Tumgik
#梅田蔦屋書店
wisutponnimit · 2 months
Text
Tumblr media Tumblr media
. 🎈マムアンフェア@梅田 蔦屋書店🎈
【わたしたちのニュースタンダード】夏もマムアンちゃん 梅田 蔦屋書店 アートフロア(6012平台) @umedatsutayabooks 2024年07月09日(火) - 08月11日(日)
梅田 蔦屋書店にて開催中のマムアンちゃんフェアにて、 夏の新作のベーシックTシャツと『マムアンカレンダー2025』が発売されます🌈 フェアでは新作だけでなく、ポスター、アクリルキーホルダー、ステッカー、リソポストカード、てぬぐいなど大人気マムアンちゃんグッズをお取り扱いいたします! これまで出版された書籍やZINEも販売中です!
おすすめ商品🎐
【マムアンベーシックT】 シンプルなデザインで夏に大活躍しそうな新作Tシャツ。 柄違い、色違いで何枚も欲しくなる可愛さです。ビッグシルエットでゆったりとした着心地なので、カジュアルに楽しめます。
【マムアンカレンダー2025】 毎年大人気のマムアンカレンダーが今年も登場! 心に響き共感を呼ぶ、絵とメッセージの作品が月めくりで楽しめます。
🔻詳細はこちらから! https://store.tsite.jp/umeda/event/art/41206-1708570625.html
4 notes · View notes
takurohtoyama · 1 year
Text
Tumblr media
New Habitations from North to East 11 years after 3.11
書店に並びはじめました。 お出かけの際はぜひお立ち寄りください。
写真|トヤマタクロウ 詩|瀬尾夏美 装丁|米山菜津子 編集|柴原聡子 翻訳|大久保玲奈、サム・ベット YYY PRESS刊
ソフト上製本 312 頁 サイズ:横 188× 縦 263 mm 定価:5500 円+税 ISBN 978-4-908254-10-9
ー 取扱書店*10月10日現在
ペンギン文庫(宮城) 曲線(宮城) 青山ブックセンター本店(東京) サニーボーイブックス(東京) Title(東京) HMV&BOOKS SHIBUYA (東京) NADiff(東京) 蔦屋書店 二子玉川店(東京) ジュンク堂書店 池袋本店(東京) 紀伊國屋書店 新宿本店(東京) 本・中川(長野) MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店(大阪) 蔦屋書店 広島店(広島) 本屋青旗(福岡) books selva(鹿児島)
[今後取扱予定] ホホホ座(京都) カロ ブックショップ アンド カフェ(大阪) twililight(東京) 本屋 B&B(東京) LICCKY RECORDS(神奈川)
4 notes · View notes
kishiazumi · 1 year
Text
MJイラストレーションズブック2023
Tumblr media Tumblr media
5月初旬のこと「MJイラストレーションズブック2023」が発売され、今年も掲載していただいております。 四宮愛さんによる印象的な装画が目印です✨
全国大型書店と、オンラインでの販売がございますので、もしお見かけになりましたら、ぜひお手にとってみてください。
▼オンライン https://mji.base.shop
▼販売書店(五十音順) ・青山ブックセンター 本店 ・紀伊國屋書店 梅田本店 ・紀伊國屋書店 新宿本店 ・銀座 蔦屋書店 ・三省堂書店 名古屋本店 ・ジュンク堂書店 三宮店 ・代官山 蔦屋書店 ・MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店 ・丸善 丸の内本店
MJイラストレーションズBOOK2023 監修:峰岸達 発行元:MJブックス 発売元:パイ インターナショナル B5版(257m×182m)376頁 定価:2200円+税
2 notes · View notes
asaokaeisuke · 1 year
Text
朝岡英輔 Asaoka Eisuke
1980年、大阪府八尾市生まれ。埼玉県浦和市(現さいたま市)で育つ。中央大学理工学部物理学科卒。松濤スタジオ勤務後、写真家・藤代冥砂のアシスタントを経て独立。
2023年、作品集「over」でTokyo International Foto Award 2023 の Gold in Book/Fine Artを受賞。
*
2012年より『朗読劇「銀河鉄道の夜」』(小説家・古川日出男、詩人・管啓次郎、翻訳家・柴田元幸、音楽家・小島ケイタニーラブ、映像作家・河合宏樹)にスチールで参加。
雑誌「SWITCH」(2015年5月号~16年3月号)で小島ケイタニーラブ、伊藤豊とともに、旅のフォトエッセイ『歌はどこだ』を連載。
作品集に『it’s a cry run.』(2016)、『over』(AMBI、2022) 共著に『花冠日乗』(著:野村喜和夫、音楽:小島ケイタニーラブ 白水社、2020)
Born in 1980 in Yao City, Osaka Prefecture. Raised in Urawa City (now Saitama City), Saitama Prefecture. Graduated from the Department of Physics, Faculty of Science and Engineering, Chuo University. After working at Shoto Studio, worked as an assistant to photographer Meisa Fujishiro before going independent.
In 2023, he won the Gold in Book/Fine Art at the Tokyo International Foto Award 2023 for his book “over”.
*
Since 2012, he has participated in "Night on the Galactic Railroad" (novelist Hideo Furukawa, poet Keijiro Suga, translator Motoyuki Shibata, musician Keitaney Love Kojima, and filmmaker Hiroki Kawai) as a still. He has published a series of travel photo essays, "Where's the Song?" with Keitaney Love Kojima and Yutaka Ito in the magazine "SWITCH" (May 2015-March 2016).
In 2016, he published a photo collection, "it's a cry run.", with music and travel as themes. In 2020, he published "KAKAN NICHIJYO" (text by Kiwao Nomura, music by Keitaney Love Kojima, photos by Eisuke Asaoka, published by Hakusuisha), which describes the initial shock of his encounter with COVID-19. In 2022, he published a photo collection, “over”.
作品集 2022 | 『over』 (装丁:緒方修一、AMBI) 2016 | 『it’s a cry run.』 (装丁: 樋口裕馬 (yumore.))
共著 2020 | 『花冠日乗』 (詩:野村喜和夫、音楽:小島ケイタニーラブ、装丁:奥定泰之、白水社)
単行本カバー写真 2023 | パク・ソルメ『未来散歩練習』     (斎藤真理子訳、白水社 装丁:緒方修一)
2021 | パク・ソルメ『もう死んでいる十二人の女たちと』     (斎藤真理子訳、白水社 装丁:緒方修一、装画:Rodney Moore)
2020 | 乗代雄介『最高の任務』     (講談社 装丁:宮古美智代)
2019 | 林奕含『房思琪の初恋の楽園』     (泉京鹿訳、白水社 装丁:緒方修一)
    フレデリック・ルノワール『スピノザ よく生きるための哲学』     (田島葉子訳、ポプラ社 装丁:緒方修一)
2017 | 福田若之『自生地』     (東京四季出版 装丁:北野亜弓(calamar - http://calamar.jp/))
個展
2024 | “over”     3/30~4/26 梅屋敷・葉々社
2022 | “over”     12/23~25 渋谷CAST.APARTMENT 13F COMMON
2016 | “it’s a cry run.”     3/9~24 西麻布 Rainy Day Bookstore & Cafe     4/1~17 熊本 橙書店 (オレンジ)
2012 | 韓国 ソウル Curly Sol
グループ展 2019 | Light Boxes Group Exhibition     11/1〜10 Zakura Tokyo
2017 | “YASUDA PIERRE CURATION ‘PIERRE RECORDS’ GROUP SHOW”     5/17~6/5 池ノ上 QUIET NOISE     6/15~7/2 代官山 蔦屋書店     7/14~23 表参道 Midori SO2
2008 | 新宿ゴールデン街 FLAPPER
PERSONAL ANTHOLOGY 2022 | “over“ (AMBI, design: Shuichi Ogata) 2016 | “it’s a cry run.” (self-published, design: Yuma Higuchi (yumore.))
SOLO EXHIBITIONS
2024 | “over” Youyousha Books, Tokyo, Japan (Mar. 30th - Apr. 26th)
2022 | “over” Shibuya CAST.APARTMENT 13F COMMON, Tokyo, Japan (Dec. 23rd - 25th)
2016 | “it’s a cry run.” Rainy Day Bookstore & Cafe, Tokyo, Japan (Mar. 9th - 24th) Daidai Bookstore (Orange), Kumamoto, Japan (Apr. 1st - 17th)
2012 | Curly Sol, SEOUL, Korea
GROUP EXHIBITIONS 2019 | “Light Boxes Group Exhibition”   Zakura Tokyo (Nov. 1st - 10th)
2017 | “YASUDA PIERRE CURATION ‘PIERRE RECORDS’ GROUP SHOW” QUIET NOISE, Tokyo, Japan (May 17th - Jun. 5th) TSUTAYA Daikanyama Bookstore, Tokyo, Japan (Jun. 15th - Jul. 2nd) Midori SO2, Tokyo, Japan (Jul. 14th - 23th)
2008 | FLAPPER, Shinjuku Golden Gai, Tokyo, Japan
1 note · View note
jushosaku · 1 year
Text
#吉川英治文庫賞 に関するニュース 全4件
商品を受け取るも代金を支払わない「取り込み詐欺」 暴力団の懐を ... - PR TIMES
「佐倉聖シリーズ」誕生20年×実業之日本社創業125周年 畠中恵 ... - アットプレス(プレスリリース)
【梅田 蔦屋書店】スペシャルゲストに女優・作家・歌手の中江有里 ... - PR TIMES
「黒い霧」を描いた松本清張、新興宗教がテーマの絶筆小説で書き ... - Yahoo!ニュース
吉川英治文庫賞:受賞作ドットジェイピー
0 notes
ap20co · 1 year
Text
4/6。朝の7時頃に八重洲に到着した。流石に早すぎるので東京駅を眺めたり皇居に行ったり、近くのベンチで本を読んだり周辺の建築巡りをしたりして時間をつぶした。けれどよくない寒さが続いていたことと、先に疲れてしまっては意味がないとカフェに入ることにした。どこのカフェを覗いてもスーツを着たお客さんばかりで入ることを歓迎されていないようだったから、割と歩いて地下にあるスタバで外国人の観光客と混ざってほうじ茶の紅茶を飲みつつ、ジワジワと心を圧迫していた課題を終わらせた。東京を歩く人々の雰囲気が怖い。何故か私の居場所がこの地にはないことを強烈に感じた。
恵比寿駅で落ち合い、夏以来の友人と再会。東京都写真美術館に行き、深瀬昌久の展示を観た。写真を鑑賞することに慣れておらず、どこか浮ついた気持ちで眺めていたけれど、洋子の写真がどれも魅力的で気づけばじっくり鑑賞していた。家族写真を裸で撮ったりしていて変な家族だったけれど、様になっていた。
恵比寿駅に戻り、中目黒と代官山の蔦屋書店をはしごした。中目黒で「愛するということ」という本をお勧めされて購入。私が今、読まなければいけないと思った。代官山では写真集のコーナーに入り浸った。川内さんの「うたたね」が欲しくなったけれど、金銭的な理由と決定となる購買意欲がなく今回は見送った。マンガも映画も雑誌も絵本も充実していて、流石日本で一番大きな蔦屋書店だなと思った。かっこいい。友人2人目と合流。1人は大学との面談があるため一時帰宅。
電車に乗り渋谷へ。あま��好きではない街だった。とにかく人が多い。ルミナリエや梅田駅とは違う、ただ単に雑多とした人混みが好きではないことに気づいた。お好み焼きとビールを食らう。
下北沢に着き、パチンコを少し打ってから再度友人と合流。古着屋や本屋に寄ったり、たい焼きを食べたりしてから下駄を履いた友人の友人と出会い、みんなでミレーの枕子さんのライブへ行った。
枕子さんに出会った。やはりお顔が綺麗で、すとんとした細身の大人っぽいワンピースにアジア風のパンプスを履いていた。私には似合わない。何故か新芽で涙が出た。元恋人への些細な未練が感じられたからかもしれない。羨ましさと普通にこの曲が好きな気持ちが複雑に混ざる。目を何度か合わせてくれたことも嬉しい。少しだけ話したけれど、私のことは認知していないようで安心した。申し訳ないだなんて思わないけど、私は胸を張っていられる立場でもない。これからもただのファンとして目立たずにいようと思う。
みんなで沖縄料理を食べ、解散。メイクを直し、香水をつけ、電車で以前好きだった人の待つ上野へと向かった。上野についてからもお手洗いの時間をもらって汚いスマホカバーを外したり、髪に香水をつけたりした。他の人にならここまでしないだろう。好きだという感情ではなく、幻滅されるかもしれない要素を少しでもなくしたかったように思う。改札を出ると、木の下の煉瓦の花壇に座っているその人を見つけた。挨拶をした。背が高くて、大きくて、大人びた雰囲気の人だった。表情が読みにくい。
途中のコンビニでビールとアイスを買った。最近はビールが好きだから、サッポロ黒ラベルをお勧めされて買った。その人はお茶割りを買っていた。家に向かいながら開けて乾杯して飲む。何を話していたかは覚えていないけれど、途中に現れたこども図書館が怖くて良かった。
マンションについて家にあがらせてもらった。何度も見たことのある風景だった。想像していたよりもこぢんまりとしているように見えたのは、グランドピアノがあったせいだろう。男性の家にしては綺麗で、でも綺麗すぎないところが良かった。家賃は10万弱。
お酒を楽しみながら色んなことを話した。元恋人が待っていたように感じたこと、その人のことを思い出してネット弁慶なんて言葉を使っていたこと、新芽を最後に歌ったことなんかを報告した。報告してどうなるわけでもないけれど、その人が元恋人に対してどう思っているのか知りたかったのと、そんな話題を出すことで私が自分に対して牽制していたのかもしれない。自分のための目的を持った問いにいやらしさを感じた。聞きたいことは沢山あるんですけど、と言いながら看護学生としての生活はどうですか、と問われた。全然興味ないだろ、と思いつつ厳しいことを色々話す。元恋人も看護師であることを教えてもらった。職業で勝つことができなくて悔しい。音楽の話もした。gateballersを教えてもらった。きっと私は好きになると思う。音楽業界の薬物事情なんかを酒の肴にしていたら盛り上がりすぎてあっという間にお酒を飲み干してしまった。黒霧島と紅茶を割ったお酒を作ってくれた。お香も焚いてくれた。間接照明だけで明るさを保っている部屋だから、不自然な白さはなく、夜の自然な重みを感じる。換気扇の元にあるオレンジの四角いライトが味わい深い。私の目の前にいるのがあの頃すごく好きだった人だということにふと感動した。顔を見る。たしかにその顔だ。万人受けではないその造形ひとつひとつが彫刻のように綺麗だと思った。
ギターを弾いて、歌を歌ってほしいと頼まれたから、その人が作った歌を歌った。コードのノートを見せるとストーカーじゃんと笑われた。コードが色々と違っていることに気づいた彼は、私にボールペンを渡してくれ、上から訂正をかけた。本当のコードを知っているのは私と元恋人くらいだろうか。私のノートをじっくりと読んで楽しそうにしていた。ランダムに開いたページの歌を歌ってもらおう、と言い出し、開いたところは「愛は花、君はその種子」だった。知らね〜と笑うけれど、歌い出したらそれって元々英語の歌だよね?と驚いていた。私の歌を聴きながらベランダに出て煙草を吸っている、時折弾いている私の写真を撮っていた。それが何故かすごく嬉しかった。私が歌っていると一緒に歌ってくれた。いつもより控えめな声で、だけど丁寧にビブラートを響かせていて、この人の歌が一番好きだったことを思い出した。一緒に歌えるなんて、以前自分が密かに抱いていた夢がこうして叶ったことが嬉しい。私たちの声は相性がいい。
1 note · View note
ryutarokihara · 1 year
Link
北九州出身ミュージシャンのインタビューや写真で構成された本「北九州音楽全史」が発売になりました。私も去年取材を受けインタビューに答えています。音楽に纏わる子供の頃から二十代前半までのことなど。どこかで見かけたら手に取ってみて。
0 notes
nemuyk · 2 years
Text
(12/29)
ひとり、梅田でできるだけ高いとこに行って、その後建物の中に入ったら蔦屋書店があって、最果タヒの詩集と窪美澄『タイム・オブ・デス、デート・オブ・バース』を買った(宮崎夏次系が描いた表紙だったから)
お昼にハワイアンバーガーを食べた わたしはビールを飲んだ 二千円した 二千円?!
お買い物して帰った
自由!
0 notes
ehonchan23 · 2 years
Photo
Tumblr media
こんばんは。おはよう。 6月23日(木) 本日の絵本ちゃんは、①11時~と ②13時30分~ と取材や勉強会の約束があり その間のお客様への対応が 疎かになってしまうかもしれません。 が、遠慮なく声かけ下さいませ�� 17時までオープンしております📚️ #本屋という仕事 #三砂慶明 さん編 #世界思想社 モリテツヤさん #汽水空港 宇田智子さん #市場の古本屋ウララ 田尻久子さん #橙書店 奈良敏行さん #定有堂書店 辻山良雄さん #title 堀部篤史さん #誠光社 黒田義隆さん #ONREADING 北村知之さん #梅田蔦屋書店 岡村正純さん #大阪高裁内ブックセンター 徳永圭子さん #丸善博多店 東ニ町順也さん #紀伊國屋書店新宿本店 北田博充さん #書肆汽水域 #梅田蔦屋書店 磯上竜也さん #toibooks 長江貴士さん 元#さわやか書店フェザン店 鎌田裕樹さん 元#恵文社一乗寺店 狩野俊さん #コクテイル書房 田口幹人さん #合同会社未来読書研究所 #北上書房 (絵本ちゃん) https://www.instagram.com/p/CfHaC1Wv-_L/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo
Tumblr media
2 notes · View notes
rnakabuchi · 5 years
Photo
Tumblr media
#ルクアイーレ の #蔦屋書店 #alfredtearoom #アルフレッドティールーム にて #アルフレッドティーピンク を3連続で注文する男3人。 #シナモン が効いていて #飲む八ツ橋 #梅田 #大阪 #ルクア #タピオカ #タピオカドリンク (ルクア (LUCUA)) https://www.instagram.com/p/B0lZEACAC2H/?igshid=so8w8p0rzbwx
1 note · View note
ysk347 · 5 years
Photo
Tumblr media
🎨Osaka January day one🎨. . ひさびさの大阪に圧倒されました🤡. 今日は嵐の展覧会へ…❤️. . 見れて一番良かったのは大野くんのアクリルガッシュで描いた自画像でした🎨. あとは衣装ですね…あんな工夫があったとは…!. 身近で見た衣装は大変勉強になりました🐸🐸🐸. . #osaka #天保山 #梅村マルティナ #蔦屋書店梅田 #海響館 #前日は病院 #しんどい #はやくお家に帰りたい (ルクア (LUCUA)) https://www.instagram.com/p/B7llmUuJgp8/?igshid=1xwodbsctratb
0 notes
isseiwasthere · 4 years
Text
 『ストレート』
1月25日(月) 「ストレート」
今更だけど明けましておめでとうございます。
今年はどんな年になるのか、、
早いものでレポートとテストが終わって春休みに入った。もう三年生って早すぎるよ〜。
とは言っても休みはいくらあってもいい人間なのでそれは嬉しい。
朝早起きして、コーヒーと食パンとプリンを食べる。そして、radikoでオードリーのオールナイトニッポンもしくは有吉のサンドリを聴きながら家の掃除をする。10時くらいになったら支度をして、梅田に行き、蔦屋書店で本を漁る。昼は友達とランチをして、夕方は家でビールを飲みながら、餃子を作って、お腹いっぱいになったら、お風呂に入って、10時には寝る。
これはただの理想です。
12時起床。気づいたら17時で、やっすい豚肉を買って、適当に料理する。気づいたら23時で、寝るのは2時、3時。
これが現実です。
現実は甘くない。。
ただ、最近やりたいことが多くて、時間&お金が足りない。
もっとカメラも撮りたいし、絵も描きたいし、本も読みたいし、ギターも練習したいし、ラジオもやってみたいし(?)
この前、欲張ってラジオ聴きながら、本読みながら、ご飯食べてたら、集中できないわ、ご飯は美味しくないわで最悪だった。
しまいには、ラジオが面白くて、ご飯吹き出してしまった。(汚いです。すみません。)
だからお勧めしません。
今年の目標を決めようと思って悩んでいたんだけど、悩んだ結果、本を作ってみたいなと思った。
少しでも自分の考えや気持ちを知ってもらえたら嬉しいな。
その上、何か行動を起こすきっかけになれなら、この上なく嬉しいです。
将来の夢もなんとなく固まってきて、成人もしたし、今年は真っ直ぐに生きる!
頑張りますよーーー。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
餃子プリンのオールナイトニッポン!
パンパンパン、パンパパパン、パンパンパン、パンパパパン、パンパンパン、パンパパパン。「オールナイトニッポンの歌)
改めましてこんばんは。この時間は餃子プリンのオールナイトニッポンをお送りしています。
この番組は餃子の王将の協賛でお送りしています。
ラジオネーム、昨日の晩御飯カレーさんからのリクエストでThe Doors 「Moonlight Drive」です!
3 notes · View notes
su-atelier · 3 years
Text
MJブック2021
「MJイラストレーションズ」の峰岸達先生、卒業生、在塾生の選抜185人の作品ファイル「MJイラストレーションズブック 2021」に掲載していただきました!
Tumblr media Tumblr media
表紙のかわいくてモダンな装画は波田佳子さんです。 見ごたえたっぷりです。ぜひお手にとってくださるとうれしいです。
監修:峰岸達 カバーイラストレーション:波田佳子 デザイン:still 発行元:MJブックス 発売元:パイ インターナショナル B5版(257m×182m) 375頁 定価:2、200円(税込み)
販売はこちらから  https://mji.base.shop/
◆販売書店(五十音順)
・青山ブックセンター 本店 ・紀伊國屋書店 梅田本店 ・紀伊國屋書店 新宿本店 ・銀座 蔦屋書店 ・三省堂書店 名古屋本店 ・表参道 山陽堂書店 ・代官山 蔦屋書店 ・中目黒 蔦屋書店 ・丸善 博多店 ・丸善 丸の内本店 ・MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店
1 note · View note
takaaki-ishikura · 5 years
Link
2019.12.12~2020.1.11 梅田 蔦屋書店にて写真展「 VOICE  」開催決定
2 notes · View notes
shionusagido-blog · 6 years
Photo
Tumblr media
最初見た時は自分の目を疑い、二度見しました。 関西でこんなイベントもう二度とないかも⁉️ 海外ミステリーファン、ディーヴァー好きとしてはぜひ参加しなければ♥️ 楽しみです🎵 #梅田蔦屋書店 #梅田蔦屋書店イベント #海外翻訳ミステリー #本好きな人と繋がりたい #ジェフリー・ディーヴァー https://www.instagram.com/p/BpTTvLdFP8f/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=xywu8wlmtnxf
0 notes