Tumgik
#富春四季
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
こども自然公園 横浜市 とりでの森 さくらみち 桜 2023春
富士フィルム X-Pro3 XF23mmF2R WR
35 notes · View notes
mrdongze · 2 years
Text
Tumblr media
卑微到骨子(深圳的爱)
在深圳城,我对你的爱卑微到骨子里
流水线的工人,有留不下的城
和回不去的家,他们称我为打螺丝的人
我从遥远山区来,睡过天桥
住在廉价的出租房,饿了等着外卖小哥
衣服破了就等着快递上门
像蝼蚁一样穿梭在别人的高楼大厦间
这便耗尽了我青春,耗尽我的一生
在这城里,大大小小的机遇如彩票
互联网,虚拟币,没有一个为我准备
颠簸离乡路,故乡人也嫁为人妇
我却天涯无尽,归乡无期
流水线的工人,打螺丝,进厂
在深圳城,对你的爱卑微到骨子里
每每深夜里,总拾起孤独的枪
却找不到一个,愿把我视为敌人的对手
——杨东泽2022年09月16日于广东深圳
远方的谋生者
神色异常的大街
路人衣衫不整,穿着拖鞋蹒跚
在马路中不知道避让汽车,向全副武装的白衣人张口
他们把他们新生的孩子叫做疫生
窗外的荔枝树下
猫陷入一种寂静,传说的死亡墓地里
微风吹过你的面颊
在夜里寻找,你的双眼和二月薪资一样单薄
买菜,做饭,隔离,做核酸
日子无数,你把自由交给明天
被未知恐惧宣判,年轻的意志被时光消磨
心存理想的异乡人啊
你在东莞的某个旧旅馆中安生
在疫情中,面包和自由无处可依
历史向前,滚动着谋生者的意志
明天过后,日子仍然要过,房租仍然要交
大街上广播的大喇叭也仍旧要来
唯有青春,一去不再复回
—杨东泽2022年03月11日于东莞大朗
本不相识的人
—华为溪流背坡村欧洲小镇记
我不愿以爱之名
绑架一个流入迷途的心
本不相识的人,有时我很爱你
有时我也不那么宠你
我驾着你想象的灵魂去追寻着自由
穿省过市,在偏远小镇里放歌
常常用你的名义叫醒老街道的黎明
机翼突破云层,今日,我又来到松山湖
带着你的希望,在溪流背坡村
乘着红色的小火车,在风雨里依然如旧
穿棱在巴黎和海德尔堡间,常常过康桥
到布鲁日与牛津去闲逛
在勃艮第喝咖啡
在克伦诺夫花园里荡秋千
吃最多的猪脚饭,看最大的蜗牛
在欧洲小镇,在大郎镇,在大岭山
我来时从不拨弄衣袋
去时,也不曾在荔枝林里深埋遗物
唯一能做的是,我愿意
能在离开时,从你悲伤的深处
把你的忧伤带走
—杨东泽2021年10月16日于广东东莞松山湖
佛山城记
姑娘,如果我爱你
我将会追寻你的脚步,去到广东
佛山,这个岭南的天地之城
有你最喜欢舞狮,最喜欢钟楼钟声
有你爱喝的千灯湖烈性德国啤酒
姑娘,如果我爱你
我将在每次经过佛山时
给你打来异乡的长途电话,告诉你
你曾经走过的飞鸿路我正在走
你曾经听的粤剧胡不归我正在听
你曾经吃的勿米粥火锅我正在吃
姑娘,今夜我从佛山城过
在龙塘诗社诗会上舞文弄墨
在南风古灶前广场喂着白鸽
在佛罗伦萨小镇喷泉边合着节奏
姑娘,那禅城南海给我的美
我将要用诗歌为你收藏
那祖庙给我的辟佑神牌
我将要加上你的名字
姑娘,今夜我在禅城想你
那渔人码头的霓虹见证我的思念
那顺德逢简水乡的小船带着你温柔
姑娘,我追寻着你的脚步
听你最喜欢的钟楼钟声
唱你最喜欢的粤剧名曲
学你最喜欢的舞狮
但是亲爱的,我深夜里的孤独
伴着我走遍了佛山城的每个角落
飞鸿街,祖庙,南风古灶,佛罗伦萨
千灯湖,都给不了我
你可以给的温柔
——杨东泽2022年01月08日于广东佛山岭南天地
东莞城记
我从广东过
光与影中,与东莞相遇
清澈的爱,迷离的人
他们生在虎门南城,死在南海珠江口
为民族站岗,为人民放风
我不曾想过,在孤独的夜
走过东莞的每个角落
在东江水道上来来回回,摇船
在黄旗山上放声高歌,迷雾
东莞,你给我的
我将会带到世界播散
你给不了的,我将尽情在你的土地享受
在下坝坊听着音乐摇摆
在富民街吃着莞式奶茶
寮步,大岭山,长安,塘厦
东莞啊,他们说来到你的土地上
他们是为了爱
但我到你的世界里,却唯独现在为了情
在孤独的夜,我从不曾想过
我会在黄旗山岭上高歌
光与影中,与莞城相遇
虎门大桥下的东莞人
他们生在珠江口,却死在了历史之中
—杨东泽2022年01月15日于东莞南城厚街
深圳城记
我从没有见过螳螂山的夜色
但是我喜欢深圳的风
我从没有去过大梅沙的海滩
但是,我喜欢深圳湾的水
姑娘,我不喜欢别的,我的意思是
我喜欢你的温柔
即使我是住在城中村的人
即使我每天需要挤上罗湖开出的轮渡去往香港谋生
即使我的生活如此残酷,如此冰冷
即使有人告诉我是一个需要被爱的人
但是姑娘,1979年我也是从远方来的人
姑娘,我见过你没有见过的深圳
我来时世界之窗还是一片沼泽
大芬没有你想要的绘画艺术
蛇口码头也还是一处无人知晓的茅地
姑娘,1979年,我的灵魂
还没有把肉体裹挟
说爱别人的话比爱自己的话更多
但是,姑娘,在深圳的车水马龙间
抓住让人害怕,分别却往往留不下祝福
姑娘,我也是从远方来的人
1992年,我还住在白石洲
我从没有见过螳螂山的夜色
也没有去过处处艺术的油画村
但是,姑娘,我最喜欢的
还是你无可替代的温柔
—杨东泽2022年01月25日于广东深圳观澜湖
停摆的春
枯叶纷飞
黄花铃再次开放
一周又一周,停摆的城市里
追求理想的人终日穿街过巷
在铁轨上追寻故乡
说是要在火车上创造灵感
在深圳的街角
他说他有理想、还有艺术
炮仗花高挂检测点篱笆枝头
一月又一月,摇曳在隔离病房的窗外
坐上绿皮火车
他说怎能我看见他口罩后的逝去容颜
枯叶纷飞,黄花铃再次开放
他说他与众不同,他说他要远行
在旅途中把春歌声唱遍大地
去下一站寻找家乡,他说那里有理想
有艺术,有山峰,也有自由
枯叶纷飞
黄花铃再次开放
他说他有理想
他说他要在铁轨上寻找家乡
——杨东泽2022年03月15日于广东东莞大朗
黄风铃
微风吹动枯叶
黄风铃,在湖岸边摇动
曾在松山湖边祈祷
心爱的人,请勿在旅途中迷失
你是百木丛中的一点黄
也是我我心中的一点痛
一夜间你吹落了枯叶
一念中你吹动了枝头
我曾经在你的花冠下求爱
我曾经在你绿叶下避雨
黄风铃,你尽情地卖弄你的妖艳
人民的苦难,你可以装作不知
历经冬的山芋抵不住春天的风
开着硬派越野姑娘也要一次次地洗劫黑夜
黄风铃,她,消失在花丛中
她把你的黄,遗失在了旅途
—杨东泽2022年03月19日于广东
三十岁
我喜欢杭州
我喜欢三十岁的女人
她在黄浦江边的沼泽地里长大,浦东
她的童年被一座座摩天大楼暗杀
三十岁的女人,住在江嘴村
出门是钱塘江,开窗便可以与湘湖相遇
三十岁,开着她的宝马三系
她在芝江绿道边规划未来
三十岁,生活,父母的意志和理想的追求
她在西湖边结婚,离婚,然后与爱人相恋
年复一年,三十岁的女人
我对你的爱,如杭州城里的樱花期待春风
三十岁,向诗人寻求未来
你具有其他人不具有的勇气
金钱,占有,安稳,依赖
诗人的未来如在大地上的风,四处游荡
三十岁,我是一个贫穷的人
不善于在平淡的爱情中存储甜言蜜语
爱情这东西,吃多了会让人厌
离开了,却又让人止不住的念
——杨东泽2022年03月19日于广东
汕尾城记
茫茫南海,一个人的记忆
在迷雾中迷失,是谁让章鱼游上了岸
又是谁看到了他走过的志向
海虾,血蛎,螃蟹,今日空船而归
写下的诗,走过的路,爱过的人
带上一切,明日便又从海湾出发
打渔人,从未停下过与夕阳的交易
一日四季,月月在浪尾上飘泊
翻过雪山,白日在沙漠里打滚
晚上便在草原上乱窜
汕尾的夜里,寻找着
码头上的海货,寻找着排档里的生腌
茫茫南海边,白色沙滩,无边无际
你我在天际线上行走
渴了就喝凉茶,到海湾处,饿了就吃咸饼
——杨东泽2022年05月29日于广东汕尾保利
惠州城里的约定
看三千里绿水
我从西枝江来,又沿东江而去
那西湖里的静默。
是与垂柳的前世的依依相守
罗浮山里,前世我们心心相印
约定,在西湖边等那个人
约定,在古城边等那首诗
如今,我在石桥下,我在古城边
在水东街,在文笔塔
静静地等,默默的念,坠入了梦
梦里花落,今夜,诗人已到岭南
我将城门洞开,张灯结彩
高榜山下,惠州城里,红花湖边
我在在高楼上备下那客家酒菜
为他接风,也为我送葬
——杨东泽2022年05月30日于广东惠州平湖
大鹏所城记
搜山检海,阳光,沙滩,海湾
在弯延曲折的山路上飙车
南海边的医生,不再向更深的水域
一个拿着手术刀,见惯生死的人
始终战胜不了内心的恐惧
在大鹏所城的咖啡馆
灯光昏暗,海浪醒忪,一只蚊子
误闯了天下,几个瑜伽人的体式生硬地
倒挂在将军府的牌匾
人,见惯了别人的死
却仍执念着自己的生
一壶桃花酿,几块青石板道
落地窗内家乡的过去
就足以收买我们的彼此手掌
生命线很长,你说你可以长命百岁
而我感情分叉,最终可能独守空房
搜山检海,在弯延曲折的大鹏半岛
灯光昏暗,海浪醒忪,我们
见惯了别人的生死,收买彼此的手掌
一壶桃花酿,几块青石板
你说你可以长命百岁,而我最终可能独守空房
—杨东泽2022年05月28日于广东深圳大鹏所城
交际花(打工人)
在深圳,却不是深圳人
失去土地,告别家乡
漂亮的乡下女人收拾行囊
踏上养活自己的南下打工之路
酒肉林池,贪财好色,
城里的人为她争风吃醋
律师、医生
忙忙碌碌的体育教练
他们刷着她孤独寂寞的朋友圈
吃着她做的饭
身边全是男人的人
社区里的交际花
若为情人会让心生无比的嫉妒
若为朋友,她却是打开城市男人的阀门
丑陋,罪恶,相恨相杀
男人们色欲、贪欲、占有欲
女人们的嫉妒、复仇、侦探般的防线
在深圳,漂亮的女人慢慢老去
收拾行囊,回到家乡
向法庭提起诉讼,为了城市里的包养
她愿意抛夫弃子,到大城市里
过着足不出户的生活
——杨东泽2022年09月16日于广东东莞松山湖
观澜湖
浅浅的海湾池塘
孩子灿烂的微笑透着善良
你期待的眼睛
对我的一无所有目不转睛
我的存在就是
我的价值的低估
她的声音在说着
对我未来的一切否认
我裂心力竭眼盯未来
欲用心灵的低吟
召唤世界的主宰
你却用全世界的解脱
迸裂着梦的欢乐
五月的太阳晒着
为梦想奔忙的人儿
网球场边上的水壶
唱着欢快的曲调
晚霞映衬着观澜公园七彩风车
轻风浮过的沙沙声
伴随我心灵破灭
摩天轮孤独地守望远方高球场
远归的孤鸿向远方传递情愫
不要在爱的草原梦境中回复
你还爱我
—2018-5-20于深圳观澜湖网球场打球有感
白石洲
失去了生命的春
追求理想的青年
在羊城伤心的游荡
天如太阳般为世界带来烈焰
是到了我说话
的时候了
我们的分离并不是因为我们的无知
自认为有所知才是我们的裂痕
所以我们各自只能属于天空
世界之窗乌光的屋顶上
你和江泽民题字一样久远
在将来的一天
当我跪在你的坟头
向你哭诉自然的不公
你是否会在天堂诵读我赠予你的诗文
我幻想过不止一次
你我在浅浅海湾向日而行追逐心灵的交融
可是枯萎的日子啊
你是否能够和我的愚昧一起
用心追随着爱情的梦想
即使你我百孔千疮
—2018-5-11于深圳世界之窗
未完之诗 I 忘却
十一点一刻
航班停留于宝安机场
机翼划过欢乐的海风
珠江海岸远方的黑夜
守候一个从沪都到访的心灵
那颗期待的心
在微信上一再催促
用一首短暂的诗歌
证明他尚未离去
因为它的美丽
深圳
—2018年4月12于深圳龙岗横岗
23 notes · View notes
jackgreen7777 · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2023年 1月 耕讀關東名勝 走訪江戶遺跡
前兩個月才剛結束「步學關西古都;激安大和鑑賞」的大阪京都長輩幼童自由行,稍稍緩解了睽違三年之久,受疫情限制而無法跨境移動的苦澀情懷。
但畢竟是與家人的長輩幼兒團,一天一景點,行動都受到先天上的限制,七天的旅程,總覺得意猶未盡,我都笑著跟友人說,我是去出差當保母的,甚至還有人真誤以為我生了個小寶寶呢!(怎麼會是我生呢?要也是我未來的老婆生)
有鑑於尚有上個旅程未花完少許殘留的日幣,再加上日本觀光產業已經復甦,旅社、商家及各種景點活動都準備周全,我又再次選擇日本為這次旅程的目的地。
其實本來的首選是北海道和名古屋,由於經費有限則將就選擇飛東京先,再看要轉乘去哪裡。
把這次東京行算進去的話,剛好是我第50次出國,第7次去日本、第3次造訪東京了,撇除在澳洲打工度假和菲律賓讀書,東京將一舉耀升成我旅行逗留天數最長的城市,直接擊敗我非常喜歡的義大利佛羅倫斯,和度假耍廢聖地越南河內。
簡單交代一下我此次旅行的行程:
1/6五 搭機:朝馬轉運站 桃園機場第一航廈 樂桃航空mm860羽田機場通關 睡機場 買Tokyo Subway Ticket 48hours(1200円)無限搭乘東京地鐵/都營地鐵
1/7六 明治神宮與新宿:前往新宿放行李 明治神宮參拜 逛韓國街 鬼王神社 歌舞伎町 午餐麥當勞 新宿逛街 晚餐一蘭拉麵 睡Hotel Listel Shinjuku
1/8日 淺草晴空鐵塔:逛雷門觀音街 午餐海產料理 淺草寺參拜 逛晴空塔及周邊百貨 逛東京鐵塔 晚餐松屋 睡Hotel Listel Shinjuku
1/9一 淺草日光:淺草神谷午餐 淺草買票前往日光 逛日光周邊 泡日光當地溫泉 便利商店自製晚餐 住東武公園旅社
1/10二 日光中禪寺湖:巴士中禪寺湖賞雪 華巖瀧觀瀑 午餐華巖瀧餐食 暴風雪過境 鬼怒川��泉散步 整頓買晚餐 住東武公園旅社
1/11三 日光世界遺產:早餐自理 世界遺產日光東照宮 日光二荒山神社 日光山輪王寺 大猷院 泡和式溫泉 住東武公園旅社
1/12四 日本友人會面:早餐自理前天晚上買好退房東武公園旅社(負評)
春日部郵局 午餐Nakau丼飯
春日部lala garden uniquelo 購衣物 蠟筆小新活動 入住淺草 阿尼中野吃烤肉 住hotel mju 旅館
1/13五 逛街日:退房 放行李 阿美橫町逛街 午餐生魚片 買大草莓 逛秋葉原 晚餐烤串燒 住成田機場
1/14六 返航:酷航酷航 TR875 午餐outlet 搭車回台中
如果有仔細看的話就會發現,別說沒有五星飯店、沒有吃到飽的大餐,還不是每天都有像樣的住宿和飲食。
其實,這就是我的風格。背包客式極簡約自由行,把硬底開銷諸如交通、住宿、飲食降到能力值的偏低,拉長旅程時間,盡情的享受當地人文、祭典、藝術以及世界遺產。
第一次的東京行我往西走,去箱根看富士山;第二次的東京行我往南走,去橫濱歷經跨年;這一次的東京行,我往北走,去日光賞雪看寺院。
這一次我在日光就待了三天,背包客棧發生了很多趣事,有機會見面分享。礙於篇幅字數限制日光的美還有德川家族的故事自己google 。
最後,我要說的是:我在明治神宮進行新年參拜、在淺草寺參加誦經法會、在日光山輪王寺領受祈福、東照宮聆聽龍鳴、華巖瀧觀瀑、中禪寺經歷暴風雪、秋葉原看正妹等,也品茗了許多地方特色美味食物和大和經典藝術創作,與友人一起共同建立交織創造浪漫美好愉悅充實豐盛的旅程回憶。
這幾天就是新年了,祝大家 : 大吉大利 事事如意 一路發財 闔家平安 富貴有餘 福壽雙全 事事如意 四季進財 五福臨門 財源廣進 恭喜發財 招財進寶 年年高升 日日見財 步步高升 成長茁壯 平安喜樂 學業進步 學業有成 身體健康 笑口常開 天天開心 持之以恆 篤志好學 學業有成 前程似錦 樂學苦思 敏銳創新 學業有成 健康快樂 快樂跟隨 健康常在 前程似錦 美夢成真 玉兔迎春 好運兔U 揚眉兔氣 奮發兔強 福兔迎祥 宏兔大展 前兔似錦 錢兔似錦 兔躍納福 福兔賀歲 兔年行大運 玉兔迎春添新象 新春旺市迎玉兔 金兔祈福 闔家幸福 新春開運 鴻兔大展 Happy New Year 兔 you. 萬事如意迎新年 玉兔迎春旺全年 去年虎哩發大財 新春兔來事業展
7 notes · View notes
lgbtqromance · 7 months
Text
一个水电工被插入到水洩不通之上
水气迷濛……
黑色大理石的浴室里,萦绕着甜腻的喘息呻吟……
男孩双手撑在淋浴间的牆上,连身的灰蓝色水电工製服被撕得支离破碎,露出底下诱人的青春胴体……
他彷彿承受不住背后如狂风暴雨般的抽插,痛苦地低喊着~~
“啊啊……不…不要了……放我走……”
“混…混蛋……谁送上门啊……明明是你说水管又不通了…我才来的……”
“我的『水管』是不通了啊,被满腔精液塞得水洩不通,正需要你这个刻苦耐劳的小水电工,好好帮我通一通才行……”
“谁要帮你通那根又小又细的破水管啊?龌龊!下流!”男孩气愤地扭过头来,对他口不择言地破口大骂!
“说我的『水管』又小又细?”拥有一半西方血统的男人,对自己的『水管』尺寸,向来深具信心,这辈子还没受过这种侮辱的他,怒极反笑,“好啊,今天我就让你这个不知死活的小水电工,好好领教一下,被我这根『小水管』操得欲仙欲死的滋味……”
“不…不要~~啊啊~~”
男孩突然被转过身来,整个双腿被高高?起压在牆上,双臀间的菊穴被粗大的『水管』猛力地深深插入~~
“天啊~~”体内极度敏感的死穴一下被戳个正着,男孩翻着白眼,无助地尖叫起来~~
“淫荡的小水电工,怎麽样?爽翻了吧?”
“没有……我没有……”
看到男孩还在做无谓的挣扎,男人不满地一口咬住他从制服下露出的乳珠!“还不承认?”
沾满男孩淫液的“水管”,由下往上,一下又一下地全根插入、抽出,在那小小的甬道中,疯狂地肆虐着……
“啊啊……好大……插得好深……啊啊……天啊…再深一点……再深一点插我~~啊啊~~插死我~~”
男孩的身体不自然地弓了起来,不停地抽搐,底下的“水管”不断喷出白色的汁液,溅满了男人的胸膛……
感觉到男孩在自己怀中爽晕了过去,男人这才痛快满足地一洩而尽……
在细心的清洗一番后,男人将他淫荡的小水电工温柔地抱到床上。
抚摸着那可爱的脸庞,男人不禁回想起两人相遇的奇妙之夜……
狂风呼啸而过,暴雨随之而下。
夏季必定到访的颱风正肆虐着这个繁华的城市。
李英杰,中英财团继承人,虽然家财万贯,富可敌国,但他位于T市最高级地段的顶级豪宅~~“御玺”顶楼,还是无可避免地遭到颱风无情的侵袭。
“搞什麽鬼啊……”
眼看着浴室下水口的水一直下不下去,还有节节高升的趋势,本??身是个中英混血儿的李英俊,皱起那双俊挺的浓眉,不耐地走到门口,拿起了对讲机,“管理员。”
“李总裁好。有什麽能为您服务的吗?”话筒里传来管理员专业礼貌的声音。
“你好。我家的浴室水管似乎堵住了,麻烦你立刻找人上来帮忙。”
“好的,管理处会立刻为您处理。”
“谢谢。”
放下对讲机后,李英杰为自己斟了一杯白兰地。
“看来今晚兰是来不了了……”
站在大片落地窗前,看着窗外咆哮的风雨,男人心中有着慾望不得发洩的些许焦躁。
“好不容易忙完的说……”
虽然刚刚回国,但身为长子,从小就以接班人姿态一路接受中英财团大小训练的他,一接手公司的业务就立刻步上了轨道,马不停蹄地四处巡视。
如此忙了大半个月,好不容易空闲下来,而他担任模特儿的情人“兰”,也好不容易结束国外的表演,两人相约在今晚共渡一个激情的夜晚。
“看来今晚是没戏了。”
就在李英杰无聊地��着酒的时候,桌上的电话响了。
“李总裁,因为雨太大的关係,所有水电工都无法在短时间内赶来,实在非常抱歉,请李总裁见谅。”
管理员的话让李英杰今晚的不满更加升高了一层,但根深蒂固、良好优雅的英国教育却让他不温不火地缓缓开口。“你别紧张,再仔细想想,没有别的水电工住在附近吗?。”
“我们公司的水电工住的地方离这里都有一段距离,实在很抱歉,李总裁,等风雨小一点,我会叫他们立刻赶来的。”
“不要勉强,一切还是以安全为主。”
“谢谢李总裁的体谅。不过要是您很急的话,我们大楼后方的巷子里有一家老牌的水电行,开了很多年了,口碑似乎不错,李总裁要不要叫那个水电工过来看看?”
“后面巷子的水电行……?”
李英杰脑海中突然浮现了一个十岁左右小男孩的身影……
“公子,你好啊。”
当前两天李英杰走在大楼后面巷子时,一个长相清秀,唇红齿白的小男孩,突然咚咚跑到他面前。
“公子?”李英杰忍俊不住,微微一笑,“这个时代还有人这麽叫的吗?”
“当然没有,但因为公子你长得俊美无双,贵气逼人,像极了欧洲的贵公子,所以我情不自禁就这麽叫出来了。”
“哈哈……”李英杰被小男孩的话逗得哈??哈大笑起来。
“公子,请问你住在附近吗?”
“是啊,我就住在这栋大楼。”
“太好了!这是我家水电行的名片,以后你有任何疑难杂症,只要一通电话,马上服务到家。告诉你哦,我家的技术可是祖传三代的,包君满意啦!”
怎麽感觉听起来有点像卖膏药的?李英杰听了不禁觉得有点好笑,但因为小男孩实在太有趣了,所以日理万机的李英杰才对他的印像如此深刻。
“祖传三代的技术啊……”
抱着好玩的心态,李英杰拨通了名片上的电话……
叮咚~~
嗯,来了,动作还真快啊。
李英杰满意地微微一笑,走到门口,一把拉开了门~~
首先映入眼帘的是一隻淋湿的小狗。
哦,不,准确地来说,是像淋湿的小狗般,混身湿透的大男孩。
“李先生吗?不好意思,打扰你了。我是老汪水电行的汪翔,很高兴今天能为你服务。”
男孩穿着一身灰蓝色的连身工作服,他的声音清亮带有朝气,年约二十,有着不同于时下年轻男孩,未经漂染的天然黑色短发,五官俊朗,身型挺拔,是个阳光型的小帅哥。
几乎是本能的,李英杰好几日未经发洩的身体,一下就骚动了起来。
嗯……看来今晚的颱风夜不至于太过无聊了……
不露痕迹地隐藏起内心邪恶的慾望,李英杰脸上露出英国绅士般的微笑:“你就是老汪?嗯,我本来以为来的会是个老先生呢,你的到来真是个……美味,哦,我是说意外的惊喜。”
“不,不,李先生误会了,老汪水电行的老汪指的是先父,他过世了,现在水电行由我继承。”
虽然男孩力图镇静,但李英杰还是敏感地听出他声音中的一丝感伤。
“真遗憾听到这个消息。”男人表示同情地顺势握住了男孩的手,一双深邃的绿色眼眸直直地望进那双黑色明亮的大眼。“你一定很难过吧?他什麽时候过世的?”
男孩愣愣地回望他,像被催眠般老实地答道,“半年前……我大学二年级的下学期。”
“真可怜……”李英杰伸出手摸了下他湿透的发丝,“冷吗?快跟我进来,把身体好好擦乾。”
将他拉进门后,男孩突然啊地一声,出其不意地甩开了他的手。
李英杰在心里暗咒了一声。
该死,我吓到他了。难道我的意图有那麽明显吗?
但接下来男孩的话却让他松了一口气的同时,感觉有点啼笑皆非。
“对不起,我把你的地板弄湿了。”男孩根本没有察觉男人任何不良���企图,反而满脸歉意地看着地上的一滩水,“李先生,请问你家的拖把在哪里?我马上帮你抹乾。”
男孩单纯的歉意,让李英杰对他的好感又加多了一层。“不要紧,我待会自己擦乾就好。”
“不不,您千万不要这麽做,这有违我们老汪水电行的服务之道,会让我显得十分不专业,麻烦你告诉我拖把在哪里,让我来处理善后。”
“拖把在后面的阳台,可是如果你走去拿的话,会弄湿更多地板哦,你说怎麽办呢?”看到男孩一本正经,极力想维护自己专业的形象,李英杰不禁坏心地逗弄起他来。
男孩闻言果然微微一愣。
“我看还是算了。”
“不,我有办法。”
男孩突然打开工具箱,拿出一条白色整洁的毛巾,趴在地上用力地擦了起来。
“你……你在干什麽?不要擦了。”看到男孩认真地跪在地上,努力擦拭的模样,李英杰感到有点不忍。
“李先生不要担心,这是我在擦汗用的毛巾,我每天都洗,很乾淨的。”男孩突然?头对他露出一个阳光般灿烂的微笑。
眼前一阵晕眩,李英杰的心跳加速,身体一下变得火热无比。
真要命啊……这道颱风夜的宵夜未免也太过美味了吧……
“好了,不要擦了,已经乾淨了。”深深吸了口气,强压下下腹的骚动,李英杰一把将男孩拉了起来~~
力道拿捏得恰到好处,男孩果然一下重心不稳,倒在了他的怀里~~
“啊,小心。”假装关心地搂住他的腰,诱惑地摸了两把,李英杰微微一笑,“没事吧?”
“没事。”男孩连忙挣脱他的怀抱,像士兵看到长官似的,严肃地立正站好,“对不起,李先生,大概是因为在地上蹲久了,脚麻了,所以才不小心撞到您,这不是我们老汪水电行一向的待客之道,如果有冒犯的地方请您多多见谅。”
男孩说完还诚意十足地对他深深一鞠躬。
李英杰实在是被他打败了。
这只不解风情的呆头鹅啊……
本大情圣的调情技巧有退步这麽多吗?
李英杰忍住翻白眼的冲动,耐心地说,“没事,你不要这麽在意,走,我带你到浴室去看看下水道堵塞的地方。”
“是的,谢谢李先生。”
男孩整了整身上的衣服,非常郑重地拿起工具箱,紧紧地尾随在后……
倚在淋浴间的门上,李英杰兴味盎然地看着男孩趴在地上,用着各式工具,熟练地工作着。
好翘的屁股啊……
男孩可能是经常劳动的关係,有着十分圆翘诱人的臀部。
该死……
李英杰得用尽所有的英国绅士受过的严格教育,才能强压下想扑上去,骑得这匹小公马死去活来的冲动。
时间在男人的火热注视下,一分一秒地过去……
经过了不到半小时的时间,男孩发出了一声欢呼!
他蹲在地上,转过头来,对李英杰露出一个兴奋的笑容。“李先生,水管已经通好了!”
“真的吗?”李英杰微微一笑,在他身边蹲了下来,下半身的裤裆分毫不差地直直地对着男孩的脸,离那诱人的双唇相距不到十公分,“太好了,’水管’塞住真的是件让人痛苦的事啊……”
”放心,李先生,我的技术很好的,以后你有任何水洩不通的问题,包在我身上!我会立刻上门为你解决,保证你畅通无阻!”
低头注视着男孩红嫩的红唇,李英杰简直恨不得掏出自己被慾望塞得满满的“水管”,插入那诱人的嘴里,“畅通无阻”地做个痛快!
“啊……我的‘水管’如果半夜塞住了,也可以随时打电话给你吗?”
“没关係,多晚都没关係,我会立刻上门的!”
3 notes · View notes
elle-p · 10 months
Text
AI: 石田彰と、緒方恵美の
AI&MO: ペルソナ3、影時間ラジオ
AI: さあ、時刻は深夜0時になりました。なんかみたいな始まり方ですね。
MO: 本当だね。
AI: 1日と1日の狭間にある隠された時間「影時間」よりお送りするラジオ番組。こんばんは、「ペルソナ3」結城理役の石田彰です。
MO: こんばんは。アシスタントの、天田乾役の緒方恵美です。
AI: なんか、アシスタントの強調しませね。
MO: いや、だってこ、アシスタントですわたくし。
AI: はい…。
MO: あの、石田さんのアシスタントですね。務めさせていただきたい。
AI: ちょ、ちょ、ちょ、まあ、番組冒頭で止めるのもなんだけど。
MO: おう、おう、おう。
AI: あの…なんでそんなに、じ私は今回アシスタントだよって言うポジションを、強調しようとするので。一緒に当て行こうよ!
MO: じゃ、なんかなんか、なんだっけ。最初に、あの、この、あの、酸素も。*
AI: はい。
MO: あの、なんだ、えっと、舞台説、で、あの、またじゃないですか?
AI: はい。
MO: 京都で、あの…お酒を飲み行った時にですね。はい。
AI: まあ、舞台挨拶の時じゃなくてね。
MO: そうそうそうそう。お酒は?
AI: 舞台挨拶シラフでやってますよ、僕ら真面目に。
MO: まずいけそうで、普通、私、そういうこともありな感じじゃないですか。*
AI: いや、ない、ない、言ってるんじゃないですか?
MO: そうですね。そうですね。
AI: ね?
MO: ちゃんとね、その時は大丈夫ですねさあの前日ね。えぇ、お酒飲んでた時に。あのさ、あのー…「アニプレックス」ですね、褒美の時に。なんかその、なにか終わりたと、その第四章に行く前の最後まで、最後だから。そのなんか打ち上げ的なこと。打ち上げ花火的なこと、何かやりたいと。や例えばラジオとか、みたいな話って、「いいですね」って話をし。石田さんをやってくれるでしょうか話になり、ん、ん、「たぶんやって、やってくれると思うよ」みたいなことをゆって。
MO: そう、なんかそうなな判事で、多分なんか、あの、ん…なんか…なんかその…石田君のパーソナリティするために何か。盛り上げ、られたらいいねみたいな話をこう、言っていて。それでなんか話の流れで、あの、アシスタントというのはって話になって。それは私の…なんかこう…まある程度の点数を、こうこの業界でやってきたですけども。かつて一度もアシスタントというポジションになったことがないと。言う話をしたら方日が、アシスタント、いいじゃないですかみった話しに。あ、そうだね、っていう話になり、じゃあ、私は?
AI: があったんですね。
MO: すみません。*
AI: あぁ。
MO: アシスタントして喋りすぎでしょうだね?すみません。
AI: でも、なんかー…緒方さんが、それだけ…ボリュームのある話をしてくると、僕はのんびりしていである。
MO: いいえ、何出るそれわ?
AI: もう、ナイスアシスト!
MO: いやいや。もうね、ちょっと今回ね、いろんな石田くんからね。なんかこうコメント引き出そうとね。えぇ、数仕掛けをですね、いろいろとね。 なんか用意してくれてる、わけですよ。仲いいね。はいはい。
AI: 二人で、二人でしっかり作っていこう?影時間ラジオ。
MO: 何だよそれ?えぇ、まあ、あの、そうですね。しっかりとやらせて頂きたいと思いますよ。
AI: はい。
MO: はい。
AI: ですね。まあ、な、まあ、本当に何の事前の告知もなく、この番組を始めるわけなので。
MO: 本当ですね。
AI: あの、あのー…現時点で、もう、0時ちょっと何分すぎ?のこの時点で、いってな人気づいて聞いてるんだろうっていう不安はありますよね。
MO: そうですね。
AI: はい。
MO: なんか、怖ってて、アクセスさっとっていうのも、殺到して、あの、「アニプレックス」なんなんかサイトが落ちたとかっていうのはまあ一つのありがとうむんですけど、あのー…あれですよね、誰もいないとか?
AI: まあ、それ、それがね、あの、ゼロゼロ秒地点ではありえるからね。
MO: そうだよね?
AI: そうだよ。
MO: あぁ。まあ、我々もですねこうやって喋りながらですね…えっと、どのぐらいの分量で、えっと、あとどのぐらいしゃべればというのは絶対分からないまま、はい、はいですけどね。はい。
AI: まあまあまあ。
MO: えぇ、まあまあ、そんなわけででもまあ、多分聞いてくれてるでしょう。
AI: まあ、そうですね。
MO: はい。
AI: まあ、そういうことを、なんか、いの理想であることを祈りつつ、なんか、孤独に喋っていきましょう。
MO: 大丈夫。あ、そうですね。孤独に!なんか、交会して、交会していつもこんなコン者だ。*
AI: ごめんね。僕がね、メインでって喋らせるとね、すごいネガティブ、ネガティブに入っているからね。そこ、あの…緒方さんがポジティブに持っていて。
MO: お、おう。なんか…
AI: お願いしますね。
MO: う、う、うん、えぇ、そうですね。えぇ、分かりました。
AI: はい、よろしくお願いします。
MO: わか、これでいいのが本当に!はい。
AI: 大丈夫です。さてさて。あの��、まあ、あの、「ペルソナ3」の「影時間ラジオ」と言っていて、で。この番組を聞いてる人で「「影時間」って何?「ペルソナ3」って何?」って人はまずいないとは思いますが!
MO: そうです。ラジオに置いてありますからね。*
AI: はい。
MO: これで知らな��った何したって感じですね。
AI: まあー。まあ、でも、世の中には色んな人がいるから「あ!」なんか何かの間違えで効いてしまっている人もいるかもしれないので、そういう方に向けてちょっと「ペルソナ3」を説明しなきゃいけないだそうですよ。
MO: そうですね。すみませんありがとうございます。
AI: はい、えーっと、皆さんがお聞きの、この、ネットラジオ番組の元になっている「ペルソナ3」というのはですね。
MO: はい。
AI: あの…2006年に「Playstation 2」用のゲームソフトとして…生まれました。
MO: え?そんなまいもんやろ?
AI: 本当そんなまいなんだよ。
MO: え?本当に?
AI: なんかすごいね時間の経つのは早いな。今日までに何回の満月を迎えたんだろうね。
MO: よくけどね。やめてもそういうふうよ。えっと、九年かける、え?22、22、18日…かける12。12?
AI: あの、満計算しなくていいから。まあ、あの、それだけ昔に、えぇ、出たソフトなんですけれども。その2006年から七年後の2013年からはですね。「PERSONA3 THE MOVIE」として、劇場公開の。アニメーション作品が。作られることになりまして、今まで散策。えぇ…公開されているんですね。
MO: はい、そうですね。
AI: はい。もうね、ゲーム作品が、劇場アニメーションとして作られるなんて、本当に幸せなことですよ。全部…
MO: 部作だよ同作でよ。*
AI: もうそうなんです。
MO: そうですね…。
AI: 3分、工作…なんか、公開されてるってことは、あと、一つ?ますですか?
MO: なんかその今、えっと、第三章が、えぇ、4月の4日。から、えっと、公開されたんですけど。まだなんか、今の時点でまだ、ちょっとかかってる劇場さんがあるという。ありがとうございます。
AI: おー、本当にありがとうございます。
MO: はい、はい。 AI: え。で…この…まあ、でも、もうそろそろ終わるじゃないですか。
MO: はい。
AI: で、次の作品を楽しみにしている方も大勢いると思うんですよ。
MO: はい。ということ、本日ですね。みなさんにアクセスしてくださった皆さんはもはや、あの、お目に留まっていると思いますけれども。本日、えぇ、公式サイトみたですね、新しい情報が公開さありがとうございますた。「PERSONA3 THE MOVIE」これ…第四章ですね。「Winter of Rebirth」。
AI: *
MO: いやいやいや。いやいやいや、「Winter of、of Rebirth」。はい。
AI: というわけでですね。
MO: はい。
AI: まあ、あの、予測をしていた方も大勢、いらっしゃるかもしれませんが。*春、夏あ来てるので。冬です今回。
MO: まあ、そうですね。まあ、だいたいウィンター作ることはみんなわかったと思うけどね。でもこの、このあれですね、その、まあ、それで、えっとー、あのー、ティザービジュアル…がですね。やっぱりあの今回、上がったわけなんですけど。美しいですね、これね。
AI: これがねー、あの、ウィンターって就いてる割には春っぽいよね。なんか花びら富んでいて、俺桜なのかなー。うん、なんかは、花びらが舞うっていうと、やっぱり桜を連想するよね?梅かな、ひょっとして?
MO: いや、桜で。梅じゃない、梅じゃないと思う。
AI: ちょっと早めの季節かもしれないじゃん。冬にちょっと、若干でも近くなるようにみたいだね。
MO: なねだと多分2月ぐらいになるかもしれないけどね。
AI: あぁ。ね、牡丹の花びるかもしれない。
MO: ぼ、牡丹有しない。*
AI: 冬だから。*
MO: まじその牡丹とかに従う、あ、牡丹、牡丹手、うえ、え、冬だっけ?*
AI: あの、寒い時の話じゃなかったでしたっけ?あの…ほんわかした記憶で喋ってますけどね。まあまあまあ。
MO: まあまあまあまあ。はい。
AI: で、それで…まあ、なんか…理くんがですね。なんか…いい、いい視線を画面の外に向けてたってくれてますね、これね。
MO: はい。
AI: いいえですね。
MO: ですね。*
AI: うん。
MO: あの、第三章の一番最後ね?あの、綾時くんでしからね?
AI: はい。
MO: はいはい。
AI: まあ…綾時のあの最後の一言がどういう風に、第四章に関わってきて、どういう話になると、こういうティザービジュアルになるのかというのですね。皆さん想像していただきたいわけですよ。
MO: そうですね。まあ、三女の終わりも、まあ、ここも。当たり前石田くんだというね。ところですね。謎なコメント投げたのもあなたですように。
AI: 謎なコメント?
MO: あ、いいえ、あの、綾時くんが。
AI: あぁ、まあ。あのー、作品の中で僕は…結城理と焼くと望月綾時という早くやらせていただいておりますからね。
MO: もこね。*
AI: あぁと、あの、ファルロスをね。
MO: はいはい。
AI: ファルロスくんもやらせていただいた、ファルロス第四章出るのかな、ってばるのかな、どうなんだろう?まだ取ってないんですね、これが。 MO: そう、我々も全然分かりません。この第四章ですけどね。あの、「Winter of Rebirth」でサブタイトル、がついてるんですが。監督、ごですね、第二章の、えぇ、監督のですね。田口監督がですね、再登板されるということですね。田口監督、あの、書動物のため、田口監督。
AI: そうですね。もう…あの、変なイメージをつけてしまっては、監督に対して失礼かと思う、思うんですけど。田口監督と言えば、ラブホ。
MO: あ、そうですね、すみません。あのね、ま、もう。第二章……
AI: もう、���う、散々このネタこすってるから、あの、今更感は、否めないんだけど。
MO: 多分、多分、このは、この話は、我々が多分舞台挨拶よくしてきたって、舞台挨拶見てない方はね。あの、あ、違うわあのあれだ、第二章の、あの、オーディオコメンタリーでも喋りましたよね。
AI: あ、そうですね。そんな話しましたね。
MO: 第二章の冒頭に、ラブホシーンが出てきてですね。その監督がそれをこう取材に行ったと。誰と行ったんだ、って話とか。まあいろんな話をですね。ずっと、あの…あの…ね。えっと、舞台ツアーの時の話をさせていただいたです。
AI: そうですよ。だから、その田口監督が第四章…のために、一体今度はどこに取材に行くのかね。気になるよね。
MO: うんうん、そうね。ラブホのことが何かあるだろうか?何か、何かろうかな?
AI: なんだろうね、あの…全国にさ、昔はあった評価的なところって、どんどん決まっちゃってるから、今残ってるのかな?
MO: 評価出したいんですかなこのペースの中。
AI: いや、出て来るかもしれないじゃない?
MO: そうですね…。まあ、でもあの、あれなん田口監督はまあ、なんその可哀想だったその、ラブホの話をしてた時に。
AI: はい。
MO: あの、田口監督初めての舞台挨拶で監督として。まあ、あの、監督として初めてなので、あの、舞台挨拶初めてで、で初めての舞台挨拶で、あの、お母さん、たちがいらっしゃる時にラブホの話、でも折形四ですよね。*
AI: そうですね。まあ、ちょっとあの…可哀想っていうー気もしないでもないですけど。男はね。仕事に向かう時はね。やらなきゃいけないことがあるんですよ。
MO: あ、そうですか。
AI: そうですよ。
MO: 石田さんもなんか取材に、行ったりするんですか?
AI: 僕も必要とあれば、地方官に行きますよ。
MO: 地方官。
AI: 地方官でもラブホでも。あのー、今度第四章でそういうシーンがあるっていうんであれば行きますよ。
MO: なるほど。
AI: 事前にね。
MO: あぁ。
AI: はい。
MO: そうですね。皆さんの、今のところ、ちょっと、あの、結構マットとか使わないよろしくお願いします。
AI: マットと何。
MO: あ、いいですよ、あの、ネット上のね。
AI: あぁ、なんか、なんか、一時倒される的なこと?
MO: 何の話をして、まあ、まあ、真夜中のラジオだからいいだろう別にな。えぇ、でもひどい、監督一番最初に、家族ごめん、ごめん。なんか一番最初の紹介からラブホの話になってとごめん。えぇ、まあ、とりあえず、あの、空感じの。ひどい。
AI: それが、なんかアシスタントとして優秀ですね!
MO: なぜ優秀なんか?*
AI: なんか、話を、話をなんとかまともな方向に軌道修正しようと言う。
MO: いやいやいや。
AI: ナイスアシストですよ。
MO: あの、ちょっととりあえずね。あのあれですよね。まあ、ちょっと真夜中ラジオなんでいろんなことを簡便させていただいてですね。まあ、そんなわけでですね。あの、リスナーの皆さんからのメッセージを。ラジオ欲しいわけなんですけど、他に何の告知なしに入れ始めた番組なんで。お便りがありません。
AI: まったくですよ。これがね、あの、ちょっと、ちょっとなんか、ずるい大人がーねスタッフにいたりすると、じゃああの作家さんに作ってもらいましょうか?的なね。そういうこともあるかもしれませんが、この番組に関しては正直に行きます。あの…告知もしてないので。
MO: そうですね。
AI: あの…だから、僕に喋らせると、こういうネガティブなことしか言わないので。
MO: よく分かってます大丈夫ですよ。まあ、そんな感じですねお便りがないわけです。まあ、それは、あの、マックということで、我々潔くですね。えぇ、最初からお話させていただいたわけなんですが。その代わり、この番組スタート聞き付けたですね、「ペルソナ3」の、関係者の皆さんから、メッセージが届いております。
AI: はい、みなさんからの、メッセージをばあさんいただいてまいりまして、本当にありがとうございます。
MO: ありがとうございます。その、えぇ、関係者の皆さんからね。ややこう、う、うちはそんなことないですね。あの…
AI: 最初だからね。いただきたしょうがないよ。*
MO: はい、ご紹介させていただきたいます。はい。えぇ、まずはですね、「アニプレックス」宣伝の方日です。はい。石田さんはこんばんは。
AI: こんばんは。
MO: こんばんは。次にお2人のラジオがスタートするということで。 本当にうれし、そして楽しみに感じています。これまで、劇場版「ペルソナ3」の舞台挨拶では何度もお2人とご一緒させていただきましたが。毎回どの会場でもmcの仕事を忘れてしまうくらい楽しませて、いただきました。これからは、満月の夜に「ペルソナ3」ファンの皆さんとその気持ちが共有できると思うと、今からワクワクが止まりません。ぜひいろいろなお話をお聞かせください。それは、第四章の公開に向けて。えいえい、オー!
AI: 「えいえいオー」なの?「えいえいオー」なんですか?
MO: その方日ね。メッセージくれたんだけどね、実は何んです。
AI: そのね。
MO: ありがとうござ。あの、雨で急だったんだの?構成作家さんが来れなかったの。これなくてね。
AI: ちょっと緒方さんさ、なんか人のことをなんか番組のなんか裏側のネガティブなことばかり言っていうって、そいうところをばらしてもいいの?ね。
MO: いや。だってもう。だから。*
AI: 人がにの側にいないって。*
MO: え、えぇ、まあ、あの、だ、だ、だ、だってじゃあなんで方日。方日はだから心配して何だよね。*
AI: そうですね。いつも世話なっております。っていうか、今この場にいらっしゃるんだったら、自分でなんか、あの…頂いてもよかったのに、このメッセージ。
MO: そうですよね。
AI: はい。
MO: あの、え…
AI: あの、ジェスチャーでどうぞ進めてください的な?
MO: あぁ…なんか、テリアさんです。
AI: そうですね。まあ、あの…方日さんに会いたいという人はですね、あの…劇場版の第四章公開の際には、また舞台挨拶が設定されるかもしれません。その時には、あのー…ね?また司会として。来てくださると思うので、皆さんぜひ。公開の時にはですね。どこで、どこで何日に、舞台挨拶があって方日が来るのをチェックしていただきたい。*
MO: 方日チェック?
AI: そう。
MO: そうですね。方日外とね、あの、あれなんです私たちもそうなんですけど。豊口めぐみが、やたら喜ぶんですよね。
AI: 謎なの。
MO: なんか、舞台あいさつで方日をいじることに命をかけてます。あの…そうですよね?いやいやいやいやいや、そうでしただよ。はい、まあ…でも、あの、楽しい旅手ですね舞台挨拶ね。*
AI: そうですね。いろんなとこ行かせていただきましたし。
MO: はい。
AI: え。
MO: はい。
AI: またどっか行けるのを楽しみに、ております。さあ!えーっと、また、あの、カ、カウント、先ほども話し出てましたけど、カウントさんからもメッセージをいただいてるんですよ。
MO: はい、そうです。えぇ…田口智久とから、頂いこいます。
AI: はい。
MO: 『石田さんはさんに質問です!えぇー、声優になったばかりの頃、自分の声を録音したものを聴くことに違和感はありましたか?あった場合、その違和感は、消えていくものなのでしょうか?』
AI: なんでしょう、この世界*?
MO: *どうだなんですけど、これ最初の旅なんですよ、監督。これ、これでいいのこのお便りが?え?まあいや。
AI: なんかさ、こ、今度第四章は、自分が監督を務めるので、どうっていうアプローチでもないし。なんか…あの…ね、「ペルソナ3」第二章の監督としてご一緒しましたけれど、あの時は、あーでしたねっていうアプローチでもなく。
MO: ただ、私達に、あの、声を重ねる一時。はい、ありがとうございます監督。通貨、声来たということは、監督は、自分の録音された声に、なんか納得いかなかったんだよきっと、オーディオコメンタリーとか聞いたときとかに。
AI: あぁ、その時ね、あ、はいはいはい。あ、それは分かります。あの、納得いくもんじゃないです。僕なんか、あ、そうです。緒方さんもそうなんじゃないですか?
MO: え、え、うん。え、今なんの話してる、オーディオコメンタリーの話や?*
AI: オーディオコメンタリーじゃなくて、最初に自分の、喋ってる声を、なんか?僕らの頃はカセットテープですよ。カセットテープに録音して、それを聞いた時に。「あれ?自分の声こんなの」って、思ったんですよ。でそれが。
MO: も、あの、頭蓋骨、落とした、おとが、自分の耳わ気筒てるんで、あの、客観的な音っていうのは、実際の、録音した、声と違って聞こえ、やしいですね。
AI: そう。
MO: はいはい。
AI: だからね。
MO: *
AI: あの、番最初は衝撃だったし。未だに、こんなに差があるんだっていうの?思う。
MO: 未だに!?
AI: 未だに思う。
MO: いいま慣れるよ少ないと思うこんだけ。*
AI: まあ、あの、そう。
MO: え?
AI: 慣れるっていうか諦めてる、もうすでに。
MO: え?なんでなんで?諦めるってことは何なの?その、嫌がと思っても。
AI: いや、あの、自分がさ、あの、だから、から越しに、椎骨越しに聞いてる、声の出し方、こんなトーンでこういう喋り方をしようっていうのと、あのー…なんかテレビをとうして聞こえてくるの、との差があるから。こんなつもりじゃなかった。
AI: え、こ…このをとう出していたのっていうか、全体的になんか、ちょっと…ずれてるよねっていう…のは?
MO: ズレてるのか分かんないなだけなんですけど、いや、でも、み、みんなそ、そんなどういうことですか?納得いかないですか?あの、ファンの皆さんもきっとこう、今しゃべってる石田くんの声聞きたくてきてるのにだね、それがずれると言われる一体どうしたら?*
AI: あのー…ほかの人、僕以外の人にとっては、あのー、聞きなれたこの声何でしょうけど、僕は今だにいやです。いやいやいやいや、いやじゃなくて。あぁ、なんか、もう一人、僕がいてくれたらいいなあと思って。
MO: う、うん。
AI: 僕が、隣に立って、僕がしゃべってる声を聞いて、あ、こいう声っていうの耳元で。喋り続けてくれたら、いいなあと思って。
MO: あぁ…。でも、例えばこうやって、あの、多分スタジオで話してる時に。
AI: 何?
MO: あのー、ヘッドホンで、聞こえてくるじゃないですか、自分の声が?そ、それも違和感 なの?
AI: あの、それとはまた若干違わない。
MO: まあ、なんか違う気がするけどね。
AI: 録音したものは後?
MO: 混じったよ、多分ちょっとね。
AI: なんかね、それ、ヘッドフォンでリアルタイムで今聞いてるの声とはまた、違う感覚なんだな。それがな。監督綿いました。*
MO: 監督ですね、監督ですね。あのー、結論的にはですね。違和感はずっと今も続いているということでございます。
AI: 僕はね?
MO: はい。え。
AI: ほかの人はみんななれると思いますよ。そうそうにね。
MO: まあ、そうですね。私はでも役は、なんかね、あの、あんまりこういうを出そうと思ってあんまり演技してないのでほとんど時に。ただテレビで聞こえてきたのが、あ、こういう感じなのかなって思う。だけで終わりっていう感じ…ですかね?まあ、諦めて、て諦めてなんか、すみません。はい。まあ、そんなわけですね。加藤、ありがとう。
AI: ありがとうございます。
MO: 本当ちゃんとした挨拶にしてね。よろしくね、はい。えぇ、そして次ですね。えぇ、アニメーションプロデューサーな、「A-1 Pictures」の、えぇ、土修一さんから、頂きました。
AI: ありがとうございます。
MO: はい、ありがとうございます。辻さんです。『石田さんは質問です。色のついたアフレコと、色のついていないアフレコどちらがやりやすいですか?』
AI: だよ?
MO: こ、これさ、こういう…コメント、なげと大丈夫なんですか?あの、大丈、なんか、今、あの、今、えっと、向こう側のね?あの、コントロールルームの方を見るとですね。いろんな方々を向いたりですね。手を振ったりとかしてるんですけど?
AI: でも、あ、まあ、あのー…リスナーの人にはなじみないかもしれないけど、まあ、僕にとっては、えの…ない、色ついてないあ、これはもう当たり前の事になってるじゃないですか。まあ「ペルソナ3」に限らず。
MO: えぇ、あ、まあ、大体わかってると思いますけど、まあ色が付いているっていうのは、まあいわゆるこう、オンエアとか、皆さんがお目に、目にするその、カラーが入ってる、絵のことで。えっと、私たちはだいたいゴロ…まあ、アフレコするときは。全部が、100%入ってるってことは。あんまりなくて、ごくたまにあるけど。あんまりなくて、あのー…なんてですかね、根底に描かれた絵とか、現場の絵とか、まそういうものがこう入っていたりね。えぇー、そういう感じでですね、えぇ、飛ぶことがあるということですね。
AI: はい。
MO: はい。まあこれ…どちらがやりやすいですかって…?言われればまあー、あのー、もちろん入ったほうがいいですけど。いやや。
AI: 僕も、あのー…色づいたほうがいいと思いますよ。あの皆さん、分かりづらいかもしれないですけど、まあ、あのー…まあ、その根底とか、あの…えっと…動画になる前の、あたりをつけるための絵とか。で、あのー…ま僕らが作業するようなフィルムの、フィルムじゃないかもういまは、えたを作って、動画を作って、もらっても、あの、その、動きのタイミングとか、あのー、表情とかは、あのー、皆さんが見る段階のものと違ったり、往々にして違ったりするわけですよ。
MO: うん。
AI: うん、で、それがね、あのー…目が、色が付いてるってことは、ちゃんと動画…が…できてて。
MO: はい。
AI: っていうことなので、あのー…そこはね、どちらがやりやすい…やりやすいやりにくいよりも、情報量の多さっから。色づいてるほうが絶対いいに決まってますよね。
MO: まあ、そうですよね。あの、これを、わざわざ聞かれる、あの、辻さんの、なんか、真鍮、私、今は兼ねていていて。あの、どういうところを狙って来られるのかなってちょっと知りたいんですけど。あでも、個人的に、私個人のまた個人の意見だけど。あの、なんかこう…たまに?まあ、別にどこのっていうことを言うんですけど、たまに?この…タイミングは人間の反応として無理だろうみたいなこう時間で、口パクがついてたりとかが、あるじゃないですか。
AI: はい。
MO: それで、あ、これでやんなきゃいけないのか。っていうふうになって、もう、色入っちゃってるから、撮影はもうやり直さないだろうし。これで当てなくてはならないで、のかって思うよりは、なんかこう…なんつ…少しや。フリーな。
AI: あぁー。
MO: ありがとう。監督とかが。
AI: がっちりが決まってないと、まだ焼成が聞く、からっていうことだよね。
MO: そうそう。たまにこう監督が、あ、今の芝居が良いのでえの方直しますと言ってくださったじゃないですか。*
AI: 確かに。
MO: そ、そういう意味ではね、その。*
AI: なるほどね。それはありますね。
MO: はい。なんか、もう、もう劇場作品みたいでね。なんか…結構…我々のフリーダムみたいな、のありますしね。
AI: あ、それは、本当にこう…その作品を作る監督の考え方によるんだろうね。
MO: はい、そうですね。
AI: まあ、あの…どちらも、まあ…どちらもメリットあるし、デメリットがあるってことですか。
MO: あ、そうですね。
AI: あぁ。あ、それを、なんか、役者があってわがままだから、なんか…やっぱり人がついたほうがいいとか、こう…経験に行ってしまうのを。プロデューサーの、生産は。そこに気づけを…!
MO: あ。映画、そこで…
AI: 揃ってない時でも、メリットあるんだぞ、そこに気づけよっていうメッセージだったのかな、これね?
MO: なるほど…。
AI: うん。
MO: こう…ありがとうございます持参。
AI: ですね。
MO: 今、そういうこと。*
AI: ためになるな?
MO: なんてせ?為じゃなくてこう、今、リスナーの皆さんのためになってます。俺らはそうなんだけどさ。
AI: リスナーさんは?へ?と思ってると思う。
MO: 多分、そうですね、ごめんね。*
AI: ポカーンとしてると思うよ。
MO: 超ごめんね、あの、そういうのがわかりませんでしたというよりも、募集してるんであのぜひ送ってください。はい。えぇ、そうですね、もうひとりこれ、あ、もうひとり人っていうか、会社単位で、いただいたんですけど、「アトラス」さんからいただきました。 アトラスさん、どなたというじゃなくて、アトラス?はい。『「影時間ラジオ」のスタートおめでとうございます。石田様、緒方様のお引き立てにより、硬い。え、えぇ、「ペルソナ3」が長らく愛されるゲームになりましたこと、この場を借りて改めて感謝申し上げます。今後とも「ペルソナ3」ズをよろしくお願い申し上げます。』
AI: いや、もう、いかにも会社、名義、のコメント、ありがとうございます。
MO: 本当にありがとうございます。はい。 AI: あのー…いろいろお忙しいところ。あの、番組始まるんでってお願いしたんでしょう?おそらくねえ。
MO: はい。
AI: えぇ、そしたら、あの…ここまでかっちりと、会社としてかっちりとなんか?してくださっても、これはなんでしょうね、こう取引先だと、僕らが取引先だとしたらもう、百点満点じゃないですか?
MO: うん、うん、そうですね。
AI: この、このコメントは。
MO: こやっぱり
AI: まあ、ラジオに折れるコメントどうしてわ、ん?*だけど。
MO: *一番それっぽいのコピーの「えいえいお」ーだと思いますけどね、え。まあでも、あの、監督もね、こういう、あの、なんかこう、ちょっと、ちょっと変化球のような。ご挨拶を飛ばした、あの、くださったり。あの、まあでも最後な「アトラス」でこうきちんとくださったり、本当にありがとうございました。
AI: ありがとうございました。
MO: はい。えぇー、まあ、そんなわけですね。研究者のみなさんのおかげ、でございました。え、次回からは、今、このラジオ聞いてる、皆さんからメッセージ、本当に、お待ちしておりますよ。
25:19
AI: ペルソナ3、影時間ラジオ
AI: どうでもいい。
MO: 石田さん演習、結城理といえば「どうでもいい」というセリフが印象的ですが。このコーナーでは、リスナーの皆さんが普段の生活で気になっていることを募集しまして、それを石田さんにその話題が気になるのか、「どうでもいいのか」、をですね、していただくと、そういうコーナーですね。はい。
AI: 思い切ったことをやりますね。僕、最低のこと、「どうでもいい」と思ってますよ。
MO: うん、あのね。私もね。それがね、不安だったと。ずっとね。このね、この第よね思ってなんかね。これ石田くん全部「どうでもいい」って言ったじゃないかね?なんかの…今日未荒れた言う事むしろ機出すの、本当に大変と思いつつ。あのー…
AI: だから、あのー…正直に「どうでもいい」と言い続けていいのか、それとも、大人としてね?こう番組が成立するように多少降った方がいいのか。よくありますよ的なことに。*
MO: う、うん。あのー…
AI: どうしようって、まだ立ち位置がぼんやりしている。
MO: あ、うん。じゃぼんやりしてる人と行きたいと思います。
AI: おう。
MO: そのどっち混じっていればいいよ。えぇ、とりあえず。行ってみたいと思いますよ。
AI: はい。
MO: はい。こに書いてある例文をですねて上げ、てまあ、要は、えっと、リスナーの皆さんがね。えぇ、これからどういう風な、もの、この、コーナーに送ったらいいのかなっていうのこう例文みたいながね。えぇ、いくつかありますそっちのほうですねぇー…ぶつけさせていただきたいと思います。えぇ、まずわ。『上目遣いだとかわいい何。なぜ、下目遣いだと、怖く、なるのか?どうですか買わない、興味ありますか、どうでも、いいですか?』
AI: どうでもいい。
MO: 絶対そう、何人向かって。*
AI: な、何?下目遣いって、何?
MO: 下目遣い多分、多分…
AI: うは目遣いはいむけど。し…
MO: うは下こう、下から、見上げる感じで。
AI: それわさ…
MO: 下目遣いをこう、見上げる感じでとでしょう。*
AI: 下目遣いことであるの…
MO: わからない。だよ!あるよ!そうだね。確かに示すなんて聞いたことないね。んー…。
AI: まあ、あの…下目遣いだと怖くなるのがなぜですかって言わでも、そういう角度だからじゃないの?
MO: まあね、そうですよね。
AI: と思いますけどね。
MO: まあまあ、でも、あの…アニメとかのね、作画の皆さんのね。それに、こうキャラクターをね、描き分けたりとかする。
AI: あぁー。
MO: 必要がありますからね。
AI: それ、あの…
MO: 正確かつ。
AI: わかりやすくこう、状況を説明しなきゃ、いけないからね。そういう…パッと…こう…万人に通じる…フォーマットっていうのそうかもしだないですね。
MO: はい、そうですね。はい。えぇ…まあ、そういうでした。え、そして、僕、行きましょうかね?はい。それではですね…。あの、『靴ひもって、どんなタイミングで、ほどけるのか?という話題について、興味ありますかどうでもいいですか?』
AI: ちょっと興味あるかも。
MO: 本当!?本当!?それが何どこ、どうで興味?
AI: いやいや、あの、靴ひものほどけるタイミングって。なんか…不思議じゃない?黄色いまでは、ほどけなかったのになんで今日このタイミングでどけの?で、言ったんほどけると、何回縛ってもすぐ解けない。
MO: うん、そうだね。なんかそういうこと、あるよね。
AI: なんか、緒方さんのほが逆に興味をなくしてる感じなん*
MO: いやいやいや。*
AI: 大丈夫ですか。
MO: はい、大丈夫です。はい。
AI: はい。
MO: えぇ。そ、その時間について。
AI: まあだから、靴ひもがほどける、その、その今ほどけるっていうのを見たことないじゃない。ほどけた後に気づくじゃない?普通は。
MO: まあそうだね。
AI: だから、今ほどけそうだって特に、分かってれば、締め直したりするじゃない。もどける前に。っていうか、あの…し、縛ってる紐って、なんでほどけるなれ?
MO: …う、動くっ彼粉、し元があるからじゃね。
AI: まあ、まあ、そうなんだけど、あのさ、普通に、あの、蝶々結びをし、したとしてだよ。…あんなこう輪っか作って一般ほどしてみたいな縛り方をしてて、それがほどけるためには、徐々に徐々に輪っかが小さくなっていかなきゃいけないわけじゃない。*
MO: そうだね。
AI: …それってさ、あの…あと、あとなんだろう…は…直径5mmぐらいの輪っかになっちゃったなって特に気づけば。戻せるのに。そこで気づくことって無いじゃ。
MO: まあね?あんまりこう足元見ないですからね、歩いてる足元ね。なんか、まあ泊まった時はあんまりこう、そ、あと、ほどけるタイミングではないでしょうし。だいたい、時にほどけるでしょうから。そこなかなか確かに、難し、ね?*
AI: だから、その…いつなんだっていうのは?いつだろうと思うとちょっと興味わかない?
MO: あぁ…確かにそうですね。あの、どこかのメーカーの方にお知らせ機能付の靴下なんか外?して頂いてですね。
AI: 今ですよ!今ほどけますよ!
MO: そのできたらぜひあの石田明くん宛てにですね、送っていただけたらと思います、はい。感じですね、みなさんから。
AI: 要求してないんじゃないだけどね?
MO: まあ、まあまあ、とりあえずね。まあこんな感じでですね。みなさんから、石田さんが「どうでもいい」と。言わないような。これ難しい。「俺が思いつかないまず。」はい。あの、首で言わないようなですね、気になるようですね。*降ってきていただきたいと思います。お待ちしております。
30:40
MO: ペルソナ3、影時間ラジオ
AI: おたすけ部!
AI: 僕が演じる結城理と、同じく、僕が演じる、望月綾時は、えぇ、おたすけ部を立ち上げましたが。えぇ、このコーナーではリスナーの皆さんが学校生活及び、社会生活で困っていることを報告してもらって、それを僕らが少しだけおたすけして行きたいというコーナーです。
MO: はい。ございます。はい。まあね、おたすけ部…なわけなんですけど、言葉なわけなんですけど。あの…えぇ、台本に普段お2人は誰かの相談に乗ることはありますか、書いてあるんですが。
AI: おたすけを求められることはあるかということだね?ないね?まあ、ほぼないね?まあ、あの…
MO: でも、でもそうんな…
AI: 今までの人生でゼロだとは言わないけど。
MO: *
AI: そんなにね、あのー…濃い湯事で事魔てるんです、いや、ちょっと借金が溜まって首が回らないんですみたいなこと言われた、事がない。
MO: いや、そこは、さすがにそこはなんかこう、あるじゃないか。*
AI: まあ、親しき中にも礼儀ありというか。まあ…友人だったら、なおさら金を貸すなっていうことだよね。なんだそれ?
MO: まあ、あのー、ね…金を貸す…のがおたすけ部、まあ、まあ、それも一つでしょうけどね。そうじゃないのもあるでしょうからね。でもなんかあれ、私、結構、あの、あの、たまに聴くけど。えっとー、あのー…石田くんの、後輩の、役者、女の子ですとかが。さんになんか好きられた。話とかたまに聞きますよ。
AI: え?何?横断歩道を渡っていたら、トラックが「バー」突っ込んできて「危ない!」「トー」、みたいな。*
MO: なんでそんなみたいで。*
AI: 僕は、コロコロコロコロ、みた、イタイタイタイタイタ。だ、大丈夫だから…みたいなです…。
MO: やるだったら本当困りますよね。マネージャーが、青くなっちゃう。
AI: そうだよね、交通事故だからね。それは、ないほうがいいけど。そんな、そんな…なんだろう…こうアクティブな生活を送ってないよ僕。
MO: アクティブじゃなアクティブじゃあね。知らないうちに人を助けることあるじゃないですか。
AI: あ、あぁそうですか?
MO: 株価って悩みそうだけどとかって言ったじゃなくても?
AI: うん。あぁ…じゃ…あの…。目線を合わせないようになんか懺悔室みたいにこちらの、久米仙がわからないような部屋で。悩みを聞く?そういうことしたことない僕。
MO: えぇ…まあ、でもとりさま。こうラジオ、スタジオだから。リスナーの皆さんの顔見えないわけだから。
AI: あ、見えないでね。
MO: ちょうどいいじゃないですか?個々残業つだと思っていただいて。*
AI: なんで、残業つだと思ったら、なんか残業のメールとかいっぱい送られてきたら、それはそれでちょっと違うような気もするけどね。
MO: うん、そうですね。
AI: っていうか、僕の勝手なイメージだけど、緒方さんは、あのー、終わりと姉御肌っぽいイメージだから、終わりと人の相談乗ってるとか、相談があるんですけど、聞いてくださいって言われてるような感じがする。そういのはないの?
MO: そうね、なんか…まあまあ、それなりにちょいちょいありますけどね。まあ、さ、最近こういうのはあれですね。ある程度の妙齢になってきた女性声優がですね。うちの相方が、えっと、一般人なんですけど、どうしたら、普通の人とそしたらのですか?そうですね。
AI: あ!もう業界人教誨師はこれから、そういうこと?*
MO: なんか、なんか、出会いがないとか言って。割とそういう人が多いですね。
AI: たしかにそうですね。自分の行動半径、でしか出会いはないですもんね。
MO: そうですね。
AI: そう思うと。
MO: まあ、我、なんかあれもね、その、あの、会社の方々もみんなそういう部分もでしょうけど。うちらもね、なんかこう、割とこう狭いところの、一つの大きな会社みたいな、ところでなんか働くじゃないですかなんとなくみんなね。
AI: まあ、まあ、まあ、そうですね。
MO: だからそういう意味では、出会いが、少ないっていうのは確かにそれ、そうなんだけど。*
AI: でも、そういう時は何て答えてるって、いうの?
MO: いや、色色、あの、場合によって。そうなんだけど。*
AI: 高校にしなさいとか、そういうこと。
MO: 高校にしなさいっていうのもなんか色々微妙じゃない?ここなんかこう、あの、なんつうか、まあ、その人によってね、いろいろあるんで、あんまりこう細かく話すとこうちょっとまずいんですけど、も。あでもしゃべって…
AI: *
MO: しゃべっていい、も、もはやこの既婚になりましたの義父優子さんとかは、本当になんかそういうこうに…*
AI: すごい具体的な話。*
MO: いや、だっていやできてやつはちゃんと喋るんだけど。*
AI: あぁ、そうですね。
MO: あの、なんか、えっと、合コンっていうか、そういうお見合いに行ったそうです。
AI: おぅ。
MO: えぇ、そうですね。
AI: まあ、そういう…まあね、新しい出会い、そこに何が待ち受けているか言ってみなければわからないからね。
MO: そうですね。い、石田くんも行く気はの。
AI: ない。
MO: あ、くじらさんとはの、えぇ、くじらさんがですね。あの…えぇ…石田くんのね。*
AI: 嫁を探すとかいってらっしゃいましたね。
MO: いってらっしゃいましたね。
AI: 勢いとは言えなんて話になってんだと思いました僕は
MO: うん、そうなんです。まあ、ちょっと嫁の話とか相談されても難しいですけど、えぇ、皆さんからなんか色々、あの、こんなことは、どう思いますか?みたいなことがありましたですね。
AI: あの、別に男女間の事に限った話ではないので、あの、別の全然別の角度の、あのー…これを助けてください。相談がありますっていいので、皆さん送ってきてください。
MO: 残業つみたいですね。石田くんがアドバイス、敷けるどね。
AI: 聞くだけ聞きましょう。
MO: あ!チャンスですよ。チャンス…。
AI: それに応えるかどうかはまた別の話。
MO: *
AI: 答えられるかどうかが分からないからねどんな質問来るかわからないからこう、自分でしか言えないじゃない。「それは頑張れよ」ってこともとらあるじゃない。
MO: まあでもそれわかんないよっていうふうにゆってくれることなんか幸せかもしれないじゃないですかね?石田彰ファンは。
AI: なんかすごい、なんか…好意的に捉えてくれてる。
MO: 何だよ、何だよ。
AI: ありがとう。
MO: え。まあまあ、それだけですね。鳥屋さんのこちらのコーナーですね。みんなからのメッセージでですね。お待ちしています。
36:25
AI: 石田彰と緒方恵美の
AI&MO: ペルソナ3、影時間ラジオ
MO: そうして、コーナーがあります。続きましては、こちらのコーナー。「巌戸台分量、生活向上、ルール」。上限ですね、ペルソナ使いたちな、クラス巌戸台分量でございますね。このコーナーはでございますね、もしも。私と、緒方ですね。あの、天田、緒方と。石田さん、そしてリスナーの皆さんですね、一緒の量。はつまり一つ屋根の下に住むことになった場合の生活のルールを決めていきたい。そういうことでございます。
AI: あぁ、もしも。もしもしどうですか。なるほどね。何を決めたら、なんか集団生活が上手くいくでしょうね。
MO: まあ、色々ね。まあ、まあ、普通だとこうなんだろう消灯時間とか。あの、なんか、そういうのあるじゃないですか?あの、ご飯、いるのご飯が、いる時間とかさ。あるかもしれないじゃないですか。
AI: あぁ、そう、そうか、そういうこと、そうか決まってるもんね。もう…
MO: そうだよね。
AI: 今さ、すごい一人で…でって自由に暮らしてるから、ご飯食べる時間もすごいバラバラだし。すごい遅かったりもするの。もう、12時近くでも、晩御飯食べてもいいや、って言う生活だから。
MO: だからな。これ高校生だからね。一応な。
AI: これがさ、あの、夕方6時じゃないといけません。6時から7時の間でお願いします、と言われたら、合わせられない?
MO: おぅ。学の時は?えぇ、普通の下宿、普通のマンション、マンション。*
AI: アパート暮らし?うん、だから、別に、ね、あの、食事を作ってくれる、何、量産的な人はいなかったし。
AI: そういう経験って僕無いんですよ。
MO: あぁ。
AI: あぁ、寮生活って。
MO: ない。
AI: 寮か、厳しいなあ!なんか、厳しいなあ!
MO: 基本的にはこう、あなた、そういう、ふうなルールで縛られる嫌でしょ?
AI: んー…で、ルールで縛られることよりも、あのー…ほかの人と一緒に…クラスっていうのが。そう。できないのかな?
MO: まあ、でもね、お部屋はね、保湿があるしさ。あそこ結構広いじゃないですか?保湿が、一つずつ。*
AI: あぁー…「ペルソナ3」の世界の中での。
MO: 世界の中の。
AI: 巌戸台分量の中ね。あぁー、んー、そうね。まあ、人だから、あの、ぐらいのスペースがあれば。あ、でもあれプラス。んー…。
MO: なんで?
AI: だってさ、あの…じゃあー、じゃあちょっと、あの…くつろぎたいからリビングに行こうって言っても、自分の部屋じゃないわけじゃもうそこは。
MO: まあな。
AI: んー。そこで、なんか…ね?僕がだよ。理じゃなくて、僕がリビングにいた時に、順平がやってきて「おう!」とか言われたら。う、んー、んー…ちょっと。んー、部屋に戻ろうかなって気にならなくもないかも。いやいや、あの、こっちの体調とか、あのー…メンタルなパワーが高いときは「やあ」ってできるけど。
MO: 今の800だいぶ無理矢理感がね。なんかこう、ちょっとプレパラシオンが多いっていうかさあ。あ、まあまあ、でも…そうですね。
AI: じゃ、あ、でも、まずな、なんか決めましょう。
MO: そうですね。
AI: またにね。
MO: その、その石田さんがですねでも楽しく。石田くんが、あなたと、このこれ聞いてくれるあなた、がね。一緒に、一緒に楽しく暮らせるようなですね。あ、これいいフレーズですね。石田くんとあなた、こう楽しく暮らせるようなですね、そういう。
AI: 僕と緒方さんとあなた。
MO: そうですね。えぇ、まあ、あの…
AI: 3人、3人、3人、3人。*
MO: はい。あのー、楽しく暮らせるようなでやと思って確なんかちょっとですね、一つね決めてですね。あの、こういうのはどうですかね。っていう感じのご提案をですね。みなさんからいただければと思います。えぇ、ちなみにこう例えば例題として、例えば『ペット可、っていいか、ふかか』っていうようなね。
AI: あぁ…まあ、この世界のお約束としては、ペット可にしておかないと、コロマルの、なんか立ち位置が危うくなる
MO: そうですね。
AI: っていうのがあるから、これはかでいい、いいのかなとかにしなきゃいけないだろうなと思うんだけど。でもペット難しいよね色々ね。
MO: ね、たくさんいると、すごい大変だよね。
AI: うん、あのさ…やっぱりこう飼ってる本人は。こう…かわいいかわいいでいいんだけど、飼ってない方向にしたら。まあ、買ってなくても、犬好き猫好きうさぎ好きキリン好き、の人はいいんだけど。
MO: キ、キリンは寮に入ったらだめだろう。
AI: はい、でもキリンって普通にペットとして飼っても。別に問題はないらしいよ。
MO: 本当に?
AI: まあ、本当に、これ本当に。
MO: なんか突き抜けそうですね天井ね。
AI: まあね、それ買うには大変だと思う色。*
MO: まあ、でも、コロちゃんの場合はまあペットというか仲間だから。
AI: まあ、そうね。
MO: なんかそういう意味ではこう、ちょっと、別じゃないこう、買ってあげるってよりは。す、と、特にみんなとみたいな感じだからね。
AI: そうだね。
MO: まあ、だからみんなっていうペットだったら良いってことよろしこにですかね。
AI: そうですね。
MO: はい。
AI: まあ、あのー、なんか…アレルギーを持っているたい、体質的にっていう人は、ちょっと部屋話してあげるから。*
MO: あぁ…。
AI: ちょっと透明のハナレの部屋にしてあげるからって言うことでね。
MO: はい…あ、そうですね。
AI: そういう歩みよりは必要ですよね?
MO: はい。ということですね。ペットはそういうふうな形になりました。大丈夫ですか皆さん。えぇ、そんなわけで、次回からみなさんが考えた生活のルールを送ってきてください。よろしく、お願いします。
41:45
AI: お届けしてきました「ペルソナ3影時間ラジオ」そろそろ、影時間がを閉じる、時間になってしまいました。
MO: そうですね。
AI: そういうことなんですね。
MO: はい。
AI: あ、なんか作品っぽくていいですね。
MO: あぁ、なんかね。
AI: はい。
MO: はい、まあ、そんなわけで、いかが…
AI: まあ、一回めで探り探りのところもあるし、で…あの…意識的に一回だからちゃんとしようと思って、僕的にも、あのー…真面目に取り組んでみたつもりですよ。
MO: そうですね。
AI: え。
MO: だいぶしっかり石田くんがしゃべってくれて、なんか本当に…嬉しいです。
AI: え、何、あの。じゃあ、僕、気を抜くと喋らなくなる、って事。2回目から怪しいな。
MO: まあ、でもこれからまたこう突っ込みが色々を作ってくるでしょうかね。あの、そういうの楽しみにしてますね。
AI: あ、そうですね。
MO: はい、皆さんの言葉と一緒ですね。鏡でいろいろね。
AI: そうですね。こう、リスナーさんがどういう?まあ、各コーナー、によらずともこう、どういうリアクションを返してくれるかで、こう番組の方向性が変わっていたりしますかね?
MO: そうですね。
AI: はい。
MO: あぁ、ゲストの方…もね、してくださる、こともあるなので。えぇ、くださった、そういう人達と一緒ですね。また、えぇ、「ペルソナ3」の世界…であったりとか、えぇ、その人のパーソナルだったりとかですね。ちょっと踏み込んでいきたいと思いますね。*はい。
AI: でまた、あの、まあ一応「影時間ラジオ」なので、「ペルソナ3」の第四の劇序盤の、情報もちょっとずつ皆さんに紹介できたらいいなと思っておりますので、凝ったいください。はい。
MO: 本当のですね。はい。そんなこの番組ですかね、えっと、毎回ですね満月の夜に、更新されるということですね。満月の夜に更新のラジオ。そう、そこだけ聞くと、すごくなんかこう、なんでシャレオツな感じじゃないですか。
AI: いいですよね。
MO: ちょっとね。満月の夜ね?
AI: 満月の夜ですか?
MO: *はい、まあ、次回の満月ですね。各地調べてくださいって。言われたんですけど、データ?
AI: これさ、すごいよね。次は何日ですって言わないの?
MO: まあ、基本的には多分、28日周期ぐらいだから。まあ、アバウトそのぐらいだと思うんですけど。
AI: まあね、あのー、まあ、今、今はね、いろいろ情報があるので、今それぞれそうです。
MO: 2月のカレンダーとかあるしね。
AI: 公式ツイッターの方でも何かされるようです。あの、すごくわかりやすいヒントが出るみたいです。
MO: あぁ、そうそう。あの、皆さんの、えっと、「PERSONA3 THE MOVIE」ですね。あの、フォローしてくださいよろしくお願いします。はい。あともちろんですけど、みなさんからのメッセージも、お待ちしております。メッセージですねこの番組を聞いてるホームページから送ることができますので。ぜひぜひ送ってくださいね。
AI: はい、本当にたくさんお待ちしております。
MO: はい。
AI: ということで、ここまでのお相手は結城理乾約石田彰と。
MO: アシスタントの、天田乾約の、緒方恵美でした。
AI&MO: バイバイ!
3 notes · View notes
poetohno · 11 months
Text
第四楽章 水の旅路
「物語」
地球上の水のほとんどが塩が混ざり あるいは氷に閉ざされている
純粋な水として存在するには空に抱かれ 山に削られ 岩磐(いわいわ)の険しい旅路を行き 大地の洗礼をうけなければならない
地表に流れる水は命の源であり 様々な自然の関わりによって生み出される命の産物
水は天より降り注ぎ 山を下り 河を流れ 海に終着する水が渇き天に抱かれ空を旅する雲となるのなら風とは命の使いとも呼べないか
風は運命を垣間見せる全ての命は風に運ばれている
風の導きによって命の定めも決まるだろうか風が囚われれば世界は地獄と化し風が自由に歌えば生命もまた謳歌する
ふと目にするあの雲もまた空の彼方の海からやってきたのかもしれない雲は風に流れ 果てに行き着くだろうまた別の風は果てしなく巡っていることだろう
―海のように
果てなき海は生命の始まりの大地山は生命の終わりの果て 辿り水は生と死を巡る 水は命そのもの
雪に閉じこめられた命は春の訪れと共に花開き溶ければ寄り集まりながら小さな鼓動のように流れやがて大きなうねりとなり生命が漲る川となる
そこに命があるなら戦いがある戦いに勝利したものは生き延び敗北したものは死に絶え川を下る
その戦記には続きがある彼らの肉体は川の果ての森に続き木々に住まうものたちの糧となる森の果ての川に命を紡ぐ物語がある
「川の調べ」
雨は天より零れし海の唄 海は天を仰ぎ 天は海を抱く山を越え 草原を愛で 森の謳歌を奏で渇いた砂漠に一瞬の楽園を築く 命の交響曲を支える旋律
空が蒼いのは川を抱いているからなのか空に漂う雲は 流れる風は 天に聳える山にとって脅威にもなる水は一度流れを持ってしまえば何者をもってしても止めることはできない時に抗えないように
水は命を蘇らせる力を持つが同時に山を死に至らしめる力を秘めている峰を削り 野山を駆け下り 大地を削り 渓谷へと変貌する深く奥へと 時が覆い隠した地表が現れる時を遡るかのように
「川の宴」
川が在る所に命は宿る獲物求め命を奪う破壊者がいるなら草を求め旅するものたちの大行進がある
命を賭けた戦いが川を彩る沈黙に眠る川も一度戦いが始まれば騒然となる
一瞬のうちに命が散り 火花のように瞬き雷の閃光のように轟く
そこには思想も哲学もない剥き出しの命と真実がある
「湖の謳歌」
湖は海と隔たり生き物たちはその境界を越えることはできないそれは牢獄なのか それとも楽園なのか
湖がもし栄華を極めたとしても湖が干上がれば命は全て消えてしまう
生き残るためには他を上回る戦略によって己の道を切り開くしかない
裏切り 裏切られ 騙し 騙され 命を残すための闘いは熾烈を極める本能と理性の狭間に揺れる闘争
鏡のように澄み切った湖の下には過酷な世界がある
一の美しさをこの目に宿すためには相反する十の醜悪な世界を知らなくてはならない
「川の旅路」
川の旅は続く天空より舞降りる千の雫は木の枝から幹へと遡るように寄り集まり川の流れを描き大地をうねりながら森を横切り平野を走る
大地の鼓動が生命の躍動なら大地の雄叫びは闘いの咆哮である
闘いの先に散っていった者達が川に溺れ 川に沈み川を血の色に濁らせるなら
草茂る水の流れはその汚れを払い水に清流を取り戻す
乾季と雨季に生と死が巡り歓喜と憂き命が交錯する
雨が降ることで大地の様子は一変し世界が変わる
生命の謳歌と眠りが時の巡りに合わせて変化する川は山を削り 破片を海岸まで運んでいく
そして川の旅は終わる
「海の森」
珊瑚礁は海を砂漠から森に変え多種多様な命を呼び起こすオアシス光を受け輝き 波に揺らぐ花のよう海に咲く花を愛でようと多くの命が集まり闇の海に咲く光であり 命の灯のよう海の家 大地にとっての安らぎの木
海に昆布が揺らめく場所は熱帯雨林を思わせる海を浮かびながら漂い 命は溢れ 迸り色は犇めきあいながら 絡まり合い 踊りながら波に歌う絵の具を散りばめたかのような宝石のように輝き始める足を踏み入れたものはその場所に住み着き憩いの場所を築き 新たな旅に出る時を隠れながら待つ
「海の宴」
命を育み 支える命の種命を降らせる恵みの雨植物プランクトンの恩恵を受けるために 命たちで溢れ返る
生き物たちが群れを成して訪れる命求めて海を縦横無尽に旅するものたちが春を待ち続けていた
冬に荒れ狂う波は海をかき混ぜて海に栄養を行き渡らせる命にとっては天と地を別つ温度の壁海にはある嵐は壁を破壊し 天と地を混ぜ合わせる命にとっての心臓の鼓動のよう
夏命を求める旅は続く魚は群れを成して移動を続け鳥たちは巣へと帰り 再び飛び立っていく鯨もまた旅を続けている温暖な場所から極地へと向けて旅は続いている―春を求めて太陽の方角へ
秋が来る時 嵐は再び起こる命にとって堪えなければならない長い時の前の休息と謳歌の時間集まってきていた生き物たちは散り散りになりそれぞれの場所で 冬が終わる時を待っている海さえ嵐を呼び込みながら 海をたゆみ無く巡らせながら 春の時を待っている海の流れが無ければ 命は恵みの時を受けられず翼は折れ 大地に落ちる
「富の海」
光が降り注ぎ 大地は珊瑚礁に彩られ魚が銀色に閃いて通り過ぎる揺れる虹のようなたなびく彩雲のような百花繚乱の森色の豊かさが命の豊かさを示すならこの彩りに富んだ景色が命の豊かさを現している
海の楽園は海全体のどれ程だろうか
エメラルドに光り輝きクリスタルのように透き通り波が青の群れとなり光揺れる世界
生き物に犇めき濁った世界砂漠や極寒の世界に隠された地底奥底の知られざる世界があるかもしれない
豊かさだけを見るなら確かにここは楽園であるが楽園の背後に眠る闇を誰も知らない
命踊り 光輝き それは目下に佇む闇の中に歌う星のよう
「海の彼方の闇」
知られざる宇宙のような場所
天文学者ならば星を探して眼を凝らし新たな光を見ようとし
生物学者ならば命を探して彷徨い歩き新たな生き物を見つけるだろう
深海の闇という宇宙に潜む星を探すように生き物たちは身を潜め闇の中で蠢いている
光は徐々に薄くなっていく辺りは夜のように紺に染まっていく気づけば無音の闇の中光の恩恵はここには存在しないあらゆる時間において闇は光の無い洞窟のように
微かな栄養を頼りに彼らは生きるしかない自らの力によって海を渡り海流という大地にとっての風に乗り漂う
海を浮遊する微細なプランクトンが海の世界を支えている鯨や鮫 鯱や海豚といった華やかな生き物はその表面で閃いているに過ぎない舞台に踊るアクターを支える無数の影の努力者たちのような
触れれば壊れそうなガラス細工のように揺らめき揺れる蝋燭の火は今にも消えそうな陽炎のよう今にも壊れそうな幻想的なあり方をしている
「深海の底」
海は深いだけで圧倒的な力を湛えている大気であれば気圧 全ての命の源 水を水として存在させるための力水圧の力には際限がない 科学の力で武装した鎧すら簡単に破壊する
水温は凍えるほどに冷え込み 空気は高山のように薄く やがて皆無になるこの世界は生命の存在を拒んでいるのだろうか
果てしなく深い限界の場所で生き物は蠢いている恩恵は海の表層から降り注ぐ 雨のようで 雪のような死が舞い降りる生きとし生けるもたちの肉片が塵となって落ちてくる彼らの死によってもたらされるものはこの世界では太陽の光のよう
海底に着く時この世界は月のようだ果てしない無の世界が広がっているしかしこんな所にさえも生き物は生息している
「海底火山」
海底にも火山は存在する海底とは海の底であると同時に大地の果て
大陸と大陸の鬩ぎ合いの狭間に摩擦に散る火花があるように火山が煌々と火を上げている
マグマは地脈のように奔り 地球の中心まで潜り巡り 再び地上へと吹き出す
世界とは外に開かれているのではなく内側に広大に巡っている
マグマが海底の生き物を支えている砂漠にとってのオアシスのように
海底に山脈を築き 延々と続くかのようにいつか大地が隆起し 沈没した時海底に眠る大地は海上に眼を覚ますだろうか
youtube
2 notes · View notes
jinghuablog · 1 year
Text
为什么小女生总是老男人嘴边的猎物
Tumblr media
大体讲来,女人的身子是跟着心灵走,男人只要嬴得她的芳心,就能抱得美人归。而男人的身体与心灵有时并不同步,甚至身体与心灵完全处于相反的方向,这种身心完全分离的男人,通常是人们口诛笔伐的"渣男"。所以女人在情感上要比男人付出更多的心血,更大的代价,但是辛苦"耕稼",未必都会是"一份耕耘,一份收获。"颗粒无收的感情比比皆是。
然而大多数恋爱中的小女生对爱情都带有梦幻的色彩,幻想着能嫁个外表峻朗,幽默有钱,又言听计从的如意郎君,不过能有如此幸运的女人并不多见,像马依俐这么厉害的角色,在婚姻上也未能如愿以偿,所以对于大多数择偶的小女生来说,降低对男人的期望值看来很有必要。
曾经读到一篇文章,它的标题是《男人的沧桑,更能触动女人的灵魂》,问题在这"沧桑"二字如何诠释,如果把男人脸上横七竖八的皱纹,一副故作深沉的模样,一段讳莫如深的经历称之为沧桑,恐怕会让很多小女生失望。那些涉世未深的女孩子总是喜欢梦想,尤其是自己一见倾心的爱情,在她们眼中都充满了玫瑰浪漫的色彩,并投以朝圣的目光和全部的幻想。在她们眼中,男人脸上的一道道皱纹会绽放出深沉的光芒。那副故作深沉的外表,与高仓健何其的相像,简直就是稳重内敛的代名词。那些添油加醋的坎坷的经历,好像不早不晚,正静静地等待着你这个小女生义无反顾,赴汤蹈火来抚慰,来拯救。然而激情过后,受了伤的小女生却赫然发现自己才是个自欺欺人的大傻瓜。
男人的"沧桑"最后伤到小女生的爱情,在现实生活中并不少见。几年前,我曾听过一段朋友的亲身经历。这对华人夫妇开了一个小餐馆,夫妇俩每天都要忙到临近午夜才能回家,工作忙碌辛苦。他们膝下有个宝贝女儿,来澳洲多年,也长得婷婷玉立。女儿中学毕业后,上了大学。在大学读书期间,小女生总喜欢泡在图书馆里自修,直到掌灯时分才离开。回家除了坐公共交通之外,还有一段近二十分钟的步行路程,小女生的父母亲对车站周边的治安状况很担心,于是委托他的朋友每天负责把自己的女儿从车站接回家。这位朋友过去是女儿父亲的大学同学,也算是知根知底好友,他的妻子来到澳洲之后,便与他草草的离异,个中的原因并不为外人所知,虽然后来他也结识过几个女友,但交往时间都不长。过了差不多半年,终于有一天,他女儿告诉父母,她准备与她父亲年龄相仿的老男人另觅新居,准备同居。这个消息对她父母无疑是个巨大的打击。后来这段关系没有维持多久,小女孩又搬回到父母身边,至于究竟发生了什么事情,我不敢妄加揣测,不过后来再见到这个女孩子时,完全是一副神情落寞,郁郁寡欢的样子,看得出来这段经历让她备受痛苦和煎熬。很多时候小女生还没明白是怎么回事时,就已经成了老男人口中的猎物,看来男人的"沧桑感"确实具有很大的杀伤力,不仅如此,很多老男人还都是情场的老手,所以在这场力量悬殊的交手中,小女生往往都是第一个先败下阵来。
Tumblr media
如果一个男人"沧桑"的外表,其背后是一种深沉的,经历过岁月沉淀的成熟的感情,那是不是意味着这是可以托付终身的爱情?其实这也很难说。旧时男人一旦有了社会地位,有了富足的财富,首先想到的是三房四妾,这种观念并未随时代的进步而有多少改变,有时还更加的变本加厉。所以小女生成为老男人口中的猎物这种事情,在我们当今社会中并不少见。前几个月,中科院院士,北京理工大学副校长方岱宁网络会议上被年轻女子亲吻的视频,闹得沸沸扬扬,最后学校不得不免去方岱宁的校学术委员会主任、校务委员会副主任职务,停止其研究生招生资格。在这场风波里,一个是64岁老男人,一个才34岁的年轻美女;一个是手握权力的导师,一个是他的学生;一个是服了"春药"的老男人,一个是投怀送抱的小女生;一个在镜头前巴巴相送,一个端坐着欣然接受,两人在这场爱情中的位置一目了然。
男人与女人的爱从来是不平等的,男人对女人的怜悯是近乎于爱,而怜悯往往来得快,去得也快。女人对男人的爱却带有崇拜性的,爱到极致可以飞蛾扑火,赴汤蹈火。这让那些老谋深算的老男人暗中窃喜,于是在一副沧桑的外表下,穿上华丽的权力和财富的外衣,外加一只甜言蜜语的"不烂之舌",一个油头粉面,穿着入时的老男人便开始登堂入室,而且指哪打哪,无往而不胜,是不是这些老男人有特别的魔法,特别有能耐?我看并不见得。让这些小女生深陷其中而不能自拔的,往往是她们自己,因为当感情投入进去之后,她们压根就不想自拔。
这篇《男人的沧桑,更能触动女人的灵魂》文章里有这样一段文字颇为有趣:"男人的沧桑,如同一本耐人寻味的书,可以让女人不厌其烦地去阅读,如果这个男人有内涵又沧桑,形象也过得去,还有基本的经济基础和沉稳的内心世界,那真是女人们梦寐以求的夫婿。"我的天哪!这种梦寐以求是不是太天真了。首先这样的单身老男人并不多见,更何况,老男人这本书怎么会能让你们小女生轻易读懂的。所以小女生读了一半,似懂非懂,便心急火燎一头栽进这场爱情博弈中,其结果一定是摔个鼻青眼肿。或许有人会说,这本书读多了,读久了,自然会无师自通,运用自如,此话似乎也有几分道理,但是,这需要与老男人真正过过招才行,当然你还得付出很多的情感,最后脱一层皮也不见得一定能修成正果。其实与其在老男人身上蹉跎自己的花季岁月,倒不如找一个燃点相同的男人,让二人之间爱情火焰在岁月的长河中共同燃烧,或者找一个双方都合得来的,在情感,经历,年龄上都"门当户对"的男人,双方即容易相互沟通,相互理解,又能彼此包容,彼此妥协。再退一步,干脆找个自己并不觉得怦然心动,却又能拿捏自如的男人,这样反而生活得轻松自在。
Tumblr media
张爱玲曾说过,女人比男人较富于择偶的常识。看看她后来的二段婚姻,你会发现连张爱玲这样的才女,对男人的了解也仅仅停留在笔和纸上。其实张爱玲骨子里就是不谙世事的小女生。在她第一段的婚姻里,一个是以文字为职业的23岁姑娘,一个是有妻有妾的38岁的老男人,地地道道的情场老手,在上海爱丁顿公寓里擦出爱情的火花,演绎出一段传奇之恋,结婚誓言上的"岁月静好,现世安稳"墨迹未干,这个老男人又相中17岁的女护士,并与她同居,之后老男人又接连外遇。最后精疲力尽的张爱玲还倒贴了30万,作为老男人的青春补偿费,让这场前世今生的爱情,添加上千疮百孔的注角。张爱玲来到美国后不久,又开始另外一段异国恋情,一个是情伤累累的35岁的中国女人,一个是如父亲般穷困潦倒的65岁美国老男人赖雅,他们在麦克道威尓文艺营结识之后,命运之神将他们栓在一起。结婚不久,赖雅多次中风,张爱玲开始一心一意担负起照顾病人的角色,在赖雅将她折磨够了撒手人寰之后,这场异国之恋便戛然而止,真是造化弄人。所以满身伤痕的张爱玲无比感慨的说:"生于这世上,没有一样感情不是千疮百孔的,所谓的唯美只存在于剧情里。因为不唯美,我们才会去苦苦追寻;因为不唯美,让我们知道还有一种东西叫做希望。"这些话前半段近于愤世嫉俗,但从张爱玲苦苦追寻希望的过程来看,让人有一种说不出的感慨。
当然生活中也不乏有和美的老少伉俪,好男人也到处都有,可惜很多都已经入了婚姻的"围城",散落在城外的好男人个个成了炙手可热的的人物。不过小女生也无需打着灯笼到处去寻觅好男人,爱情更多讲的是缘份"有缘千里来相会,无缘对面不相逢",缘份来了,就得好好珍惜,千万不要让它从指缝间溜走。对这种陈词烂调,许多着了迷的小女生并不买帐,她们依然向往着《追捕》、《远山在呼唤》里高仓健那完美老男神的形象,个子高大,平顶短发,穿着风衣,一副神情冷峻,沉默寡言的样子,像这样的"男子汉"形象早已深入少女们的心灵。然而在她们眼中,现实世界尽是些大腹便便的官员、商人,孱弱的书生,油嘴滑舌的市井混混,老实木讷的宅男,唯独缺少像高仓健这般的"硬汉"。一旦她们认识到所谓的"硬汉"只存在于自己的梦境中这个道理,却蓦然发现自己早过了美丽的青春年华。
我总以为两情相悦,牵手一生固然令人羡慕,其实爱一个你能接受,而又深爱你的男人,也是一段美丽的爱情佳话,因为但凡男人心中有爱,他人性中最美的一面,一定会对你徐徐的展现,让你时不时的沉浸在如沐春风的感觉里,而那些迷恋所谓"男人的沧桑"这种神话的,最后留给自己的是一段段苍凉的记忆。
youtube
3 notes · View notes
mougen-nikki · 1 year
Text
22年振り返り
1月 誕生日に卒論を提出。ひなと「春原さんのうた」鑑賞。自身初のTRPGキャラ瀬川理さんをリリース、「悪霊の家」を通過。まお、はるかさんと三菱一号美術館で「印象派・光の系譜」を観る。「少女革命ウテナ」を一���見した。はるかさんとこうきがポコと面会。ポ���ランドの朝ごはんを食べに行き後方彼氏面。ももち、ぴよ、孫文さんとオンラインお絵描きバトルをした。2人目のTRPGキャラ、妄言ヶ原墓都で「カタシロ」を通過。IVEにハマり、ガウロンニのパートの少なさに憤る。
Tumblr media
2月 ポラ科旅行で初の富山。バレンタインフェアで1万円ほどチョコを買い込む。2winkバレンタイン曲が最高で涙した。大学生テンプレドライブ(アカオハーブ&ローズガーデン→さわやか→三島スカイウォーク)に行く。ムルSSRは引けず。3人目のTRPGキャラ、磯貝愛海ちゃんで「まつりの街」を通過。
Tumblr media
3月 「フレンチ・ディスパッチ」鑑賞。すみちゃんとハリポタ展。ポラ科ディズニー。軽井沢でポラ科合宿、テニス部発足。帰りに「あんさんぶるスターズ!!ーRoad to Show!!」を観て圧倒される。部活の同期と香川旅行。「THE BATMAN」を2回鑑賞、ブルース坊っちゃまとパティンソンへの想いが溢れてネトフリでドラマGOTHAMを観始める。卒論が学部賞をもらった。「14歳の栞」を観てまともな大人でいることを決意。こうきと上野の「宝石 地球がうみだすキセキ」に行く。ネイルサロンデビュー。卒業式にジャーファルさん色の袴とネイルで行くことにしていたら当日朝に何故かマギのミュージカル化が報じられる。ぴよと「ガンパウダー・ミルクシェイク」を観てミルクシェイクを飲む。もつ鍋会、こうき見送り。31日にようやく勤務地が判明。
Tumblr media
4月 入社式で配属部署を知る。1ヶ月在宅オンライン研修。簿記を始める。ひなたくんとみかのイースターシャッフルで慌てる。カムカムエブリバディが完結しスタンディングオベーション。ゴールデンカムイも完結し山猫の死のことを考え続ける。初任給で家族にご飯を奢る。おもしれ〜男ことTさんとの出会い。
Tumblr media
5月 4人目のTRPGキャラ、アメリア・アニングで「海底散歩と星の唄」を通過。「ファンタスティックビースト ダンブルドアの秘密」を観てゲラード……テセウス……になる。友人宅で「私ときどきレッサーパンダ」を観て感激。横浜でバラを眺めながらティータイム。GWの配信で刀ミュを観てふ〜んとなる。同期と初めて対面、本社で寿司を食べその後茨城へ旅立つ。真剣乱舞祭宮城公演で大助かりする。
Tumblr media
6月 ミュージカルマギを初観劇。マギと過ごした半生を振り返りしみじみする。ジュダルちゃんの好感度が爆上がりした。 同期のオンニ2人とあしかがフラワーパークに行く。同期のオンニ①とPLAN75を観に行き社会の悪口で盛り上がる。土日に同期とバスケをし、バスケが上手で良かった〜〜と思う。神里綾人欲しさに原神を始める。(G)I-DLEに爆ハマりしてなぜ今まで手を出さなかったのかと大後悔時代。
Tumblr media
7月 5人目のTRPGキャラ、キャサリン・アーンショウ(篠宮塔子)で「お助けくださいまし、お嬢様!!」を通過。「マイ・スモール・ランド」を観て埼玉県の将来を憂う。ひな、まおと「ベイビー・ブローカー」とTWICEの衣装を観る。バスケ部の先輩と「戦争と女の顔」の沼キョントークショー回を観る。部署に配属され上司&先輩と初対面。その直後コロナになり1ヶ月本社に姿を見せなかったため、同期に退職を疑われる。バリチルの内見にも行けず。
Tumblr media
8月 3年ぶりに地元の祭りがあったが久しぶりに行ったら自衛隊のPRが露骨すぎて辟易。一方で中学の友達が立ち上げたよさこいチームがデカくなっており感涙。滋賀へ初出張で京都に前乗り。念願の京セラ美術館で「綺羅めく京の明治美術」を観る。高台寺の夜間拝館でプロジェクションマッピングを見たり、にっかり青江のエピソードを怖がる人々を見て笑顔になったりする。初の野球観戦で東京ドームへ行き、走り回る野球人たちをシャンパングラスを傾けながら観察。久しぶりに家族4人で出かける(木更津アウトレット)。れみかと「自然と人のダイ��ローグ フリードリヒ、モネ、ゴッホからリヒターまで」を観る。20日にバリチルの借家人となる。ポラ科合宿で相模湖へ行き束の間のヴァカンス。「バリチル」という呼び名が誕生。「私は最強」にどハマりする。
Tumblr media
9月 母と母校の文化祭へ行き、妹のクラスメイトにかっこいいと言われ有頂天になる。バリチル入居に向けて家具探しが始まる。「ONE PIECE FILM RED」を観てパペットスンスンPOP UPへ行く。やはりシャンクスは養育費を払っていなかった。2回目の滋賀出張。ワンピース無料公開を読み始める。
Tumblr media
10月 バリチルに引越し。ももちと三日月宗近カクテルを飲む。刀剣乱舞宴奏会のために午後休を取る。レボライで予想外の客降りを浴びる。池袋のお洒落ホテルステイでナイトルーティーン動画とバルミューダの面白さが分かり始める。すえたんとAesop queer libraryに行きFILM REDに関する議論が盛り上がる。ディズニーシーで大人の遊び方をする。3回目の滋賀出張。すえたんとトーハクの「国宝 東京国立博物館のすべて」に行きガチ中華を食べる。ココスのテニプリコラボに同居人を連れて行き、幸村のスープパスタと阿久津のモンブランパフェを食べた。
Tumblr media
11月 仕事帰りに「秘密の森の、その向こう」を観る。同期との飲みでワインを飲みすぎ有楽町までレスキューに来てもらうが翌週も懲りずに外でワインを飲む。数年ぶりの大学の先輩とインドネシア料理を食べた。ポーランドに旅立つゼミ同期の送別会に参加。会社の同期と木更津に旅行に行き、コストコの会員になる。ポーランド映画祭で「パン・タデウシュ物語」久山先生のトークショー回を観てから外語祭へ向かう。指導教員にはタッチの差で会えず、大雨だったので早々に退散した。先輩からお誘いがあり「バケモノの子」で劇団四季を初観劇。コミティアに行き同人女に差し入れを渡す。みなほさんとヒルトンお台場の刀剣乱舞コラボビュッフェに行き燭台切様から歓迎のドリンクをいただく。
Tumblr media
12月 すみちゃんとトーハクの「国宝 東京国立博物館のすべて」に行き羊中華を昼呑みをする。出張で浜松、鈴鹿に初めて降り立ち、名古屋で味噌煮込みカツを食べて帰る。初めて高輪ゲートウェイで降りてチェコ料理を食べに行った。RRRを観てインド意欲が高まる。広島出張でほとんど自分の金を使わずに一泊2日する。ゼミ同期の職場でバロックパールを買いすえたんとまお、こうきをエンカさせた。日比谷のクリスマスマーケットに行く。バリチルでクリスマスパーティーを三日三晩弱行う。クリスマス当日にアフタヌーンティーオフ会をする。
Tumblr media
2 notes · View notes
Tumblr media Tumblr media
こども自然公園 横浜市 一本桜 たんぽぽ
富士フィルム X-Pro3 XF23mmF2R WR
23 notes · View notes
oniwastagram · 2 years
Photo
Tumblr media
📸マナーハウス島津重富荘(旧重富島津家別邸)庭園 / Shimazu Shigetomi-so Garden, Kagoshima 鹿児島の『マナーハウス島津重富荘(旧重富島津家別邸)』の庭園が素敵…! 島津久光を輩出した薩摩藩主の分家“重富島津家”…明治維新後に建築され久光や島津⻫彬の子が過ごした国登録有形文化財のお屋敷は現在ブライダルの場やレストランとして運営中。その庭園からの桜島/錦江湾の眺めが絶景…!⛰ . 島津重富荘(旧重富島津家別邸)庭園の紹介は☟ https://oniwa.garden/shimazu-shigetomiso-kagoshima/ ...... 「マナーハウス島津重富荘」は薩摩藩主・島津家の分家で藩主に次ぐ地位にあった島津御一門家の筆頭格“重富島津家”が築いた別邸。 「旧重富島津家別邸」として主屋・石塀・米蔵(潮音館)が国登録有形文化財で、現在は結婚式場💒/鹿児島出身のフレンチの巨匠・坂井宏行さん監修のフレンチ・レストラン“オトヌ”🍽/カフェ☕️として活用されています。 . これまで『仙巌園』や『旧島津氏玉里邸庭園』といった薩摩藩主・島津家ゆかりの庭園に訪れたけど、こちらも鹿児島市内の島津家ゆかりの庭園。 ちょっと敷居高そうだな…と思ってたけど、2022年1月に『カフェ ド マリーエ』を利用した後に庭園を歩かせていただきました。 . 戦国時代〜江戸時代の長い年月、南九州で一大勢力をほこった大名・島津氏…ですが、その歴史を遡ると鎌倉時代には北陸地方の守護もつとめた“越前島津氏”(後に拠点は播磨へ)、“若狭島津氏”という支族も。 . 江戸時代中期、四代目薩摩藩主・島津吉貴の子・島津忠紀が断絶していた“越前島津家”を復興させつつ、“重富家”を創設。 幕末の薩摩藩で西郷隆盛・大久保利通・小松帯刀らを登用し、公武合体や倒幕⚔️を目指した島津久光は重富島津家の当主でもありました。 . 桜島と錦江湾を目の前に眺める高台に建つ島津重富荘🏡 かつては篤姫の生家、今和泉島津家の別邸跡地であり、現在残る明治時代後期〜大正時代の主屋/石塀/米蔵は島津久光の四男・島津珍彦と島津⻫彬四⼥・島津典子(典姫)夫妻の本宅として建築されたもの。 . そこから100年以上の時を経て、平成年代の2006年に『マナーハウス島津重富荘』が開業しました。 なお昭和年代にはジェームズ・ボンドの『007は二度死ぬ』(You Only Live Twice)のロケ地にも🎬 . 今回利用したカフェ・ド・マリーエは新しい別の建物なのでお屋敷の内部は見ていないのですが…外観だけでも「大大名・島津家の御殿」としての格式が伝わってくる!(なおカフェ ド マリーエも外観は現代的ながら内装は梁があったりと山荘風の和モダンでとてもオシャレ!) . そのお屋敷の前には仙巌園や『都城島津邸』と同じように地形の起伏を生かした芝生が主体の池泉回遊式庭園が広がります。 四季折々の植栽に斜面に植わったソテツ群🌴、一風変わった琉球や奄美風の?石灯籠…見所は色々あるのだけれど、なんと言っても高台からの桜島・錦江湾の眺めが絶景! . 今回訪れたのが冬&曇りになってしまったので彩りに欠ける写真になってしまったのが心苦しいのだけど、春〜秋かつ晴れた日の風景はきっと最高。 続く。 ーーーーーーーー #japanesegarden #japanesegardens #kyotogarden #beautifulkyushu #beautifuljapan #japanesearchitecture #japanarchitecture #japandesign #japanart #jardinjaponais #bonsai #landscapedesign #landscape #kagoshimacafe #kagoshimarestaurant #建築デザイン #ランドスケープ #鹿児島カフェ #九州カフェ #庭園 #日本庭園 #庭院 #庭园 #近代和風建築 #鹿児島旅行 #九州旅行 #kyushutrip #文化財 #鹿児島 #おにわさん (マナーハウス島津重富荘) https://www.instagram.com/p/Ch6FHDcv4je/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes · View notes
victor6699 · 2 years
Photo
Tumblr media
感謝玄天上帝
玄天上帝俗稱上帝公或帝爺公,為玉皇大帝之左相,掌武班;腳踏龜蛇,右手執劍,左手執印訣,威靈顯赫。
玄天上帝,本稱玄武大帝,宋真宗大中祥符五年,為避諱宋聖祖趙玄朗之名而改稱為真武。全稱北極鎮天真武玄天上帝玉虛師相金闕化身蕩魔永鎮終劫濟苦天尊,通稱北極玄天上帝。常被簡稱為玄帝、北帝、黑帝、真武大帝。其又有玄武神、真武神、元武神、玄武大帝、元天上帝、開天大帝、北極大帝、北極佑聖真君、北極蕩魔天尊等稱;俗稱上帝公、上帝爺公、上帝爺、帝爺、帝爺公等。 紫微大帝座下四聖真君之一,其象徵北極星與二十八宿中的北宮玄武,為統理北方之道教大神,北方在五行之中屬水,能統領所有水族與水上事物(故兼海神),因北方在五色中屬於黑色,又稱黑水帝。玄天上帝亦是明朝鎮邦護國之神、降妖伏魔之神、戰神,明朝公家建了許多玄天上帝廟,並由官方祭祀。北帝據說擁有消災解困,治水禦火,護持武運及延年益壽的神力,故頗受擁戴。在日本佛教真言宗,奉祀北辰之神妙見菩薩,亦作一手持劍,腳踏龜蛇(玄武)之像(有時只踏一大龜),與真武大帝有異曲同工之妙,被視為同一位神祇。道教「三十六天將」之一,太歲星君的領袖殷郊、手持竹節鐗的五路財神之首武財神趙元帥、手持瓜鎚的掌管四方土地神的康元帥、「東嶽大帝十太保」之首溫瓊、手拿金磚的戲班先師馬元帥和道教的第一護法神王天君,也是一位著名的雷神,火神,降魔之神,司掌收瘟攝毒,則為玄天上帝之著名四大護法神之一。
聖源覺真經
恭請 聖源覺真經 志心皈命禮 (三稱) 九天玉皇公  人皇氏聖人  捨身堵北缺 代存萬眾生  萬眾大恩典  功德無量深 生平心仁義  性行道德深  刻己代眾生 救世功德成  靈魂萬年顯  天日永保留 萬教拜帝心  大仁大義成  精神在九天 心仍救世存  上天為帝主  勸善天下人 帝命太白星  星君下凡塵  奉旨降筆寫 分為三段經  上中下三節  一切皆降筆 原文用白話  禮義及廉恥  玉皇大帝心 道行八種禮  聖文傳凡世  誦念神鬼欽 老少誦奉行  萬事皆清平  天下分三界 由帝手判公  目視如電閃  不得漏毫分 左右兩旁立  慈苦大法童  生平自割肉 為藥濟貧窮  身佩七寶帶  無極變化通 手執雙龍劍  擁護玉皇公  南斗北斗星 玉皇用大臣  凡間生死事  兩尊星君分 五雷大將軍  聲威震西東  鎮兵千百萬 一切協天兵  五教道教理  仁慈道德心 五教皆平等  一切皈命禮  九重天外聖 地中五嶽神  一切聽號令  萬方土地遵 聖源覺真經  日月星同存  經文動天日 正氣萬古留  萬教經中寶  無極最上經 能超凡入聖  可超度亡人  玉皇威靈顯 仁義道德心  仁義昭日月  道德天同存 解化千萬劫  超度萬眾生  一切救世心 普渡眾生存  上中下聖文  萬教經中源 神聖佛仙道  傳教第一遍  真心誦皇經 福神到家庭  早晚焚香念  出入多貴人 上段聖源覺  常念化災星  諸仙佛法大 擁護誦皇經 誦畢用三拱手禮
中段聖源覺  上天消息文  天地降帝生 就是玉皇公  玉皇大帝名  人人稱天公 生平動天日  萬教皆遵從  金闕正殿坐 總管善惡文  頭戴金皇冠  身穿金龍袍 體高丈二尺  眉目清秀幼  五子鬚端正 壯嚴是天然  大慈大悲心  變出聖源覺 略說上天理  人人皆未明  宇宙太空中 變化萬星球  億億里一只  人物無一定 每球皆不等  有時破裂分  銀河更加遠 將近九天門  上天無早晚  時時皆光明 只見太陽光  照耀萬星球  地球在中間 凡塵在地球  一切天變化  個個有帝名 天下文明世  萬教各眾���  一切法力大 可過外星球  外球說不盡  天氣物不同 無非有道德  可住萬星球  天地變化生 皆由上空中  上天一切事  玉皇手中分 太陽日光照  照耀眾生存  陰陽循環轉 變化日日新  月星眾生寶  天氣眾生根 慈雲降甘雨  由帝各星辰  寒來屬往氣 春夏秋冬時  一年四季節  方便耕種分 凡間混沌開  人獸混草木  奪食其肉血 赤身露體宿  其世無知恥  亦無親屬分 只是未開化  一切亂行為  帝慈心不忍 即命各星宿  下凡再出世  教人開化心 古時到現今  歷代創造人  一切帝王侯 及且領導人  上天各星宿  皆是帝降生 國家興亡運  代代由帝分  九天威靈顯 至今救世存  一切大慈悲  勿聽異說求 家中安玉皇  必遵聖源覺  心須行仁義 性要道德存  國家百般律  勿犯規矩方 勤勞增生產  玉皇最喜歡  信仰聖源覺 保佑自己身  在家或出外  事事定聯陞 經中法語正  降神驅鬼語  妖魔必下拜 諸邪定潛逃  皇經存家中  可避諸邪崇 鎮宅及押煞  潔淨保留存  中段聖源覺 一切降福臨  玉皇心慈善  有求皆必應 誦畢用三拱手禮
下段聖源覺  玉皇天理經  慈善並仁義 勤學記在心  每日念一轉  運限定光明 玉皇行仁義  多誦五福臨  殺身成仁性 捨身取義心  孔孟留句話  須當訪聖人 男女少年人  細心聽聖經  勤學聖賢話 榮華必護身  父母生我身  長大須成人 為子須孝順  孝順敬天日  雙親最大恩 本身為天日  倘若罵爺娘  只是逆天日 貳拾肆孝賢  存留在上天  古人行孝順 孝順感動天  共住勿異心  父慈子孝順 兄寬弟忍和  百福此推尋  靜坐思己過 勿談閒事非  說人過量話  自然有天理 言多必有失  出口勿傷人  若不養心性 定遭苦難尋  平風作波浪  無形生事非 使人傷心恨  兇星禍懸眉  高聲說明醜 謹戒惡言語  毒罵或發誓  皆是報自己 性烈多事件  禍難百般有  仇敵定重重 切須再三忍  口角與訟事  勝敗皆空虛 忍氣留財福  凡事天必知  性善人人欽 寬和萬事成  原諒是仁義  自戒性烈心 天理聖源覺  勸善世上人  仁義道德全 人生主要根  米麥豆薯栗  人生重要物 不可亂消耗  須念來不易  粥飯人生命 無食不生存  雖然土上生  須念成長難 畜生亦如是  不可多殺生  有理必要用 方可殺生命  無理亂消耗  上天有罪名 萬物天地變  多耗必有折  善惡無形影 視之亦無蹤  吸之無別味  虛空過往有 玉皇恩愛深  句句勸人心  愛民如愛己 天無兩樣心  人生在世間  謹守最為先 若不從正業  差錯在眼前  嫖賭自賤身 財帛天數定  家和為第一  勤勞值千金 癡心狂賭難  傾家又蕩產  誦念早日改 妻兒樂團圓  人人雖有過  知者須改心 一切已差錯  須當教子孫  經中行道德 人生要將心  凡事將心念  萬事福自尋 將心人為本  立身孝順心  上天循環理 不將事難成  為人不將心  不將害本身 一切禍難有  罪惡自己尋  結交須大義 共事勿私心  凡事利己念  心高誤本身 福不在財多  財多不是福  福在子孫賢 子弟賢是福  榮華富貴家  不可自誇華 驕傲多薄福  心仁福增加  奢華是枝花 不如多施捨  善有善來報  天增是豪華 窮人勿灰心  心灰事難成  勤儉守本份 富貴必輪流  爛茅一般級  福在自己修 身中無寸土  只要心德修  善事無防作 惡事早改修  貧苦有善念  天須化貴人 生平無愧惡  神欽鬼扶持  行為心德正 萬教盡皆通  修橋施路工  良藥濟貧窮 常作大法事  定為動天公  為善最安樂 為惡天不容  過去有不法  結果如何休 生平有愧惡  切須改善心  若不早日改 鬼祟必纏身  行為無良心  貪心煩惱有 奸刁終害己  早改得自由  天地變化人 善惡出在心  善事門戶福  惡者罪狀深 男女向前程  保守好光陰  在世人為本 子孫孝順心  惡者心不仁  有過改維新 前途事業遠  須防退步身  狼毒梟惡心 差錯自改修  暗中用計較  必遭天理尋 糊行罪萬般  謀為事事難  妻離及子散 子逆做人難  天地循環理  罰罪一世為 急急回心改  陰功早日修  勿為天聾啞 報應或早遲  賞善罰罪惡  時時記在心 經中照天理  頌後好保存  圖書再刻版 扶持萬古留  皇經傳天下  教人道德存 救世天必見  勸善大有功  積善之家庭 上天降吉祥  玉皇增福壽  子孫世代昌 百本傳刻印  謀為貴人扶  三五百本印 小人久病除  千本印刻者  榮華代代存 合群印皇經  積福到家門  印經或抄寫 皆是作陰功  玉皇心仁義  不虧施經人 樂助發善心  福壽定延齡  施經種福田 惡煞不侵身  一生念千遍  凡事皆吉祥 一生念皇經  百年昇天堂  玉皇心印經 變成聖源覺  人人亦可念  天增福壽長 玉皇大天尊玄穹高上帝(三稱) 誦畢用三拱手禮
2 notes · View notes
star9527 · 4 days
Text
美女登顶八峰山引网友热议,八峰山有两座,美女自曝登顶的是哪座
来源: 胡侃社会百态
引言
不同地区,有同一名称的村落,这是司空见惯的事实。比如,在河北,有个兵家必争战场-------人间福地的鹿泉抱犊寨;在河南,也有一个自古就被称为中原第古一寨的栾川抱犊寨;而在山西,也有一个陵川抱犊寨。由此可见,在全国各地,同名的村落有许多。
日前,有一位美女宋女士登顶了八峰山,由于美女宋女士也是一位网红,因此,带火了八峰山。不过,由于可以查到的八峰山有两座,一座是位于广西平果市境内的八峰山;一座是位于湖北鹤峰县境内的八峰山,因此,网友们并不知道宋女士登顶的是哪一座八峰山。为了解除网友们心中的困惑,日前,宋女士揭开了这一谜底。
那么,宋女士都是怎么说的呢?
接下来,我们就来听一听宋女士的说法。
Tumblr media
宋女士的说法
我是湖北人,在某外资企业工作,特别喜欢旅游。不过,由于我的工作比较忙,很难抽出时间到省外旅游,因此,我会选择到省内“短途游”。网络上所流传的图片,是我在湖北鹤峰县境内的八峰山上拍摄的。有兴趣的网友,可以登顶位于鹤峰县境内的八峰山,一览胜景。
位于鹤峰县境内的八峰山平均海拔约有1100米,山上的植物资源丰富多彩。山林中的野猴成群,喜欢与人为邻。山上四季分明,平均气温要比鹤峰县城低6~10度左右。被誉为“天然氧吧”。
我是今年三月份登顶八峰山的,虽然当时已经开春,但山上的气温还是比较低的。因此,我带了厚厚的春装,即便是如此,当我登顶八峰山后,我还是感受到了一丝丝凉意。
在平时,我既喜欢旅游,也喜欢拍照,我有许多旅游时拍摄的照片,等有机会了可以分享给大家。目前,有人称我为“网红”,其实,我并不是什么“网红”,我在某短视频平台上的粉丝还没有超过20万。
以前,我有腰酸背痛的毛病,自从我成功登顶八峰山之后,我的腰也不酸了,背也不痛了。看起来,经常爬山还是有好处的呢!尤其是登上八峰山,大自然中的负氧离子有助于增强自身免疫力,促进自己的身心健康呢!
以上所述,就是宋女士的说法。
听了宋女士的说法后,有网友查到了八峰山的资料。资料中称,八峰山是一处森林景区,该景区共有森林面积15000多亩。公园内,苍松古柏虬枝交错,云杉刺槐参天蔽日;尤其是夏季时,山上凉风习习,各种自然植被释放出的芬芳气味非常有助于放松身心,缓解压力。当游客漫步其中,会尽情呼吸着花草树木所带来的清新气息,会尽情陶冶自己的情操,会给自己的心情有所调节。
以上这些,就是网友们所查到的资料。
Tumblr media
网友声音
网友春花秋月:听了美女宋女士和网友们的介绍后,自己的心就已经飞往了八峰山,我觉得八峰山特别值得一游,等我有时间了,我一定要去游览一下八峰山呢!
网友叽叽歪歪:八峰山的风景实在是太美了。我家就在山下住,欢迎广大网友们前来旅游,到时候,我一定会盛情款待大家的。
总之,网友们的议论有很多。
Tumblr media
老胡观点
通过宋女士的介绍,我们终于知道宋女士登顶的八峰山是哪一座了。老胡没有到过八峰山,不知道八峰山的景色究竟如何。但要凭宋女士和网友的介绍来看,八峰山着实值得一游。等老胡有时间了,老胡也要去游览一下八峰山,以便能够领略到八峰山的自然风光呢!
1 note · View note
tdntoday · 7 days
Text
陳永興漆藝「無名天地之始與有名四季」 大甲裕珍馨三寶館展出
記者陳榮昌/台中報導 陳永興漆藝家師承賴高山老師、賴作明老師以及日本漆藝大師富士原文隆,因作品卓越多次獲獎,即日起至七月二十八日在大甲裕珍馨三寶文化館以主題為「無名天地之始與四季」,展示陳永興2019年和2023年的代表作。創作的漆畫為主,靈感來源於《道德經》中的「無名是天地的開始」。這些作品探討了宇宙混沌初始的概念,透過粗獷豪放的線條和未經修飾的筆觸,呈現出天象、地理和景觀的神秘感,帶領觀眾進入一個空靈、蒼涼遼闊的宇宙世界。 陳老師說,第二個時期的作品則是2023年創作的「四季」系列,這些作品融合了書法的筆意,深入探討了生命與自然的關係。春生、夏長、秋收、冬藏,每一個季節的變化都在陳永興細膩的漆畫技巧中得以表現,傳遞出四季循環中的生命韻律和大自然的美麗與力量。 陳永興老師強調,漆藝不僅是一種藝術形式,更是一種對自然和生命的深刻理解與體悟。觀眾在作品中感受到的不僅是視覺的震撼,還有心靈…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
引地川親水公園 藤沢市 河津桜 2023春
富士フィルム X-Pro3 XF23mmF2R WR
38 notes · View notes