Tumgik
#フルバンド
nakiselu · 1 month
Text
MiMiNOKOROCK FES JAPAN in 吉祥寺 2024
ハロー、僕は元気じゃないまま、まだ生きてます。
移動しなければ9組か10組、小まめに移動すると全曲を観ても最大で19組観れそうなタイムテーブルの中で今回は休み休みで7組ではあったがそれでもトップバッターから大トリまで足かけ10時間だったから相当疲れた・・・
Gum-9 一組目、未知のバンドに挑戦するかも迷ったけど無難に馴染み?のバンドにした。 いきなり別の会場名を発したからそうとう緊張してるのかと思ったが、単にバンド名の所属というかメインの活動拠点を口上にしてるだけっぽい。でも実際に緊張もしてたというような話があった。 何度か書いてるけど僕は演者の曲解説が好きで、今回はどの曲がとかではないけどなぜ曲を書いてるのか的な内容があってそのおかげで軽く覚えてる曲も今まで以上に良く楽しめた気がした。
GLASGOW 5年前、タワレコの未流通コーナー的なのの中から何となく?でデモを買ったバンド。観る機会の無いまま月日が経っててその間に脱退ありつつ、なんとメジャーデビューしてたらしい。現メンバーは2人ながらもサポートでリズム隊とギター兼キーボードのトリプルギターな5人編成での演奏だった。メジャーだけあってなのか聴き易くて上手いなと感じた。観れただけでなくサインも入れてもらえて大満足。
MAGIC OF LiFE 4年前に5年ぶりにCD買った時の抽選でパネルが当たったりと薄っすら縁はあったのだがフルバンドだと実に9年(8年前はアコースティック編成)ぶり。でも古めの曲も演目に入ってて嬉しかったし、CD買ったけどイベントに参加できなかった時のCDにサインを貰えたしかも握手まででMAGIC OF LiFEになってから不動のメンバーで活動が続いてる事によるこの出来事の感激が凄かった。
ウマシカて フェス仕様の勢い系だったのだが、何と大切な自主企画が迫った中で声が朝ドラ主演女優みたくなってしまっていてコーラス回避気味。なのに素知らぬ顔で「私がメインボーカルなんですけど、喉の不調で今日はサブの人にメインで歌ってもらってます」って言い切って、その後直ぐに嘘丸出しな企み顔?をしたのが滅茶苦茶面白くて、曲だけじゃないバンドの魅力が良く出てるなーって思った。
リアクション ザ ブッタ こちらは8年ぶりに観れて。 前の時はまだドラムが未定だったはず。 そしてもうすぐメジャーデビューでベストアルバムを出すとの事でインディーズ時代の魅力が詰まりまくった名盤なのかなと。 実は十数曲は知ってる中で好きな曲は1曲しか無かったりしてでもその1曲は超絶に好きで、そのヤミクモが演目に入ってて昇天状態だった・・・
the quiet room 8年前にボーカルのソロは観てるけどバンドでは初。 そしてCuckoo(クーク)でもお馴染みのぴのり氏がドラムサポートという事で、大袈裟に言うと観るの念願だったみたいな。気持ちよさそうに演奏される曲を心地よく観れた。
3markets[ ] まさかのなのか遂になのかでサーキットフェスの大トリを務めた彼らは相変わらずかっこよかった。まあトップバッターでスカスカの中で演奏してた頃からかっこよかったんだけどね。沢山の観衆の中でやってるのは本人達もとても張り合いがあるだろうし夏に向かって突き進んでほしい。ちなみに暁さんの星屑オーケストラと主催者の縁が深くての依頼だったらしい。
色々感激、感慨深い的な事があって良かったと浮かれてたら手売りで買った紙チケの半券を紛失するという失態をしてしまったのが唯一の心残りか・・・詰めが甘いというか本当に間抜けで嫌になる。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
park-tokyo · 3 months
Text
【 終了しました 】 2024.4.7 SUN | Eupholks × ayU tokiO 弾き語りライブ 『APARTMENT』 @PARK GALLERY
Tumblr media
★ 2024年4月より、公園を意味するギャラリー『PARK』に集まるひとたちの日々の暮らし(ハレとケで言うところの「ケ」の部分)���「音楽」で少しだけ豊かに彩るための新企画『APARTMENT』がはじまります。 ギャラリーでは珍しく、過去に幾度となくライブイベントを行ってきた PARK GALLERY。ここでのライブは、コンサート会場でみんなで聴いているというよりも、不思議と一人ひとりが「それぞれの部屋のそれぞれのオーディオで自分だけの特別な音楽を聴いてる」という印象を受けてきました。その様子を見た時に、音楽好きだけが住んでいるアパートみたいな景色を思い浮かべました。そんなアパートがあったら楽しいだろうなという思いを込めて、このタイトルに。それぞれのアパートに帰ってからも音楽を楽しんでほしいという願いもあります。 第1弾は、PARK GALLERY で開催されるグループエキシビジョン『ほどく』展の最終日の4月7日(日)15時より、『ほどく』の空気感にぴったりのミュージシャン2組をゲストに招いて行います。 会場いっぱいに並ぶやさしい作品たちを眺めながら、心地の良い音楽に耳を傾けて、ほどける時間をたのしんでもらえたらうれしいです。 👉 サブスクでも音源を配信中です。 プレイリストより、ぜひチェックしてみてください。 🎧 Eupholks 🎧 ayU tokiO ======== 『APARTMENT』#101 2024年4月7日(日)
① 15:00〜 ayU tokiO(猪爪東風) ② 16:00〜 Eupholks 予約優先 / 定員約 20名 / 投げ銭制 / 1ドリンクオーダー *前列以下スタンディングです。狭い空間になるので事前にご理解いただいた上、ご予約ください。椅子が必要な方は事前にお知らせください。 ご予約はこちらまで 📨 [email protected] ========
ayU tokiO / 猪爪東風 いくつかのバンドでの活動を経て、2012年にソロプロジェ クト「ayU tokiO」としてカセットテープ作品のシリーズ 『NEW TELEPORTATION』をリリース。単独での弾き語り から、コーラス・ギター・ベース・キーボード・ドラム・ バイオリン・ビオラ・フルート・トランペットなどを含む 大編成のバンドセットまで、様々な形でライブ活動を行 う。サウンドプロデュースで鈴木博文・SaToA・太田貴子 など、ギターサポートで藤原さくら等、歌唱でパソコン音 楽クラブなどの作品やライブに参加。主宰レーベル 「COMPLEX」からはPerfect Young Lady、OCHA∞ME、屋 敷、砂の壁、などの作品をリリースしている。2021年にレ コーディングスタジオ「日野音楽室第III」を開設し運営す るなど、多岐にわたり活動中。 http://www.ayutokio.net * Eupholks 2016年8月より活動を開始。メンバー・編成を敢えて固定せず、ソロ、少人数編成からフルバンド編成までフレキシブルに形を変え演奏を行っている。サイケデリック・ロックを主体に、多様なジャンルを取り込んだ楽曲は活動開始当初から幅広い音楽ファンから支持を受けている。活動開始直後から来日アーティストのサポートも多くyr poetry、delta sleep、DAGS!、The Wellingtons、football,etc、Ratboysなどと共演。やりたいことを自分でやってみる、をコンセプトに日々積極的な制作活動を展開しながらライブ活動も行っている https://eupholks.tumblr.com
1 note · View note
newbricco · 4 months
Text
昭和アイドル経験コーナー出演者募集!
「恋、はじめまして」( #岡田有希子 )
ダン石田とニューブリッコ3月公演(2024.3.30土)
昭和アイドルにみたいにフルバンドで歌う経験はいかが?
今回は「恋、はじめまして」を歌ってくれる人をこっそり募集
応募受付は3月3日(日)まで。
ご希望の方は、歌唱動画(1コーラスほどで結構)を添付して下記まで。
①対象は平成生まれの方。プロアマ問わず(ただし出演ギャラはありません)
②歌えるのは上記1曲のみです。
③応募の中から、3/9(土)までに1名の方を決めさせていただきます。
詳細お問い合わせ、応募のあて先
eメール:[email protected]
(ダンミュージックプロダクション)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
https://newbricco.daa.jp/youtubeindex.htm ↑ ニューブリッコの動画インデックスです。
0 notes
afrontier-jp · 7 months
Text
Tumblr media Tumblr media
afrontier presents[petite afrontiere]@ hyphen
20周年という大きな節目を迎えたばかりのアフロンティアが、新たな仲間と共に2024年最初のパーティー[petite afrontiere]を開催!
鍵盤奏者、唐沢寧によるジャズ・クロスオーバーユニットn'sawa-saracaがpetite afrontiereに初登場!現行ジャズの名門レーベルropeadope recordsからのセカンドアルバム「ANOTHER TOWN」リリース後、今回が初のフルバンド編成でのライブとなる。DJにはアフロンティア・レジデントのTOJO、Takeshitaに加えて、新進気鋭の作編曲家/鍵盤奏者であり選曲家としても活躍中の武田吉晴が初参加。話題のアーティストが集う、魅力的なコラボレーションが実現した。輝かしい新年に相応しい、贅沢な夜になるだろう。この貴重な機会をお見逃しなく。
DATE: 2024. 1. 20. sat
19:00-22:30
open 19:00 Live 19:40 / 21:00
VENUE: hyphen
B1, 1-26-9 Jiyugaoka, Meguro-ku, Tokyo
03-3723-2251
http://r.goope.jp/hyphen/
LIVE: n'sawa-saraca
唐沢寧(kb), 井上オサム(ts), 長谷陽介(ds), 大塚義将(b)
DJ: TOJO(afrontier), Takeshita(afrontier), Yoshiharu Takeda
organizer:isao osada
supported by afrontier
MUSIC CHARGE
adv...3000yen+order(without tax)
door…3500yen+order(without tax)
0 notes
ichinichi-okure · 1 year
Photo
Tumblr media
2023.6.23Fri_kanagawa
10時ごろ起床。今日は17歳でメジャーデビューをしてからちょうど30年目の日。それを記念したライブを東京・吉祥寺 Star Pine's Cafeで行う。満杯で150人くらいのキャパのライブハウスだ。嬉しいことにほぼソールドアウトに近く、ライブ配信でも全国からたくさん観てくれる予定。身が引き締まる。
ここ3ヶ月くらい、不安神経症の一歩手前というか、とにかく心がしんどくて、通院と投薬を繰り返してきた。これまでの人生で一度も無かったことだ。いわゆる「ミドルエイジ・クライシス」じゃないかと、まわりからはたくさん励ましてもらった。でも今はほぼ全快したのではというくらい元気に。たくさん泣いたから、今日がある。男でもね。
そんな今日は、何があっても泣かないぞと決めている。危なくなったら「今、自分は歌いながら💩を漏らしている」と考えることにしている。なんじゃそりゃ。本当に漏らしてもいいから、とにかく最後まで歌い切ろう。
機材と物販を車に積んで出発し、14時過ぎに会場に到着。すぐにピアノ調律の立ち合い。メンバーやスタッフがぞくぞく集まってくる。おのおのセッティングやサウンドチェック。自分はとにかく大忙しでずっと動き回っていたが、細かく書き出すとキリがない。
馴染みのバンドメンバーがお笑いの「阿佐ヶ谷姉妹」のツアーとかぶってしまったので、今日のメンバーはなんと全員が「初演」、つまり僕の曲を初めて演奏するために集まってくれた。ギターは僕と同い年の47歳。ベースはぐっと若くて25歳。それ以外のメンバー3人は30代。平均年齢的にいうとフレッシュだが、我ながらなかなかの実力派を集めることが出来たと自負。
19時半。そんな彼らとの本番が始まった。17歳でデビューしたときは、自分はドラマーだった(ちなみに全ての作曲と、約半分の曲の作詞も担当していた)。そんな曲たちを中心に始めていく。そのバンドの解散以来っぽい、約25年ぶりに来たお客さんのうちの数人はすでに泣き始めている。こっちは、、、意地でも泣かないぞ。
ピアノやアナログシンセを弾きながら、サンプラーをいじりながら、さらに昔のようにドラムを叩きながら、ひたすら歌う。3日後くらいにCMのナレーションと歌の仕事を控えているのと、久々のフルバンド編成ワンマンで喉が持たなくなってきたので、終盤あたりに「すまぬ」と思いながら、ほんの少しだけ声量を抑えにかかる。
序盤は勢いよく、中盤はあえてややグダグダに、終盤は5〜7曲くらい一気に畳み掛ける、というのが自分のお決まりのパターン。MCの7〜8割はとにかくふざける。ライブに来てそのギャップに驚く人は多い。今日はラッキーな場面やメンバーの機転も多くて助けられた。ありがたいことに終始、会場が笑いに包まれる。涙にも。
この30年間の後半は、テレビ・コマーシャルの世界でもたくさん仕事をしてきた。歌唱、ナレーション、作編曲、演奏。アンコールはそのなかでも、CMソングをきっかけにしていちばんお茶の間に広まった曲だ。2ヶ月前のライブではその歌で自ら号泣してしまって、半分までしか歌えなかった。そのくらい心が疲弊していた。しかし今日は最後まで歌い切った!
それは「💩を漏らしている」ことを想像していたからだ。最低な男だ。あとで配信の映像を観たら、その曲だけ自分の笑い声がときおり入っていた。どこまでも最低な男だ。会場は涙に包まれている。それでいいのだ。エンタメの裏側はいつだってハリボテなのだ。
大団円を迎え、終わった、と思ったら、自分が運営しているレーベルのアーティストたちやスタッフから、サプライズのケーキと、6月らしい色の大きな花束。こういうことはあるだろうと思っていたけど、すっかり頭から抜けていて不意を食らった形になり、ちょっとだけ泣いた。
バンドメンバーが立ち去り、最後にステージ上でひとりになって、長い長いお辞儀を。結局そこで、うつむきながら大号泣。途中からそれに気付き始めた会場が、わぁ!っと盛り上がる。台本に無く、アドリブでもない瞬間、これもエンタメなり。
あともうひとつのライブで、バンドの解散寸前から25年間ほど続けてきた「シンガーソングライター」を休止する宣言をしている。これで一生やめてもいいと思っているくらい。これからは今までも携わってきたCM・映画・演劇・ミュージアムなどの音楽、レーベル運営、さらに海外のアーティストとも積極的につながっていくことを念頭に活動するつもりだ。だけど今日のライブでカバーしたのは、Talking Headsの「This Must Be The Place」=「ここが自分の戻る場所」。帰ってくる気マンマンやないかい!  
お客さんたちとの触れ合いを終え、片付けや会場の方との精算などを済まし、機材、物販、いただいたたくさんのお花などを車に積んで、深夜1時くらいにライブハウスを出る。さらにメンバーやスタッフを送り届けて帰宅。車の中のものを家に運んでいると、朝刊を配って回る青年とすれ違う。新聞配達をしていたデビュー寸前の自分を思い出す。ライブやツアーのあとのいつものシーン。酒は飲まず、シャワーを浴び、朝焼けを浴び、明日のタスクを整え、豪快に寝る。
-プロフィール- 青木慶則 47 神奈川県川崎市 ミュージシャン https://www.yoshinoriaoki.com https://twitter.com/ysnraok https://www.instagram.com/yoshinori.aoki.official
Tumblr media
1 note · View note
okubohidetaka · 1 year
Text
3/31スケッチ
ジャクソンブラウンのコンサートを渋谷のオーチャードホールで見て来た。会場も何気に初めてでいいホールだった。もうなにから書いていいのか分からない程にいいライブで、これまでに多く見ているわけではないけど、最も心に残るいいライブでした。それまではキャロルキングが1番だったんだけど、彼女のライブはほぼほぼ弾き語りだったのでやっぱりフルバンドには敵わないかなという事で。
曲ももちろん良いけど、何しろバンドが良かった。コーラスの2人も最高。お客さんも上品で(少なくとも自分の周りは)よかった。
ちょうど座った前が2席空いていたので更に見やすかったんだけど、来れなかった二人を思うと気の毒だなと思う。
元々ツイッターで今回のジャクソンは良いという声が多かった。これまでも良いんだけど、もっと。
という事で期待して行ったんだけど、その期待を大幅に超えて飛び越えた。リンドレーの死。というのもあって何度か涙が止まらなくなってしまう場面もあった。
ステージの照明も美しいので映画を見ているような。帰って来てから外国でやっている最近のライブも見てみたけど、会場によって当然だけど全然違う。オーチャードホールはとてもよかった。前回迷って行かなかっただけに今回はなおさら。
もう1公演見たかったな。そんなライブだった。すばらしい。
比較するとよくないけど、この間見たシガレッツがわりつまらなかったので、ライブなんてやっぱこんなもんかななど思った事が吹き飛ばされてよかった。
ただ、彼らもオーチャードホールで座って観れたらまた違う印象もあったかもしれない。とは言っても1時間ちょっとしか演奏しなかったもんな。曲の構成などもあるけど、、、
それからギタリストはメイスンだったのも良かった。最近いつも弾いてた人も悪くないけど、もうちょっと優しさ欲しいなあなんて思ってたところにメイスン。ちょうどいい塩梅。ただやっぱりグレッグリーズのスライドにしてもそうだけど、誰もリンドレーには敵わないんだなと改めて。あの人がジャクソンのバンドで弾くライブを見てみたかった。
例によって思った事を書きなぐっているので読みづらいかと思うけど、感じた事は全部書けたっけな。。 
そうだメンバーがぞろぞろ出てきて1曲目からなんかもうすごい、演奏のまとまりもすごいし、この1曲で終わったとしてもお金を払う価値はあったと思わせてくれるものだった。
そして演奏を聴きながらどうかこの瞬間だけはなにも起こらないでくれと願う。お腹いたくなったりとか・・ 
休憩の15分を入れてトータル3時間ほぼ演奏が聴けた。そんなにやって大丈夫かなと思っていたけど、もうあと3時間くらい聴きたかった。とにかく極上っていうのはこういう事なのかなと思う。
ジャクソンの持ち替えるギターの音もどれもみな良くてアコースティックギターもピアノみたいな音がする。
このくらいにしておこう。感じた事を思い出した時にまた書こうと思う。
とにかく最高のコンサートをありがとうジャクソン。
おれもそういう絵を描けるよにがんばろうと思う。。
追記
コンサートをみながらコロナになってこんなものがダメとされていた日常があったんだなと思うと、なんだかそれはすごく恐ろしい事のように思えた。
人それぞれの必要な音楽があるかもしれないけど昨日のジャクソンを見ていてこれはなくてはならない物なんだと強く感じた。
非常時に音楽は何の役にも立たないという話が何度もあった。だけど果たしてそうなのかなと思う。
病気や怪我は治せないし、空腹をしのぐこともできない。
でもそれとこれとは別の次元で音楽はないと生きていくのはとても難しいと思う。自分にとっては。
次は誰のライブでこんな感動を味わえるのかな。もっとライブを観に行きたくなった。
0 notes
thyele · 1 year
Text
2023年2月25日
seekさん「染毛しながら Psycho le Cemu MIMIZUQ 両バンドのフルアルバム歌詞文字校正。 作詞しても、レコーディングしても、何度確認しても、やっぱり文字直しが入る。 曲もやけど、詞も、それぞれのメンバーの人間性が出ていて面白い。」https://twitter.com/seek_bonshisya/status/1629007573612642306
UNCLOCK LOVER 頼田陵介さん「大まかなアレンジできた✌️ メロもほぼ決まった❗️ 3分14秒 ベストサイズ✌️✨ 問題は歌詞やな。 なんとなくこーゆー感じっのはあるけども、、、 一先ずいいな ベース入れよ✌️」https://twitter.com/yorita_ryosuke/status/1629007771151790080
izakaya@toshiさん「そして COLOR! https://t.co/wdYtarj3v4」https://twitter.com/izakayatoshi1/status/1629008267912581125
YU§TAさん「【お知らせ】 僕が所属しているグループLaugh Life EntertainmentのOfficial Twitterが開設されました! 今後の僕の活動はLaugh Life Entertainmentで動きます。 僕を含め各アーティストの活動をよろしくお願いします。 @LaughLife___ https://t.co/Z8SnTyUNSf」https://twitter.com/primitive_alive/status/1628011757267718145
ジョニーダイアモンド首振りDollsさん「素晴らしいの一言でした。みんなで声出し、感動的だったなあ #ガチャリックスピン #GacharicSpin #渋谷公会堂 https://t.co/x6KovFd590」https://twitter.com/Tracisixteen/status/1628728007207837696
Ryuichi Kawamura officialさん「今夜もありがとう🫶🏻 https://t.co/NASpwD3XrO」https://twitter.com/RyuichiKawamur2/status/1628731702179938307
YOSHiPONさん「久しぶりのluinで町田🦩 新しい照明も楽しみだな〜」https://twitter.com/YOSHIP0NxxxTOR/status/1628706427941560320
Ryuichi Kawamura officialさん「NRSショーケース✨ ブログ更新しました! https://t.co/kO3KfM9niC」https://twitter.com/RyuichiKawamur2/status/1628732715943202817
キリ(luin)🥁さん「真新しいluin情報◎ 4/8お久しぶりに町田プレハに出ます〜土曜日ですね(*'-')b レトロリブラ一緒で嬉しい♪ 配信もアル! このMVまとめたバンド紹介良いですね👍」https://twitter.com/kiri_drums/status/1628733507160903680
Ryuichi Kawamura officialさん「Rolex Daytona✨✨✨ https://t.co/AvXyXxyYpq」https://twitter.com/RyuichiKawamur2/status/1628734067180179459
INORAN _STAFFさん「#INORAN Billboard Live Tour IN MY OASIS Billboard Session 2023 チケット好評発売中!!! 04.01-02 Billboard Live OSAKA 04.08-09 Billboard Live YOKOHAMA 04.29-30 Billboard Live TOKYO ▼詳細はこちらチェック! https://t.co/rTAAsf5fnk https://t.co/g9fpgFGAvB」https://twitter.com/INORAN__STAFF/status/1628721884018921475
seekさん「MIMIZUQ 2月23日代々木 LIVE STUDIO LODGE ACOUSTIC & TALK LIVE「秘密の森」 と MIMIZUQと時巡りの列車〜FROZEN CAVE〜終わり。 LODGEの素敵な空間で みんなの声、鳴り止まない拍手 とてつもない熱量でした いっぱい愛を感じました ありがとう 全部出し切ったー 幸せやー https://t.co/vCOP0YACqN」https://twitter.com/seek_bonshisya/status/1628741672900370435
金髪豚野郎K助(偽殿下)さん「よーし!次のレコーディングの日程決まったから気合い入れていくぞー!! (°_°)」https://twitter.com/goldenpigdrumer/status/1628744003863855104
ジョニーダイアモンド首振りDollsさん「ついに明日! こちらもよろしくお願いします!!」https://twitter.com/Tracisixteen/status/1628744408500953088
Ryuichi Kawamura officialさん「a cRoss✨✨✨ https://t.co/qDCsjBf0Cb」https://twitter.com/RyuichiKawamur2/status/1628751395640999937
森 翼mori tsubasa/MIMIZUQさん「代々木lodgeありがとうございました! お昼はアコースティック編成、夜はフルバンド編成の2本立てワンマンLiveでした。次は明後日。名古屋2DAYSでお会いしましょう。あー、ビール飲みたい。 https://t.co/JRiNpubVAC」https://twitter.com/mori_tsubasa/status/1628751901516005377
lucy+peter=esolagoto / 中村真悟さん「籠もってました。 立ちました。アコギが。 https://t.co/ES2yVmIGSF」https://twitter.com/lucy_peter/status/1628757887836381185
中島卓偉さん「毎月I回生配信!歌います!喋ります!翌月の配信までアーカイブも付きます! 中島卓偉ファンは入らないかんたまらんやつ! 明日の20時から!明日はカバーもやろうかな。お楽しみに! #中島卓偉」https://twitter.com/takuinakajima/status/1628760372504313856
舞台芸術創造機関SAIさん「◇本日23:59まで◇ #SAIの変身 劇場前売券販売終了 【キャスト応援劇場観劇券】 【劇場観劇券】 【特典付劇場観劇券】 【特典付配信観劇券】 以上4種類の受付が終了です。 ▼前売券販売ページ▼ https://t.co/EBcP1wRDIO 2/24(金)0:00以降は、当日精算券(4000円)のお取扱いとなります。 https://t.co/BrLxgZgEnn」https://twitter.com/SAI20XXtwt/status/1628696694799110144
シビィさん「帰りたくない!泊めろ!と泣き叫ぶ大将を電車に突っ込み帰宅します・・・ ごちそうさまでした・・・」https://twitter.com/sivydish/status/1628759821829955584
中島卓偉STAFFさん「【RADIO】リモート生ゲスト出演決定! 3/9(木)13:00-17:55 ON AIR KBC九州朝日放送『PAO~N』@kbc_paon リモート生ゲスト出演 14:05頃 パーソナリティ:#沢田幸二 #松村邦洋 #細谷めぐみ リモート生ゲスト:#中島卓偉 番組HP https://t.co/ENdLV4VWEM #卓偉 #KBCラジオ #パオーン」https://twitter.com/helter_takui_st/status/1628681079451226113
中島卓偉STAFFさん「【ARTICLE】インタビュー記事の掲載が決定! 北海道アルバイト情報社『アルキタ』@arukita 誌面配布開始・WEB掲載日:2/27(月) 掲載:WEB/誌面 の両方に掲載 インタビューゲスト:#中島卓偉 掲載ページURL https://t.co/BMuxKnn3Mm #卓偉 #アルキタ #インタビュー https://t.co/QEn0q8suox」https://twitter.com/helter_takui_st/status/1628681073545605125
森 翼mori tsubasa/MIMIZUQさん「帰宅。お疲れ様でした。 さて、打ち上げ配信しますか。 お時間ある方は一緒に乾杯しましょ。 #タフガイ」https://twitter.com/mori_tsubasa/status/1628763392466100226
森 翼mori tsubasa/MIMIZUQさん「モイ!iPhoneからキャス配信中 - https://t.co/n4I2EP9QRU」https://twitter.com/mori_tsubasa/status/1628767954522492929
森 翼mori tsubasa/MIMIZUQさん「ありがとうございました!! MIMIZUQでした!!」https://twitter.com/mori_tsubasa/status/1628778774757244930
UNCLOCK LOVER2020さん「■2/26仙台SPACE ZERO Member Guitar/寛(Mi-Rock、御剣) Bass/Junichiro (ex.LAID、KING) Drums/nalu:shin (airhead) ■3/6池袋EDGE Member 上に同じ ■3/21川崎Serbian Night Member Guitar/寛(Mi-Rock、御剣) BASS/参田ーー(ex.ストレイドッグカンパニー) Drums/nalu:shin (airhead)」https://twitter.com/UNCLOCK_LOVER20/status/1628779734057488384
UNCLOCK LOVER 頼田陵介さん「ごめん! 一回消した😅」https://twitter.com/yorita_ryosuke/status/1628779931261087744
UNCLOCK LOVER 頼田陵介さん「3/21は参田ーーさん@thunder1021 UNCLOCK LOVER初参加です✌️✨ 心良く引き受けて下さいました😆 よろしくお願い致します✨」https://twitter.com/yorita_ryosuke/status/1628780249872994310
lucy+peter=esolagoto / 中村真悟さん「田宮さんの新音源 先程無事完成し、納品しました😉😉😉 「キャンバス」 「Everglow」 大きな愛(𝑩𝑰𝑮 𝑳𝑶𝑽𝑬)に満ち溢れた田宮さんの唄声が、兎に角心に染みてきます。 大切な楽曲の音源制作に携わらせて頂けて光栄です・・・! 乞う御期待♡♡♡ こんな夜は ばんしぼで乾杯!!! https://t.co/FeFvPAYsoF」https://twitter.com/lucy_peter/status/1628783364487643143
小美玉たかしさん「君達のセンスは間違ってない! 応援宜しくね♪ がんばる! https://t.co/Q45RjEizMR」https://twitter.com/TAKASHI_OMITAMA/status/1628786786729336833
小美玉たかしさん「新曲絶賛制作中† ザビの歌詞が舞い降りて来た♪」https://twitter.com/TAKASHI_OMITAMA/status/1628786941788585990
V系☆星の子レシピ/ 星子誠一さん「【seekのニコ生ラジオ放送に、同じ仲間のDAISHIが初出演!】 3月22日(水)20時より、seek(Psycho le Cému/MIMIZUQ)のニコ生ラジオトーク番組「seekのFish Dance Hour」<16時間目>がスタート! ゲスト:DAISHI(Psycho le Cému) ~ヴィジュアル系を考察する会~ 番組[ https://t.co/OuVSuKZA5c ] https://t.co/aV1QO24Ds2」https://twitter.com/visualkei_oyaji/status/1628681269792874498
Keiichiさん「昨日はSaToMansionと首振りDollsの2マン企画でした! 最高に盛り上がったいい夜でしたね。 初の顔合わせだったけどいい化学反応が起こった気がします!イベントタイトルが『ニニニッ!!』って事で会場BGMはもちろんダムドの『Neat Neat Neat』でしたー! 写真はこれしかなかった。。。汗 https://t.co/98HRuZZ6Zf」https://twitter.com/Keiichi_CHELSEA/status/1628740502052044802
TOMO/ 1月21日の配信ライブVol.2さん「今日撮影してて思ったけど、やっぱシュンさんの撮られ方がすげーな…と 流石レジェンド! 撮影中の会話は絶対に公開出来ないけど!🤣 #Deshabillz」https://twitter.com/tomo1108gt/status/1628791077686906885
nao 首振りDollsさん「今日はオールバックでした。 https://t.co/iu4L49zh0n」https://twitter.com/kubihuri_nao/status/1628798650611830784
nao 首振りDollsさん「ダスボン2023始動。 どうもありがとう。 世に溢れるロック風ではない、本物のロックンロールな音がここにはあります。 今年もよろしく。 https://t.co/hYunpCbqrV」https://twitter.com/kubihuri_nao/status/1628800196439318528
MELODY ISHIHARAさん「My sister Christine (the talented one) and I started a passion project, just for fun👏💕💕 we will be releasing music from time to time! Look out for it🌙 coming soon🌙 @melodyandchristine #MelodyAndChristine https://t.co/lXjmvHeB7U」https://twitter.com/melxxxmusic/status/1628624713961422852
MIYAVIさん「100% support you. Can’t wait がんばって!」https://twitter.com/MIYAVI_OFFICIAL/status/1628825431871741959
revolvermagさん「We talked to YOSHIKI about THE LAST ROCKSTARS supergroup, X JAPAN's new album, his favorite metal bands and more. Read here https://t.co/R1opxoDYDP https://t.co/QrhL5wpXcH」https://twitter.com/Revolvermag/status/1628782940065869832
音楽ナタリーさん「/ 🔊コラム連載:これのドラムを聞け!5秒だけでもいい \ komakiの音楽遍歴がわかる6曲🥁 複雑→シンプル→やっぱり手数、そして絶妙なバランス https://t.co/jML8FL6rLL #komaki #SUGIZO #日食なつこ #tricot #MISIA #これのドラムを聞け https://t.co/08ik9fevm8」https://twitter.com/natalie_mu/status/1628243729613213696
0 notes
tommy115 · 1 year
Photo
Tumblr media
2月17日はシンガーKimmy ちゃん、 雨のダンスリリースパーティーです! 今回はkimmyちゃんフルバンドです。 私も鍵盤でサポートします。 Tommy115 ショーケースもやります。 金曜日、とーってもアイリーなパーティーになると思います。 是非遊びにきてねー! 楽しみだ。 https://www.instagram.com/p/CoOLeT8yd7I/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
sayakalaine · 2 years
Photo
Tumblr media
めちゃ〜くちゃ楽しかったヽ(´▽`)/ 観ても聴いても話してても楽しくって あっという間でした😃 こないだの発表会や和食ライブで顔見知りが増えたおかげも大きいです😊 それもこれも先生と 「レッスンしてるんだよ」と教えてくださった先生の奥様のおかげです✨✨✨ 素晴らしい機会を ありがとうございます❣️ 私は、カラオケですら歌った事もない 下記の2曲をブッツケで歌わせていただきました✨ 「マージービートで歌わせて」竹内まりや 「ANNIVERSARY」ユーミン 「シングルアゲイン」竹内まりや は、高校生くらいの頃に散々歌っていたので、たまに歌っても覚えてるけど バンドで歌うのは初&こちらもリハなし。 フルバンドで歌わせてもらえるなんて豪華だわぁ✨✨✨ しかも、キメだらけの曲ばかり。 (敬称略) 帰宅後に動画を観て1人反省会w 意外と客席側には私の歌が聴こえてるとわかった😅 帰り道にも1人で ユーミンと竹内まりやばっかり歌い続けていた。 苦手な音程と展開が多くて苦しくなる時があるので練習になる。 (at Encoreアンコール) https://www.instagram.com/p/ClJompKyQlD/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
2022f · 2 years
Text
20221015
mogu0506:明日はflumpoolが大阪城野球場でフリーライブ 体力あれば藤巻亮太~SKY-HI~flumpool~さや姉~田島貴男というプランやったけど流石に無理やわ😅 [https://twitter.com/mogu0506/status/1581288798960640000]
fujikoronari:大阪行くで⤴️⤴️ フェス楽しみで寝れへんかも🆗 親戚宅にも寄ってきます。何とか天気持ちそうで良かった💡  彩ちゃん以外にもレミオロメン・藤巻さんとSKY-HIがどんなパフォーマンスするか楽しみ😄✋ #山本彩 #チリンバイブス #藤巻亮太 #SKYHI [https://twitter.com/fujikoronari/status/1581287643643461632]
hiroko_fujimaki:亮太さんのリットリンク変わっててカッコいい‼️ でもお顔が全部ちゃんとは見えないのがちょっと残念·· #藤巻亮太 twitter.com/hiroko_fujimak… [https://twitter.com/hiroko_fujimaki/status/1581271858808115200]
go_to_senbako:「BLUE EARTH MUSIC FEST 2022 in MITO supported by 茨城日産グループ」1日目堪能しました。 堂珍嘉邦&藤巻亮太、マシコタツロウ、米米CLUB、目当てだったのだが、t-Aceも他のアーティスト達も楽しくて大満足。明日も楽しみます✨ #BEMF pic.twitter.com/yGJfZHpLLe [https://twitter.com/go_to_senbako/status/1581269787589894144]
kakomama:#堂珍藤巻 は空と風(雨、雪も)が似合うな〜🌈🌬 ちょっと暑いくらいだったけど 二人の粉雪、マイギフはもう定番ね。 ハモるとことか交互に歌うところ、 ふじまっきーを見守る堂珍くんの目が優しい〜 可愛い二人。愛を感じる💕 #堂珍嘉邦 #藤巻亮太 #BEMF [https://twitter.com/kakomama/status/1581269672124907520]
HigashigataLuca:物販で購入したツアーTシャツ👕 いやあ楽しかった😂 1時間以上フリートーク😂😂😂 コントが特に面白くてシェアハウスで萬みきおが登場して「契り」「愛娘」「みきおフラメンコ」を歌ってた😂 「愛娘」は活動休止したレミオロメンのメインメンバー藤巻亮太さんが提供した楽曲だったんだ🤯🤯🤯 pic.twitter.com/Kf5vOTfueT [https://twitter.com/HigashigataLuca/status/1581263430786633729]
takabou0063:Chillin’ Vibes 2022🌳🍂 16日出演順 #UEBO さん #藤巻亮太 さん #GLIM_SPANKY さん #SKY_HI さん #阿部真央 さん #山本彩 さん #田島貴男 さん  #大阪来てな #チリンバイブス #chillin_vibes [https://twitter.com/takabou0063/status/1581262816585342977]
gamagaeru:茨城県は水戸・千波公園で行われた野外フェス『BLUE EARTH MUSIC FEST 2022 IN MITO 』にいってきました。お目当てはヘッドライナーの米米CLUB。たっぷり1時間のパフォーマンスで神セトリ。行って良かった。^ ^  他、堂珍嘉邦&藤巻亮太、マシコタツロウ 、t-Aceらのライブを堪能。 pic.twitter.com/t8KnD3XBjm [https://twitter.com/gamagaeru/status/1581262406113964032]
kotojippei:フェスを堪能🎤🎺🎸🎷🎹 #カミナリ 大爆笑 #堂珍嘉邦 #藤巻亮太 コラボに感動 生バンド👍 #マシコタツロウ ノリノリ 生バンド👍 #KENEBISAWA  楽しめたステージ✌ #米米クラブ 最高のエンターテイナー 圧巻のパフォーマンス 凄すぎ😊 楽しすぎ😉 フルバンド💯 #BEMF pic.twitter.com/ZifoVNFg2R [https://twitter.com/kotojippei/status/1581247111198175234]
Jirotorikichi:会場から近いのでぜひご利用ください 鳥吉水戸店です🙇‍♂️  #BEMF  #石井竜也 #千波湖フェス #BLUEEARTHMUSICFEST2022INMITO #米米クラブ #佐藤竹善 #藤巻亮太 #堂珍嘉邦 twitter.com/ibk44/status/1… [https://twitter.com/Jirotorikichi/status/1581245438157787137]
hiroko_fujimaki:結構遠かった水戸から先ほどようやく帰宅❗️ 頂いたフライヤーにはちゃんとカミナリさん載ってた‼️(そう言えばいばらき大使だもんね··😅)そして特典のカトラリーセットも可愛い🎵 大阪にも持って行こうかな⁉️ 明日ご一緒出来る皆様、またよろしくお願いします💕 #堂珍嘉邦 #藤巻亮太 #堂珍藤巻 #BEMF pic.twitter.com/HpZGuCgZEH [https://twitter.com/hiroko_fujimaki/status/1581236020766330882]
ymgus:藤巻亮太、May J.、竹内アンナが出演!虎ノ門ヒルズで開催するBLUE IN GREEN LIFE WITH GROOVE公開収録トーク&ライブに25組50名様ご招待 : J-WAVE 81.3 FM RADIO WEBSITE j-wave.co.jp/topics/2210_li… [https://twitter.com/ymgus/status/1581234981686644738]
mugino_toki:\開催まであと3週間/  【 麦ノ秋音楽祭 #むぎのときおんがくさい 】  11/5(土)・ 6(日)  埼玉県東松山市 #COEDO クラフトビール醸造所で初開催🍺  ♪出演♪  #UA #Caravan #藤巻亮太 #浜崎貴司 #大木伸夫 #山田将司 #村松拓 #LAUREL  チケット発売中🎫  詳しくは👉muginotokiongakusai.jp pic.twitter.com/2hUuyfTVI7 [https://twitter.com/mugino_toki/status/1581225633698676736]
kakomama:@Dohuzu 堂珍さんお疲れ様でした。 とても楽しそう気持ち良さそうに歌っている様子が嬉しかったです。  歌っている上を鳥が飛んで行ったり、トンボが飛んでいたり、空の見えるライブは良いですね。 ほんとhappy  また #堂珍藤巻 やって欲しいです。 #堂珍嘉邦 #藤巻亮太 #BEMF [https://twitter.com/kakomama/status/1581208411173441539]
Dohuzu:"bemf" #bemf #藤巻亮太 #drkyon #砂山淳一 #山下あすか #堂珍嘉邦 #衣装はapocrypha_tokyo #reiji_harimoto lineblog.me/dohchin/archiv… [https://twitter.com/Dohuzu/status/1581202299648868352]
osaka_hansann:明日漫才も見たいけど野外の藤巻亮太ええのよ😄 グリムは流石に行くんやったら観たいけど、などあべままでおったら中々に🤔ジム行く暇がない😂 pic.twitter.com/OcjAkgFAsO [https://twitter.com/osaka_hansann/status/1581196170663108609]
chami0428:久しぶりのフェス参加🎵 音楽っていいね🎵 藤巻さんと堂珍クンの重なり合う歌声も良かった😊  堂珍クンの歌声は、何があっても大好き💕と思ったライブでした😊  友達と笑い合って、スッキリー!! またHAPPYな想い出の共有できたよ✨ 地元茨城に来てくれて、ありがとう🥰  #堂珍嘉邦  #藤巻亮太 pic.twitter.com/QAkwOX2pV6 [https://twitter.com/chami0428/status/1581195112398221314]
hiroko_fujimaki:そう言えばアーカイブもある配信チケットの方も買ったので観忘れないように気を付ける❗️ #堂珍嘉邦 #藤巻亮太 #堂珍藤巻 #BEMF       live.eplus.jp/2579298 [https://twitter.com/hiroko_fujimaki/status/1581190888776413185]
jukestand17G:参考までにみなさんのおすすめアルバムやアーティスト教えてくださいね! こんな感じで感想と解説を添えて紹介していってます♪ みんなで音楽業界をより盛り上げていきましょ〜!  #レミオロメン #藤巻亮太 #邦ロック #Jポップ  vt.tiktok.com/ZSRgNVyt1/ [https://twitter.com/jukestand17G/status/1581190884548542465]
kumine_4492:水戸でぱちゃ 朝早い🚄できたかいがあり最前センターにてみれました😆 せめてもう1、2曲歌って欲しかったけど😔 あーかっこ良かった🥰🥰🥰  1ヶ月半毎週末バタバタだったけど楽しかった😊 ご一緒してくれたお友達ありがとう🙏♡🙏  #ブルーアースミュージックフェス2022 #堂珍嘉邦 #藤巻亮太 pic.twitter.com/19GPktQHjN [https://twitter.com/kumine_4492/status/1581189196613844992]
hiroko_fujimaki:今日のMC、堂珍さんが考えて来ると言ったので亮太さんは大船に乗った気分でいたそうなのにそうではなかったようで、2人がお互いに気を使ったり同時に話してしまったりするのが微笑ましかった🎵 写真はまた載せ忘れたステージと素敵だった千波湖、その周辺色々🎵 #堂珍嘉邦 #藤巻亮太 #堂珍藤巻 #BEMF pic.twitter.com/Dwdm3iaoRh [https://twitter.com/hiroko_fujimaki/status/1581184528873586688]
KazukoK2010:@Dohuzu  #BEMF  お疲れ様でした🍀千波湖の畔で、気持ちの良いライブてした😊🎶  堂珍さん藤巻さんの歌声・ギターも爽やか、素敵でした😘💕お二人のお衣装もパープルとレッド、風になびいてひらひら綺麗😉✨  水戸、いい街だね😃🦢  #堂珍嘉邦 #藤巻亮太 [https://twitter.com/KazukoK2010/status/1581174860838903808]
hiroko_fujimaki:今日のセトリ、「粉雪」、「少年時代」、「My Gift to You」、「愛のために」。(もう1曲あった気がするけどどうしても思い出せない💦)とにかく交互に歌ったりハモったりする2人の歌声、最高に素敵だった❗️ きっとまたこのコラボがあるに違いないことを期待✨ #堂珍嘉邦  #藤巻亮太 #堂珍藤巻 #BEMF [https://twitter.com/hiroko_fujimaki/status/1581170099771174914]
ayachemi4492:ブルーアースミュージックの配信リアタイできた😊 久しぶりに今の歌う姿が見れた😍 #堂珍嘉邦 #藤巻亮太 [https://twitter.com/ayachemi4492/status/1581159905951502336]
1117moonshine:この季節の野外フェスいいなぁ😌 行きたかったけれど、素敵なコラボ、配信で観れてよかった☺️ ありがとうございます😌 #BEMF  #堂珍嘉邦 #藤巻亮太 [https://twitter.com/1117moonshine/status/1581157661554671617]
TI37289:レミオロメン・CHEMISTRY 懐かしいな〜ガッツリ世代です❗ 4曲か… もうちょっとやってほしかった⤴️ #藤巻亮太 #堂珍嘉邦 #BLUEEARTHMUSICFEST22 [https://twitter.com/TI37289/status/1581152005745430529]
RemihoRomen:太陽出てきた😳 #藤巻亮太 #堂珍嘉邦  #BEMF pic.twitter.com/fllKj7eQdu [https://twitter.com/RemihoRomen/status/1581140488937095168]
blueearthpj:#BEMF  メインステージで #堂珍嘉邦 さん #藤巻亮太 さんのステージがまもなく始まります! twitter.com/ryota_fujimaki… [https://twitter.com/blueearthpj/status/1581140170577178624]
Ryota_Fujimaki:まもなく本番! #堂珍嘉邦 さんと #藤巻亮太 のコラボステージでお届けします🌍  #BEMF twitter.com/blueearthpj/st… pic.twitter.com/13dm33F8d7 [https://twitter.com/Ryota_Fujimaki/status/1581139470375452672]
KazukoK2010:@Dohuzu  特急で品川から来たら、9時半に千波公園着いたよ🦢方向音痴な私。水戸の親切なランニング青年がガイドしてくれて、心温か♥️  堂珍さん藤巻さんのリハもたっぷり聴いたよ🎵本番も楽しみ💕いばめし、いっぱい食べたよ🍈🥐🍦  #堂珍嘉邦 #藤巻亮太 #BEMF pic.twitter.com/OeIkCNMQq8 [https://twitter.com/KazukoK2010/status/1581123151626326016]
rico_chemi_:水戸もお天気いいのかな? こちらはお天気良く秋晴れでコスモスも綺麗ですよ😊 ブルーアースはお留守番なので、堂珍クンからのお花と一緒に配信で楽しみます😊堂珍×ふじまっきーももうすぐですね〜ワクワク🤭 #堂珍嘉邦 #藤巻亮太 @Dohuzu pic.twitter.com/WmOAEm9Lsz [https://twitter.com/rico_chemi_/status/1581093645247483906]
hiroko_fujimaki:BLUE EARTH MUSIC FEST 2022 IN MITO、会場に到着❗️ もうすぐ開場‼️ #堂珍嘉邦 #藤巻亮太 #堂珍藤巻 #BEMF pic.twitter.com/m44glo59nZ [https://twitter.com/hiroko_fujimaki/status/1581084746410782720]
kyoujuhs:#Nowplaying スナックSDGs 20220917 - 大石英司上村彩子(TBSアナウンサー) ゲスト:藤巻亮太田中宏和(一般社団法人「田中宏和の会」代表理事) (スナックSDGs) pic.twitter.com/igXMBqTsxg [https://twitter.com/kyoujuhs/status/1581081359996506112]
KoMaBu:本日(10/15)~16 BLUE EARTH MUSIC FEST 2022 IN MITO supported by 茨城日産グループ blue-earth-pj.com/blue-earth-mus… 千波公園 10:00~17:00 米米CLUB、藤巻亮太、堂珍嘉邦、OAU、t-Ace、磯山純、中島愛、マシコタツロウ、カミナリ他 twitter.com/blueearthpj/st… twitter.com/isoyama_jun/st… pic.twitter.com/Efmfom5qSI [https://twitter.com/KoMaBu/status/1581046130770468864]
0 notes
nakiselu · 1 year
Text
よもやま話
ハロー、僕は元気じゃないまま、まだ生きてます。
藍坊主
17年に初めて観てからソロ等の関連も含めると15回目なのでそこそこ観れてるようで、 実はフルバンド編成となると14年ぶりだったし、サポートのHAZEさんのドラムを観るのは10年ぶりだった。長い持ち時間を活かして新旧の曲を惜し気もなく披露してくれて、CD至上主義の僕としては限定生産での盤も買えて良かった。
SOUTH BLOW
同じく初めて観たのは17年前だが、2回目はなんとそこから10年後で。 3回目を観たのは4年前だから比較的早めに4回目を観れたという事になる。 現状の最新の流通盤が大層欝々としてたからどんな感じかと思ってたが 勢い満載だったし、最近配信された新曲が出来るまでの苦労話もあって しから演奏された曲がまた好みでとても良かった。
数百人規模の会場でのロックバンド系のツーマンライブとしては高値だと感じていたが、 また有っても迷わず来たいような満足感となった。
Tumblr media
0 notes
Text
Tumblr media
Music・Art・Event
赤座仁(Dopalfin)
音楽、絵画、『ディスカバリーレイジチャンネル』トークや『土偶の森』イベント&焚き火など、多彩な赤座仁さんの活動はこちら↓
https://twitter.com/atelierdopalfin
1 note · View note
newbricco · 5 months
Text
涙の太陽 cover ♪ 安奈(ダン石田とニューブリッコ) ダン石田とニューブリッコ 11月公演  2023.11.25 アクロス福岡 円形ホール 演奏:#ダン石田とニューブリッコ Score:石田耽山 ◆Information◆ 曲名:涙の太陽 歌手名:#安西マリア 作詞:湯川れい子 作曲:中島安敏 リリース年:1973年 ※1965年(エミー・ジャクソン)
0 notes
3saizi · 2 years
Text
8/14 サブカル~久しぶりじゃね?~atCLUB RIVERST振り返り
毎年のお盆の楽しみの一つ にじさんじ甲子園
今年は育成配信を全然見ずに本戦だけ視聴したんですが
泣けたねー 最終日
ずっと気丈に振舞ってたレオスの男泣きにやられました
のっけからタイトルと違う話をする��??
3才です
ちなみに2日目と最終日はスタジオとライブの関係でアーカイブ後追いで見ました
まだ続ける感じ??
というわけで
8/14、CLUB RIVERST様での『サブカル~久しぶりじゃね?~』
酒クズさん出演させていただきました ありがとうございました
https://twitter.com/sound_sight/status/1559132604447633409
↑↑ライブの模様はこちらのダイジェスト動画をご覧下さいまし↑↑
・セットリスト
1.オリオンをなぞる 2.Alchemy 3.ふでペン~ボールペン~ 4.シリウス 5.JOINT 6.Lost my music
一番新しい曲でも9年前
そんげ事言ったってこちとら10代ラストの年なんけど
いや嘘 生まれてない
今回の酒クズさんバンドの編成はなんだか愉快な事になっておりまして
通常時は
Vo.めくさん Gt.たすくくん&わたくし Ba.グロさん Dr.長島先生
対しまして今回
Vo.めくさん Gt.たすくくん&長島先生 Ba.グロさん Dr.打込み音源(AD2)
からのCho.(どこかから聞こえる天の声)ことわたくし
なんだそのパート
今回のライブのお誘いを頂いた時点で僕の出張業務による不参加は決まってまして
とはいえ他の皆は出られるんだから…と思い
代打リードギターを立ててもらう等して出演してほしいとメンバーにはお話ししていました
これまた諸事情ありましてドラムは打込み音源を作って流す事になり
結果として楽器の数的にはフルバンド(爆笑)という形に
でよ
一応ライブ当日がお盆休み期間に含まれているということもあり
わたくし当日はただ現地でお客さんとして皆の演奏を見ていようと思っていたのですが
今回まさかの新曲が5曲
加えてコーラス人口も減ってしまったので
もしかして今回ハモりが全然入っていないのでは…?
と危惧した3才くん(実際はたすくくんがちゃんとやってくれていた模様)
ライブまでにコーラスパートを覚えスタジオにギリギリ間に合わせるが
コーラスだけでステージに立つなんて華のないアラサー男性には許されない(過言)
浜田絵里や宇徳敬子じゃあるまいし
例えがナウじゃなさすぎる
そこで考えに考えた末の苦肉の策こそが
ステージ奥のカーテンの向こうにマイクスタンドを立てて歌う(???)
新しすぎるだろ
とか言ってますけど「これ絶対面白いな」と思ってやってますからね
実際反応は上々だったようで
「誰もコーラスしてないのになんかハモってない?!??」
とステージ上をきょろきょろ見回していたお客さんが居てくれたそうです
僕はカーテンの向こうにいたので何も見えなかったんですけど…
サンキューな(絶世のイケボ)
あと難儀だったのが自分の声が全然聞こえない問題
当たり前なんですけど返しのモニターなんて無いところで歌ってるんで
壁から跳ね返ってくる自分の声だけが頼り
無頼漢
ほんとは中音で誰かの返しに俺の声が来てるのがうっすら聞こえてたんだけど
過去10年ステージ上でマイクを執ってきた中で最も自分の声が聞こえなかった日
二度とやらない
面白いのも今回こっきりだもの
6曲目のLost my musicでは唯一ギターを弾きました
出張中の2か月 どころか何なら昨年12月のライブからロクにギターを弾いてない中
突如現れたリハビリ曲(過去1度もやってねえ)
もう1つの候補はGod knows…
うちのメンバーには鬼がいよる
案の定ボロボロにミスり倒しました
ギターソロはもはやコピーする事を諦め伝家の宝刀ロージアもどき
10年前からずっとやってるんだ コピーできないソロをロージアに差し替えるの
その割にはまあまあミスってましたよね?あなた
閑話休題
新しい挑戦と言えばもうひとつが転換DJでした
わたくし2年前にPCDJコントローラーを買って以来
Twitchでの配信やRIVERSTさんのBAR営業でたま~にDJ一人遊びをさせて頂いておりましたが
お客さんのいる前でのDJプレイは初めて
転換と物販時にさせて頂いてたので、出演者というよりはBGM係的な扱いになってくるんですけれども
楽しかったー
と同時に難しかった
今回かけた曲のプレイリストを見返しても ま~いつもかけてる曲ですね って感じなんだけど
この曲は刺さる この曲は刺さらない
狙ってかけたのに高まらない 思いの外な曲で高まっている
自分が聞いてかけている曲は全部最高の曲!と思ってたけど
やっぱり千差万別
その場にいる全員沸かせるなんてそんな無茶な事ないもんね
ましてやお客さんは俺のDJを聞きに来ているわけではないのだから
とはいえ
俺がかけた曲で歌い踊り始める方、こちらを見てお礼を言ってくる方
色んなリアクションを目の当たりに出来てすっごく嬉しかった
DJイベント出てほしい!なんてありがたいお言葉も頂けました
がよ
こんな華も知名度もないアラサーがDJだけでステージに立っていいものか
いかんともしがたい悩み
僕が華奢で可愛い顔した水色の髪の毛が似合う男の子だったなら…
しののんの話してます?
そんな夢みたいな機会が来てもいいようにもっと色んな曲聞いて見識を深めておかないとな~~~
若い子に刺さる曲をこっそり教えてくださる方を探しています
好きなジャンルはユーロビート Hard Bass House
あとは90年~00年代のアニソンです
刺さりようがねえ!!!!
DJイベントも転換DJも何でもやらせてください
なんかバンドの振り返りより熱が入ってないこと?あなた
酒クズさん次回は秋か冬になるのではないでしょうか
10月にはわたくしの出張も終わる!!!!
またライブハウスでお会いしましょう
最高の一日でした!!ありがとうございました
0 notes
singermamino · 5 years
Photo
Tumblr media
【ライブ案内】 7/13(土)14:00-15:00 天王洲キャナルフェスというフェスで野外ステージで演奏します🤩 フルバンドでお届けしますので、是非応援に来ていただけると嬉しいです‼️無料です🙆‍♀️ 他にも出店などあって楽しそうなフェスですよー😋💕 Mamino special band member Mamino (vocal.) 石川恭平(guitar.) 中園亜美(saxophone.) 竹田麻里絵(keyboard.) zak croxall(bass.) 山内陽一朗(drums.) https://m.facebook.com/tennozucanal/ #天王洲 #天王洲キャナルフェス #夏フェス #晴れ女 #Mamino #singer #singersongwriter #野外 #band #バンド #フルバンド #野外フェス #楽しみすぎるメンバー #マミノバンド #キャナルフェス #フリーイベント (Tokyo, Japan) https://www.instagram.com/p/BzLeP79nuZU/?igshid=npw5l1kyyigz
2 notes · View notes
sakuraiiriki · 3 years
Text
kiefer初のフルバンド!めっちゃ良い音〜
2 notes · View notes