Tumgik
#刺靑
horishokuirezumi · 2 years
Photo
Tumblr media
끝까지 넘기면 10% 확률로 귀여운거 나옴 #수월관음도 #kannon 받아주셔서 감사합니다🙇🏻 #이레즈미타투 #불교타투 #전신문신 #刺靑 (가로수길 Garosu-gil, Gangnam Seoul Korea에서) https://www.instagram.com/p/CkkqlKDLNtr/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
karasutosagi · 7 months
Text
みたされたすべてが真直ぐだった
 弧を描いて塞ぐ   白地に光を無駄に注ぎ褪せるまで。  新天地から口移しで  呂律を絡ませ捌いている。なにも  なにもかも、嘘つきだから   あやとりしながら手拍子して  作為的な二枚舌で覆いかぶせるように  責め立ててしまえるのだ  艷とも違うゲストハウスの差し込むあかりは寸刻。まどべをとおくならべる女の単調な日々は、未来が見えるもの。果実は、蕃茄とも苹果とも違う平織りにのせられ臈長けた曲線を絹と背く。ほつしたようみぞをさらせる、その火花がどうした。茎と華が半ばにうかがえるが、風を纏っていたかどうかゆくさきを偲ばせる。  まだ時間はルーズなまま、の知らないことを、重なるすべてが雪崩を起こす前に、盗撮を施した、夢から褪めた古書を開く。  巻紙を焦がし蝋燭を吹き消し今朝を串刺しにした廃墟で、私達には兄妹にはならない、異郷のメロディーを耳に敷いた、指で包容する。  凹んだ空き缶に吸い殻を寝かせ、烟った督促状が現実に引き戻して、また明日のことをおもった。満月も見えないのに明るすぎる未来に幸福と逝くさきの区別がつかなくなるが、思案に下るだけで腑に落ちず胸に手を当てただけで何故か痛むから、  腐りきったあとでやはり命を感じられた、その華華は今々と、糸と針を回している。  やはり、塒  聞こえてきたアナグラムのやがては昏く。真夏の大輪をなんと示そうか、闇雲に鉱泉が、いつの日にか身を投げ出した。  廃道なんだよ、この袋小路に目を凝らせば、蜉蝣が踊っている。  月下美人の蕾をもう何日も眺めている。閉じ込めた鳥籠に吹き込むことのない雨ざらしが錆び塗れ沈みている、滑稽な風采こそ、雄大で有形に憶えてる。  ため息のカタチは様々にある。  星がまた、いない いない。一律には梅雨 細字の秒端、ほど、見晴らしのいい好感だけが、または梢の折れた新緑と設けれる。サンプルでもアンプルでも、一匙 見捨てたのか。つちくれにこさえた是等コラージュだが、大理石の暖炉にでも掲げて置いておくことにする。  揺り籠から墓場までと書かれた名前が独り歩きした、うろうろと螺旋を描いて、そして、それだけの集合知が娯楽街から病棟まで、ウミユリとつらなく。  減速した残響が 残り香がそれで採光窓を明けて  何処か結わえた海路の、その昔日を流れていった  そうだな、森を抜ければ橋が架かる。万彩の虚空が地を侵している。胸の内だろうこんなの。けれど連日のうつせみが焦がしている。ステロタイプの仮面が陳腐なストーリーを微笑いながら見やるときに。バターとパンと質素なスープを前に、モニターにうつされたポップカルチャーと転覆する泥舟をおおった。  ――すべて同じ靑昊だ  2023-08-18
0 notes
Text
Bandcamp purchases!!!
Tumblr media
潜在的溺愛者 - 存在と
潜在的溺愛者 - 純青
国内ということもあり直近でポチったにも関わらず一番早く届き、記念すべきbandcampで初めて届いたフィジカルということに🙏 signal、slushは疎いけど、裏ジャケなども含めてDIYのCD-Rはバンバンに創作意欲を刺激されました。今はCD-R焼けないくらい環境が逝ってるけど、自分も出してみたいですね、、
PERMANENT//ZEIMP - Give me a razón | crystallize
SkyTwoHigh - AV-アイドルの人生と冒険 | Seaside Bliss
Hi-PLUNDEREDのコンピ参加よりずっと前から気になってたSeaside Bliss の2作。圧倒的CD派で普段カセットやレコードのリリース情報を指咥えて眺めてる感じなので、あのパーマネントさんが…!って感激でした。あとSkyTwoHigh氏の邦題、日本語ライナーノーツのファンです。センスの塊。
Opal Vessel - Shroud | Lightsurf テープ
発送する側になるのが億劫すぎてフリマアプリでも購入しかしたことしかないような人間なので、ましてや海外なんて…と想像を絶する中、住所の入力が詰まった時(?)にわざわざメールくれて対応してくださり、圧倒的感謝と安心感でした。そりゃ脳死でOBSIDIAN DICTIONのMEMORIA MORTISもポチってまうよね
...and omake for this post
Hi-PLUNDERED - 師匠 (from compilation "5" by Seaside Bliss) | Dec-Affe-Inated RECORDS
1 note · View note
miyukikuromikuromi · 4 years
Photo
Tumblr media
不知道大家在長痘痘和火氣大的時候都會用什麼方法去解決呢?我一般都喜歡用內服的方法,例如喝青草茶而不是塗些什麼東西在臉上去解決這個問題,因為我覺得皮膚和身體要好,一定要從內在調理方面著手,從內而外去解決☺️ . 我最近喝了一個很特別的青草茶,我覺得比我之前喝的好多了,它就是牛港先生的「牛港刺青草茶」了👍它比一般青草茶更優勝之處就是已經調成偏中性了, 能適合所有人的體質(一般青草茶是偏寒的,不是每一個人也適合喝,也不能天天喝),這樣就可以不分季節一年四季也可以喝,就當成一般的飲用茶水就可以了😌 . 喝牛港先生的「牛港刺青草茶」的益處真的非常多😇飯前喝可增加飽足感,飯後喝可幫助消化; 時常喝可退火,降火氣,促進食慾,生津止渴,促進新陳代謝,使排便順暢,增強體力,精神旺盛💪🏻 . 而且「牛港刺青草茶」是不加糖的,但是它卻比加糖更好喝, 因為是純天然的,味道十分清新順口!而且無糖茶飲更是未來健康的走向呢😊再加上,牛港先生也把青草茶的味道變淡了, 這樣就更適合每個人的口感, 以後都可以喝茶更勝喝水囉🥰 而最後不得不提的是,平常我們喝到的青草茶都是冰的,但牛港先生就把青草茶變成熱的,因為溫熱飲更能增加它的口感, 而且這樣更健康,身體也更能吸收,功效更顯著🥳 . 自從我開始喝牛港先生的「牛港刺青草茶」後,現在每天也以青草茶代水了,從今以後,青草茶水已經變成我每天必須喝的飲用水補充了 😍 . 👉牛港刺青草茶主要材料是牛港刺(馬甲子),種植過程完全不施灑農藥與除草劑,不添加化學成份,無咖啡因、無農藥殘毒;富含兒茶素、三萜類以及各式礦物質和鈣,故取名為孝親樹。產品製程時一定要先檢驗農藥殘留與重金屬,確認未檢出才有銷售,是天然無毒的養生產品❤️ . 👉使用方法:產品一包搭配500~1000 cc的水,沸騰後「大火」續煮15分鐘(不要轉小火,建議不要只是熱水泡!) . 👉 【店家資訊】 官網:https://www.youlu99.com/ 粉絲團:https://www.facebook.com/youlu999/ 店址:桃園市桃園區泰昌13街13巷1號1F 電話:03-2204400 . 有興趣的朋友可以到官網查詢看看呢😊Miyuki今天完全不藏私,把這個健康聖品介紹給大家囉😘 . #友路 #牛港先生 #新燉寶  #牛港刺 #簡根元 #孝親樹  #萬用靑草藥#牛港刺茶#牛港刺料理 #牛港刺御種茶 #taiwanblogger #網紅推薦 #台灣網紅#twinflucencer #taiwankol #koltaiwan #taiwangirl #養生分享 #beautyblogger #taiwanblogger https://www.instagram.com/p/CCvUF4RD4CG/?igshid=ubik6cvjmpgr
0 notes
Text
온라인 기사의 어휘목록 ✏️
*그것은 웹드라마에 관한 기사였어요*
Tumblr media
기사 [記事] = article (de journal, de revue, internet...)
출연한다 = apparaître (sur scène, dans un film, dans une émission de télévision, etc.)
극본 [劇本]  = scénario
연출 [��出] = réalisation, mise en scène
제작 [製作] = production
위태롭다 [危殆-] = risqué, en danger
청춘 [靑春] = jeunesse
한가운데 = en plein milieu, en plein centre
심쿵 →  심장 (=coeur) +  쿵쾅쿵쾅 (bruit du coeur qui bat) = *coeur qui palpite*
경호원 [警護員] = garde du corps
등장하다 [登場-] = entrer en scène, paraître à l’écran
호흡 [呼吸] = respiration, haleine, souffle
펼치다 = étendre, déplier, déployer (etc.)
다부지다 = (caractère) ferme, décidé, déterminé, courageux, vaillant (etc.)
체격 [體格] = corpulence
범접하다 [犯接-] = affronter, s’approcher de quelqu’un ou quelque chose sans autorisation
언제나 = toujours, de tout temps, perpétuellement (etc.)
지키다 = défendre, protéger, surveiller
밀착 [密着] = adhérence, relation étroite 
설렘 = frisson, vibration, tressaillement, émotion, palpitation (etc.)
세포 [細胞] = cellule (du corps)
자극하다 [刺戟-] = exciter, stimuler 
예정 [豫定] = plan, projet
앞서 = avant, auparavant, précédemment (etc.)
통하다 [通-] = passer, bien s’enchaîner, correspondre, passer par, se faire comprendre (etc.)
사리 [事理] = raison, logique, cohérence
격투기 [格鬪技] = arts martiaux
선수 [選手] = expert, athlète
진중하다 [鎭重-] = sérieux, prudent, consciencieux 
오가다 = circuler, aller et venir, donner et recevoir
형사 [刑事] = inspecteur, affaire pénale
활력 [活力] = vitalité, énergie
불어넣다 = insuffler, infuser, inspirer (etc.)
지고지순하다 [至高至純―] = très noble et pur(e)
순애보 [純愛報] = amour innocent, pur
간직하다 = bien garder
애틋하다 =  affligé, inquiet, anxieux, tourmenté, angoissé
연기 [演技] = interprétation (d’un acteur)
선보이다 = présenter (quelque chose à quelqu’un)
색다르다 = différent, peu commun, peu banal
배역 [配役] = (distribution de) rôle
완벽 [完璧] = perfection
소화하다 [消化-] = bien jouer, bien accomplir
활약 [活躍] = performance
귀추 [歸趨] = résultat, dénouement, aboutissement
주목되다 [注目-] = être l’objet de regards
한편 [-便] = d’un côté, d’une part
출연하다 [出演-] = jouer, se produire (sur un plateau, dans un film etc.)
총 [總] = total
국내 [國內] = national
공개되다 [公開-] = être révélé/ouvert au public
극장 [劇場] = salle de cinéma, théâtre
개봉 [ 開封] = sortie (d’un film)
예정이다 [豫定-] = avoir l’intention/le projet de ...
또한 = aussi, par ailleurs, en outre, qui plus est
비롯하다 = y compris, notamment 
+++ 문법 | grammaire +++
~이자 = et; en même temps que; doublé(e) de; à la fois
극~ = extrême, ultra, hyper (préfixe signifiant 'qui ne peut être plus' ou 'qui est grave')
8 notes · View notes
judachigeiju · 5 years
Text
たんぽぽの絮みな夜の沖めざす/藤原月彦
『藤原月彦全句集』六花書林2019
夜の沖を目指す「たんぽぽの絮」。しかし今そこにある風景としての「たんぽぽ」は、音としても仮名に開いてあることからしても、夜ではなく昼の景だ。絮の流れゆく時間の経過とともに夜になるのだろうし、遠くに見える沖あるいは海坂にすでに夜が潜在している。近景である昼もしくは夕、そして遠景である夜の沖の対照が脳裏から離れない。
ひもすがら蠅採る母の記憶喪失 藤原月彦 「記憶喪失」にアムネジアとルビ、語源はギリシア語で「物忘れの多い」。幸福な健忘症といった景。
近親婚おもえば熱き双耳かな 藤原月彦 ヒコ・ヒメ制、男女一卵性双生児婚なら完璧。
童貞や銀器に注ぐ秋の水 藤原月彦 童貞の切れ味と秋の水の切れ味とが銀器を曇らせる。
竹馬の倒れるところまで現世 藤原月彦 竹馬もろとも倒れたら、そこから来世となるのだから
錢湯に刺靑なき父はづかしき 藤原月彦 どこかの原住民の言葉「刺青がなければ人は獣と何も変わらなくなってしまう」。獣に近い存在としての父。
男装の美少女しやがむ草いきれ 藤原月彦 正体露見してゆまる。
1 note · View note
thetaizuru · 5 years
Text
パレイドリア(Pareidolia)とは、心理現象の一種。視覚刺激や聴覚刺激を受けとり、普段からよく知ったパターンを本来そこに存在しないにもかかわらず心に思い浮かべる現象を指す。パレイドリア現象、パレイドリア効果ともいう。
一般的な例として、雲の形から動物、顔、何らかの物体を思い浮かべたり、月の模様から人や兎の姿が見えてきたり、録音した音楽を逆再生したり速く/遅く再生して隠されたメッセージが聞こえてきたり、というものがある。意識が明瞭な場合でも体験され、対象が実際は顔でなく雲だという認識は保たれる。
パレイドリアは、ランダムデータの中に何らかのパターンを認識するアポフェニアの、視覚的・聴覚的な事例である。アポフェニアおよびヒエロファニーと共に、パレイドリアはかつての社会で、世界の混沌を秩序づけ世界を理解可能なものにする役割を果たしたのかもしれない。
パレイドリア https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AA%E3%82%A2
(「ヒエロファニー」  聖なるものの現れ。聖体示現,聖化現象,神聖顕現などとも訳される。https://kotobank.jp/word/%E3%83%92%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%8B%E3%83%BC-118945)
---
アポフェニア(apophenia)とは、無作為あるいは無意味な情報の中から、規則性や関連性を見出す知覚作用のことである。1958年にドイツ人の心理学者クラウス・コンラッドが統合失調症の前駆症状を詳細に記述し、患者が最初に妄想を経験したという事実を反映するために、(ギリシャ語のapo [離れた場所] + phaenein [to show/revelation])新語を作り出した。
ギャンブルなどのランダムな情報のパターンを模索する普遍的な傾向を暗示している。
アポフェニア https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%8B%E3%82%A2
---
テキサスの狙撃兵の誤謬(Texas sharpshooter fallacy)は、データの違いを無視して類似性を強調することにより、誤った結論が推測されるという非形式的誤謬である。この誤謬は、(統計学における)多重比較問題や(認知心理学における)アポフェニアを哲学または修辞学に適用したものである。実際には存在しないところにパターンを読み取る人間の認知の傾向を指す、クラスター錯覚に関連する。
この名前は、納屋の壁に向かって何発も発砲した後で、最も弾痕が集中した箇所に標的を描き、自分は狙撃兵(射撃の名手)だと主張するテキサス人がいたというジョークから来ている。
テキサスの狙撃兵の誤謬 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%AD%E3%82%B5%E3%82%B9%E3%81%AE%E7%8B%99%E6%92%83%E5%85%B5%E3%81%AE%E8%AA%A4%E8%AC%AC
---
 この言葉は納屋をめがけて銃を撃つカウボーイの話からきている。納屋に何発も銃を撃ち続けていると、納屋の壁は穴だらけになる。まばらな箇所もあれ ば、収集して穴が空いている場所もある。そこで、弾痕の集まっているところに的を描いてみる。そうすると、カウボーイは名射手のように見えてしまう。ランダムな偶然の結果に人工の秩序を作り出したことになる。
 人間はみな、テキサスの名射手だといえる。人間の脳はこれと同じことをやっているのである。たまたま偶然が重なった部分に集中してしまう。カジノ で連勝したとき、竜巻が教会を避けて通ったとき、神が味方してると感じてしまう。玄関を出てすぐに石に躓いただけで、今日はなにか悪いことが起こるという 意味を感じてしまう。テレビ番組は何時間、あるいは何十時間も撮られているが、実際に我々が視聴するのは数時間にまとめられたものである。無意味なものや 偶然に的を描いて、面白い部分を抜き出して他は捨てて首尾一貫した物語を作るのだ。街頭調査などというが、いろいろな人に調査したのにもかかわらず、頭が悪そうな人、あるいはある政党に批判的な人だけを抜き出して放映することもある。
 科学者でさえ、ときにはテキサスの名射手になる。テキサスの名射手にならないために、仮説を立てたらその仮説を否定するための研究を始めるのである。
創造法編集社 アポフェニア(apophenia)とはなにか、創造のための思考法 http://souzouhou.com/2016/03/05/%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%8B%E3%82%A2apophenia%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%AB%E3%81%8B%E3%80%81%E5%89%B5%E9%80%A0%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E6%80%9D%E8%80%83%E6%B3%95/
------
 (世界が)詩のようなものを求めている。詩とは何なのかわからないから、音にのせたり、型にはめたり、ノリで書いたりしてるみたいだ。
 サンプリングやカットアップの手法は、すでに日常会話でも用いられるほどになって久しく、情報量の増大はコピペだけであらゆるテキストを作成することを可能にした。
 それでもなお、現実のすべてが見えるわけではない。多くの人は、見たいと欲する現実しか見ていない。
 自分でも見えない自身の確証バイアスが、自分自身をフィルターバブルに閉じ込める。知らない話に苦痛と不安を感じ、知っている話に安心する。繰り返してくれる人を好む。
 連想が連想を生む夢のようなところで、醒めればすぐに忘れるだろうってことは、寂しくもあるけど気休めでもある。
 楽しんだ話の最後に、でもそれ最初から噓だよって、言いにくいし、知ってて言ってたんだよねって、言いにくくて、言葉の刺が、僕たちを包んでくれた泡を破るのが、なんか悲しくて。
 一度目は見えなくて遠ざかったものを、なぜか覚えていて、なぜか思い出して、二度目があったら、初めて見たような新��な風と、帰ってきたような懐かしい風が、心に吹いたらきっと、なんかいいだろうな。
------
 夏目漱石が「I love you」を「『日本人はそんなことは言わない。月が綺麗ですねとでも訳しておけ』なんて言ったという逸話がある」というのは噓だけど、‘いや、もしかしたら言った可能性くらいなきにしもあらずかもよ?’みたいな、軽い冗談とか小咄くらいの感覚で‘都市伝説’として広まったことがある。
 豊田有恒『あなたもSF作家になれるわけではない』 【6】翻訳の時代VI 『奇想天外』1977年11月号、奇想天外社、1977年11月1日発行 ーこのコラムが確認しうる限りの最古の『夏目漱石の逸話』であるらしく、 最初は「月がとっても青いなあ」だった。https://niguruta.web.fc2.com/kensyo_kirei.html
 「星がきれいですね」バージョンもあったようで、一人歩きしていた逸話が2015年頃、SNS時代バージョンとしてテレビドラマにプッシュされリブートしたようだ。https://www.sankei.com/entertainments/news/151121/ent1511210006-n2.html
 I Love Youを「月がとっても青いから」と訳すという説は、1950年代の大ヒットソング「月がとつても靑いから」https://www.youtube.com/watch?v=f2WYT7oQmPQ を背景にし、歌の存在を前提にしなくても意味が通じるように「月が綺麗ですね」に形が変わったという解釈>> https://togetter.com/li/879905 、俺もそう思う。
 「月が青い」「青月」という表現は月が明るくて夜の空とか空気が(ほんのり淡く)青いこと。「青白い月」と同様、「月が明るい」ってのが本来の意味で、明るくなかろうが雰囲気でそれっぽけりゃ使う。本来の意味とか言い出すとダセーのでお話としてつまらなくなり、一人歩きしにくい。参照リンク貼りまくった読みにくい文章なんかより、わかりやすく簡潔な言葉を伝道師は使う。
 それとI Love Youを「月が〜」と訳すのは下手すりゃ下ネタになる。(cf. https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%A5%E6%AD%8C, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%82%AD%E5%9D%91%E7%AF%80)
 夏目漱石は翻訳に気を使っていたはずなので、なめた翻訳するのは考えにくい。(cf. https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E6%9D%91%E6%93%8D#%E8%87%AA%E6%AE%BA%E3%81%AE%E6%B3%A2%E7%B4%8B)
 典拠がないのもみんな知ってる都市伝説だし、噓だーって言い過ぎるのもなーって感じで、ほっときゃいい楽しいお話として解釈に解釈が積み重なっていく。解釈といっても‘思ったこと’で、感情に近い。 感情にドライブされる社会の基盤ができていく。 言葉から意味が剥がれていく。
---
 似たような話で、glamour「グラマー」の語源がgrammar「文法」であり(ここまでは本当らしい)、その‘理由’は「文章を読み書きできることは、魅力的な能力だったから」という説が2010年頃流れたらしい。後半の‘理由’として語られた部分がただの妄想みたいな解釈で、これについてはこのブログが詳述している>> https://ameblo.jp/nirenoya/entry-10560059315.html, https://ameblo.jp/nirenoya/entry-10560038864.html
「英語においてglamourという語が初めて登場したときには、あくまで、the glamour「スコットランドで知られるところの “視覚をあざむく魔法”」という意味だった」
------
近代の自然科学では、主知主義化や合理化が行われた("脱呪術化"・"魔術からの解放")。また、学問の専門領域が分化した("神々の闘争")。そのため、「真なる存在への道」という理想は失ってしまっており、もはや生の意味を学問に求めることなどできはしない。したがって、学問は、もはや人々に価値を示すことはできず、究極的には学問をする意味などない。
職業としての学問 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%B7%E6%A5%AD%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%AE%E5%AD%A6%E5%95%8F
---
「意味」を取り戻したくて世界は再魔術化されるのだろうか。(cf. 1241夜『デカルトからベイトソンへ』モリス・バーマン 松岡正剛の千夜千冊 https://1000ya.isis.ne.jp/1241.html )
------
幽霊語(ghost word)、ないし、幽霊形(ghost form)は、辞書やそれに準じた権威ある参考図書に掲載されているものの、実際にはほとんど、あるいは、全く使用例がなく、無意味な単語。通例、幽霊語は、誤った解釈、誤った発音、誤読など、何らかの誤りに起因するか、タイポグラフィないし言語学上の混同に起因している。
ひとたび権威ある形で出版されると、以降に幽霊語が広く使われるようになることもしばしばあり、使用されはじめた場合には、それを止めるには長い時間を要することもある。
幽霊語 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%BD%E9%9C%8A%E8%AA%9E
---
quiz という単語の起源に関しては、1791年(あるいは1790年)に、アイルランドのダブリンで劇場支配人をしていたデイリーが、無意味な新語を作ってそれを流行させられるかどうかという賭けを友人と行ない、町中のいたるところに"quiz"と落書きをしたことからダブリン中に広まり、ついには辞書にも載ったという説が知られている。また、単にラテン語のquis(何)に由来するとも言われる。
クイズ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA#%E8%AA%9E%E6%BA%90
------
 自由か死か。
------
パレイドリアはコンピュータビジョンの分野、特に画像認識プログラムでもテーマになっており、そうした画像認識プログラムは顔でないものを誤って顔と認識することがある。ニューラルネットワークの場合、より高次の機能ほどより認識に関する機能に対応しており、そうした機能を高めることで、コンピュータが何を見ているかが分かってくる。それは、そのネットワークがそれまで何を見てきたかという入力セットが反映されている。
この手法は独特の画像を生み出すことがあり、どのような画像にも本来そこにはない目や顔といったモチーフを検知して強調するディープドリームのような例が知られている。
パレイドリア https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AA%E3%82%A2#%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E7%94%BB%E5%83%8F%E8%AA%8D%E8%AD%98
---
DeepDream は、GoogleのエンジニアであるAlexander Mordvintsevによって作成されたコンピュータビジョンプログラム。Googleが開発した人工知能による画像解析ソフトウェアで、ニューラルネットワークを利用した画像認識が特徴。
DeepDream https://en.wikipedia.org/wiki/DeepDream
(cf. NAVERまとめ 人工知能の見る悪夢『Deep Dream』で生成された画像集 #deepdream https://matome.naver.jp/odai/2143609640846730901 MAG2NEWS 悪夢画像の衝撃! Googleの人工知能「Deep Dream」が見る夢がヤバすぎ https://www.mag2.com/p/news/23021 ロボスタ【Google】Deep Dreamを使った作品はまさに次世代のデジタルドラッグ !? https://robotstart.info/2017/04/11/digital-drug-by-deep-dream.html )
------
 連想が連想を生む夢のようなところを、意味の剥がれた幽霊のような言葉が漂う。  夢遊病患者のように彷徨っても、自分の夢にはならない。  取り戻したところで、再びは宿らない。
 自由を捨てた言葉は虚しい。
---
 ひと月の間に2回満月が訪れることを「ブルームーン」と呼び、ひと月の間に2回新月が訪れることを「ブラックムーン」と呼ぶ。
 言いたかっただけ。
2019年8月 Give me liberty, or give me death!
0 notes
xytdyg · 5 years
Text
转:彭德怀与刘伯承的勾心斗角
Tumblr media
彭德怀因在1959年中共的庐山会议上向毛泽东呈递“万言书”批评毛搞的“大跃进”、“人民公社”弄得饿殍遍野,结果受到毛泽东的疯狂报复与打压,直到被迫害致死,因此彭便留给人一种印象似乎是正直不阿,有话当面讲,不搞尔虞我诈的、毛式的“残酷斗争无情打击”。而刘伯承由于中共在大陆篡夺国柄后,不几年便悄然隐退,因此多数人对此人也印象不深,甚至认为他与中共党内“你死我活”的内斗没沾多少边。然而随着许多被尘封的史料,逐渐解脱神秘的面纱,呈现在人们眼前时,我们看到了彭、刘二人另外不为大多数人知晓的一面。原来在“彭大将军”春风得意,叱咤风云之时,对与自己意见相左,或心存芥蒂者,也同样会按党的“传统方式”,以反对某某主义的冠冕堂皇之词,将对手批倒斗臭。而刘伯承也同样是位“得势不饶人”的先生。由是观之,这大概应是中共的优良传统吧!
现在我们不妨先来看看1958年在彭德怀任国防部长,主持中央军委工作时,对刘伯承所谓“教条主义军事理论”的批判,迫使刘最后辞去南京军事学院院长之职,并永远淡出了军界,使刘伯承成为了在中共夺得大陆政权后,高层军事领导人中,第一个在所谓意识形态斗争中,中箭落马而“出局”的人。而射出这一“箭”的人正是彭德怀“大将军”。
彭,刘二人都是中共所谓的军方元老,开国重臣。他们分别发动过平江叛乱和南昌暴动,而在1946----1949年的国共三年内战中,二人又分别执掌着一、二野战军的军权,为毛共效尽了犬马之劳,故打下江山后二人皆并列于所谓的“十大元帅”之中。然而二人却从来就有些“不是冤家不聚头”的味道。早在1933年中共的宁都会议上,对于是否应解除毛泽东的军事指挥权一事,便发生了激烈的争论。林彪,彭德怀,朱德极力主张毛应留在前方指挥军队,而博古,张闻天,王稼祥“第三国际派”人物则力主将毛解职,在“三对三”的僵持中,刘伯承投下了支持国际派的一票,于是毛被解职。且刘伯承更得势不饶人,接着又发表所谓理论文章,大肆批判毛泽东、彭德怀在军事上只会游击战术,不能打正规战的“右倾”倾向[注1]。二人从此芥蒂更深,据说彭德怀见到该文后十分恼怒地说:“按他刘伯承的说法,我们这几亩田早卖光了”“其他人不行他就行”?[注2]
时序如飞,中国进入了对日八年抗战的年代。中共名义上接受了中华民国国民政府和蒋中正委员长的领导,改编为中国国民革命军第八路军,帽徽也改为青天白日,彭德怀担任了该军副总司令。刘伯承则是它属下的一二九师师长。1940年3月至9月彭德怀开展了对日的“百团大战”(这也是中共在八年抗战中,唯-的一场像个样子的对日作战),而在这一战役中,担任主要作战任务的便是一二九师。此时二人虽各怀鬼胎,但表面上还是能比较合作,未发生什么不愉快的事。但是到了1944年4月毛泽东在延安高级干部会议上作了《学习和时局》的报告,以后又按地区和军队系统召开座谈会,会上刘伯承作了《晋冀鲁豫抗日民主根据地现状》的报告。这个报告无可避免地提到了至今仍在争论的“所谓百团大战”。刘在报告中虽然肯定了“百团大战”的成绩,但又同时指出了一些缺点。特别认为过份强调正规军,犯了放任地方武装的错误,一度影响了根据地的建设。彭德怀对这些话自然感到刺耳。但刘的报告却博得了毛泽东的赞赏。毛一开始就对发动“百团大战”不以为然,认为这不符合他一贯主张的“一分抗日,二分应付,七分发展”在抗战中,隐蔽精干,尽量保存和发展八路军实力,以便留待日后来推翻中国合法政府的“原则”。于是毛在接踵而至的整风运动中,便把刘的那份报告交与大家讨论,实际上就是“挺刘压彭”,也使百团大战从此成了个争论不休的话题。彭对此当然极为不满。二人芥蒂更加深固。
上世纪1950年6月,韩战爆发。北韩金家王朝魔头金日成在苏俄头子斯大林的默许和教唆下,悍然发动了突然袭击式的侵韩战争。韩国措手不及领土几乎全部沦陷。此时以美国为首的国际正义力量,通过联合国授权组成联合国军出兵制止侵略,并以摧枯拉朽之势将金家王朝侵略军击溃、歼灭并赶到鸭绿江边。以后,中共毛泽东听命于斯大林而丧权辱国,被苏俄强行拖入了韩战的漩涡。在这场历时近三年的战争中,由苏俄幕后提供武器装备,由毛泽东、金日成公开结成的新法西斯“轴心”同盟,联合对抗以美国和民主自由世界为代表的联合国军。最终以北韩的年轻男人几乎伤亡殆尽和一百多万中国军人死伤的代价,使战争在三八线略为向此的附近终结。在这场战争中,中共自知理亏,师出无名,不敢以政府的名义向联合国军宣战。而伪装成所谓“中国人民志愿军”,其最高指挥官毛泽东先找林彪,林推病不去。毛泽东便指定由彭德怀任司令员。
1951年5月,彭德怀在韩战的战场上遭遇“滑铁卢”,不但惨败,而且败得十分“难看”!“志愿军”三兵团六十军180师,被联合国军分割包围,一败涂地,几乎被全部围歼,单是被俘虏的就达6千多人,差不多占韩战中中共军被联合国军俘虏总人数的三分之一。真是无巧不成书,该师恰好就来自刘伯承的二野战军。打了败仗恼羞成怒的彭德怀说话不仅失态、更变态,竟然把气撒在刘伯承头上。他在“志愿军”总部批评三兵团司令王近山时说:“你们不是刘伯承带出来的部队吗?刘伯承是最讲战术的,怎么也会打败仗?”[注3]这话不久就传进了刘伯承的耳中,刘便语带双关地对人说道:“彭总批评得对呀,部队不讲战术素养,瞎打蛮干,怎能不败?”意思不难理解:你彭德怀在朝鲜指挥,打了败仗,难道该我负责不成?这话是否又传回了彭的耳中,现在两人都去见阎王了已无从考。反正两人从此心结上的纠葛更加“剪不断,理还乱”了。
而刘伯承此时却正在国内埋头致力于军事教学。一心想打造出一所“东方的西点军校”或“东方的伏龙芝”式的军事学院。那就是中国大陆著名的南京军事学院。刘伯承上世纪三十年代初,曾在苏联伏龙芝军事学院完成学业,是中共军方高级将领中,屈指可数的喝过苏联洋墨水的人。经过他几年的辛苦经营,1956年该院已具一定规模。已由最初的4个系发展到12个系。学员由750人增至3000多人,并受到毛的好评。
但就在这一年,苏共召开了二十大。赫鲁晓夫在会上作了惊世骇俗,具有划时代意义的批判斯大林的报告,把斯大林骇人听闻的独裁专制,迫害战友,滥杀无辜,血腥恐怖的大量罪恶,首次暴露于铁幕之外。其政治地震能量不亚于一枚原子弹的威力。特别受到巨大震动、感到兔死狐悲的当然就是毛译东。苏共二十大期间,中共代表团长朱德曾发电回北京征求中央意见是否该表态支持赫鲁晓夫,毛见电气急败坏地骂道:“这个朱德真是老胡涂了!”其恼怒由此可见一斑。接着人民日报在毛的授意和主持下,于4月发表编辑部文章《关于无产阶级专政的历史经验》,竟称斯大林“功大于过”,公开与赫氏唱起了对台戏。接着毛又发表了他的《论十大关系》,更进一步提出必须有分析,有批判地向外国学习。6月中共中央更发文通知全党,强调要克服教条主义,特别是对待马克思列宁主义和外国经验中的教条主义。
这一系列的大动作,对当时从韩战归来正春风得意,主持军委日常工作,担任国防部长的彭德怀来说,自然不难看透,毛正在摒弃50年代初“一边倒”向苏联,一切向苏联学习,一切唯苏联马首是瞻的作法。而刘伯承创建的南京军事学院,却是一个全盘抄袭苏联经验,全部照搬苏联的军事理论而创建起来的学府,不但有苏联的军事顾问,而且连课程设置与训练安排都照搬了苏联那一套。刘伯承本人也是师承苏联,科班出身而“海归”的军事理论家。因此彭德怀自然觉得批判刘伯承的军事教条主义的时机已完全成熟。
于是彭德怀亲到中南海,征得毛的同意后,于1957年2月以中央军委的名义,派出以陈赓、黄克诚为首,包括甘泗淇,陈士榘等三个上将在内的十二人工作组,对南京军事学院进行调查。调查组完成工作后,在给军委的报告中称:“他们在教学中存在一个很大的缺点,教学工作中的教条主义相当严重,最主要表现在教学内容和我国,我军当前的实际情况不太适应”。而在该报告的最后,更特别强调:“学院中的许多同志已经感到有反对教条主义必要之后,而院党委仍然徘徊,犹豫,拖延,未能下定决心。”不消多说,作为院长的刘伯承对此负有无可推卸的责任。于是彭德怀马上一锤定音:“教条主义的大本营就在南京军事学院,司令部就在我们训练总监部”。当时担任训练总监部部长的是肖克。他对彭德怀的如此武断,感到无法接受。于是就写了一封信与彭交换意见。可他万万没想到,他的这封信,也像庐山会议上毛泽东抓住彭德怀的“万言书”作罪证一样,被彭德怀当成把柄,罪证抓住,称其为向国防部进攻,“挑刺挑到国防部”来了。真是历史有惊人的相似之处,特别在一个没有民主,法治的国度里,谁的官大,谁便拥有“真理”!更没有一个人是安全的,随时你都可能遭政治迫害,甚至杀身之祸!
在彭德怀的亲自指挥下,这场反教条主义的斗争,便迅速升温,其残酷,丝毫不亚于其他的政治运动。肖克连续被批斗四个多月。有一天患病的肖克大口吐血,医生端了吐满血的痰盂给有关人员看,不但无人表同情,医生反被斥骂为“同情反党份子,立场不稳”。如果说这是一群泯灭了人性的冷血动物,可能不算过份。再看另一个例子,南京军事学院训练部部长,中共所谓“红军时代”的干部蔡铁根大校,对于把五十年代军内制定的《共同条令》也作为教条主义来批判,持有不同看法。他说“这个条令是经彭总修改,军委例会通过和毛主席批准的……”话还没有说完,就被当场摘掉领章、帽徽,关押起来,后被逐出军队,发配边疆劳改。如此血雨腥风,如此残酷斗争,无情打击,实在看不出彭大将军一手操作的反教条主义运动,与反右,文革有多大的区别!
自1957年8月后,刘伯承的身体便每下愈况,特别眼疾,几至失明,因此已在当年辞掉院长之职。但彭德怀并未因此而放过他。在1958年的军委扩大会议召开时,在外地治病的刘伯承,接到军委通知必须出席会议。根据毛的指示,会议采取大呜,大放,大字报,大辩论的方式,开展军队工作中“两条军事路线的斗争”。说穿了,就是要批判刘伯承的军事教条主义。在此之前,有人告诉刘伯承,已有人在毛泽东面前说:“军队这样搞下去,不是你的,也不是我的了。蒋介石可是靠黄埔起家哟!”刘伯承虽对此感到极大的冤屈愤怒,但他更深知毛的多疑,偏执和武断,不赶快认错脱身,不但自己后果不堪设想,还会株连一大批与自己多年共事的人。
1958年7月10日在怀仁堂的军委扩大会议上,一千多人座无虚席。当年近古稀,疾病缠身已近失明的刘伯承,被人扶到讲台前被迫作违心的,沉痛的检讨时,每说到委曲伤心处,几乎哽咽不能成句。好在刘平日人缘尚好,而军内不少人也对彭徳怀此时的得势不饶人,飞扬跋扈,对一个并无明显过错的老人,如此痛下杀手,产生逆反情绪乃至兔死狐悲之感。故最后以一致鼓掌通过了刘的检讨,使刘总算侥幸涉险过关,得以全身而退。1959年1月19日刘伯承被罢官退出军界,举家北上返京,南京军事学院的部属故旧均来码头送行,刘向大家一再挥手致意,给人们最终留下了一幅“长江一帆远,落日五湖春”的悲怆图景……
可谁能料到也就是在这一年,彭德怀就在庐山会议上的所谓路线斗争中,中箭落马,最后万劫不复,死于非命。而毛泽东在彭德怀被打倒后,竟对人说:“反教条主义,为了顺你的意,我让他们一个提前休息,一个发了转业费,你彭德怀还不满意!”[注4]毛泽东的话,不能说没有道理,但不是民主政治之理,倒更象是江湖黒帮会之“理”。其实一点也不奇怪。中共这个特殊利益政治集团,从它成立的那天起对外,它就是以苏俄为“核心”的共产国际势力的僱佣军和这个势力在中国扶持的代理人;对内它就是-个要对中国民众进行法西斯专制的暴政集团。这就是他们的“初心”,也是它的本质。所以其中你死我活、勾心斗角的“权斗”内斗,从来也没停止过。谁如果不想正视这-点,此人不是个糊涂虫,便是个别有用心的骗子。日前,我见一位在文革中红得发紫,能与江青常见面的人,在其长篇大论的文章中,不仅把毛泽东吹为“革命领袖”,更把蓝苹(上世纪三十年代在上海滩上鬼混的江青)捧为“进步靑年”。其实当时在延安的毛泽东是有妻(贺子珍)之夫,江青则几乎是个“人尽可夫”的滥性者。把这对乱交的男女捧为“革命��袖”与“进步青年”只能令人笑掉大牙!该文更对江青霸占别人的劳动成果而炮制出来用以“强奸”国人思想的“样板戏”进行肉麻地吹捧。当然,这样的东西若登在共党官媒上,大可不必在意。但如刊在以宏场民主普世价值为己任的自由媒体上,则只能令人无语。
故在此不惜笔墨重提彭、刘勾心斗角的往事。以此证明在这个法西斯专制集团里,根本就没有正直之人,正义之士,都是些蝇营狗苟之徒,勾心斗角投机取巧之辈。而且在这种没有民主,法治的独裁专制体制下的权斗中,也没有真正的赢家。最后的大结局也只能是“因嫌纱帽小,致使锁枷扛”,“你方唱罢我登场,到头来都只为他人作嫁衣裳”而已!
2019年8月1日完稿
注1:《刘伯承传》当代中国出版社1992年版
注2:刘峰:《1958年军委反教条主义》见《炎黄春秋》2002年第7期
注3:江拥军《三十八军在朝鲜》辽宁人民出版社1996年版
注4:权延赤《庐山会议新说》《大时代》杂志增刊大众文艺出版社1996年版
1 note · View note
karasutosagi · 7 months
Text
たとえ曇天星邱。
 呱呱のそこ何処 かしこに、嵐そのもの垂る虹硝子の胸 かざり 抱懐 あとのまつりとなり、切り取られた影のわけ、梟をまなうらを担った。  軽くなった躯 皓い、露アラワ、暈ボけ肇ハジめた貝殻骨の。並木道には丸い瞳、偶人が冷やかに蕩けては見紛うよう、また少女が咲うのだと、この優刻ユウコクに眩むのだな   あちらからもこちらからも  後退りをしては追いかけるばかりの、磨き立て軽く曝す すべてはシノプシス。見ず知らずのすがたは一目惚れかな。含みを払う本質を蕾にあると覗き、依怙地にして暗黙と節穴、道半ば密かは度々賛美にして天華    つごもりはせつらしい。   雲海  これは気づかなかっただけなのである  狂乱の炎はまるで黄昏を海、堕とした。銀鼠の肌を持ち 縹色を髪にお付きにした 苦い刺青を好み、さびしいものの茂みでもっと ちがった空間に 輪廻であると展開する、  沙漠に陽、尽きぬことを耳朶に障る眼福に犠牲を強いる、牡丹柄の、基調とした狆くしゃの、竹林ばかり ニンゲンで 不滅だろう  中にはただ見えなくなったやつが、執拗な自然ばかりを生い茂らせ始末におえない形を持っていて、山も谷も川もせせらぎ、つつ、大海をも淀んだ風に彩りを殺し、ひ��そりとこの空は灰色とかわり、氷雨混じりのいたみを残していた。  きみもぼくも、今に乗せられた、破天荒を編み上げる 色の瞳も感じない、愉快な衝突を交わしている、さやさやとなる細い藤のつたない現象 縫うようでいて、留まることがない 砂紋の渦と零している、ある噂を  わたくしの、あとにもさきにも   ちいさな人生ではそのうち消えてしまいましたが  ただ窓辺に腰掛け、今、春を待つていどの時をこうして 意味もなく 枯れ枝の葉脈と紬いでいる意味でございます。  どうしてか涙地のオーロラはゆらゆらと湛え、臙脂のモビール、数秒後のあなたは隻眼の花が衣。勿忘草のノクターン 旻を描いている。もじゃくちゃ。  銀光の歯車は祈りなき地面を紫に踏み鳴らす頃、斎を緩めない、ただ跡形もなく、永遠を踊らせる輪舞曲、自身も他者も、いままさに根も葉もなく  この手で感じている感覚はきっと吹きさらしのものでしょう、両手で囲うほのおは熱くも微温くもない、マボロシてあったのかも知れません。  海岸はフルイドアートの中に。沈む   それは靑い雛罌の瞳の 粗末な街に寄せ返す  したたかな朝日が開いたから、ふかく毛布を惹く、終ぞソファーはかたい海の底まで。檸檬色をふくむ。今さら銀の円鏡と夢幻に身を委ねてもただ苦しいのかもわからなかったが、  吹き消すこともなく続いていったこの意図が、どこに繋がれるのでしょうか。ただこうしてどこか繕い、穴を埋めているだけでしょう  ゆめのはなり/死期が近い。   多分雲の上にいる、    手を繋ぐ、歩き出す。  不確かなツルの障り、モザイクの尖りや悼み、  やわらかな砂の鳥は肌狂フれた時の寸感   たとえ曇天星邱とも  多分そのころは空想だった(だらだらとしていたから) 「メルヘンは貧相だから直ぐしぼんでしまうんだねえ」 『温ったかな」とても柔かった」小さかった。』  声もなかったが名前はあった。  離陸した鵬翼、まあ翔けなかったけど。  口裏を合わせたように思えて仕方なかった、  夢を抱いた夢をみたんだ  どうとして色彩に委ねる、女の首ばかり飾っているそちら、枯れてなお美しくあろうと手を尽くしているあれら。空気に溺れている 安裸花にありたかった  枯れ草も、老齢のススキも、嘯いた種も、薄く燐として繊月を扇いでいる。爆ぜるような風だけが嗚咽を経て、空だけが雨とほどく季節、たたらば。  アーモンドの花が一肢シずつ 増えては  のみ込まれて行く。丸くあった青海が、近づく旅に  誰かの落とし物を探し回る、微温い風が  欠伸している、その奥地の、こちょこちょばなしを  うんちくな素肌が、ひととき、振り解いた熱を  また寄せ返す。波間にいきる、某がすべてと  おとなしく響いていた―― 2024-01-01
0 notes
pacinowan · 6 years
Text
如果認為文身有型、cool、流行原素、是一種可以彰顯個性的裝飾! 但是每個潮流都不會持續超過5年,那麽當熱潮過後,有冇想過怎樣將那層皮膚撕下來….
    有無想過點洗底?
文身,現代人都叫紋身,其正確應該是文身,就是用帶有墨的針刺入皮膚底層而在皮膚上製造一些圖案或字眼出來。
十八世紀以後,歐洲許多航海員陸續開始在身體上畫有文身圖案。每當屍體漂浮在大海一段時間,憑皮膚上的烙印是家人辨認軀體的唯一途徑。
有文身的人在很多國家是不能就職於國家企業或事業單位領導層的.
如果文身後再清洗掉的話,唯一的辦法是做整形手術。
但是因為當初是通過激光或藥物燒灼皮膚造成的文身,目前尚未研究出一種特效藥物能將其一點不留痕的修復,唯一的辦法是做整形手術。
  是老土還是新潮?
紋身在中國,起碼可以上溯三千五百年,被用於刑法上,稱為「墨刑」。
秦漢時期稱為黥刑。其方法是在受刑者的面頰上刺字,並染上黑色。
《水滸傳》中林沖、楊志、宋江都為「黥餘之人」。
《時代》雜誌曾於1970年12月21日刊出一篇文章,
探討當時流行的文身藝術,其中有一段論述:「在沉寂一、二十年後,文身藝術不僅再度復甦,還成為了反傳統文化的象徵。」
的確,文身在今日的東西方都被塑成了潮流,建立自我風格的體現;又憑藉明星效應,成為了跨語言的文化現象。
明星足球員碧咸力倡文身的風采,身上的文身加進太太及兒女的名字,被媒體追捧為天下間好男人的代表。
在腰間紋上「生死有命,富貴由天」的中文字,間接帶動了香港紋身的風氣,因為是香港文身師 Gaby Shum 給他操刀的。
  是拜物心理?
文身最初源於人類對圖騰的崇拜。
圖騰為印第安語totem,圖騰崇拜的意思是將某種動物或植物視作自己的親屬,
或者對它們作出崇拜,是原始宗教的最初形式,大約出現在舊石器時代晚期。
第一個被英國航海者帶回家鄉的文身男子,是一位歷史上稱為[文身的王子]的土著,
他由頭至腳都有文身。
船長威廉·丹尼爾於一六九一年從南太平洋把他帶回倫敦。
人們爭相去看怪物,而且消息傳遍整個英國、繼而帶他到歐洲做展覽。
兩世紀以後,巴納帶著他們的獵物[君士坦丁王子]從阿爾巴尼亞到美國。
他的身上有三百三十八種設計的圖案,並且手指間文上了象徵「小偷」的圖案。能為巴納在緬甸的馬戲團每星期賺取一千元的酬勞。
明星也帶動了文身的風潮,竇靖童在展示她的反叛印記
是身份的認同?
歐洲中世紀時,著名的十字軍軍人身上有名為「耶路撒冷十字」的圖案,
如果他們戰死的話,別人就會以此來辨識屍體的身分,為他們舉辦葬禮,
類似作用在現代的軍事戰爭中仍然保留下來。
在一些群體當中,刺青是一種勇氣的表現。
刺青能得與同儕的認同,在黑社會幫派中,有時刺青普遍來說,也是入會考驗之一。
因此給人刺青是與黑道中人掛鉤的印象;
在現代香港幫派成員中通常都在左臂上文一條青龍,右臂上文一隻白老虎,
因而有「左青龍,右白虎」這句話來代表黑社會份子。
  是將罪化作美?
然而被強迫刺上的刺青圖案,也歷史悠久,當時希臘人和羅馬人,都會在奴隸和雇傭兵身上刺青,以防他們逃跑或擅離軍隊。
這種「被迫」刺青的行為,同樣也出現七世紀的日本罪犯及納粹時期的猶太人身上。
Chanel Resort 2013使用了文身作为妆容的时髦元素
北京一位文身師擅長繪畫水墨花卉圖案,開價3000元一小時
中國的刺青最初與刑罰掛鈎,但是有人反客為主,
將本身象徵罪惡的記號化成身分代表,將劣勢轉換為優點。
最著名的例子是唐朝時的上官婉兒,
她因為得罪武則天而被黥面,在額上留下刺青,後來她卻倣效劉宋壽陽公主的梅花妝,在額上刺字的地方以梅花形作裝飾,
竟然意外地顯得格外嫵媚,並且為其他女性模仿,成為唐朝流行的妝容之一。
是表現英雄氣慨?
在《水滸傳》中,有幾位豪傑亦皆以身上的刺青自豪,分別是魯智深、史進與燕青,其中史進更因身上紋有九條青龍,自傲而得「九紋龍」的英名。
民族英雄岳飛被母親在背上刺上「精忠報國」四字,更成為一時佳話。
在日本,紋身最早出現在居住於北海道的阿伊努人身上。
他們將紋身與神的力量聯繫在一起。
後來,日本受中國文化影響,將紋身視為懲罰犯人的手段,—度轉變為官府區別犯人與良民的方式。
這種紋身在日本稱為「入墨」,
它與後來的「雕物」和「刺青」有所不同。
用於懲罰的紋身按照地區劃分而有所區別,使得觀者可以從紋身的圖案上辨認出犯人的所屬地。
高木彬光的推理小說《紋身殺人事件》中有這樣的描寫:「『刺靑』的關兩話就叫『忍耐』」,是一種對損失金錢與承受疼痛的忍耐。
Yakuza以紋身來明志:「因為紋身痛苦,它是勇氣的證明;因為它能持久,它是對自己集團永生忠誠的證據。」
從象徵罪犯到代表忠誠,到最後以英雄形像出現的紋身,日本可謂是發展的源頭。
是有害健康的行為?
從醫學保健角度看,文身是一種有害健康的行為。
皮膚是人體的第一道防線,能抵禦外界機械性、物理性、化學性刺激的傷害和病原微生物的侵襲對於人類的健康有重要作用。
而文身卻破壞了這道防線,使人體抵禦各種刺激的能力下降,特別是容易招致細菌感染。
文身墨水中的毒素被身體吸收後可能會致癌。
文身墨水中的納米顆粒進入血管後會聚集在脾臟和腎臟,然後影響身體的排毒功用。
有些文身墨水中富含鈷和汞,而現在市場上運用的有些文身墨水商品沒有商品闡明和成分錶,用戶在文身時對潛在的危險一竅不通。
紋身Tattoo為咗乜? 如果認為文身有型、cool、流行原素、是一種可以彰顯個性的裝飾! 但是每個潮流都不會持續超過5年,那麽當熱潮過後,有冇想過怎樣將那層皮膚撕下來.... 有無想過點洗底? 文身,現代人都叫紋身,其正確應該是文身,就是用帶有墨的針刺入皮膚底層而在皮膚上製造一些圖案或字眼出來。 十八世紀以後,歐洲許多航海員陸續開始在身體上畫有文身圖案。每當屍體漂浮在大海一段時間,憑皮膚上的烙印是家人辨認軀體的唯一途徑。 有文身的人在很多國家是不能就職於國家企業或事業單位領導層的. 如果文身後再清洗掉的話,唯一的辦法是做整形手術。 但是因為當初是通過激光或藥物燒灼皮膚造成的文身,目前尚未研究出一種特效藥物能將其一點不留痕的修復,唯一的辦法是做整形手術。 是老土還是新潮? 紋身在中國,起碼可以上溯三千五百年,被用於刑法上,稱為「墨刑」。 秦漢時期稱為黥刑。其方法是在受刑者的面頰上刺字,並染上黑色。 《水滸傳》中林沖、楊志、宋江都為「黥餘之人」。 《時代》雜誌曾於1970年12月21日刊出一篇文章, 探討當時流行的文身藝術,其中有一段論述:「在沉寂一、二十年後,文身藝術不僅再度復甦,還成為了反傳統文化的象徵。」 的確,文身在今日的東西方都被塑成了潮流,建立自我風格的體現;又憑藉明星效應,成為了跨語言的文化現象。 明星足球員碧咸力倡文身的風采,身上的文身加進太太及兒女的名字,被媒體追捧為天下間好男人的代表。
0 notes