#下ネタという概念が存在しない退屈な��界
Explore tagged Tumblr posts
tenjoukyo · 1 year ago
Text
Tumblr media
日更畫圖做不到,那就看到什麼談什麼系列022/因為創作而入獄,這種事情不該在臺灣發生。 ※歡迎轉發。 . . 「 #iWIN 事件」的討論經歷這些天多了不少, 但在社會上仍有許多大眾不清楚事情來龍去脈, 到底在保護現實兒少的當下,應如何不損及虛擬創作的自由, 很多人還是沒有基本概念,這還需要更多人一同努力, 並希望大家多多轉資料給自家的立法委員,跟他們表達訴求, 大家多多發聲,讓政府知道民意, 才可能讓有瑕疵的政策做更加的修正(可參考留言處的PTT一篇關於日本議員的見解), 畢竟國家法律的問題處理,最終還是要依照合法流程來辦理。 . . 依據中華民國憲法 第11條:人民有言論、講學、著作及出版之自由。 第22條:凡人民之其他自由及權利,不妨害社會秩序公共利益者,均受憲法之保障。 如無依現實案例做科學證據分析與比較, 單方面說有相關的學者都有相關的論述(指虛擬創作導致犯罪的產生), 只是直接射箭畫靶,這樣的證據力實在薄弱難以服眾, 無助於對兒少保護的共識。 . . 如果創作的自由被針對性的打壓, 那麼《 #下流梗不存在的灰暗世界 》( #下ネタという概念が存在しない退屈な世界 )或許就不遠了, 這種理想並不會真的保護到真實兒少,只是偽善而已。 . . FB不適合放太多連結的排版, 相關衍生閱讀, 我放在留言處。
iWIN網路內容防護機構 #性剝削 #虛擬 #兒少
創作自由派議員栗下善行先生的見解: https://www.ptt.cc/bbs/C_Chat/M.1707224998.A.546.html https://www.ptt.cc/bbs/C_Chat/M.1707066903.A.86F.html?fbclid=IwAR14zkZP1HPVdhN3nCgJGKTF7Y5T5BjUoF_Z2dxiIKYetbgX4ncemdgi6DI https://www.4gamers.com.tw/news/detail/52871/harmful-books-controversy
0 notes
ray-saint · 6 years ago
Photo
Tumblr media
Tanukichi Okuma
46 notes · View notes
a-titty-ninja · 10 years ago
Photo
Tumblr media
159 notes · View notes
ao3feed-danganronpa · 4 years ago
Text
Futaverse Smut Q&A
read it on the AO3 at https://ift.tt/312GQD6
by BurstEdge
A universe where characters are either female or futanari and the multitude of questions they are asked by bored, horny readers.
Words: 90, Chapters: 1/?, Language: English
Fandoms: BlazBlue, Guilty Gear, ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか | DanMachi | Is It Wrong to Try to Pick Up Girls in a Dungeon? (Anime), 明日方舟 | Arknights (Video Game), Helltaker (Video Game), 原神 | Genshin Impact (Video Game), Highschool DxD (Anime), Dangan Ronpa - All Media Types, モンスター娘のいる日常 | Monster Musume no Iru Nichijou, King of Fighters, 閃乱カグラ | Senran Kagura, Black Clover - Tabata Yuki (Anime & Manga), Splatoon, 炎炎ノ消防隊 | Enen no Shouboutai | Fire Force (Anime), 下ネタという概念が存在しない退屈な世界 | Shimoseka | Shimoneta (Anime)
Rating: Explicit
Warnings: Creator Chose Not To Use Archive Warnings
Categories: F/F
Additional Tags: Futanari, Fluff and Smut, Large Cock, Large Breasts, Plot What Plot/Porn Without Plot, Breeding, Genderswap (MTF)
read it on the AO3 at https://ift.tt/312GQD6
2 notes · View notes
anime-font · 8 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media
下ネタという概念が存在しない退屈な世界
EDクレジット
スーラキャピー B
2 notes · View notes
chiakiura · 2 months ago
Text
About Me
浦 千晃 (Ura Chiaki)
【参加作品】
■  ΣVOL ・千年恋歌 ( Compose/Arrange/Rec/VocalDirection/Mix/Ma )
■  Sweet Alley ・ワタシキミノタイヨウ ( Compose/Arrange )
■  ViViD ・Dear 2025 ( Arrange/Mix/Ma ) ・東京ガーデンシアターOP SE ( Compose/Arrange/Mix/Ma )
■  原宿YANKEEZ ・原宿TEDDY BOY ( VoRec/VocalDirection/Mix/Ma監修 )
■  夢みるアドレセンス ・さけぶくちびる ( VoRec/VocalDirection/Mastering )
■  NEWPOEM ・ダイナマイト☆愛バスター ( VoRec/VocalDirection/Mix/Ma ) ・0時前のシンデレラ ( VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
■  nedkelly ・landscape ( Mix/Ma ) ・I was raised this way ( Mix/Ma ) ・Since 1969 ( Mix/Ma )
■  MATANAGOYA ・夢見るキネ�� ( Mix/Ma )
■  アルテミスの翼 ・ちゅき…ちゅ! ( Mix/Ma )
■  コンセプトカフェ ヒロインズCafe / めいアミュ♡ ・可愛い私がなんばーわん! ( Mix/Ma監修 )
■  コンセプトカフェ あるてぃめっとうぉんちゅー ・魔法の合言葉 ( VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
■  krage  ・suisou ( Mix/Ma ) ■  ぺぺち、天籠りのん、安心院みさ、音門るき、トゥルシー・ナイトメア・マッドネス・4世   ・渋谷の街の桜の丘で ( Mix/Ma ) ■  アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ   ・PPEDM ( Mix/Ma ) ■  ≠ME  ・ヒロインとオオカミ ( Guitar )  ・ウルトラレアキッス ( Guitar ) ■  22/7  ・命の続き ( Guitar ) ■  TVアニメ「魔法少女マジカルデストロイヤーズ」  ・劇伴 ( Guitar&Mix )  ・The 13th tailor Gospelion in a classic love ( Guitar ) ■  TVアニメ「転生賢者の異世界ライフ」  ・劇伴 ( Guitar ) ■  スマホゲーム「Engage Kill」  ・My last engagement ( Guitar ) ■  TVアニメ「東京リベンジャーズ」  ・キャラクターソングEP 01 / ・六幻 ( Guitar ) ■  TVアニメ「イジらないで、長瀞さん」  ・劇伴 一期 / 二期 ( Guitar&Mix ) ■  TVアニメ「蜘蛛ですが、なにか?」  ・ ヤケクソ⭐︎ラプソディ ( Guitar ) ■  Netflixアニメ「極主夫道」  ・劇伴 ( Guitar ) ■  TVアニメ「ド級編隊エグゼロス」  ・劇伴 ( Guitar&Mix )  ・Lost emotion ( Mix ) ■  TVアニメ「ギャルと恐竜」  ・劇伴 ( Guitar&Mix )  ・恐竜あげみざわ☆ ( Mix )  ・Peaceful Days ( Guitar&Mix ) ■  TVアニメ「女子高生の無駄づかい 」  ・青春のリバーブ ( Guitar ) ■  TVアニメ「ぼくたちは勉強ができない」  ・セイシュンゼミナール ( Remix Ver. ) ( Mix )  ・Never Give It Up!! ( Remix Ver. ) ( Mix ) ■  TVアニメ「世話やきキツネの仙狐さん」  ・今宵mofumofu!! ( Guitar ) ■  TVアニメ「なんでここに先生が!?」  ・劇伴 / りんご色メモリーズ ( Guitar&Mix ) ■  TVアニメ「ポプテピピック」二期  ・劇伴 ( Guitar&Mix )  ・挿入歌 ( Guitar&Mix )  ・ED ( Guitar&Mix )  ・上坂すみれ「POP TEAM EPIC ( REBROADCASTING MIX ) 」 ( Guitar&Mix ) ■  TVアニメ「ポプテピピック TV��ペシャル」  ・劇伴 ( Guitar&Mix )  ・last sparkle ( Guitar&Mix )  ・Pretty candle star ( Mix )  ・風船飛行 ( Mix )  ・AOI Traveler ( Guitar&Mix )  ・Bansaku neender ( Mix )  ・ポプ子にソース ( Guitar&Mix ) ■  TVアニメ「ポプテピピック」一期  ・劇伴 ( Guitar&Mix )  ・POP TEAM EPIC ( Guitar&Mix )  ・Twinkling star ( Guitar&Mix )  ・POPPY PAPPY DAY ( Guitar&Mix )  ・人生 ( Guitar&Mix )  ・恋して♥ポプテピピック ( Mix )  ・オリコうんナンバーワン ( Mix )  ・売れたいモンキーズ ( Mix )  ・LET'S POP TOGETHER ( Guitar&Mix )  ・貴方に伝えたいコト ( Mix )  ・心の大樹 ( Guitar&Mix ) ■  TVアニメ「パズドラ」  ・Everybody GO! ( Guitar) ■  TVアニメ「邪神ちゃんドロップキック」  ・あの娘にドロップキック ( Guitar ) ■  TVアニメ「アホガール 」  ・劇伴 ( Guitar ) ■  TVアニメ「 ツインエンジェルBREAK 」  ・劇伴 ( Guitar&Mix ) ■  TVアニメ「この美術部には問題がある!」  ・劇伴 ( Guitar ) ■  TVアニメ「下ネタという概念が存在しない退屈な世界」  ・花筵 ( Guitar )  ・妄想テク! No break! ( Guitar )  ・辱め雪月花 ( Guitar )  ・夢見・絵空事 ( Guitar )
■  GAME「 PUBG 」  ・DONKATSU.TV ( Guitar )  ・PJS WINTER INVITATIONAL OPENING & ENDING MOVIE ( Mix/Ma )  ・PJSseason5 ( Mix/Ma ) ■  GAME 「 A3! 」  ・ 摂津万里 / RE:portrait ( Guitar&Mix/Ma ) ■  GAME 「Readyyy!」  ・劇伴 ( Guitar&Mix )  ・The Beginning Place ( Guitar&Mix/Ma )  ・nineteeen! ( Guitar&Mix/Ma )  ・鳳翔 ( Guitar&Mix/Ma )  ・華の在り処 ( Guitar&Mix/Ma )  ・Mr. LaseR ( Mix/Ma )  ・シグナル ( Mix/Ma )  ・One ( Mix/Ma ) ■  GAME 「ときめきレストラン」   ・GAME ( Guitar )  ・Just do it! ( Guitar )  ・Venus ( Guitar )
■  ゆるミュージックほぼオールスターズ  ・「るるる生きる」 ( VoRec/Mix/Ma )  ・万博応援ソング「満ちる愛・繋ぐ夢」 ( VoRec/Mix/Ma )  ・正解ないダンス ( VoRec/Mix/Ma )  ・カラフルマインド ( Mix/Ma )  ・ミドリムシのうた ( Mix/Ma ) ■  トミタ栞  ・ 会いたいマン ( Mix/Ma ) ■  坂口有望  ・ クリスマスエレジー ( Guitar ) ■  KING AMUSEMENT CREATIVE 公式キャラクターきんくりん  ・きんくりんのテーマ ( Mix/Ma )  ・もふもふ体操 ( Mix/Ma )  ・きんくりん音頭 ( Mix/Ma ) ■  上坂すみれ  ・繋がれ人、酔い痴れ人。 ( Guitar )  ・全円スペクトル ( Guitar )  ・ノーフューチャーバカンス  ・POP TEAM EPIC ( Guitar&Mix )  ・last sparkle ( Guitar&Mix )  ・趣味者のテーマ ~ underground heaven!! /  ( Guitar&Mix ) ■  徳井青空  ・10&30 ( VoRec&Guitar ) ■  ゆーりんプロプロデュースボイスドラマ企画 「忘却学園プルガトリウム」~始まりの接吻 (キス) ~   ・主題歌「罪人のseven days」 ( Mix ) ■  Trignal / Back to Basic  ・天使と悪魔 ( Guitar ) ■  96猫  ・Primitive emotion ( Mix ) ■  ヒロイックソングス!  ・Runway ( Guitar ) ■  KEKE  ・K(prologue) ( Compose/Arrange/VocalDirection )  ・Resolution ( Compose/Arrange/VocalDirection )  ・Great Escape ( Compose/Arrange/VocalDirection )
■  TBSテレビ オオカミ少年  ・使用楽曲制作 ■  日本テレビ 超無敵クラス  ・Diarization 音声処理
■  CR 天下一閃  ・「紅い流星」 ( Compose ) ■  パチンコ プレミアムソング 多数
■  DIET BUTCHER・『REBORN』 ( Mix/Ma ) ■  Music Circus 2018 ・Attack Movie ( Mix/Ma )
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■  歌ってみた
まふまふ × コレコレ / KING  ( VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
だのい / パラサイト   ( Mix/Ma )
だのい / さよならプリンセス   ( Mix/Ma )
だのい / シネマ   ( Mix/Ma )
■  NekoKoneko
ハルシネーションガール ( VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
■  マーキュロ
カラクリドラマ ( Compose / Arrange / Mix / Ma )
■  神使轟く、激情の如く。
アマテラス ( Arrange/Mix/Ma )
さよならネガティブ2024 ( Arrange/Mix/Ma )
G.O.D2024 ( Arrange/Mix/Ma )
王道アンチテーゼ2024 ( Arrange/Mix/Ma )
SYZYGY ( Arrange/Mix/Ma )
ノクチルカ ( Arrange/Mix/Ma )
奇天烈ReアイリスTo☆2023 ( Arrange/Mix/Ma )
喪失のカタルシス2023 ( Arrange/Mix/Ma )
黎明ジャンヌダルク ( Arrange/Mix/Ma )
EGO PARADISE ( Arrange/Mix/Ma )
ワールドブレイカー ( Arrange/Mix/Ma )
神奏曲:ライトニング ( Arrange/Mix/Ma )
オキシバギー ( Arrange/Mix/Ma )
神奏曲:インフェルノ ( Arrange/Mix/Ma )
BAD CAKE ( Arrange/Mix/Ma )
神奏曲:ガイア ( Arrange/Mix/Ma )
生まれ変わっても自分になりたい  ( Arrange/Mix/Ma )
神奏曲:アブソルートゼロ  ( Arrange/Mix/Ma )
合法トリップ:ボイルハザード  ( Arrange/Mix/Ma )
青瞬螢詠  ( Arrange/Mix/Ma )
神奏曲:テンペスト  ( Arrange/Mix/Ma )
Super nova  ( Arrange/Mix/Ma )
夏声蝉時雨  ( Arrange/Mix/Ma )
瞬間成仏NEXTYOU→  ( Arrange/Mix/Ma )
不器用HERO  ( Arrange/Mix/Ma )
発狂的発散案件=惰性  ( Arrange/Mix/Ma )
奇天烈ReアイリスTo  ( Arrange/Mix/Ma )
さよならネガティブ  ( Arrange/Mix/Ma )
STAGE ( Arrange/Mix/Ma )
残響カタストロフィー  ( Arrange/Mix/Ma )
風Zing!雷Zing!  ( Arrange/Mix/Ma )
自己都合主義メタモルフォーゼ  ( Arrange/Mix/Ma )
新世界エクソダス  ( Arrange/Mix/Ma )
宣戦布告  ( Arrange/Mix/Ma )
喪失のカタルシス  ( Arrange/Mix/Ma )
捨て身ヒロイン  ( Arrange/Mix/Ma )
暁光センチメンタル  ( Arrange/Mix/Ma )
王道アンチテーゼ  ( Arrange/Mix/Ma )
革命前夜-AwakeEve-  ( Arrange/Mix/Ma )
Rainy  ( Arrange/Mix/Ma )
G.O.D  ( Arrange/Mix/Ma )
■  Panic Monster !n Wonderland
Zig it Zig it  ( Arrange/Mix/Ma )
■  ΣVOL
千年恋歌 ( Compose/Arrange/Rec/VocalDirection/Mix/Ma )
絶頂バイオレンス  ( Arrange/Rec/VocalDirection/Mix/Ma )
刹那クリームソーダ ( Compose/Arrange/Rec/VocalDirection/Mix/Ma )
KiLL KiLL KiLL  ( Arrange/Mix/Ma )
ノンデリモンスター ( Mix/Ma )
ReUNION  ( Arrange/Rec/VocalDirectionMix/Ma )
青春謳歌夜露卍 ( Rec/Mix/Ma )
感情エクスプロージョン ( Compose/Arrange/Rec/VocalDirectionMix/Ma )
CHA∞S 2STEP ( VoRec/Mix/Ma )
No.1 ( VoRec/VocalDirection)
IF ( VoRec/VocalDirectionMix/Ma )
IDENTITY ( Mix/Ma )
BLACKSWAN ( Mix/Ma )
Shangri-la ( Mix/Ma )
Future Picture! ( Mix/Ma )
WΣ ARΣ ( Mix/Ma )
Chronostasis ( Mix/Ma )
iDOL labyrinth ( Mix/Ma )
Fashion≠Mentalhealth ( Mix/Ma )
小悪魔なKiss ( Mix/Ma )
MadShadowParty ( Mix/Ma )
7Deadlysins ( Mix/Ma )
■  ぶらっくしーぷしんどろーむ。/ TOKYO BLACK /【放牧系-黒羊症候群】/ BLACKSHEEP SYNDROME / くろいひつじ
ココロノシンパシー ( Compose/Arrange/Rec/VocalDirection/Mix/Ma )
アンチテエゼ  ( Compose/Arrange/Rec/VocalDirection/Mix/Ma )
ヒトメボレ? ( Compose/Arrange )
■  天照ロジックス / 戦国GEKOKUJO
ジャンキースター ( VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
Honey×Fruit×Lady  ( VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
嘆き BRAIN ( VoRec/Mix/Ma )
Lie or Die ( VoRec )
Days for Us ( VoRec/Mix/Ma )
S.S~Snow Storly~ ( VoRec/Mix/Ma )
忍NINパーリナイッ‼️  ( VoRec )
夢シンパシー  ( VoRec/Mix/Ma )
とらべる。  ( VoRec )
浮世☆絵物語  ( VoRec )
下克上  ( VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
サクラMysweet  ( VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
君色パズル  ( VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
■  メンタルエラー
心中メリーゴーランド   ( VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
狼煙IN ROOM   ( VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
■  ぱぺっとないと
Live SE ( Compose/Arrange/Mix/Ma )
■  パピプペット
パピプペット  ( Mix/Ma )
好き好きしつ恋てー!( Mix/Ma )
■  NEWPOEM
ダイナマイト☆愛バスター ( VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
0時前のシンデレラ ( VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
邂逅 ( VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
超々可爱中華店 ( VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
栞  ( VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
へるぷみーどくたー ( Mix/Ma ) 
LOVE HATE YOU! ( VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
この恋ふぉーちゅんLOVEだよね! ( VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
わがまま宣言発信中 ( VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
■  SHIN
「RE:」 ( Arrange )
■  TREMBLING BAMBI
howling at the moon ( Mix/Ma )
grxtness ( Mix/Ma )
slump ( Mix/Ma )
dum diddy  ( Mix/Ma )
Anthem  ( Bass/VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
friends  ( VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
Lost ( VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
starry sky  ( Arrange/Rec/VocalDirection/Mix/Ma )
■  零[Hz]
ZENITH ( VoRec/VocalDirection )
TRINITY∴ONENESS ( VoRec/VocalDirection )
ZERO ( VoRec/VocalDirection )
DAZZLING ABYSS PARADE  ( VoRec/VocalDirection )
ZODIAC  ( VoRec/VocalDirection )
RENDEZVOUS  ( VoRec/VocalDirection )
惡鬼招雷 [マガツノートMAD FANG イメージソング] ( VoRec/VocalDirection )
VENOM  ( VoRec/VocalDirection )
SURVIVE  ( VoRec/VocalDirection )
DISTURBO  ( VoRec/VocalDirection )
結晶  ( VoRec/VocalDirection )
The DOPERA ( VoRec/VocalDirection )
ZELM  ( VoRec/VocalDirection )
REDЯUM  ( VoRec/VocalDirection )
零聖戦 ( VoRec/VocalDirection )
■  NICOLAS
天上天下唯我独唱 ( Mix/Ma )
TOKYO SURRENDER ( Mix/Ma )
曼珠沙華 ( Mix/Ma )
Dead Men Tell No Tales ( Mix/Ma )
木漏れ日 (Cover) ( Mix/Ma )
FAKE ( Mix/Ma )
怒濤ノ羊 ( Mix/Ma )
[Décadence] ( Mix/Ma )
■  鴉-カラス-
「スケアクロウ-2」 ( VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
「憂鬱な空と雨模様」 ( VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
「��声」( VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
「スケアクロウ-1」 ( VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
■  VIEGE / ヴァージュ
Euphoria ( Arrange/Rec/VocalDirection/Mix/Ma )
空に落ちる蛍 ( Arrange/Rec/VocalDirection/Mix/Ma )
人間モドキ ( Arrange/Rec/VocalDirection/Mix/Ma )
Mother  ( Arrange/Rec/VocalDirection/Mix/Ma )
���ーマレード  ( Arrange/Rec/VocalDirection/Mix/Ma )
NICOLAS&VIRGEカップリングCD 「東京アンタッチャブル」月下美人/VIRGE ( Rec/VocalDirection/Mix/Ma )
BEST ALBUM「遺言」-2017~2021- -悲鳴盤- ( Arrange/Rec/VocalDirection/Mix/Ma ) BEST ALBUM「遺言」-2017~2021- -遺言盤- ( Arrange/Rec/VocalDirection/Mix/Ma )
4th Anniversary Unplugged CD「明鏡」 ( Rec/VocalDirection/Mix/Ma )
千  ( Arrange/Rec/VocalDirection/Mix/Ma )
私ノ悪イ癖 / 白昼夢  ( Arrange/Rec/VocalDirection/Mix/Ma )
Gracia-ガラシャ-  ( Arrange/Rec/VocalDirection/Mix/Ma )
高潮トキシコーシス  ( Arrange/Rec/VocalDirection/Mix/Ma )
四季 ( Arrange/Rec/VocalDirection/Mix/Ma )
影 ( Arrange/Rec/VocalDirection/Mix/Ma )
夜想 ( Arrange/Rec/VocalDirection/Mix/Ma )
■  メディーナ
Gothic Cult ( Mix/Ma )
■  LONDBOY
アイリス ( Rec/VocalDirection/Mix/Ma )
少年事変 ( Rec/VocalDirection/Mix/Ma )
エグゼ ( Rec/VocalDirection/Mix/Ma )
■  DAMY
被害者 ( Rec/VocalDirection/Mix/Ma )
加害者 ( Rec/VocalDirection/Mix/Ma )
無修正 ( Rec/VocalDirection/Mix/Ma )
■  アンドゥー
安藤の鬱情兎 ( Arrange/Rec/VocalDirection/Mix/Ma )
悪魔的レジスタンス  ( Arrange/Rec/VocalDirection/Mix/Ma )
安藤のGANGIMA乙女-今宵、ガンギマスカレード-  ( Arrange/Rec/VocalDirection/Mix/Ma )
安藤の自己崩壊症パラフィリア -犯シクナッタ僕のアレ。-  ( Arrange/Rec/VocalDirection/Mix/Ma )
安藤の雌豚-ドメスティック製法-  ( Arrange/Rec/VocalDirection/Mix/Ma )
■  ラッコ
怪しい眼鏡屋さん ( VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
虫入りチョコレート ( VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
粘着型クレイジーソルト入りクッキー ( VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
■  Re:MY BACTERIA HEAT ISLAND
狂犬病 ( VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
SOFT DISK ( VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
■  MEIDARA
鬼門 ( VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
六道輪廻 ( VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
鬼来 ( VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
■  SMOKING ON BITTER MOON
渋谷症候群 ( Arrange/Rec/VocalDirection/Mix/Ma )
■  nedkely
landscape ( Mix/Ma )
I was raised this way ( Mix/Ma )
Since 1969 ( Mix/Ma )
■  Liraizo /リライゾ
フルセラナヨサ ( Compose/Arrange/Rec/VocalDirection/Mix/Ma )
七十億分の一 ( Compose/Arrange/Rec/VocalDirection/Mix/Ma )
人形劇 ( Compose/Arrange/Rec/VocalDirection/Mix/Ma )
子供天国 ( Compose/Arrange/Rec/VocalDirection/Mix/Ma )
幾億もの美しい咲く花は人 ( Compose/Arrange/Rec/VocalDirection/Mix/Ma )
SETSUNAスリップ ( Arrange/Rec/VocalDirection/Mix/Ma )
鬼修行 ( Arrange/Rec/VocalDirection/Mix/Ma )
LIBERI / PARAIZO ( Arrange/Rec/VocalDirection/Mix/Ma )
獅子の晩餐 ( Arrange/Rec/VocalDirection/Mix/Ma )
■  Blitz
Blitz BEST 2012-2015 ( Rec/VocalDirection/Mix/Ma )
■  ReVision of Sence
八面楚歌     ( All Songs Soundproduce / Arrange / Rec/Mix/Ma )
【DVD】2nd minialbum"八面楚歌"リリースツアーファイナル 2016.10.15 UMEDA CLUB QUATTRO ( Mix/Ma )
布教用       ( All Songs Soundproduce / Arrange / Rec/Mix/Ma )
負け犬の軌跡       ( Arrange / Rec/Mix/Ma )
クズの教典   ( All Songs Soundproduce / Arrange / Rec/Mix/Ma )
布教用BEST   ( All Songs Soundproduce / Arrange / Rec/Mix/Ma )
ディスられる勇気 ( All Songs Soundproduce / Arrange / Rec/Mix/Ma )
【DVD】2017.6.15 BIGCAT ONEMANLIVE (Mix/Ma )
罪     ( All Songs Soundproduce / Arrange / Rec/Mix/Ma )
罰     ( All Songs Soundproduce / Arrange / Rec/Mix/Ma )
【DVD】信者会ツアーFINAL 2018.3.29 なんばHatch ONEMANLIVE ( Mix/Ma )
失敗作     ( All Songs Soundproduce / Arrange / Rec/Mix/Ma )
ビッチ盤    ( All Songs Soundproduce / Arrange / Rec/Mix/Ma )
清楚盤     ( All Songs Soundproduce / Arrange / Rec/Mix/Ma )
■  AMAN
Petrichor (Ma)
Jewerly (Ma)
Tico (MixMa)
Sand Castle (Mix監修/Ma)
YOU (Ma)
■  Sweet Alley
ワタシキミノタイヨウ ( Compose/Arrange )
■  GE'LMINATii
Secret ( Mix/Ma )
HIKARI ( Mix/Ma )
■  MATANAGOYA
夢見るキネマ ( Mix/Ma )
向日葵〜ビッグなマイラブ〜 ( Mix/Ma )
■  Night Owl
夜行迷路 ( Mix )
■  GIRLS Re BORN
Re:BORN ( Mix/Ma )
■  BABY-CRAYON〜1361
Sing!! ( Mix/Ma )
バースデイソング ( Mix/Ma )
僕だけが僕になれる ( Mix/Ma )
ヒーロー ( Mix/Ma )
がんばっちゃってもいいよ ( Ma )
スパークル ( Mix/Ma )
昨日の弱い僕へ ( Mix/Ma )
Song of hope ( Mix/Ma )
ずっとずっと好きだ! ( Mix/Ma )
Life goes on! ( Mix/Ma )
有頂天サマーラバー ( Mix/Ma )
ヨーソロー! ( Mix/Ma )
青い旅人 ( Mix/Ma )
Jump to the dream!! ( Mix/Ma )
Todoke! ( Mix/Ma )
君と歌うボクの唄 ( Mix/Ma )
キャンディドロップキック ( Mix/Ma )
ケ・セラ・セラヴィ ( Mix/Ma )
G.G.FANTASY ( Mix/Ma )
■  #LOG1N
ログインをしたままで ( Mix/Ma )
My destiny ( Mix/Ma )
君色ハイライト ( Mix/Ma )
わがままプリンセス ( Mix/Ma )
Let's go my way!!  ( Mix/Ma )
Moving Forward ( Mix/Ma )
■  Zero project
大優勝!ゼロプロ運動会! ( Mix )
Seize a Chance ( Mix )
DD ( Mix )
プレゼント ( Mix )
■  トナリア
まっくらいへや ( Mastering )
Hameln ( Mastering )
題名のない ( Mastering )
カンタカ ( Mastering )
藍色のアリア ( Mastering )
モノクロームが反芻する ( Mastering )
ワンダーランドを夢見てる ( Mastering )
色、塗り替えるくらい ( Mastering )
地獄マラソンへ行こう! ( Mastering )
隣り合う朝食にて ( Mastering )
無色透明、イノセント中毒 ( Mastering )
■  AZATOY
≒ (2025Ver.) ( Mix/Ma監修 )
ちゅ~る♡ (2025Ver.) ( Mix/Ma監修 )
愛$ソング (2025Ver.) ( Mix/Ma監修 )
Deathparade (2025Ver.) ( Mix/Ma監修 )
東京シンデレラ (2025Ver.) ( Mix/Ma監修 )
TIME BOMB ( Mix/Ma監修 )
EVIL LOVE ( Mix/Ma監修 )
AZATOY GIRL (2025Ver.) ( Mix/Ma監修 )
Vanilla Love ♡ ( Mix/Ma監修 )
last quarter ( Mix/Ma監修 )
人間関係クラッシャー ( Mix/Ma監修 )
チョコっとレイトガール ( Mix/Ma監修 )
≒ ( Mix/Ma監修 )
ちゅ~る♡ ( Mix/Ma監修 )
愛$ソング ( Mix/Ma監修 )
Deathparade ( Mix/Ma監修 )
東京シンデレラ ( Mix/Ma監修 )
■  NANIMONO
未確認生物 ( Mix監修 )
顔面コンプ期 ( Mix監修 )
INTERNET MAGICAL GIRL ( Mix監修 )
インキャのキャキャキャ ( Mix監修 )
インキャオブファイヤー ( Mix監修 )
ジャージは戦闘服★ ( Mix監修 )
オタ恋 ( Mix監修 )
■  hakanai
Fleeting story ( Mix/Ma監修 )
アンニュイガール ( Mix/Ma監修 )
執着駅 ( Mix/Ma監修 )
灯火 ( Mix/Ma監修 )
セカイが終わったあとに ( Mix/Ma監修 )
■  B▼DPiNK.
優しさのカケラ ( VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
Blooming ( VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
PiNKWARS ( VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
■  Premony
アサルト ( Compose/Arrange/VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
crush on ( Compose/Arrange/VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
��ミイロ ( Compose/Arrange/VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
Change The World ( Compose/Arrange/VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
スキスキス ( Compose/Arrange/VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
Romantic Star ( Compose/Arrange/VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
■  涙-NAMIDA-
す、好きです君が ( Compose/Arrange/VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
恋のルピナス ( Compose/Arrange/VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
夏のwktk ( Compose/Arrange/VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
HAPPY BEAM ( Compose/Arrange/VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
二度目のラブレター ( Compose/Arrange/VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
君色サマーデイ ( Compose/Arrange/VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
ラブラボ ( Compose/Arrange/VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
ShootingStar ( Compose/Arrange/VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
爆ぜろリアル ( Compose/Arrange/VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
君に逢いたくて ( Compose/Arrange/VoRec/VocalDirection/Mix/Ma )
■  Husky
Summer of love ( Compose / Arrange )
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ Recording / Mixing / Mastering / :
AdamKadmon BUK BUK cid pain LANTANA MY BACTERIA HEAT ISLAND NOW OVERWHELM Reveur VΩID 影喰イ 午前零時。 カカトオトシ けけ(ヶ´∀`)/KEKE メンタルエラー 実験室レム iMPHELLDOWN. クランチクッキー! ディアブルボア リリックホリック歌劇団 リリックホリックノワール 大阪flavor
※お仕事依頼等はCONTACTから、件名、返信用メールアドレスをご記入の上、お気軽にご連絡下さい。
1 note · View note
8shim-blog · 5 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
アニメ 下ネタという概念が存在しない退屈な世界 BR/DVDパッケージイラスト
2 notes · View notes
oivgbqiqfz358 · 4 years ago
Text
※うちの子厨とマイナージャンル民について・転載
※…以下、Twitter(@AZ_LAY358&@AZxel358)より転載。
[[MORE]]
…とあるマイナージャンル民達は、拙作を徹底的に無視する上に、相も変わらず、狭い界隈内でマウンティング合戦してるので心底あきれてる(本当に陰険な人達の集まり!!)。
…『女しか居ない界隈(※女性向け以外も含む)』は『男しか居ない界隈(※…矢張りと言うか、美少女系作品が多い)』より、圧倒的に、虐めが起こり易いし、マウント合戦もしょっちゅうだし、喧嘩も多いし、盗作も頻発するし、荒廃し易いし、衰退、廃れ易い(※…矢張り、バランスの良い界隈は強い)。
…。
マイナージャンル民についての故人的な所感
・『マイナージャンル者は大抵性格が陰湿』
・『マイナージャンルは往々にしてbnal村民な所がある(何処も大抵自浄作用無い)』。
…『マイナージャンルでは、目にも当てられ無い多くの露骨な虐めがある(メジャージャンルだと大抵誰かが反応してくれると言う事もあるけど)』
・『マイナージャンル民はすぐに徒党を組もうとする』
…『古参同士のベタベタした馴れ合い』ばっかりだと、新規者が逃げて行く。其の界隈の事を気持ち悪いと一瞬で思った新規さんから去って行く。
・『一部のマイナージャンル民は、其の作品其の物より、其の作品を出汁にやるマウンティング行為の方を愛して居る。平気で他人のネタをパクる』…特に後者、昔何度か被害にあった(※未だに許して無い)。
…私は、此れ等を幾度も色々な所で見て��ました。
…ジャンルを更に貧しいモノにして居るのは、(確実に)彼等だ。
…各界隈の爪弾き共が、(※…はっきり言えば、零細不人気)マイナージャンルやら絡み交流特化一次創作(※…又の名を、うちの子厨コミュニティ)でデカい面して、お山の猿大将してんの、流石に見飽きました(※遠い目)。
…酷い所は、本当に酷いですからね(※…特に、マウンティングおじさん・おばさんが威張りくさって、若輩者にウザ絡みして来る現象が矢鱈多い界隈、うちの子厨関係は)。
…『うちの子厨(※…うちの子を利用して、何とか、他人と交流を持とうと絡もうとする)』と『マイナージャンルで御山の猿大将してる人達(※…推しと推し作品を利用してマウント取る事しか考えられない)』は、よく気質が似てる(※まぁ、何方も、人間としてつまらんって事でしょうな 爆笑)。
…うちの子厨が矢鱈面白いのは、やる事為す事如何見ても毒親がやる其れだからですね(※…基本的に、毒親は、何かにつけ、自分の子供を使役し、利用する事と自分の事しか考えて居ない為)。
…マイナージャンル民は、推しと其の作品自体を利用してマウント取る事しか考えて無い人が、滅茶苦茶、多いんですよ(※…其の上、公式に、難癖付けてでも、金を落とさないなんてザラ)。
…逃げません。其奴等の大事な縄張りなので(縄張りから追い出されたら他所に逃げる)。
>「クソゲー」「このゲーム辞めるわ」
が口癖の奴9割やめない ※ド偏見botさん(@Dihenkenbot)より引用
…うちの子厨で、兎に角、よその子とよその家への絡みが好きな奴、よその子をうちの子の為に貶めても平気(※…だから余計に交流厨になる)。
…マイナージャンルで、其の推しと推しジャンルを愛でるより、『自分の居場所と言う名の陣取り合戦+マウンティング合戦(しかも其の為にナチュラルに嫁推しと推しジャンルを利用する)』に精出しとる奴居るよな(※…貴様等の縄張り争いにはもう付き合い切れない)。
…つか、マイナージャンル民が、『其のマイナージャンルを縄張りにしてる(※…むしろ、縄張りと書く)』理由が、勉強せず努力せず労せずイキリ散らせるからとか、『御山の猿大将になる為』の奴も居るしな(※…実際、…其う言うおじさん・おばさん滅茶苦茶多い)。
…しかも、其の各マイナージャンルの中ですら、居場所とナワバリが無くなると、(※自称)一次創作勢の『うちの子厨』になったりするんだよな(※…逆に、定番・メジャージャンルで一旗上げて成功する場合もある)。…其れなら、オタク人生自体から足を洗えよって思うけど(莫迦は其れが出来無い)。
…���者は『世の為、人の為(神の為)』を達成し続けなければ、なので(※意外に利他的)。
…『うちの子』を、夢小説・夢漫画に出す奴、昔から居るだろ(…そして、何処からも、いたく嫌われる)。
…初めから、『何処のジャンル(歴史創作等含む)を通って来て無い・触れて来て無いうちの子厨(※所謂箱入りアレ)』は、生粋の自己中だと思ってる(※…或いは、コミュ障の中のコミュ障)。
…二次創作勢は爪弾き、まぁ当然だよなww(※格ゲー対戦勢は、格ゲー対戦するだけで幸せなんで)。
…同じ土俵に立たない、立てない、立とうとしない人間は、軽蔑されて、当然。…だから、気に病むな(※対人戦と言う土俵に立たない奴の身分は低い)。…公式に『ショバ代(最低限のみかじめ料)』払うだけでは認められないと考えるべき(※…但し、ショバ代すら払わない視聴勢は論外)。
…ゲーメストとアルカディアと一部公式は、『ゲーム本編やり込み&格ゲー対戦(ガチ)勢』と『二次創作・同人勢』を(商売上)同列扱いでしたけど、本来なら、前者の立場を一層重んじるべきでしたよね。何せ、筆者達みたいな二次創作勢は、たださえ、アレ方向に走り出すロクデナシが多いからな()
…ゲームやり込み、対戦ガチ勢が、同人・二次創作勢を強く敵視する事が多いのは、後者は、界隈での陣取り合戦において、滅茶苦茶有利な立場に居るって分かってるから(※…後は、つい先刻書いた様に、ただ単純にロクデナシの集まりだから笑)。
…某漫画の界隈、完全にカルト化してて、もう近付きたくない。「…聖典(原作)を崇めよ!(聖典こそがバイブル!)」、「…今の世間では見向きもされない(昔は覇権だったが)が、我々は選ばれし者なので見出した!(…実際、あんまり人気無いし、グッズ出ない)」…もう此んな奴しか居ない()、
…『漫画原作を聖典と崇めぬ者は読者では無い!(※スピンオフ作、アニメ等は出来は良いが、所詮は亜種よ…)』がデフォな界隈とか、普通避ける(※…と言うか、正直言わせて貰うと、昔の漫画界隈と言うかマイナージャンル自体がカルト化し易いですね…… …其うだよね、…某五部界隈も……)。
…『某五部界隈は、他部(混部含む)界隈と比べてカルト宗教度が矢鱈高い(同じ漫画の読者同士である筈なのに滅茶苦茶近付き難い)』とか言われてたよね?(※…他部界隈は、割と、気さくだから、尚更……)。
…某マイナージャンル漫画民達には、本当に申し訳無い。…もう(※生理的に��)無理。…完全に熱が冷めた所か、意図的に、あの漫画的な物をバンバン本能的に避け始めてる(※…余りにも、カルト儲染みてる界隈の者を思い出すので)。其の上、アレルギー反応が出る迄に……自分でも怖い……(震え声)。
…「…ooって?(ooには作品名が入る)」、と訊かれて、「…ああ!其れって、界隈自体がカルト宗教化してて、其処の界隈住人達が過激派狂信者化してる所?(※遠い目)。」…だなんて答えられたら、YGOとか規模が大きくて世界的に支持されてる所でも無いと、もう、閉じコンでオワコンだぞ()
…『自分で自分の首を絞めるのが好き(しかし其の当事者達には自覚が無い)』だとか、何時かあの界隈、(※開発者の社員を含めた)集団自殺オフ会でも開くんじゃないの?(※…でも、其処迄の度胸なんて無い、腰抜け共の集まりだから矢張り無いか)。
…某あのジャンプ黄金期に連載されて居たマイナー時代錯誤の私塾バトル漫画界隈も漫画界隈屈指のムラ社会だったな(※…四六時中、マウンティング取るしか能の無いおじさん、おばさんで溢れてた。 ※…新規さんと若輩は、其んな御年配の方々を優しい振りして要介護老人感覚で見てるだけと言う……)。
…そりゃ、マイナージャンルの閉鎖的ムラ社会に耐え切れない人は、兎に角、メジャージャンル行くよな(※…其うして、マイナージャンル全体で自分の首を自らで絞めて行く……と言う)。
…マイナージャンル民は、きめつとかじゅじゅつとかミリ系とかのデカくて広くて人が居て人気のジャンルに其処迄深い興味が無いから、「…自分の縄張りだけ、守り切れれば良い(迫真)。」だなんて言う『縄張り争い(※マウント行為)』…に終始出来るんだと思う(※…其うだね、公式ごと潰れて?)。
…何故、マイナージャンルに、卑屈で陰鬱な人、自己中心的な屑とか精神的に全然健康じゃない人が多いかと言うと、メジャージャンルでは彼等のしたい事(自分だけが良い気になりたい)が出来ないから(※…或いは、メジャージャンルでの付き合いやら小競り合いやら界隈の目、重圧に耐えられない)。
…個人的な経験を踏まえても、『マイナージャンル民=夜郎自大(※身の程を弁えられない身の程知らず)』…と考えて宜しいです(…其の上、最悪の場合、公式の時点で其う)。
…実は、古参のマイナージャンル民が一番嫌うのは、『マナーのなって居ない新規さん・(所謂)にわか・ミーハー・冷やかし勢(※此れ等の人種はメジャージャンルでも嫌われるが)』では無く、『実力者、及び、縄張り争い、占領の天才(縄張り争い方面で脅威となる存在)』です(※本当です)。
…特に、好きな嫁推し、作品・コンテンツ・ジャンルが無い、居ない人は、歴史(創作)か軍事趣味(ミリタリー)方面に行けば良いと思います(※…現に、ある程度私が其うですから)。
…単に界隈の者に対して、マウンティングしかせず、イキリ散らすだけの莫迦は、最終的に界隈から逃亡する(※…其う言う、おじさん、おばさんは、非常に多い)。
…マイナー格ゲー名物:『初狩りおじさん(又の名を害悪)』。
…つか、常に自分は公式より上の存在だと思いたいオタクは二次創作と商業作品に向いてない。同人厨かうちの子厨になった方が幸せになれる(※…結局が、自分は公式より偉いし有能だ!等とイキりたいだけ ※所謂『汚客様』)。
…『マイナージャンルから人が去っただけで御通夜(※住民あるあるww)』……だなんて、其れは、自分達に友好的で都合の良い人に対しての場合だけで、其うじゃない場合は完全無視です、完全無視(※…何方と言うと、田舎・女社会特有の陰湿ないじめの構図)。
…此れだから、結果、マイナージャンル民は、最終的にも、自分達で自分達の首を絞めて行く事しか出来て居ないのです(…しかし、当人達的には、自分達にとって居心地の良い居場所を守る為に『仕方無く』して居る)。…皆様騙され無いで(※…基本的にマイナージャンルは、何処も陰湿なムラ社会です)。
…本当に、あの人達は、今ドキ・定番・メジャージャンルに馴染めない爪弾き者の集まりなんやなって思う(※ >マイナージャンル民)。
…と言うより、マイナージャンル民の陰湿さと卑屈さに耐えられなくて、結局、メジャーな人気ジャンルに鞍替えして、其処で、沢山の仲間と幸福を得て楽しくやってる人なんて幾らでも知ってます筆者(※マイナージャンル民が嫌がる事実)。
…ドマイナーな 推しを私物化 縄張り化 此れやられると冷めるんだよね(其うやって、熱が冷めた所か嫌いになったジャンル沢山ある)。 #第一回メンヘラ川柳大賞
…筆者がメジャージャンルとか人がいるジャンルとの関わりを予め持って置くのは、マイナージャンルの民が、ネタを漁りにストーカー(乞食とも言う)して来るのが気持ち悪くて其れから逃げる為でもある(正直本当に気持ち悪いです>< 此方来んな)。
…『マイナージャンル民=陰湿』みたいに言われるのは、筆者みたいな、其のジャンルに関わってくれる(上に、生産的な)人が(奇跡的にも)現れたら(其の人が、其のジャンルから離れようとも)地獄の果て迄も追い駆け続けるストーカー気質にあると思うよ(キモいから二度と来ないで下さい)。
…普通じゃない(各方面に配慮しまくった言い方)おばさん(とおじさん)が居過ぎて嫌いになった(北斗漢塾)。
…其のジャンルには帰りません……成仏してください……(某方々へ)。
…各マイナージャンル民から、筆者は、『炊き出しおばさん(或いは御菓子散蒔き進駐軍)』だとしか思われて無い。如何せ(…結局、全部無駄骨だ)。
…其の理屈で行くと、確実に、マイナージャンルは、肉体を持った底辺レベル霊の巣窟なんだけど……(※身に覚えがあり過ぎた)。
…マイナージャンル民に同情すると、付き纏われます(※人生��)。
…昔から思ってたけど、マイナージャンルの民は、御仕事募集中絵師(文字書き)を札束で叩いて描かせる(書かせる)なんて、基本、しないよね?…推しに掛ける金も無い程貧乏なのかな?…或いは、推しへの愛と熱意も自ら進んで金を出す程では無いんだろうか(…兎に角、札束で叩けばいいのに)?
…ブレア御嬢様旧コス実装希望運動の人達もそうだけど、金欠だから頼まないのか、プロに頼む程の愛も熱意も無いからなのか、嫁推し(此の場合ブレア御嬢様)に金掛けないよね(ゲームすら買って無いし)?…だけど、その他方で、軽率に嫁推しへホイホイ大金投げまくる人達が居る訳で……(遠い目)。
…当の本人達には、如何でも良い事かもしれないけれど、『マイナージャンル界隈=ジャンルと嫁推しに金掛けたく無い人達の集まり(…其の代わり、経済が回らないから停滞してる)』だって思われてるよ(…普段から、嫁推しに金掛けまくる、人気ジャンルの人達から)。
…世の『うちの子厨(…版権作品の擬人化をうちの子扱いしてる莫迦共は論外とする)』が増長し易い理由は、矢張り、『うちの子は無料(タダ)、金が掛からない(寄って、暴れ放題)』…と言う側面も強いと思う(…先ず、オタクに付き物の自ジャンル、嫁推しへの経済概念が通用しない)。
…マイナージャンル民は全然自覚してないけど、界隈が仲良い理由は殆ど『利害の一致(打算)』でしか無くて、其れ以上の絆なんて実はまやかしだったりするんだよね(…だから、マイナージャンル民は、いざと言う時程、軋轢激化するし、揉めるし、仲間割れする。本当に、其れ以上の絆があるなら逆)。
…兎に角、全然人が居ないマイナージャンルにハマってる(※自称)同人女の「…兎に角自ジャンルの作品増えろ!!何でこんなに無いの?!少ないの?!(※今日もタグ検索してみたけど作品数ずっと一桁!!)。」とか言い出すの、個人的に、『乞食しぐさ(※まんま)』…って呼んでるから(※遠目)。
…と言うか、マイナージャンル同人民がよくする『乞食しぐさ(※例:…自ジャンル作品、少しでも、良いから、増えろ〜!!)』は、「…自ジャンルが如何にマイナーで人が居なくて過疎ってるかを、自ジャンルを全然知らない皆様に御紹介!!(※自虐ネタ)」的な所があるので仕方無い(※暗黒微笑)。
…。
0 notes
higashiazuma · 4 years ago
Text
ヤンヨグ鮭卓ログ #2 異世界ふれあい街歩き~そしてエルフは定時退社の夢を見る
!ご注意! このログには、裁定ミス、吟遊プレイ、内輪ノリなどが大量に含まれます。 どんとこいガハハ!な方のみ、お酒でも飲みながらのんべんだらりとお楽しみください。
ちなみに文中で使用しているナイスな各種シートは公式サイト(http://www.bouken.jp/pd/yy/)からDLできるぞ! るるぶを購入したら、今日から君もヤンキーだ!!
~お詫び~ セッションに用いたタウンマップの番号の割り振りが、公式のシナリオシートとは異なっていました。 このセッションで運用していた番号のまま進行しますのでご了承ください。
GM : うろつきフェイズ、1サイクル目です。 GM : ~ここから説明~ GM : うろつきフェイズでは、バッドヤンキーチームと施設の取り合いをします。スプ〇トゥーンです。 GM : 例えば、1の施設にPCが入ると、その施設はPCのナワバリになります。 GM : 1の施設に敵が入った場合、その施設は敵のナワバリになります。 GM : PCと敵が同時に施設を訪れた場合、「喧嘩上等」が発生します。勝者のナワバリになります。 劔 理一(PL) : チーマー的には正にチームカラーでグラフィティ描いたりするやつだ GM : ですです GM : また、PCとバッドヤンキーが同時に施設を訪れた場合、「やべえ」が発生します。 稲原 アギト(PL) : なんて??? GM : 「やべえ」です GM : 正式名称です GM : PCは強制的に病院送りになり、2サイクル目のうろつきに参加できなくなりますので、かっこいい負けロールを考えておいてください。 稲原 アギト(PL) : そんなスモッグみたいに形容詞が発生することある??? 劔 理一(PL) : 何度読んでも変な声が出る、「やべえ」の発生
※コーラルキングダム地方の天気は、晴れ時々曇り、ところにより「やべえ」でしょう。
GM : 2サイクル目終了時点でPCのナワバリがバッドヤンキーのナワバリ以上だと、良いイベントが発生します。 GM : 1サイクル目で取れる行動は、「行きたい施設を宣言」、「他のPCに同行」、「うろうろ」のいずれかです。 GM : 「うろうろ」は1D6を振り、出た目の場所に移動します。 GM : いっせーの、せ GM : で、「行先の施設の番号」、あるいは「〇〇に同行」、「うろうろ」と宣言してください。 GM : 注意事項として、  ・行先の相談は不可です。ヤンキーは己の意思のままに動きます。  ・2サイクル目の移動先は、原則的に施設の上下左右のどちらかの施設になります。  例えば1サイクル目で「1」の施設に入った場合、2サイクル目での行き先は「2」「3」「その場で待機」になります。 GM : マップで行き来できる施設は道を繋いでるのでご参考にどうぞ 稲原 アギト(PL) : 丁寧なマップだなあ GM : バッドヤンキーチーム、およびお助けPCの行動はシナリオで決定済みとなっています。~説明おわり~ GM : 何か確認とか質問とかございましたらどうぞー 劔 理一(PL) : そういえばうろつきフェイズで使えるスキルがあるんだけどどうしよっか���あ 劔 理一(PL) : 今回はまだいいだろうか… GM : あ、使いどころさんですね!どうぞ! 劔 理一(PL) : このスキルって別に何かを消費したりとか回数制限とかはないのですかね GM : はい!使えるときに使ってください! GM : ちなみに GM : 敵チームの兵隊(バッドヤンキーを除く敵のこと)が生き残ってると、クライマックスでちょっと面倒なことになるかもしれません
※具体的に言うと、ステータスと特性がそのままバッドヤンキーに反映されます。
劔 理一(PL) : よし使おう(確信) 稲原 アギト(PL) : 質問なんですが、例えばお祭り舞台へ向かったとしても、二サイクル目にはとられてしまうということですか? GM : そうですね。バッドヤンキーが確定で移動するので、結果的に取られる形になります。 稲原 アギト(PL) : 了解です!あとHP+3というのは、最大値とかあるんでしょうか バフ? 回復? GM : 現在値に+3されます! 稲原(PL) アギト : なるほど~! 稲原(PL) アギト : ありがとうございます! GM : どういたしまして! 劔 理一(PL) : じゃあ、とりあえず私は「情報収集」を使っておきましょう GM : では判定どうぞ! GM : 「インテリ」で判定するので GM : 2D6で5以上で成功ですね! 劔 理一 : !roll 2d6 ダイスボット : @リヒト rolled 8. (2+6=8) GM : 成功です!ではリヒトさんは持ち前の知力でなんかこう、閃いたんですかね。ヤバそうなやつはそのへんにいないかなって 稲原 アギト : さすがかしこいな 劔 理一 : うんうん やっぱり縄張り拡大にはまず地元を知らなければならない GM : 一般通行ドワーフから、「ガラの悪い人魚が人魚の村でもめ事を起こしてるらしい」「ガラの悪いドワーフがドワーフの洞窟に居座ってるらしい」と情報を得ました GM : これは公開情報なので、全員知っていて大丈夫です。ドワーフさん声大きかったです。 劔 理一(PL) : さすがドワーフ(偏見)
※ドワーフは背が小さく、声が大きく、よくお酒を飲んでいる。なんだかそんな気がする。
GM : 以上を踏まえて、心の中で行動が決まったらお知らせください! 稲原 アギト(PL) : いま心の中のリヒトくんと相談してるから待ってて 稲原 アギト : イマジナリーリヒト GM : はーい! GM : カシュッ 劔 理一(PL) : プシュュュュ GM : ッアー 稲原 アギト(PL) : 染みる~ 劔 理一(PL) : ダァン(缶がテーブルに着地する音)
※この卓、全員飲酒しているのである。
GM : GMはおくゆかしいのでレモネードです 劔 理一(PL) : えっ????(すとろんぐぜろ) GM : ただしい 稲原 アギト : イマジナリヒト……分かった おまえがそういうのであれ��……
※アギトPLさんほどの熟練ともなれば、心の中で他のPCさんと会話することもできる。
稲原 アギト (PL) : 決まりました 劔 理一 (PL) : 私も決まりましたー! GM : いえ、「いっせーの、せ」って言った直後にタイプしてください 稲原 アギト (PL) : はーい! GM : ではいきますよー GM : いっせーの、せ
Tumblr media
GM : では施設番号の若い順番から処理していきます! GM : ドワーフの洞窟。ここでは、ドワーフたちが名産の珊瑚細工の原料を壁から掘り出したり、加工したりしている場所です GM : 天然の洞を使った施設となっております 稲原 アギト(PL) : 真面目にファンタジーしてるの笑うんだけど 稲原 アギト(PL) : CoCでもヤンキーでもないこの空間はなんなんだ……? GM(PL) : ヤンヨグだよ 劔 理一(PL) : ガイヤンキーですよ 稲原 アギト(PL) : そうでした 目を覚まさなくては
※そうだよ。
GM : ですがそれも昔の話、皆虚ろな顔で書類を記入しています… GM : 本来美しい珊瑚細工が並んでいたはずの机の上には、珊瑚切り出し許可証の証明書の証明書の証明書なんかが乱雑に並び… GM : 空手着の上に特攻服を羽織ったヤンキードワーフが「お前ら喜べぇ!!追加の提出物だぁ!!!」「ひぃぃぃ!!!!」 GM : そして城では、バッドヤンキー確定申告 GM : じゃなかった、画定深刻が GM : 追加の書類を抱えてイワンの様子を見に来ました GM : 「どうしたんですか?なんだかソワソワしているようですが…」「い、いえ…!何も…!」 GM : 「迅速な処理をよろしくお願いしますよ」書類ファサー  「う、ううっ……」ぽろぽろ GM : ということで1、2が過労死しました 劔 理一 : ウッッ 稲原 アギト(PL) : 人死にあるの!?!?!?!?!? 稲原 アギト(PL) : すごい笑っていて過酷な現実を見ていなかった GM : しんではないです だいじょうぶ GM : こころはしんでる 劔 理一(PL) : コトバノアヤダヨ!!! 稲原 アギト(PL) : あ、いや死んでも大丈夫なんですが(???) 稲原 アギ���(PL) : よかった クラシックモードじゃなかった 稲原 アギト(PL) : カジュアルモードだった
GM : で、お寿司屋さんの前に来たリヒトさんですが GM : 営業中って張り紙は出てるんですが、しーんとしてますね 劔 理一(PL) : だろうなあ 稲原 アギト : 「で、お寿司屋さんの前に来たリヒトさんですが」  これだけですごく笑ってしまうの
※ドワーフの洞窟、城、そして寿司屋。
GM : 珊瑚の回廊、燐光やクリスタルランプの灯り GM : それらをくぐり抜けていくと GM : 急に和風なしつらえのSUSHI屋が現れます GM : 張り紙じゃなかった、暖簾が出てますね 劔 理一 : 「チッ…リゾートの施設だか浅草あたりだか分かりゃしねえぜ、しかもこの寂れっぷりはよ」 劔 理一 : でもとりあえず引き戸をこう、ターン! って開けるよ GM : では中で、ビクッと体をひきつらせるドワーフの店主と目が合いました GM : 「ラ、ラッシェイ…」 GM : やっぱり書類を書いてますね 劔 理一 : 「ああ悪ィな! ここでうまい寿司が食えそうな気がしたんだがよォ、今できるか?」 劔 理一 : 等と言ってる間にも書類が見えて思わずまた舌打ちが漏れるのだ GM : 「寿司…寿司か…でもよぉ…この書類書いちまわねえとよぉ…」 GM : なんかもう、山積みの書類そのものから嫌な感じがしますね。 劔 理一 : 「書類? そんなに大事なモンなのか? ちょっと見せてみろよ」 劔 理一 : ってな感じでずいっと中に入りつつ やっぱり同じようなかんじかな GM : 中身はさっきのと似たようなものです 「フグ料理人資格取得に要した費用の証明の証明書の証明書」「マグロ仕入れの領収書の証明書の証明書」 劔 理一 : わあ… 劔 理一 : これ、素材自体はただの紙なんですかね なんか破ったり燃やしたりできそう? 劔 理一 : それともマジカルななんかでしょうか GM : できますできます 劔 理一 : あっ できるんですね! 稲原 アギト : ふぐ調理師免許持ってるドワーフめちゃくちゃいいな……
※夜の営業では驚くほど薄いふぐ刺し、ふぐの千花刺しなる名物料理が出てくるとかこないとか。
劔 理一 : 「『書類』ってのはよォ、確かに大事なモンだ。それ一枚で助かる命があったり、結ばれる恋があったりする…」 劔 理一 : 「だが! ここにあるこいつらは! どう見たって何も決めちゃいねえ、ただの形だけの紙っきれじゃねェか! ふざけんじゃねェ!」 劔 理一 : そこにある一枚をなんか適当に���み上げてビリビリビリ―って GM : では、リヒトが書類を持って裂いた瞬間 GM : 金色の炎を発して、一瞬で書類は燃え尽きます 劔 理一 : あっ何らかのサムシングが! GM : そしてそれに呼応するかのように、他の書類もすべて金色の炎を発して消滅します GM : そして… GM : 「あ、あれっ。俺は今まで何を…」 劔 理一 : !!! 稲原 アギト : すごい このヤンキー 書類の中身を理解しているうえでちゃんと不要と判断しているぞ GM : かしこい とてもかしこい 稲原 アギト : あれっ、COC……いやファンタジーあれ……
※実はこの書類全てに「いあいあ《ケツモチ邪神名》」という縦読みが仕組まれており、この存在自体が邪神の力を高める儀式として機能している。これを打ち破れるのは選ばれしヤンキーだけなのである!!…という屁理屈を今思いつきました。
劔 理一 : 「よう、目ェ醒めたか。これであんたは『自由』だ、なんか…ドワーフだったか? 寿司職人のオッサンよ」 GM : 憑き物が落ちたような表情をしていますね GM : 「あ、あんたはもしかして…!ヤンキー様!!ヤンキー様なのか!!!」 劔 理一 : 「丁度良い、お任せで何か握ってくれや。ダチに弁当やっちまったせいで腹が減ってンだ」
※本人のいないところでダチ認定していることに編集中に気付いてあらあらあら!ってなりました。あらあらあら!! 劔 理一 : 「…ヤンキーねえ、まあ、そういうことになるんじゃねえのかなあ」 劔 理一 : ちょっと照れるかもしれない 様付けはね慣れてないのでね… GM : 「ありがとう!!こんなに頭の中がスッキリしたのは本当に久しぶりだ!!」  「もちろん!心を込めて握らしてもらうぜ…!!!」 劔 理一(PL) : わーい! GM : そっとサーモンを追加しました 稲原 アギト(PL) : ガタッ 劔 理一(PL) : うん さっきなんか見たら増えてた 稲原 アギト(PL) : マグロってかいてあったのにいいい!!
※アギトPLさんの中身が無類のサーモンスキーだったことを思い出し、「追加武器:サーモン」を各施設に追加するGM。 --------- 武器名:サーモン 扱いにくさ:1 威力:1D6+6 大人も子供も大好きな定番ネタ。生身で泳いでたり、冷凍サクだったり、吊るされてたりする。 ---------
稲原 アギト(PL) : あとで(お寿司の)感想だけでもきかせてほしい GM : お寿司は頼めばなんでも出てきますね 劔 理一(PL) : 多分好物のネタとかはあるけど、そればっかり食べるのも奥ゆかしくないので  名物は何かとか、かつての賑わう港の姿とか聞いたりしながら盛り合わせを頂きましょう  きっとマグロもサーモンもおいしかったよ GM : 中トロ、サーモンバジル、エン��ワ、イカ…現実世界のそれと少し違うものもあるかもしれませんが、どれも美味しいものばかりです 劔 理一 : 「好み:食事」がひかる 稲原 アギト : リヒト……おそらくつらい目にあっているだろうな……。 劔 理一 : 「うめえ。うん、こんな寿司握るのに書類の山なんか要らねえよ」 稲原 アギト : だが真の男ならば乗り越えられるはずだ……。折れるなよ……。 GM : トロの脂がじゅわー 劔 理一 : すまねえアギト…すげえ優雅に寿司食ってるよリヒトは… 稲原 アギト : おれはそんなことをつゆしらずイマジナリーリヒトをはげます 稲原 アギト : エビチリのぶんしっかり食べてほしい GM : じゃあ特製回転寿司が出て来たことにしましょうね GM : ヘイお待ち!って言いながらこう、魔法のなんかで、盛り合わせが乗ったお皿がくるくるーと回りながら目の前に降りてくる 劔 理一 : マジカルだ! GM : ネタも新鮮だよ!! GM : シャリのお米粒が立ってる…いや、回ってる!! 劔 理一 : 「はー…マジで異世界つーか、魔法の国なンだなここは」 劔 理一 : 大満足である GM : よかったよかった GM : HP+3、テンションが一段階上がります! 劔 理一(PL) : これはもう間違いなくテンアゲですよ 稲原 アギト(PL) : テンションがあがるよそりゃ GM : そしてここはPCたちのナワバリになりました!店主はニコニコしてます GM : 「いつでも来てくんな!」
GM : では次の施設に行きましょう GM : お祭り舞台は閑散としています GM : 舞台を囲むように屋台が並んでるんですが GM : そこの店主たちもやはり、暗い顔で書類を黙々と書いています GM : 「いつまでこんなことが続くんだ…」「あと一枚、あと一枚…!」 GM : 「できたーーー!!!」 GM : 書類どーん!! 稲原 アギト(PL) : 繁忙期
※繁はしてないので、ただの忙期である。
GM : 再び積まれた書類を目の当たりにして絶望する店主。ビヤーキーが邪悪に笑います。 稲原 アギト(PL) : 人間社会の理不尽を理解して押しつけてくる神話生物 劔 理一(PL) : とうとう出たよ神話生物 GM : 「ビヤーキッキッキッキ」 稲原 アギト(PL) : ビヤーキーってそんなんだったっけ? そんなんだった気がする GM : ソンナンダッタヨ 劔 理一(PL) : ソッカー
GM : では人魚の村に行きましょう!海中にあるんですが、ドーム状の結界が覆ってまして、その中では人族もぬれたり窒息したりすることなく自由に海中散歩を楽しめます GM : 主な光源は巨大なサンゴの燐光と、ヒカリサンゴが発する灯りですね。村そのものがちょっとした珊瑚彫刻の展示場のようになっています GM : そしてそこでも、やはり人魚たちは陰鬱な表情で書類に苦しめられています 稲原 アギト : 「コツコツと地道な作業を気の遠くなるほどタフに重ねて造られたのだろう光景……しょうさんに値する」 GM : ハル「うーん…でもこんな空気じゃ観光どころじゃないっすねぇー。」 GM : たまに、精魂尽き果てた顔をした人魚がプカーって浮いてたりします 劔 理一(PL) : アカン 劔 理一(PL) : 飼い主にやるきのない熱帯魚の水槽だ
※生き物は責任をもって飼いましょう。
稲原 アギト : 「あの書類はタルサ・ドゥームのしわざか」 GM : 「タル…なんですって?」 稲原 アギト : 「コンクリットのじめんに頭を打ち付けたくなるほどわるいやつということだ」 劔 理一 : アギトPLさんの逆噴射力にますます磨きがかかる 稲原 アギト : 実はおれもよくは知らないのでグーグルッに耳をそばだてていたのは墓まで持っていこうと思う。
※アギトの元ネタになっている逆噴射先生の好きな映画「コナン・ザ・グレート」の悪役のこと。
GM : 「へぇー!そうなんすか、博識っすねぇ~~~」心の中でこの人やっぱヤベエよって思いながら GM : そうしてるとですね、村の中央広場みたいなとこで GM : 「みんな!!もう大丈夫だ!!!」 GM : 「画定様がこうして僕を遣わしたんだ!!今、皆は全てから解放される!!!」 GM : 虚ろな目をした特攻服を着た人魚が GM : バッと特攻服を開くと、その内側には GM : 魔法火炎瓶がずらっと並んでるわけです GM : 魔法なので水中でも大丈夫です
※魔法なので。
稲原 アギト : 「おれの経験上、シロウトはかんぜんにだいじょうぶだと思ったしゅんかんが死に神とランデブーする時だ」 GM : ハル「言ってる事はわかんねーっすけど、言いたい事はわかるっすよ。」 GM : ハル「ブッコロっしょ。」 稲原 アギト : 「そうゆうことだな」 GM : というわけで「喧嘩上等」が発生します!戦闘です! 劔 理一(PL) : お二人が実にかっこよくて見入ってしまいました いいなあヤベエ二人だ… GM : 相手はヤンキー人魚が1体です。まずはPC側からになります。 GM : 行動順は動きたい人からです GM : ヤンキーにはイニシアチブという面倒な概念は存在しない
※たすかる。
稲原 アギト : なんとなくだが、おれはとてもうごきたいな GM : どうぞどうぞ 稲原 アギト : 親切なGMはやりかたをおしえてくれるだろう 稲原 アギト : おれはこの拳をどうやってふるえばいい? 稲原 アギト : おれは人魚の村にサーモンが生えていて小躍りするので忙しい GM : 攻撃に使用するヤンキースキルを宣言して、指定特技で判定を行います GM : 例えば「殴る」で「コークスクリュー」を使います、などですね 稲原 アギト : おれはボクシングをたしなんでいるため、ボクシングでシンプルに打撃をあたえていくつもりだ 稲原 アギト : テンションがそこまでではないので、コークスクリューはつかうきぶんではない
※アギトのヤンキースキル���コークスクリュー」はテンションがマジ切れ以上、「武器攻撃」はテンアゲ以上で使えるようになるため、現在取れる行動は「殴る」のみです。
GM : では使用スキルの宣言と判定をどうぞ!【殴る】もヤンキースキルに含まれます! GM : テンション指定がないスキルはいつでも使えます 稲原 アギト : おれは理解した 【ボクシング】で【殴る】を使うことにする GM : はい!では2D6をどうぞ!5以上で成功です! 稲原 アギト : !roll 2d6 ダイスボット : @アギト rolled 7. (5+2=7) 稲原 アギト : おれは物理けいさんをうまいこと味方につけたようだ。 GM : 戦闘スタイルで攻撃力が+1なので、合計6点 GM : から、人魚が打たれ強さ+1なので5点ダメージです。 稲原 アギト : ちょうどおれの期末テストの物理のてんすうと同じ数値だな GM : マジデ 劔 理一(PL) : 物理ェ… GM : 良いとこに入りました 稲原 アギト(PL) : やった~! GM : 「ウグッ!!じゃ、邪魔をするな…!!!これはみんなのためなんだ…!!!」 GM : 目が完全にイッてます 正気度が無い目です 劔 理一(PL) : 洗脳済みかあ GM : 騒ぎを聞きつけた人魚たちは書類を書く手を止めて成り行きを見守っていますね 稲原 アギト : 「考え無しのとつげきはなにももたらさない。考えないなら、おまえはじきに冷たいコンクリットの荒野に横たわってむだ死にするだけだ」 ※海中である。 GM : 「ほざけ…っ!!!」で、殴られた反動で海中をふわーっと漂っていくんですが GM : その先にハルがいます GM : 「ナーイスパスっすよぉ、センパァイ」 稲原 アギト : 「良い位置だ。死にたがりルーキーにこの荒野の厳しさを教えてやれ」 GM : 一般通行【サーモン】をむんずと掴んで【武器攻撃】します。【キレてるやつ】の効果でテンション普通から武器攻撃ができます 劔 理一 : サーモンが!!! 稲原 アギト : 一般通行【サーモン】?????? GM : さらに【サーモン】は扱いにくさが1なので達成値が-1されますが、【キレてるやつ】で達成値が+1されるのでプラマイ0です!【テキトー】で判定 GM : !roll 2d6 ダイスボット : @GM rolled 9. (6+3=9) GM : ダメージ出します GM : !roll 1d6 ダイスボット : @GM rolled 2. GM : 6点足して8てーん GM : 打たれ強さ1点引いて7サーモンです 劔 理一(PL) : ハルくんヤベエ 稲原 アギト(PL) : バンデラス…… GM : サーモンの鋭い顎で首元をガッとやりました 劔 理一(PL) : 情け容赦ない 稲原 アギト(PL) : 私ずっと柵を想像していて 稲原 アギト(PL) : 頭の中でビッターーーン!ってなってた GM : じゃあサクでいいです 劔 理一(PL) : wwwwwww GM : 一般通行冷凍サーモンサクで GM : カドでガッとやりました 稲原 アギト(PL) : マッポーめいてる GM : 出荷前だったんですが、みんなこんな有様だったから荷が解けたんでしょうね GM : かなしいことです GM : ではヤンキー人魚が脱落して GM : ハルがアギトとハイタッチします 稲原 アギト : ハイタッチして頷いて、「真の男のたたかいを見届けさせてもらった」 劔 理一(PL) : イマジナリーリヒトもこれにはにっこり 稲原 アギト : 「やはりおれの見込んだとうりだな」 GM : 「先輩もナイスパンチっした。ヘヘッ」 稲原 アギト : 「リヒトも歓喜することだろうな」 GM : じゃあそうですね、アギトさんがそれをぼんやりと��めている人魚が持っている書類の束に気付いたことにしましょうか 稲原 アギト : あ、じゃあそれで手を拭こう 稲原 アギト : ちょっとぬめぬめする 稲原 アギト : こんなのではベイブに嫌われてしまうからな
※今なら追加コンテンツ:水着ベイブ、手洗いベイブが販売中。
GM : では書類で雑に手を拭うと GM : 書類は金色の炎に包まれて一瞬で消滅します 劔 理一(PL) : 雑ゥ! GM : 他の人たちの手元にあるものも同様に消滅しますね。ボッ 稲原 アギト : 「そあくな書類だな」 GM : そして村中に大歓声が巻き起こります GM : 「ヤンキー様!!」「ヤンキ―様だ!!!」 GM : わっしょいわっしょい GM : ベイブもちょっとびっくり「プキュ」 稲原 アギト : 「おれは真の男だが、きほんてきには褒められるのはそう嫌いではない」 GM : 「あれ、センパイ照れてるんすかぁー?」 稲原 アギト : 「真の男は照れるというなんじゃくなこういはしない」なんかペース早めにベイブにレタスをやっている 劔 理一(PL) : かわいい GM : かわいい GM : 二人は村長の屋敷に通されて、歓待を受けます。地元の名物料理とかが出てきます GM : サーモン料理とか出しましょうね 稲原 アギト : (これはさっきのサーモンじゃないだろうか)と思いながらも出されたものはれいぎなので残さずいただきます GM : さっきのサーモンドコイッタンデショウネ GM : サーモンの姿作りとか出たんですよきっと 劔 理一(PL) : 君のような勘のいいガキは嫌いだよ 劔 理一(PL) : いかん 村長サイドをじゃあくにしてしまった GM : もんだいないです やんきーなので 稲原 アギト(PL) : 弱肉強食
※やんきーなので。 GM : 人魚の村がPCたちのナワバリになります。美味しい村の料理をいただいた二人は攻撃力か打たれ強さ、どちらかを1点上昇させてください GM : そしてさっきのダメージ計算で戦闘スタイルの攻撃力を足してなかったことに気付きましたが問題ありません 稲原 アギト : おれはさきほどのハルの鋭い一撃に感銘を受けた。ぜひどうやったらあの威力をだせるのかおれにレクチャーしてほしい。というわけで攻撃をあげます! 稲原 アギト : 一時的かもですがRPとして 劔 理一(PL) : いいRPだなあ…! ※施設効果にRPを絡める熟練の手腕である。勉強になります。 GM : ハルはテキトーにそのへんのモンでブン殴れば良いンすよ~ってヘラヘラしてます。それよりもさっきの拳、マジリスペクトっす!って 稲原 アギト : 戦闘スタイルの攻撃力を足し忘れたが、そうでないかなどはメキシコではささやかなことだ。もぐもぐ。 GM : アギトとハルの友情度が1点上がります 稲原 アギト(PL) : コミュ進んだな! GM : ���なみに関係性も変更できます 稲原 アギト(PL) : ライバルにしよう 稲原 アギト(PL) : ライバルを作っていこう 劔 理一(PL) : 好敵手と書いてともと読むタイプのライバルだ! 稲原 アギト(PL) : 周りの真の男と切磋琢磨して真の男を目指すのだ GM : 私は関係表を振りますね GM : !roll 1D6 ダイスボット : @GM rolled 1. GM : 家族 GM : ファミリー認定しました 稲原 アギト(PL) : 距離が近い!!! 稲原 アギト(PL) : 縮地を使われてしまった 稲原 アギト(PL) : いいな GM : めっちゃなれなれしくなった 稲原 アギト : 真の男はなれ合わないのかもしれないがおれはフツーに嬉しいためかまわない。 GM : かわいい 劔 理一(PL) : かわいい GM : センパイ、ハンカチ忘れてるっすよーって 稲原 アギト : おっとしまった。ありがとう。 稲原 アギト : にんじん柄のハンカチをしまう
Tumblr media
GM : では真の不人気、港。みんな死んだ目で書類を書いています。おわり 劔 理一(PL) : oh… 稲原 アギト(PL) : 過重労働が水揚げされてるな
※この時点で時計がてっぺんを回ったため、GMは描写をちょっと巻き始めている。
GM : これで1サイクル目終了です!
Tumblr media
GM : ここで「夢見る交流シーン」が発生します GM : 対象は GM : !roll 1d2 ダイスボット : @GM rolled 1. GM : アギトさんですね 稲原 アギト : ドリームか。まかせておけ 稲原 アギト : 全く意味が分からないシーン名だがまかせておけ
※公式だってばよ。
GM : では時を少し遡って GM : 皆さんが城から脱出するシーンです GM : どうしようかな、こう、脱出用の地下水路みたいなとこで 稲原 アギト : 通ったな(断言)
※お城には地下道がある。ガイヤンキー古事記にもそう書いてある。
GM : 先を歩くイワンが、アギトにぽつりぽつりと話しかけるわけですね GM : 後ろの方ではたぶんハルとリヒトが話してます GM : イワン「最初、バッドヤンキーは邪神を追い払ったかのように振る舞い、私たちの生活のためにと様々な知識を授けてくださいました。」 GM : イワン「事実、それで一時期、町は以前よりも栄えたのです。ですが次第に、提出しなければならない書類が増えていき…」 GM : 言葉を詰まらせます GM : 後ろではハルがリヒトに「マジッスカー」「パネッスネー」してます 稲原 アギト : 「なるほど……血が凍るような恐ろしい手口だ」 稲原 アギト : 「おれも空欄をしあげるのはすきじゃないからな……」 GM : 空欄をしあげる 稲原 アギト : 「スペッスを埋めるのはじっとしているよりもより困難で、かなりの忍耐がいる」 GM : 「ハハ…ヤンキー様も、こういったことはお嫌いですか。」 GM : 「最初は、皆のためなればと思ってたんですが……」 稲原 アギト : 「おれはこじんてきに苦手だが、すきなやつもいるため、気に病むひつようはない」 GM : 「…ありがとうございます。伝説に違わず、お優しいですね、ヤンキー様は。」 稲原 アギト : 「おれは真の男……グッドヤンキーをめざしている」 稲原 アギト : 「おれじしんのためだ」 GM : 「ヤンキー様はすでに、グッドヤンキー様ですよ。」 GM : 「伝説が本当ならば、ヤンキー召喚の儀式は真に善きヤンキーしか召喚されないはずなんです。……町長のことは、本当に残念でした…」 稲原 アギト : 「グッドヤンキーは一度なればおしまいじゃない。そのしゅんかんしゅんかんでグッドヤンキーになろうとしなくてはなれないものだ」 GM : 「…こうなるまでは私、珊瑚彫刻が趣味だったんですよ。でも、最後に彫刻刀を握ったのがいつだったか、思い出せなくて…」 稲原 アギト : 「きっと次に握るのはすぐになる、元気を出すんだ」 GM : 「ヤンキー様…」尊いものを見るまなざしですね GM : 「私は…私は、今日こそは定時で帰りたい。もうそれだけが、私の願いです…。」 稲原 アギト(PL) : 定時まで仕事はするのえらすぎない???????? GM : イワン=ミニバンの「大切な夢」は「定時で帰る」ことです。
Tumblr media
稲原 アギト(PL) : 泣けてきそう 劔 理一(PL) : 夢で終わらせちゃだめな夢だそれは!!! 劔 理一(PL) : なんかもうずっと良い話だなあって黙って読んでましたけど イイハナシカナー GM : どうしようかな、イワンくんはアギトさんのストイックな姿勢に憧れを抱きました。「硬派」で判定です GM : 目標値は5ですね 稲原 アギト : 「おれはなりたいじぶんがある人間をおうえんする。それが真の男だからだ」 稲原 アギト(PL) : アギトが振りますか? GM : です! 稲原 アギト : !roll 2d6 ダイスボット : @アギト rolled 7. (3+4=7) 劔 理一(PL) : 成功させていくぅ 稲原 アギト(PL) : 硬派は持っているというか、きっと持っているのにしてくださったんですよね!
※ソウダヨ。ここの判定では、NPCの「大切な夢」に関係する特技を指定して判定を行います。
GM : では、イワンからアギトへの友情度が1点上がりました! 稲原 アギト : おれはイワンの夢をおうえんしよう。 GM : 「大切な夢」を守れるかどうかは皆さんにかかっています 稲原 アギト : 「ついてこい。おれが「サボり魔」の定時退社を見せてやろう」 稲原 アギト(PL) : フラグを立てとこう 劔 理一(PL) : ここで生きてくるサボり魔 稲原 アギト(PL) : サボり魔は定時の前に帰ってると思う GM : 「…ありがとうございます。いつかきっと、必ず。その背中を追いかけに行きます。」 GM : そして皆さんはイワンと別れて町に出たわけです
Tumblr media
GM : あ、その前に GM : リヒトさん 劔 理一(PL) : はい GM : ちょっと巻き戻って申し訳ないんですが、ちょっとした描写を GM : リヒトさんが満足げに寿司屋から出ると、みすぼらしい老人とぶつかりそうになります GM : 片手にはゴミ拾い用のトング、もう片手には紙ゴミで満杯のゴミ籠を持っています。 GM : もうその辺にも雑に落ちてるわけですね、雑な書類が
※行こう。じきにここも経理の海に沈む。
劔 理一 : じゃあ、舌打ちを堪えつつもさっと避けて「おっと、悪いなじいさん」みたいな感じで GM : 「ひぃ!!す、すみませんですじゃ…すみませんですじゃ…」 劔 理一 : 「ああいや、俺も悪かった。…ゴミ拾いか? まあ、ゴミはゴミだしな、良い心がけじゃねえのか」 稲原 アギト(PL) : にじみでる善良��カルマ GM : 「すみませんですじゃ…すみませんですじゃ…あぁ…」リヒトの声が届いていない様子です GM : 正気を失った人の目、というのはこういうものなのかもしれません。 稲原 アギト(PL) : 精神分析だれかもってましたっけ? 劔 理一(PL) : 精神分析(こぶし)なら全員初期装備では GM : その目は虚ろで、ひたすらに怯えながらあなたに謝り続け、その場から立ち去ります。 GM : 去り際に、老人の胸でキラリと、勲章のようなものが鈍く光るのが見えました。 劔 理一 : ほほう? GM : といった小シーンでした GM : では、うろつきフェイズ、2サイクル目です!
TO BE CONTINUED...
1 note · View note
manga-online · 5 years ago
Text
[赤城大空] 出会ってひと突きで絶頂除霊! 第06巻
[赤城大空] 出会ってひと突きで絶頂除霊! 第06巻
Tumblr media
作品内容: 「下セカ」とのコラボSSがつきました~!! 絶対読みたい電子特典版!! 除霊でトリップ?CまでイケないB級除霊! ――絶頂除霊。 それは突いた相手を生者死者問わず強制的に絶頂させ、もののついでみたいに悪霊怪異を昇天させるろくでもない猥褻能力。 各地に悪霊や怪異が出没し、退魔師という職業が存在するこの世界。 未来ある少年少女たちの中から、才能のあるものは「退魔学園」にて修行を積む。 絶頂除霊などという、呪われた能力をその身に宿す少年・古屋晴久は、その学園の中でもおちこぼれだ。 なにせ、能力を使ったら、色々な意味で(社会的に)死ぬ……。 だが、晴久は出会ってしまった。 同じような呪いの眼――淫魔眼を持つ少女・宗谷美咲に。 人の秘密をたやすく暴く、恐怖の瞳術の使い手に。 かくして(半ば強制的に)退魔師史上最低最悪、されどいつしか最強と呼ばれる退魔師たちの伝説が幕を開ける。初めてのまともなお仕事は、怪異・乳避け女との大活劇。 ――んほおおおおおおおおおおおおおおおっ!? 今宵も、街には嬌声が響き渡る。 それは紛れもなく、昇天の証明。 ポンコツ退魔師たちが卑猥な能力で大活躍? エロは世界を救う? ちょっぴりエッチな退魔活劇!! 『下ネタという概念が存在しない退屈な世界』『二度めの夏、二度と会えない君』の著者がおくる新シリーズ。
0 notes
rev-tune · 8 years ago
Text
エウレカセブン HE 考察(ネタバレあり)
まず初めに新作のお知らせ。
https://soundcloud.com/rev-tune/hard-2-ride
映画公開記念でリミックスです。
試写会二回と今日初日に言って参りまして、計3回。
一緒に行ったメンバーな���かといろいろああでもないこうでもないとはなしこみまくったので、じゃいっそまとめようってことでスプレッドシートにまとめました。
というわけで現状でてるものを全部コピペ。考察とか設定とか予想とかしゅるいわけてんですがここではそのままごっちゃに貼り付けます。ネタバレまくりなので注意。
・既存作画は描き直し多数 ・アドロックはなぜ立案した作戦を止めようとした?→クダンの限界の阻止?目的はTV版と一緒なのでは。作戦実行後にクダンの限界に気付いたパターン ・激しく前後する回想シーン→時系列をかき回しシャッフルして、新しい世界観を植え付けるための手法? ・PLAY BACK / PLAY FORWORD→テープレコーダーを前後させる事のメタファー?録音を書き起こす時のような細かさ ・レントン白鳥号退艦時、レイの「当たり前でしょ!ウッ…(泣」のニュアンスが変更。 ・レントンの質問「最初から知ってたんですか」→「アドロックの息子じゃなくても僕を養子にしてくれましたか」前者はレイ「騙してたに決まってるじゃない」と突き放す意味合い、後者は「どんな境遇でなくてもあなたは息子よ」と受け入れる意味合い。ママー! ・レントンのモノローグは「君」という言葉がよく出てくるが、だれに語りかけてた?→アオくんでは説(エウレカの事は「あのこ」と表現してた)お腹の中というよりは別次元へのメッセージなのではという印象。 ・宇宙船(宇宙ステーション?)新メガロードを確認。 「新」メガロードとは?→旧がポケ虹のメガロードの可能性。世界線一緒? ・次回はサッカー回 ・次回はアイドル回 ・次回はエウレカとアネモネが歌バトル ・ドミニクPデビュー ・デューイぶっこわれたのでアイドルグループで世界を救おうとする ・次回予告の顔アップになったシュッとしたイケメンロボは絶対河森デザイン
・サッカーユニフォーム着たLFO(KLF)の中にmk-1いた ・アドロックが最期の瞬間に見上げた地球にクォーツっぽいものが見えた気がした→物語はAO、ポケ虹とも交差するのでは ・レントンの最後シーンの泣き顔、AOの新作ムービーの最後のアオくんそっくりやね ・「ブルーマンデー」に対して、ラストでは希望の意味を持った「月曜日」という言葉が連呼される。意味の逆転 ・ゲッコーステイトの話をレントンが省略した理由 ・テレビ版ではダイアンに語り掛けていたので最初から今までのことを話していた。今作ではテレビ版でいうモーニンググローリーの手前の時系列の時点でレントンに重要だったことのみをピックアップしている? ・ホランドがデューイのことをアニメ版では「兄さん」って言っていたが、今作では(サマーオブラブ中ではあるけど)「兄貴」と言っている。 ・ウーノ(リフ雑貨屋さん?)のおっちゃんはリフの才能がない ・最後のシーンはトレインスポッティングのラストを横視点で見ただけのような感じがする。 ・今作でビームス夫妻が搬送手伝いしようとした荷物→「ヴォダラク主催違法レイブの機材」 ・アニメ版ではロイドライトの「冷凍チョコ」(意味深) ・学校でのすレントンの友人の「本当のところさ、見たことあんのかよ~」の次に「お前のお姉ちゃん、家出したんだろ、コンパクドライブにお告げが来たってさ」のセリフが変えられていた。ダイアンは…? ・公園のシーンでDJがつないだ曲がGet it by your hands HI-EVO→Acperience7に変更 ・テレビ版→公園で夫妻と初めて会う ・今作→初対面ではない。家出中。このシーンが夫妻との別れの直前に移動? ・白鳥号の背景のレコードがHardfloorのジャケに変更。アニメ版では黒くて判別できませんでした… ・シルバーボックスの制御UIが125BPMで4chMIXしているPCDJソフトっぽい。 ・VJ素材予定。 ・オレンジ弾頭デカくなった ・DJ5人目(再登板) ・注釈や説明書き、サマーオブラブは明朝体、レントンモノローグはゴシック体で語られる ・アドロックが吐く所から始まるのはゲロンチョ感 ・TV版でセブンスウェル的現象の部分は「アクペリエンス」に置き換え(セブンスウェルの名前は劇中に出てきてない) ・ゾーンに入ってる時のニルヴァーシュコクピット内で、エウレカの手がコーラリアン化 ・タイプゼロとオリジネートゼロは別機体?TV版では同機体 ・予告のmk-1とサマーオブラブのクォーツ、メガロードの点から、AOとポケ虹とTV版すべて世界線が繋がる可能性 ・ゲッコーステイトの立ち位置がわからん。タルホとホランドはエウレカを連れて軍を抜け出しているっぽいがゲッコーステイトの名前は出てきていない。ゲッコーステイトの他メンバーもチラっとは出てるが立ち位置不明 ・RAY=OUTの名前が変更。文芸野生時代 ・オリジネートゼロは変形する。目が飛び出る&背中から腕 ・サマーオブラブの作戦概要 オレンジ第4波で防衛網を突破してシルバーボックスを撃ち込む。シルバーボックスから流れる音楽でコーラリアンとビートをシンクロ、司令クラスタを表面化して撃破? ・サマーオブラブ後の世界は雲に覆われ、その後数年は日照が弱くなってしまった様子 ・じっちゃんと姉さんが出てこない為、サーストン家の家族構成が不明 ・レントン、軍学校には居たけど杉並じゃなかった気がする(ポケ虹と違う) ・アクペリエンス後にホランドがレントンに、何か言ったら「お前を殺す」になってた。TVでは「俺なにするかわかんねーぞ」。語気強くなってる理由は? ・今作はエウレカとレントンが出会ってから22日間の物語(予告編より) 冒頭から「地球がスカブに覆われている」っていうネタバレをしている。地球であるということを執拗に演出する理由がわからない。 ・新予告より「社会保障評議会(通称カウンシル)警備局所属航空打撃艦ゲッコー号」だそうです。 ・今回はホランドとタルホがかなり若くから同僚であるが、無印だとホランドとダイアンが出会っている時期にかぶっている。今回はホランドとダイアンは付き合ってはいない設定なのでは? ・シルバーボックスは監督がフェスをイメージしてデザイン。だからあんなにクラブっぽい。 ・アドロックが立ち上げたスカブ殲滅作戦の名前はネクロシス作戦 ・映画公式サイトのあらすじに「アドロックの残された息子レントンは、ビームス夫妻の養子となり、地方都市ベルフォレストで暮らしていた。14歳になり、鬱屈とした日々を送っていたレントンに運命の転機がやってくる。そして、家を飛び出すレントン。そこからレントンは様々な人との出会い、別れを経験する。」って書いてあるのね〜!完全にじっちゃんと暮らしてない! ・1のポスタービジュアルに写っている壊れたものの数々の中には、バイク、メガネ、ノートPC、コンパクドライブに学校机と上履き入れなどなどが散らばっている。 ・少年期との別れ、ともとれるが、メガネはじっちゃんのメガネっぽいし、これはTV版を打ち壊して、再出発したことを表しているのでは。 ・あと、構図的にAKIRAオマージュとかも感じられる(うらわも言ってた) ・今回の作画の書き直しで一番グッときたのは格納庫前でパイを落とした後のレイの顔。 ・地名にWood stockという地球に実在する場所が描かれていた。本編では架空の地名だけだったような。他にもカナダとか色々出てました ・Glory Daysアニメ版MVの1:42からの「忘れよう、忘れなくちゃ……でも……何かひとつ、大切なことをやり忘れている気がする。」の部分。映画版やAOで「夢の実現」や「歴史改変」をしてきたエウレカセブンという作品でこの言葉は重要な気がする。また、12年間新作を待ち望んできた我々ファンに対して投げかけているようにも思える。 ・オリジネート・ゼロのコクピットはmk1っぽい&上下タンデム型。 ・エウレカが下座席で、コンパクドライヴに近く、それでいて拘束されるような搭乗方法をとっている。 →あたかもパーツのような扱われ方。そうまでしてこの形態をとる理由は…? ・テレビ版でもささやかれていたTB303のオリジナル機がカラーリングを金色に変更して今作で初登場! ・ノヴァク兄弟がそれぞれ搭乗していたが、果たしてカラーリングが違うだけで機能は同じなのだろうか? ・レントンがチャールズに「ゲッコー号にいた」ことをカミングアウ��してからのチャールズの表情が、TV版では基本ニヤニヤしていた。HEではムスッとしていた記憶(薄れ)確認お願いします。義親とそうでないのとで思い入れの差? ・HEの舞台は2300年代のお話。交響詩篇は1万ウン千年のお話。変えた理由? ・サマーオブラブの1年後に結婚したビームス夫妻が孤児だったレントン(5才)を養子にしたのはいいけど、士官学校入学までどうやって暮らしてたか謎である。 ・今回多く出てくる機体はCRシリーズ。パチンコ実機?かと思いきや、ちゃんとRolandのリズムマシンでした。 ・サマーオブラブ関連の日付、9/5と9/16、舞台挨拶と公開初日に合わせてたのでは ・チャールズはアドロックのことを「エンジニア」と言ってたので、じっちゃんやっぱいないっぽい ・来年ワールドカップにかけてサッカー回 ・戦艦フジ=フジロックフェスティバルから? ・(しかしフジがウッドストックに殴り込みってアレな字面だな) ・次回予告にmk-1が二機(頭のカラーが赤と白いた ・指令クラスタは今回も天山山脈にあった ・天山山脈に付随して、「旧」と表記される場所は「サマーオブラブ前」の意味なのでは ・今回、本当に親になったレイとチャールズなんで、、、次回でレントンが「親殺し」することになったり…だとしたらTVよりつらいこわい ・多脚戦車の通称はドンカマティック ・パンフレットの京田さんと佐藤さんのコメントより設定上ダイアンもいないの確定 ・サマーオブラヴ後に、機体が全壊したにもかかわらずデューイが生き残れたのは何故か。この時に司令クラスターと直接接触し、そこで魂魄を埋め込まれたから?エウレカと同様、人類との交流のきっかけにスカブが存命させたと。原作の流れでいえば、それでも元々のアドロックの教えを信じて進んでいくのかな。 ・マルチプライズ元ネタ:YMOのアルバム「増殖」からMultipliesかと ・オレンジ・ファームってどこが元ネタ? ・スピアヘッドが射出するチャフのところで「モーリス・エンジニアリング」との記述あり。 ・名前だけ出てきたなモーリス ・レントンの回想が終わってべたっと地面に倒れているところからのモノローグ『「どんな気持ちだった?」と聞く歌のことなんて知らない』 ・どんな気持ちだった?=How does it feel? つまりNew OrderのBlue Mondayのことを言っている。最後に「月曜日」をしつこく出すわけだが、その前にブルーマンデーを引用してるのですね ・君とは、やっぱりエウレカのこと?TV版モーニンググローリーでは「君に話したいことが沢山あるんだ」と言っていたし、話したいことを全部話そうとしてるのかな。エウレカと出会ってまだ22日だし?コミュニケーション取りたいんだよきっと ・犬は誰が撃ち殺したのか?レントンだとしたら倒れて気を失ってたのはどゆこと?別の人物の干渉があったとか
1 note · View note
8shim-blog · 5 years ago
Photo
Tumblr media
下ネタという概念が存在しない退屈な世界 グッズ用イラスト
6 notes · View notes
bsinminoc · 8 years ago
Quote
田原:もう一つあの番組なにが凄かったって、今だから言っちゃうと10代の、それも女の子からのメールが多かったことですよ(笑)。 一同:(笑)。 ──ヤバイ! 田原:「1●歳とか1●歳からメールが来てヤバイ!」て寺田さんが言ってて(笑)。だから年齢は伏せてたんですよね。 寺田:……���の中のエロい話好きは女性のほうが絶対に多いと思います(笑)。 田原:「小学生の弟と聴いてます(中2)」とかね(笑)。別に全年齢対応ですからなんの問題もないんですけどね。
構成Tこと構成作家・田原弘毅さんに聞く「ラジオの作り方」第1回 | アニメイトタイムズ
0 notes
janime6 · 8 years ago
Text
lmao the funi version of shimoneta on amazon japan
下ネタという概念が存在しない退屈な世界 / SHIMONETA: BORING WORLD WHERE THE CONCEPT OF DIRTY
4 notes · View notes
jushosaku · 8 years ago
Text
村上虹郎主演「二度めの夏、二度と会えない君」は9月1日公開 ...
#jusho #newsJP [映画.com]というコピーとともに、村上演じる主人公・篠原智をとらえている。 「下ネタという概念が存在しない退屈な世界」で第6回小学館ライトノベル大賞優秀賞を受賞した赤城氏の同名小説を、中西健二監督のメガホンで映画化。不治の病を患う森山燐(吉田 ...
0 notes
my-little-musicbox · 6 years ago
Video
youtube
R3 Music Box: Inner Urge/上坂すみれ【オルゴール】 (アニメ「下ネタという概念が存在しない退屈な世界」ED)
0 notes