た感じでは、割と文化人類学的に人形っていうのを捉え直して、人形っぽいもの全般だし、そういう高い人形じゃなくて、もっと人の文化に、 日常にある人形、なんか、ぬいぐるみとかですよね、本当に動物のぬいぐるみとか、人間の人形とかね、日常の範囲内にある人形プラスもうちょっと
参加者 1 04:08
なんだ、テキストにも出てくるんですけど、人型の人形であるとか、あとね、秋田だと、そのテキストにも載ってたんですけど、私が出身の秋田では、町の入り口みたいなとこに、でっかい、でっかい人形なのかな、なんかそういう感じの超でかい人型のやつが、なんか守り神的に立ってて、オ様って言うんですけど、そういうのとかまで含めて 人の形で、なんだろう。
あと、うん、そういうのの他にも、初音ミクとか、今だとなんて言うんでしたっけ、あれ。すいません、疎くてすいません。本当にね、おばちゃんで申し訳ないんですけど、あれじゃないですか。あれですよ、あれ。なんかそういう、出てこない、
参加者 1 04:37
なんか人形になるみたいなやつあるじゃないですか。人形になってるわけじゃないの、違うキャラになるみたいなやつとか、そういうのまで含めて、全部をこう人形文化としてくくって、 こう研究しているっていう先生ですね。うん、その辺もうちょっと研究していこうよっていうスタンス、結構はっきりと打ち出してましたね。
でも、そうやって範囲を、人形の範囲を、その高級な特別な人形からぬいぐるみとか大衆文化まで広げてみたとて、興味ある人って結構少ないと思うんですよね。
参加者 1 04:58
うん。だからね、このか、本当にみんなどんな気持ちで聞いてんの。聞いてんのかな。と思いながら喋ってんですけど、 私は今、ぬいぐるみと一緒に暮らしてるんですよね。結婚して子供も4歳の子供もいるけど、なんかそれでも結婚する前からのぬいぐるみを1匹持ってきてて、 嫁入りに持ってきたっていうかね。そのぬいぐるみのこと、ちょっとお話ししたいと思います。
参加者 1 05:16
犬でですね、ポメダニアン、白いポメラニアンで、ハチって言うんですよね。ハチは私が付けた名前なんですけど、6800円ぐらいでamazonで買った日本製の縫いぐるみで、こう、ふわふわしてんですよね。
2009年の春に、私がその、それまでしてた仕事、東京でやってた仕事を辞めて田舎に帰るってなった時にあったぬいぐるみなんですよね。ぬいぐるみと暮らしてるんだっていうと、 そんなによそで言ったわけじゃないような気がするな。なんかどっかで、あれだな、なんかカウンセリングとかで話してんだな。ぬいぐるみ録画してる。っていうと、なんかこう、小さい頃から。って
参加者 1 05:41
聞かれるんですけど、全然小さい子はこのぬいぐるみじゃなくて、209年だから、私はそん時27ですね。27歳の時に買ったぬいぐるみなんですよ。
で、それをなんで買ったかって言うと、そのと、東京っていうか、その時住んでた茅ヶ崎なんですけど、茅ヶ崎から秋田の実家に帰ることになってまうん、やっぱり1人で帰ったら寂しいなって思ったんですよね。
本当はね、第1希望としては犬飼いたかったんですよ。その時、犬。犬。うん、
参加者 1 06:03
動物がその時だんだん好きになってきてて、なんか飼ったら犬を必ず飼いたいって思ったんだけど、うちの実家で犬飼わないなっていう うん、飼ったことない家なんですよね。動物飼ってる家と飼ってない家の間には、すごい深くて大きい川が流れてますよね。その誰か家族の中に1人でも小さい時飼ってたんだよねとか、そういうのがあると違うと思うんですけど、 うちはもう多分家族の構成員。その時の家族の構成員の実家はばあちゃん、お父さん、お母さんっていう3人が実家にいたわけですけど、どっかでペット飼ってたってことは1回もないはずですね。
参加者 1 06:31
なんか祖母が昔この家に嫁に来た時には���ギを家畜として飼っていた��いう話があったくらいで。あとはもう小さい時に猫飼いたいとか言ってもダメですよね。定番のあれですよ、面倒見れるの。自分で面倒見れるの。責任取れるの。みたいなこと言われるだけで、全然飼ってもらえなかったですよね。
そんな環境の中で急に犬を飼いたいって言い出しても全然受け入れられないんだろうなと思って。ぬいぐるみ、ぬいぐるみで、 こう、なんかこう、紛らわそうっていう気持ちもあったし、プラス、ぬいぐる���を見慣れてほしいっていう、なんかこう、ふわさした毛玉みたいのが家にいることで、こういうのは家にいてもいいなって
参加者 1 06:58
錯覚してほしいと思ったんですよね。なんか本当の犬になるための、本当の犬カため、ステップアップ的に捉えてくれるかもしれないと思って、いろんな計算もあってねね、紫も言ったけど、やっぱ寂しさ、なんか1人で私、秋田帰ったらやばくない。っていう気持ちもあって、サクッとね、amznで注文して買ったんですよ。
だから、それまでは相棒のぬいぐるみがいたわけではないんですよね。小さい頃は結構ぬいぐるみ、ま、普通に好きぐらいだったんですよ。まあ、中でも大事にしてたのは、
参加者 1 07:14
ニコニコプロのですね、ジャジャマルとポドリーのぬいぐるみで、ピコじゃ、ピコは。ピは。って言われそうなとこで、けど、ピコはものなんですよね。その男の子2人、ジャジャマルとポリ、私はすごい可愛がってて、ちっちゃいやつですね。おっきいぬいぐるみとちっちゃいぬいぐるみと2種類当時売ってたと思うんですけど、ちっちゃい方ね、
参加者 1 07:24
こう大事にして、なんか一緒にご飯食卓にとかは連れていかないけど。あと、いつも一緒みたいなわけではないけど、元に寝る時は連れてきておやすみって言って寝て。一緒に寝ないのは自分の寝相が悪いてわかってるからですね。なんかそうやって寝てる間にぶっ飛ばしゃうと可哀そうだから、そういう風には絶対ならないように頭の上のとこに置いて守って。
うん。あと、なんか外に行った思い出も若干はありますね。なんかいつも一緒にいないと寂しいみたいな感じでは全然なかったけど、なんか今日は一緒に出かけてみるかみたいな感じで覚えてんですけど、ジャジャって出れそうじゃないですか。
参加者 1 07:43
で、おっきい方のぬいぐるみだと、デベそがちゃんとこう、ぷにってついてる、なんかこう、布としてついてるんですけど、ちっちゃい方ののぬいぐるみって、コスト削減のために、へそがね、プラスチックの丸い球体がこう、ちょっと中でフックがついてて、それが糸で縫い止められてるだけなんですよね。
参加者 1 07:53
それは私、小さい時にねじねじねじねじって、こう、へそをねじる癖があったんですよ。そんで、1回こう、そのジャを抱っこして1人でちょっと散歩してた時に、小学校2年生ぐらいだったと思うんですけど、歩きながらね、ねね、ねじってやってたら、それがぽって急にこぼれて、取れたって思った瞬間にぽこぽって、こうやってて。なんだっけ、りゅうり。なんだっけ。はい、排泄校。雪をね、 流すための小川がこう透かされて、秋田の道には必ずあるんですけど、その穴にバタンって落ちてなってたんですよね。それ、へそが永遠に失われちゃってたの。お腹のとこ、穴開いちゃってなくなっちゃったってなったんですよね。
参加者 1 08:15
何の話だっけ。そういう、そういう、ジャジャを可愛がってたっていう話ですよね。主に。ポロリも好きだけど、なんかこう、片っぽひいきしたら悪いなっていう気持ちもあって。あと、普通にポリーも魅力的だし、どっちか決めがたいけど、でもどっちかって言うと、ややじゃじゃまるみたいな。
なんか、このポーリーとジャジャマどっち。っていうのを高校生ぐらいで話した時、結構友達と盛り上がったんですよね。でも、みんなポーリ派で、すごいジャジャマルは汚い感じがするとか、乱暴だとかみんな言って。うん、高校の友達はもうくまなく全員ポーリ派でしたね。ジャジャマアンチぐらいの感じだったけど、私はジャジャマル派でしたね。
参加者 1 08:36
まさとは関係ないんだけど、そんくらいの。うんだからすごい好きではあるけど。うん、なんだろうね。うん。なんか本当に好きな子はもうちょっと好きだなっていうぐらいのスキルでしたね。
妹は私よりややぬいぐるみ好きそうだったんですよね。うん。なんか怪獣のぬいぐるみをすごい大事にしてて、誰か親戚が私と妹に
参加者 1 08:50
おっきい怪獣のめぐみとちっちゃい怪獣の恵みをセットでくれたんですか。って言っても、怪獣そのものはなくて、怪獣の着ぐるみをかぶった男の子のみなんですよ。なんなんだろう。あれ。キャラじゃないよね。知ってる人。もしかしてこれ聞いてない。1人ぐらい聞いてくれると嬉しいんですけど、キャラの名前とか全然わかんなくって、 そんで、おっきい方のぬいぐるみは、こう、怪獣の着ぐるみを塗らせてるんですよ。なんか、おっぱい、ロイがついてて、パンツは入ってるからね、色んな具とか見えないんだけど、まあ、そうそう、裸にできて、でも、ちっちゃい方は、もう怪獣と一体化してて、塗らせられないんですね。
参加者 1 09:09
なんとなく、こう、私が上で、妹が下だから、が大きい子って、妹がちっちゃい子みたいな感じになって、私はそんなに大きい子を可愛がらなかったんですけど、妹がすごいその怪獣の恵みを気に入ってね、いつも、うん、大事にして、 そんで、でも、うちの祖母が結構神経質で、妹が小さい時喘息持ちだったんですよね。そのぬいぐるみにはダニがいるってすっごい気にしてて、そのぬいぐるみを洗濯機にぽいって入れて洗ったら、
参加者 1 09:24
自分の人間部分の目は取れなかったけど、怪獣部分の目がただ生ト貼っただけだから、結構悲惨なことになったんですよね。それで、多分、妹がいたりとか、なんかそういうね。でも、それでも、そんなボボロになっても、気質とか、こう、もちゃもになっても可愛がったりとか、 うん、本当に元はぬいぐるみが好きそうだった。そんなこともあって、私はそんなにめっちゃぬいぐるみ好きっていう自覚ではなかったんですよ。それがね、でも、うーん、特別非生物が好きなのかなって思ったきっかけは、 高校3年の時。私、高校すごいに2年と3年がいじめな猫っていうか、そんな暴力が振るわれてないけど、
参加者 1 09:49
なんかこう、差別される存在だったんですよね。そんで、学校に行っても、いろんな他の普通のそういう子に比べたらある方っていうか。部活には行けて、保健室があって、あと、特殊な事情ですけど、家から離れた下宿っていうところに行ったから、それぞれに友達がいて、そこでは全然普通だったんですけど、 そん中で教室ではすごい異性とね、口が聞けないんですよね。
なんか全然聞けないんですよ。本当に他のとこで喋れてもそう、んなこんなんで、そういう身分って言ったらあれだけど、そうやって差別的に扱われてるから、学校で恋愛とかもできないし。そんな中でね、
参加者 1 10:12
下宿生だったから、毎週必ずこう、��の、ここの、その、下宿と家の往復っていうのを、週末にあるんですけど、途中におっきなイオンがあって、下宿に戻る前に必ずそのイオンで買い物してたんですよね。
やっぱこう、高校生の子供を家から離れて親は育ててるわけだから、なんか色々持たせてあげたいんですよ。イオンで、こう、なんでも。なんでもって言っても、コニャ畑たくさんとかですけど、なんか好きなものなんでも買ってもらえるんですよね。若畑いっぱい買い込んでから宿に行くっていうのやってたんですけど、その時にこう、イオンの2階の、
参加者 1 10:31
こう、書店とかcdとかも流して、その合間に服を、服を。でも読んではそんなに買わないから、別に通りかかるだけなんだけど、服を見てた時に、マネキンのね、男の子がすごい可愛かったんですよ。
そん時結構キュンとしちゃったわ。可愛いと思って。なんかね、そう、学校ではやっぱさ、男子と口を聞けない身分だから、マネキンすごい来ちゃってさ、なんか、好きって、そんな、そん本気の恋ではさすがにないけど、結構好きと思って、なんかね、あるじゃん、そういう、中学校とか高校とかって、
参加者 1 10:50
その、電車で見かける、他の学校の子好きみたいなのって、世の中あるらしいじゃないですか。私じゃなかったけど、なんか、そんぐらいのテンションではあったのかなっていう感じで好きになって、なんかこう、イオンに行くたびに、週末オンに寄るたびに、その、こう、チェックするようになったんですよね。
参加者 1 10:59
なんかこう、別に人もいるから、めっちゃ話しかけたりとかはしないけど、逆にこう、妹を連れてるからね、なんかこう、1人、完全な1人じゃないから、結構前で、その男の前ではしゃいだりとか、なんか、今も、意味わからん、どう。どうなの。っていう気はするけどね、テンション上がったりとか、そういうにしてたんですよね。なんですけど、なんかこう、9月ぐらいに、ある日 来たら、いなかったんですよ、マネキンがね、アキーターリースだから、その、所有じゃない場合は去っていくんですよね。で、いなくなっちゃったっていう、プチ失礼みたいなのを経験して、
参加者 1 11:19
なんかそん時から割と、うん、そういう、人間じゃないものに対しての興味っていうのが、うん、小さい頃とは違う形で出てきてたんですよね。うん。それから結構マネキンの顔って私見るようになって。
参加者 1 11:27
そんなもう、もう1回あの子に会いたいとか思ってるわけじゃなくてね。この話すると、みんな探偵。ナイトスクープの教えてくれるんですよね。ちょっと年内じゃないかわからないかもしれないんですけど、探偵。ナイトスクープという関西でやってる番組に、マネキンに恋をした女性が出てきて、あのマネキンも1度会いたいって言って探してもらうという企画があったんですよ。私、どうにかして、あれかな、レンタルビデオを見たかな。違法じゃない方法でなんとかして見ることができたんですよ、確か。
そんでね、もう見たっていうことは言いたいだけなんだけど、まあまあ、それから結構、私としては、マネキンの顔、うん、これ可愛いなとか、
参加者 1 11:47
結構ね、見るようになったんですよね。あと、あれです、うん、もう行っていいかなと思うんで言うんですけど、ミクシーのね、オフ会でラド工場、工場じゃない、showromの見学に行ったことあるんですよ。
そのラブドールって、いわゆる女性の人形ですよね。裸にして色々するためのものなんですけど、本当にそれ見に行ったの。卒論のためもあったから、2004年かな。そうだよね。ミクシィがギリある���らい、本当ミクシィの出目ぐらいだったからその年だと思うんですけど、
参加者 1 12:06
その、その、社会科見学っていうコミュニティで、確か見に行ったんですよね。その告知をたまたま見て、あ、親言っとこうと思って。なんか女の子の人形どうこうすこじ、なんか具体的にしたいわけじゃなかったけど、そ。
新規ノート
2024.05.19 日 午後 11:24 ・ 15分 45秒
参加者 1 00:01
人形のラブト写真を見た時にすごいすごいなと思って、可愛いなと思ってさ。あんま見たことない人は1回なんだろ。そういうの。さすがに無理って人もいると思うけど、無理じゃない。普通に興味あるぐらいの人は1回見てみてほしいですね。そん時も十分可愛かったけど、今もっと可愛いでしょう。先見てないからわかんない。本当にね。うわ、わざとらしい可愛さじゃない。ちょっと可愛すぎるなとは思うけど、 うん、やっぱ人形過ぎないし、人間過ぎない。いいいラインなんですよね。なんかこんなんで男の子だったらちょっと考えちゃうなって私はその時思ったんですよね。正直ね。
参加者 1 00:21
だからこう、そこに見に行くっていうのも、女の子が見たくて言ったわけではなくて、ある程度見たかったですけど、 なんかhoroの人に直接あとないんですかね。って、今作ってないすかね。て聞くために言ったようなもんだったんですよ。でもそれのね、聞いたらね、ない。ないですっていう回答だった。今。だから、あのまま言ってたら多分ないんでしょうね。作ってたらきっと耳に入ってると思うから、ないんじゃないのかな。ちょっと確かめてなくてすいません。結構ね、アドリブで喋ってて、 結構その時は。だから、そんぐらい考えてたんですよね。大学時代ってすごい。なんだろう、
参加者 1 00:42
やっぱ私の中では人間が遠かった番の1番遠かった時期、そのぐらいなのかな。別に高校の友達とそのまま遊んだりとか、 うんしたり、なんか、マジで人間と喋んないとかでは全然ないんですけど、なんか、そういう、女の子の友達とかが、なんか、いよいよ大学の後輩って遠くなっていく時期っていうか、 あんまりね、大学外の子たち、いきなり大学で結婚したりとかしないけど、結構がっつりがっつりした彼氏とか、固定の彼とかできてきて、なんか、ん、遊んでくれなくなって、って言ったら変ですけど。で、なんかこう、自分の、うん、全然彼氏いなかったとかではないけど、
参加者 1 01:06
うん、なんか、男の子関係もあんまりよく行かなくてですね、すごい。うん、意外と心理的に腐ってた時期っていうか。その時、私もが大学行きながら仕事してたんですけど、 うん、仕事をしながら、なんていうのかな、仕事が人と関わらないタイプの仕事だったんで、すごいこう、なんか寂しかったって言えば、すごい簡単すぎないかな。なんか、そんな心理状態とも違うような気がするんだよね。なんかやっぱり、心を満たすものは欲しいと思ってたんですよね。うん。
参加者 1 01:25
なんか、どんどん人形から話がついていって申し訳ないんですけど、なんか20、23歳ぐらいのに孤独な時の寂しさってすごい独特じゃないですか。29とか30で彼氏いないみたいのと全然別世界。
なんかそのアラサー、私聞いてるポッドキャストもアラサーの人たちやってたりするんですけど、なんか別に彼氏いないアラサーとかって
参加者 1 01:40
なんかでも友達が関係が最強になってきてるっていうか、結構楽しそうで、本当は寂しくなさそう。それは世代の違��とかじゃなく、私も自分が30くらいの時やっぱ全然寂しくなかったし、彼氏いなくてもね、仕事がめっちゃうまくいってるわけでもなくても、すごい充実しているっていうか、なんかこうね、なんだろ、うまく言えないな、 とにかく、その、23歳ぐらい特有のスカスカした感じ。なんか、私は一生誰も深く愛することがなく、されることがないのではないだろうかっていう、すごい、なんかこう、いつも飽き風に吹かれてるみたいな、なんかそういうタイプの不安
参加者 1 02:02
ね。本当、あの時期だけだと思うんですけど、なんかそういうの、すごいやられてたっていうか、そういうのがやられてたっていうと、ネガティブすぎるのかな。なんか、そっか、なんとかして脱出する方法が欲しいと思って、探してたんですよね、きっとね。
でね、なんかそれ、それは私には人形だなってその時思ってたんですよ。でも、具体的にその時に結局人形買ったかって言うと、買ってないんですけどね。ないしさ、マネキンとかって10万円くらいで売ってくれないのかなと思ってたけど。
参加者 1 02:18
うん。で、今ってネットでなんでも手に入りそうな、本気出せばなんでも買えそうな気がするけど、204年って言ったら、あんまりそういう時期でもない。特殊なルートのバイバイみたいな、あんまりそうにない時期だったし。うん。あと、普通にね、なんかそんなに超好きなこのマネキンが欲しい。みたいなマネキンと出会ったわけじゃないからさ。その時はなんか何かを実行したりとか全然しなかったんですけど、 その後で、なんかこの辺の私の人形師みたいな話になってるけど、いいのかなこれ。
参加者 1 02:35
その後で、大学出た後に彼氏ができたんですけど、その彼氏がね、人形が好きだったんですよ。なんだこれ。ルトの。別にそういう現場で出会ったとか全然なかったのに、全然違うとこで会った人だったんですけど、 こう、お人形をね、集めてて。集めるほどじゃないか。ちょっとね、部屋に飾って。変わってますよね。男の人で、人形好きで。
参加者 1 02:47
うん、なんか。でも、なんていうの。それが中心っていうわけじゃなくて、色んな他の趣味のものとかで満たされた部屋の一角に、本棚のうちひとま二に、こう、人形はね、ちょっと置いてあるみたいな感じだったんですよね。それ見た時に、女の子の人形ですね。可愛い。ってなって、なんかすぐ私もこれ買う。みたいな感じになってね。そっか。
結構その人形を集める季節が私の中で始まったんですよ。大学出て12年。もうだかそんぐらいかな。12年ぐらいの間かなあ、それしかないんだ。なんか自分ではもっと長い間の話だった気がしたんですけど。
参加者 1 03:08
プーリップっていう人形でね、韓国の人形なのかな。あんまりな原産国について気にしたことがないんですけど、結構似たようなさ、もっと有名な人形あるよね。
うーん、思い出せないまま。そのリカちゃん人形みたいな感じじゃなくて、もうめっちゃもっと頭おっきくて、でも体がリカちゃん人形のサイズみたいな。結構ね、見る人が見たら、ちょっとちょっとあんま部屋に置きたくないかなって思うようなもんかもしんないんですけど、私からすると結構可愛かったんですよね。
本当、服がね、リカちゃんの服が結構物によっては着れるんですよ。ほんでカスタム性が結構高くて。
参加者 1 03:30
うん、その人形もね、その1体、基本モデルがあるとかっていうことじゃなくて、毎月、ほとんど毎月みたいに、その時めっちゃ盛り上がってたからね、ロール界隈が。1ヶ月に1回新作がリリースされて、こう、衣装チェンジしたり、なんか毎回がコスプレドールが出るみたいな感じなんですよね。
こう、ファミレスの店員さんみたいな感じだったりとかね。あとエヴァンゲリオンとのコラボだったりとか、そういうのがどんどん出るっていう状況で。で、なおかつそれをすることもできるんですよ。
参加者 1 03:50
もうウィッグ結構外すの怖いんですけど、メリメリって外して、自分の好きなウィッグポンて載せたりとか、くっつけはしなかったかな。あとお目目もね。目はですよ、目を外してね、なんか裏側から色のついた汁を貼ることでカラコン入れたみたいにできるとか ね。そこまで。そこまでディープなカスタムをしなくても。あれですよ、服い。さっきも言ったようにリカちゃんの服着れるから、その中で着て帰れなくても色々互換性のある服を探して着てるとかすることでいろんなカスタムができたんですよね。結構楽しくてハマって。
参加者 1 04:09
うん。そんな山ほど持ってたわけじゃないけど、私なんでもさ、これが、ぜ、全部欲しい。って気持ちになることって本当になくて、なんでもかんだよね、コレクションしようってなんない人だから、なんか出てる中でこれ可愛い。めっちゃ可愛い。て思ってるやつだけ買うみたいな。
あとはたまにこう、オークション。そのヤフオクですよね。メルカリ時代じゃないんですよ。ヤフオク時代なんですよ。オークションの方って、なんかこう、人の中古品見て、可愛いやつ、もう売ってないモデルですよね。だからいつも店頭には最新モデルクライ2、3か月分とかしかないから、もっと昔の見たことないやつで、もうしかも人がしちゃってるやつとか、
参加者 1 04:30
もうカスタムス。そうそうそう、今思い出してきたけど、カスタムめちゃな人の人とかは、もう値段がカスタムと上がるんですよ、なんて言ったかな。そういうのをカスタムス人っていう職業じゃないけど、なんとかみたく言うよ。あったようななかったような。本当、そういうセンスいい人が作ったやつは、 じ、10万円はしなかったかなあ。元のそのプリプっていうと、辞退の値段は確か1万円前後、安ければ8000円くらいで、ちょっと衣装が凝ってると1万200円くらいになるとか、そんぐらいだったかな。それが、その、ずっとかけ離れた値段になるっていう、すごい世界でしたね。
そういう、うん世界に在籍してたっていうか、
参加者 1 04:55
うん。今、沼にハマるって言い方するじゃないですか。私にハマってたかっていうと、ハマってなかったと思うんですけど、そこそこその世界を見てて、ただ、その部屋に人形も5、6人、最終的には6人ぐらいだったのかな、 6人ぐらい飾って可愛がってたけど、うん、その、25歳の頃思ってた、その、自分の中の空白みたいなのを、その人形によって満たしてたのかっていうと、違うんですよね。なんか、それができなかったんですよ。なんか、それは人形の問題ではもちろんなくてね、 うん。なんか、その人形なんで好きかっていうと、やっぱこう、カスタムして可愛くするのが好きだったんですよね。
参加者 1 05:20
私、自分で作ったりとかはできないから、あんまり、う、劇的なすごい可愛い、自分だけの可愛いみたいなの作れなかったけど、そこそこ元の状態から結構雰囲気チェンジして、この顔だとこんなの似合うじゃん。みたいなの見つけて、それが楽しくはあったんですけど、うん、可愛い。って盛り上がるんですけど、なんかその、可愛いのが部屋にいるっていうのはね、 微妙にダメだったんですよね。本当に微妙の問題じゃなくて、私の心の問題なんですけど。微妙。じゃあすごいこれ、こんなこと言っていいのかな。微妙にさ、触ろうとささ、触ろうと、変なんですよ。なんか普通に気がしちゃった。
この中で、人形のね、声がすんですけ、
参加者 1 05:46
なんか、こっち見んなよとか、なんかそんな、そんなこと言ってる気がしてくんですよね。なんか人形が可愛すぎて、その、対比じゃないよ、対比としてあるわけじゃないけど、そこと対象的なね、自分っていうのを、人形の目線から見た時に、いかに見にくく見えるかっていうのを、なんか考えちゃうんですよね。すごい怖い話してる、今。
うん、本当。うん。 なんかさっきの高校の話しましたけど、なんかその、人形に高校の制服かしてんのもまた、よくなかったんですよね。きっとね。うん。で、なんか、うん、なんか、よくできなかった子たちを思い出すっていうか。
参加者 1 06:10
うん。本当、こっちみんなよって言ってた綺麗な顔の子たちを思い出すっていうかさ。なんか、そういう感じがどっかで、こう、ううってくるんですよね。打ってくるんだけど、でも可愛いみたいな。すごいすごい。あの時の心理状態って、うまく言えない。
なんか、なんとも言えない気持ちのまま、でもやっぱ可愛いから可愛かろうみたいなさ。そういう状態だったんですよ。うん。そこからどうやって出たのか記憶にない。
参加者 1 06:26
うん。彼氏と帰ったのかな。それかな。うん。別に人形捨ててないんですよ。今も実家にね、そのままあるのなんだけど。だから、その、茅ヶ崎から引っ越して、一緒に帰ってきて、なんか手放しで、あえて切ったりはしてないんだけど、 なんか、どっかで、うん、そういう風な心理状態じゃなくなっていったのかな。
参加者 1 06:38
うん。その後ろめたさというか、気持ち悪さ。なんか、この人形って私のこと気持ち悪いと思ってんじゃないかなっていう気持ちがあるからこそ、本当は好きとか憧れの気持ちもあったのかもしれない。って言ったら、ちょっとまとめすぎなのかな。なんか、でも、そういう側面って、今思うと、振り返ってみるとちょっとあった気がしますね。そういう 病的な状態じゃなくなった時に、私の場合はですよ、その他の人形のの心理がこうだとか、勇気が全然なくて、本当それぞれ、そこは人それぞれだと思うんですけど、私の場合は、なんか心理状態が健全になった時に、そこの愛着みたいなの、すっと引いたのかなって思いますね。
参加者 1 06:59
すごい話が長くなってる。なんかぬいぐるみ大好きっていうテーマで話し出したのに、なんか人形愛者としての私の歴史みたいなことになっちゃってて、申し訳ないんですけど、こっからやっとね、ぬいぐるみの話ですね。そのヶ崎行っての生活をたたんで秋田に変えるっていう時に、ぬいぐるみの鉢を買ったっていう話を最初にしたじゃないですか。
ハをね、買った時にやっぱりまま買って、本当、注文して受け取って、もうそれを引っ越しの荷物に入れ��、秋田に戻ってから開けるみたいなぐらいな感じだったんですけど、なんかこう、ハチと一緒にいるようになってから。
うん、やっぱそういう前の人形たちの声はしなくなったですよね。
参加者 1 07:24
なんだろう、それって。うん、それは本当ね。なんか繰り返してるけど、人形悪いじゃなくってね、ハが特別形だったとかそういうことではなくて、その、仕事を辞めて秋田に帰ったっていうのは、本当に、うん、自分の心の変わり目でもあったのかな。
うんね、ハを見て、なんかこの飼い主気持ち悪いわとかって、そんなは絶対しないっていうか。うん、8可愛いって思うだけになったんですよね。
参加者 1 07:42
だけだけっていうと、ちょっと違うかもしれない。会話してないわけじゃないんですけど、なんかそういう、この人形は私のこと嫌いなんじゃない。って思わなくなったんですよ。その心理の境目は、たまたま私の中では、その彼氏と別れて、彼氏が付き合った人形は置いといて、新しく飽きた相棒とするぬいぐるみに出会うっていう、その境目とたまたま一致したっていうだけのことだと思うんですけど。
不思議なことにね、 やっぱパは全然違ったんですよね。うんうん。私のこと、嫌いじゃない。最初は。でも、そんなにね、いきなりこの話も変なのかもしれないけど、なんかぬいぐるみとの関係性もできるまで時間かかるっていうか
参加者 1 08:05
ね。最初から急に懐いてるわけじゃないと思うんだけど、なんかそういう時期が過ぎてからは特にこう、なんていうのかな、もうあ。と言うときは安心するっていうか。
うん、うまく言えないね。ぬいぐるみ好きじゃない人でも、何を言っているのかみたいな感じだと思うんだけど、本当の犬と多分同じような感じ。
同じような。それ、犬飼ってる人に違うって思われるやつ。でもなんかこうね、一緒にいて安心するなっていう気持ちに変わってたんですよね。でも、喋ったりとかはしてないですよ。本当に口に出して何かを語りかけたりとか、私は昔からしない派ですね。全然。する派はする派で存在すると思うんですけど、
参加者 1 08:29
なんかこう、具体的な話とかもあんまりしない。なんかこう、よく漫画。漫画とかで見るのかな。職場でこんな嫌なことがあってね、ぬいぐみがうんって聞いてくれるみたいな業者をフィクションで見ることってあるんですけど、私はそういうことはしなくて、嫌な、とがなことがないのかもしれないですけど、なんかこう、もっと、うん、具体的じゃないものを交換してるっていうか、
参加者 1 08:40
こう、座ってさ、ふわって抱っこして、なんかこう、キラキラって、何その、話してる感じだけど、何かを交換しているけど、それは言葉じゃないみたいな、言葉とか情報じゃなくて、何かこう、ねえ、エネルギーとか言うて、なんか、スピーチの人みたい、なんかそういう、でも、そうとしか言いようのない、なんか、キラキラって、何かをこう、循環させてるような気がするんですよね。こう、抱っこするとね、 うん、だからね、それをね、秋田で私は3年弱無職をやって、その間ね、ずっとハチを可愛がってて
参加者 1 09:00
ね、おはようって、おやすみって、こう挨拶して、ずっと連れ回したりしか、連れ回したりとかはしてないけど、うんね、それなりに可愛がって、東京に出る時も持ってきて、今の夫にも彼氏の時からハッチだよって紹介してね、なんだなんだこれ。みたいな、 もう、なんだこのキラ。みたいなアピースとか、本当に本当に堅いたりはしてないと思うけど、結構最初冷たく扱われたりとかしつつね、でも、だんだん溶け込んでいってね、子供にとっては生まれた時からハチがいるっていう状況で、不思議なもんですよね。
うん。
参加者 1 09:21
なんか8に関しては結構私は家族。うん、でも家族ではないかな。やっぱ私以外のめんメンバー、その夫と子供にとって同じ重みがあるかって言うと、それはいから家族ではないですね。私の相棒っていう感じですね。私にとってだけの家族みたいな感じですかね。
うん。子供にもなんか最初、今、今もいちいち説明する必要はないですけどね、母ちゃんの相棒だよって紹介して、そのように扱ってもらってますね。そんなお母さん4人、本当はいるんだろうね。結構ね。出てこないけど。
へ、変な母さんっていうか。
参加者 1 09:42
でも、そういうのもありかなって。自分で自分で言っていいのかわかんないですけど、とりあえず子供はめっちゃ自分のぬいぐるみは好きですね。ぬいぐるみ好きって遺伝なんだと。やっぱわかんない人にはわかんないし、分かる人にはかっちゃうし。そういう風に。うん、絶対的にもう遺伝子に書いてあると思う ね。すごい。子供はやっぱりアンパンマとバイキンマンから���まって、バイキンマンは特にね、うちの子は相棒としてて、私は寝相でぶっ飛ばすから一寝ないっていう風にしてたけど、子供は一緒に寝てるんで、ネットでぶっ飛ばしてますね。なんか、あとね、でも、そういうアンパンマンとバイキンマンの時期がやっぱ今過ぎてきて、
参加者 1 10:03
ピカチュウ、あれですよ、ポケモン、ポケモンたちに映ってるとこですね、なんかそういう時、ちょっと切ないですね。やっぱり親としては、そのポケモンのぬいぐるみもすごい可愛い。子供が可愛がってるぬいぐるみって、やっぱすっごい可愛く見えるんですよ、面白いことにですね。
うん、だからアンパンマンとバイキンマンもね、別に興味なかったけど、子供のぬいぐるみ、子供持ってるアンパンマンとバイキンマンのぬいぐるみってめっちゃ可愛いし、
参加者 1 10:17
途中からポケモンに興味あっちゃって、今ポケモン、色んなポケモン、その、結構ね、ぬいぐるみ、すいません、再現なく増やしちゃう。それ私あんましてほしくないなって思ってたんだけど、増やしちゃってて。そんでどんどんこのブームが移り変わっていくんですよね。その最初は、1番目はやっぱピカチュウ買って、ピカチュウ、ピカチュウなんだけど、なんかその後やっぱり 新しいぬいぐるみをね、好きなんですよね。今来てるのはメッソンですね。あとリオールがね、結構長い。リオ、リオールだけちっちゃいんだけど可愛いんだよね。
参加者 1 10:34
まあまあポケモンの話わかんない人もいるからあれか。そういう風に子供のブームが結構移り変わっていく中で、バイキンマンとね、なんか1日中もうバイキンマンに触ること全然なくなってて、 でも寝る時だけはそのポケモン4匹、4匹に加えてバケモン必ず一緒に持っていくんですよね。うん、なんかでもそれももうすぐ卒業なんだろうなって思うと、こう、きゅっと寂しい気持ちになりますね。結構赤ちゃんの時から、 このバイキンマンはもううちの名誉、誉めだなって、一生とってくれたなって夫も言ってたんですけど、本当、子供のね、バイキンマンは、これ、子供がいつか言わない。って言っても、取っておこうと思ってます。
参加者 1 11:00
そしてね、私の8は、8はこうやって209年から9年の春から一緒にいて、今10。あれ。209年。あれ。2008年じゃない。やかくなっちゃった。209年かな。209年の春から一緒にいて、今10 3年、13年、13年ですね。もう一周したんですね。なんですけどね、できれば死ぬまで一緒にいたいですね。私はぬいぐるみを増やすっていうことは全然考えてなくて
参加者 1 11:16
ね、ぬいぐるみ好きだって言った人にぬいぐるみあげちゃダメですよ。なんか急に急に説教みたいな感じにさい、なんかぬいぐるみ好きって言ってる人って、ぬいぐるみも増やしたいタイトルもいると思うんですけど、なんかフォントペット飼うみたいにしてさ、猫好きってってる人もいて、猫あげると持っていかないじゃないですか。なかそれと同じでね、私はハチだけだし、これからもね、すごい大事にしていきたいと思ってます。
参加者 1 11:31
うん。なんかたまにね、私が死んだ後、ハってどうなるんだろうって思ったりしますね。私が死んだと子供はどうなるんだろうって思わないんですけど。だって子供はね、自分で別の人間だから自分で生きていくけど、ハチはね、私がいないとどうなんだろうって思いますね。
なんかそれは家族に任せたいなって。なんか家に置いとくの、正直ちょっとあれだなって思ったら一緒に燃やしてくれたらいいし。でも逆にこう、なんか私がいなくなったからせめて取っとこうかなって思うんだったら、気のすむまでとってもらいたいし。
参加者 1 11:50
そんなことも考えちゃうぐらい大事なぬいぐるみでございますよ。なんかだいぶ、なんかこう、ない面に踏み込んだ。長いよしてしまった。嫌だな、こんなの世の中に放流して。
うん、ちょっとそれは��集する時考えますね。ね、こんな話だけど、皆さん聞いてくださってありがとうございました。ぬいぐるみ全然好きじゃないと聞いた声、どう思うのかな。結構聞いてんのかなね。ご自由に感想もいただければと思います。
冒頭にですね、その心を読むっていうnhkの講座の話をしたのに、詳細を全然紹介してませんでした。すいません。
参加者 1 12:12
なんかもうちょっと知りたい人のためにお話しておきますと、ラジオ第2、毎週日曜午前6時45分、再放送が毎週土曜の午後6時っていう時間設定でやってまして。ただ、今ラジオって全部聞き逃し配信に対応してて、nhkはradikoで聞き逃しはないんですよ。
他にnhkラジルラジルっていうアプリで聞き逃しっていうところに全部入ってて、それがなんかこう、この講座はかなり長い間聞けるんですね。これね、結構みんな後で聞いても間に合うと思います。11月の後半ぐらいで、初回でさえ11月の後半ぐらいが聴取期限だったから、まとめて聞いたりできるし。
参加者 1 12:33
テキストが売ってるんですけど、私はテキストでねさ、先にざっと読んじゃったんですけど、ラジオで聞いてみたら、なんか結構音声の方が頭に入るなんていう。テキストと音声はほぼ同内容ですね。
なんだけどね、聞いてみた方が、なんか面白く感じたから。テキスト読んだ時は、結構、正直、こう、割と、なんかすごい広いテーマについて喋ってるから、その人形の、これも人形、これもまた人形っていうバリエーションを持たせた話になってたから、うん、なんか、もうちょっとさがってもいいかなって思ったんですけど、なんか聞いてみたら、すごい興味深く感じたから、全く同じ内容なのに、なんかさくっと試しに聞いてみても面白いかと思います。
参加者 1 12:53
あと、この番組では、ご感想マシュマロというサイトでサービスで募集しております。リンクを概要欄に貼っておきますので、そちらから、 うん、ご感想いただけると、とっても嬉しいです。なんか、感想っていうか、うん、ツッコミみたいな、なんかことでもいいんで、特に今回は、なんかツッコミ方すごい多いかなって、びっくりするよね。こんな話ね、 思うんでね、そういうのでもいいから、お聞かせいただけると嬉しいです。匿名で送れるサービスで、メアドとか全然いらなくて、代わりに、こう、aiっていうか、こう、あれによって、自動のプログラムによっ、誹謗中傷とか悪口は消されるっていうシステムになってます。
参加者 1 13:15
なんか、気持ち悪いっていうワードが入ってると、消えちゃうかも。なんかそこはね、気持ち悪いって言っていたけど、気持ち悪くないよとかそんな言い方でもけんじゃうかもしんない。ちょっと難しいな。でもちょっと作ってみてくれると嬉しいです ね。2回目こんな話しちゃったけど、この後どうしようかね。なんか前youtubeで小説も紹介してたじゃないですか。だから本の話もちょっとしたいなと思ってて。来週、あれなんですよね、ヤマモトフオ先生の闘病気がですね、出るんですよ。
うん、買うけど、なんか読むの辛そうだなって思ったり、
参加者 1 13:35
一体何が書いてあるんだろうっていう気持ちとか。それは扱う時喋ればいいか。でも絶対勝って読みま��。それをね、もし次回語ってなかったら、なんか紙砕いてんだなとかやんないかもしれない��か思ってくれてもいいんですけど。うん、なんかこう、私的には読むのに覚悟はいそうな本だなと思ってますね。んだけど、絶対読む本っていうかね。うん。
では最後の曲紹介時国会行きます。この番組ではspotifyのミュージックプラストークミージカのトク機能を使って、ポットキャストの中で曲を流していきます。とはいえ、spiファイ利用の方しか聞けないので、他の方は曲紹介だけ聞いて楽しみいただけると幸いです
参加者 1 13:59
ね。でも今回こんな話で一体なんかね、うん。私、結構キーワードを聞くと勝手にキーコップが頭の中に流れるっていう特技があるんですけど、この話に関してはもう検索がかかってかし続ける何もなかったなと思ったんですけど、あえて、うん、強いて考えてみて、 うん、prfumが1番最初に浮かんできましたね。やっぱり人形の話。ちょっと人形っぽいじゃないですか。多分ね、完璧なつるっとした感じ。踊ってるとこも含めて、なんとなく人形っぽいなって思うんでしょうけど、そん中でですね、
参加者 1 14:18
うん。私一曲pfumの中で結構、うん、残ってる曲があって、それってすごい、さっきな、なんでこの会の話と絡むかっていうと、22歳か23歳ぐらいの、なんかこう特別な、なんかなんとも言えない、先の見えない孤独っていうか、 そういうのと繋がっていくんですけど、そういう何かの精神的な、死ぬみたいなのにはまってんなっていう曲が1曲ありましてですね、 2013年リリースのアルバム、これ、レベルって読むんですかね、レベル3に収録されているハンディーマンっていう曲ですね。
参加者 1 14:40
なんかこう、聞いていただけるとわかると思うんですけど、曲がすごい独特。なんか音楽の知識があったら、これは、ん。なんとかミュージックの何調で。って言えると思うんですけど、私には出てこないって、そういう特別な曲調の曲で。で、そこにですね、歌詞が、すごいネガティブな歌詞がね、載ってるんですよ。
本当に何にもいいことないし、やる気もし、もう、なんか何もかもうまくいかなくて、しかもそれを自分のせいだなって思ってるのにも、その自分のせいって真剣に考えることさえ放り出したい。なんか誰かに頼りたくなって、ここではハンリーマンっていうそのタイトルに、何回もね、呼びかける価値があるんですけど
参加者 1 15:03
ね、ハンディマンって呼びかけるんですけど、ハディーマンが何を指してるか、具体的に何を指してるかってのは置いといて、そういう、うん、前向きに解決するっていうよりも、もう何かにすがりたくなるしかないような、なんか本当のどん底の気持ち、気持ちみたいのが歌われてるなと思って。あと、この、 そしてその状況に、なんかずっと踊らされてるみたいな、この曲ですよね、なんかやたら軽快な曲がついてて、 うん、なんかね、沼に落ちてってんだけど、なんかシズム方に踊ることをやめられないっていうか、そんな感じの曲ですよね。
参加者 1 15:27
ちょっと、そんな、そんなネガティブな曲あるんだっていうぐらいネガティブな曲なんですけど、1回ね、皆さんに聞いていただきたいと思います。
この後、会員の方には曲が流れますが、私とはここでお別れになります。最後まで聞いてくださりありがとうございました。またお耳に書かれましたら幸いです。それでは聞いてください。perfumeでハンディマ てかうわ辛い。みたいな描写で始まってなんだろう。ごめんね。前回も読むのに覚悟がいるとかって言ったけど、相当。
聖2
clovanote.line.me
0 notes
Text
5/4土
金土日月の4連休の2日目。そして連休明けの火曜日は健康診断だった!と思い出しいろいろ確認。検便2回分必要で、よかった今日気づいて。 帰りの新幹線の予約。京都→京都→信楽で、信楽公演終わったら帰京も可能だけど翌日は日曜なのでもう1泊して京都(じゃなくてもいいけど)を楽しむのもよし、ということで���ってて。結局延泊して日曜までいることにした。京セラ美術館で「村上隆 もののけ 京都」がやってるから行こうかなーと思ってNHK「フロンティア」の村上隆の回を見たらお腹いっぱいになったので、行く気は失せ気味。オ・グルニエ・ドール系譜の店が烏丸御池にあるらしいのでそこはちょっと行きたいなー。
昼。つばめグリル由来のハンブルグステーキやサラダは食べたことあるけど、つばめグリルで食べたことない!というのでつばめグリルへ。そしたらなんかゴールデンウィークってことでランチメニュお休みだった。そしてなんか期待していたほどな感じでもなく。
肌着として着るTシャツの条件は裾が長いことなのだけど、これがなかなかなくて、無印良品で見つけた!しかも無印だから次からずっとこれを買えばいい!と思ってたらすぐになくなってしまって、そしたらユニクロでいい感じのが出てユニクロだから次からずっとこれを買えばいい!と思ってたらそれもすぐになくなってしまって、グンゼが何か違うブランド名をつけて出してるやつがAmazonで買えて、ちょっと高いけど以後はこれで!と思ってたらそれも取り扱いがなくなって、途方に暮れている。で、とりあえず無印良品で代替っぽいやつを買ってきた。なんかごわごわでうすうすですけすけなんだけど、これは夏だから? それとも日本が貧乏になったから?
夜はたこ焼き。
マルタさん経由で藤原千晶さんによるアニメーションロゴが届いたのでe-U-n映像のオープニングとエンディングに配置。おおー、断然いい。アニメーションの全コマをいただいたので、ちょっと並び替えたりテンポを変えたりして映像に合わせて、書き出してみる。とかやってたら朝の6時半!
0 notes
Text
雨の立秋
今日の高知市内もどんよりとした雨です。嵐の前の静けさなのでしょうか… 今日は何の日? 今日 8月8日(火)の記念日・年中行事 • 立秋 • 世界猫の日 • まるはちの日 • 親孝行の日 • そろばんの日 • かわらの日・屋根の日 • ぎふ山の日・やまなし山の日 • ひげの日 • ひょうたんの日 • ぱちんこの日・パチンコ供養の日 • プチプチの日 • タコの日 • 笑いの日 • デブの日 • 発酵食品の日 • パパイヤの日・ドール・フィリピン産パパイヤの日 • 洋食の日 • 歯並びの日 • 鍵盤の日 • 白玉の日 • おばあさんの日 • 葉っぱの日 • ちょうちょうの日 • 子ども会の日 • こうじの日 • はんざき祭りの日 • 爬虫類の日 • チョコラBBの日 • チャーハンの日 • パインアメの日 • ハハとチチに感謝する日 • がま口の日 • ひとり暮らしの日 •…
View On WordPress
0 notes
Text
今日 8月8日(火)の記念日・年中行事
立秋
世界猫の日
まるはちの日
親孝行の日
そろばんの日
かわらの日・屋根の日
ぎふ山の日・やまなし山の日
ひげの日
ひょうたんの日
ぱちんこの日・パチンコ供養の日
プチプチの日
タコの日
笑いの日
デブの日
発酵食品の日
パパイヤの日・ドール・フィリピン産パパイヤの日
洋食の日
歯並びの日
鍵盤の日
白玉の日
おばあさんの日
葉っぱの日
ちょうちょうの日
子ども会の日
こうじの日
はんざき祭りの日
爬虫類の日
チョコラBBの日
チャーハンの日
パインアメの日
��ハとチチに感謝する日
がま口の日
ひとり暮らしの日
ドット(水玉模様)の日
パパの日
たこ焼の日
夢ケーキの日
醤油豆の日
イキイキワークワークの日
ブルーベリーの日
マルちゃん焼そばの日
地球歌の日
ベーグルの日
晴レの日
潤う瞳の日
DMMぱちタウンの日
ドアリースの日
エプロンの日
コルセットの日
ペアリングの日
タップルの日
4Cの日
クラッピーの日
オーシャンズ8の日
しろたんの日
小浜水産グループ・カンパチの日
LOVOTの日
パブスタの日
ありあけハーバーの日
Dr.シーバのエラスチンの日
阿波尾鶏の日
アンドリューのエッグタルトの日
三陸たこせんの日
日本きくらげの日
田主丸・河童の日
挑人の日
野島の日
MOTHERチャレンジの日
湾宝の日
meviyの日
ガシャポンの日
MOMO尻の日
親バカ愛の日
福が留まる福の日
ポテコなげわの日
信州地酒で乾杯の日
歯ブラシ交換デー
ホールケーキの日
生パスタの日
世阿弥忌
守武忌
普羅忌
國男忌
薬師縁日
0 notes
Text
umelogについて
こんにちは。うめと申します。
主にtwitterを使用しておりますが、twitterの使用感の不安定さがきっかけで他にも発信源があった方がいいな、一人でペラペラ書き綴りたい時もあるかなと思いtumblrを始めてみました。
ボークス社のドールさん数体と暮らしてます。
着せ替えしたり時々お洋服を作ったりメイクして遊んでいます🌟
よろしくお願いします😸
1 note
·
View note
Text
2022/10/29
誰からの記憶から、私のことが消えてしまったらいいのに。人類全員が、私のことを嫌いになってしまえばいいのに。そうしたら余計な期待を抱かずにすんだのに。あの子も結局私のもとから離れていったな、なんて考えてるとやっぱりさっさと全人類から嫌われたほうが気持ちが楽になるのかもしれない。その方が死ぬのも楽だ。誰も悲しまないし、誰も傷つかないね。寧ろ死んでよかったって思われるだろう。生きていることがこんなにも馬鹿馬鹿しいよ。
友人は旅立っていく、それはとてもめでたいことでお祝いをするべきことだ。私はやっぱり彼らの過去でしかなくて今ではないんだなとひしひしと思う。私の影を見ずに進んでほしい、後悔なく歩んでほしい、彼らは彼らの妥協もあるだろうがそれなりの一番だと思う選択肢を取っていく。その選択肢に、私はいない。でもそれでいい、いいのだ。そもそも誰かの一番になりたいなんて傲慢だな。選択肢にいないのは当たり前なのだ。
私のゴチャゴチャした感情は、このゴチャゴチャした部屋をなんとかすればなくなるだろうか。でも好きなものに囲まれているはずの部屋、フィギュアとかアクスタとかドールとか、捨てれないよなと思う。売ることもできない。物に執着している気がする。でももういろんな意味で手放した方がいい気がしてきた。わかんないけど。私の命を繋ぎ止めてるものの一つに、この部屋のグッズたちがいる。グッズを手放したら命を繋ぎ止めるものが一つ減るので、なんとなく死にやすい気がしてきた。死にたいと思う。消えたいと思う。でも怖くてそれができないままでいる。弱いな、私は。前にも書いたけど、ちゃんと死ねなかったときの後遺症が怖い。それを背負ってまた生きていかないといけないと思うと地獄すぎるだろ。カフェインでOD自殺をしたい、すり潰してヨーグルトに混ぜて吐き気どめも多めに飲んで、そのまま死んでしまえたらと思っているしそれで自殺をしようとしていた時期もあった。やるまえに入院になっちゃったので出来ませんでしたが。退院してから、カフェインODの後遺症のことを考えると怖くてできなくなっちゃった。私がカフェインOD自殺をしたくなるたびに読んでいたブログを貼っておく。
メンヘラがODで自殺未遂して地獄を見た(地獄編) - 現���満タン、ハイオクで。 https://highb.hatenablog.com/entry/2020/01/31/123707
本当に地獄以外のなんでもないんですよね。DXMのODとどれくらい違うんだろう。まあ絶対カフェインの方がしんどいと思いますが。やっぱ練炭か首吊りがいいのかな。もう実家出たし、一人暮らしだし、助けてくれる人はいないので簡単に死ねるだろうなぁとも思う。訪れる人もいないし…いやヘルパーとか訪看が来てるな…。
産まれた事は間違いだった。でも、生きていることを間違いだとは思いたくなかった、けど無理だ。こんな人生全部間違いだ。間違い以外の何物でもないよ。
現実世界に居場所がない。居場所がないよ…。生産性全くないし、消費するだけの存在で本当に嫌になるな。趣味の絵を描くことも、画力が上がらず描いてて嫌になってくる。何年絵描いてると思ってるんだよ。私に絵を描くことは向いてなかったのかな。今更すぎるけどさぁ。何やっても駄目だ、私には何かを成し遂げる力がない。生きてるだけで他人に迷惑をかけてる。
自殺未遂した人たちの体験談をたくさん読んでいる。
どれも苦しそうで嫌だなぁと思うけど苦しくない自殺なんて結局ないのかもな。うーん、つらい!
0 notes
Photo
【素敵な洋書絵本の紹介】 モンマルトルの町並みを舞台に、少年と赤い風船の交流を描いた映画「赤い風船」の写真絵本です。 1956年に公開されたアルベール・ラモリス監督の短編映画『赤い風船』は、アカデミー賞脚本賞やカンヌ国際映画祭の短編パルム・ドールを受賞しました。 生命を持ったかのような風船の描写は、絵本になっても躍動感を持って見ることができます。 赤い色を基調に据えた画面の美しさは、映画を観るのがもちろん良いのですが、絵本は写真と言葉で補完し合いながら少年のしぐさも描写され、どちらもそれぞれ、赤い風船の不思議なファンタジーを楽しむことができる気がします。 The Red Balloon Contributor(s): Lamorisse, Albert (Author) EAN: 9781101935217 Publisher: Doubleday Books for Young Readers Binding: Paperback Pub Date: May 03, 2016 Target Age Group: 03 to 07 Physical Info: 0.25 cms H x 29.72 cms L x 20.32 cms W (0.18 kgs) 48 pages Publisher Marketing: Based on the Academy Award-winning film, The Red Balloon is the moving story of a boy and his best friend--a bright red balloon. Told through captivating photographs taken during filming, and set against the unmistakable beauty of the streets of Paris, Albert Lamorisse's beloved story is a moving tribute to childhood that continues to inspire readers of every generation. A New York Times Best Illustrated Children's Book of the Year. #albertlamorisse #readleafbooks #art #本 #本棚 #絵本 #児童書 #絵本屋 #洋書絵本 #絵本が好き #絵本が好きな人と繋がりたい #絵本のある暮らし #芸術 #英語 #イラスト #base #baseec @readleafbooks Webショップで紹介中。プロフィールからぜひどうぞ! https://www.instagram.com/p/CmLwjWNPoNz/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#albertlamorisse#readleafbooks#art#本#本棚#絵本#児童書#絵本屋#洋書絵本#絵本が好き#絵本が好きな人と繋がりたい#絵本のある暮らし#芸術#英語#イラスト#base#baseec
0 notes
Photo
@tetoito_insta さんのリポストです。とっても可愛いブライス等の人形のお洋服を制作されている@kokopelline さんのインタビュー記事が読めます💕 kokopellineさんはKoKoKnitを使って、数々の可愛いお洋服を作ってくるています♪ てといと さんのインタビュー、自分の事のように嬉しいです����流石てといとさん♪お目が高い(*´艸`*) インタビュー記事皆様も是非見てみてください♪ てといと さんは手芸好きには嬉しい機能がいっぱい♪サイト登録してみてください(^_^)/~ #Repost @tetoito_insta • • • • • • . 🎤 #てとひとインタビュー 🎤 「この子に最高の1着を着せたい!」あふれるほどのトキメキを詰め込んだ、ドール用の手編みセーター ——- kokopelline ココペリーヌ **** ✨✨ どんなお洋服を着せてあげようかな?と、ブライスやバービーなど大好きなドールたちのセーターやカーディガンを自らデザインし、「kokopelline (ココペリーヌ)」のブランドで販売もしている、橋本 芳さん。 センスあふれるデザインや色づかいはもちろん、その手仕事の繊細さも見事です。 「今この瞬間、自分が編みたいものを編む!」と、彼女のトキメキあふれる作品たちはどのように生まれているのでしょうか。✨✨ *** 作りてさんのストーリーを追いたくて。てといとの「てとひと」インタビュー。 @tetoito_insta @kokopelline #kokopelline #ドールウエア #ドールセーター #ドールカーディガン #ドールウエア作家 #ドールニット服 #ブライスウエア #ドールハンドメイドウエア #ドールハンドメイド服 #ドールハンドメイドコスチューム #ドールのある暮らし #ひとつだけのドールウエア #ドール好きさんと繋がりたい #ドール好きな人と繋がりたい #ブライス好きな人と繋がりたい #ブライス好きさんと繋がりたい #ブライスファッション #てとひとインタビュー #ハンドメイド記録サイトてといと #てといと https://www.instagram.com/p/CdI3mKrPRjU/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#repost#てとひとインタビュー#kokopelline#ドールウエア#ドールセーター#ドールカーディガン#ドールウエア作家#ドールニット服#ブライスウエア#ドールハンドメイドウエア#ドールハンドメイド服#ドールハンドメイドコスチューム#ドールのある暮らし#ひとつだけのドールウエア#ドール好きさんと繋がりたい#ドール好きな人と繋がりたい#ブライス好きな人と繋がりたい#ブライス好きさんと繋がりたい#ブライスファッション#ハンドメイド記録サイトてといと#てといと
0 notes
Photo
I made doll clothes.
女の子を育ててかれこれ11年。
長女はお人形を全く欲しがらないし、2人目は男の子だし、
なかなかお人形を買う機会がありませんでした。
しかし…そんな我が家に次女のリクエストで
はじめてメルちゃんがやってきた。
早速本を買っていそいそとお洋服を作りました。
小さくてかわいい🥺
◯miit ONLINE SHOP
◯人気ブログランキング
◯日本ブログ村
0 notes
Photo
。 † ドール服 クロッシェ † 。 Vendu 。 † #atelierantte #antiquetoricotte #ドール服 #アンティークのある暮らし https://www.instagram.com/p/Bz_0uDdlONQ/?igshid=5dyhph91flve
0 notes
Photo
・おはようございます #ミニカップに入るドール #まるで #親指姫 #コストコドーナッツ 日本に出店してないドーナツ屋さんので🍩美味しい💕 見つけたら 買い! #ポーランド食器のある暮らし #pygmalionshokai #実店舗ぴ店 #名古屋千種区 #ポーランド食器専門店 #polishpottery #ピグマリオン商會 #ポーリッシュポタリー (ピグマリオン商會|ポーランド食器と雑貨) https://www.instagram.com/p/ByOcIPdg0lV/?igshid=ojvv0pib3yet
#ミニカップに入るドール#まるで#親指姫#コストコドーナッツ#ポーランド食器のある暮らし#pygmalionshokai#実店舗ぴ店#名古屋千種区#ポーランド食器専門店#polishpottery#ピグマリオン商會#ポーリッシュポタリー
0 notes