Tumgik
#ラピュタ観たくなってきた
uminekosya · 2 years
Photo
Tumblr media
今日、明日の土日は うみねこ社はお休みです〜😊 画像は、特等席で 下々の民(わたし)を 見下ろす大福さん。😂 #うみねこ社 猫部 #「見ろ!人がゴミのようだ!」と 言ってるかのよう #ムスカ猫 #3分間待ってやる #目がっ目がああぁっ #ラピュタ観たくなってきた #手足にょいーん 大福は https://www.instagram.com/p/CffqkxtvO1v/?igshid=NGJjMDIxMWI=
13 notes · View notes
darekano94 · 5 months
Text
Tumblr media
これは1年くらい前にかいたやつ↑ ブログにあげたかあげてないか忘れてしまった…↓は去年の秋くらいに描いたお表紙絵
Tumblr media
植物園に最近よく行きたくなるのは、そこになにか小さい頃から自分が抱えている憧憬みたいなものがあるとわかったから…
それに気づいたのはマギウスの拠点であるホテルフェントホープにも植物園みたいな場所があることがきっかけでした。
これは勝手な考察ですけど、マギウスがああいう温室を持っていたのは、彼女たちにとって神浜という地が実験場であり、魔法少女たちを生かすために創った檻や籠のような場所であることを示唆しているのかなと思います。マギウスの3人は全員、神様視点みたいなところがあるので…生まれ持った才能に加え、感情や倫理観を超えた学術的好奇心や探究心があったからこそあそこまで大規模な計画が実行出来たのかなと…貴重なサンプルを育ててみよう!みたいな…
まぁ、一度行ってみてからそのマギレコ的な要素を感じつつ…心惹かれる要素は既に小さい頃から心の底にあったんだとも感じました。元々植物は好きなんですが、人の手が入った人工的な環境の中になにか楽園的な美しさと同時に感じる退廃的な寂しさみたいなものがあって…たまらなく魅力を感じて…この感覚はマギレコ、まどかに散りばめられたモチーフや舞台背景に感じるものとも同じような気がします。ラピュタにもあるじゃないですか…温室とか廃墟とか…過去を知る人間とかはいなくて、訪れた人間は経緯や繁栄していた頃の面影を夢想するのみ…自分が惹かれる要素は人間が自分たちのエゴで身を滅ぼした後に残る美しい空間…までがセットなのかもしれない…逆算しながら楽しんでいるのかもしれない…(嫌な動機だな)ある意味マギレコにも繋がりますが、銀河鉄道の夜(猫)の映画も好きで…あの、部分部分は感情的でありながら…最終的にそこに物言わず佇む、鉱物みたいな無機質さと美しさ、寂しさが好きなんですね…
いつかイギリスのキューガ��デンとかも行ってみたいですね…
もっと植物園的空間を自分でも描きたい…
7 notes · View notes
endekashi · 4 months
Text
意外と悪くないで。
Surprisingly, it's not bad.
Tumblr media
久々に降りました。ちょっとだけど。そのちょっとでも気持ちいいかしら。ちょいと見に行きましょう。
It has been snowing for a while. Just a little bit. I wonder if even that little bit feels good. Let's go take a look.
Tumblr media
本日のお客様は一昨日来てくださった、スウェーデンからお越しのカップル。先日の完璧な晴れから一転、今日は久々の冬型のお山。結構景色にも感動してくれるお二人なんで景色を見せたいなと思ってたんですけどね〜。
Today's guests are a couple from Sweden who came the day before yesterday. After the perfect sunny weather the other day, today's mountain weather was winter for the first time in a long time. They are quite impressed by the scenery, so I wanted to show them the view.
Tumblr media
なんて思いながら登ってるとなんと日が射してくるではないですか!普段、どんだけ行いがいいんだこの人達は!
あ、別にガス女さんと雨女さんをディスってるわけじゃねえすよ。
As I was climbing up the mountain, the sun was shining! How good are these people in general?
Oh, I'm not dissing the gas lady and the rain lady.
Tumblr media
おかげでこんな景色を見せる事が出来ました。スウェーデンは高い山がないのでこんな雲海は見れないと喜んでいらっしゃいました。
Thanks to this, we were able to show them a view like this. They were happy that they could not see such a sea of clouds because there are no high mountains in Sweden.
Tumblr media
まるでラピュタみたい!と言っているので、え、ジブリってそっちでも有名なん?って聞くと、特に千と千尋の神隠しが好きだと。へ〜、ぜひ、新作、君たちはどう生きるか観てもらいたいすね。変な作品すよね〜。ダメな人はダメだけど俺はすげえ面白かったです。
It's like Laputa! I asked her if Ghibli was famous there as well, and she said she especially liked Spirited Away. I would like you to see their new film,” The Boy and the Heron” It's a weird movie. It's not for people who don't like it, but I really enjoyed it.
Tumblr media
談笑しながら、ゆっくり楽しく歩く事、小一時間。ドロップポイントに到着です。
We walked slowly and happily for about an hour, chatting and laughing. We arrived at the drop point.
Tumblr media
食べる?お、アルフォート。わかってるね。外国人の皆様、このブルボン製のお菓子は信頼できるから、チェックしといた方がいいよ。ルマンドもおすすめやで。
Want some? Oh, Alfort. You know it. Foreigners, you should check out these Bourbon-made snacks, because they are reliable. I also recommend the Lumonde.
Tumblr media
そんじゃま行ってみましょうか。
Let's go there, then.
Tumblr media
うっすら新雪載っかってて見た目は悪くない。
It is not bad looking with a little fresh snow on it.
Tumblr media
滑ってみると下地は硬め。
The substrate is hard when you ski on it.
Tumblr media
まあ悪くはないが。
Well, not bad.
Tumblr media
彼女はツリーランは慣れていないというのでオープン斜面をどうぞ。
She said she was not used to tree runs, so here are the open slopes.
Tumblr media
彼はフォーフォー言いながら勢いよく降りてきました。
He came down with great vigor, saying Hooooo!!!
Tumblr media
他はガスってるのに、我々が滑るとこだけ晴れてる。ラッキー!
It's clear where we are skiing, while it's cloudy in the other areas. Lucky!
Tumblr media
標高下がると下地も柔らかくなり、木の間隔も広く、斜度も緩いので彼女も楽しそうでした。
The lower the elevation, the softer the substrate, the wider the tree spacing, and the gentler the slope, the more she seemed to enjoy it.
Tumblr media
無論、彼も。
ここ、良かったね。登り返してもう一本行く?行きたい!
And him, of course.
Here, that was nice. Do you want to climb back up and go for another one? I'd love to!
Tumblr media
登りかえしながら、植物生物学者の彼女は橅に興味津々。
While climbing back up, the plant biologist was intrigued by the beech.
Tumblr media
うわ〜。すごい模様〜。綺麗〜。
Wow. Amazing patterns. Beautiful.
Tumblr media
ほら見て、この苔。こんなの初めて見たわ。写真撮っといて。
Look at this moss. I've never seen anything like this. Take a picture.
Tumblr media
確かに橅の模様って面白いですよね。
Certainly the pattern of the beech is interesting.
Tumblr media
2本目を滑る頃には流石にガスってきました。まあ林だから問題ないけど。
By the time we skied the second run, it was foggy. Well, it's a forest, so it's not a problem.
Tumblr media
更に降ってくると、下地が更に柔らかくなり、雪は重いけど楽しかったです。
As we skied further down, the substrate became even softer and the snow was heavy but fun.
Tumblr media
恒例の川渡りも済ませ
After the customary river crossing
Tumblr media
スノーモービラーの作るパンプトラックもこなし
handles pump tracks made by snowmobilers.
Tumblr media
無事に下山!!
全然悪くないコンディションでしたね!!相変わらずのグッドヴァイブスでこちらも楽しませていただきました!!
Safe descent!
The conditions were not bad at all! Good vibes as usual and we enjoyed it too!
Tumblr media
ちょっと早めにおわったので、ラーメン食いに行ってきました。ど平日なのにどこも激混みで巷で噂の昼飯難民になりかけました。やっとの思いで食ったラーメンは美味でした。
二日間、お疲れ山でした!&おしょっ様でした!
残りの旅も楽しんで!!
We finished a little early, so We went to eat ramen. Even though it was a weekday, all the restaurants were so crowded that I almost became a refugee from lunch, as they say. The ramen I finally ate was delicious.
Thank you for your hard work for two days!
Enjoy the rest of your trip!
4 notes · View notes
na1129 · 8 days
Text
きんようび通信No.703📚
2024年6月7日
▲5月29日、優生保護法裁判最高裁大法廷での口頭陳述期日(午前)の傍聴抽選に見事当たり、初めて大法廷に入りました。天空の城ラピュタのような広く高い天井・フカフカの床・傍聴席は広めで座りやすかったです。正面には、裁判官席が少し弧を描きながら並んでいました
▲10時半に開廷。真ん中の大きな扉が自動で開き、裁判官15人が入場してきました。中央に裁判長が着席した後は、任官歴の長い方から左右に分かれて座りました(最高裁職員の方に教えてもらいました)。手続きの確認があった後、上告している国側弁論から始まりました
▲国は従来からの民法に定められた賠償を求められる「除斥期間」(20年)が過ぎている・取り扱いを例外的に変更することは法的安定性を損なう(他の分野にも影響する)・一時金支給法も制定してきたなど、同じ主張を繰り返しました。聞きながら、改めて憤りを感じました
▲続けて原告側から、大阪・東京(午前中は2つの裁判の審理)とも被害の実態や原告の思い・司法の果たすべき役割を切々と心を込めて訴えました。観ていない人もいましたが、多くの裁判官が話に集中してくれていたと思います。戦後最大の人権侵害に対する最高裁の判断が問われます
▲判決日が、7月3日(水)15時からに設定されました。どんな結果になるかで後に続く裁判に影響が出ると思いますが、判決は一つの結果であって全面解決をめざす取り組みは道半ばです。裁判のことを多くの方に知っていただくと共に、今後も優生思想と向き合っていきたいと考えています
【今日は何の日⭐️】
【今週の一句🔖】
酒飲み🍻🍶川柳
エアコンの
フィルター掃除
完了です😊
【今週の歌🎸】
・Melody Gardot/Baby I'm A Fool
先日、ブルーノート東京で一夜限りのライブのあった「メロディ・ガルド―」。長い髪をかきあげる姿・指でリズムをとる姿・遠くを見るような表情で歌う姿、そして甘いヴォーカル。全てが最高でした🤩
youtube
【今週のグルメ情報😋】
・田楽座わかや…三重県伊賀市/伊賀鉄道上野市駅から西へ徒歩10分
母親の実家での法事の際に行きました。とうふ田楽、何本でも食べられます。超お勧めです😊
Tumblr media
【追記📝】
今年の近畿の梅雨入りは、平年よりかなり遅くなりそうとの予報。その分開けるのもずれるようです。考えると怖いですよね。地球が怒っています😔😱
#きんようび通信 #優生保護法裁判 #最高裁大法廷 #全面解決をめざす #優生思想
0 notes
yurikamata · 16 days
Text
そしてほんとうに今更、
きみたちはどういきるかのこと
ごくシンプルに
ヒーリング効果が凄くてかなりの回数観た
わたしがくるってるだけかもしれないけれど
とくに難しくなかった
単音のミニマムな音楽に痺れた
物凄くすきなのが数曲あった
とにかくでかいインコにはしゃぎ
絵のうつくしさにふるえ
現実離れしていない台詞や
声の近さにほれぼれした
シュナの旅がとてもすきなので、
ストーリーもすんなりはいってきたし
その後ラピュタがずっと観たい
ひやりとするのは
ヒミがあそこをあいしていたことだ
奪いあったりころしあったりする世から
離れることが出来るなら
わたしもそうするだろうか
人間はきらいだけど地球はすきだな
でもそう一人でいるのはさみしい
この人がいるなら戻ろうと思ったのは凄い
ヒミがとてもすきだった
ぜんぶわかっていて受けとめるのは凄い
この世にいる限り
生命のいとなみや時間や
生の鮮やかさにわたしたちはさからえない
まいにちの朝焼けや夕焼けが
悲惨な戦場でも息を呑むほどきれいだろう
悲しみに濃く色を刻むだろう
そうなったらわたしは雄大な風景も
憎むようになるんだろうか
わたしはどんなことも忘れ
あたらしいことをのみこんでいく
生きていたら目の前で起こることを
受容れるしかないのではないか
きっと誰かが日々まもっていた積み木を
次々と心無い力が崩していく
その度にあんなふうに
みえないものが壊れて
気づかれない内に大きく失われ
世界は外殻だけの脆いものになっていく
約束も無になる
人の深層心理はどこよりも広く自由に
澄んで
ゆたかで
まもられるべきだ
誰も穢したり、踏み入ったりしてはいけない
人は境界線をわからなくなった
思慮深さや想像力を欠いている
きっと恥じたほうがいい
ひとは、
衝動をおさえることが出来ないのだろうか
禍々しさや激昂をみずから鎮められないのか
弱さだ
非をならべても
わたし自身に返ってくる
それでも怒りは湧くし
悲しみは傍にある
外にもとめても、みつからない
みえない深淵を理解しないと
勝手にからっぽのからだが人を傷つける
心は置いてけぼりだから
自分のしていることにも
もう気づかないかもしれない
それを生きているって呼べるのかな
誰かが偉そうに何かをひけらかして
虐げられている誰かを気にしない
同じ世界で賭け事みたいに差がひらく
その差は埋まらないような絶望がある
つくることで還せるものがあると
信じているし
人の心が育てばいつか
平穏が
静かな湖面や
凪いだきもちのその先
たとえば
誰でも生まれた土地をあいして
平等に呼吸して
声を発せる
ただ生まれてしんでいくこと
その時間が歓びで
それを謳歌できる
そのぜんぶが当然自分だけのもので
誰にも奪われない
神さまはそれをつまらないとおもったのかな
人がおもったのかな
繰り返して生まれるものもあるのでは
それはみたことのないかたちをしているかも
そういうもののほうが
わたしはみてみたい
現実でみられることを願う
難しいとおもっても祈っている
駿は先にしんじゃうんだろうな
置いていかれるのは心細い
ホドロフスキーもねこと写真に写っていて
あ、まだこの世にいるとほっとした
でもこの間
ずっと昔に亡くなったマティスの
軌跡を辿って
同じ暮らしがあったんだ、と感じた
同じ1人の人が
ただ最善を選んでかたちになったものが
ここにあるんだとおもったら
そこに希望があった
世界にはまだうつくしいものが
沢山残っている
0 notes
okazbb · 2 months
Quote
日本作品を最初に英語配給するのは大抵アメリカなんですが、アメリカで2番目に話されてる言語がスペイン語です。 カリフォルニア州の11.9%、テキサス州の12%がスペイン語話者、LAの観光地とかいったら普通に英語7割スペイン語3割くらいで会話が聞こえてきます。 そのスペイン語でLa putaは「The Bitch」か「The Slut (ヤリマン)」なんですね。全く同じスペルで。hijo de puta (son of a bitch) のputaです。 メイン市場の一つアメリカではスペイン語話者が全体の17%(5,700万人)になってて、流石に無視できないと。
ディズニーの英語タイトルがシンプルなのに対してジブリの英語タイトルが説明文のようなのはどう思いますか?Frozen(アナ雪)Castle in the Sky(ラピュタ) - Quora
1 note · View note
namarko · 4 months
Text
お疲れ様です
日々の出来事、気持ちを文字で残したいなと思ってこのブログのアプリをインストールして9年が経っていました
Tumblr media
そんな全然行動できない人間が遂にブログを書いている、成長だ
小学生の絵日記みたいな気持ちで少しずつ書いていけたらな
本当は書きたいことが7個くらいあったのだけど文字を書き出すと全て消えてしまったので次書く時には思い出しておきます
今なんとなくブログで書きたいなと思っているテーマは
・NCT好きな曲まとめ
・私が興奮し震える瞬間
・私がときめく彼Mark Lee
今回はひとまずイントロが大好きな曲を残して終わります
ラピュタは観たことありません、すみません
0 notes
risatsukimi · 6 months
Text
ジブリパークに行ってきました!
Tumblr media
これは『ジブリの大倉庫』の美しいタイルでできた階段です。倉庫の中は道が入り組んでいてまるで迷路のようだったけど、どこに迷い込んでもわくわくしました。何もかもが綺麗でアニメの世界にいるようでした…!撮影不可の場所に限って素敵な展示がしてあったので、ぜひ皆さん自身の目で内容を確かめてほしいです。
Tumblr media
仕事に勤しむ湯婆婆(『千と千尋の神隠し』)。映画の中ではとても高慢で恐ろしい彼女でしたが、暴れるカオナシに「お客様とて許せぬ!」と毅然とした態度を取るシーンを観て、一部では「理想の上司」とも評されていますね。今日はそんな湯婆婆に会えたわけですが、舞い散る契約書に囲まれてひたすら仕事に取り組む姿を見ると、「もしかして湯婆婆は社畜体質なのでは」と思えてしまいました。経営者とて社会の歯車に変わりはないからな…。
ここからの画像には私の姿も含まれます。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
とにかくジブリパークでは登場人物になりきれます!上から『となりのトトロ』、『借りぐらしのアリエッティ』『天空の城のラピュタ』の登場人物になりきってきました。ネコバスの座席はふかふかだったし、大きな花々に囲まれてサイズ感バグるし、空から降りてくるシータは神々しかったです!なりきり写真ってこんなにテンション上がるんですね、めちゃくちゃはしゃいでしまいました。
Tumblr media
もののけの里にも行ってきました。私はジブリ映画では1番『もののけ姫』が好き❤️乙事主様の巨体に興奮する姿です。巨大なものが大好きなので大喜びです。もののけの里は大倉庫に比べると小規模なので、歩き疲れた後に少し回るのにちょうどよかったです。
暖かい晴れの日に恵まれて、風も気持ちよく、最高の1日が過ごせました。本当に楽しかった!新しいエリアが公開されたらまた行きたいなあ。
Tumblr media
最後は愛くるしいヤックルの写真で締めます。ジブリで1番の推しはヤックル。
0 notes
akitakuronekoya · 8 months
Text
【blog】江の島観光
Tumblr media
↑山楽帰りにちょっと足をのばして、江の島へ行ってきました。江の島シーキャンドルさのぼってみるど!
Tumblr media
↑穏やかな海。
instagram
↑江の島在住のプロ猫さまが真っすぐこちらへやってきたと思ったら、足にすりんすりんしてくださいました。
猫さまは子供達に取り囲まれていましたが、ちゃんとなでなでさせてあげていて、さすがのプロフェッショナルでした。子供達もやさしくなでなでしていて、天才キッズ達でした。
Tumblr media
↑すりんすりんで残されし猫さまからのごほうび、抜け毛です。
Tumblr media
↑江の島シーキャンドルにのぼったど!右手に見えますのは富士山!
Tumblr media
↑こんなにハッキリクッキリ富士山を見るのは初めてです。でっけえ!
Tumblr media
↑来るときに渡ってきた一本道。われらが来たときはまだ10時前だったのでとても空いていました。下る頃にはものすごい人の数でした。
Tumblr media
↑キャンドルタワーを降りたところには、キャンドルツリーがありました。
Tumblr media
↑色とりどりのまんまるキャンドル。
Tumblr media
↑夜、火が灯された光景はきっと素敵だろうなあ。
Tumblr media
↑江の島シーキャンドルを下からみた図。
Tumblr media
↑イスがたくさんあって、座ってゆっくりと景色を眺めることができました。
Tumblr media
↑富士山なう。
Tumblr media
↑江の島シーキャンドルへ向かう途中のガーデン全体に、キャンドルが配置されていました。
Tumblr media
↑キャンドルイベント、いつか見てみたいな。
Tumblr media
↑おしゃ。
Tumblr media
↑ガーデンはとても丁寧にお手入れされていました。
Tumblr media
↑サムエル・コッキング温室遺構。
Tumblr media
↑地下はまるでラピュタのようなレンガ造り。
Tumblr media
↑江の島シーキャンドル。お天気がよくて最高の観光日和でした!江の島好きや。
Tumblr media
↑10月も後半で、秋田の山では初雪が観測されましたが、江の島はとても暖かく、お花が咲いています。
Tumblr media
↑無数のキャンドル。ここでなにか催されるのかな。
Tumblr media
↑途中、のどが渇いたので一休み。甘酒マンゴーを飲みました。
Tumblr media
↑甘酒とマンゴー、不思議な組み合わせでしたがおいしかったです。
Tumblr media
↑石造りの階段を下りていくと、釣り場がありました。
Tumblr media
↑稚児ケ淵。
Tumblr media
↑水平線と海と釣り人。
Tumblr media
↑どんな魚が釣れるのかな。
Tumblr media
↑めっちゃ沢山の釣り人がいました。
Tumblr media
↑釣り人キッズも釣りを満喫していました。
Tumblr media
↑来るときの下りは急な階段でしたが、帰りはそれを上らなければなりません。これがどちゃくそキツかった!心臓が3個くらい破れました。いい汗かいたー。
普段の秋田黒猫屋は、猫基地と自宅の往復しかしない引きこもりマンなのですが、たまにはということで観光してきました。海沿い地域ならではの磯の珍味もお土産にゲットできたし、猫さまとお会いできてねこねこポイントもたまったし、とても楽しい江の島観光でした。また来たいです!
1 note · View note
ongsomath-blog · 10 months
Text
おはようございます♡ 皆さん お元気でしょうか? コロナ終わってから 海外しましたか? 東南アジア旅行したら 世界遺産巡り好きな方 カンボジア🇰🇭をおすすめします♪ アンコールワット遺跡群以外に郊外遺跡が沢山 あります。 全部 素敵な寺院です♪ 遺跡は 皆様 思ったより でっかくて 素晴らしいです♪
今回日本人大学生女性4名様をプレアヴィヘア遺跡と ベンメリア遺跡へ 連れて行って来ました♪ まず このコースは 遠いですから 朝早めにホテルを出て プレアヴィヘア遺跡へ 向かう。
プレアヴィヘア遺跡行く途中で ローカル��ストランで朝食して��ら プレアヴィヘアに行く🏃‍♀️ プレアヴィヘア遺跡は タイの国境に位置する寺院で シェムリアップ 市内から 片道約 3時間かかる^_^
プレアヴィヘア遺跡は カンボジアの二つ目の世界遺産です。 2008年に世界遺産に登録しました♪ その時から 観光客に人気になります。
ベンメリア遺跡は 森の中位置する寺院で 自然が沢山生えている。 この寺院は 天空の城ラピュタのモデルになってるから 観光客に大人気です。特に日本人です。 皆さんも ぜひ 遊びに来てく��さい。
アンコールワットタクシードライバーアートとお問い合わせください↓
ラインID: ath11
メール [email protected]
電話 +85517673242
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
chitamm · 10 months
Text
多少のネタバレを含むので回避のためこちらに。
君たちはどう生きるかの視聴メモみたいなもんです。
冒頭シーンで、うわ〜火垂るの墓かよ、ってなり、わざわざプレミアムシートに来たことを少し後悔したが、数分後にはトトロの雰囲気になって安心してのめり込んでいった。
最後の作品と言われた所以はこの、あえてまた戦争について触れたところかなと思うけど、ストーリーにおいて重要な繋がりもあるので、時代背景として描いたのかなと、わたしは思った。
少し話は逸れたけど、トトロⅡというのは、だからすごく納得。建築物とか自然とかがトトロ。小さい頃何度も見たあの雰囲気にまた出会えた嬉しさ。冒険があり、変な生き物を追いかけるのもトトロだなあと思った。
大部分端折って、キチガイおじさんWorldについて、ああ、紅の豚だって、みんな思ったよね?あの船。これもまた最後の作品の所以になるのかな。駿はもうすぐ行ってしまうもんな、死の世界に。同じく死者の世界を描いた千と千尋も思い出したよね。
血を継ぐものしか建物に入れなくて(たしか)、その中の世界で顔があるのも血を継ぐものだけって、めっちゃかっこいい設定だなと思った。あのばあちゃんがリンさんみたいになってて惚れた。
また端折って、ヒミ様の可愛さと頼もしさよ。ヒミ様の家らへんの建築も好きだったな。
わからなかったと言われてたのは、継母?がキチガイWorldに来た理由だと思うんだけど、普通に妊娠してたら、気が狂って死にたいとか消えたいとか思うことあると思う。わからなかった人はたぶん男なんじゃないかな?描いたのはおじさんだけど。女だからそこは別に不思議に思わなかった。自分から逃げたんじゃなくて、体調崩して危篤になったとも考えられる。
まあまあ言われてたけど姉妹丼はドン引きだけど昔はよくあることだったのではと想像。あと妹の息子ブスすぎるだろ。兄ちゃんあれなのに。めいとかポニョの顔ね。
この物語の唯一ムカついたところは、主人公が美しすぎることかな。わたしが醜いから。美しいものを見ててムカついた、私怨。駿もそろそろおかしいんか?主人公の目ん玉ちょっと斜視みたいになってるとこなかった?それが作画では気になったけど、他はもう全部キレイよね。
そして映像の良さを最大限に引き出す久石譲の音楽。何もかもが最高だよね。正直米津玄師のはあんまりだった。他に名曲が多すぎるんだと思う。
全部全部がジブリで、作品の端々にこれまでのジブリの歩みが感じられて、わたしはめちゃくちゃ好きだった。近い時代背景の風立ちぬよりは断然好き。あれはただただ物悲しいけど、「君たち」はさみしい冒険というか。ラピュタを思い出すよね。ラストシーンは。他にもいろんな寂しさを含むけど、観たあと残るのは冒険の終わりのさみしさだから、良い。
紅の豚と、トトロと、千と千尋と、ラピュタが見たくなったのはそういうわけでした。
DVD……買うと高いよね。
もう一回みたい。またプレミアムで見ます。
0 notes
scone0624 · 11 months
Text
今日はアンサンブルの練習に行ってきました。ジブリ曲だったので気楽に参加でお返事してしまったのですが、最近人に会うのがしんどく楽器も全然練習してなかったので全然弾けてない気乗りしてなかったのですが、とはいえ呼びかけしてくださった方はいつもラピドリさんでとってもよくしてくださる方なのでがんばって行ってきました。がんばったわりに暑すぎなので車で行ってしまいましたが……
譜読みも1ページぐらいしかしてない(ダメ)状態でよちよちでしたが、トップを弾いてくださる方が推しだったのでめちゃくちゃ最高でした。今日はチェロ3人だったので推しの後ろで、推しがソロを弾く所で毎回感動してしまいました。推しは今日だけの参加で本番はいないのがあまりにも残念です。いつもいつもうまいと思っていましたが、トップを弾いている推しは別格の良さでした。ラピドリさんでもトップやってほしい……
終わった後、練習の録音を聴いたのですが、なんと録音を聴いた推しがわざわざ個人的にラインしてくださって、チェロめっちゃまとまりありますね!と言われてここ最近1番の癒やしを得ました。癒やし、というとちょっと受け身なのでどちらかというと活力?前向きなパワー!最高〜〜!!
最近ラピドリさんしんどいナア……と思っていたのですが、推しと弾ける機会という事を思い出してやっぱりがんばろと思った日でした。あと久石譲の「君をのせて」めちゃくちゃ好きだったので弾けたのがめちゃくちゃ良かったです。「空から降ってきた少女」好きすぎて高校生の頃毎日ラピュタのオープニングだけ観てた。
オフ会に向けて聖戦の音取りも進めてるのですが、オフ会ではできないメドレーの構想だけ出来てきて
アグストリア王宮〜獅子王エルトシャン〜会話1〜危機2〜勝利2
みたいなエルトシャンの運命メドレーとか、
運命の扉〜定め3〜愛しい人〜失意の果て〜セリスのテーマ
という5章メドレーとか。
5章と会話1が共通モチーフなのでここを合わせたくなるんですけど、定め3がシグルドとオイフェ、セリスの別れなのでこちらを採用し、失意の果てで終わった後にセリスのテーマを加えることで最後明るく終われるのと5章で始まった聖騎士のモチーフの変化、スターウォーズの新たなる希望みたいな親世代から受け継がれる感じとかを表現できる気がして我ながら天才では!?とか思っています(オタクの早口)まだ作ってないですけど……
0 notes
mkmkobk · 11 months
Text
君たちはどう生きるかを見た
プロモーションを一枚のポスター以外一切打たないという取り組みの元での公開だったので、早めに見に行った方がいいと思い早速行ってきた
あらすじは書かずに感じ方だけを記す
全体として抽象的な文学作品を読んでいるような気分だった
宮崎駿監督の死生観というか、彼の中の真理というか、そういうものを感じる映画だった
ラピュタとか千と千尋のようなものではなく、風立ちぬとかそういうタイプのもので、宮崎駿が見たこの世界というテーマに感じた
自分は抽象的なものがテーマの作品は好きなので面白いと思ったが、宮崎駿と聞いて期待した人や映画を見たいと思った人には不評になる可能性が高い。つまり賛否両論となるだろうと予測する。
考察とかが好きな人は喜びそうな内容だったので、これから解説記事とか動画も出てくると思う
自分は他人の意見を聞いたり、このシーンにはこういう元ネタが…というのをするのが嫌いなので、とりあえず見たまま感じたままとしておきたい
まぁ宮崎駿監督が込めたメッセージとかは自らで勝手に分かっていくものだろう
ドッタンバッタンで見ていて気持ちの良い映画ではなく、余韻が残る一種のアート作品のようだった
良い作画を無駄に使っているのではなく、それぞれに意味がこもっていた。
ちゃんと感動で涙ぐんだ
この作品を好きだということ自体、宮崎駿にとっては好ましくないことなのかもしれないが…
強いて言えば菅田将暉が嫌いなので、声優だと分かった時はモヤっとしたが、内容には関係ないから何でもいいかと思うことにした
0 notes
thyele · 11 months
Text
2023年7月11日
gibkiy gibkiy gibkiy主催<to death & too death>、人時、眞呼、晁直、結生を迎えて8月開催 | BARKS https://www.barks.jp/news/?id=1000236765
ぱ ん (覚醒)さん「素晴らしい回答。 全ての職業に言える事。 人生に失敗などない😊」 https://twitter.com/beachboze/status/1677453379960963073
迷惑なトラックの「ノロノロ運転」その納得の理由 安全を守りつつ、荷物も守る「プロの技術」だ | 卸売・物流・商社 | 東洋経済オンライン https://toyokeizai.net/articles/-/682681
四国初、19歳のタクシー運転手誕生 なり手不足の解消へ、期待の星:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASR792RYKR6VPTLC01R.html
新プリキュア「キュアシュプリーム」お披露目 映画『プリキュア』映像公開でキャラ大集結 | ORICON NEWS https://www.oricon.co.jp/news/2286139/full/
最高傑作だと思う「ジブリ映画」ランキング!3位 千と千尋の神隠し、2位 となりのトトロ、1位に選ばれたのは?|天空の城ラピュタ,となりのトトロ,千と千尋の神隠し|他 - gooランキング https://ranking.goo.ne.jp/column/8905/
平野紫耀、インスタフォロワー200万人突破 開設からわずか29時間 - モデルプレス https://mdpr.jp/news/detail/3838743
猫と警備員、七夕に見せた攻防戦 フェイントに寝たふり、でも最後は - withnews(ウィズニュース) https://withnews.jp/photo-gallery/1000006658/37?article=f0230709001qq000000000000000W00o10201qq000025928A
萩原有さん「#糸地獄抄 視聴。 映像作品だからこその編集や演出が、妖しくもロックで格好いい❗️雨と繭…家系図の父親はずっとのっぺらぼう。ループしている様な怖さを「楽しいねえ」という台詞や綺麗なED音楽でぐるぐる巻きにした様な不気味で美しい作品でした🧵 「吹いてよ、風」がお見事でした。 また見ます🪡✨ https://t.co/Cf14JuuKO5」https://twitter.com/hanafudaHAGI/status/1677588509153198081
横山企画室さん「待ってました〜\^^/」https://twitter.com/yokodile01/status/1677668510565298176
タカツキさん「ワンマンか激アツのツーマンかって悩んでるならツーマンを俺はお勧めしますね、二度ある保証はないですからね。今回のDollsシリーズはやばいすよ。」https://twitter.com/attsu_of_death/status/1677667617279184897
こもだまり𓃦昭和精吾事務所|ACM:::さん「紅夜宣伝ありがとうー!! あらためて6/30お誕生日おめでとー㊗️」https://twitter.com/mari_air/status/1677669053887045632
[email protected] NEiNさん「いよいよ明日! 来日マラソン🏃‍♂️ トッパーからええ汗かきましょう🏃‍♂️ https://t.co/ldyCTzCUYz」https://twitter.com/eisuke_gp/status/1677669630368940033
Marilyn Marathon ✙ 7/9(日)吉祥寺CRESCENDOという名の実家🏡さん「🎪👻Next Live SHOW👻🎪 7/9(日)吉祥寺CRESCENDO ✙✙✙ Amiliyah Vagu*Project DARRELL (名古屋) Zéelé Marilyn Marathon ⏰17:00🏃🏼💨 ✙✙✙ 🎫来場チケット https://t.co/8KOxej4xaq ※バンド予約も受付可 📽配信 https://t.co/2F280LEfI0 ❤️愛の追加 https://t.co/ufGesUBhdM https://t.co/POjNpnHGKa」https://twitter.com/M_Marathon_JP/status/1672258886273990659
アプレゲール編集部さん「【30周年記念本絶賛ご予約受付中!】表紙はシンプルにしてみました。そして中は、文字だらけ読み応えたっぷりです。若い頃にした人生の選択は、時間が過ぎるうちにどんな意味を持っていくのか。人生を重ね、ライフステージの変化もさまざまであろうファンの方に、ぜひ読んでいただきたいです。 https://t.co/mCpxaXpeXt」https://twitter.com/info_a_g/status/1677668329870467072
KING OFFICIALさん「【本日チケ発】 Hyaku-G西日本夏旅2023 今年もRYOを道連れ世は情け 本日0時(1時間半後) 12公演一斉スタート KING RYO予約 https://t.co/fVrWiN5YHk ※KING予約は1人1枚 ※一斉スタートのため、フライングや受信確認は纏めてお送りします。 いつもより時間がかかりますが、よろしくお願いいたします https://t.co/nnBpWLMNOS」https://twitter.com/KINGOFFICIAL114/status/1677671405998211072
金髪豚野郎K助(偽殿下)さん「初っ端からヅラが飛んでいきそうでまいったぜー でも楽しいライブだったね またいつの日かみんなに会えるの楽しみにしてます 魔力使い(呑み)すぎてしんどいから、もう寝るね おやすみ人間界 (°_°)」https://twitter.com/goldenpigdrumer/status/1677672197123608583
Hydeさん「大阪3日目! #HYDE #HYDELIVE2023 #声出し解禁 #ZeppOsakaBayside https://t.co/4k7pCdFawQ」https://twitter.com/HydeOfficial_/status/1677681821772029953
SUGIZOさん「Thank you so much YOSHIKI san!!🥹 Let's keep flying together!!!!」https://twitter.com/SUGIZOofficial/status/1677687852048711681
KING OFFICIALさん「【KING WEB予約】 本日チケ発12公演自動返信なしの皆様へ 「フライング通知」 「タイムスタンプ付き受信確認メール」 お送り全員完了しました 未着の方がおられましたらお手数ですが[email protected]までご連絡ください 申し込みした公演全てメールが届いたか、ご確認をお願いいたします https://t.co/Fk1tFsaJoc」https://twitter.com/KINGOFFICIAL114/status/1677699228829892609
ちぃたん☆KISS〜愛のROCK BAND〜さん「第2回目の授業参観のお知らせです。 開催日:2023.7.10(月) 会場:TSM渋谷校 第一校舎 開催時間:18:00~18:30 ちぃたん☆との親睦会としてグリーティング及び物販も行います。 参加費:無料  定員あり先着順(FC非会員の方も応募可能です) 応募方法などの詳細は→https://t.co/joWSstlrVD https://t.co/CZuW9WON0X」https://twitter.com/chiitankiss/status/1676501684049289216
lucy+peter=esolagoto / 中村真悟さん「籠もってました。 の後に、友人の家で呑ませて頂きました🍺🍺🍺 ありがとー!! https://t.co/kXK5yQHa6S」https://twitter.com/lucy_peter/status/1677710437906018304
詩那(NOi'X-ノア-)さん「ウシの手紙 ⇒ https://t.co/Vz7KGbR9Fx #アメブロ @ameba_officialより」https://twitter.com/shina1147/status/1677713988950573059
KINGRYOさん「一緒に歌えて嬉しかったよ😊 また一緒にライブしよな💕」https://twitter.com/kingryoworld/status/1677717284931121153
SUGIZOさん「ありがとうございましたー‼️」https://twitter.com/SUGIZOofficial/status/1677717392586309632
詩那(NOi'X-ノア-)さん「アブシンベル神殿の壮大なるプロジェクト† ⇒ https://t.co/zKCapp5liq #アメブロ @ameba_officialより」https://twitter.com/shina1147/status/1677723196836171776
NAOKIさん「俺は何をやってるんだと!まぁた弦のストックの用意を……同じ過ちを_| ̄|○💢 寝る!ネ〜ル(# ゚Д゚) 明日の原宿RUIDO!中島卓偉さんの声で!パフォーマンスで!俺達の音で!激しくロックンロールしようぜぃ!🔥 ベイビー✨👍 #中島卓偉 #原宿RUIDOでロックンロール」https://twitter.com/official_NAOKI/status/1677737559148072960
NAOKIさん「明日じゃなく今日ね! 俺は何を言ってるんだ……_| ̄|○💢 寝るネ〜ル🐤」https://twitter.com/official_NAOKI/status/1677740625150767104
魚住 英里奈(独唱)さん「2023.7.1 バニラ 行きたい場所は何処ですか 行きたい場所はここですか 後ろの正面誰 後ろ正面だだだだ 私てるてる坊主に似てるでしょう大きな頭に身体をゆらゆら 私16歳ウォータームーンに泊まるの何度目かの角部屋ね https://t.co/yNL5utXdf5」https://twitter.com/erina_chas/status/1675843287784235008
【貴族】Shinpei Mörishigeさん「†13th Moon†の名の下に集いし6人の猛者・・・。 喰うか喰われるか食い過ぎるか・・・。食中毒必至の生き残りをかけたサバイバルホラー・・・。 DO or DIY、自分らで何とかするしかない・・・。引くのではない…弾け! この夏、埼京のホラーがここに!池袋にて待つ・・・! https://t.co/yJl9BS9ec0 https://t.co/9Bk9EJHU1C」https://twitter.com/KIZOKU_0927/status/1677782729495289857
Ryuichi Kawamura officialさん「おはよう☀ https://t.co/HW9DgsGpqL」https://twitter.com/RyuichiKawamur2/status/1677818769731895298
seekさん「たゆたうの旅。 名古屋またね。 https://t.co/MuulBz9PkE」https://twitter.com/seek_bonshisya/status/1677822454167900161
UNCLOCK LOVER 頼田陵介さん「おはよーございます🤚 ついつい買ってしまう↓ あとこないだのライブ��ら少しメイク変えてみた🙋‍♀️ わからんかなw 熱中症に気をつけて本日も頑張ってこー😁 皆さま良き一日を✌️✨ Next live 7/20池袋EDGE メンバーは 寛さん@Hiroshi_0501 じゅんさん@DOIMANS_RAIDIO なる様@nalushin https://t.co/z9wYGwjlxF」https://twitter.com/yorita_ryosuke/status/1677826194975387648
H.U.Gさん「🚩本日のライブ Luv PARADE主催イベント「DEVIL’S PARTY♯3」 7/9(日)新宿BLAZE 開場16:00/開演17:00 配信チケット https://t.co/Ge0WBXeUNf 🎥H.U.G TOUR 2023 -LOVE THAT NEVER ENDS- TOUR FINAL 配信チケット発売中! 見逃した方も間に合います https://t.co/hBeqzsLHf5 #HUG #ROMEOで跳ぶよ https://t.co/dSIR4zHMSR」https://twitter.com/hug_official89/status/1677839143785881600
ryoさん「本日もイベント出演🤘🤘🤘 VersaillesからMASHASHI君をサポートベースに招いての初のステージ🔥 一昨日の tourファイナルは配信があります✨ 煌めきの映像はそちらをどうぞ!!💁🏼」https://twitter.com/ryo_dalli/status/1677840183239270400
Karyu🫂😈さん「H.U.Gはバンドスタイルとして初デビパ 以前とは全く違うH.U.Gをお届けします🤘 LuvPARADEの方も出演しますので宜しくお願いします😈 #DEVILSPARTY2023 #KaryuPARADE #HUG #HELIOS #HyperUndeadGenius #音でハグするKaryu #ROMEOで跳ぶよ #HELIOSでタオルが舞うよ」https://twitter.com/karyu_official/status/1677848268980776960
Karyu🫂😈さん「出演バンドを見ると 本当のDEVIL’S PARTYって今日の事かもしれない😈 最高のPARTYにしましょう🤘」https://twitter.com/karyu_official/status/1677849346728161281
seekさん「凡思社企画 「水槽のたゆたう」 2023年7月9日(日)なんば紅鶴 第四十五回 魚ノ眼会員限定 OPEN/START 13:30 / 14:00 第四十六回 OPEN/START 17:30 / 18:00 当日券あります。 https://t.co/S1bjjS7Qxn」https://twitter.com/seek_bonshisya/status/1677852399975936002
ryoさん「@official_NAOKI 8月また待ってるよ〜!!🫂」https://twitter.com/ryo_dalli/status/1677855416993320962
ryoさん「@yokodile01 素敵ですね💓」https://twitter.com/ryo_dalli/status/1677857617660760065
中島卓偉さん「グッズよろしくお願い致します!ルイードでお待ちしております! #中島卓偉」https://twitter.com/takuinakajima/status/1677860008544043009
中島卓偉さん「女子限定昼公演ソールドアウト! 男子限定夜公演、当日券あり! 野郎!待ってます! #中島卓偉」https://twitter.com/takuinakajima/status/1677860413319569411
RYUICHI KAWAMURA INFOさん「【7/10(月) Ryuichi Kawamura Channel 放送!】 RKF MEETING in Okinawa~Hand to heart~ ふれあい復活祭!終了後直撃生放送! 配信日時:7月10日(月)11:30〜 ※配信開始時間が大幅に変更になる場合がございます。 https://t.co/R3p9qj07d1」https://twitter.com/RYUICHIinfo/status/1677860659000926208
KINGRYOさん「おはようございます🦁 2023.7.9(日)am11:11 みんな今日もファイトやで〜👍 柏パルーザでKING燃えてきます👑🔥」https://twitter.com/kingryoworld/status/1677862895261196288
RYUICHI KAWAMURA INFOさん「【チケット一般発売スタート!】 Tourbillon Live 2023 20years Since Time Began 8/5(土)開演18:00 8/25(金)開演18:30 Zepp Haneda(Tokyo) ローソンチケットhttps://t.co/1Q135yK3d2 イープラスhttps://t.co/dQmOrpaKlS チケットぴあhttps://t.co/7aCe8YT0nd https://t.co/kG2IWVAyxi」https://twitter.com/RYUICHIinfo/status/1677864028302098432
KINGRYOさん「2023.7.8@青山RiZM 会場の雰囲気がとっても良くて素敵でした! みんなありがとうやで😊 https://t.co/hR8co685As」https://twitter.com/kingryoworld/status/1677864353373229056
横山企画室さん「さあ\^^/」https://twitter.com/yokodile01/status/1677864488266268672
Deshabillz2023 8月19日(土)心斎橋SHOVELさん「これさ、あ、おはよ、凄い歌詞よなこの人まだ27歳なんよね、因みにギターの人やね作詞 押忍!さばおには分からないですが 黙れっ!ゲルマニュピンク! 押忍!はい! 名曲や #緑黄色社会 #LITMUS #StarryDramaもかっこいい https://t.co/97VjL6db6q」https://twitter.com/Deshabillz2022/status/1677864768164724738
Deshabillz2023 8月19日(土)心斎橋SHOVELさん「Oh! Deshabillz last is still this walking hentai your toy! It's ataoka, a safe and peaceful way to pass the time! If you've gone this far, there's no escape! You can boil him, roast him, or do whatever you want with him! HAHAHAHAHAHAHA! tikusyoume! https://t.co/xELepTR6dM https://t.co/nBOwpyR3V2」https://twitter.com/Deshabillz2022/status/1673269885378654210
Hydeさん「[STAFF] 「HYDE LIVE 2023」大阪公演最終日! 本日も感染症対策と熱中症予防にこまめな水分・塩分補給をしながら大阪公演最終日盛り上がりましょう! #HYDE #HYDELIVE2023 #声出し解禁 #ZeppOsakaBayside https://t.co/nsjUtOYv5g」https://twitter.com/HydeOfficial_/status/1677873095577853953
Phobia_officialアカウントさん「【お知らせ】 今夜21:30頃より Phobiaツイキャス配信を致します 宜しくお願い致します https://t.co/JHInaIsOpD」https://twitter.com/official_phobia/status/1677873464299114496
BUCK-TICK OFFICIALさん「🔱BUCK-TICK TOUR 2023 異空-IZORA-🔱 本日(7/9)、宮城:仙台サンプラザホールにて開催❗️ OPEN17:00 START18:00 ✅ご来場の皆様は、 <ツアー特設サイト>の注意事項等を今一度ご確認くださいますよう、お願いいたします。 https://t.co/hoO1Xx2y4H #BUCKTICK #異空 #IZORA」https://twitter.com/BUCKTICK_INFO/status/1677875228456939524
BUCK-TICK OFFICIALさん「🔱BUCK-TICK TOUR 2023 異空-IZORA-🔱 本日(7/9)開催、宮城:仙台サンプラザホール公演の当日券を、 17:00〜会場窓口にて全席指定11000円(税込)で販売予定です🎶 ✔️紙チケットでの現金精算のみ ✔️購入時にお客様情報(氏名/電話番号/メールアドレス)のご記入をお願します #BUCKTICK #異空 #IZORA」https://twitter.com/BUCKTICK_INFO/status/1677875470526988288
BUCK-TICK OFFICIALさん「📢メモカぴあ受付中❗️ ライブのベストショットをフォトカードにしてお届けする『ぴあメモリアルカードサービス』を 「BUCK-TICK TOUR 2023 異空-IZORA-」全公演で実施✨ 受付期間は8/23(水)まで。 ※愛知公演のみ受付期間が異なります。 https://t.co/KY5RVQVdXl #BUCKTICK #異空 #IZORA #メモカぴあ」https://twitter.com/BUCKTICK_INFO/status/1677875470598062081
1 note · View note
naieonu · 11 months
Text
三鷹の森ジブリ美術館
私が記憶していた各映画の撮影スポットみたいな展示があって、音声付きガイダンスがついていたのは企画展示室だったのかな?分からないけど。アニメーションの成り立ちが見られたのは面白かった。今の原理は分かっているにせよ、やっぱりあの絵を1枚1枚背景から書いてるのかと思うと途方もない。映画は2000円いかないくらいでサクッと観られてしまうし、アニメに至っては毎週30分違うものをやってるし、世の中が恐ろしい。
未来少年コナンも面白そうだと思った。スッと進めた方が楽なものを、失敗して転けそうになって間違えそうになって。そんなもどかしい描写もやるんだもんなあ。それが物語の面白みや深みを増すんだもんなあ。
何より良かったのはたまたまやっていた短編の「メイとこねこバス」。私はこの時感じたことを残すためだけに今Tumblrを書いている。メイが風の強い日にキャラメル片手に外に出てみると、つむじ風に追いかけられる。正体はこねこバス。こねこバスにキャラメルをあげると大喜びして帰っていく。夜中になってこねこバスがメイを夜の冒険へ誘う。そこにはネコバスのパパやおばあちゃん。おばあちゃんもキャラメルを食べて大喜び。バイバイしてこねこバスで家まで送ってもらうという内容。まずつむじ風に追いかけられて家の中まで逃げ込んだのに、つむじ風が家の中にまで発生してくるのは恐怖だった(笑)家の中で出られないと暴れ回るこねこバスにキャラメルをあげるメイ。こねこバスにとってキャラメルって確かに甘くて美味しいけれど、歯にくっついて食べにくくないのか、喉に詰まらせたりしないのかとネガティブなことばかり浮かんだけれど、美味しくてご機嫌になったらしい。夜の冒険に出掛けるのも空に飛びに行くのは夢があってめちゃめちゃテンション上がったけど、親ネコバスとか黒いお化けみたいなのとか居るなんて聞いてないってビビった。他のネコバスたちの乗客と同じようによく分からない道で降ろされて、周りには知らないお化けのような黒い影ばかり。変なところに来てしまった、変なものに巻き込まれてしまったって冷や汗ダラダラになりそうなのに、トトロを見つけて一安心。1度友達になったらずっと友達なんだなあ。おばあちゃんもキャラメル食べる時に喉に詰まらせないか心配してたけど大丈夫みたい。この作品を観て感じたことは、私はもう冒険が出来ないようになってしまっていること。(子供の時にだけあなたに訪れる不思議な出会いだということ。)とりあえず誰かに物をあげてみる、知らない場所へ行ってみる。怖いもの知らずでまずはやってみること。それをお母さんに話したら「今までの経験があるから、そういう危ない道を通らなくなったんだよ。」って言ってくれたけど、私はその突拍子もなさがちょっと欲しい。石橋を叩いて叩いて叩きまくる性格をちょっと気楽にしたいと思った。
食べたものはチキンライスとフルーツオムレット。お土産はトトロのキーホルダーとラピュタの飛行石でした。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
retepom · 1 year
Text
推しが好きだと叫びたい[Vol.006]
ありがとう
生きててくれて
ありがとう
いいんですか?こんなに…いいんですか。3巻の情報だけで生きていたあの頃に。本誌再登場に取り乱してカラーでもないのに紙の本誌まで買ったあの瞬間に。春戦で死を覚悟していたあの激情に。地球防衛最終ラインで輝いたあの日に。全ての過去に祝福が降り注いでいます。大丈夫。救われる。アナタ達の歩みは無駄なんかじゃないよ………
 不減のクリードが喋り過ぎてて普段の本誌感想にしたら3年かかるのでとりあえず気持ちを圧縮します。好きです。大好き……………1頁目からもう脱がされてんの笑った。戸塚先生また我慢できなくなってる。逞しい肩を描きたくて発作が起きてる。しれっとずっと行方不明の上着面白すぎるので出雲風子が治療のために引き千切った事にしとこう(肉体言語族)イチコさんがホッとしてるの、やっぱあの技は常人が受けたらタダでは済まないからなのでは…目覚めた第一声が部下のことなの もう もうさ
ウチの国の本隊…複雑なご時世柄もあるし国籍が明確になることはなさそうだけれど“戦争を減らすための戦争”を信じて裏切られた事を自分じゃなくて“信じて付いてきた部下達”の為に怒るクリード=デッカードの人間性 本当に なに…いろはのいだよ!も強ち間違いではない気がしてきた 戦争を止めよう…本国のヘリに見捨てられても隊長が心配で助けに戻ってきた部下達 クリード隊長のこと大好きじゃん わかる…「やらせてくれ」のコマ、あえて表情を見せないアングルだけど泣きそうになってたら…いや 無粋 隊長は強くあるから 泣くわけないよな部下の前で。
ビリーの超能力が加速してるんだけれど何かどんどん若返ってませんか。テラーの作画に引っ張られてる?この関係性なら前ループの側近みも納得だよな…止めたい本音……
UNDERのアジトで風子にドッグタグのこと教える答え合わせがあったけれど、ここの二人の会話見てるとクリードが話してしまったのもわかるな…となり。出雲風子の笑顔見てから舌打ちして「戦場が似合わねーヤローだ」って言うの良すぎる。こんな笑顔見せられたら惚れてまうやろ(どっちにも完全に惚れてる読者)
軍の特殊チームが飛来して悲鳴をあげるダッツずるい お前先週あんなに大活躍したのにお前……好きだが…アンタに勝った()だろ!なんでオレのほうが席順低いんだよ!!?って円卓でクリード=デッカードに噛みつくショーン・ダッツはあと数ヶ月もせずに見られる気がするんだよな??睨まれてヘヘッ冗談ですぜ旦那ァってクソ雑魚三下になってもいいけれど(脱線)
能力関係ナシに己のフィジカルのみで木々を圧し折るトンデモ化物の友才さん一生好きなんだが 前ループでジジイに口説かれてなかった??『このあと死合わないか』って???言葉が通じなかった??そう…(脱線)
「風子からのプレゼントだ!
 アンタ専用のゴム弾だぜ!!」
風子からのプレゼント〜ッ!!!不殺の努力を感じる 風子自身の願いでもあるんだろうけれど、クリードの“本質”を知った上で準備してもらったのもあるんだろうな……粋…あとクリードの「ハッ」とか「カハ」みたいな息を吐くタイプの笑いのリアクションが大好きなのでループ後も見られて歓喜した。
「行けフウコ!!」
あ"あぁ"〜ッ!!!!!!名前ッ呼んでるッッループ前最終決戦でも呼んでなかった名前ッ
一心じいじの肩車強すぎるじゃん。最初なんでそんな位置にいるのかわかんなかったけれど確かに銃の反動も考えたら細い盾の縁は流石にうわボイド=ボルクス身軽ッッッ!!?何その安定感!!?!?このコマ全員2m以上あるの興奮しすぎて頭おかしくなっちゃう………帰ったら一緒に酒でも飲んでくれ いよいよ公式で並んだ眉なし2m筋肉 大丈夫?戸塚先生やりたい放題か??
最終頁が思った以上にラピュタだった。友才さんとダッツのコマずるいじゃん……科学者組がテンションあがってるのいいなイチコさんまた魂でてる!!しまって!!!ビリーは暫く静観かな。能力発現の悲劇、もしかして一旦回避するパターン?個人的にいつか不均衡の否定者と出会ってほしいんですよね。前ループは能力名と建築家って情報だけだったから。
 走り書きの様な内容になってしまい申し訳ない…あまりにも良くて……良すぎて言語化が難しい………ずっと好きでいて良かった……………クリード=デッカード……戦争を止めたい、部下思いの隊長…前ループのクリードは、部下も喪って、国に裏切られて、能力と憎悪で生きていたんだろうか。ビリーにUNDER入りを誘われた時に何を考えたんだろうか。女子供にも容赦ない残忍性!凶悪!!みたいなあの雰囲気どういうこと UNDER最凶に至るまでのエピソードオブブロージャ、ノベライズ待ってます………最新ループのクリード隊長と同じぐらい前ループのクリードが大好きなので……傷痕の数じゃお前の魅力は変わらない………
1 note · View note