#暗記
Explore tagged Tumblr posts
aiandemily · 17 days ago
Text
Tumblr media
【生成AIパスポート試験対策】 GPTs
0 notes
moko1590m · 3 months ago
Text
抽象的思考が創造の元 抽象概念は具体的内容を十分知って初めて意味を持つ 抽象語も指示語も、多数の具体語の反復を避ける道具 「おい、あれをあっちやってくれ、いやそっちでいくか」 大量の暗記・経験なくして創造はムリ
0 notes
danzoku · 10 months ago
Text
はじめての問題と2回目の問題
はじめての問題にぶち当たった時
正解をひらめけるかどうか
試されてばかり。
だけど、間違えてしまっても
解法を学んで
次、2回目からは間違えなければ良い
と言われる。
マテマテ、それですらすごく難しい。
それができたら大分すごいやつ扱いで良いと思う。
ひらめけるかどうかって
時間が必要で、運とか体調にもよる。
それを待ってもらえないから
解法を教えられる。
でも自分で思い付いてない答えの出し方なんて、すぐ忘れる。
忘れてしまう。
はじめての問題に頭をくじかれて
2回目の問題に心をくじかれる。
どうか待って欲しい。
私が自分で答えをみつけるまで。
そうできたら、絶対忘れないから。
そう言いたいけれど
誰も
待ってくれない。
誰かが人生を賭けて解いた問題を
一生懸命数分で叩き込む。
できるまで
何度でも心をくじかれながら
2回目、3回目を繰り返す。
そして長い年月がすぎて
すっかり忘れ去る。
私は問題を解いていない。
答えを出せていない。
そんな気持ちだけが残る。
1 note · View note
bearbench · 1 year ago
Text
1 note · View note
imgine · 2 years ago
Text
youtube
【1時間500円の学習塾イマジン】 英語のHere We Go 2・5-3についての 解説動画の2つ目です。
Here We Go 2・5-3の本文、助動詞shouldなどについて 解説しています。 AIアプリ Study monster との連携で学習効果を発揮します。
動画の最後に LINE、AIアプリ、塾HPのQRコードが出るので 入塾やアプリ利用についてはそちらからご連絡ください
HPはこちらです https://snowflakes4405.wixsite.com/imagine
高校受験 #英単語 #中2 #英語 #勉強 #期末テスト #studywithme #herewego #学び直し #過去問 #勉強垢  #中学生   #不登校 #english
Tumblr media
0 notes
lawaudio · 2 years ago
Text
N3 Vocabulary with example sentences 暗記・安定・案内・あんなに・あんまり
暗記      あんき memorization, learning by heart それを暗記し続けなさい。 それ を あんきし つづけなさい。 Keep memorizing it. 暗記するんじゃなくて、理解しよとしてみて。 あんきするんじゃなくて、りかいしようとしてみて。 Don’t learn it by memorizing. Try to understand it. 私にとってそれを暗記するのは難しい。 わたし に とって それ を あんきする のは むずかしい。 It is difficult for me to memorize that. 安定      あんてい            stability,…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
suanahara2023 · 2 years ago
Text
暗記の定義(続き)と方向性の決定
5月26日のタンブラーは進藤がお送りします。
先週、メンバーがなかなか集まらなかったので今週はその続きと、最終的にどういったことに焦点を当てていくかということを決めた。
遅刻や欠席が最近多く見られるので気を引き締めていきましょう(自分への戒め的な意味を含めてます)。
今週で、大体の暗記についての定義というのが決まったので来週はやっと、、取り組むことを決めていければと思います。
始まりがやっと見えてきました、、、
次も頑張っていきましょう!!
Tumblr media
1 note · View note
suicidalpastry · 1 month ago
Text
2 notes · View notes
doraemonfanclub · 1 year ago
Text
Copying Toast 暗記 パン Anki Pan https://doraemon.fandom.com/wiki/Copying_Toast
Tumblr media
12 notes · View notes
kininaru-text · 3 months ago
Text
2/20
苦手なことから逃げ続けてきたせいで、ろくな人間になっていないことをようやく自覚したので、苦手なことを頑張るようにしていきたい
2/22
もう人生で上がり目(そんなこと考えもしてこなかったけど)がないことをはっきりと自覚したので、何も望まず生きて行こうと思った
妻には今頃気づいたかと言われたので私に気遣って抑えていてくれたのだと思うと感謝すべきなのかもっと早く言ってくれと怒るべきなのか分からなかった
だとすればこれから何も頑張る必要がなくなったのではないかと考えがよぎったが、そうすると妻に対して迷惑をかけることになりそうなので、頑張ることは諦めないでおく
0 notes
newlifestyles-blog · 6 months ago
Text
周りの目を気にせず、自分だけのリラックスタイムを!暗闇マシンピラティスが新登場
https://af.moshimo.com/af/c/click?a_id=4794234&p_id=6411&pc_id=18116&pl_id=82292 運動をしたいけど、周りの視線が気になる…。ジムに行くのが億劫で、ついお家でのんびりしてしまう。そんなお悩みを抱える方に朗���です!今話題の「暗闇マシンピラティス」は、暗い空間で自分だけのリラックスタイムを持ちながら、本格的に体を動かせる新感覚のフィットネス。音楽のリズムに合わせて、楽しみながらピラティスを行うことで、心も体もリフレッシュできるのが大きな魅力です。ピラティスの素晴らしさを再発見ピラティスは、体幹を鍛え、姿勢を整え、体全体のバランスを取る効果が期待できるエクササイズ。特にマシンピラティスは、専用マシンを使うことで筋力トレーニングの効果が格段に上がります。運動不足の解消や肩こり・腰痛の改善にも期待でき、体の内側から美し…
0 notes
parisora-ojisan · 9 months ago
Text
TOEIC英単語暗記ナビ
こんにちは。
皆さんは、TOEICをご存じでしょうか?
合格のためには、
英単語を覚えなくてはいけないので、
いい方法はないかと悩んでいました。
そんな時、
AmazonのAndroidアプリを見ていたら、「TOEIC英単語暗記ナビ」というアプリを発見しました。
そのアプリは、
プレビューをよく見てみると、
収録1253と書いてありますので、
1253の英単語が暗記できるということです。
(なんか安心します。)
そのプレビューを右から左にゆっくりよく見ていくと、
「なるほど」と思ったので
その仕様を見てみると、
1.英単語と意味の表示: 英単語とその意味、英単語を含めた例文、さらに英単語を含めた例文の和訳が表示されます。
2.機能の多様性: 意味表示、発音確認、次へ進む、前へ戻る、始めから、ランダムの6つのボタンがあり、自由に操作できます。
3.発音確認: 音声による発音確認ができるため、ヘッドホンかスピーカーを使用してください。
4.再開機能: アプリを終了した時点から再開できます。
5.片手操作: 片手で簡単に操作できます。
6.瞬時の表示速度: 英単語と意味の表示が迅速です。
7.無制限の使用回数: いつでも何度でも使えます。
8.良心的な価格: 財布にやさしい価格設定です。
9.合格祈願:画面右上に表示しました。
ぶっちゃけ、良心的というのは、「合格した暁には」という含みを感じますが、
TOEIC試験に合格した場合、いろんな面で有利になる。
例えば、就職がうまくいって、初任給が20万円として12か月で240万円になるとすれば、10年で2400万ですよね。
ならば、このアプリの価格を2400万で割ってみたら・・・
(電卓たたいてみた。結果見てびっくり、えーーーっ!)
どうですかこれ。
ちなみに、
合格祈願だって。
なんか開発者の心意気も伝わってきて
いい感じですよね。
なので、みなさんに紹介したくなりました。
なので、リンク先を貼っておきました。どうぞご覧下さい。
最後までご覧いただきありがとうございました。
次回もお楽しみに。今日はここまでです。
0 notes
moko1590m · 10 months ago
Text
人間は自分の心すらたいしてよくわからない 覚えた物語をなんとなくなぞって組み合わせて、時に満足、時に不満足を繰り返している
0 notes
danzoku · 11 months ago
Text
ピアノ弾けるけど譜は読めない
ピアノは弾けるのだが譜が読めない。
正確にいうと、楽譜は読めるのだが遅いし2列同時に読むのが難しい。
ピアノの楽譜は右手と左手の2列両方を一緒に読まないといけない。
私はそれが苦手。
初見とか無理。
だから途中でピアノ以外(楽譜が一列の)の楽器にすればよかったのに
なまじピアノが弾けたものだから
それに気づかなかった。
ピアノが好きだった。
譜面にふりがなを振って、音を聞いて覚え、暗譜するまで弾いて
暗譜できれば弾けるようになる。
そんな感じ。
でも大人になればなるほど
音名を書き込むのはダサいと言われ
初見ができないと言われ
あまつさえ暗譜力が落ちていく。
難しい曲は長く、複雑で、記憶するにも時間がかかり、間違えて覚えてしまうことも増える。
そうしてだんだん弾かなくなる。
昔覚えた曲を繰り返すだけになる。
私はこれで良いんだと開き直るか
「あなたはこれで良い」と
誰かに言ってもらえたら
私は今も一生懸命ピアノを弾いていたかもしれない。
なんかちょっと寂しい話だ。
1 note · View note
ask-9119 · 1 year ago
Text
YouTubeのある動画に影響されて、またファイアーエムブレムを始めた。最初から。
10章まで終わったので、一言ずつ感想をメモしていく。
1章……ジェイガン無双。これまでジェイガンを育てようとしたことがなかったので、罪悪感のような背徳感のような、なんだか変な感覚があった。
2章……ここでリフをレベル20に。育てるキャラ以外に経験値をやらない、を目標に始めたものの、早くも挫折。
3章……スタート直後、シーダを使って山賊とハンターを分断、というのにはじめて成功した。
4章……シーダを使ってソシアルナイトとホースメンを分断しようとしたけど見事に失敗。
5章……増援でジェイガンをほぼ育て切る。育てたい弓兵はまだいないのだけど、仕方なくウルフでPナイトを狩る。
6章……宝箱を守るためにワープを3回使う。盗賊に取られた宝を奪い返せる紋章のシステムはやさしいね。
7章……とくにいうことない。増援が1回だけしか出ないんだね。
8章……本当は増援を狩りたかったけどできなかった。
9章……西回りの増援はジェイガンで、東回りの増援はバヌトゥで、ほぼ全滅させてしまった。前回プレイ時の苦労はなんだったのか。
10章……要塞内部のスナイパーはジョルジュで釣って反撃で、裏口の勇者はミネルバで攻撃を跳ね返した。毎回苦労してたのに……。
0 notes
iso-photo · 7 months ago
Text
Tumblr media
これもCOOLPIX8400で撮ったけど、勝手に発光モードになっていたのか、えらい暗くなったため、精一杯記憶に近い明るさまで調整。
以前、御朱印を頂いた際、筆の邪魔をしようとして注意されてた猫ちゃんかも。
4K notes · View notes