Tumgik
#ブックラウンジ
akihiro0119 · 2 years
Photo
Tumblr media
. 兜町 Kable Book Lounge 日本の資本主義を支える街、東京の兜町は、かつての証券マンの町からはがらっと雰囲気が変わって、今ではKabuto Oneというきれいでおしゃれなビルが入り、その周辺にもおしゃれなお店が増えてきました。 そのKabuto Oneにあるブックラウンジ/コワーキングスペースに行ってきました。お昼ご飯を食べそびれた自分はこちらのホットサンドを注文。ちなみにアイスコーヒーは無料です。ビジネススペースの食事なんて、出来合いのものを出すんじゃないの?って思っていたら、ここの厨房でしっかり作っています。そしてしっかりおいしい! そういえば、フライドポテトを注文していた人が多かった印象。手軽に食べられるのもあるのだろうけど、意外な人気メニューなのかな? ここのスペースは、読書するスペースや仕事に打ち込むスペース、そしてリラックスできるスペースがあり、自分は #Yogibo 席を選択。ここで少し仕事をしていましたが、すぐ眠くなり、ガチで休んでしまいました! 今回は2時間で切り上げでしまいましたが、今度は1日券で過ごしたい!それもYogibo席で(コンセントが見つからなかったけど、どこかに隠れていたのだろうか?) #kablebooklounge #kabutoone #兜町 #茅場町 #kabutocho #kayabacho #tokyo #コーヒー #coffee #サンドイッチ #ホットサンド #sandwich #ブックラウンジ #コワーキングスペース #booklounge #coworking #coworkspace #副業 #復業 #リモートワーク #remotework (at Kable Book Lounge) https://www.instagram.com/p/CfjHTF8p_K0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
keitaroshimizu · 3 years
Text
SPBS TOYOSU | SPACE DESIGN
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Role | Concept planning | Creative direction | Produce | Project management | Graphic design | Photography
Client | SHIBUYA PUBLISHING & BOOK SELLERS
Year | 2020
ABOUT
自然光がたっぷり入る、ブックラウンジ「SPBS TOYOSU」@ららぽーと豊洲3 4F の企画から内装デザインの企画・ディレクションを担当しました。
「働く」と「暮らす」が隣り合う豊洲という街に、ONとOFFが緩やかに交錯する場所を。
やさしく太陽の光が差し込む抜け間のある奥行きのある空間の左右に、床から天井までを埋め尽くす高さ約3.5mの書棚を設置し、知のトンネルに入り込むようなワクワクする空間を目指しました。
手前をOFF=開かれた空間・奥をON=自分と向き合う空間を、視覚的な仕切りは設けずにガラス壁面で緩やかに切り替えています。
ブックショップ、カフェ、ワーキングスペース、スクールなど、さまざまな形でご利用可能な「ブックラウンジ」には、経済、哲学、サイエンス、ライフスタイルなど、ONからOFFまで知りたい知恵や価値観を映し出す本をセレクトして提示。 文房具や食品なども含め「働く」と「暮らす」が同居した豊洲にぴったりのセレクションが、自然光がたっぷり差し込んでくる約300㎡のゆったりしたスペースで楽しめます。
Creative direction + Sign design + Photography | Keitaro Shimizu [Rhizomatiks Design]  Space planning | Takahito Hosono [Rhizomatiks Design] Space design | Kenichi Kabeya [Messherence] Interior preliminary design | Yusuke Arai [Aとa] Interior construction | Tanseisha
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2 notes · View notes
g00melo5-art-blog · 4 years
Link
2020年7月、カメラの聖地・新宿に、「これまでにない写真体験ができる、世界一のカメラストア」をコンセプトとした、新しいスタイルのカメラ専門店「新宿 北村写真機店」がオープンした。 同店は「カメラのキタムラ」による旗艦店。地上6階から地下1階まで全7フロアで構成された店内には、新品や中古のカメラ販売をはじめ、プリントサービス、修理、カフェ、ブックラウンジ、ギャラリー、ヴィンテージライカを扱うサロンなどを備え、プロや愛好家からビギナーまで、カメラを愛するすべての人々のニーズに応える空間になっている。 旧来のカメラ店のイメージを覆す清新な空間は、どのようにつくられたのか。そこに仕掛けられたいくつもの「こだわり」とは──。店舗デザインを担当したTONERICO:INC.の米谷ひろしさんと、ロゴやサイン計画を担当した6Dの木住野彰悟さんにお話をうかがった。
1 note · View note
gdesignsme · 3 years
Text
新潟のワイナリー「カーブドッチ」 @cavedocci 内にある温浴施設ヴィネスパ。 ワイン&ブックラウンジとしてリニューアルしたヴィネスパでは既存の空間との...
新潟のワイナリー「カーブドッチ」 @cavedocci 内にある温浴施設ヴィネスパ。 ワイン&ブックラウンジとしてリニューアルしたヴィネスパでは既存の空間との…
新潟のワイナリー「カーブドッチ」 @cavedocci 内にある温浴施設ヴィネスパ。 ワイン&ブックラウンジとしてリニューアルしたヴィネスパでは既存の空間との関係を読み解きながら 湯、本、ワインと共に寛げる様々な居心地の場所をつくりました。 Design : @etc.inc_ @yoshida_ai_ Drafting design : @roomz @suppose_design_office @moriu_ Book direction: @yoshitaka_haba Graphic design: @one.inc.tokyo Construction : @roomz @miraisousakujo _ #etceterainc #styling #furniture #supposedesignoffice #suppose #interior #design…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
navetin · 6 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
7月25日。 森美術館にて『建築の日本展 その遺伝子のもたらすもの』。 古代から現代まで脈々と連なる建築のDNAが多角的に展示されており、 時間を忘れて鑑賞。 千利休が建てたと伝わる国宝・待庵の原寸大模型は 実際に中に入ってそのスケールを体感出来る。 実物の方は先の大地震で土壁に亀裂が入ったと聞くがどうなったのだろう。 丹下健三研究室によるブックラウンジでは 『桂離宮』の写真集を手に取り、 モダニズムに通ずる美しさに息を呑んだ。 死ぬまでに一度は訪れてみたいと思う。 近畿圏に移住するのも悪くはないか。 伊東忠太の手帳には彩色豊かなスケッチが描かれていて 意外にも丁寧な(失礼!)画で見入ってしまう。 忠太と云えば妖怪幻獣のイメージだったが、そのギャップが素敵哉。 ライト建築、帝国ホテルの食堂外壁にも胸が踊った。 その他、タウトレーモンド村野吉田山田丹下 芦原前川菊竹槇磯崎黒川谷口安藤伊藤SANAA等々。 擬洋風建築はあったけれどコンドル〜辰野の系譜はなかった。 近代洋風建築は本展の趣旨に外れるのだろう。
夏休みだからだろうか思いの外、子供たちが多くて吃驚。 建築模型には夢があるものねぇ。
3 notes · View notes
eater-news · 4 years
Text
メトロポリターナ 9月号
Tumblr media
Edit_EATer Art Direction_soda design Cover Illustration_fancomi
『メトロポリターナ』最新号が、9月10日より配布スタートしました。今回は、東京メトロ・有楽町線が通る「豊洲」駅周辺の特集です。「豊洲ベイサイドクロス」が新しくオープンし、ますます活気あふれる豊洲。地域に根ざしたブックラウンジ「SPBS TOYOSU」も6月にオープンしました。今回の特集では、SPBSのスタッフが豊洲をナビゲート。街のレジェンドたちが手がけるスポットや、為末大さんによる豊洲ラン、さかなちゃんとめぐる市場ツアーなど、豊洲の魅力をたっぷりと紹介します。古き良き文化に新たな風が吹き込む、この街ならではの魅力をお届けします。 『メトロポリターナ』は、毎月10日から東京メトロの各駅で配布しているフリーマガジンです。駅で見かけたら、ぜひ手にとってみてください。
https://metropolitana.tokyo/ja/archive/metropolitana-sep2020
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes