Tumgik
#山形フレンチ
kojiomiya · 2 years
Photo
Tumblr media
家族でプチノエルディナー。前菜は真鯛のカルパッチョ、パルマハムのサラダ、エスカルゴ。メインはビーフカツ、オマール海老、仔羊肉。デザートの焼き立てアップルパイどれも全て美味しかった💕 #山形市 #フレンチ #yamagata #dinner #franchrestaurant https://www.instagram.com/p/Cmw14JTyY2H/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
mobsprooftheweb · 2 years
Text
『ナイトクラビング:マクシズ・カンザス・シティ』公開決定
伝説的ナイトクラブ、マクシズ・カンザス・シティの歴史を綴った初のドキュメンタリー!!
Tumblr media
世界の音楽やファッションなど、あらゆる芸術と文化に強烈なインパクトを与え、またヴェルヴェット・アンダーグラウンド、ニューヨーク・ドールズの拠点であり、NYパンク・ロックシーンを生み出したことでも知られる伝説的ナイトクラブ、マクシズ・カンザス・シティ(1965-1981)。
本作『ナイトクラビング:マクシズ・カンザス・シティ』はこのクラブの歴史を綴った初のドキュメンタリー作品である。かのCBGBより8年ほど歴史は古く、芸術家、作家、俳優、ミュージシャンなど文化人の社交場でもあったこの店は、アンディ・ウォーホルと彼の取り巻きたちが集い、デヴィッド・ボウイとイギー・ポップ、ルー・リードが同じテーブルを囲み、ジョン・レノンやミック・ジャガーらも度々訪れ、ピストルズ解散後のシドもステージに立った場所。
マクシズ・カンザス・シティの成り立ちから終焉までの全軌跡を、本作で初公開となる映像やエピソードの数々を交えながら、当時を肌で経験したスターたちが振り返る歴史的にも稀少な映像作品である。
Tumblr media
「音楽のムーブメントには、必ず発祥の地がある」 ソウル・ミュージックがポピュラーになったのは1960年代のデトロイトであるし、ヒッピーとヘッド・ミュージックは、スピリチュアルの総本山サンフランシスコを中心とした西海岸で進化をとげた。パンクという名で知られるようになった音楽のルーツはニューヨーク、特にダウンタウンのナイトクラブ「マクシズ・カンザス・シティ」にあると、断言してもいいだろう。 ルー・リードは、ロックンロールのリリックスへの新たなアプローチを打ち出し、70年代冒頭にマクシズのハウスバンドのような存在となる“ヴェルヴェット・アンダーグラウンド”でそれを結実させた。同時代に登場した“ニューヨーク・ドールズ”もまた重要な意味を持つバンドで、マーサ・アーツセンター崩壊後は彼らもマクシズを拠点とした。 アメリカのとある一角で、ヴェルヴェッツとドールズがパンクの道を切り開いた。 それを可能にしたのがこの、パークアヴェニューサウスにあるマクシズ・カンザス・シティである。ここで生まれたムーブメントは後に続くポピュラー音楽の波に変化を与え、そして今もなお、影響を与え続けている。 これはパンクが生まれた物語であり、それを生み出したナイトクラブの物語である。 (ジミ・ラルミア)
Tumblr media
本作は、ニューヨークで最もクールで影響力のあるナイトクラブ“マクシズ・カンザス・シティ”の15年以上にわたる歴史を記録した、ダニー・ガルシアによる新たな形のドキュメンタリー映画である。
Tumblr media Tumblr media
1965年から1981年まで、マクシズはアンディ・ウォーホルと彼の取り巻きをはじめ、マンハッタンとその周辺に住むアーテイストたちの格好の集いの場となった。画家、作家、詩人、俳優、映画監督、ミュージシャン、モデル…ドラッグ・ディーラーや売春婦までもが、ウォーホルが鎮座するかの有名��“楽屋”に集っていた。この店のオーナー、ミッキー・ラスキンはひよこ豆とボウルに山盛りになったサラダを提供し、食えないアーティストの多くはそれで飢えをしのいでいた。 「サラダにはよく虫が混じっていたけれど」ウォーホルのスーパースターの一人で1968年からこの店のレギュラーであったルビー・リンは振り返る。ペニー・アーケードもまた、68年の半ばに、ジャッキー・カーティスと一緒にフリーフードを狙って通い始めたという。
Tumblr media Tumblr media
「ドラァグクイーンが欲しがるものといえば、タダ飯だから」 マクシズはニューヨークのLGTBコミュニティにとって安全な場所であっただけでなく、世界初のトランスセクシャルDJウェイン・カウンティ(現ジェーン・カウンティ)が2階の小さな部屋で60年代のレコードを回していたことでも有名である。 店の常連だったドアーズの広報担当兼ストゥージズのマネージャー、ダニー・フィールズはミッキーにバンドのライヴ演奏を提案し、やがてヴェルヴェット・アンダーグラウンドやストゥージーズ、アリス・クーパーらが2階のステージに立ち始める。その後Suicide、ニューヨーク・ドールズと続き、マクシズは次世代ミュージシャンの革命的拠点となるのである。パンク・ロックと70年代のニューヨーク・ロック・シーンの誕生である。 「本当に多様なだった」とエリオット・マーフィーは語る。「フォークシンガーもいたし、アーロ・ガスリーやジョン・フェイヒーもいて、俺もそこにいたんだ」。 マーフィーも友人のブルース・スプリングスティーンとともにマクシズのステージ��立ち、大手契約を結んだ。同じくエアロスミスも、マクシズでのステージをCBSのトップであったクライヴ・デイヴィスが気に入り、その年にレコード契約に至ったのである。
Tumblr media Tumblr media
74年の終わり、ミッキーは負債を抱えそのままマクシズを閉店してしまったが、トミー・ディーンとその妻ローラが、すでに知名度が高かったこの店を引き継いで再オープンさせた。 新しい経営者のもと、2階の部屋は拡大され、ブッカーのピーター・クローリーの目利きにより、マクシズは再びニューヨーク・ロックのメッカとなった。 70年代半ばにはバワリーの新しいスポットCBGBが台頭してくるが、映画の中でエリオット・マーフィーは、CBGBが嫌いだったと語る。「ゴミ溜めみたいな場所だった。マクシズは好きだったよ」。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ドールズの終焉後、新世代のアーティストたちがマクシズ・カンサス・シティとCBGBのステージを奪い合い、そして歴史を積み上げていく。 ブロンディ、ラモーンズ、トーキング・ヘッズ、テレビジョン、パティ・スミス、ハートブレーカーズ、クランプス、ウェイン・カウンティ、バックストリート・ボーイズ、デッドボーイズなどは氷山の一角に過ぎず、その下には何百ものバンドが毎晩両クラブのヘッドライナーとサポートの地位を巡り、知名度とレコード契約を求めて戦っていた。 いつの時代もそうであるように、多くの者は敗れて散ったけれども、70年代はニューヨークで歴史が作られたのである。エリオット・マーフィーは回想する。「あの時は黄金時代だった」まさにその通りだった。 「1981年になるとシーンはかなり悪化していた」とジェシー・マリンは語る。ネオン・レオンは「シーンを殺したのはシドとナンシーの死だ」と言う。 81年にはマクシズでスティミュレーター、ミスフィッツ、バッド・ブレインズ、ハート・アタック、レーガン・ユースといったバンドによりハードコア・シーンが始まり、さらにドールズとラモーンズが積み上げた歴史を塗り替える新しいバンドの波が押し寄せてきていた。
Tumblr media Tumblr media
マクシズの終わり方は、あまりにもシビアで突拍子もなく、すべてを語ることに躊躇するほどだが、トミー・ディーンとローラ、アトランティックシティ、コカイン、そして偽ドル札が関わっているとだけ述べておこう。 このドキュメンタリーで綴られるこの一連の軌跡、こんな最高にクールなナイトクラブがどのようにして出来上がっていったのか、そしてどのような終焉を迎えることとなったのか、それは知っておくべき歴史のひとつであることは間違いない。
4.29(土)新宿K’s cinemaにて公開 全国順次上映
『ナイトクラビング:マクシズ・カンザス・シティ』 (2022年/スペイン/英語/89分/カラー・モノクロ/16:9) 監督:ダニー・ガルシア(『Looking for Johnny ジョニー・サンダースの軌跡』『Sad Vacation ラストデイズ・オブ・シド&ナンシー』)
<出演> アリス・クーパー、ジェーン・カウンティ(ウェイン・カウンティ)、ビリー・アイドル、シルヴェイン・シルヴェイン(New York Dolls)、ルビー・リン・レイナー(Ruby & The Rednecks)、エリオット・マーフィー、アラン・ヴェガ(Suiside)、スティーヴ・スティーヴンス、ペニー・アーケード、ジミー・ゼロ(The Dead Boys)、レニー・ケイ(Patti Smith Group)、ハーレイ・フラナガン(Cro-Mags/Stimulators)、ニック・マーデン(Stimulators)、フランク・インファンテ(Blondie)、ジェイ・ジェイ・フレンチ(Twisted Sister)、ジェシー・マリン(D Generation/Heart Attack)、ソニー・ヴィンセント(Testors)ドクター・ノウ(Bad Brains)、H.R.(Bad Brains)、ミッキー・リー(Mutated Music/The Rattlers)、ジョン・ホルムストロム、ボブ・グルーエン、マーティ・ソウ、ピーター・クローリー、ジミ・ラルミア and more
配給・宣伝:CURIOUSCOPE
© Chip Baker Films / Dudeski Ltd.
back to HOME back to MOBSPROOF back to MOBSPROOF web magazine
2 notes · View notes
endekashi · 8 months
Text
Rhythmworksコラボツアー二日目。
Tumblr media
リズムワークスコラボツアー二日目。昨夜、割とまとまった降雪があり、午後から天気も回復予報。こいつはもしかするともしかするんじゃねえの!?
Tumblr media
昨夜、高山ナイトを楽しんだ我々は朝一、旭ガイドのモーニングガイディングにより、新井こう平うどんなるお店に連れっててもらいました。早朝から開店しており、朝から建築関係の方や、山関係の方たちで大賑わいな店でガッツリうどんを食らってHP マックスです。
Tumblr media
本日は満員御礼!!
みんな白川郷、気になってるんですね。
Tumblr media
昨夜の降雪どっさり。ガイド陣はラッセル頑張らないとね〜。
Tumblr media
今日も鬼軍曹の愛の鞭がゲスト達に向けられました。
Tumblr media
朝はどんより雲でしたが時間が経つにつれガスも抜けてきました。
Tumblr media
とはいえ、そこそこの積雪量ですから雪崩地形の通過には気を使います。
Tumblr media
鬼軍曹、今日も雪面を耕してます。口はキツいがトレースはスィートです。
Tumblr media
森林限界に到着。そろそろガスが抜けてくれればいいな〜。いや〜そんな上手い話あるわけ…
Tumblr media
あるわけ…?
Tumblr media
あるわけぇ!?
Tumblr media
ありましたーーー!!!!!キタコレ!!
Tumblr media
なんっつーミラクルコンディション!!
一同テンションぶち上がり!!
しかし、油断大敵。低密度な雪が積もっているのでルースには要注意。あと、昇温と日射によりスラブ化したストームスラブもね。
Tumblr media
とりあえず、自分、鉄砲玉として突っ込ませていただきました!
ムヒョヒョ〜!!!サラサラないい雪〜!!
予想通りルースは出るが想定内。
普段ガイドやっててもあまり声出ないんですけど、アウェーのスペシャル感も込みで思わず叫んじゃいました!!
Tumblr media
ひゃっ!
Tumblr media
ひゃっ!!!
Tumblr media
ひゃっ!!!!
Tumblr media
ひゃっふぅぉ〜〜〜〜〜!!!!!
Tumblr media
なってこった!最高がすぎる!!
鬼軍曹も思わずバンザイ!!!
Tumblr media
続くピッチもまだまだいい感じ!!
Tumblr media
天に昇りました。
Tumblr media
標高が下がるにつれ雪はどんどん重めに。
元々含水量多めな雪が昇温と日射で更に重くなっているようです。
Tumblr media
重い雪に翻弄されながらも無事到着!!
皆さん!はっきり言って当てましたね!!おめでとうございます!!
本日もお疲れ山でした!&おしょっ様でしたー!!
Tumblr media
夜はトヨタ白川郷自然學校にお世話になり、おフレンチなどを頂き舌鼓を奏でさせていただきました。
いよいよ明日は最終日。また今夜も降る予報です。一体どうなちゃうのかしら!?
0 notes
ashrhnkarchive2 · 8 months
Text
ドラマ『セクシー田中さん』について
2024.01.26 Friday14:31
ドラマ「セクシー田中さん」をご視聴いただいた皆様、
ありがとうございました。
色々と悩んだのですが、今回のドラマ化で、
私が9話、10話の脚本を書かざるを得ないと判断するに至った経緯や事情を、
きちんとお伝えした方が良いのではと思い至りました。
この文章を書くにあたって、私と小学館で改めて時系列にそって事実関係を再確認し、
文章の内容も小学館と確認して書いています。
ただ、私達は、ドラマの放送が終了するまで、脚本家さんと一度もお会いすることは
ありませんでしたし、監督さんや演出の方などドラマの制作スタッフの皆様とも、
ドラマの内容について直接、お話させていただく機会はありませんでした。
ですから、この文章の内容は私達の側で起こった事実ということになります。
「セクシー田中さん」は一見奇抜なタイトルのふざけたラブコメ漫画に見えますが…。
自己肯定感の低さ故生きづらさを抱える人達に、優しく強く寄り添える様な作品にしたい
という思いが強くあり、ベリーダンスに纏わる方々の思いにも共鳴しながら、
担当編集と共に大切に描いてきた漫画です。
ドラマ化のお話をいただき、当初の数話のプロットや脚本をチェックさせていただきながら、
最終的に私が10月のドラマ化に同意させて頂いたのは6月上旬でした。
「セクシー田中さん」は連載途中で未完の作品であり、また、漫画の結末を定めていない
作品であることと、当初の数話のプロットや脚本をチェックさせていただいた結果として、
僭越ではありましたが、ドラマ化にあたって、
・ドラマ化するなら「必ず漫画に忠実に」。
漫画に忠実でない場合はしっかりと加筆修正をさせていただく。
・漫画が完結していない以上、ドラマなりの結末を設定しなければならないドラマオリジナルの終盤も、
まだまだ未完の漫画のこれからに影響を及ぼさない様「原作者があらすじからセリフまで」用意する。
原作者が用意したものは原則変更しないでいただきたいので、ドラマオリジナル部分については、
原作者が用意したものを、そのまま脚本化していただける方を想定していただく必要や、
場合によっては、原作者が脚本を執筆する可能性もある。
これらを条件とさせていただき、小学館から日本テレビさんに伝えていただきました。
また、これらの条件は脚本家さんや監督さんなどドラマの制作スタッフの皆様に対して
大変失礼な条件だということは理解していましたので、
「この条件で本当に良いか」ということを小学館を通じて日本テレビさんに
何度も確認させていただいた後で、スタートしたのが今回のドラマ化です。
ところが、毎回、漫画を大きく改編したプロットや脚本が提出されていました。
・漫画で敢えてセオリーを外して描いた展開を、よくある王道の展開に変えられてしまう。
・個性の強い各キャラクター、特に朱里・小西・進吾は原作から大きくかけ離れた
別人のようなキャラクターに変更される。
・「性被害未遂・アフターピル・男性の生きづらさ・小西と進吾の長い対話」等、
私が漫画「セクシー田中さん」という作品の核として大切に描いたシーンは、
大幅にカットや削除され、まともに描かれておらず、その理由を伺っても、
納得のいくお返事はいただけない。
といったところが大きなところですが、他にも細かなところは沢山ありました。
「枠にハマったキャラクターに変えないでいただきたい。
私が描いた「セクシー田中さん」という作品の個性を消されてしまうなら、
私はドラマ化を今からでもやめたいぐらいだ」と、何度も訴え、
どうして変更していただきたくないのかということも丁寧にご説明し、
粘りに粘って加筆修正し、やっとの思いでほぼ原作通りの1〜7話の脚本の
完成にこぎつけましたが…。
脚本家さん、監督さんといったドラマ制作スタッフの皆様と、私達を繋ぐ窓口は
プロデューサーの方々のみでしたから、プロデューサーの方々が当初「ドラマ化の条件」として
小学館から日本テレビさんに伝えていただいた内容を、
どのように脚本家さんや監督さん、ドラマ制作スタッフの皆様に伝えていらっしゃったのか、
残念ですが私達には知る術はなく、
当初お伝えした「ドラマ化の条件」はどうなってしまったのだろう?という
疑問を常に抱えた状態での加筆修正の繰り返しとなって、
その頃には私も相当疲弊していました。
そして、私があらすじ、セリフを準備する終盤のドラマオリジナル展開は
8話〜10話となりましたが、ここでも当初の条件は守られず、
私が準備したものを大幅に改変した脚本が8話〜10話まとめて提出されました。
特に9話、10話の改変された脚本はベリーダンスの表現も間違いが多く、
ベリーダンスの監修の方とも連携が取れていないことが手に取るように分かりましたので、
「当初の約束通り、とにかく一度原作者が用意したあらすじ、セリフを
そのまま脚本に落としていただきたい」
「足りない箇所、変更箇所、意見はもちろん伺うので、脚本として改変された形ではなく、
別途相談していただきたい」
といったことを、小学館から日本テレビさんへ申し入れをしていただきましたが、
その後も、大幅な改編がされたプロットや脚本が提出され、
それを小学館サイドが「当初の約束通りに」と日本テレビさんにお戻しするという作業が
数回繰り返されたと聞いています。
最終的に、日本テレビのチーフプロデューサーの方から「一度そのまま書くように」との
指示が出たとも伺っていましたが、状況は変わらぬまま約4週間が過ぎてしまいました。
ドラマの制作スケジュールのリミットもどんどん迫っていましたので、
本当はドラマオリジナルとなる8話〜10話全ての脚本を拝見してオリジナル部分全体で、
加筆修正をさせていただきたかったのですが、8話だけ、
何とか改変前の内容に修正させて頂いて、日本テレビさんにお渡しすることになってしまいました。
9話、10話に関する小学館と日本テレビさんのやりとりを伺い、
時間的にも限界を感じましたので、小学館を通じて9話、10話については、
当初の条件としてお伝えしていた通り、
「原作者が用意したものをそのまま脚本化していただける方」に交代していただきたいと、
正式に小学館を通じてお願いしました。
結果として、日本テレビさんから8話までの脚本を執筆された方は
9話、10話の脚本には関わらないと伺ったうえで、
9話、10話の脚本は、プロデューサーの方々のご要望を取り入れつつ、私が書かせていただき、
脚本として成立するよう日本テレビさんと専門家の方とで内容を整えていただく、
という解決策となりました。
何とか皆さんにご満足いただける9話、10話の脚本にしたかったのですが…。
素人の私が見よう見まねで書かせて頂いたので、私の力不足が露呈する形となり反省しきりです。
漫画「セクシー田中さん」の原稿の〆切とも重なり、相当短い時間で脚本を
執筆しなければならない状況となり、推敲を重ねられなかったことも悔いてます。
9話、10話の脚本にご不満をもたれた方もいらっしゃるかと思います。
どのような判断がベストだったのか、今も正直正解が分からずにいますが、
改めて、心よりお詫び申し上げます。
最後となりましたが、素敵なドラマ作品にして頂いた、素晴らしいキャストの皆さんや、
ドラマの制作スタッフの皆様と、「セクシー田中さん」の漫画とドラマを愛してくださった
読者と視聴者の皆様に深く感謝いたします。
2024.1.26
芦原妃名子
※こちらのブログ、10年も放置してしまったため、1日の訪問者数が既に一桁でして…
なので今回、X(旧Twitter)新規アカウントを作って、同時にご報告させていただいてます。
芦原妃名子
@ashihara_hina
0
お仕事---
テスト
2024.01.17 Wednesday20:16
テストです
0
----
お知らせです
2014.12.06 Saturday01:20
ものすごいブログ放ったらかしっぷりを、、スミマセン、、。
実は今発売中の『cocohana1月号』予告にミスがありまして。
次号2月号カラー予告に私の名前が載ってますが、間違いです。
一色予告にはキチンと訂正されていますが、2月号・3月号の
「Bread&Butter」はお休みです。
バタバタしていて間違えたまま載ってしまったみたいで、、
本当に申し訳ないです。
夏くらいから体調崩してばっかりなので、しっかりリセット出来ると良いなあ~。
あとは、ずっとお世話になってたcocohanaの担当さんが他誌に異動されて
cocohanaでの初めての担当替えがありました。さすがに寂しいなあ~。
色々有難うございました!
1
お仕事---
「Bread&Butter;」2巻☆「芦原妃名子傑作集」1・2巻
2014.09.26 Friday12:35
3冊同時に発売中です~!!
Tumblr media
「Bread&Butter]2巻は、水色に近いエメラルドグリーンの表紙です。
可愛く仕上げて頂いて、とても嬉しい。
2巻は「フレンチ・トースト」「イースト菌」「プレッツエル」「パン・サプライズ」ですよ~。
Tumblr media
あと、「芦原妃名子傑作集・1・記憶」と「芦原妃名子傑作集・2・祈り」も同時発売です。
こちらは小学館から出てます。
これ、一応私の20周年記念本なのですよ。なのでほぼ過去作で構成されてます。既刊コミックス未収録の新作は「乞う女」と「スゴロク」のみなので、どうぞお間違えの無い様、お気をつけくださいませ~。
途中お休みもしてるので、20周年といっても若干サバ読んでる気がしないでもないですが、、
一作一作コメントも書いてますので、興味のある方は手にとってみてくださいね。
よろしくお願い致します。
1
お仕事---
ぷるぷる
2014.07.16 Wednesday02:13
編集さんに頂いたゼリーが超キレイきぷるぷる
Tumblr media
原稿終わった~~! とりあえず、いっぱい遊ぶ!
1
おやつ---
「ビッグコミック オリジナル」15号
2014.07.06 Sunday00:36
「ビッグコミック オリジナル」15号
7月19日(土)発売です!
「乞う女(こうひと)」ってタイトルの30P読みきりです。
どうぞよろしく~。
Tumblr media
「cocohana」8月号も発売中ですよ~☆
あと、9月末にコミックスが3冊同時に出ます。
詳細はまた後ほど。
わりと仕事ばっかりしてます。遊びたい。
1
お仕事---
ずいぶん。。
2014.06.08 Sunday04:44
ほったらかしてました。ごめんなさい、、、。
ずっと調子のおかしかったPCを買い換えて、すさまじくメカオンチの私は
ますますチンプンカンプンです。脳みそ足りてなくって、嫌!
えーーっと、まず・・今発売中のCocohanaには、私のパン漫画は載っていないのですが、
私自身は特にお休みを取っていたわけではなくって、小学館さんでの別の読み切りを描いておりました。
ベツコミでもプチコミでもフラワーズでもなくって、、、
なぜか、、なぜか、、「ビッグコミック オリジナル」に載りますよ!!
少女マンガ絵ど真ん中の、私の漫画が!なぜか!オリジナルに、、!!
昔、うちのお父ちゃんが読んでたよ、、。今も読んでるか知らないけど、黙っとこ。
なんでオリジナルに描くことになったかは、たいした理由もないんですけど、省略。
ちょっとした珍事件ですので、興味のある方は是非読んでみてくださいね。
昼ドラ感満載の30P読みきりです。
パン漫画は、なるべく「業」とか「欲」とかを排除しながら描いてるのですけど
(出来るだけ「優しいモノ」を、、との注文を頂いてスタートした漫画なので)
こちらの読みきりは「業」「欲」オンリーです。
掲載号は、また後日お知らせしますねー。
「Bread&Butter」は、6月28日発売Cocohana8月号より巻頭カラーで再開です!
あ、あと、「砂時計」1~3巻(デジタル版)が、6月18日まで無料で読めるみたいです。
未読の方は是非、この機会にご覧くださいませー。
少し前、小学館の編集さんに、美味しいパンを沢山いただきました。
 
Tumblr media
Tumblr media
美味しい、、。へんしゅうさん皆やさしい、
1
お仕事---
「Bread&Butter」☆第1巻
2014.03.22 Saturday05:07
「Bread&Butter」第1巻☆3月25日発売です!
Tumblr media
宜しくお願い致します
*しばらくこの記事トップに上げておきますね~。
1
お仕事---
「ダラス・バイヤーズクラブ」
2014.03.09 Sunday17:09
悲しい出来事がありました。。
土曜の最終で「ダラス・バイヤーズクラブ」を観て、余韻冷めやらぬまま売店のレジに行き
「パンフレットください、、」とつぶやいたら不透明の袋に入ったパンフレットをお姉さんに手渡され
中身を確かめないまま自宅に帰って袋から取り出してみましたら。。
Tumblr media
なんでやねーーーーん!(500円返して~~~!)
せっかくなので「マチューテ・キルズ」のパンフレット読みましたけども、
私が観たのは「ダラス・バイヤーズクラブ」です。ハイ。
マシュー・マコノヒーもジャレッド・レトも凄かった。
描かれるのは、「生」に対するあまりに真っ直ぐな執着心。
「執着心」って、あまり聞き心地の良い言葉ではないけど、やっぱりもの凄いエネルギーを生むんですよね。
屈折してると痛々しく映るけど、ストレートな執着が爆発する様は、むしろ爽快。
主人公はあくまで自己中で自業自得で貪欲で、だけど彼のエネルギーが周囲を巻き込んで救済し感謝され、そのこと自体に戸惑いながら少しづつ他者との絆を得て行く描かれ方が、とても良かった。
自堕落な過去の自分を全て否定して、綺麗に生まれ変わったわけではないんですよね。
差別する側だった人間が、差別される側に転げ落ちる様は、「第9地区」と被るな。
最近観た映画の中で、一番良かった。
パンフレット、、、。声が、小さかったのかな。
もっと腹の底から声を出して、強くたくましく生きようと思います。
可愛い画像も貼っとこ
うちのお姉ちゃん家に子ニャンコがやって来ました!
「小豆(アズキ)ちゃん」です。
かわいい
1
本・映画---
1巻!
2014.02.02 Sunday01:25
「オンリー・ゴッド」観てきました。
Tumblr media
「復讐モノ」だと思ってたけど、違ってた。「親殺し」が主軸。
「ドライヴ」より私は好きでした。
母親より更に偉大な「神」が、新たな依存先に見えなくもないけれど。。
戦いを挑んでコテンパンにやられて裁かれて赦されて、救われたのかな?
「親殺し」はどうしてもパターン化してしまうけど、それほど普遍的なテーマなのかもしれないです。
バイオレンス描写より、KARAOKEシーンのがインパクトでかかった。
一人殺したら、腕一本。マイルールに則って無感情に淡々と人を裁いていく様は、
「神様」って言うよりも、「法」とか「規則」とか、そんな感じ。
人に勧めにくい。私は好きだけど。
***
今、コミックス作業をしていますー。
Tumblr media
パンをチマチマいっぱい描きました。
原画はもう編集部に送っちゃったので、これはコピーですけど。
デザイナーさんが考えてくれたカバーデザインがとっても可愛いので、
仕上がりが楽しみです♪
「Bread&Butter」コミックス第1巻は、3月末発売予定です!
また、改めてお知らせしますね。
1
お仕事---
0 notes
whitemagic-star · 11 months
Text
旅日記の二日目!今月終わるまでに書き切らんと…
旅行二日目は一番の目的であるペンションクヌルプへ行く日。チェックイン可能な15時以降に白馬入りするとして、まずは朝起きて朝ごはん。ビュッフェスタイルの朝食はどこのホテルでもいいものです。メニューの中には特産品の蕎麦、野沢菜があってあとはベーシックに卵焼きやらウインナーやら定番モノが並んでいて、その中でも良かったのはスムージーでしたね!野菜系と果実系があって、ベリースムージーを二杯飲みました。リンゴジュースも飲んだので果糖モリモリ接種しちまいましたね。でも爽やかな味で美味しかったー!
ご飯を食べたあとはチェックアウトし、午後の電車までは松本城を観に行くことにしました。松本駅から徒歩15分くらいってことで、アクセスとっても良し。割と気温が暑かったので汗だくになりながら歩きましたが、着いて初めて見たお城は想像していたよりも断然よかった!堀とか石垣とか、あと漆の白塗りっぷりとか、現代に至るまで修復はされてるものの歴史観あって感慨深かった。そんな興味なかったはずなのに、結構ウキウキで天守閣まで登ったよね。階段急すぎてアスレチックやってる気分だったけど、それはそれでいい運動になりました。お土産屋で手毬の形の最中買ったり、周辺の街並み観るだけでもとっても風情あってよかったなぁ。惜しむらくはど平日で周辺の店全然やってなかったことかな…いろいろお店巡りしたかった。
そんでもって四柱神社寄ったり、そのあとは名物のお蕎麦を食べたり。お蕎麦屋さんは無限にありすぎて一旦カフェで小休止しながらお店ネットで吟味して行きました。蕎麦の食べ比べセットがあるということでそば処種村さんへ。二種類のそばが盛られた食べ比べセットは、まず塩で食べてみて勧められて食べてみました。うん、よくわからん。二種の蕎麦も蕎麦の品種が違うとのことで、確かに割と味は違ったんですが、まあ蕎麦だな…って感想になっちゃいました。多分蕎麦そんな通じゃねンだわ、私。
そんなこんなで蕎麦自体はまあ…って感じでしたが、何気なく飲んだお冷のお水がめっちゃ美味しいことに気づきまして。テーブルにあったピッチャーに8割は入っていただろう水を思わず3割りくらいがぶ飲みしました。なんかこう、爽やかというか、雑味がないというか…清廉で喉越し?のいいお水でした。文句なく名水!!水で感動することなんてそうそうないのでカルチャーショックでした!
そんなこんなで松本を満喫してからいざ白馬村へ。一時間半くらい電車に乗ってようやく着いた白馬駅は松本市と比べるとだいぶ寂れてました。平日だしね。スキーシーズンだったら賑わっていたのかもしれない。
駅から電話して送迎に来てもらい、ドキワクしながら車で揺られること約10分。山奥にポツンと建つクヌルプに到着!外観だけでテンション上がる!招かれるままペンションに入り宿帳記入したら説明と部屋の鍵をもらう。調べたら真理の部屋でしたね。(最初美樹本さんの部屋だと思ってた)そして客は私一人。めっちゃペンション静かやった…
建物自体はかなり年数たってると思うんだけど、手入れがしっかりされていてあまりボロい感じはなかったです。木の香りやポプリの香りがあらゆるところでして、ログハウスってなんかいいなーと、ホテルでは味わえない感じに感動。
そして荷物置いならすわ自由!となり、まずはペンション探索。(という名の写真撮影)ゲームで見た!ここで春子さんが死んでた!!とか内心で盛り上がりながらバシャバシャと写真を収める私。誰かとはしゃぎたかった…と足音さえも響きそうな静かなペンション内で思う私。割と、いやかなり心細かったです。ひ、人気がねぇ…。
一通りペンション内を周ったところで、せっかくだし近くの温泉行くか〜と外に行くことに。おびなたの湯という野外に作られた温��施設があると調べておいたのでそれもまた乙なるかなといざ山道へ。これがですね、17時回った曇天の天候だと薄暗くてですね…道は全然見えるけど冷え込んでるし、獣飛び出してきそうな道だったんでちょっと怖かったです。大体5分〜7分くらいで温泉に着き、ヨボヨボのおじーちゃん店員にお金を払って入浴へ。
中は5人で満員になりそうな小さい脱衣所に鍵付きのロッカーあり。あとは洗面台も一つだけ。そこで脱いだらガラス戸一枚越しに大きめの浴槽がこれまたひとつだけ。洗い場は3つか4つか。なのでシーズンは混雑必至そうでした。ここに関してはど平日閉店間際が功を奏してほぼ貸切状態に。閉店になる間際まで思う存分お湯を堪能しました。
温泉自体は北海道にもいろいろあるわけですが、このおびなたの湯は強アルカリ泉らしく湯当たりがトロッとした心地です。美肌の湯なんてよく聞く謳い文句でしたが、これが今までにないくらいツルツルになりまして。古い角質溶かしてくれてるんだなー!とペンションに戻ってから足裏を触ってめっちゃ実感しました。ここはまた行きたいと思うお湯でした。
そんなこんなで芯までポカポカになり、ペンションに帰ることに。が、この帰り道が行きよりめっちゃ暗くなっててめちゃ怖でした。街灯のない山道はヤバい。車来たら河村亜希よろしくひき逃げされそうでしたわ。歩き続けてペンションの明かりが見えたときの安心感と言ったら、雪中行軍の透と真理の気持ちでしたね。やっと辿り着いた!っていう。
戻ってきて18時半近くなっていたので、次は楽しみにしていたご飯の時間。クチコミどれ見ても美味しいって書かれてるからハードル上がってたんですが、これがホントに美味しくて。フレンチのコースなんだけど、家庭的な感じで分かりやすく美味しいというか…どれも土地のもの使ってるんだろーなーってメニューで味わい深かったです。そして量がちゃんとあったおかげでお腹いっぱいに。お肉めっちゃでかかった。フレンチだとひとくちふたくちくらいの大きさってのがよくあるので嬉しい裏切りでした。サイドで頼んだカモミールティーもめっちゃオシャレだし花の香りすごくしてうま〜!と声を上げたかった!何もかも美味しかったなー。
ご飯の後は談話室でコミュニティノート見たり書いたり…そして今度はクヌルプのお風呂に入ったり。そんなことしてたら夜は深まり今夜12時になりました。夜のペンションも撮らなきゃといそいそと部屋を出たんですけどね、2階から見下ろした景色が想像より怖くなってね…写真一枚だけ撮ってさっさと寝ることにしました。
そしてその後、疲れているはずなのに眠れないという永い夜を過ごすことに…ずーっとゴロゴロして、多分2時くらいまで寝れなかったです。やっぱ怖かったんだろうか、私。
三日目につづく!
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
yatsugatake-east · 1 year
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
今日は雨の中、フレンチがベースの洋食レストラン「創作レストラン マルシェ」に行ってきました。またしても夫婦揃って病院に行った後のランチなんでございます。佐久市中込にあり明るいグリーンのドアが印象的。(写真1枚目)
安心安全な食材にこだわり、生産者が見える地元産のものや生活クラブを通したものを仕入れているそうです。豚肉は山形県の平田牧場の三元豚にするなどこだわっています。(写真2枚目)
私は単品の「ホタルイカとフキノトウ、トマトのパスタ 1,700円」を頼みました。フキノトウのペーストがソースになっており、旬のタケノコ、菜の花、キャベツが一体となったまさに春の味。もちろんホタルイカもこの時期のもの。美味しいのは当たり前ですね。(写真3枚目)
カミさんは本日のパスタの「フキノトウペーストとトマトと旬野菜」、これにサラダ、デザート、コーヒーの付いた「Bランチ 1,700円」にしました。言ってみれば、私のパスタからホタルイカを抜いた感じになるのですが、こっちの方がお得かも。(写真4枚目)
3種類から選べるデザートはこちら別途私が600円で頼んだ「フロマージュブラン」(写真5枚目) そしてこちらはBランチのセットで選んだ「ブランドブラン」(写真6枚目) デザートも毎日手作りされていて甘さ控えめなクリームがとても滑らかで美味しかったァ。そうそう私は当然生中も頼みました。ではでは。
お店のFBは https://www.facebook.com/people/創作レストランマルシェ/100057644373047/(2023/4/15)
0 notes
pez2001jp · 4 years
Photo
Tumblr media
上山市朝日台 ル シエル ブルー さんのGardenWeek Special☆togoオードヴル…手の込んだ料理の数々、シェフ大変美味しゅうございました🥂素敵✨感謝感激 アレが落ち着いたらレストランで ゆっくりといただきたい🍴 青い空 Le ciel bleu excellent delicious 05.05.2020 #うちで過ごそう #おうち時間 #山形テイクアウト #山形レストラン #山形フレンチ #オードブル #いい味夢気分 #いい店夢気分 #モリモリジャパン (レストラン ル シエル ブルー) https://www.instagram.com/p/B_0rlLbpFrh/?igshid=kz30doooypj8
1 note · View note
arakawalily · 2 years
Photo
Tumblr media
昨日の銀座ランチはコックアジルさんへ❣️🇫🇷 銀座の老舗フレンチ「Coq agile -コックアジル-」さんのビジネスコース❣️ 1階ではステーキコース、2階ではフレンチ料理をお楽しみいただけます。銀座で50年以上愛されるフランス料理の一軒家のレストラン🇫🇷 最高級山形牛サーロインステーキやフランスの伝統的な料理を現代風にアレンジしたお料理🐃🐂 毎回サービスがすごく丁寧でワクワクするような『驚き』があります❣️特製ハンバーグのシャッスールソース❗️相当丁寧に作られていて、濃い肉肉しい味わい❗️季節野菜のヴィシソワーズは、ポロネギが絶品。食後のハイチコーヒーもまろやか☕️でした🇭🇹 #コックアジル#coqagile #山形牛#銀座フレンチ#銀座ステーキ#銀座ランチ#荒川リリー#lilystudio#チーズ天使#銀座ディナー #ginzalunch #グルメデザイナー#デザイナー#シャッスールソース #銀座ランチ#銀座和光#銀座フレンチ (レストラン コック アジル) https://www.instagram.com/p/CiQ2OLGPD03/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
frames-inc · 3 years
Text
お客様ネイル☆変形フレンチ
お客様ネイルです☆ 持ち込みでさせて頂きました♪ カラーはオリジナルカラーになります(^-^) 普通のフレンチに飽きた方は 変形フレンチやってみませんか?♪
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
kojiomiya · 2 years
Photo
Tumblr media
山形市プレミアム商品券Lami du vin Fの分、スタンダードランチ3300円で全部使い切りました❗️前菜のメジマグロ、ズッキーニとオレンジ風味の野菜テリーヌ、メインのつぶ貝とエビとズッキーニのリゾット、どれも美味しかった💕 #山形市 #レストラン #フレンチ #yamagata #restaurant (ラミ・デュ・ヴァン・エフlami du vin F) https://www.instagram.com/p/Cgi7_ExLMz3/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
tamarivernail · 4 years
Photo
Tumblr media
本日の  #たまリバ 雪が降りそうで雨な今日 あったかい色味の #変形フレンチ #ブロックフレンチ #幾何学ネイル +art ¥8,800- simple ¥6,600- #ネイル #ジェルネイル #調布ネイルサロン #プライベートネイルサロン #1人ネイルサロン #プライベートサロン #大人ネイルサロン #古民家ネイルサロン #つつじヶ丘ネイルサロン #仙川ネイルサロン #成城ネイルサロン #柴崎ネイルサロン #千歳烏山ネイルサロン #京王線ネイルサロン #三鷹ネイルサロン #狛江ネイルサロン #つつじヶ丘 #仙川 #成城 #パラジェル #初回オフ無料 #コロナ対策サロン #つつじヶ丘 駅徒歩4分 #仙川駅 徒歩15分 古民家プライベートサロン #たまリバネイル (もえぎ家) https://www.instagram.com/p/CKYPjGvpp36/?igshid=dk8h8ijqb7t6
0 notes
dadnews · 3 years
Photo
Tumblr media
「楽しく作る」が隠し味 酒田フレンチ・太田シェフ、弟子ら悼む声 [山形新聞] 2021-12-31
11 notes · View notes
akbdrums · 2 years
Text
4月のスケジュールを更新しました。急遽変更になることもあるのであらかじめご了承ください。
2…デュオ 3…トリオ 4…カルテット
セッション…お客様と演奏する形式のステージ
俺のシリーズは1ステージ20分の演奏になります(コロナの影響で演奏時間、回数等変更する可能性があります)
・4月スケジュール
1日遠藤さや4@赤坂トナリテ
2日Happy Mappy Trinity@古河アップス
3日八木隆幸3@草加シュガーヒル
5日(Jazz Session)八木隆幸3@亀有38
7日外山安樹子3@池袋インディペンデンス
8日Happy Mappy Trinity@銀座一丁目俺のフレンチ / イタリアン TOKYO
9日@ちぐさ
10日中江裕気3@銀座一丁目俺のフレンチ / イタリアン TOKYO
15日岩崎千春3@銀座一丁目俺のフレンチ / イタリアン TOKYO
21日石川早苗4@銀座一丁目俺のフレンチ / イタリアン TOKYO
22日Miyui,柿原薫@学芸大学アジアンカフェ
23日外山安樹子3@大塚グレコ
23日中江裕気@銀座一丁目俺のフレンチ / イタリアン TOKYO
24日寺島優樹3@銀座一丁目俺のフレンチ / イタリアン TOKYO
25日(配信)Mappy Mappy Streamin’
27日(ビート系セッション)@柏Studio WUU
28日外山安樹子3@千葉みなとクリッパー
29日片貝史喜4@柏ナーディス
30日Happy Mappy Trinity@吉祥寺サムタイム
2 notes · View notes
grace-a-vous · 5 years
Photo
Tumblr media
【山形豚】 自家製生ハム。 8ヶ月ほど熟成させました。 美味しいです♪ #自家製生ハム #山形豚 #豚肩ロース #高円寺ビストロ #杉並区 #高円寺 #高円寺北 #ビストロ #グラスアヴー #ビストログラスアヴー #手作り #自家製 #市場通り #フレンチ #バル #小さいお店 #カウンター #ワイン #ワインに合う #ワイン好きな人と繋がりたい #vin #wine #bistro #bistrot #スモーク #smoked #薫製 #燻製 (Grâce à vous (グラスアヴー)) https://www.instagram.com/p/ByrGwbsA_Pn/?igshid=iyrj75bh9fgi
0 notes
kconasu · 4 years
Text
フレンチ・コネクション
1971年(日本公開は1972年)/アメリカ/カラー/104分
  NHK-BSでフレンチコネクションの放送があったのを後で知って「そういえば見たことないな。」と思いレンタルブルーレイでpart2と併せて鑑賞しました。
 ニューヨーク市警のドイル刑事(通称ポパイ。ジーン・ハックマン)とルソー刑事(通称クラウディ。ロイ・シャイダー)はコンビを組んで麻薬捜査をしている。二人は数々の実績をあげていたが、特にポパイは強引な捜査と人種差別的な言動を行った上での成果であった。しかしその実績は麻薬取引の末端のアフリカ系の密売人を捕まえるレベルでしか無く組織の中心部にはたどり着いていなかった。
 ある日アフリカ系の青年を捕まえた後、ポパイの彼女が勤めるナイトクラブに二人で一杯飲みに行くと、遠くの席で薬物に絡むマフィア達の中に見知らぬイタリア系の夫婦サルバトーレ・ボカ(通称サル。トニー・ロビアンコ)とアンジー・ボカ(アーリーン・ファーバー)を見つける。何かの事件の糸口になるかも知れないとにらんだ二人はボカ夫婦を尾行する。二人の勘は当たりサルバトーレが薬物取引の大物、ワインストック(ハロルド・ゲイリー)と接触したことから取引がある事がはっきりする。正直この取引が大きいのか小さいのか、相手が誰なのかも解らない状況だったが、ポパイの勘とニューヨークに入って来ているヘロイン量が不足している事からボカ家の電話盗聴の許可と連邦捜査官の協力を得られる事になった。
 一方フランスのマルセイユ。港湾関係の社長をしていると思われるアラン・シャルニエ(フェルナンド・レイ)は裏で麻薬ビジネスを行っていた。彼は裏家業のパートナーで殺し専門のピエール・ニコリ(マルセル・ボズフィ)、お金に困っているTV番組司会者のアンリ・デブロー(フレデリック・ド・パスカル)と共にニューヨークを訪れ麻薬取引を行おうとする。
 やがてポパイはサルバトーレへが外国から来た上品な金持ちと接触した事をつかみ、彼を追いかけるのだが…というお話でした。
 これは傑作!第44回アカデミー賞で多数の賞を獲得したのもうなずける内容です。「ただし」まあまあな暴力描写をドキュメンタリー風の臨場感ある感じで撮っているのでこの手の物が苦手な人には最初からダメかもしれないので注意はしておきたいです。主演のジーン・ハックマンも撮影当時「降りたい」と漏らすほど差別的な主人公だし、人種のステレオタイプにはめすぎで今だと鑑賞に当たっては相当高い年齢規制(レイティング)が適用されそう…。Black lives matter運動のきっかけになった「アフリカ系を見たら即逮捕」という警察の悪質な態度も公開当時の1971年から今まで何も変わっていない事が解ります。それを確認するだけでも見る値打ちがあるとも言えますが…。
 主人公の暴力性を肯定するためにその悪よりも強大な悪を置いておく手法はジャック・ニコルソン主演の「チャイナタウン(1974年)」と共通する手法で上手いな、と思いました。ただ、驚くのはこれは実話ベースであること。暴力刑事のポパイもクラウディも実在した警察官でそれぞれエディー・イーガンさんとソニー・グロッソさんがモデルです。彼らは警察アドバイザーとして役者として作品に参加しています。エディーさんはポパイ達の上官役。ソニーさんは連邦捜査官のうちの一人を演じています。ちなみにシャルニエのモデルとなったのはジャン・ジェハンというフランス人だったそうですが「麻薬取引に関わった」「逮捕するチャンスがあったものの第二次世界大戦でレジスタンス活動に参加していたためフランス当局がアメリカへの引き渡しを拒否したらしい」「最後はコルシカ島で亡くなった」以上の話が出てこない謎の多い人だそうです。
【事件としてのフレンチコネクションのウィキペディア(英語)へのリンク】
https://en.wikipedia.org/wiki/French_Connection
 話としては「麻薬がマルセイユからニューヨークに持ち込まれました。関係者を追いかけていく内に黒幕を見つけました。走って走って追いかけました。」とえらくシンプルな作りだったりします。ポパイとシャルニエが出会うまでの前半は物語の波としては単調でむしろ彼らのキャラクター造形に時間を割いているかのようです。その低空飛行の間にため込んだキャラクター造形を二人が出会った瞬間にバン!とはじけるのが上手い。そのバン!とはじけるまで物語が進まない欠点を補って余りあるのが先に書いたポパイをドキュメンタリータッチで追いかけ、緊張感のある音楽を被せた手法じゃないかな、と思っています。男ばかりで華やかさの欠けているので序盤のナイトクラブにスリーディグリーズのショウを入れ込んだのも見落とされがちだけど上手いテクニックでした。
 しかし「人種のるつぼ」と例えられるアメリカの、さらに濃いニューヨークなのでこんなに色んな人種が出てくる映画も珍しいかも。ポパイはドイル姓なのでアイルランド系。クラウディはドイツ系らしいんですがルソーはロッソとも読めるのでイタリア→ドイツ→アメリカの移民の歴史を持っているかも。後はイタリア系、アフリカ系。ワインストックはユダヤ系ですね。アメリカの移民の歴史からいくと後発組とか奴隷や差別の歴史を持っている人達なので良い方も悪い方もアウトサイダーで固められている感じがします。そんな彼らの中に大陸からエリート感のあるフランスチームがやってきて、という見方も面白かも。
 ちなみに吹替版で鑑賞。事件の糸口となったサルバトーレ・ボカを山田康夫さんが担当しているんですが、イタリア移民のちょっと憎めない悪党という設定のためかどこかルパンぽいです。字幕ではボカと呼ばれることが多かったと思うのですが、山田康夫さんのイメージと通称サルの響きが良かったのか吹替版はサルの方を多用したかな?
1 note · View note
pez2001jp · 4 years
Photo
Tumblr media
上山市朝日台 ル シエル ブルー さんのGardenWeek Special☆togoオードヴル…手の込んだ料理の数々、シェフ大変美味しゅうございました🥂素敵✨感謝感激 アレが落ち着いたらレストランで ゆっくりといただきたい🍴 青い空 Le ciel bleu excellent delicious 05.05.2020 #うちで過ごそう #おうち時間 #山形テイクアウト #山形レストラン #山形フレンチ #オードブル #いい味夢気分 #いい店夢気分 #モリモリジャパン (レストラン ル シエル ブルー) https://www.instagram.com/p/B_0rYmTpNYQ/?igshid=m9o6qplb1h99
1 note · View note