Tumgik
#フルーツシロップ
madewithlove-y · 2 years
Text
Tumblr media
Quince + Rose + Raspberry
Rose
Rose + Quince
Quince Juice stock
3 notes · View notes
flowercoffeebb · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
.
New BEANS from our partner roaster COFFEE COUNTY @coffeecounty .
新しくコスタリカがラインナップしました✋
ーーーーー
◼︎ COSTA RICA Pie San de La Lia - White honey
FLAVOR NOTE: White Flower, Muscat, Yellow Peach, Almond, Crisp, Fruit Syrup, Darjeeling, Sophisticated
.
VARIETY: Red catuai
PROCESS: White honey
AREA: San Francisco de Leon Cortes, Tarrazú
PRODUCER: Luis Alberto Monge Ureña
ALTITUDE: 1850 - 2000 m
.
 (COFFEE COUNTYとして)二度目のリリースとなるPie San農園、Red catuai種のWhite honeyプロセスです。繊細なタッチのコーヒーですが、その透き通るような酸質が魅力で それゆえ熱烈なファンのいるコーヒーでもあります。
 Tarrazú地区で優秀なマイクロミルの一つ、La Lia。LuisとOscarの真面目な兄弟がアメリカで働き、ためたお金で2008 年に開設した施設です。彼らがいま一番力を入れているのが、2012年に購入したPie San農園。彼らの農園の中で最も標高が高く、新しいコーヒー農園が次々と開発されるSan Franciscoエリアにあります。ここで高いポテンシャルを持ったコーヒーが収穫され、La Liaマイクロミルで処理されます。 真面目な兄弟が切り盛りするウェットミルは細部にまで気遣いが行き届いています。Cup of Exellenceでも幾度となく上位入賞していることからもその丁寧な仕事ぶりは明らかです。
 今回のロットは非常に洗練された 明るく透明感のある味わいで、白い花やマスカット、アーモンドの風味、フルーツシロップを思わす瑞々しい甘さを持ちます。やはりこのエリア独特の味わいを感じるコーヒーです。
(COFFEE COUNTY)
➖➖➖➖➖
☕️ Single Origin Coffee Line-up
[Single O]
 C) RESERVOIR House Blend - Tanzania, India
 T) ETHIOPIA [Uraga] Zelelam WS
 T) GUATEMALA Finca El Socorro - Pacamara ←Last 1 shot
[Coffee County]
 T) COSTA RICA [Tarrazú] Pie San de La Lia - White honey
[Sommarlek Coffee]
 次回入荷を楽しみにしていてください
[FLOWER COFFEE / BREW BAR]
 次の焙煎を楽しみにしていてください
Categories
 T) The Specialty ...Terroir
 C) Conceptual ...Sorting, Technology transfer
 N) New Wave ...Innovative approach
 S)) Special ...Winning lot, Top specialty
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
FLOWER COFFEE / BREW BAR
 All Day 10:00 - 16:00
 店舗休: 3月: 24日
 ※ 変則営業中
 ※ 以降は 状況が見え次第別途のご案内となります
.
 ※ 警戒レベル3以上の悪天が見込まれる場合には予報に沿って営業スケジュールを調整します(なるべく早く店頭張り紙、SNS、Googleにて情報発信します)
ーーーーーーーーーー
神奈川県茅ヶ崎市東海岸北1-7-23 雄三通り
 🚃 JR茅ヶ崎駅 歩8分
 🚲 駐輪可 3台まで
 🚗 駐停車不可(近隣駐車場をご利用ください、参考: 三井リパーク ¥200-/h)
 🦠 周囲に配慮あるご利用をお願いいたします
ーーー
#thanxalways #newbeans #coffeecounty #costarica #laliamicromill #fincapiesan #tarrazú #redcatuai #whitehoney
.
#specialtycoffee #singleorigin #coffee #singleo #sommarlekcoffeeroaster #hario #takahiro #mahlkonig #ditting #lamarzocco #pesado #origami #kinto #flowercoffeebb #everydaybeautiful #shonan #chigasaki #yuzostreet
2 notes · View notes
sicihi · 7 months
Text
草花を飲みたい
ハーブティーは今のところ苦手だ。お茶的な味覚より酸味とか薬っぽさとかばかりが感じられる。ルイボスは名前に惹かれるけれど、いつも飲みきれないので買わないことにしている。
でも時々、洒落た店にある洒落たハーブティーをつい買ってしまう。ティーバッグがひとつだけパッケージされているやつ。薄い布越しに、草や花が詰め込まれているのが見える。薄い布に草花を詰め込んでいるものって欲しくなる。
お湯を入れて、草花が少し戻っている様をみると、変な飲み物だなぁと思って満足する。むしろ普段飲んでいる茶よりも原始的ではあるけれど、だからこそ現代人がいろんな草を乾燥させてちっちゃな薄い布の袋に詰めて湯で煮出して飲んでいるのが面白い。
でも3ヶ月に一杯くらいしか飲めない。人工的なジュースや砂糖たーっぷりのフルーツシロップ割が大好き。間を取って花のシロップを漬けるっきゃない。なんかこう、魔女がこつこつ仕込んだみたいな飲み物を飲みたいんだ。
0 notes
youkaimikantext · 2 years
Text
夕鶴⑤
 それからというもの、ケータは何もする気になれず、無気力な日々を送った。 勉強にも身が入らず、ゲームも漫画も適当にやり過ごしていた。 早くふぶき姫のことを忘れてしまいたい。 ケータに連動するように、ウィスパーとジバニャンも日々ぼんやりとしていた。 季節は初夏になっていた。 よく晴れた週末の午後、ケータはベッドでうとうとしていた。 「こいつまた来たニャン!」 「ちょっと、何しに来たんです? アナタのせいでケータくん大変な目に遭ったんですよ」 なんだか妖怪たちが騒がしい。 ケータは目を覚まして、何事かと起き上がる。 二人はベランダの窓越しに誰かと揉めているようだった。 「どうしたの?」 ベッドから下りて、ケータが覗き込む。 ベランダには1羽のズルズルづるがいた。 「お前と関わったおかげでケータがめっちゃショック受けたニャン」 「二度とあたくしたちの前に現れないで下さい!」 ジバニャンとウィスパーに門前払いされて、ズルズルづるは残念そうに首をすくめる。 踵を返して飛び去ろうとした時、「ちょっと待って」とケータが呼び止めた。 「なんか用があってきたんでしょ?」 ケータは窓を開けて、ズルズルづるを中へ通そうとする。 「ズルズルづるが悪いわけじゃないし……」 ケータがかばうように言うと、ジバニャンとウィスパーはおもしろくなさそうに黙った。 「くしゃみと鼻水はやめてね」 ケータは困り笑いで言う。 ズルズルづるを部屋へ上がらせると、床に車座になった。 「ふぶき姫さんは恩返しに来てくれましたか……?」 ズルズルづるが静かに言う。 「……うん、来てくれたよ」 一瞬の間を置いて、ケータが頷く。 「ふぶき姫さんに恩返しをお願いしたのは私たちなんです」 「そうなの?」 ズルズルづるは穏やかにことのいきさつを話し始めた。
 鶴の恩返しといえば、鶴が美しい娘の姿を借りて若者の前に現れるのがセオリーであるとズルズルづるたちも認識していた。 ズルズルづるたちの中の1羽が、変化の術でふぶき姫の姿になる。 「どこからどう見てもふぶき姫さんです」 「これでケータさんに恩返しに行けますね」 彼らが盛り上がっているところに、偶然やってきたのは本物のふぶき姫だった。 「そんなかっこうでどこに行くの?」 彼らはふぶき姫に経緯を説明する。 「恩返しって、どんなことするの?」 「ケータさんは学生なので勉強を教えたり、ゲームがお好きと聞いたのでケータさんが学校へ行ってる間に装備を強化しておいたりとかですかね」 「それなら私が行ってもいい?」 ふぶき姫の提案に、ズルズルづるたちは驚いた。 確かに、自分たちが行くより本物のふぶき姫が行った方がケータも喜んでくれるだろう。 ズルズルづるたちはふぶき姫に恩返しを託した。
「そうだったんだ」 話を聞いて、ケータは頷いて見せた。 ケータにとって、あのふぶき姫が本物かどうかはもう大した問題ではなくなっていた。 ふぶき姫本人であろうが、ズルズルづるが化けたふぶき姫であろうが、ケータと想いを通い合わせた相手であることには変わらない。 「恩返しはうまくいかなかったんですか?」 「そんなことないけど……」 ケータは言葉に詰まる。 あれからふぶき姫と会うこともなく、ウィスパーやジバニャンとその話をすることもなかった。 ケータの動画のアカウントは削除され、ケータの口座に収益金が振り込まれていた。 そこで、もう本当に終わってしまったのだと実感した。 「私がこんなことを言うのはさしでがましいのですが、ふぶき姫さんと会ってあげてくれませんか?」 ズルズルづるの申し出に、ケータはなにも答えない。 会ってどうしたらいいのだろう。 お互い納得して別れたというのに。 ケータの胸がちりちりと痛む。 本当に納得していたのだろうか。 納得できなくて、泣く泣く別れたのではないか。 「最近のふぶき姫さんは人が変わったようにやつれてしまって……前はあんなに元気だったのに」 「ふぶき姫、病気なの?」 ケータは驚いて身を乗り出す。 「病気といえば病気かもしれません。あんなに明るかったのに今はふさぎ込んで誰とも会わなくなってしまったんですから」 ズルズルづるの言葉に、ケータは脱力してへたり込む。 自分と同じだ。 毎日何をする気も起きず、楽しいこともなく、ただ過ごしていた。 自分だけではなかった。 落ち込んだまま日々を過ごすふぶき姫を思うと、ケータの胸がさらに痛む。 「ふぶき姫さんに恩返しを肩代わりしてもらった、せめてもの恩返しにと思って……」 ズルズルづるは最後の挨拶をして、妖魔界へ帰っていった。
 床に大の字になって、ケータは天井を見上げる。 ふぶき姫は今どうしているのだろう。 今でも傷心を抱えているのだろうか。 このままふぶき姫を手放していいのだろうか。 いつか後悔することになるのではないか。 ふぶき姫のことばかり考えてしまう。 あんなに必死に忘れようとしていたのに。 「ケータ、オレっちたち少し出かけてくるニャン」 「ふぶき姫とゆっくり話して下さい」 ジバニャンとウィスパーはそう言うと、クローゼットの戸を開ける。 「……ごめん……ありがとう」 ケータを見届けると、二人はクローゼットに入っていった。
 召喚されてケータの部屋に現れたふぶき姫は、この世の七不思議を見たように驚いた顔をしていた。 「ケータくん……どうして……?」 「少し瘦せたね」 ズルズルづるの言ったとおりやつれているように見えて、ケータは心配そうにふぶき姫を見つめる。 「だって……おいしくないんだもん、いちごもメロンもブルーハワイも宇治金時も……あんなに好きだったのに……」 言いながらふぶき姫は大粒の涙を零す。 「メダル返してもらえばよかった……」 「なんで?」 ケータはきょとんとして訊ねる。 「だって、こんな風に呼び出されたら……諦めがつかなくなっちゃうじゃない……」 言い終わると、ふぶき姫は堰を切ったように泣いた。 「ごめん」 ケータはふぶき姫の体を抱きかかえると、よしよしと頭を撫でる。 「でも諦めがついてないのはオレの方だから、メダル強制返却は困るよ」 ふぶき姫は驚いてケータの顔を見上げる。 「本当に?」 ケータはふぶき姫の顔を一瞬見て、赤くなって目を逸らす。 「本当…………かわいい…………」 久々に至近距離で見るふぶき姫のかわいさに耐えきれない。 「ケータくん、ちゃんと目を見て言って……」 「無理…………泣き顔かわいい…………」 ケータは目を逸らしたまま、さらに真っ赤になった。 互いの間にできた隙間を埋めるように、ケータはふぶき姫を強く抱きしめ直す。 「やっぱり離れたくない」 声を押し出すように言う。 「ふぶき姫に会えなくなるのやだ」 「……私と一緒にいるの怖いのに?」 「……それはその時になったら考えるから……」 できれば答えを先延ばしにしたいことを指摘されて、思わずうろたえる。 「ふぶき姫が振り込んでくれたお金の使い道も考えたから」 「……どうするの?」 「おいしいかき氷のお店探した」 ケータの答えに、ふぶき姫は小さく笑った。 「天然氷を削ってくれたり、生絞りのフルーツシロップかけてくれたりするんだって」 「うん……」 「他にも行こ。何回も食べに行こ」 「うん……」 ふぶき姫は頷きながら、涙をぽろぽろ零す。 「だから、また学校に迎えに来てほしい……」 「うん……うん」 ふぶき姫はこくこくと頷く。 ケータはふぶき姫の頬にふれて、顔を上向かせる。 少しの間見つめ合ってから、引き合うように口づけた。
「オレっちはいちごミルクにするニャン」 「じゃああたくしはラムネで……」 5月末の金曜日。 放課後、ケータたちはかき氷の人気店へ来ていた。 衣替えも済ませて、ケータとふぶき姫は夏服を着ている。 「私はやっぱりフルーツがいいなあ……キウイと白桃、どっちにしよう……」 メニューを見ながら真剣に悩むふぶき姫の顔を、ケータはじっと見る。 「迷ってる顔もかわいいなあ……」 「えっ、何か言った?」 思わず心の声が漏れてしまって、ケータは「なんでもない」とごまかした。 迷いながらもなんとか決めて注文する。 「そうだ、ケータくん、今ウォッチ持ってる?」 「持ってるけど」 ケータは鞄の中からウォッチを取り出すと、ふぶき姫に手渡した。 「手、貸して」 言われるまま、ケータはふぶき姫に手を差し出す。 ふぶき姫はケータの手首にウォッチを着けた。 「少しきつくなっちゃったけど、大丈夫そうだね。ケータくん、ずっとこうしててね」 「えー、でも……」 ケータは怪訝な表情で自分の手首とウォッチを見る。 「やっぱちょっと小さいかも……もう小学生じゃないんだし……」 「ケータくん、大きくなったもんね」 ふぶき姫に言われて、ケータは照れて笑う。 「あーたそれが言いたかっただけでしょ」 ウィスパーに白い目で突っ込まれても、ケータはにやけを抑えることができなかった。 かき氷が運ばれてきて、手を合わせて食べ始める。 迷った結果ケータがキウイを、ふぶき姫が白桃を注文した。 「ケータくん、あーんして」 口元にスプーンを差し出されて、ケータは「えっ」と固まる。 「それはいいよ……さすがに恥ずかしいし……」 ケータは赤くなって、周囲をきょろきょろする。 「しょうがないニャンね、見ないようにしてやるニャン」 「まったく、仲がよすぎるのも考えものでうぃす」 「……なんかごめん……」 ジバニャンとウィスパーが顔を背けてくれたので、ケータは観念したように口を開けた。 ふぶき姫は楽しそうに、ケータにかき氷を食べさせる。 「おいしい?」 「……おいしい……」 口の中に甘い涼味が広がる。 そのまま、意味もなく数秒間見つめ合ってしまった。 「かわいい」 本人には聞こえないように、小さな声で言う。 「え? なに?」 「また食べに来ようって言ったの」 ケータの言葉に、ふぶき姫は涙目になって頷く。 ずっとこんな日々が続けばいいと願いながら。
了 Back
0 notes
hisoca-kyoto · 2 years
Text
ただいま「硝子と木、そして花」展のオンラインショップへの掲載準備をしているため引き続きお店はお休みをしております。準備の目処が立ちましたのでお知らせいたします。
本日、7月9日(土)21時 から 7月12日(火)21時までの期間限定にて、企画展でご紹介した作品の一部をご覧いただけます。お時間合いましたらそちらの方も一度ご覧になってみてください。
https://hisoca-online.com
お店の方は、引き続き12日(火)までお休みをいただいております。次回は13日(水)より通常通りオープンいたします。引き続きよろしくお願いいたします。
Tumblr media
黙々とパソコンに向かう日々の休憩に、昨日はsuukaの和美さんを誘って「日はうたう」さんへ自家製フルーツシロップのかき氷をいただきに行ってきました♪ 別添えのシロップ(メロンとすももを途中シロップを交換して2種類とも堪能しました☆)をかけながらいただくかき氷が美味しすぎました!ふわふわ氷とフルーツシロップに添えられたメレンゲもサクサクで最後まで楽しく食べれてしまいますよ。日はうたうさんの焼き菓子はもちろん、この季節だけのかき氷も楽しんでいただきたいです。美味しいリフレッシュ時間ありがとうございました。
ではあとひと頑張りしますので、今夜のオンラインショップもぜひよろしくお願いいたします。
それでは皆さま良い週末をお過ごしくださいませ。
0 notes
cafune-okinawa · 2 years
Photo
Tumblr media
季節のフルーツアイスティ🍋 (数量期間限定) フルーツシロップとドラゴンフルーツの爽やかな甘さの、ほんのり赤いアイスティです。 日差しの強い夏の日にぴったりです。 ぜひ一度お試しください😊🍉 https://www.instagram.com/p/CftT9WKvixd/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
siim-tv · 2 years
Text
フルーツシロップ
こんにちは、uyaです。 毎日、「今日の晩御飯何にしよう?」って考えるの大変ですよね。いつも同じ料理とはいかないので献立を考えるのは大変なことです。そんなときに、いつもの調味料を変えてみてはいかがでしょう?もしかしたら、簡単に作れるレシピが出来るかも知れません。そこで、今回も、世界の調味料を紹介したいと思います。   フルーツシロップはスイスの調味料で、MORGAモルガ社というところで造られている、シロップです。 原材料としては、オーガニックのカシスを使っていたり、ストロベリーを使っているなどいくつものシロップがあります。新鮮か果実のビタミンを壊さずに作られているシロップなので、手軽に楽しむことができます。 料理としては、アイスクリームやヨーグルトなどのデザートに掛けて食べると美味しくいただくことができます。オーガニック製品なのでお子様のおやつでワッフルなんかにかけてあげると美味しく…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
beach0819 · 5 years
Photo
Tumblr media
#アイス #南国白くま #セイカ#seika #元祖鹿児島 #練乳かき氷 #ラクトアイス #登録商標 #南国白熊 #フルーツシロップ漬け #セイカ食品 #真夏日 (Saito) https://www.instagram.com/p/Bx4CV71AVx6/?igshid=e2o6ks8cmm7t
0 notes
masucaffe · 3 years
Text
Tumblr media Tumblr media
2021.5.2 昨日はもう一軒、珈琲のお届けに。〝Cafe amitie〟ランチ、カフェ営業に加えてドリンクのテイクアウトが可能です。カフェラテと自家製フルーツシロップの紅茶割りをテイクアウト。美味しくいただきました。昨日は不安定なお天気でしたが私が外に出る時は傘いらず。晴れ女パワーで用事を済ませられました。これからも晴れ女パワーに期待したいですが...さすがに難しそうです。
#富山市#富山カフェ#テイクアウトドリンク#cafeamitie#coffeelovers#coffee#toyama
2 notes · View notes
flowercoffeebb · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
.
New BEANS from our partner roaster COFFEE COUNTY @coffeecounty .
新しく"The County" なニカラグアがラインナップしました✋
ーーーーー
◼︎ NICARAGUA Finca La Embajada - Double Fermentation Pulped Natural
FLAVOR NOTE: Yellow peach, Mandarin orange, Loquat, Macadamia nut, Silky mouthfeel, Fruit syrup, Assam tea, Vibrant
.
VARIETY: Red bourbon
PROCESS: Double Fermentation Pulped Natural
AREA: Mozonte, Nueva Segovia, Nicaragua
PRODUCER: Sergio Noe Ortez
ALTITUDE: 1600 - 1650 m
.
 "Exclusive for COFFEE COUNTY"
 COFFEE COUNTYの歴史はこの農園から始まりました。開店前の2013年、オーナーの森 氏は ニカラグアに行き、生産者Sergioさんが所有する別の農園(Casa Branca)に住み込み農作業に従事しました。 Embajadaは彼の所有する3つの農園のうち、最も山深く、アクセスが悪く、困難な環境で、だけど美しく、素晴らしいコーヒーを生み出す農園です。
 毎年訪ね 年毎に様々な取り組みを行ってきた、まさにCOUNTYの看板農園ですが過去には収穫の無い年もあったり農園経営状況は厳しいものがあります。今季も依然として厳しい状況の中、少ない収穫の中から当店のためだけの素晴らしいコーヒーを用意してくれました。サポートの意味を含め、通常より高額にて買い付けています。
 Double Fermentation Pulped Natural で処理。収穫したコーヒーチェリーを山状に積み水をかけながら約1日、チェリー内ミューシレージの発酵を促します。次にパルピング後タンクでドライファーメンテーションを行う2段階の発酵行程。瑞々しい甘さと透明感を併せ持ったコーヒーに仕上がります。Sergioさんの様々なプロセスのコーヒーをこれまで試してきましたが、当店にとってベストなプロセスであり、今回のリリースに至りました。ドライハーブのような甘いアロマから口に含むと黄桃やビワ、温州みかんのような瑞々しい果実感とマカダミアナッツのようなクリーミーな風味と口当たり、フルーツシロップのような甘さが続きます。このコーヒーにしかない包み込む甘さの感覚、美しい余韻を楽しんでください!
(COFFEE COUNTY)
➖➖➖➖➖
☕️ Single Origin Coffee Line-up
[Single O]
 S) <20th Anniv. Blend> FESTIVAlL OF TWENTY
 C) RESERVOIR House Blend - Tanzania, India
 T) HONDURAS Finca Los Arrayanes
 T) GUATEMALA Finca El Socorro - Gesha ←残りわずか
 T) GUATEMALA Finca El Socorro - Java ←残りわずか
 T) PAPUA NEW GUINEA Lamari ←残りわずか
[Coffee County]
 N) NICARAGUA Finca La Embajada - Double Fermentation Pulped Natural
 T) COLOMBIA Finca Juan Martin - Sidra
[Sommarlek Coffee]
 次回入荷を楽しみにしていてください
Categories
 T) The Specialty ...Terroir
 C) Conceptual ...Sorting, Technology transfer
 N) New Wave ...Innovative approach
 S)) Special ...Winning lot, Top specialty
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
FLOWER COFFEE / BREW BAR
 All Day 10:00 - 16:00 ※ 時短営業中
 店舗休: 4月: 22, 26日、5月: 3日
.
 ※ 警戒レベル3以上の悪天が見込まれる場合には予報に沿って営業スケジュールを調整します(なるべく早く店頭張り紙、SNS、Googleにて情報発信します)
ーーーーーーーーーー
神奈川県茅ヶ崎市東海岸北1-7-23 雄三通り
 🚃 JR茅ヶ崎駅 歩8分
 🚲 駐輪可 3台まで
 🚗 駐停車不可(近隣駐車場をご利用ください、参考: 三井リパーク ¥200-/h)
 🦠 周囲に配慮あるご利用をお願いいたします
ーーー
#thanxalways #newbeans #coffeecounty #nicaragua #laembajada #redbourbon #doublefermentationpulpednatural
.
#specialtycoffee #singleorigin #coffee #singleo #sommarlekcoffeeroaster #hario #takahiro #mahlkonig #ditting #lamarzocco #pesado #origami #kinto #flowercoffeebb #everydaybeautiful #shonan #chigasaki #yuzostreet
1 note · View note
floatan · 4 years
Photo
Tumblr media
本日5/20(水)より、カレーのテイクアウトをしていただいた皆さまに写真のようなクーポンを差し上げています。店内飲食時にドリンクがなんでも1杯無料、志賀高原ビールは無料とはいかないまでも300円引きになりたいへんお得です。飲みものが美味しい季節になりました。この機会にぜひご利用ください。 ちなみにフロータンのドリンクメニューは、 ①志賀高原ビール(種類たくさん) ②マンリー @manly_coffee さんのお豆のコーヒー ③フルーツシロップのソーダ割またはウォッカソーダ ザクロとエルダーフラワーはオーストリアの老舗ダルボ社のもの、ジンジャーは銀座のジンジャーさんのからい方のやつ。いずれも高品質なシロップです。 ④マンゴージュース 以上、大きく4つのカテゴリをご用意しています。 宣言解除された福岡ですが、急に油断することなくひきつづきおうち時間も上手に楽しみつつゆっくり調整して参りましょう。 いわば社会が病み上がり状態ですので、ぶり返して大ごとにならないように。 クーポン進呈は5月末日まで続きます。なくなってもどんどん作りますから、慌てずのんびりお越しください。 【⇒6/7(日)までに期間延長(5/29追記)】 お財布に入れといても邪魔にならないよう、なつかしい昔のきっぷとおなじサイズにしました。 イラストはおなじみミカミミカ @mikaka07 さんのを使わせていただきました。いつも感謝です。 #floatan (フロータン floatan) https://www.instagram.com/p/CAaH4hJlN_s/?igshid=1b5upzie2ubk0
1 note · View note
pygmalionblog · 6 years
Photo
Tumblr media
あさのごちゃごちゃだったキッチンカウンター少しだけ片付けました。 ・ *プラムのシロップとジャム ・ #foodstagram #polishpottery #weck #oneokrock #ポーリッシュポタリー #ヴウォツワヴェク陶器 #りんごポット #フルーツシロップ #ライブビデオ見ながら #ポーランド食器のピグマリオン商會 #おかたづけ (ピグマリオン商會|ポーランド食器と雑貨)
0 notes
tamakiudagawa · 7 years
Photo
Tumblr media
杏を煮て、またまたアクを牛乳に浮かべ、たのしい季節仕事。 ・ 杏、甜菜糖、杏仁、バニラ、アマレット。 ・ 思いの外たっぷりのシロップ。 どうやって保存しようか…。 ・ #cooking_workshop8 #cookingclass #cookinglesson #cookingram #fruit #fruitsyrup #apricot #ellegourmet #ellegourmetjp #ellegourmetフードクリエイター #料理教室 #料理教室千葉 #杏 #杏の蜜煮 #フルーツシロップ #フルーツ #エルグルメ #フードクリエーター部
0 notes
ayakasuzawa-news · 5 years
Text
東京・荻窪にて期間限定かき氷屋「シロップがけのさんかく」を営業しております。
Tumblr media
【かき氷屋 シロップがけのさんかく】
東京・荻窪にて9月23日まで、期間限定のかき氷屋を営業しております。 信州(長野県)の天然水を使って作られた純氷と生フルーツシロップを使ったかき氷や、暑い日にぴったりのソーダなど。
また、2階ギャラリースペースではイラストレーションの展示がご覧頂けます。 まだまだ暑い日も続きそうですので、ぜひ涼みにいらして下さい。
----------------------
[かき氷]各種 750円 ・いちご ・ぶどう(ナガノパープル) ・信州産もも ・みかん ・マンゴー ・れもん(マイヤーレモン) ・南信州産ゆず ほか
[ドリンク]各種 450円 ・自家製梅ソーダ ・長野県産しそソーダ ・オーガニックジンジャーエール ほか
----------------------
[ギャラリースケジュール]
・〜9月14日 須澤彩夏イラストレーション展示 (3月に吉祥寺ギャラリーイロで開催した個展「��糖がけのさんかく」にて描き下ろした原画の展示です)
・9月19日〜23日 イラストレーター穂の湯ミニ作品展「白のなでごこち展」
※ギャラリースペースご入場の際には、1階かき氷屋にて1オーダーのご協力をお願いいたします。
----------------------
[店舗情報]
・期間限定かき氷屋「シロップがけのさんかく」 ・2019年9月23日(月・祝)まで営業 ・営業日、営業時間はTwitter(@ayakasuzawa)をご確認下さい(またはお問い合わせ下さい)
・〒167-0043 東京都杉並区上荻1-11-4 ・JR中央線・総武線「荻窪」駅より徒歩3分 ・地図:http://www.ayakasuzawa.com/shop
・お問い合わせ:[email protected]
1 note · View note
yfukuoka · 6 years
Photo
Tumblr media
‪【2034日目②】2018-08-‬12 ‪父の育てたビーツを使ってケーララ州料理と、dancyuレシピでレモンライス。あと昨日の残り。‬ ‪@自宅‬ ‪_______________________________________________________‬ ‪.‬ ‪※左から時計回りに‬ ‪#Mutton Sukke‬ #Tomato Rasam #Curd(ヨーグルト) #ビーツのメルクプラティ(香取薫せんせいレシピ) #Lemon Rice(小宮山雄飛さんレシピ) ‪.‬ ‪昨夜コリアンダーパウダーが無くなったので、コリアンダーを使わない南インド料理を選んでみました。‬ ‪メルクプラティは、マラヤーラム語なので英語表記なし。インゲンで何度か作っていましたが、ビーツは初めて。‬ ‪軽く蒸し煮にしたビーツからはトウモロコシのような甘い香りが立ち上がります。そこに、ココナッツオイルたっぷりのスパイスと玉ねぎをぶっかけテンパリング♪‬ ‪甘く芳しいメルクプラティの完成。‬ ‪.‬ ‪レモンライスは、バスマティライスと日本米のミックスに、カシューナッツ、ウラドダール、ヒング多めのテンパリング♪‬ ‪どちらも簡単料理。‬ ‪.‬ ‪マトンスッカは、翌日もバッチリ美味しいし、ラッサムと餃子もグッド。‬ ‪しあわせな南インド晩ご飯でした。‬ ‪この週末…生ハーブティーを入れたり、フルーツシロップを漬けたり、いろいろ料理をしましたが、お買い物は無し。いただきものと、自家栽培と、冷凍庫ストックで、けっこう生き延びられるものだなぁ。‬ ‪.‬ ‪_______________________________________________________‬ 🇮🇳 #south #india #kelara #spice #curry #インド #南インド #カレー #毎日カレー #フクカレー #フクドローン‪ #茗荷のアチャールを作るの忘れてた ‬
6 notes · View notes
Text
宮崎ハンドメイドシロップ 3種類セット
宮崎ハンドメイドシロップ 3種類セット ¥ 4,320 日差しをいっぱいに浴びて育った、宮崎県のフルーツたち。 そのまま食べても美味しいフルーツをシロップにしました! ヨーグルトにかけたり炭酸水で割ったりと、一人ひとりにあった様々なアレンジができます。 素材にこだわった、からだに優しい「フルーツシロップ」をお楽しみください。 ■ ご利用シーン 炭酸水や、お水割り、お湯割りなどでジュースとしてティータイムに。また、ハイボールや、焼酎などのお酒に入れたり、宮崎県ご当地サワーとしても美味しく楽しめます。 ※飲用の場合は、シロップ1に対して炭酸水等を8程度入れ、希釈してご利用ください。
Tumblr media
View On WordPress
0 notes