Tumgik
#ビアソーセージ
zensama · 4 years
Photo
Tumblr media
#朝ご飯 #エッグトースト #トースト #目玉焼き #ビアソーセージ #バナナヨーグルト #コーヒー #breakfast #eggtoast #toast #friedegg #beersausage #bananayogurt #coffee https://www.instagram.com/p/CGtdlesAecj/?igshid=pxmwwqy4plm3
4 notes · View notes
skgt01 · 5 years
Photo
Tumblr media
貝われ大根のボロニアソーセージ巻き 亀田兄弟の父 @kameda033 が先日、熱々ご飯に貝われ大根を乗せて生姜醤油に浸した扇型ソーセージを乗せてマヨネーズをかけて食べるというのをやってたのだよ。 家で炭水化物はあまり食べないので米抜きで作ってみた。うんめーのなんの。これは火を使わないので夏場にはいいね。一口サイズのライスを入れて手巻き寿司にしてもいいかもね。何度も言うけど、うめぇ。今から貝われ大根追加で買いに行くわ。 #ボロニアソーセージ #ビアソーセージ#sausage#ハム#ham#おうちごはん#料理#cooking#midnight#ソーセージ#かいわれ#radish#food#foodie#foodies#foodgasm#foodgram#foodphotography #foodporn#delicious#yummy#yum#tasty#gastronomy#マヨネーズ https://www.instagram.com/p/B1_jf6wAQtU/?igshid=5n5aylidoh3l
1 note · View note
kyoxxxxx-ig · 4 years
Photo
Tumblr media
· 晩ごはん、サンマ、春菊のクミンナンプラー炒め、ビアソーセージとにんじんのマリネサラダ、おあげと白菜とえのきの味噌汁。 春に作ったお味噌、わたしの初味噌、おいしい! https://www.instagram.com/p/CHSfkABjh5G/?igshid=1fwzp6bp0w2cq
10 notes · View notes
mahbott · 3 years
Text
7/21 時計がもっと歩けと詰るのさ
 牛冷しゃぶ。30分チキンとビアソーセージのキムチ和え。きゅうりの塩もみ。おにぎり。  なんかもう今月は絶対無理と思ってぶっちぎっていた時計の命令だが、チラッと見たら現実的な数値だった。なんだと。  明日から9キロ弱歩けば間に合うらしいが、今日たいして歩いてないのに9キロ強達成してるので、毎日今日くらい歩くなら別に難しくないかなあって感じだ。まあ、少しだけ無理をすると体調もいいしなあ。少しだけってのがミソ。  朝飯は黄色い牛丼屋でうなぎにすることにした。ご飯の量が減らせないが、これを2枚のせにして2回に分けて食べることで解決を図ってみた。そのためには持ち帰り必須だったので、ポイントのつくやつでネット予約。ついでに時計に詰られるままに歩く。  なんだ、たいして暑くないじゃんと思いながら歩くが、戻ったらなんかこうヤバい感じに汗が出た。うああ。  帰ってすぐ計測。そしてトマト。そして鰻丼1/2…
View On WordPress
0 notes
shinstagram · 4 years
Photo
Tumblr media
今夜は豚レバーのコンフィとビアソーセージとメークインのチーズ焼きに〆はハムチェダーサンド。美味し❗️  #料理  #深夜食堂  #居酒屋  #肴 #番長  #居酒屋番長  #東京カリー番外地 #food  #ケータリング  #晩酌  #酒場  #キャンプめし #shingo3ldk #Instagood #Instafood #curryshogun #カレー将軍 #camp #justarealsolocamprecipe #Justrealsolocampingrecipes #豚 #レバー #コンフィ #オーブン焼き #ホットサンド https://www.instagram.com/p/CHNiRa-DM-5/?igshid=18bo04urfd13m
0 notes
psalm80-lilies-iii · 4 years
Photo
Tumblr media Tumblr media
フライパンでフォカッチャを焼く。強力粉・ドライイースト・塩・オリーブオイル・水をこねて1時間発酵させ、フライパンの中でオリーブオイルを塗りたくって平らにのばしさらに30分発酵させたあと弱火で20分蒸し焼きにする。ほんとうはオーブンで焼くものだが、オーブンで焼いても上に焼き目はつかないもののようである。
8等分して厚さ方向に半分に切り分け、オーブントースターで軽く焼いてフレンチドレッシングで和えたサラダ(写真はスライスオニオンだけ)をはさむ。生ハムなどはさむといいのかもしれないが、ないのでコンビニで買ったビアソーセージとさけるチーズをかじる。オリーブオイルを吸った生地はずっしり重く、食パンやフランスパンと違ってパンそのものにかなり食べ応えがあるので、間にはさむものは野菜の歯ごたえとビネガーの酸味があればそれで十分である。
0 notes
kbi48 · 4 years
Photo
Tumblr media
ビアソーセージはフライパンで炒め塩コショウかけたらハイボールの最強のツマミに早変わり(●︎´▽︎`●︎) #ぴっしークッキング #実は炒めるだけ https://www.instagram.com/p/CBqErmfhqcR/?igshid=11arot8gscdt5
0 notes
club-mongoloid · 4 years
Photo
Tumblr media
今夜の #ほり飯 は、昼間暑かったので夏っぽいメニューで。 ツナ、ビアソーセージ、オリーブオイルで焦がしたニンニクチップ、豆腐、トマトピューレなどなど使い #トマトドレッシングサラダ 。ハイボールを合わせるつもりでしたが、三寒四温、夜は気温が下がったのでワインで😅 https://www.instagram.com/p/B-zUHkcAbI7/?igshid=xsz4xr068mli
0 notes
touch196 · 7 years
Photo
Tumblr media
「切干大根のカレー炒め」
健康に良いと聞いて、安い時に買った切干大根の賞味期限が切れそうだったので、大量消費しようと思ったけれど。
普通の、切干大根と人参の煮物は、あんまり好きじゃないし、食べ切るの大変そうだったので。
ビアソーセージ(ハム)、人参、ピーマンと合わせたカレー味の炒め物に。
いつも焼きそば(うどん)を作る前に、炒め物を多めに作り置きして。
1食分をフライパンに残して、麺の具として炒めて食べる、という流れが多いので。
いけるかな? と不安を抱きつつ、ソース焼きそばの具にして、粉チーズを振って食べたら。
想像以上に美味しかった!
切干大根て、水分が多い料理より、水気飛ばしてホクホク?感出てるくらいが自分好みなのかも。
ちなみに、切干大根の戻した水に、焼きそばについてた粉末ソース(焼きそばに使わなかったあまり分)を溶かして、電子レンジで温めた即席スープも一緒に。
たしか、栄養が水に溶けるって聞いたような気がしたので、汁まで飲もうかと。
いつも常備してる、生のきのこ買うのは、しばらく安い時だけにして。
干ししいたけ、きくらげ、乾燥わかめなんかも余ってるので、食費節約を兼ねて活用しよう。栄養素も補えるし、結果オーライかも。
【参考】
◼ちょっと変わり種!切干大根のカレー炒め! by sa10ri工房 https://cookpad.com/recipe/4564341
***
「筋トレはじめました。」
最近、筋トレのジムに通い始めて、
筋肉になるタンパク質の肉・魚・卵・大豆なんかをちゃんと食べないといけない。
タンパク質が少なく、炭水化物と野菜多めの食生活を、改めようと。
気持ち、肉など多めに気をつけてみているけれど。
野菜を我慢してまで、ガッツリ肉や魚を食べるのは慣れないし。
両方にお金をかけられるほど、贅沢もできない。
ジムにも月々かかるからと、ひもじい食生活になったら本末転倒な気がするし。
TVで、筋肉質なモデル兼ジムのインストラクターをしている女性が出てきて、
「夜は寝るだけだから、炭水化物要らなくないですか?」
と、肉と野菜サラダだけ食べていたり。
やはり、筋肉質で締まった体というのは、食生活から違うんだなと思う。
私が筋トレをしようと思ったのは、
引きこもりがちで運動不足なこと、たるんでること、
動かないとストレスが溜まること、体力がないと仕事に耐えられないこと、
自信のない自分を変えて、前向きにいろいろ頑張りたい、そんな理由から。
スポーツを部活や趣味でやったこともない人間だから、
まず、習慣化することから難しいのだけれど。
最近は、お腹の筋肉がついてきて、姿勢も良くなったと言われたり。
インストラクターの方々の励ましや、通う人たちを観ていると、気持ちも明るくなるような気がする。
せっかく、新しいことを始めたのだから、続けられるようにしたい。
今はまだ、筋トレ行くつもりがサボってしまったり。
自分だけのためと思うと、料理も凝ったことをしなくなって、台所に立つ自体が面倒で、
ヒドいと、昼でも夜でもトースト食べたり、お菓子食��たり……。
家事もサボってしまったり。
良いことをしても、それがチャラになってしまうくらい悪いこともしてしまって、自己嫌悪。
反省して、少しずつ、やることを溜めないで、片付けるようにしている。
誰かにほめてほしくて、ちゃんとするわけじゃないと思っても。
やれば出来るはずのことも、”人の目”がないと、まぁいいか、になってしまうもので。
基本が、ものぐさな自分にでも、
ちゃんと出来るように、意識だけじゃなくて、環境を整えるようにも考えて、
準備はしている。
バイトだけど、今度から接客の仕事も始められることになったし。
自分が心身共に、健康な体作りに取り組むことによって。
我慢ばかりしないで、動く時には積極的に動いたり。
人との交流もとって、これからの日々にも変化があればいいと思う。
今は、好きなこととか、夢とか、語ることがなくても。
自分がこうなりたいって、状態になるよう、努力することは出来ると思う。
あと、2ヶ月もすれば、母が家を出ていってから、1年が経つ。
父のことや、家の売却のこと、自分がこれから一人暮らしすることなど、
まだまだ頭の痛い問題がある。
けれど、もっと、自由にこれからの生活や仕事や、生きる場所を選んでいい。
いわば、人生の時間割を自分で作っていいのだ。
その許可は、もうとっくに出ているはずなのに。
自由すぎると時間を有効に使うことが出来なかったり。
続けても不毛なことにばかり、熱中してしまったり。
目の前の問題が、自分の思い通りには運ばないことを言い訳に。
やりたいことがどうせ叶わないからと、何もやりたいことがないから、どうなってもいいなんて。自棄になったり。
やらなきゃいけない、けれどもなにかが違うんじゃないかと思いながら、
世間体とか、安定とか、やり甲斐とか、もっともらしいものを求めても。
なんにも掴めないまま、日々が過ぎて。
自信を失くしてた。
そんな日々を、変えるきっかけを、偶然の出会いから掴んだ。
散々カモにされて、疑り深くなった私が、即決したのは。
きっと、これが今の自分に必要で、求めてたから。
でも、どんなにいい場所や、助けてくれる人がいても、
自分自身が、やる気を出さないと、絶対に変われないこと。
逆に言えば、自分次第で、どんな自分だって作れるってこと。
同じ所を堂々巡りしていたり、今までとすべてが変わって終わったなんて諦めたり、動けない日々があっても。
変われる。
それを、自分で証明する。
【撮影日:2017年6月21日、使用機材:AQUOS ZETA SH-01H】
3 notes · View notes
Photo
Tumblr media
来週のL'hirondelle cafe #リロンデル #HAPPYLIFECAFE #リロンデルカフェ #急きょ7月18日オープンします #リロンデルでつくるスープ \ こんにちは!リロンデルです!! / 今日も新潟県内、暑いですね…(;'∀') 来週のL'hirondelle cafeは海の日があるのでお休みしますとお知らせしていましたが…火曜日の7月18日のみ特別に営業することにしました!!! ~ランチメニュー~ *L'hirodelleをつかった「かぼちゃのポタージュ」 *キーマカレーと雑穀米のごはん *グリーンサラダ *玉ねぎとズッキーニのビアソーセージのマリネ 以上、ワンメニューランチ(1,000円)でご提供いたします。 また、外の暑さを忘れさせてくれるドリンクメニューも充実してますよ~(´▽`) 定番のアイスコーヒーやアイスティーなどはもちろん、フルーツビネガーの炭酸割りや、甘酒スムージー、甘酒のフリーズンドリンクなどをご用意しています。 明日から三連休という方も多いはず。 熱中症に気をつけて、ぜひ休み明けのランチはL'hirondelle cafeでお待ちしてま~す♪ ☆営業時間・・・11:30~14:00L.O
0 notes
obento-diary-jp · 3 years
Text
今日のお弁当 いなり寿司 ビアソーセージ ブロッコリー #今日のお弁当 #娘のお弁当 #高校生のお弁当 #お弁当ダイアリー #お弁当コンテスト
今日のお弁当 いなり寿司 ビアソーセージ ブロッコリー #今日のお弁当 #娘のお弁当 #高校生のお弁当 #お弁当ダイアリー #お弁当コンテスト
@linlintktyjcms この投稿をInstagramで見る Kiyomi(@linlintktyjcms)がシェアした投稿 今日のお弁当 いなり寿司 ビアソーセージ ブロッコリー #今日のお弁当 #娘のお弁当 #高校生のお弁当 #お弁当ダイアリー
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
dolphinsan · 4 years
Photo
Tumblr media
✨2020/09/16 息子弁当🍱✨ おはようございます🎶¨̮ ハロウィンの飾り付けがボチボチ始まって、1人ワクワクしているどるふぃんですが 我が家のテーブルにも少しずつ飾りが登場 お弁当と一緒に写したいけど、さすがにまだ早いな〜と思うので後ろ姿だけ少し写しこんでみました って誰も気にしてないよね〜 笑笑 いいね、コメント、フォローとありがとうございますー! 本当に励みになっています🙏🙏🙏✨ 〜今日の息子のお弁当〜 □明太マヨと海苔のオムレツ ■ラム肉のカレー風味 □人参シリシリ ■ビアソーセージ/トマト/ちくわとブロッコリースプラウト 今日も笑顔で楽しんでね〜っ☺︎꒡̈⃝⌄̈⃝¨̮ #お弁当 #手作り弁当⠀ #息子弁当 #おべんたぐらむ #今日のお弁当 #おべんとう記録 #オムレツ #明太マヨ #オムレツアレンジ #ビアソーセージ #ラム肉 #カレー #ホッティーの塩 使ってます☆ #おべんとぐらむ #お弁当365 #べんとう記録 #お料理苦手だけど頑張る部 #お弁当作り楽しもう部 #偏頭痛持ち #五苓散 #葛根湯 飲んでます #世界平和 #ハロウィン にはまだ早いw 今日はお天気がイマイチ… でも楽しみが待っている〜🎶¨̮ (ΦωΦ)フフフ… https://www.instagram.com/p/CFLO9ERgOek/?igshid=1veeex04qbqv1
0 notes
kyoxxxxx-ig · 4 years
Photo
Tumblr media
. 晩ごはん、アボカドの肉巻き、ビアソーセージとにんじんのマリネ、さつまあげと小松菜の炒���物、海藻スープ。 アボカド食べるとyonigeが頭の中で流れてアボカドは投げちゃダメだよっていつも思うよね。 https://www.instagram.com/p/B8TkkRqgS8O/?igshid=tiyuxw9qpxfi
17 notes · View notes
mahbott · 3 years
Text
7/8 早起き
 9時に起きるのが早起きというのなら。いやまあ睡眠大事。  ジャーマンポテトのオムレツ。燻製サラダチキンとビアソーセージ、きゅうりのマヨサラダ。おにぎり。  なんでかというと太極拳のため。あと明日通院なので慣らしという意味合いもある。明日は8時前に起きないといかんわけだが。寝る前に朝飯用意しておこうかなあ。刻んだ材料用意するだけでも違うかな。まあそれはまた夜に。  で、ここんとこ木曜日恒例の早朝(比喩ではなく)目が覚めちゃうパターン。目を瞑ってじっとしていたがダメだったので見切って起きた。仕方ない。  飯はトマトとパン。あと弁当作りで余ったオムレツの切れ端。  太極拳。火曜日でマスターしたことを試す木曜日。こうなると擺蓮ももっと見てくれよくできないかなーと思うが、これこそ柔軟と基本功鬼のようにやるしかないのでまあいいや。拍脚も。あれ綺麗に決まると本当に上手く見えるからいいんだよなー。見え…
View On WordPress
0 notes
76bakery · 7 years
Photo
Tumblr media
ブラン食パンを使ったサンド♪♪ ビアソーセージ、チーズにたっぷりシャキシャキレタスです。 スタッフおすすめです(^^) ハマりそうです!! 是非お試しください! 29日(土)祝日は営業致します。 ご来店お待ちしております! #76bakery#76ベーカリー #秋田市パン屋 #秋田市ランチ #サンドイッチ #ブラン食パン
0 notes
shissokuantena-blog · 7 years
Text
ボリューム満点*簡単ビアソーセージのヨーグルトマヨサンド【連載更新しました】*泣くポイント
毎月隔週2回の連載を担当させて頂いてます「ママノート」の 「たっきーママの子育てレシピノート」がアップされました。 今回は「春のレジャーに!おにぎり・サンドイッチレシピ」ということで 前回は肉巻きおにぎりを紹介させて頂きました。 ということで、今回はサンドイッチレシピです。
わんぱくサンドほどわんぱくじゃない(どういう意味) ちょっとボリュームがあるけど食べやすくて美味しいサンドイッチです。 ヨーグルトを混ぜたマヨソースが爽やかで飽きのこない味。 基本、入れる具は何でも美味しいと思いますが、この組み合わは栄養面も見た目も味もとてもバランスがいいので 具に迷ったらぜひこれで作って頂きたい。 詳しいレシピはこちらに載っていますので、良かったらご覧くださいね。 ↓↓↓
このサンドイッチの画像を随分前にインスタに載せたんですが、包み方のご質問を頂きました。…
View On WordPress
0 notes