Quote
タランティーノ監督の現場は、「今のシーン、もう一回やってみよう!」となった時、監督が「なぜなら~」というと、スタッフが全員で「映画が大好きだからー!」と叫ぶらしい。素敵だ。
小林タカ鹿さんはTwitterを使っています
0 notes
Photo
[Announcement] ミュージカル「深夜食堂」(musical shinya shokudou)
you will be able to watch it @ 衛星劇場 February 10th, 2019 (4pm)
#深夜食堂#shinya shokudou#筧利夫#kakei toshio#藤重政孝#fujishige masataka#田村良太#tamura ryouta#小林タカ鹿#kobayashi takashika#碓井将大#usui masahiro#エリアンナ#eliana#ami#谷口ゆうな#taniguchi yuuna#愛加あゆ#manaka ayu#壮一帆#sou kazuho
2 notes
·
View notes
Photo
. (^o^)/おはよー(^▽^)ゴザイマース(^_-)-☆. . . 10月23日(日) #赤口(己酉) 旧暦 9/28 #霜降 月齢 27.2 年始から296日目(閏年では297日目)にあたり、年末まであと69日です。 . . 朝は希望に起き⤴️昼は努力に生き💪 夜を感謝に眠ろう😪💤夜が来ない 朝はありませんし、朝が来ない夜 はない💦睡眠は明日を迎える為の ☀️未来へのスタートです🏃♂💦 でお馴染みのRascalでございます😅. . 「金曜日の宴」で激しく飲んだ 後遺症で昨日は午後から絶不調⤵️⤵️⤵️ 目覚めた時も辛いのですが薬が切れ る頃の午後には禁断症状ってのかね コンバットのジャンプニィが辛いので控えて たら大阪から移住して来たオバハンに 「あんた今日はて抜いてるのとチャウ」 って駄目だし食らった��。。_| ̄|○.. . そんなんで昨日は一日中、具合が 悪い上に、こんな時季に猛暑の様な 暑さでしたから😅💦流石に熊本は 南国ですよね��今朝も東京都は4℃ も違いますから🤣😆🤣今日も暑く なりそうです✋でも、寒いよりは 私は過ごしやすいと思う✋洗濯物 が二日分も溜まってしまった😅💦 . 今日一日どなた様も💁♂お体ご自愛 なさって❤️お過ごし下さいませ🙋♂ モウ!頑張るしか✋はない! ガンバリマショウ\(^O^)/ ワーイ! ✨本日もご安全に参りましょう✌️ . . ■今日は何の日■. #おいもほりの日. 大阪府大阪市に本社を置き、包んで焼くだけで簡単に美味しい石焼いもが完成する「石焼いも®黒サンホイル」 など、さまざまな食品容器や包装資材の製造・販売を手がける東洋アルミエコープロダクツ株式会社が制定。 多くの幼稚園や保育園の秋の行事となっている「おいもほり」は、自然とのふれあいや食育などの教育的な意義 があり、帰宅後も家族での会話が弾むイベントとして楽しまれている。 記念日を通して「おいもほり」の教育的な意義の再確認と、さらなる普及が目的。 日付を二十四節気の「霜降」の頃である10月23日としたのは「おいもほり」の主役であるさつまいもは霜が降り 始めるまで太り続けるとされており、この頃が「おいもほり」のピークを迎えることから。 . #赤口(シャッコウ・シャック). 六曜の一つ。 陰陽道の八嶽卒神が支配する日であり、公事・訴訟・契約などの凶日とされる。 「六曜」の中で「仏滅」の次に縁起が悪い日です。 この日は、陰陽道の「赤舌神(しゃくぜつしん)」という恐ろしい鬼神が支配する日とされます。 「火の元や刃物に注意すべき日」と言われており、凶や死のイメージが付きまとうため、お祝い事 では「仏滅」より避けられることが多くです。 この日は午の刻(午前11時ごろから午後1時頃まで)のみ吉で、それ以外は1日大凶となります。 . #降霜. 二十四節気のひとつ。秋が一段と深まり、霜が降りることが多くなるので「霜降」。 気温が下がり冬の近づきを感じる頃。 . #一粒万倍日(イチリ��ウマンバイビ). 選日の1つであり、単に万倍とも言われます。 一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になるという意味である。 . 一粒万倍日は何事を始めるにも良い日とされ、特に仕事始め、開店、種まき、お金を出すことに吉であるとされる。 但し、借金をしたり人から物を借りたりすることは苦労の種が万倍になるので凶とされる。 また同じ意味合いで、借りを作る、失言をする、他人を攻撃する、浪費などもトラブルが倍増するので避けたほうがいいとされている。 . . #オーツミルクの日. オーツ麦から作った植物性ミルクブランド「goodmate」など、さまざまな飲料のブランド・マネジメントを行うHARUNA株式会社が制定。 . #ハンドメイドの日. 静岡県伊豆市に本拠を置く有限会社アドバンスネクストが制定。 . #津軽弁の日.#家族写真の日.#じゃがりこの日.#電信電話記念日. . . #眞子内親王ご生誕. 1991(平成3)年10月23日(水)、秋篠宮文仁親王の第一女子の眞子内親王が誕生、上皇明仁の初孫。 . . #不眠の日(毎月23日). . #国産小ねぎ消費拡大の日(毎月23日). . #乳酸菌の日(毎月23日). . #ハンガリー共和国宣言の日.#チュラーロンコーン大王記念日(タイ). #モルの日(アボガドロ定数). . . ■本日の語句■. #壁に耳あり障子に目あり(カベニミミアリショウジニメアリ). 【解説】 隠し事をしようとしても、どこで誰が見たり聞いたりしているか分からない。 秘密・密談は漏れやすいものだから、注意しなさいと云う戒め。 . . 1975(昭和50)年10月23日(木)先負. #小林タカ鹿 (#こばやしたかしか) 【俳優】 〔東京都〕. . . (Saburou, Kumamoto-shi) https://www.instagram.com/p/CkB8FEUytm695iBO8QnKgF9S6JgMiiGn5EPCoA0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#赤口#霜降#おいもほりの日#降霜#一粒万倍日#オーツミルクの日#ハンドメイドの日#津軽弁の日#家族写真の日#じゃがりこの日#電信電話記念日#眞子内親王ご生誕#不眠の日#国産小ねぎ消費拡大の日#乳酸菌の日#ハンガリー共和国宣言の日#チュラーロンコーン大王記念日#モルの日#壁に耳あり障子に目あり#小林タカ鹿#こばやしたかしか
0 notes
Text
ラジオ FM世田谷『劇ナビ!!』出演【終了しました】
下記ラジオ番組に、壮が出演します。
【番組名】 『劇ナビ!!』
【放送日時】2018年10月17日(水)22:00~23:00
【出演】 荻田浩一 壮 一帆 小林タカ鹿
【放送局】 世田谷83.4MHz ※インターネット・ラジオでも視聴可(詳細は下記公式サイトをご確認ください)
公式サイトはこちら
2 notes
·
View notes
Text
【15thAnniversary】エピローグ
今まで<プロローグ>は何度も書いてきたけど、たぶんエピローグは初めてのはずです。 ま、50回以上にわたって、しかも一回あたりも通常エントリの倍ほどの長さのを書いてきたんだから、今回ばかりはエピローグを書いても許されるんじゃないかと、ね。いいよね? さて15ヶ月にも及ぶ「15thAnniversary」が本日を以て完結しました。ってtumblrにはアップしてないんだけど<www.yabunirami.org>に行っていただければ、本日付でふたつのエントリがアップされているはずです。 具体的には「いったい吉本って何なんだ?(前後編)」と「いったい浅草って何なんだ?(前後編)」のふたつですが、両方ほとんど原文のままなのにくわえて、初稿をアップした時期がかなり近い(昨年の秋)のでtumblrへのアップは割愛させていただきました。 正直このふたつをどうするかは相当迷った。 アタシはプロローグにて『どういうエントリを選挙していくのかですが、2003年の開設当初から昨日分までのすべてのエントリが対象です』と書いてしまいました。プロローグは2018年5月18日の更新ですから、「いったい吉本って何なんだ?」(2018年9月更新)と「いったい浅草って何なんだ?」(2018年7月更新)は当然『昨日分まで』からははみ出てるわけです。 でも正直に言えば、この文言は破ることになるだろうなってのはわかっていた。 と言うのは「狂乱のチャンピオンレーサーに花束を」(2018年9月18日更新)と「狂乱のおやじ先生に花束を」(2018年9月19日更新)は最初から「このふたつを結合して15thAnniversary用にしよう」と��めた上で書いたからです。 というか「昨日分まで=2018年5月17日」で区切る意味はないに等しい。別にプロローグもこの日!みたいに決め打ちしたわけじゃないし、だったらあまりとらわれる必要はないんじゃね?と。 それに「いったい吉本って何なんだ?」と「いったい浅草って何なんだ?」の二本は15年以上の長きにわたるyabuniramiJAPAN史上でもトップクラスに良く書けたエントリなんですよ。これらを外すってのは、どうも画竜点睛に欠くっつーか。 さてアタシは「15thAnniversary」をやるにあたって決めていたことがあります。 ひとつ目は「過去エントリからの引用はしない」というね。 何というか、せっかく2000近いエントリから選抜されて、さらに大幅改稿を施し、HTML化してドメインサイトにアップされたのが15thAnniversaryです。つまりアタシの中では「選ばれし者たち」なんです。 だから選抜されたエントリに独立感を持たせたかった。一本だけまるまる別の場所に載っかっても、十分成立する形にしたかった。だから通常であれば引用で済ますところを、すべて書き直した上で本文中に溶け込ませたのです。 もうひとつは「○年前」とか「去年」という表現を使わないように気をつけました。いつ、どのタイミングで読んでいただいてもわかりやすいように、例えば10年前のことならはっきりと「2009年」と書くようにしたわけでして。 あ、エピローグは別ですよ。これはHTML化する予定がないから。 てなわけで、せっかくのエピローグなのですから、一本一本軽く裏話めいた感じで解説していきます。 ・浅草東宝鑑賞読本(2018年5月21日) 元エントリは2003年っつーね、さすがにここまで古いと自分が書いたって感覚がなくなってる。 記憶を掘り起こしてさらなる補足はしたけど、どうにも「他人が書いた文章の体裁を整えている」という感じがしてしょうがなかった。 結果的には「浅草で始まって浅草で終わる」になったから良かったんだけどさ。 ・日本一のドリフファン(2018年5月28日) これはわりと最近のエントリと結合したので、そんなに違和感はなかったな。 文章としてはともかくドリフファンには興味深いことが書いてあると自負しています。 ・阪神タイガースは関西キャッツ(2018年6月4日) これまた最近のエントリとの結合。 しかし「ガッツ!タイガース」はまだしも「一発ギャグ転」とか本当におぼえている人がいるのだろうか。 ・懐かしの安手ローカル番組(2018年6月11日) yabuniramiJAPAN創設当時に書いたわりには何故か妙に反応が多かったエントリを元にしています。何たってエントリしてから5年も経ってリアクションがあったなんてこれくらいですよ。 ・一騎梶原のやるせない話(2018年6月18日) これ、今にして思えばもう少し後で書いた方が良かった。というのも今年の1月に「ザ・ドキュメンタリー・昭和の劇画王 梶原一騎」って番組を見たからでして、今ならあと少しだけ踏み込んで書けたのに、と若干後悔しています。 ・植田まさシンドローム(2018年6月25日) 2015年4月に「半死語の世界」ってエントリを書いたことがありましてね。 結局選抜されなかったんだけど「シンドローム」について書いたところは結構気に入ってて、せめてタイトルとして使おうと。シンドロームと言えば如何にも1980年代の言葉だし、植田まさしの全盛期���もマッチするのでピッタリでしょ? ・レッツゴー!マイク!(2018年7月2日) これもほとんど書き直しだなぁ。野球ネタはそこかしこに古びた箇所があるので安易にコピペ出来ないんですよ。だったら書き直した方が早いわけで。 ・アタシが生まれた頃の紅白歌合戦(2018年7月9日) 元となったエントリはどれもかなり軽い内容なんだけど、どうしても15thAnniversaryに入れたかった。 本文中では触れなかったけど、実は一番好きなのは ・梓みちよ『ニックネームは「どびんのふた」だって』 それ、もう完全にニックネームを逸脱してるよ。こんな長いニックネームがどこにある。 ・荒波の必読書(2018年7月16日) 2004年に巻き起こった球界再編騒動についてのエントリですが、近々単独エントリを書く予定にしています。 ってぜんぜん書けてないんだけど。 ・ヤコペッティ x バスター・キートン=?(2018年7月23日) これは候補を探している時に、あまりにも懐かしくて入れたってパターン。こんな番組があったこともこんなエントリを書いたことも完全に忘れてたわ。 ・笑うラジオデイズ(2018年7月30日) 最初から15thAnniversaryの一部にするつもりで「麗しきMBSラジオの世界」ってエントリを書いたわけでね、そこそこ上手く繋げることが出来たし、まァいいでしょ。 ・例外のダウンタウン(2018年8月6日) 「ダウンタウンのことのこと」(2018年8月5日更新)に裏話的なことを詳しく書いたので割愛します。 ・ドリフターズの日々是(2018年8月13日) 内容はともかく「日々是」って何なんだよ、とツッコまれるのを覚悟の上で。でも意外とドリフターズ(というか、いかりや長介)と日々是ってイメージが合うんです。アタシだけかもしれないけど。 ・ヒカリ射すは水曜どうでしょう、からでしょう(2018年8月20日) 実はこのエントリをアップして、ほぼ1ヶ月後にまた「水曜どうでしょう」の話を書いてるんだよね。 もう今更嵌め込みようもないけど、こっち(「ゴールデンスペシャルの謎」(2018年9月22日更新))の方がより<どうでしょうっぽい>ことが書いてある気がする。 ・スクスクソダテ(2018年9月3日) 気がふれたのか、元エントリは小説形式で書いてるんだけど、小説のイロハがわかってない人間が書いたので読みづらいこと甚だしかった。 なので普通の、いわゆるヤブニラミ文体にしました。まだ若干感動要素が���ってるけど勘弁してね。 ・笑いの世界(2018年9月10、11日) これも「笑いの世界のシンフォニー」(2018年9月12日更新)に経緯を書いたので割愛。 それにしても、あのトップ画像はやっぱダメだな。近いうちに差し替えよう。 ・神戸が揺れた日、大阪が揺れなかった日(2018年9月17日) 阪神大震災の話ですが、まったく違った視点からこの災害について書く準備をしております。大変すぎるのでなかなか書けずじまいなのが悔しい。 ・コマった女優(2018年9月24日) 元になったのは「Sugame京浜」という名前のブログのエントリですが、この時期にしては非常に珍しい半艶笑ネタです。ま、笑えるわけじゃないけど。 ちなみにトップ画像は最初「細雪」(1950年版)だったんだけど、わりと最近になって「四つ葉のクローバ」(1938年、東宝)に差し替えました。一応書いておけば左から堤眞佐子、霧立のぼる、江戸川蘭子です。堤眞佐子の役は当初江波和子の予定だったらしい。江波和子、わかります?江波杏子の母君ですよ。 ・声ってスゴイよね(2018年10月1日) 声ネタはずっとやりたくて、何度も何度もチャレンジして上手くいかなくて、やっと書き散らかしたのをまとめられたって感じで非常に嬉しい。 ・サイバー隣組(2018年10月8日) SNSやBBSは相互監視の温床となってる、という視点だけそのままですが、今書き直すとやっぱり戦前の話が長くなっちゃうんだよな。 しょうがないよ。今の知識がそこに偏ってるんだもん。 ・津山三十人殺しとファイト!を結ぶ線(2018年10月15日) 原文も同じエントリタイトルなのですが、実は「津山三十人殺しを読み解かない」という原文のさらに原文をベースにして増補しました。 もちろん原文の原文はボツになってるんだけど、ボツネタが活きた極めてレアケースです。 ・サザエさんの本性(2018年10月22日) 長いyabuniramiJAPANの歴史の中で唯一「サザエさん」について触れたエントリが元です。 自分でもサザエさんネタって珍しいな、と思ったので、原文はそれほどじゃなかったけどあえて入れてみました。 ・阪急への熱き思い(2018年10月29日) 元エントリは「阪急ブレーブスへの熱き思い」なんだけど、小林一三が手掛けた他の事業の話の方を中心にするとなったら<ブレーブス>は外すしかない。 いやね、直前まで「阪急」にするか「小林一三」にするか迷ったんです。つか本当は小林一三の方が相応しいんだけど、元エントリタイトルに敬意を払って「阪急」にしたと。 ・アタシがはじめてメディアに出た日(2018年11月5日) いろんなエントリで書き散らかした「はじめて○○した話」をメディアに出演した関係だけに絞って集めたって感じですね。それ以上でもそれ以下でもない。 ・フータくんという分岐点(2018年11月12日) 今考えたらメチャクチャ不思議なんだけど、元エントリはロンドンに滞在している時に書いたんですよね。ロンドンで藤子A作品でも特���メジャーとは言えないフータくんに想いを馳せてブログを書くとか、たぶんこんなことをしたのはアタシくらいでしょう。 時間さえあれば奈良の大和高田まで行って、アタシが当時行ったのが本当に「あすかマンガ図書館」だったのか調べたい。自分の中の引っ掛かりを解消するためだけにね。 ・君はかぶと虫太郎を知ってるか(2018年11月19日) これもねェ。あのトップ画像は「ベムベムハンター」なんだけど、本当は「もんもん★マリア」に差し替えたいんだよね。でもそうするには国会図書館にでも行かなきゃいけないっつー。 ・大長編の凄味(2018年11月26日) このトシになってあらためてわかったけど、アタシは心から両藤子先生の作品が好きなんだなあと。 ま、この話は別エントリにまた書きます。 ・投手としての江川卓(2018年12月3日) まさかまさか、江川の話が選抜されるとは自分でも意外すぎる。しかも「江川のヤロー!」みたいな話じゃないですからね。どっちかって言うと称賛だし。 ・笑っていいともにも終わりがある(2018年12月10日) こう言っちゃ僭越なのですが、どうにも「タモリ論」(新潮新書)がつまらなくて、いくらなんでもカンドコロを外しすぎだろと。 自分で書いたことの方が凄い分析が出来てるとは思っちゃいないけど、せめてこの程度は分析してくれよ、という意味を込めて選抜したって感じです。 ・小泉今日子の特性(2018年12月17日) 本当はね、小泉今日子って「ステレオタイプの活かし方」で書いた記号的演技者、しかも主演タイプなんですよ。 だから開き直ってそーゆー役専門でやればいいのに、どうもキョンキョンっていろいろやりたがるよね。ま、主演タイプってのが難しいのはわかるんだけどね。 ・テトリンの遠慮なさ(2018年12月24日) ずーっと最初期型の「みにテトリン」をヤフオクとかで探してるんだけど、どうしても見つからない。 正直今やって面白いかはわからないんだけど、アタシはどうしても「フラッシュポイント<もどき>」がやりたいのです。あれって「テトリン55」以降には収録されてないはずなんですよ。 つか「フラッシュポイント」ってぜんぜん移植されないよな。テトリスアレンジ系では一番面白いと思うんだけどね。 ・こんなん勝てるわけないやん(2019年1月21日) いっこぐらいロンドンネタも入れておこうと。 これ結構引用する機会があるので、HTML化しておいた方が何かと便利だなってのもあったし。 ・遺伝子ドーピング(2019年1月28日) アカデミックなことを入れたかったというよりは、科学的だろうが非科学的だろうが、しつこく「押し付けてくる」人たちへの怒りから入れたって感じですか。 ・サイバー夏休みの絵日記(2019年2月4日) ブログ論はずいぶん書いたけど、とりあえずこのエントリに集約した。ブログを使ってブログ論をやるのは洒落になるけど、こういう形でってのは、ねぇ。 ・孤独のシノギ(2019年2月11日) 表題は「孤独のシノギ」なんだけど、ベースに��った元エントリは「自由と孤独」で、エピソードとして「孤独のシノギ」を入れたって感じになってしまいました。 単独エントリとしては「孤独のシノギ」の方が圧倒的に好きなんだけど、膨らませる場合はこうするしかなったわけでして。 ・アキバスピリット(2019年2月18日) これ、すごいんですよ。何たって元エントリは「孤独のシノギ」の翌日に上げたものなんです。2日連続で選抜されるなんて、この頃は調子が良かったんだな。 ・偉大なるふたりの師匠(2019年2月25日) うーん、本当は「米朝師匠の凄味」がベースにならなきゃいけないんだけど、山本嘉次郎のこともとなると、ああいう形にするしかなかったというか。 面白みのあるエントリにはなったと思うけどね。 ・華やかなる暗黒時代(2019年3月4日) 元エントリは完全に「極私的バブル話」だったのを「世間一般にとってのバブル」という視点を加えたら意外と興味深い感じになったんじゃないでしょうか。 ・哀しすぎるぞ『新馬鹿時代』(2019年3月11日) いやぁ、これは文章ではなくタイトルに苦労したって印象が強い。 「決別に花束を」を例外にして「花束」とか第一次yabuniramiJAPANのテンプレタイトルだった「○○のこと」みたいなのは止めようと思っていたんです。 これの元エントリは第一次以来久々に「○○のこと」ってのを復活させてみたのですが、これが使えないとなったら他に何も良いタイトルが思いつかない。 しかたがないので古川ロッパの評伝のタイトルから拝借しました。 ・ひどく暑かった日の1988年(2019年3月25日) これの裏話も雑文として書いたな。まとまりは良いけど、ちょっと趣旨からはズレちゃいましたね。 ・個人的福岡五大事件(2019年4月1、2日) 最初はね「決別に花束を」同様「変人に花束を<総集編>」にするつもりだったんですよ。でも何か、そうじゃないなと思い、福岡絡みでアタシの身の回りで起こった数奇な事件、という括りにした方がスッキリするなと。 ・千日前エレジー(2019年4月8日) これ、原文がいろいろひけらかそうとして、ものすごい読みづらくなってしまったので、ある程度時系列で整理した上でまとめてみました。 ・自炊と神保町と青木まりこ(2019年4月15日) ずーっと気になっていた「<青木まりこ>氏が便意をもよおすのは普通の書店だけで、古本屋では一度ももよおしたことがない」という補足をちゃんと入れられただけで満足です。 ・趣味レーション映画(2019年4月22日) 「シン・ゴジラ」について書いたものですが、一応候補には入ってたのは入ってたんだけど、直前までボツ候補だったんですよね。 最後の最後に「何故東宝映画に淫したか」って話を冒頭に加えることを思いついたんでギリギリボツを逃れたという。 ・ステキなタイミング(2019年4月29日) どうしても黒木香のことは残しておきたかったんだよね。ま、上手い具合に別のエントリと融合出来たので成立しました。 ・2003年逃避の旅(2019年5月6、7日) いわば「決別に花束を」の後日談であり、この時期に始めたサイト、つまりyabuniramiJAPANを今まで続けてこれた理由が書��たかった。だから元エントリのどれとも視点が違います。 ・ステレオタイプの活かし方(2019年5月13日) これは最初、候補にすら入ってなかったんです。それがいろいろ事情があって書けなくなったネタが出来てしまったんで、無理矢理候補に仕立てあげて、んで結局エントリまでされたという。代役と言えば所詮は代役です。 ただしトップの画像は気に入ってます。谷原章介と田武謙三とか夢のツーショットだよアタシ的には。 ・チャーポロ方面には(2019年5月20日) 何が難しかったといっても、本来なら冒頭に書くべきヤコペッティの話を「ヤコペッティ x バスター・キートン=?」ですでに使ってしまっていたので書けなかったことでした。 代替として懐かしアニメの話を持ってきたけど、これで良かったのか?まァ再放送の話を中心にしたんで、ありきたりな懐かしアニメ話にはなってないとは思うんだけど。 ・ロッパとロッパの戦後版(2019年5月27日) 初稿のところに「ロッパという文化人」とありますが原文をまったく使っていない。コピペしてないどころか内容からしてまるで別モノです。 ロッパのことを書くなら、どう考えても今の知識ベースで書いた方がちゃんと(つまり整理整頓した形で)書けるわけで、若干15thAnniversaryの趣旨から外れるけど、残るものだからと思って書き下ろした。ま、その代わり巨泉の話のところはほとんどコピペで済ましたけどさ。 ・唄と笑いと風刺のマッシュアップ(2019年6月3日) やっぱ大瀧詠一の話は長いよなァ。いや明治演説歌はいくらでも書くことがあるのでそっち中心でも良かったんだけど、これは明治演説歌のエントリというよりは明治演説歌を含むコミックソングのエントリですからね。となるとああいう形しか考えられなかった。 ・いろはの「い」の字は(2019年6月10日) 冒頭の長いボケはともかく、ふたつのエントリの結合でありながら極めて綺麗にまとまったって感じですな。膨らませ方も自然だしね。 ・決別に花束を<総集編>(2018年8月27、28日) これだけ日付がやけに古いけど「NINGYOCHO」カテゴリを始めるための処置として前倒しにしたんです。 ま、このエントリが「アタシが何故人形町にこだわるのか」の説明っつーか前提になると思ったんでね。 ・変モダニズム(2019年6月17日) それにしても浜田と小林聡美って共演経験があるのだろうか。トップ画像を作ってて一番気になったのはそこだったり。 ・人生で大切なことは全部マイコンが教えてくれるわけねーじゃん(2019年6月24、25日) ここからは予定になく(当初は「変モダニズム」が最終エントリの予定だった)、よりyabuniramiJAPANらしくするためにエントリ漏れしていた「マイコン」「モバイル」「パペポ」「大阪論」がテーマのエントリを加えたって感じです。 ・狂乱のサークル合宿(2019年7月1日) 最初の方でも書いた通り、最初から結合を予定して書いてるので、まとまりがいいのは当然ですな。 ・デジタルガジェットノウワゴト(2019年7月8、9日) PDA時代の話は後編の最初の方で収めてしまって、今まであまり書いてなかったiPhone以降の話を大幅に増補しました。 もちろんiPhone以降の話は書き下ろしだけど��デジタルガジェットノウワゴト」と大上段に構えるなら、オミットしていいもんじゃないのはわかっていたからさ。 ・激突!狂人VS狂人の理解者 ファイ!!(2019年7月15、16日) 最近のエントリからだし、コピペモリモリで簡単に仕上げられるなとタカを括ってたら、予想外に難航しました。 何でもそうだけど、バッサリいくところはバッサリいかなきゃ、まとまるものもまとまらないですから。 ・かんさいもんはよーわからんさかい(2019年7月22日) 通常「さかい」シリーズをやる時は必ず前説を入れるのですが、これはいきなり会話から始まっています。つか前説がないってのは後で気づいたんだけど、まァこれはこれでいいかと。 内容的には「さかい」シリーズ以外で書いた大阪論(と大阪ネタ)を<さかい親子>に再現してもらう感じにしました。 ちなみに本文中にある少年ジャンプの話は実際には「Lマガジン」でした。Lマガジンなんか関西の人間しかわからないし、もうとっくなくなってるのでわかりやすくするためにジャンプにしたと。 ・いったい吉本って何なんだ?(2019年7月29日) ・いったい浅草って何なんだ?(2019年7月29日) このふたつはエントリとしての出来の良さも選抜した理由ではあるんだけど、もうひとつ、画像モリモリにした方が絶対にわかりやすいし面白くなると思ったから。 tumblrはちょっとややこしいので一切画像は使わないと決めてるので、元エントリは画像なしにしているのですが、だったらこの手のエントリはtumblrを経由しないで、最初からHTML化してwww.yabunirami.orgにアップした方がスッキリするんだよね。 その件にかんしてはいろいろ計画中です。というか15thAnniversaryの総仕上げとして、yabuniramiJAPANの大変革を予定しています。 めちゃくちゃ長いエントリになったけど、実はこれが最長エントリじゃないんですよ。たぶん単独エントリで一番長いのは2011年11月10日更新の「ダウンタウンのこと(再録)」のはずです。ま、どうでもいいか。 てなわけでおしまい。近々、候補には挙がったものの選抜されなかったエントリ、みたいな趣旨のことをアップします。ではでは。(←第一次yabuniramiJAPANの頃の締めの言葉。懐かしいw)
1 note
·
View note
Text
@hakaio1215
RT @yocha_san: ステッカーゲットだぜ! #jfn_hhp #WANTED #杉崎真宏 #小林タカ鹿 #杉崎股広 #アリハピ #FM岡山 https://t.co/rrKa3HaDHE:http://twitter.com/hakaio1215/status/1144945964710424576
0 notes
Text
WANTED JAPAN TOUR 2018開催 安部礼司でおなじみの小林タカ鹿+杉崎真宏のコントユニット
今年で4回目となるWANTED JAPAN TOUR 2018が開催されます。
[blogcard url=”http://wanted-japantour.net/”%5D
人気ラジオドラマで安部礼司でおなじみの小林タカ鹿+杉崎真宏が初めて番組の外でタッグを組んだコントユニット。 二人が共に、作・演出・出演を務め、開催される地域に密着して、ご当地ネタを盛り込むスタイルのJapan tourを2015年に始動! 全国で2000人以上を動員し、今年で4年目を迎えます。
動画を見ていただくとわかると思いますが、WANTE…
View On WordPress
0 notes
Text
上を下へのジレッタ@シアターコクーン
1958年〜手塚治虫氏が書いた「上を下へのジレッタ」を妄想歌謡劇として舞台化
演出:倉持裕、音楽:宮川彬良、出演:横山裕、中川翔子、浜野謙太、本仮屋ユイカ、小林タカ鹿、玉置孝匡、馬場徹、銀粉蝶、竹中直人
ストーリー
「1960年代、東京。 自称・天才TVディレクター門前市郎(横山裕)は、その斬新すぎる演出が大手芸能プロダクション竹中プロの逆鱗に触れ、テレビ業界を追われてしまう。門前はこれを機に身辺を一新しようと、契約結婚していた彼のブレーンである間リエと離婚。 門前は竹中プロをクビになった覆面歌手・越後君子をスターダムにのし上げることで復讐しようとする。が、現れた君子の容姿が実は不器量であったことを知る。しかし空腹となった君子はみるみるうちに絶世の美女へと変貌を遂げる。なんと空腹になると変身するのだ。 門前はすぐさま芸能事務所『門前プロ』を立ち上げ、芸名・小百合チエと名付けた君子と専属契約を結ぶ。事務所設立および小百合チエお披露目の記者発表を終え、目玉企画としてブロードウェイのミュージカルスター、ジミー・アンドリュウスとの共演を目論む。 チエには共に上京した同郷の恋人、漫画家の卵である山辺音彦がいた。一緒になるために成功を夢見る貧しい二人……。 ある日チエを訪ねてきた山辺が見たのは、仕事の為に空腹を我慢させられ、あられもない姿で写真撮影をしている様子だった。門前は怒り狂う山辺をなだめながら外へ。そのままビルの建設現場でもみ合い、山辺は足を滑らせ、ビルの土台と地面のすき間の穴に落ちてしまう。山辺の死を確信して呆然とする門前… しばらく時が過ぎ、門前は芸能界での大きな仕事に失敗し、落胆の日々を送っていた。そんな中、荒唐無稽な妄想(ほとんどはかつてボツにした漫画のアイディア)によって作られた、夢とも違う『ジレッタ』と呼ばれる世界を彷徨い生きていた山辺と再会。『ジレッタ』の世界を体感した門前はすっかり魅了される。
「テレビなんざぁ今にラジオと同じ空気みたいな存在になる。大衆はもっともっとあくどい刺激を求めるようになるんだ。じゃあそいつは何か? その世界へ自分ごと飛び込めるような刺激……『ジレッタ』さ!」
門前は『ジレッタ』で再起を図り、自分を追放した芸能界にも復讐を企てる。それはやがて政治の世界をも巻き込んでいく…」(シアターコクーンHPより)
50年近く前に書かれた漫画。当時ヴァーチャルな世界はあくまでも個人的な妄想の世界としてのみ存在していたが、現在ではネット等を通じてヴァーチャルリアリティーは様々な人間の共通認識となっている。手塚治虫氏の感性に時代が追いついたというべきか。
漫画は未読故、ネットで検索したら、エロも毒も、清濁併せ持つ、知る人ぞ知る作品だったもよう。なぜ、今この作品を上演したのか。ヴァーチャル世界に入り浸り、情報操作の危険を孕む現代社会への警鐘なのか。
う〜ん、でも、なんともそこまでの深さを感じられなかったのよね〜。そりゃ、政治に利用されそうになったり、私憤なりで情報が操作される事の危うさをきちんとうたってはいるが、浅い。
多彩な出演者が頑張っているのはわかるのだが、どうにもこうにも不協和音にしか聞こえない事が多々あり。歌謡劇だから、特定のジャンルに縛られた歌声でなくてもいいのはわかるが、それにしても、個々の歌声の傾向が違いすぎ。それぞれが一生懸命に上滑っている、そんな感じを受けた。
なんだか、モヤモヤとうまく言えないけど、しっくりこない、そんな芝居だった。
0 notes
Text
@asais1440
RT @yocha_san: ステッカーゲットだぜ! #jfn_hhp #WANTED #杉崎真宏 #小林タカ鹿 #杉崎股広 #アリハピ #FM岡山 https://t.co/rrKa3HaDHE:http://twitter.com/asais1440/status/1144837596524101633
0 notes
Text
@yocha_san
ステッカーゲットだぜ! #jfn_hhp #WANTED #杉崎真宏 #小林タカ鹿 #杉崎股広 #アリハピ #FM岡山 https://t.co/rrKa3HaDHE:http://twitter.com/yocha_san/status/1144831915083497473
0 notes
Text
@uebanban
#アリハピ📻 ゲストは、コントユニット #WANTED の #小林タカ鹿 さんと #杉崎真宏 さんをお迎えします🤗✨ アリオ倉敷2Fサテスタで一緒に楽しみましょ〜💓 13時から屋外ステージでトークライブもありますよん🗣🔥 #FM岡山 12時スタート!! WIZ RADIOアプリでも👂📲 ※パネルでデブ顔な私(写真2枚目) https://t.co/o1ThgbCEF5:http://twitter.com/uebanban/status/1144799017890541568
0 notes
Text
@nekodaneko_3
RT @FMOKAYAMA768: 雨天開催! #WANTED @WantedShika0358 6/29(土)アリオ倉敷で13時か��スペシャルトークショー! 11時からサテスタ付近で前売りチケット販売 #小林タカ鹿( @takashika358 )+ #杉崎真宏( @ZAKIMASA0821 )は #アリハピ にも出演です 観覧フリー #FM岡山 #WANTED2019 ↓詳細 https://t.co/0koWiqa7OT https://t.co/T60lUKT1Uo:http://twitter.com/nekodaneko_3/status/1144383237969473536
0 notes
Text
@yocha_san
RT @FMOKAYAMA768: 雨天開催! #WANTED @WantedShika0358 6/29(土)アリオ倉敷で13時からスペシャルトークショー! 11時からサテスタ付近で前売りチケット販売 #小林タカ鹿( @takashika358 )+ #杉崎真宏( @ZAKIMASA0821 )は #アリハピ にも出演です 観覧フリー #FM岡山 #WANTED2019 ↓詳細 https://t.co/0koWiqa7OT https://t.co/T60lUKT1Uo:http://twitter.com/yocha_san/status/1144218017628217345
0 notes
Text
@RiV2080_HmisT79
RT @FMOKAYAMA768: 雨天開催! #WANTED @WantedShika0358 6/29(土)アリオ倉敷で13時からスペシャルトークショー! 11時からサテスタ付近で前売りチケット販売 #小林タカ鹿( @takashika358 )+ #杉崎真宏( @ZAKIMASA0821 )は #アリハピ にも出演です 観覧フリー #FM岡山 #WANTED2019 ↓詳細 https://t.co/0koWiqa7OT https://t.co/T60lUKT1Uo:http://twitter.com/RiV2080_HmisT79/status/1144200809464209408
0 notes
Text
@meg19651783
RT @FMOKAYAMA768: 雨天開催! #WANTED @WantedShika0358 6/29(土)アリオ倉敷で13時からスペシャルトークショー! 11時からサテスタ付近で前売りチケット販売 #小林タカ鹿( @takashika358 )+ #杉崎真宏( @ZAKIMASA0821 )は #アリハピ にも出演です 観覧フリー #FM岡山 #WANTED2019 ↓詳細 https://t.co/0koWiqa7OT https://t.co/T60lUKT1Uo:http://twitter.com/meg19651783/status/1144118865837690880
0 notes