Tumgik
#マンガ盛り
soulpatrol345-blog · 2 years
Photo
Tumblr media
_/_/_/ _/_/_/_/_/_/_/_/ 2022/11/10 山中湖村 よしざわ 過去最強! さあ、いくらでしょう? ・小ライス セルフで盛り放題 100円 ・チキンカツ 100円 ・鶏唐揚げ 100円 ・ジャガイモ、糸こんにゃく(肉じゃが味) 100円 ・焼飯 100円 ・アサリ味噌汁 50円 ・千切りキャベツ 無料 ・漬物 無料 よしざわ 090-3594-4394 山梨県南都留郡山中湖村山中727-2 https://tabelog.com/yamanashi/A1903/A190302/19006404/ #よしざわ #山中湖村 #漫画盛り #マンガ盛り #大衆食堂 #キャベツ無料 #漬物無料 #チキンカツ #唐揚げ #から揚げ #おおもり (よしざわ) https://www.instagram.com/p/CkzBTY7yvpP/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
tagchan · 2 years
Photo
Tumblr media
「ととと便り」 『40歳からのハローワーク ~ゲストハウスのお手伝い・たまの編~』 10月26日、盛岡在住の漫画家・田中美菜子さんがとととを取材した上で描いたマンガ 『40歳からのハローワーク ~ゲストハウスのお手伝い・たまの編~』が掲載された 「エレガンスイブ12月号」が発売されました。 主人公の女性は旅好きでもゲストハウス好きでもなく 傷心で実家に帰っていたところ、近所で見つけたゲストハウスでお掃除バイトを始め ゲストさんと触れ合う中でゲストハウスの魅力を感じ、 ゲストハウスのお手伝いをする中で自分が人の役に立てていると感じて 心が再生していきます。 これは、ボクがゲストハウス阿蘇び心で働き始めた頃と重なっていて ボクの場合はワーキングホリデーでニュージーランドに行った後、 実家で何もしないで長い間くすぶっていて いい加減に働かないとな、と思った時に英語を使って多少は役に立てる仕事を探した結果 日本にはゲストハウスというものがあることを知り、 どこかで働けないかと探した結果、熊本のゲストハウス阿蘇び心が受け入れてくれて そこで働く中でゲストハウスや旅の魅力を知り、 人の役に立てていることにやりがいを感じました。 結果、長く働けたので、この仕事は自分に向いているんだなと思い、 さらに、自分のゲストハウスもやってみたいと思い動いた結果、 今、盛岡でゲストハウスをやっています。 つまり、ゲストハウスという世界に救われて今のボクがいるのです。 ととと場主的には、建物や館内の描写がとっても細かいところまで再現されていることにビックリしました。 とととに来たことがある方が読んだら、きっと感心しますよ。 自分のゲストハウスがベースになったマンガを描いてもらえて、人生のいい記念になりました。 ネームを読ませてもらえたのもいい経験になりましたね。 このマンガはゲストハウスに興味がない女性がゲストハウスの魅力を知っていく過程を描いているので ゲストハウスに泊ったことがない、足を踏み入れたことがない方達に読んでほしい。 そして、ゲストハウスに行ってみようかなって気持ちに少しでもなってくれたら嬉しいですね。 ぜひ、この雑誌を買って周りのゲストハウスに行ったことがない人に読ませてください。 田中さん、ゲストハウスを舞台に素晴らしいマンガを描いていただいてありがとうございました! #ととと #ととと盛岡 #ととと便り #40歳からのハローワーク #田中美菜子 #エレガンスイブ #ゲストハウスマンガ #ゲストハウスを舞台にしたマンガ #ゲストハウスに泊ったことがない人によませ 盛岡の泊まれるたまり場 旅のひとと地元のひとがつながる場 泊まらなくても使えるたまり場(シェアリビング&キッチン) 飲食物持込自由 自炊可能 街歩きが楽しい町、盛岡 岩手山がきれいに見える町、盛岡 南部藩の城下町、盛岡 古い趣のある建物が多い町、盛岡 素晴らしい庭園のある町、盛岡 素敵な喫茶店が多い町、盛岡 秋には鮭が遡上する町、盛岡 樹木を見て歩くのも楽しい町、盛岡 盛岡町家のあるまち並み、鉈屋町(なたやちょう) #鉈屋町 #natayacho #なたやちょう #盛岡 #岩手 #morioka #iwate #もりおか #iiiwate #岩手においでよ #盛岡のととと #盛岡ゲストハウス #岩手ゲストハウス #iwatehostel  #moriokahostel ご予約はHPから! https://bokunohosomichi.fun/ (ととと ―盛岡の泊まれるたまり場― Tototo Morioka) https://www.instagram.com/p/CkTP2yphlN6/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
ryotarox · 2 months
Text
インベスターZの喫茶店経営は本当に可能なの?開業コンサルの視点から
『ドラゴン桜』で有名な作者が投資をテーマにして書いた 漫画『インベスターZ』をご存じでしょうか? そのなかで、喫茶店経営に関して話をされているのですが、今回はその マンガについてのお話です。 もし読んだことがない方は、公式でツイートされているので、ぜひ読んでみてください。
XユーザーのインベスターZ公式 |お金の偏差値を上げるさん: 「【個人商店はスリム、シンプル、スローの3Sが一番大事だって話。】1/5 https://t.co/P1vzvE1i6H」 / X
Tumblr media
- - - - - - - - - - - - - - - -
Tumblr media
- - - - - - - - - - - - - - - -
Tumblr media
- - - - - - - - - - - - - - - -
Tumblr media
- - - - - - - - - - - - - - - -
この発言の時点で3つほど気になるところがあります。
高齢者がターゲットのお店で、10~20時まで毎時3人来てくれる予想が甘い
コーヒー屋の季節要因の差をまったく無視している
毎日30人来店する個人喫茶店は十分すぎるほど繁盛���である
- - - - - - - - - - - - - - - -
あとはなにをしたいかだよね。
「料理をつくって食べた人に喜んでもらうのが好き」で始めたことなら、すこしたいへんになっても喫茶店で軽食を出す選択はありかも。
この「個人経営の喫茶店」を専門職にあてはめると、「なぜその仕事してるのか」が収益の効率だけでなく「好きだから」「情熱を持てるから」なら、はたからみてブラックでもそうすることが ikigai なのかも。
画像出典
Tumblr media
154 notes · View notes
elle-p · 3 months
Text
Persona 3 Movie Winter of Rebirth blu-ray interview.
劇場版「ペルソナ3」第4章
インタビュー
田口智久 (シリーズ演出・第2章監督/第4章監督)
足立和紀 (プロデューサー)
劇場版「ペルソナ3」第4章に込められた想い
劇場版「ペルソナ3」のコンテンツも、このBlu-ray&DVDで終了になるかと思いますが、現在の心境をお聞かせください。
足立 第4章になってその質問には何度もお答えしてきましたが、おそらくこれで本当に最後なんだと思うと少しさびしい気もしますね。
田口 僕はお客様に第4章をお届けできた時に、一度そこで区切りがついて終わったと思っていたのですが、別のお仕事が始まったりしているのに、まだこうして劇場版「ペルソナ3」に関わらせてもらえていて、ちょっと不思議な感じです(笑)。
足立 でも、オーディオコメンタリーの収録で久しぶりに第4章を観直したのですが、そこでも新たな発見があったりして、すごく見応えのある作品だと思ったので、もしかしたら再びそんな機会があるような不思議な気持ちもあったりします。
田口 さすがに、これで本当に最後かと(笑)。ようやく終わるという感じですが、実際制作した身としては早かったなぁという印象です。
足立 すごい昔のことのように感じるよね。
田口 それが不思議なもので、確かに制作していたのは昔のことという感覚ですが、実際に思い起こすと昨日のことのように感じるんですよ。
そうした作品の締めが今回の第4章ということになりますが、最終章ということでこれまでと違った意気込みみたいなものもあったのでは?
足立 最終章ということはもちろんですが、第4章の内容は『ペルソナ3』における最も大切なエピソード、ここを描かなければ『ペルソナ3』とはいえないというほどのものなので、そういう意味で高いハードルはあったよね。
田口 集大成という気持ちでしたね。テーマ的にも、かなり難しい内容でしたから。
足立 「ペルソナ3」のテーマでもある“生と死”、その“死”を描くわけですからね。しかも、全4章を満しての包括的な結末を描く必要もあるわけで、難しい部分はあったと思いますよ。
田口 “メメントモリ(死を想え)”という『ペルソナ3』の主題を体現したものが第4章ですからね。その主題を据えながらも、どう描いてどう顕在化させるかという部分は苦労しました。
足立 監督としては、その死をどう描くという結論に達したの?
田口 どういう死を描くというより、死という結末が避けられないのなら、どういう生き方を描くかという考えでした。主人公たちが死に立ち向かい、命を投げ打ってまで何かを守ろうという思考は、逆に生きようと思わない限りそうした考えに至らないと思ったんです。
主人公の結城理たちが、最後の戦いに向けて決意を固めるシーンから、そうした思いは受け取れました。
田口 あのシーンは、アニメオリジナルのシーンで、そうした思いは込められています。それに、第4章で描かれるゲームの期間って、意外とエピソードが少ないので、キャラクターの感情を動かすシーンはどうしても必要だったんです。そこでスタッフたちと話し合って、オリジナルのシーンを作ることになりました。
メインテーマの「僕の証」があのシーンで流れたのにも、生き方を描くということを意識した狙いがあったのでしょうか?
田口 メインテーマを流すシーンの候補は2つあって、1つは今お話したシーンで、もう1つが最後の戦いに向けて団結する屋上のシーンだったんです。ただ、長く流したいという考えがあり、それもあって、時間的に長いシーンという理由で決めました。彼らが悩みから立ち直るシーンに合った曲だったので内容的にもよかったと思っています。
では、第4章で一番お気に入りのシーンは、どのシーンですか?
足立 ラストはもちろん素晴らしい内容だと思いますが、それ以外にも今お話したメインテーマが流れるシーンや雪のシーンなどカット単位でお気に入りはたくさんあるんですよ。どのシーンもスタッフが1つ1つこだわって作ったんだということが伝わってきて、1つには絞りきれませんね。どこがダメだった かを言ったほうが早いかも。
田口 え、ダメなシーンありました⋯⋯?
足立 ウソウソ、ないよ(笑)。
田口 もう、ドキっとさせないでくださいよ!
足立 あ、でも、(望月)綾時が学生寮で最後の挨拶をして出て行くシーンのコロマルは、ちょっとおもしろかったかも。天田(乾)に抱えられているという描写なんだろうけど、天田の顔のすぐ下にコロマルの顔だけがあって、一瞬コロマルが立っているのかと思っちゃった(笑)。主要メンバーが集結するシーンでは、コロマルも描かないといけないという不文律を描いた最たるシーンだなぁと。
田口 コロマルは大変なんですよ。普通に描くと人間のヒザくらいしかないので(笑)。
3年間で全4章を描き上げた劇場版「ペルソナ3」
劇場版「ペルソナ3」全4章を約3年で描ききったわけですが、改めて大変だったこと、作ってよかったと思えたことをお聞かせください。
足立 本当はもう少し早く全4章を制作する予定だったのですが、いざ作り始めると、こだわりたい部分がたくさん出てきて、時間をかけてしまいました。そういう意味で一番大変だったことというのは挙げづらくて、苦労の連続でしたね。
田口 僕は第2章で初めて監督として関わらせていただいて、周りは熟練のスタッフさんが多いなか、勝手がわからず苦労したのが一番ですね。最初は各シーンについて聞かれても、うまく説明することができなかったりして、心境的にツラい時期もありました。そのぶん、第4章では1つも文句を言わせないという意気込みで作っていたのですが、結局はツッコまれちゃいましたけど(笑)。でも的を射ていたので言い返すこともできず、いつかギャフンといわせる作品を作りたいですね。よかったことは、やっぱり公開された作品を見てくれたお客さんの反応で喜んでもらえたことを知ったときですかね。
足立 そうだよね。僕たちは舞台挨拶で実際に見てくださった方の顔を見られたり、声を聞けたりしたので、そのときは作ってよかったなと思いました。
原作��ある作品のアニメ化はさまざまですが、マンガや小説と比べてゲームのアニメ化というのはほかとは違うものでしたか?
足立 見てくださる方の多くが、各シーンを知っていて、しかもお気に入りの名シーンとして認知されているので、その理想を映像化するとなるとハードルはどうしても高くなりますね。そのハードルを越えて満足させなければいけないというのはプレッシャーでもありますが、逆にそれがあるからモチベーションを保てるという部分もあって、難しいけれどやりがいにもつながっていると思います。
田口 すでにファンが存在しているというのはプレッシャーですよね。とくにゲームは、流れも過程も結末も知られているわけですが、そこに至る体験はユーザーごとに千差万別になるので、その体験をどのように呼び覚ますかというのは通常のアニメよりもじっくり考える必要があります。ゲームのシーンをそのまま映像化したのでは、絶対に感動させるというはあると思います。また、マンガなら絵があるので感情表現もわかりますが、ゲームのモデリングだと無表情なことも少なくありませんからね。それを感情移入できる画角や演出に落とし込む作業が必要になるんです。
足立 『ペルソナ3』だとキャラクターには個性があって、そのイキイキしたさまをそのまま描けばいいのですが、主人公はプレイヤーの分身なので個性が付いていなですよね。そんな主人公にほかのキャラクターと同じ彩を持たせてセッティングしなければいけないというのは、「ペルソナシリーズ」ならではの苦労でした。それは、主人公像を作り上げるという大変さだけでなく、おもしろい原作にアニメスタッフのオリジナル要素を同じクオリティで盛り込まなければいけないという大変さでもあるわけです。そういう意味で、主人公の確立は苦労しましたね。
その主人公は、当初考えられた設定と比べて、第4章を終えた今変わったと感じる部分はありますか?
足立 基本的には最初に考えたキャラクターになったという認識です。ただ、いろいろな人が関わって作り上げられたキャラクターなので、そのプロセスのなかで自分が想定しなかった部分ももちろんあります。それは、演出であったり、コンテであったり、理を演じてくださった石田さんの芝居の影響などさまざまです。そのすべての要素が主人公の魅力につながったと思います。
田口 僕はそうして作られた主人公を使わせてもらったという感覚なんです。主人公を作るより、その主人公に何をさせるかを考えるほうが大変でした。シーンによっては理をからませにくいシーンもありましたからね。たとえば、(伊織)順平とチドリのエピソードや、(岳羽)ゆかりと(桐条)美鶴のエピソードなどは、それぞれセパレートされたシーンで、理がいなくても進行できます。でも、そうすると主人公の存在感が薄くなるので、いかにして理をからませるかに苦心しました。
主人公だけでなく、多くのスタッフによって劇場版「ペルソナ3」が制作されたわけですが、完結したということでそんなスタッフのみなさんにひとことお願いします。
田口 お疲れ様でした、ありがとうございましたという言葉に尽きますね。よくあんな面倒な指示に応えてくれましたって感じです(笑)。
足立 本当にそうですよ。よくぞ逃げずに最後まで付き合ってくれましたと感謝しています(笑)。
では最後に、劇場版「ペルソナ3」を最後まで応援してくれたファンにメッセージをお願いします。
田口 みなさん、本当にありがとうございました。劇場版「ペルソナ3」という作品が完結できたことはみなさんのおかげだと思いますし、ここまでたどり着けたことは制作冥利に尽きると感じています。また、この作品がみなさんにとってBlu-rayやDVDなどで何度も見たくなるような大切な作品になってくれていれば、すごくうれしいことだと思います。
足立 ありがとうという感謝の気持ちに尽きます。満足してもらえていればうれしいですし、それだけの作品をお届けできたとも思っています。劇場版「ペルソナ3」はこれで完結になりますが、この先も続く「ペルソナシリーズ」の応援をお願いするとともに、また違う形でみなさんにお会いできることを願っています。
ライター:長谷川暢俊
編集:森澤信彦(電撃マオウ編集部)
3 notes · View notes
oratokyosaigunda · 2 months
Text
Tumblr media
shueishaxr
🎉福岡公演 開催決定🎉 『【推しの子】』スーパー・イマーシブライブ 福岡公演の開催が決定しました!!! イマーシブ展<マンガダイブ>が福岡に初上陸します!✨
360°空間で体感するマンガ×音楽×ライブエンタテインメントをお楽しみください🎶 会場ではマンガダイブ限定グッズも盛りだくさん! <開催概要> ●日時:2024年9月11日(水)~11月28日(木) ●会場:BOSS E・ZO FUKUOKA 6F イベントホール ●主催·企画·制作:集英社XR ●公式サイト☞https://mangadive.jp ●チケット購入☞https://l-tike.com/mangadive-fukuoka/ 皆様のご来場お待ちしております!💫 #推しの子 #赤坂アカ #横槍メンゴ #アイドル #マンガダイブ #MANGADIVE #集英社XR #集英社 #ezofukuoka #イーゾフクオカ
3 notes · View notes
pigu2870 · 7 months
Text
週末の走行 2024/2/15-19
Miniz-Cup-Championships-Finals
その2大会1日目編です。
大会当日がやってきてしまいした。寂しいようなワクワクするような気持ちです。本当に自分の腕前がアジアで通用するか不安です。
Tumblr media
中部国際空港出発ロビー横のイベントホールが今回の会場です。コース隣の会議室が選手パドックエリアでした。
一般人の人通りも少なめで、素人観客の声などが気にならず集中できる環境です。電波ノーコントロールもなくていい感じ。
Tumblr media
今回のピットスペース。いつもと違って整理整頓できてますね。予選前に焦ってゴチャゴチャするはさておき。北海道組ということもあって、最前列でした。予定通りモバイルバッテリーからの給電で追い充電類をやりきります。
Tumblr media
最前列なのでもちろん、情報スクリーンのすぐ近くです。いろんな人がスクリーンの近くに来るので恥ずかしい。
Tumblr media
そんなこんなしてるうちに練習走行です。(写真はミーテイング前)
うーーん。フロントのグリップ感がイマイチというかイマニです。初日の朝なので仕方ないんですけどね。この時点で2日目の決勝は、ホームコースのグリップまで上がらない勘がありました。嫌な予感って当たるんですよね。
確かフロントタイヤは22.1mmあたりで走行。それでも曲がらなくてデュアルレートは95あたり、STジャイロも25を下回ってたかな。
グリップ剤はリアだけ塗布でフロントは塗ってません。コケるのが一番嫌なので。でもこの時点でフロントも塗ってたらかなり予選順位上がってたのかも。中ストレートからのヘアピンがスピード乗りません。戦略ミスです。
後から聞いた話ですが、周りはフロントも半分~3分の1くらいグリップ剤塗ってたみたいです。こういうところで経験の差が出てきますね。10年選手がゴロゴロいる会場。恐ろしい。
Tumblr media
練習1回が終わって予選1回目まで時間がかなりあるということで味噌煮込みうどんです。イケオジ先輩に奢ってもらいました。午後からも頑張りましょう。
Tumblr media
うどんを食べて予選1回目。やっぱり曲がらないなぁ。タイヤは練習のときと一緒です。グリップは上がってるけど、思ったよりは上がらない。スタートは前列。スタートダッシュ決まって1番手を2周くらい走行しましたが、後ろから迫る2番手につつかれてコケて撃沈。まぁ1回目ですからね。
距離感が分かりません。ファイナルはお立ち台が地区予選より1段高いです。それに加えてコースも縦が3枚多いです。なので距離感がつかめないのに加えて、自分の車のモーター音が聞こえないので感覚がつかめません。
ファイナル10年選手のベテラン達はもう慣れっこなようですが、ファイナル初参加のぼくにはイレギュラー過ぎました。いろいろと雑音が聞こえますね。
予選2回目。結局この回が2日目も含めてベストタイムでした。後列スタートにも関わらず、1週目はスタート良い感じ、2周目で様子を伺い、3週目で勝負に出て1番手に浮上。それから良いペースを刻んだ形です。ただ、ブレーキが合いません。これは後々致命的となりました。ブレーキが合わないから減速感がつかめず、ヘアピンで明らかにミス、内側にコツン。リアのグリップが合ってない感じが明らかです。ヘアピンのクリップ5cm以上手前にぶつけるなんて普段やらないのにね。
Tumblr media Tumblr media
いろんなお土産もらいました。
名古屋って色々とおいしいお菓子がたくさんありますね。ありがたい。
Tumblr media
そんな感じで1日目は終了。併催のクラス決勝も盛り上がってました。知り合いが出てると楽しくチャチャを入れることができるので楽しい。結果は残念だったようですが、来年も頑張るようでなによりです。
Tumblr media
1日目の表彰が終わって、関係のない我々は小反省会です。空港が会場だと大宴会がないのが寂しいですね。味噌とんかつです。おいしい。
Tumblr media
ホテルに戻ってからは、昨日と同様に電池の管理です。電池管理しながら晩酌してたら仲間から電話が来て作戦会議などしていました。そんな上手くはいかないんですがね。1日目速報も気にかけてくれてありがたいです。とはいえ、これ以上打つ手は無いのでマンガを読んだりなど。
次回は2日目編です...。
3 notes · View notes
kennak · 6 months
Quote
ワイは昔学生時代散々アニメ漫画叩き、オタク叩きしてたやつらが手のひら返してアニメ漫画オタクの話で盛り上がってるのを見るたびに怒りが湧き上がるオールドオタク。
[B! マンガ] 世界中で愛される、日本の「マンガ・アニメ」は、社会学者や教育学者によって不当に弾圧され続けてきたことを掘り起こしておく|狸穴猫(まみあなねこ)
2 notes · View notes
onibi-onibi · 1 year
Photo
Tumblr media
(【ガルバ体験談】特盛り | 茅原クレセ@星屑①5/12発売 さんのマンガ | ツイコミ(仮)から)
15 notes · View notes
zion0430 · 1 year
Text
姉と弟+父  母
Tumblr media
2023.5.15
昨日ゴスペルコンテスト予選会を終えて
自宅でラーメン🍜を食べる2人。
キッチンからの一枚です。
昔は何かとケンカをしていた2人も
今ではすっかり落ち着き、
2人で長く話したりしています。
マンガの話になると私はもう入れません。
昨晩は珍しくpeterさんも参入。
声優の話で盛り上がる3人でした。
私はその話題にも入れませんでした。。
不思議なところで繋がる3人です。
(写真:昔は大好きだったラーメンですが、最近私は食べなくなってしまい、1人別メニュー。)
10 notes · View notes
jaguarmen99 · 2 years
Quote
 「松本零士さんが高校を卒業して北九州の小倉から上京したばかりのツメエリ姿、当時19歳の彼と出会って60年以上が経ちました。ワシもデビューした翌年の18歳。同じマンガ家の卵、トシが近いせいもあって意気投合、本郷三丁目にあった西陽差し込む4畳半の彼の下宿にはよく遊びに行ったものです」とデビュー当時を懐かしんだ。  ともに稼ぎが少なく、松本さんは「座布団のようなビフテキを食べたい!」と言いながら漫画を書いていたという。「二人そろって締め切りに追われ、同じ旅館にカンヅメにされて一緒に机を並べて仕事をしたものです。当時からワシは遅筆だったので、先に原稿を終わらせた彼に手伝ってもらうこともありました」とつづった。 また「忙しい盛りの40歳の頃に、一緒に世界旅行にも行きました。その時に訪れたアマゾン川やマチュピチュの遺跡などはいちばんの思い出です」と回顧。 「コロナ禍もあってしばらく会う機会もなく、ぼんやりと心配はしていたのですがまさか…言葉もありません。ここ数年、親しいマンガ家仲間が次々と旅立って淋しい思いをしていたのに、君も逝ってしまったのか。もう…体中の力が抜けていくよ」と記した。
ちばてつや氏、親友・松本零士さんを追悼「君も逝ってしまったのか。もう…体中の力が抜けていくよ」 - ライブドアニュース
11 notes · View notes
noritama0301 · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2022年4月食べ歩き総集編後編 
・サガン@綱島 チョコパフェ
・つけそば 丸長 目白店 チャーシュー野菜つけそば中盛
・カフェ シャンソニエ アコリット@目白 お皿も選べるケーキセット(アイスコーヒーとバラのケーキ)レモンティーサービス
・ひなどーる@阿波富田 チキンカツ定食小 ごはんマンガ盛り
・つばき食堂@武蔵小金井 チャーシューメン中
8 notes · View notes
mangaspoiler · 14 days
Text
Spoiler Plus
先を行く: マンガのネタバレがマンガ体験をどう高めるか
マンガ愛好家にとって、シリーズを追うスリルは、予想外の展開やキャラクターの展開による興奮を伴うことがよくあります。しかし、ネタバレの存在は、この体験をユニークな方法で変えることができます。
Tumblr media
多くの読者は、事前の知識なしに章に飛び込むことを好みますが、他の読者は、 spoiler plusがストーリーへの全体的な関与を高めることができると考えています。この記事では、マンガのネタバレがマンガ体験をどのように豊かにするかについて詳しく説明します。
期待感を高める
 spoiler plusがマンガ体験を高める主な方法の1つは、期待感を高めることです。ファンが今後のストーリーの展開や主要なキャラクターの展開を耳にすると、爽快な興奮感が生まれます。
何か重要なことが展開しようとしていることを知ると、読者はコンテンツを消費する意欲が高まります。
この高められた期待感は、ファンが最新の章の感情的な影響に備えるため、読書体験をよりスリリングなイベントに変えることができます。
ストーリーへの関与を深める
ネタバレにより、読者はより深いレベルでストーリーに関与することができます。ファンが潜在的なプロットの展開に気づけば、新鮮な目で前の章を分析することができます。この分析的アプローチにより、読者は見逃していたかもしれない手がかりや伏線を拾い上げることができます。
ストーリーがどこに向かっているかを理解することで、ファンの間で議論や理論が生まれ、シリーズに対するコミュニティ意識や共通の熱意が育まれます。
ネタバレに関する対話は、キャラクターの動機や物語の構造に関するより豊かな会話につながることがよくあります。
キャラクターの理解を深める
ネタバレは、キャラクターの発展に対する理解を深めることもできます。キャラクターがどのように進化するか、どのような課題に直面するかを知ることで、読者は彼らの旅を新たな観点から見ることができます。たとえば、読者は、大きな試練に直面するキャラクターに対して、より共感を抱くかもしれません。
この先見性により、感情的なつながりが深まり、キャラクターの弧のニュアンスやストーリー全体における彼らの決断の影響を理解できるようになります。
感情的な影響に備える
マンガでは、複雑なテーマや感情的な物語がよく取り上げられます。ネタバレは読者を感情的な瞬間に備えさせ、衝撃的なシーンに身構えさせます。
この準備により、読者は何が危機に瀕しているかを理解し、その題材に近づくため、より深い感情的反応につながります。
ファンは驚かされるのではなく、主要なイベントの意味を振り返ることができ、その体験はより共感を呼び、有意義なものになります。
コミュニティとディスカッションの促進
ネタバレの共有は、マンガ文化の重要な部分になっています。オンラインフォーラム、ソーシャルメディア、専用ウェブサイトでは、最新の章とその意味についての議論が盛んです。 ネタバレに参加することで、ファンはこれらの会話に参加し、理論や予測を共有できます。
このコミュニティ感覚は、読者が共通の関心事や洞察で絆を深めるため、マンガの全体的な楽しみを高めることができます。 アイデアの交換は、多くの場合、ストーリーとそのテーマをより深く理解することにつながります。
結論
マンガの世界では、ネタバレは両刃の剣となることがあります。 ネタバレは読書体験を変える可能性がありますが、意味のある方法で読書体験を高めることもできます。
期待感を高めてエンゲージメントを深めることから、感動的な瞬間を準備し、コミュニティの議論を促進することまで、ネタバレはファンがお気に入りのシリーズと交流する方法を豊かにすることができます。
結局のところ、ネタバレを受け入れるか避けるかに関わらず、マンガの世界は探索と楽しみのための豊富な機会を提供します Spoiler Update。
1 note · View note
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
helloharuo tour 2014 Summer 1
Thursday 14 August 2014
真観は、車を走らせる。目的地は愛知県の実家。今年3度目の帰省となる。高速道路は使わず"下"を使って進む。天候はまあまあ。曇天。茶畑庵を出発してまずはR246に入りその後R1に合流する道へ進んだ。R1に入ればそのまま愛知県まで西に向かってひた走る。そのR1に合流する交差点に車が差し掛かろうとすると結構な渋滞に見舞われた。今日はお盆真っ只中の14日。無理もないと、真観は思った。前の車がその渋滞を避けたのか左の道に折れた。真観も同じ様にその車を追うことにした。すると意外や抜け道に繋がり渋滞は免れR1に早々と合流出来た。幸先がいいスタートとなった。今後又この道で渋滞があればこの道を使おう。愛知県の実家までは通常6時間を要した。この時間が長いとは真観は思っていない。コンビニに一度立ち寄っただけでほぼノンストップで車を走らせた。愛車アーティ21スペシャルはよく走ってくれる。車のラジオのアンテナが壊れているのでラジオが聴けない。音楽はCDで。真観は、「Deep Green」を掛けた。このCDには思い出があった。1997年、岐阜の思い出だ。掛川辺りでR1のバイパスが事故の為に通行止めになり迂回を余儀なくされた。昨年訪れた掛川城の近くの旧R1に流れる。
ところどころで渋滞があったが5時には実家に着くことが出来た。やはり6時間だった。実家の駐車場に車を停めると母と兄が出迎えてくれた。母とは5月末以来の再会。兄とはゴールデンウィーク以来だ。真観は6時に従姉妹のKちゃんと食事をする約束をしていた。実家についてからの約1時間は真観がこの度制作したお上人の(仏像彫刻)作品集の話を母の部屋で母と兄に作品を見せながら話した。お上人の作品集は始めはお上人の奥さんであるYおばさんへ1冊進呈、真観保存用に1冊と計2冊Appleに注文をしたのだがテキストミスを2回してしまい計6冊になった。その内4冊は今回の帰省の関係上実家の住所に送る手続きをしておいたので昨日今日と予定通り実家に届いていた。真観は母と兄にどの箇所に?何故テキストミスをしたのか?を説明をした。そして余った作品集を誰に進呈するかも相談した。母に1冊、従姉妹のKちゃんに1冊、お寺に1冊、もう1冊は母の提案でHさんに進呈することがいいということになった。Hさんは元M鉄工の社員の方で真観も子どもの時にお世話になっている。そしてHさんは、生前のお上人と仲が良く仏像彫刻にも興味を持っていたと母からこの度初めて聞かされた。
真観は、従姉妹のKちゃんと食事の約束をしたお店に1人出掛けた。イタリアンレストランで実家からさほど遠くない場所にあった。お店のドアを開けると Kちゃんはすでにいた。仕事帰りだとは分っていた。彼女が着ていた服は仕事の制服ではないらしいが制服にも見える白いフェミニンでエレガントなシャツとスカートといういでたちだった。後ろ姿は足首からふくらはぎにかけてすーと引き締まっていた。マラソンをしているからかな?いやいやそれだけではない。真観はいつもとは違うKちゃんの側面を見た。前回、ゴールデンウィークにもこの店に来たのだが、その時と同じコースにして2人でピザとスパゲティを一つずつ選んだ。他にはサラダバー、ドリンクバー、デザートも付いているので十分お腹は満たされる。Kちゃんは従姉妹だが長く会っていなかった恋人の様に感じたのは今回が初めてだった。真観は、Kちゃんにいくつかプレゼントを用意していた。一つは、先ほどのお上人の作品集。お菓子のマカロン。それにマンガ本「美は乱調にあり」だった。このマンガ本は伊藤野枝と大杉栄の話をその昔60年代に瀬戸内寂聴が小説「美は乱調にあり」として発表し、最近柴門ふみがマンガ化してものだった。真観自身がこのマンガ本を購入した時に一緒にKちゃん用にも購入しておいた。Kちゃんにアナーキストの大杉栄と彼と伊藤野枝の恋愛の話を知ってもらいたかったからだった。Kちゃんは、大杉栄、伊藤野枝、2人共知らなかった。(真観も大して知っている訳でもないが・・・)Kちゃんは真観のプレゼントを快く受け取ってくれた。そして彼女とのおしゃべりはあっと言う間に4時間が過ぎてしまった。『話足りないね』2人共口を揃えてそう言った。
真観は10時に実家に帰った。居間で兄と電磁波の話になった。電磁波は体に良くないと真観は得意げに2つのiPhoneを使い分けていると兄にiPhoneを見せながら話したが大きな誤解と間違えをしていた。それを兄が教えてくれた。このブログにも前に書いたが真観は、UさんにiPhone4Sを譲り受けそれまで使っていた自身のiPhone4のSIMカードを外してWi-Fiもオフにして枕元に置き、目覚まし時計代わりに使っていた。真観はこれで電磁波は受けていないと思っていた。しかしそのiPhone4自体が電磁波を出していると兄から教わることになった。兄はラジオを使ってそれを証明してくれた。ラジオの電源をONにして適当な周波数に合わせてからiPhoneを近づけるとブーンという音が鳴る。鳴るということは電磁波が出ているということになる。そうか、そういうことか。では目覚まし時計ともう一つ真観が子守唄代わりに聴いていた「正法眼蔵随聞記」の朗読も聴けないことになる。キャイ〜ン!だった。改善策としてはiPhoneを枕元に置かず遠くに、例えば足もとに置いて大きい音で聴くかイヤホンのコードを長くして聴くかどちらかが考えられる。兄と家庭内で考えられる電磁波の影響を考えているとホットカーペットも電磁波を出している。気にするとあちこちで電磁波は出ている。この電磁波についての考え方は何がどう正しいのか分らないが真観の考え方はより自然に近い環境の方が良いのではないかということになる。だからせめて寝る時の寝室に携帯電話は要らないし、ホットカーペットも要らないのである。蛍光灯のペンダントはすでに真観の寝室から外されている。ホットカーペット。母の部屋にも常時ホットカーペットが敷かれている。明日この電磁波のことを母に伝えようと兄と話した。さすが真観の兄、電気のことは詳しい。そして兄弟の会話は盛り上がって楽しかった。
0 notes
kei139-line · 1 month
Text
西日本最大級のマンガ・アニメ・ゲームのイベント 『京まふ2024』をさらに盛り上げる、 場内施策・連携イベント情報公開! 『サマーウォーズ』や『劇場版 名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)』の上映イベント
京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会は、2024年9月21日(土)・22日(日)にみやこめっせ、ロームシアター京都、京都国際マンガミュージアムほかにて開催される、西日本最大級のマンガ・アニメ・ゲームのイベント『京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2024』の場内施策や、連携イベント情報を公開 昨年大盛況のうちに幕を閉じた『京伴祭』が9月22日(日)に京都劇場にて開催決定!また、京まふ前日の9月20日(金)には、キャストや劇伴作曲家、監督などを交えた、アニメ「小市民シリーズ」スペシャルイベント『京まふ前夜祭』や人気作曲家・��ゆうき氏によるディナー付きの『劇伴晩餐会』も開催いたします。 さらに、KYO-MAF“Anime Cinema Night”と題して、先斗町歌舞練場や京都国際マンガミュージアムでは、今年で劇場公開15周年を迎えた『サマーウォーズ』や京都が舞台となる『劇場版…
0 notes
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ano、もう、俺らの、結合体は、できた、じゃないか
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
コイツが、anoと、俺の、結合体って、わけさ
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
【 幸せの、殺し屋生活 】
Language
主演のん! DMM TV オリジナルドラマ「幸せカナコの殺し屋生活」実写化決定!
2024.05.07
DMM TV オリジナルドラマとして今冬独占配信!
読むと元気になる殺し屋コメディマンガ「幸せカナコの殺し屋生活」が実写化。
本作品に、のんが主演のカナコ役で出演することが発表されました!
ブラック企業から超ホワイト待遇な“殺し屋”へ転職! “人殺しなんてムリムリムリムリカタツムリ————!!”
そして、口癖は「殺すぞ」。無愛想だがツンデレな相棒の桜井役に藤ヶ谷太輔さんが決定。
ブラック企業から超ホワイトの”殺し屋”に転職したOL カナコが、世の不条理をサクッと解決(暗殺)していく!! 令和のニューヒーロー誕生。痛快アクションコメディ始動!
■若林稔弥先生による4コママンガ「幸せカナコの殺し屋生活」をのん主演で実写ドラマ化!
DMM TV は、若林稔弥先生による4コママンガ「幸せカナコの殺し屋生活」(星海社COMICS)をのん主演で実写ドラマ化することを決定。今冬、独占配信する。
今回、実写ドラマ化が決定した「幸せカナコの殺し屋生活」は、上司からのパワハラに耐え切れずブラック企業を退職した⻄野カナコが待遇の良さに魅了され、殺し屋に入社。人を殺すことにためらいながらも隠れた才能を開花させ、凄腕の殺し屋へと成長していくコメディで、読者からは「自己肯定感を取り戻していくカナコに元気をもらった」「日々のフラストレーションから解放される!」「ほっこりする殺し屋マンガ」などの声が上がり大バズりしている人気作だ。
カナコが狙うのはヤクザの親分や巨大犯罪組織などではなく、私たちの身近にも存在する”理不尽”。ブラック企業のOL として数々の理不尽な経験をしてきたカナコが依頼人に寄り添い、パワハラ上司、悪質クレーマー、嫁をいびる姑たちをサクサク始末していく姿は、現代を生きる人々の共感を呼ぶ、まさに令和のニューヒーロー。エナジードリンクのような、日々の疲れやストレスをスカッと吹き飛ばしてくれる痛快なストーリー展開が見どころとなっている。
あわせて解禁された撮り下ろし写真は、のんがカナコのように様々な表情をしているのに対し、藤ヶ谷さんが桜井のように終始クールな表情になっており、これは作品世界観を表現している1枚となっている。
なお撮影は今年の6 月より開始される予定となっている。
■のんがアクション初挑戦! 痛快アクションコメディ始動!
ブラック企業から超ホワイト待遇な殺し屋に転職する奇想天外な主人公、⻄野カナコを演じるのはアクション作品初挑戦となるのん。「私はコメディ作品が大好きで率先してそのような作品に出てきましたが、今作のようなシニカルなコメディに参加するのは初めてです。自分の中では新たなチャレンジだと感じています!」と語った。
そして不愛想で基本「殺すぞ」しか言わないが、常にカナコを心配し見守る殺し屋の相棒・桜井役には藤ヶ谷太輔さんが決定。「のんさんと良いバディになれるよう、チーム一丸となり、面白いブラックコメディをしっかりお届けできるよう頑張ります」と意気込みを語っている。
また、メガホンを握るのは「映画 おそ松さん」「東京リベンジャーズ」などを手掛けた日本のアクションコメディの旗手、英勉監督。「のんさんと藤ヶ谷さんにカナコと桜井をおねがいできるなんて、やる気に燃えてます。メラメラメラメラポメラニアン」と個性的なキャラクターを演じる2 人への期待を感じるコメントを寄せた。
その他、カナコを殺しの天才であることを見抜いた社長や、何も知らずにカナコに一目惚れしてしまう刑事など、ストーリーを盛り上げるキャラクターが他にも次々登場します。ご期待ください!
■西野カナコ役:のん コメント ・撮影に向けての意気込みを伺わせてください。 私はコメディ作品が大好きで率先してそのような作品に出てきましたが、今作のようなシニカルなコメディに参加するのは初めてです。自分の中では新たなチャレンジだと感じています。 コメディとガチアクションを行き来する大変な撮影となりますが、どちらのジャンルも大好きなので嬉しいです。殺し屋という職業をおかしみで以て表現するので、なかなか難しい課題だぞ…と内心ハラハラしています。このお話をいただいた時のときめきを忘れずに、作品の持つ娯楽性とテーマが観てくださる方達にしっかりと伝わり、そして思いっきり楽しんでもらえるように全力を尽くしたいと思います。 桜井役の藤ヶ谷太輔さん、英勉監督と撮影するのがとても楽しみです。
・脚本を読んでの感想はいかがでしたか? 若林稔弥先生原作のギャグ要素、仕事への葛藤やテーマを活かしながら、アクションシーンを膨らませているのがとても面白くてワクワクしました。 パワハラ上司のいる会社を辞めて出会った殺し屋がホワイト企業だった、という設定が面白い。若林先生が描いたポップな世界観で成り立っていたブラックユーモアを、実写の生々しさを超えて表現できるだろうか?この面白さが伝わるようにやり切れるのだろうか?とドキドキもしています。 観る人の心をスカッとさせるストーリーの面白さを伝えられるよう頑張ります。
・自分が演じるキャラクターについての感想を伺わせてください。 この作品は楽しいシーンやスカッとするシーンが待っていますが、私が演じさせていただくカナコは仕事について、日常生活について、自分のあり方について様々な問題に直面してちゃんと葛藤します。それでも殺し屋の仕事に生きがいを見つけ、突っ走っていく様には勇気づけられエネルギーをもらえます。少し不思議な感覚です。自分の為にもしくは人の為に生きるとは何か?を突きつけられるカナコの殺し屋生活を、思いっきり爽快に演じたいと思います。
■原作情報
・タイトル:『幸せカナコの殺し屋生活』
0 notes
kennak · 10 months
Quote
うーん、原作ありなし問わず観てるけど、やっぱ原作がヒットしてる作品は単純に面白いんだよね、すでに競争を勝ち抜いてきてるだけあるっていつも思う
[B! マンガ] 「スパイファミリー」や「フリーレン」秋アニメが盛況も… 「オリジナルもの」の受難(河村鳴紘) - エキスパート - Yahoo!ニュース
2 notes · View notes