Tumgik
#旧燈台
mikuninosakai · 4 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
堺旧港と旧堺燈台(2024年4月19日) https://youtu.be/MMLunNqT--A?list=PL5_p1JmhJjC4iCGIipPlxI9GbhTjWTni6
36 notes · View notes
furoshikiblog · 2 months
Text
【 夏祭り 】
八月に入ると一斉に始まる感じの東北の夏祭り。 弘前ねぷた、青森ねぶた、秋田竿燈、���台七夕。 どの祭りも七夕由来で、旧暦7月7日のこの時期の開催となっているとのこと。
Tumblr media
「ねぶた」「ねぷた」は「ねむた」とも言い、「眠たい」が訛ったもの。 灯籠流しと一緒に、仕事の妨げになる睡魔も川や海に流そうとするもので、 「眠流し(ねむりながし)」という七夕の灯籠流しに由来するものだそう。 大きな山車灯篭は秀吉の時代かららしいですが、巨大化しだしたのは明治以降。
秋田の竿燈祭りも同じ由来で、江戸時代からの記録があり、 現在は約280本の長い竹竿に、約10,000個の提灯を吊り下げた「竿燈(かんとう)」が壮観。
仙台七夕は伊達政宗の時代から続く伝統行事。 豪華絢爛な笹飾りの数は市内で大小合わせて3000本以上とのこと。
これらのお祭りが終わると秋の気配が・・・
   ねぶたの手 大きく闇を つかみ行く  村上三良
Tumblr media
7 notes · View notes
illaalli444 · 1 year
Text
"イチ"をめぐって:『犬王』作中における当道座の拠点どこやねん問題
劇場アニメーション『犬王』のいわゆる「聖地」のひとつに挙げられる当道職屋敷址。仏光寺通に面する洛央小学校の敷地内にその碑はある。のだが、この「職屋敷跡」は近世のものらしい。では中世、殊に『犬王』の舞台と思われる1370年代の当道座の拠点はどこか。インターネットで拾える情報がやや錯綜していると感じたので整理しておきたい。
Tumblr media
関連スポットの地図を作りました。ていうかこれが伝わればだいぶ満足です。Google Mapもあるよ(https://maps.app.goo.gl/Qqe48CYHHGXKvGSi9?g_st=i)。
はじまりのイチ:『犬王』の時代の当道座はどこにあったか
まずこの問題、手がかりになる情報の多くは兵藤裕己『平家物語の歴史と芸能』(吉川弘文館、2000年)から得ることができます。岩波新書『琵琶法師』で『犬王』ファンにはおなじみの兵藤先生の単著! 現在は入手困難ぽいのででっかい図書館とか駆使して読もう。特に関連するのは以下の箇所。
第一部 第一章「覚一本の伝来―源氏将軍家の芸能―」pp.8-30(初出:「覚一本平家物語の伝来をめぐって」『平家琵琶―語りと音楽』ひつじ書房、1993年)
第二部 第三章「当道の形成と再編―琵琶法師・市・時衆―」pp.157-173(初出:「琵琶法師・市・時衆」『一遍聖絵を読み解く』吉川弘文館、1999年)
こちらを参考にすると、結論からいえば『犬王』の時代の当道座(一方派)の拠点は平安京の東市周辺だったとみてよさそう。『琵琶法師』でも言及されているように、『梁塵秘抄異本口伝集』巻十四にみえる「さめうしの盲目ども」のエピソードから、仁安年間(1166-69)の段階で東市北辺にあたる佐女牛小路付近を拠点とする琵琶法師の集団が形成されていたとみられる。その後、明石覚一を派祖とする一方派の拠点がどこに置かれたかははっきりしないけど、定一の次の代の総検校・慶一の在名が"塩小路慶一"(塩小路は東市の南辺)であることから、この頃まではまだ東市周辺に彼らの拠点があったと考えられるようです。
さらに絞り込むなら、以下は私の推測ですが、『犬王』の時代には、東市周辺でも佐女牛側(北側)ではなく塩小路側(南側)が拠点だったのではなかろうか。すなわち、先に触れた慶一の在名が塩小路であることに加え、(1)律令制の衰退とともに東市は廃れ、その東南側、七条大路と町尻小路の交差点付近を中心とする"七条町"に商工業地帯が展開すること、(2)空也と一遍が布教をおこない市屋道場・金光寺となったのは東市の南半であること(参考:リーフレット京都No.65「東西の市」)などをふまえると、慶一よりも前の世代から、一方の拠点は市の南側に移動していたと考えてよさそう。
ということで、『犬王』の時代の当道座の拠点は京都駅の北西から西本願寺の南側にかけ��…くらいの場所と考えておくのがよいのではないでしょうか。(東市の位置はおおむね現在の西本願寺にあたるわけですが、2022年10月に西本願寺で『平家物語 犬王の巻』の朗読イベントやったのエモすぎません?!)
イチの痕跡:佐女牛八幡と市姫神社
現在の西本願寺周辺には当道座そのものの痕跡は残らないけれど、東市と周辺の人々に思いを馳せることができる場所はいくつかある。ここでは兵藤の『琵琶法師』でも言及がある佐女牛八幡と市姫神社に焦点をあてたい。
Tumblr media
「さめうしの盲目ども」の拠点とみられる佐女牛八幡=若宮八幡は、東市から北東に位置する。源頼義(八幡太郎義家の父)がその邸内に営んだことに始まり、以降、源氏の氏神として深い信仰を集めた。豊臣秀吉の京都改造によって五条坂に移ったが、旧地にも小さな"若宮八幡宮"が再建されている(写真)。移転先の五条の若宮八幡には足利義満寄進の手水鉢が残る。
ほかに「佐女牛」の名を残すスポットとしては、やはり源頼義の邸内にあったとされる佐女牛井(さめがい)がある。京の名水に数えられた井戸らしいけど、第二次世界大戦後に埋められ、西本願寺の北側、堀川通沿いに跡地の碑が立つ。また、西本願寺の北西にある緑のタイルが印象的な"井筒佐女牛ビル"5階には風俗博物館が入る。平安貴族の復元衣装や人形展��が見られるけど、日祝休館でタイミングによっては長期休館もあるので注意。
Tumblr media
市姫神社は東市に祀られた市の守護神。やはり秀吉の京都改造で河原町五条に移っている(市比賣神社)。旧地は西本願寺の寺域になっており何も残らないけど、JR山陰線を越えて西側、京都中央卸売市場の付近にも"市姫神社"がある。これは何なんやと思ったら、中央卸売市場の開設にあたって市比賣神社から分祀されているらしい。現代の市もお守りされているの、なんかいいですね。
移転先、五条の市姫社は女人厄除で有名で、マンションと一体化した入口も面白い。その西側には、やはり東市で空也と一遍が活動した市屋道場に端を発する市中山金光寺がある。非公開寺院。市姫神社とセットでこの地に移転しているわけで、東市と時衆の関係の深さがわかる。
京都観光Navi「若宮八幡」
フィールドミュージアム京都「佐女牛井跡」
京都観光Navi「市比賣神社」
その後のイチ:浄教寺と当道職屋敷跡
この文章の早い段階で、いや中世の当道座って浄教寺にあったんちゃうんかい、と思った方もいらっしゃると思うので、当道座の拠点が近世の職屋敷跡、仏光寺の北に移るまでの歩みも整理しておきたい。
兵藤の『平家物語の歴史と芸能』では、永享4年(1432)に「惣検校城存」が錦小路富小路の東頬に屋敷地を賜ったこと(『室町家御内所案』巻下)、永享9年(1437)に慶一の後を継いだ井口相一が「山法師戒浄」の屋敷を賜ったことを挙げ、15世紀初めには四条・五条の町地区へと移ったとしている。(ただ、城存は「城」の字からみて八坂方だろうし、山法師戒浄がどんな人で屋敷がどこにあったかまでは私は調べられていないです...。)
また、『職代記』には応仁の乱の際に当道の文書類が浄教寺で失われたという記載があるそうで、この頃には浄教寺に座務期間がおかれていたとされている。現在の浄教寺は四条寺町にあるけれど、これもやっぱり秀吉の京都改造で移ってきたもので、その前の所在地は五条東洞院。浄教寺は元は平重盛が小松殿に営んだ燈籠堂に端を発すると伝えられ、五条東洞院には"燈籠町"の地名が残る。なお、本来の重盛の燈籠堂は『平家物語』巻三にもあるとおり東山の小松谷にあった。現在、七条のフォーシーズンズホテル敷地内となっている"積翠園"は小松殿の庭園遺構であるとか。
Tumblr media
近世の当道職屋敷は、微妙な位置の変化はありつつも基本的には仏光寺の北にあったらしい(職屋敷址の碑は写真の植え込みのなかにあり)。絵図から位置が抑えられるのが寛永14年(1637)から。このあたりは以下の梅田論文に詳しいです。
梅田千尋2008「近世京都惣検校職屋敷の構造」『世界人権問題研究センター研究紀要』
なお、この論文では、永禄11年(1567)の当道座宛ての禁制文書の宛先が「四条かんこく惣けんぎやう町」となっていることから、戦国期には四条の函谷鉾町が拠点だったのではという指摘もされてる。
さて、ここまでつらつら書いてきましたが、『犬王』作中での描かれ方をみると、ラストの友有疾走シーンが四条室町っぽい(通りの描写の参考にしたと思われる国立歴史民俗博物館の復元ジオラマがここ。洛中洛外図屏風が描かれた頃の繁華街)ので、イメージとしては四条の街なかに位置していると捉えてもいいんじゃないかなと思います。平安・中世の東市周辺にしても、中世後半〜近世の四条・五条にしても色んな人がごちゃごちゃいて新しい音楽が生まれるのにふさわしい場所だったことは確かそう。私は劇場アニメーション『犬王』の、都市の物語でもあるところが大好きです。
0 notes
vickey72 · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
台湾のsan galerie さん @san__galerie での
展示がいよいよ明日から始まります。
定番物から古道具を使った一点物まで
多数ご用意いたしました。
古い素材の持つ、時を経た風合いは
写真では伝えきれない
雰囲気を纏っています。
是非、実物をご覧頂きたいと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。
台湾的展览将于明天开始。我们准备了很多灯,所以我想你会找到你喜欢的。我们还备有使用旧工具制作的独一无二的商品,欢迎您前来参观。
———————————-
「 一盞 」
𝘛𝘰𝘣𝘪𝘮𝘢𝘵𝘴𝘶 𝘛𝘖𝘒𝘐 & 𝘒𝘢𝘻𝘶𝘺𝘢 𝘕𝘢𝘬𝘢𝘫𝘪𝘮𝘢
飛松弘隆 & 中嶋和也 燈具展
光,以一種無聲的話語
幽微的描繪出空間的樣貌
陰影變得更加深邃,空氣漫逸陣陣溫暖
像夜裡指引的燭火 即使閉上雙眼,仍能感受它的存在
當一盞燈點起
不論孤寂與喜悅
日夜交界的時刻 總會化為夜裡最美麗的冀盼
祈禱著明日
也能繼續成為那世上一道謙卑的光
我們期待此次的燈具展,可以為想要讓生活中有不同光進入的你們,能找到屬於自己最適合的那盞燈。
———————————————
𝄪 展覽注意事項 𝄪
.8/11開展日以現場為主,線上型錄於8/14(一)開放索取
.飛松弘隆燈具皆為預購款式,中嶋和也僅提供現場購買
.本次展覽有玻璃及銅件,請勿觸摸展品
.為維護觀展品質,如室內人數過多會進行人流管制
𝄪 展期特別活動 𝄪
𝘊𝘰𝘤𝘬𝘵𝘢𝘪𝘭 & 𝘔𝘶𝘴𝘪𝘤 { 黑膠調酒吧 }
『酒與音樂』系列活動,第一場將於 san galerie 展覽期間 8/18 展開,曲目以中世紀鄉村教堂景緻為題,透過日本燈具作家「飛松弘隆」和「中嶋和也」,以及台中 青酒吧 ROY的三款香料調酒,和 DJ teresahenn的黑膠音樂,共同創造出一場想像之外的五感體驗。
// 報名表單將於8/6 9:00PM 上線,敬請關注消息 //
#一起加入這場盛會吧!
———————————————
Exhibition Info
展期|8/11 - 8/21
時間|14:00 - 19:00
地點| san galeire
0 notes
iseilio-blog · 1 year
Text
上海老歌
國語歌曲 對生活在台語環境長大的老朽來說,由於居住區域,
有參差、交會,卻是楚河、漢界 的狀態,其實幼時接觸的
機會不多。
較早的應該是電視開播之後的國語歌曲節目「群星會」。
電視史第一個歌唱綜藝《群星會》歌壇造星搖籃《台視60 風華再現》 - YouTube
節目夾雜了來自香港的早年上海老歌,以及新曲的創作。
西洋歌曲是 星 、星、星, 台語歌曲則是 寶島歌聲,這些當然拜的
是二戰後的新生事物 - 電視機的誕生之賜。
上海老歌 在生活上,應該是更多的流淌於大陸來台,非軍事領域
出身的江浙人士居住的,現在的中和、永和一帶。
( 這應該是台北屬於深藍的原因 ;桃竹苗客家與鶴老,則原本就有
先來好到的矛盾。)至於軍眷居住,遍佈全台灣的「眷村」,由於
部隊的軍人,來自中國的五湖四海,光棍來台,眷屬大多寶島姑娘,
上海老歌應該不是主流。到了今天,台灣的人文樣貌當然還是繼續
變化。
猶記昔日六條通的日子,每有 karaok 登台獻唱,大多以 帶有
口白的 魂縈舊夢,及 岸壁之母 古老老歌充場,雖然頗煞在座
風景,人們卻是無可如何。所引 鳳凰于飛(一)、是夢是真  與
心心相印,一般並不耳熟能詳,歌者或許已是舊人,只是歌聲
溫柔婉約,素淡的情調,令敗徵日顯的血肉之驅( 關節微痛,
齒搖髮禿 )微泛溫潤,春光乍現( 丞相,起風了 ),憶起昔日
斜槓人生 2 . 0 的辛酸,與無限的苦痛。
【@ebcapocalypse 全集】20220123 夜遊華燈初上的林森北路 揭開條通文化的神祕面紗|洪培翔 - YouTube
上海老歌
吳鶯音 - 我想忘了你 - YouTube
恨不相逢未嫁時 - 李香蘭(戰前版本) - YouTube
周璇 - 鳳凰于飛(一) - YouTube
周璇 - 上海老歌絕版珍藏系列(1)- 十萬訂戶特別版:獻給所有戰前戰後出生的長者 - YouTube
是夢是真 :龔秋霞唱(歌詞版)好歌聽出好心情。 - YouTube
潘秀瓊 ~ 心心相印 - YouTube
潘秀瓊丨桃李爭春丨潘秀瓊真我風采半世紀演唱會 - YouTube
魂縈舊夢 白光 懷舊金曲 歌詞版 - YouTube
周璇 33首懷舊經典老歌 加配(歌詞字幕) 可選歌 - YouTube
【 难忘金曲 】之四 :20 首 四十至六十年代的懐念金曲。 - YouTube
[ 隽永金曲 ] 之九 - 26首 四十至六十年代经典老歌。 - YouTube
夜上海 精選 (二) - YouTube
【潘秀琼 Pan Xiuqiong】百聽不厭-30首怀旧记忆值得收藏《情人的眼泪/你是春日风/三年离别又相逢/五月的/魂萦旧梦》潘秀瓊長青金曲 Best Songs Of Pan Xiu Qiong - YouTube
原唱經典金曲 十六首 ~ 白光 Bai Guang - YouTube
[ 隽永金曲 ] 之七 - 22 首四十至六十年代经典老歌. - YouTube龔秋霞之歌(songs by Gong Chiu Hsia) - YouTube
0 notes
a-kichi · 5 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
堺旧港の黄昏
37 notes · View notes
palakona · 4 years
Photo
Tumblr media
2020年8月、旧堺港
LEICA M8+CANON LENS 35mm f:3.2 L-mount
これを撮るために真夏のカンカン照りを自転車で行きました(汗)大阪の西は海なので、午後の撮影は逆光がキツイです。
6 notes · View notes
shotarooo · 4 years
Photo
Tumblr media
真正面より。日の丸構図!? 2020/7/18 Location: Osaka Canon EOS M6 #大阪モデル #旧堺燈台 #world_bestnight #night_gram #super_night_channel #night_captures #japan_night_view #visitjapanjp #icu_japan #ig_cameras_united #ig_nippon #team_jp_ #japan_of_insta #love_bestjapan #jp_gallery #wu_japan #pt_life #bestphoto_japan #LOVES_NIPPON #ptk_japan #Lovers_Nippon #IG_JAPAN #IGersJP #like_photo_jp #IG_PHOS #bestjapanpics #retrip_nippon #tokyocameraclub #東京カメラ部 (旧堺燈台) https://www.instagram.com/p/CDJcRnWJGJD/?igshid=1eiu9dfstmcgx
1 note · View note
harusukeakagi · 4 years
Photo
Tumblr media
#旧堺燈台 #旧堺港 #旧堺灯台 #Sakai #堺市 #oldsakaiport #instagram #インスタグラム #port #漁港 #港 #fishingport #Osaka #大阪府 #大阪 #灯台 #燈台 #lighthouse #art #photo #photography #picture #sea #art #写真 #フォト #フォトグラフィ #風景 #風景写真 #landscape #landscapephotography https://www.instagram.com/p/CCC0fyVATuw/?igshid=1tu6dd2z288wb
0 notes
kosa-photo-insta · 3 years
Photo
Tumblr media
旧堺燈台 (Osaka, Japan) https://www.instagram.com/p/CUR6KdyvNs_/?utm_medium=tumblr
146 notes · View notes
mikuninosakai · 4 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
堺旧港と旧堺燈台 自転車で一周(2024年4月19日) https://youtu.be/LQnmcWQDWEU?list=PL5_p1JmhJjC4iCGIipPlxI9GbhTjWTni6
10 notes · View notes
beerlovers-daily · 6 years
Photo
Tumblr media
So happy to spend the Chinese New Year holiday in Taiwan🧧Look forward spring will come after the Lantern Festival🏮 ⋯ 超開心回台灣過年🧧期待元宵節過後春天的到來🏮 ⋯ 台湾で旧正月を過ごして本当に楽しかった🧧元宵節の後春来るの楽しみだね🏮 . . . . . #lanternfestival #chinesenewyear #flowerphotography #flower #red #chrysanthemum #stilllifephoto #oriental #instagram #taiwan 🏮 . . . . #赤 #花の写真 #菊 #ランタンフェスティバル #旧正月 #花飾り #台湾 🧧 . . . #春節 #元宵節 #燈籠 #紅色 #花 #靜物 #照片 #台灣 🏮 . #blumen #chrysantheme #rot #🏮 https://www.instagram.com/p/BuBTEVaAPCN/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=he5ygx0da4tb
0 notes
narihira8 · 5 years
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
堺の旧燈台
10 notes · View notes
myonbl · 5 years
Text
2019年9月3日(火)
Tumblr media
「処暑」末候は「禾乃登(こくものすなわちみのる)」
日に日に稲穂の先が重くなってくる頃。稲穂はこぼれるように実り、色づき始めます。しかし、この時期は台風が襲来してくる時期であり、各地で農作を祈るお祭りが開催されます。(暦生活)
昨年は2度の台風で職場が大きな被害を受け、現在も夏休みを利用しての復旧工事が続いている。私は研究室を移転し、現在もそのまま使用している(他の同僚は元の部屋に戻ったが)。この建物はかつて「寮」として使用されていたもの、こちらも新学期に向けてトイレ改修工事が進行中。今の学生には「和式」を使えないものがいるので「洋式」への入替作業。何とか無事に、新学期を迎えたいものだ。
ツレアイを送っていったん帰宅、荷物は昨日運んだので今日は電車通勤。
北千里駅前のバス乗り場で学長に遭遇、盆休みの話題をあれこれ。職場の工事の進捗状況に触れると、「工事費が1.5倍になっている」と厳しい顔。
図書館の Twitter 、今日までは「蔵書点検」のため休館、明日から再開なのでそれに合わせて bot を修正する。
次年度時間割、いくつか届いた修正希望を踏まえて教学センターに連絡。折り返し、修正済みのものが送られて来たので、再度「教養教育センター運営審議会」メンバーに配信。
4月はじめの「健康診断」の結果が戻ってきた。ここ3年で、体重が2kgずつ減っているのには驚いた。後はお決まりの「高血圧」「肝機能」への注意点がずらずら、ま、7週間毎に内科受診する身にはあまり気にすることはない。
Tumblr media
久しぶりに残り物で弁当を詰めて貰った、緑が少ないが文句は言えない。
午後は「人権論」の準備、昨日に続いて中山武敏弁護士の自伝を読む。
阪急桂駅を降りると、すぐに京阪京都交通のバスが来てスムーズに帰宅。
次年度の時間割を再度チェック、授業とOH(Office Hour = 学生への研究室開放時間)や図書館執務など1週間のスケジュールを作成。
Tumblr media
桂小満ん師の口演用「てきすと」、毎月2冊ずつ購入しているが、今月分17・18が届く。ゆっくり読む暇はないが、今の間に揃えておかねばならない資料である。
Tumblr media
息子たちの夕飯は「昆布締めポークソテー」、きゅうりのぬか漬けが良い具合、具沢山味噌汁。暑かったので、スパークリグワインをサービス。
Tumblr media
ツレアイもそこそこの時間に帰宅、こちらは奥川ファームから届いたゴーヤをチャンプルーにして、冷やした赤ワインを。
録画番組視聴。
落語ディーパー!~東出・一之輔の噺(はなし)のはなし~「怪談 牡丹燈籠」
今年生誕180周年を迎える落語界最大級のレジェンド・三遊亭圓朝が作った「怪談牡丹燈籠」を取り上げる。幽霊がカランコロンと下駄(げた)の音を立てながら思い人のもとにやってくるシーンが有名な名作。すべてを語ると一日では聞ききれないほどの長編の中から、今回は「お札はがし」を。���ストには新作から古典まで多数手がける人気の柳家喬太郎。まだまだ暑い夜、背筋がゾクッとするような怪談の魅力を語り合う。
【出演】東出昌大,春風亭一之輔,柳家喬太郎,柳家わさび,柳亭小痴楽,立川吉笑,【司会】片山千恵子,【語り】福田亨
いやぁ、さすがはキョンキョン。
Tumblr media
予想以上の暑さ、帰宅後の買い物は止めたので「ムーブ」は届かず。
2 notes · View notes
palakona · 7 years
Photo
Tumblr media
LEICA M8+Summaron f=3.5cm 1:3.5 L-Mount 前から撮りたいと思っていた旧堺燈台に行ってきました。 カンカン照りで暑かった〜。 #sakai #osaka #japan # Kyuusakaitoudai #leicam8 #oldlens #旧堺燈台 #大阪 #オールドレンズ
3 notes · View notes
shotarooo · 4 years
Photo
Tumblr media
要注意の黄色。 2020/7/18 Location: Osaka Canon EOS M6 SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC #旧堺燈台 #大阪モデル #world_bestnight #night_gram #super_night_channel #night_captures #japan_night_view #visitjapanjp #icu_japan #ig_cameras_united #ig_nippon #team_jp_ #japan_of_insta #love_bestjapan #jp_gallery #wu_japan #pt_life #bestphoto_japan #LOVES_NIPPON #ptk_japan #Lovers_Nippon #IG_JAPAN #IGersJP #like_photo_jp #IG_PHOS #bestjapanpics #retrip_nippon (旧堺燈台) https://www.instagram.com/p/CDHx33RpOVZ/?igshid=r43ki4sowf6n
1 note · View note