Tumgik
#フィンガーライム
may-k-world · 1 year
Photo
Tumblr media
7月に食べた杏子 “ハーコット” の種を、春に蒔こうと思って湿らせ冷蔵庫に入れておいたら、知らぬ間に発芽していた!🌿 元気そうなのを2つほど土に植えたら、うまいこと根付いた模様です。 100均の特大カップというやつの底に穴を開けた簡易鉢ですが、乾き具合や根っこの張り方が分かるので、これがちょうど良い。 右の2つはこの間買った “フィンガーライム” グリーンとピンクの2種。 4年目ぐらいから実をつけるらしいのですが、生牡蠣に乗せたらオシャレっぽいと思って買いました… って生牡蠣それほど食べないんですけどねー😜
Merry Christmas❣️🎄
102 notes · View notes
ogakuzuman · 6 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
フィンガーライムを手に入れたぞ!!
4cmくらいの長さに3mmくらいの粒状の果粒がぎっしり詰まってる。
1粒1粒がパチンパチン!と口の中で弾けて、爽やかな柑橘の風味がドカンみたいなやつ。
せっかくなのでカルパッチョにしてみた。
映える〜
けど刺身がウロコとか骨だらけで残念。
フィンガーライムは遠慮して1/4くらいにしたけど物足りなかった。もっと口の中でパチパチさせるなら1/2は入れた方が良い。
あと、思ったより酸味が控えめで香りも上品。素材の邪魔をしないから、ガッツリ入れても良さそう。高いけど。
1 note · View note
chiyoha1488 · 4 months
Text
皆さん、「レオン」という映画をご存知ですか?
Tumblr media
ご存知の通り、活発で好奇心旺盛、自立心の高い女の子レオンちゃんと、孤独な仕事人間ジャンレノの心の交流を描く名作なんですが、作中でジャンレノが観葉植物大切にしてるんですよね
これがめちゃくちゃ印象的で、チヨハも是非長年連れ添える植物が欲しい!って兼ねてより考えていたんですが、せっかくなら実益も取れる植物がいいなと思いまして
Tumblr media
「フィンガーライム」を室内で育ててみることにしました
聞いたことあります?フィンガーライム
フィンガーライムっていうのは柑橘の一種で、皮下に果汁のないプチプチとした粒を内包する果実らしく、「緑のキャビア」なんて呼ばれてるそう
Tumblr media
まあチヨハも実物は見たことないんですが
ライムっていうからには果実そのものを味わうってよりはどっちかっていうとスパイス的な使い方ができるんじゃ無いかと思って、お酒に使ったり、お料理やスイーツに添えたり、いろいろできそうだなってとこで
あと柑橘って結構寒さに弱いんですよね
病害虫も割とあるし、室内栽培はちょっと興味があって
またなにか動きがあれば報告いたします
6 notes · View notes
hanahiroba · 9 months
Text
リトルビューティー フィンガーライム の特徴と育て方
● フィンガーライム…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
herbmanorg · 1 year
Photo
Tumblr media
. 有機の里宣言の 宜野座村で フィンガーライムの井上さん 無農薬栽培の仲栄真さん #沖縄 #宜野座 #農薬不使用 (宜野座村) https://www.instagram.com/p/CoyY8WTPRcU/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
arakawalily · 2 years
Photo
Tumblr media
クリスマスディナーのご予約はされましたか❗️ 広い店内の、どの席で撮影しても、まるで東京カレンダーの表紙気分❣️になるような、おしゃれなイタリアン🇮🇹フラテリパラディソさん @fratelliparadisojapan オーストラリアトップレストラン25位に輝いた🇮🇹シドニーの食と文化をリードする最先端のイタリアンダイニング @fratelliparadisojapan 🇮🇹 7月にリニューアルオープンされ、大理石のテーブルなど よりエレガントでアートフルながら、高級感溢れてました❗️FRATELLI PARADISOさんの看板メニューが頂ける 新メニュー「PARADISOコース」(6500円)と ワインペアリング3杯(2500円)を楽しみました❗️お酒を飲めない方でも、ソムリエさんがおしゃれ過ぎるノンアルコールドリンクを合わせてくださいます🍷🍹 まずは、圧倒的に痺れる美味だった 「ボッタルガ プレッツェル」と、ピエールゼロのペアリング🍷 これは皆様に、一度食べてほしいですよ🥐🥯「ボッタルガクリームプレッツェル」 シドニーでも人気No.1のシグネチャーディッシュ。 ボッタルガとは、ボラやマグロの卵巣を塩漬けし乾燥させた、いわゆるカラスミです。クリームは、水に浸したパンとボッタルガのスライス、燻製オイルをサーモミックスでゆっくりとペースト状にしたもので、口の中でふんわりととろけるようなクリーミーで、中央のくぼみには自家製の燻製オイルが、ヒタヒタにあります。ヒマワリの種やケシの実など5種類のシードがびっしりと表面を覆ったソルトプレッツェルを、クリームとオイルをかき混ぜるようにたっぷりとつける恍惚の瞬間✨✨ 前菜2皿目🍅🧀 『水牛のモッツァレラ トマトカプレーゼ』ミルキーなモッツァレラに甘くてフルーティーなトマト。渦巻き柄のキオッチャビーツも可愛い💕 「オオモンハタのカルパッチョ」オオモンハタは刺身や鍋で食べると絶品の魚で、魚屋さんやスーパーではまずお目にかかれない密かな高級魚🐟釣り立ての様な新鮮なお刺身にプチプチっとした食感のフィンガーライムの食感、 爽やかな香りが良き💗さらに白いマンジャーレ可能なかわいいお花がチラリリーで、参りました❣️ 2杯目のペアリングは、台湾茶の港口 お魚料理にあう、キリッとして香り高いお茶をワインのようにいただきます🍵 「自家製キタッラ 手長海老」モチモチっとした食感の自家製パスタに海老の旨みが凝縮した濃厚なトマトソースがしっかりしみこんでいます。スカンピの旨味が渋滞してます🦐 「北海道産どろ豚のロースト」正直に申し上げますと、こんなに柔らかな仔牛みたいな、レア豚さんは初めてでした🐷🐖豚の名は泥豚❣️十勝でのびのびと放牧されて育ったそうで、北海道放牧されてるストレスフリーの豚で、餌を食べる時に泥も食べる🐖ので、 それがいいミネラルを摂れてさらに美味しくなっているそうです🐷🍽 しっとり柔らかな絶妙な火入れ。上質なお肉の旨みと甘みが楽しめます。 最後のペアリング🍵は、台湾茶のキンセンホウカ❗️華やかでお肉料理にあうコク深さ❣️ 「ティラミス」 ふんわり軽い食感で、こちらもフラテリさん名物。コーヒーと共に、幸福感絶頂のまま、締めとなりました❣️🇮🇹 目の前に表参道の緑が広がるラグジュアリーな空間は店内は広くて〜ワインバーエリアとダイニングバーを組み合わせた空間🥂 大きいワイン倉庫にあるワインの種類も200種以上で、おしゃれな表参道人が立ち寄りリーます。 店内の壁にはスタッフの方が毎日📝手書きで書いているイタリア語のメニューやアートフルな壁紙が、そのままフォカッチャの包装紙になり、グッときます。 3階の窓側からライトアップしてみえる表参道けやき並木も 雰囲気良くてうっとリリー🌃✨✨これからイルミネーションの季節特にロマンチック。Xmasはきっと予約争奪戦になりそうですね❤️‍🔥🎄✨ 名物ティラミスでみんなが、とろけちゃいますよ❣️#fratelliparadiso #フラテリパラディソ #表参道カフェ #表参道ディナー #表参道カフェ #表参道グルメ #表参道ランチ #表参道スイーツ #表参道イルミネーション #表参道デート #原宿ランチ# 原宿グルメ #原宿イタリアン #表参道イタリアン #原宿ディナー #原宿ごはん #harajukufood #harajukucafe #tokyodinner #tokyofoodtour #tokyofoodie #tokyorestaurant #荒川リリー#lilystudio#チーズ天使#pizza天使#ボッタルガ#ワインペアリングコース #ワインペアリング https://www.instagram.com/p/ClXDq48ymj9/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kikioishii · 2 years
Photo
Tumblr media
かぶのコンポートとフィンガーライム @yoshinoherbfarm のかぶがすごくみずみずしいので、桃の気持ちでほんのりシトロネグラス風味にコンポートしてみました。 (Kiki Harajuku) https://www.instagram.com/p/CksLHoFPeGj/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
zontagfarm · 5 years
Photo
Tumblr media
おはようございます! 恵みの雨が降り今朝はしっとり冷んやりした空気で気持ち良い朝です♬ 画像はフィンガーライムの新芽ですw 一時は枯れかかっていた株ですが何とか持ち越し夏を前に伸びてきましたw 今年は枝葉を伸ばして少しずつ大きく育ってくれることを祈りたいと思います♬ #おはようございます #フィンガーライム #柑橘 #新芽が伸びた #糸島どんたく農園 (Itoshima-shi, Fukuoka, Japan) https://www.instagram.com/p/Bx-ztqDp2Hm/?igshid=1xgfwxzkmq2by
1 note · View note
akadama2003 · 2 years
Photo
Tumblr media
#フィンガーライム の花 #くわの実 楽しみな植物たちです。^_^ @#オーベルジュあかだま #ナチュラルガーデン (Auberge akadama) https://www.instagram.com/p/CdVYQhhhdM2cGsa5csYQpZ-dVGF9elSwQB2T2w0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
moog-jt · 4 years
Photo
Tumblr media
今回、初めての、#天婦羅團 さん❗️ #イチボ #北海道産雲丹帆立て #カツオ #チーズアイス #ナス #マカダミアナッス❗️笑 #塩は #利尻昆布塩 #淡路島の塩 #天草の塩 #アジのなめろう #味噌付き車海老 #梅とハチミツしその海老の天婦羅 #姫路れんこん #4日間寝かせた秋田のキス #いくらとシャケの親子天むす #秋の松茸とギンナン #ウロコ付き甘鯛、#フィンガーライム #杏子のゼリー お料理は、以上です、毎回違うメニューを出してくれるらしいので、また行きたいです、#美味しかったです #御馳走様でした 二日酔いで、投稿大変です💦 笑😂 (天麩羅 團) https://www.instagram.com/p/CEyEHyZhfWF/?igshid=1d2tla6m75y5x
0 notes
ladyhermit · 4 years
Text
Tumblr media
フィンガーライム。
我が家に来て十日目。
すくすく、、、トゲが出てきた。
実がなるのは何年後だろう。
0 notes
rudolf-blackcat · 4 years
Text
きゅうり?スイカ?メロン?
数年前から気になっていた野菜”きゅうりメロン”!!! 初めてテレビ?ネット??で見かけたのは、数年前。 めっちゃ気になる!!!!!!!!食べてみたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! そう思っても売ってるお店に遭遇せず…. 一体、いつになれば普通に流通するのかなぁと思って早何年?!
先日、めずらしい野菜や果物を取り扱っている八百屋のafgri_vgさんで見つけました。 『うわぁ~~、これは絶対買うよね。』と、踊り出したい衝動を抑えながらww、落ち着いたふりをして買いました。(オトナですからwwww)
きゅうりメロン
きゅうりメロンという名前の通り見た目は、きゅうりなのか?メロンなのか?なんだかわからない、ハッキリしろよ!的な野菜です。(わたしは、メロンよりスイカっぽい気がするけどなぁ…)サイズもマイクロ感満載の2cmくらい。 きゅうりメロンの解説は、ウィキペディア(Wikipedia)におまかせして わたしはカットした中身と味の感想を…
中身アップ
縦切りにすればよかったのに、ぱつんと横切りにしたのでわかりにくいですが、きゅうりの種の部分にメロン模様?スイカ模様?の皮がついている雰囲気です。 きゅうりと同じで生で食べられるとのことだったので、1つ食べてみました。 意外と表皮が硬めで、噛むとキュッとしてパチンと皮が弾ける感じです。 え?すっぱ! きゅうりと同じ感覚で食べると少し酸味を感じます。 きゅうりとしての味は、薄めです。 でも、おもしろ~い! お店のポップでは、サラダやピクルスがオススメだそうです。
さっそく、お店で買ったコリンキー(サラダかぼちゃ)と家にあったミニトマトと一緒に半分だけピクルスにしてみました。
ピクルス(きゅうりメロン・ミニトマト・コリンキー)
これは、夏っぽい色あいのビタミンカラーで、元気になれそうです! きゅうりメロンは、皮が硬いので中まで漬かるのに時間がかかります。半分にカットしてからつけると早く食べられます。
酸味がいい感じで、コリコリ感のあるおいしいピクルスになりました。 ごちそうさまでした!
とりあえず、気になる野菜の1つ”きゅうりメロン”は制覇できた!w 次は、”フィンガーライム“かな。これも、買えるまで まだしばらくかかりそう。
****************************** < 補足? > コリンキーは、サラダかぼちゃとも言われている皮が薄くてやわらかく生で食べられるかぼちゃです。(↓)
コリンキー
1 note · View note
55cooking · 5 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Hagiフランス料理店
http://www.hagi-france.com/ 福島県いわき市内郷御台境町鬼越171-10
さより、聖護院大根、新玉ねぎ、レモン、フィンガーライム
トマト、毛ガニ、葉とらず完熟りんご、ブロッコリー
ヤリイカ、蕗の薹、菜の花
鮟肝、オレンジ
ホワイトアスパラガス、キンキ、ホッキ貝、白ツブ貝
メヒカリ、厚木舞茸
あわび、厚木椎茸
「ゆきちから」を使った自家製パン、ファームつばさのジャージー牛を使ったバター
フォアグラ、甘酒
川俣シャモ、キャベツ
いわき和牛
福島うなぎおにぎり
HAGI麺
イチゴ、糀糖、パッションフルーツ
1 note · View note
hanahiroba · 9 months
Text
チョコレートレモネット フィンガーライム の特徴と育て方
● フィンガーライム…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
herbmanorg · 2 years
Photo
Tumblr media
. フィンガーライムの 井上さんと9回目のご面談。 新年のご挨拶とネクストプロジェクトのミーティングで。 #フィンガーライム #沖縄 #沖縄が熱くなるプロジェクト https://www.instagram.com/takanonaru/p/CZK7aerBvFA/?utm_medium=tumblr
0 notes
arakawalily · 2 years
Photo
Tumblr media
広い店内の、どの席で撮影しても、まるで東京カレンダーの表紙気分になるような、おしゃれなイタリアン🇮🇹フラテリパラディソさん @fratelliparadisojapan オーストラリアトップレストラン25位に輝いた🇮🇹シドニーの食と文化をリードする最先端のイタリアンダイニング @fratelliparadisojapan 🇮🇹 7月にリニューアルオープンされ、大理石のテーブルなど よりエレガントでアートフルながら、高級感溢れてました❗️FRATELLI PARADISOさんの看板メニューが頂ける 新メニュー「PARADISOコース」(6500円)と ワインペアリング3杯(2500円)を楽しみました❗️お酒を飲めない方でも、ソムリエさんがおしゃれ過ぎるノンアルコールドリンクを合わせてくださいます🍷🍹 まずは、圧倒的に痺れる美味だった 「ボッタルガ プレッツェル」と、ピエールゼロのペアリング🍷 これは皆様に、一度食べてほしいですよ🥐🥯「ボッタルガクリームプレッツェル」 シドニーでも人気No.1のシグネチャーディッシュ。 ボッタルガとは、ボラやマグロの卵巣を塩漬けし乾燥させた、いわゆるカラスミです。クリームは、水に浸したパンとボッタルガのスライス、燻製オイルをサーモミックスでゆっくりとペースト状にした���ので、口の中でふんわりととろけるようなクリーミーで、中央のくぼみには自家製の燻製オイルが、ヒタヒタにあります。ヒマワリの種やケシの実など5種類のシードがびっしりと表面を覆ったソルトプレッツェルを、クリームとオイルをかき混ぜるようにたっぷりとつける恍惚の瞬間✨✨ 前菜2皿目🍅🧀 『水牛のモッツァレラ トマトカプレーゼ』ミルキーなモッツァレラに甘くてフルーティーなトマト。渦巻き柄のキオッチャビーツも可愛い💕 「オオモンハタのカルパッチョ」オオモンハタは刺身や鍋で食べると絶品の魚で、魚屋さんやスーパーではまずお目にかかれない密かな高級魚🐟釣り立ての様な新鮮なお刺身にプチプチっとした食感のフィンガーライムの食感、 爽やかな香りが良き💗さらに白いマンジャーレ可能なかわいいお花がチラリリーで、参りました❣️ 2杯目のペアリングは、台湾茶の港口 お魚料理にあう、キリッとして香り高いお茶をワインのようにいただきます🍵 「自家製キタッラ 手長海老」モチモチっとした食感の自家製パスタに海老の旨みが凝縮した濃厚なトマトソースがしっかりしみこんでいます。スカンピの旨味が渋滞してます🦐 「北海道産どろ豚のロースト」正直に申し上げますと、こんなに柔らかな仔牛みたいな、レア豚さんは初めてでした🐷🐖豚の名は泥豚❣️十勝でのびのびと放牧されて育ったそうで、北海道放牧されてるストレスフリーの豚で、餌を食べる時に泥も食べる🐖ので、 それがいいミネラルを摂れてさらに美味しくなっているそうです🐷🍽 しっとり柔らかな絶妙な火入れ。上質なお肉の旨みと甘みが楽しめます。 最後のペアリング🍵は、台湾茶のキンセンホウカ❗️華やかでお肉料理にあうコク深さ❣️ 「ティラミス」 ふんわり軽い食感で、こちらもフラテリさん名物。コーヒーと共に、幸福感絶頂のまま、締めとなりました❣️🇮🇹 目の前に表参道の緑が広がるラグジュアリーな空間は店内は広くて〜ワインバーエリアとダイニングバーを組み合わせた空間🥂 大きいワイン倉庫にあるワインの種類も200種以上で、おしゃれな表参道人が立ち寄りリーます。 店内の壁にはスタッフの方が毎日📝手書きで書いているイタリア語のメニューやアートフルな壁紙が、そのままフォカッチャの包装紙になり、グッときます。 3階の窓側からライトアップしてみえる表参道けやき並木も 雰囲気良くてうっとリリー🌃✨✨これからイルミネーションの季節特にロマンチック。Xmasはきっと予約争奪戦になりそうですね❤️‍🔥🎄✨ 名物ティラミスでみんなが、とろけちゃいますよ❣️#fratelliparadiso #フラテリパラディソ #表参道カフェ #表参道ディナー #表参道カフェ #表参道グルメ #表参道ランチ #表参道スイーツ #表参道イルミネーション #表参道デート #原宿ランチ# 原宿グルメ #原宿イタリアン #表参道イタリアン #原宿ディナー #原宿ごはん #harajukufood #harajukucafe #tokyodinner #tokyofoodtour #tokyofoodie #tokyorestaurant #荒川リリー#lilystudio#チーズ天使#pizza天使#ボッタルガ#ワインペアリングコース #ワインペアリング (FRATELLI PARADISO JAPAN) https://www.instagram.com/p/ClD5bQsSO9o/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes