Tumgik
#洋裁用品
Photo
Tumblr media
【再入荷】布「#クリムト ・ #生命の木」 https://osatatsu.exblog.jp/29241510/ #かんたんソーイング #handmaderyo #布 #洋裁用品 #手芸店 #布屋 #生地 #生地屋 #岩倉市 #愛知県 #名古屋市 のすぐ近く https://www.instagram.com/p/CfNe4f5PYAH/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
imdingdingdang · 8 months
Text
诗篇
栖居于美丽时空 服务于神圣灵魂 心中的付注终生的 爱与梦的歌谣啊 我知道你是明月,是花朵 是荒漠甘泉,暗夜灯火 如果真理也可以沦亡 那么,让我把你埋葬 如果真理永不会泯灭 我爱,让我把你复活
天马
腾开翻滚的云和燃烧的霞 踩万仞的险峰于脚下 跨、跨过倚天之长虹 瞰映一穹,狞厉的海
回旋俯身而下 凌波的铁蹄,挥振的翼 桀骜,自由,不羁 问谁驰骋浩淼的天际
左翼卷起咆哮的风暴 右翼掀起滔天的巨浪 哦,飞吧!我的天马 奔向日出,成就神话
胡杨
随风浪迹在大漠戈壁 于亿万苍白的沙砾中 不过是一颗不起眼的种子 但,是金子总会发光 是生命总有希望
无须花香鸟语的陪衬 只要一方立足之地 咬定厚坤 界破重岩 面朝苍穹 任根须拓展、下伸 汲取每一寸的恩赐与滋养
谁在耳畔轻声吟唱 是春风的贺辞吧 摇醒了胸中绿阴的渴望 勉励茁壮 时刻不忘生命之允诺 向上,无悔植根苍茫
悬命运生死于一线 移山填海般的信念 日月星辰钟毓的骄子 铮铮的铁骨顶天立地 参天不是危言 绿洲不是奇迹
勇敢的心
你已深陷绝境 如同被压在废墟中 如同置身缺氧的外太空 暗黑狞笑着将你团团围困 你觉得冷、觉得无比荒凉 可真就这么放弃希望 真就这么等待死亡? 不!想想天空和大地吧 想想它们的坚韧宽广 是的,跟它们一样 你有的是永恒不败的希望
迎上前来,雷电与风雨 迎上前去,勇敢的战士 逆境只能让你更加顽强 胜利就在不远的前方 哪怕倾其一生和所有 也永不认输,决不屈服 无畏地去走信仰的长征之路 如果没有,就辟出一条道途 向着真理的光明指引,前进 以这不倒的倔强之躯 以这燃烧的钢铁雄心
摇滚
——不相信现实,只信仰真理
一直醉心于写点优美漂亮的文字 人在江湖,难得瞎做梦逃避逃避 可我终于还是没憋住,不好意思 最近我的小脑袋瓜总想着一件事 与历史上的风骚先辈们灰常不同 为什么你的小诗上不入权贵之目 下不得寻常百姓一顾?难道说 你在自言自语,在为上帝写作 荒僻山居啊,夜听老鸮在哼吼 雕鸮□□亚种,我喜欢这怪鸟 就是这样的,没胡说八道 如果你不想成为行尸走肉 如果你不想成为酒囊饭桶 那么对不起,在他们眼里 基本上你就是只可怜的虫 那就这样罢,随他们的便 宁做个为信仰鞠躬尽瘁的可怜虫 也绝不为没有灵魂的行尸和饭桶 好了,今晚就说到这里 不好意思,有点儿溺急
山魂
它没有语言,只是沉默地 横亘在、突兀在你的眼前 仰视着它凌云的伟岸体格 你知道,你即将要驯服的 是一头蹲踞着的洪荒巨兽 那就以挑战和拼搏为乐 是的,你别无其他选择
绝顶的光辉诱惑 荒寒的冰雪没有让你畏缩 峥嵘的峭壁无法让你退却 你还在不屈不挠地跋涉 矢志如一只坚韧的岩羯 用执着丈量巍峨 用忠诚撼动峰岳
跌倒了那就再爬起 直到某一天,你登上顶端 像盘旋的鹰般俯视着脚下 那辽阔的雄浑的皑皑群山 你岿然屹立着,放声大喊 胸中一片豁然,是的 现在,你就是山巅
海魄
哦!我心中的大海啊 涵纳百川,是你的胸襟 负载八荒,是你的体魄 吞吐日月,是你的气度 你的广度,放眼与天相连 你的深度,允许无限下潜 你是蔚蓝,浩瀚,庄严
穿过幽暗冰冷的水体 在极深极美的深渊之底 我触摸着你坚硬的肌理 那里,是一颗海洋之心 可以感受到它炽烈的脉动 沸腾着,轰鸣着,闪耀着 熔岩喷涌,铁流滚滚
响应着灵魂深处的激昂 怒涛排空的海面上,此刻 我的勇敢号战舰正乘风破浪 搏击着狂暴的风雨和雷电 冲锋于洪波巨澜之间 哦!我磅礴的大海啊 你汹涌吧!你澎湃吧!
天心
尽管,每天都在关注 却依然无法领悟,你的全部 一扇包罗着大千的神圣之窗 透着温暖的明媚的阳光 透着宇宙奥义,生命真谛 容我以赤忱心灵的名义 来揣测、窥探你的美丽
那爱情般空灵的澄澈 那梦幻般幽微的深邃 那时空般永恒的坚毅 那诗歌般清馨的明朗 那大爱般极致的包容 那心灵般旷达的自由 自由翱翔在你的怀中
抚摸着那蒸腾的白云 御风于九万里的高空 翅膀扬起满天的华彩啊 心生雷电,气贯长虹 来吧,把每一颗星辰点亮 在冰清玉洁的银河之岸旁 拥抱明月,亲吻太阳
山海天
走过 美之希望的大地 攀登 梦之深求的高山 横渡 爱之神圣的瀚海 飞越 生命之自由长天
拥抱真理的,山海天 你在苍茫的宇宙之间 □□,在于你的心间
生命
不管是在冰冷的深渊里 还是在黑暗的地狱中 请永不要沮丧,永不要绝望 因为我们胸中燃烧着真理的太阳 请永远怀抱,齐天的信念 只要尚存着一息火种 总有死灰复燃的一天 是的,只要希望不泯 总有浴火重生的一天
闪亮吧,生命 怒放吧,生命 像万马,像大河 奔腾在茫茫旷野 迎着呼啸的凛冽寒风 雄鹰般奋飞于广阔蓝天 扶摇在滚滚的云涛之巅 我爱,乘着真理之光啊 穿行在美丽的,宇宙间 ——2014·12·05
奉劝
对于诗 以前只是个单纯的孩子 现在,只想做个赤子 奈何竟被称之为疯子和傻瓜 请君漱漱口、刷刷牙吧 就让阿波罗与诸缪斯们 古老而衰微的魂灵在泉下 为他们的承继者叹息 就让敝人,继续自说自话
(也别盲目认麻麻和大大 此意、公等可以领会吗) 是的,同各类文艺形式 各种文学体裁完全等价 诗歌,你这心灵之翼羽翔吧 同科学、经济、政治等并重 艺术,你这文明之火燃烧吧 是的,趋向进步、臻于良好 别再宣扬鼓吹你的那些愚民口号 别再显摆与晾晒你的票子和肚皮 即使以N亿张猫头币 来和我交换放弃写诗 说真的,我不会同意 若不信的话可以试试
觉醒
无法苟同 荧屏里虚假的粉饰表象 不能妥协 当道的豺狼们高高在上 不敢恭维 这荒凉的繁华,可怜的欲望
伪俗和愚恶,丑陋、冷漠! 孩子们尚在单纯地幻想一切 是有一些有识的仁人志士 是有一些光辉的艺术角色 可他们的火焰在无尽的暗黑中 太过微弱,甚至有可能会熄灭 阴谋与血光,主子与奴仆 顽疾沉疴般役使着它的信徒 还有什么能比隐形的慢性的 吃人制度,更令人可怖 在他们的憔悴领土 在我们的沧桑国度
悲莫悲兮,于是 人性被金钱出卖并扭曲 社会变得让人惶恐窒息 突变出了许多的骗钱公司 进化出了许多的清闲衙门 而哥我心永恒 不愿被吃,不愿吃人
罗曼史与大爆炸
无法,守口如瓶 无法,缄口不言 生存的哈哈镜里映出了 无数张畸形的丑陋嘴脸 在一片皮毛光鲜的外表下 ��里正包裹着恶臭的腐烂 有朋友劝我说话谨言—— 他们惯于剥夺人的话语权
吾爱,真是太好了 这就是我高扬的孱弱的呐喊 她们总是习惯潇洒地和你说再见 嫁给房子和车子就是嫁给了尊严 于是,这二年我也跟着变态起来 把自己一刀劈为两半 一半是女,一半是男 就这样,我们两个在□里 孤独地纯洁地,噢! 玩着过家家的爱恋 亲爱的,现在来引爆我吧 因为我是一颗美丽的炸弹
圣战
——我主,请赐予正义力量吧!
地狱之门被撕裂了 天空,祭起了愤怒的雷电 地下,升腾着复仇的烈焰 这个饥渴了亿万年的黑洞 此刻正如饕餮在期盼着,猎物沦陷 是的���它就要逃离塔耳塔洛斯深渊 一个囚禁于此的邪灵——撒旦 以红色恶龙的形象现身 嗜血与暴虐是它的本性 贪婪和狡诈是它的品格 毁灭,是它唯一的职责 在大地的震荡焦灼和坍塌崩裂中 它咆哮着,挣脱了最后一条链锁
绝世浩劫开始了 为了建立一个悲惨的世界 然后在满目疮痍的废墟上 矗立起自己至高无上的王座 魔鬼到处诱骗人们与其签约 将魔咒传授给人间的代言 让他们组织一个个邪教政权 一片被鲜血染红的江山 吸干社会的每一根血管 再暗自注入精制的洗脑鸦片 将人们的信仰赶下神坛 现在,它自觉与造物主一般
但,邪恶永不能泯灭良知 正义是永远不可战胜的 当华丽的谎言被一一拆穿 当所有的罪恶都浮出水面 来吧,被暴政奴役的人们 沿着伟大的新生走向辉煌 还是在卑微的苟活中沦亡 来吧,选择觉醒的人们 为了神圣的自由与尊严 让我们凝聚成一把无敌之剑 以胜利的雄姿,向恶龙宣战 听,自由女神在向我们呼唤 美丽古老的东方,即将迎来 一个崭新的纪元
胜利进行曲
去!斩断一切束缚 冲破一切该死的藩篱 像那狂野盛开的火山般 从腐朽之笼中解放自己 相信我,你这自由之子 这伟大的神圣的力量 来自我们激情澎湃的心底 来自我们不息的蓬勃意志 以及践行大爱的天赋勇气
那跌宕轩昂的洁白山脉 是我们傲然挺立的身躯 那豪迈恢宏的蓝色汪洋 是我们铿锵搏动的心房 拨开千百年沉睡的厚重积云 让阳光照亮历史前进的方向 双手高举起金色的太阳 承此光明、温暖的圣珠 请、请赐予我们爱的能量
初心
来自煌煌地心,深幽海渊 高耸于冰封的山巅云端 感谢风雨的洗礼和磨炼 将高温炙热的萌动 锻铸成一块坚硬的磐 历时亿万千年,现在 有请惊天动地的雷霆 绚烂犀利的闪电,来吧 划破穹天,击碎巉岩 启动生命新的蜕变
哦!裂石而出的独行侠 启明的曙光已辉映东天 再见了,亲爱的祁连 你挥动起矫健的双翼 遍身燃烧着蓝色火焰 背负一柄和平的利剑 哦!驱逐黑暗的独行侠 你这祝福的雄鹰、腾飞吧
原罪
——人类,你这可爱的天之骄子 那些可悲的异数,动摇不了真理
这是我们的劫数 那个异类、撒旦的信徒 他仇恨人间幸福 渴望大地蒙受噬骨般的痛苦 他嫉妒仁慈全能的神圣天父 希图获得全民的膜拜和拥护 对宇宙间唯我独尊的殊荣 那不可抑止的垂涎与觊觎 终于让他,成了魔教教主
一张尼安德特人 给未来人设计的蓝图 以欺世盗名的弥天大谎 激进鲁莽的歪理邪说 煽惑、打造了一个 坑害善良的迷人陷阱 禁锢自由的巨大枷锁
(我们珍爱的文明 在人口与资源的冲突中前进 有许多的问题亟待解决 人们在体智上也各有差别 我们在克制善良些微的饥渴 但绝不允许制度的邪恶 再算上所有突发之事件 亲爱的,人间乃上帝的试炼) 那个按需分配可是开庭审判? 抹煞个性,铲除多元 我们驳斥这个荒唐的悖谬 世界、岂能共产!
传染
共产的幌子已经迎风招展 流氓无产者满腔的热血已经沸腾 而老谋的野心家们正内心狞笑着 展望被山呼万岁时的快感 他们手捧教主那烧煳了的真理 像扩散的病毒般四处招摇撞骗 “把红旗插遍全球!” 用暴力摧毁一切阻拦! (摧毁伦理与正信,摧毁文明 摧毁传统与历史,也摧毁明天)
直至将地球劈成东西两半 激动的暴徒们在巴黎造反 苏维埃用肃反屠刀巩固政权 一场席卷东欧数十年的严寒 红色高棉的集中营惨绝人寰 而嚣张狂妄的金家王朝 甚至不让人民吃上饱饭 它伙同古巴和中国的同门师兄 扬言要给地球捆绑一枚定时炸弹 在越南和阿富汗,在非洲和拉美 多少志士殒命于阶级性斗争运动战 多少无辜丧身于跃进式公社试验田 是的,邪佞的琼斯镇就在我们身边 一个高悬共产主义天堂的死亡圈套 一个世界上最庞大歹毒的隐秘邪教
沦陷
<序幕>
近代世界,一个风云变幻的时代 新的发现,新的技术,新的观念 也引发了新的危机与变革 冲突与较量,机遇与挑战 这股新锐潮流如一道光芒般 冲击着中世纪的封闭与黑暗 历史,正处于一个伟大的转折点 相遇了的东西方文明在磨合碰撞 与此同时,一个幽灵在北方游荡 趁着古老中华蜕变期暂时的动荡 它悄然袭入了,我中土心脏 <本事> 在共产大本营苏维埃的策动下 毛氏邪党鬼魅般地附体了国党 这个毒瘤借健康血肉迅速成长 从内部蚕食宿主,以令其枯亡
为了扫除割据,早日统一中华 国民革命军奔赴前线征战军阀 而邪党却在背后煽动骚乱 施展各种伎俩以牵掣北伐 他们等不及了,在其他地方 红军对有钱人家敲诈勒索 亢奋的毛唆使他的众爱卿—— 地痞流氓们武装起来烧杀抢掠 南昌叛变,秋收造反……
就在各路军阀被肃清不久后 日本帝国主义发动了对华的侵略 赤匪们再次扇动起反叛大波 接着,他们放了一把暴动之火 在瑞金成立“中华苏维埃共和国” (这个反动政权的宪法上赫然写着 允许中国分裂,各省可以独立建国)
为了平定叛乱,我国民革命军 进行了历时四年的五次大围剿 赤匪的中南根据地被相继捣毁 丧家红军开始了仓皇的大溃逃 此时,日本侵略者正在我东部猖獗 于是他们打着抗日的旗号借机脱壳 不过却流窜进了、西部的大山坳 在投靠苏联的途中,他们发现了 另一支匪军的窝巢,在陕北落脚
随着西方纳粹法西斯的野心暴露 随着东方军国法西斯的黩武扩张 共产法西斯的大本营为了免遭夹击 急忙给了延安一道圣旨以保卫自己 一个被毛篡改为,对外民族抗日 对内反蒋革命的统一战线
经过长期的卑劣离间和阴谋策反 两个叛徒在西安发动了可耻的兵变 如果不是苏联出于自我安危的考量 而对中共的恶毒意图加以阻拦 我们的卫国民族英雄将溘然长眠 我们涂炭的半壁中华将情何以堪 有谁能像他那样奋不顾身,一马当先 有谁能像他那样,领导国人英勇抗战
邪党不能加害先生,于是变换嘴脸 借联合抗日之名,胁迫国党接受了 二次附体,利用这个黑色机宜 以便“在联蒋过程中争取领导权” 以便趁机发展壮大自己的实力 以便乘人之危,浑水摸鱼 让日蒋两方火并,自己坐收渔利
“让他们斗个你死我活” “八路军的中心任务是群众工作” 在那样一个国难当头的时刻 有一支军队躲在敌后方秣马厉兵 积聚着力量,扩张着地盘 准备着将来夺权时的背水一战 躲在山沟里进行着残酷的整风 躲在红旗下种植、抛售着革命的鸦片
为此,它把劲敌通通抛给国军应对 为光复山河,捍卫中华民族的自由 我国军将士浴血奋战,牺牲累累 而那些吃国民军饷的八路军,除了 在平型关“私行”伏击了补给部队 除了一场,在其组织内不被赞成的 不听话的不该打的百排游击战之外 几乎只剩下隔岸观火和搅局捣乱
这帮枭獍穿着新四军的楚楚衣冠 在大敌当前、民族生死存亡之际 不但袖手旁观,而且倒戈哗变 他们戕害了我国军的数位将领 大规模地疯狂袭击我抗日军团 甚至,他们与侵略者狼狈为奸 勾结、串通一气来夹攻国民政府 (提起日本军阀,夺取政权后的毛曾谢之再三)
伟大的卫国战争终于胜利了 我们的国家为此遭受了严重的创伤 我们的人民为此付出了惨痛的代价 数度的北伐与剿匪,十四年的抗战 我们的军民厌战,渴望和平 我们那些所剩无多,劫后余生的将士们 已经遍体鳞伤,筋疲力尽
与之相反,此时的恶党却兵强马壮 煞费苦心筹划的时机终于来临 为了先发制人,为了早日登上 寤寐已久的大位,延安窑洞里的毛 连夜给他“抗日”根据地内的部队 发了七道命令,纵匪出山 借争夺受降权,打响了窃国的内战
将情报战线渗透到国府上下 用无数士卒的尸体,来铺垫胜利 围攻长春时,为了消耗城内的粮食 禁绝老百姓逃命,令其活活饿死 靠出卖东北资源和祖国权益 换取红色总指挥部苏联的扶持 就这样,奸党凭借着邪恶的手段 凭借着不抗战所积蓄的资本 最终,将国民政府赶到了台湾 <侵袭> 在邪党最为虚弱的时候 它大喊“中国人不打中国人” 可抗战甫落,它便率先操戈 驱走外辱,闯入内贼 澄清我中华民国悲壮的史页 共产主义,这个新巧的皇帝梦 这个挑战人类文明的洪水猛兽 在我国家内忧外患之际 在我民族遭遇危难之时趁火打劫 扼杀了大陆历史摇篮里的新生儿 开始了它,凶残狡猾的统治生涯 从此,黑云笼罩我亲爱的中华
附体
地狱魔窟的共产邪灵来了 带着它祸国殃民的罪恶使命 带着它糖衣包裹的潘多拉魔盒 如超级风暴般横扫中华大地 日月为之暗淡,山河为之失色 城门惨遭蹂躏,池鱼难逃肆虐 我们的家园,被这个张牙舞爪的 红色孽龙,侵占为逞凶的安乐窝
一次次悚怖的杀人运动 致使八千万同胞非正常死亡 一遍遍伪诈的愚民灌输: 热爱伟大、光荣、正确的党 多少文化遗产罹祸 多少秀美山川遭劫 为了统治,它可以把我们的国家 改造成一个腐之飨宴的鬼蜮世界
政府成了它的傀儡附庸 军警成了它的爪牙后盾 法律为其邪恶统治服务 媒体则成了官方垄断的传声筒 几个榻侧党派花瓶般展览示众 它附着、霸占着社会的每一个角落 可是,伟大的人民正在噩梦中觉醒 总有一天,我们会赢得解放与光明 ——2015·12·18
光明颂
迎着暴风雪前赴后继 冒着轰雷掣电,我们的 行者们进行着一场神圣接力 不停息,不计前方安危如何 坚定地前进在布满利刃的大地 只为了传递,这把辉耀着 辉耀着光明与希望的火炬
有一些可亲的战士倒下了 桅帆已被狂暴的飓风折断 暗黑中,迷航之船正逼近礁岩 希望的灯塔啊,你在何方 水手们盼恋着你的万丈光华 请为他们亮出一条通向新生的航线
我们的勇士们没有被打垮 是的,他们顽强地站起来了 黎明之辉就要终结漫漫长夜 吸血的恶鬼们,快哆嗦哀号吧 这崩塌的牢狱就是你们的墓穴 朋友们啊,欢呼——迎向胜利 屏息——爱同太阳一道升起
怪谭
鼢鼠之心已被黑暗腐蚀 在尘土飞扬的暗黑中 它们竟然是那么欢喜 生来就置身在暗黑里 所以不知光明为何物 鼢鼠们害怕光明,敌视光明 拒绝光明,奉黑暗为光明
雄鼢鼠大腹便便,红光满面 身着绫罗绸缎又当官 雌鼢鼠曲线玲珑,一脸清纯 想着锦衣玉食和威龙 喔!腐败是如此令鼠销魂 爱情和道德顶个屁用!
改造(之一)
让精神死亡,让灵魂出窍 你只是一堆会说话的蛋白质 一具行尸走肉似的机器 铲除你的信仰,剔除你的良知 你将会是一个温顺的奴隶 一颗党的铁牢上听话的钉子 把沐浴在神的辉泽下的国度 改造成一座信仰会死人的监狱 现在,只剩下一堆堆的“物质” 供占有,供攫取,供大快朵颐
尽情享用吧,“盛世”的中国 配备上一套“狼文化”的丛林法则 偏激“辩证”后一切让人心安理得 现在,只剩下明星们在大笑 权贵的二代们纵情于吃喝玩乐 小青年们终日奋战于游戏世界 付费爱情在电视上配对选择 追梦者云集在五环路外创业 多少游民与领导,钓丝和土豪 手捧银联卡,在红灯底下逍遥 为了江山永久,给你们这些自由 阿斗已乐不思蜀,还要什么民主
改造(之二)
——鬼域的城堡,幽火摇摇 万恶的撒旦,它要改造!
仁者,仁爱 义者,情义 礼者,文明 智者,明慧 信者,诚信……
革去中华传统文化的命 以“封建”之名判其死刑 这儿,信仰竟被取笑嘲讽 这儿,上帝也需俯首称臣 尽一切卑劣、迷惑性的手段 败坏宗教的纯正与神圣
它对你的贪污佯装不见 它对你的受贿点头微笑 它要让腐败和谎言上行下效 用敛财和���败,换取对它的追随 对江山,铁桶般忠心严实的护卫 对资源的榨取,对环境的破坏 换取红色帝国的表面荣光 但是请记住,撒旦没有慈悲心肠 它会举行一次次的死亡运动 换取你无处可藏的恐慌 换取臣民的,屈膝投降
暴政
——撒旦已天下坐拥,战天斗地与整人让它其乐无穷
当它的魔爪伸进农村 凡富裕家庭,先乱抢乱杀一通 贫穷成了高照福星、无上光荣 荒唐的共产人民公社的闹剧开始了 当它的矛头指向工商 要么上交财产顺我者昌 要么请自跳楼逆我者亡 让“资产阶级”从地球上消失! 当它的利刃和黑手潜入���教 便有了“人间佛教”,爱党“三自” 有多少人,仅仅因为信教而被处死 当它的棍子打向知识分子 鸣放的诱饵,纳谏的钓钩 待实言的“右派”们纷纷落网后 专政大棒将令他们从此不再张口 当“大跃进”的死神降临全国 它要全民炼钢,它要“亩产万斤” 它要“十五年赶美,十年超英” 结果却导致四千万人因饥饿毙命 当“大革命”的邪灵掌控中华 它要大闹人间,把人变成非人 用十年惨祸,一场人类文明的浩劫 奠定对这个国家绝对的凌驾和掌握 当它的坦克和机枪对准学生 亡命的恶魔再一次绝处逢生 给民主的诉求一个血淋淋的警告: 青年们,莫谈政治,勿忧国事! 当它的集中营面向法轮功学员 党棍贼喊捉贼,帮凶胡编乱造 炮制虚假事件,诬功法为邪教 敲骨剖腹,卖售器官,惨无人道 当它的镣铐和屠刀选中自己人 又一轮的造神,又一次的运动 不过这次是因为,你的腐败太过分了 用些许替罪羊作祭品,换取江山安稳
血魔
屠杀前苏联两千万人 屠杀中国八千万国民 屠杀柬埔寨四分之一的人口 致使全世���一亿多人死于非命 它,就是来自地狱的共产邪灵 以“阶级、路线和思想的斗争”为指南 视“专政下不断的暴力革命”为纲领 不容一切异己的思想和信仰 拜红色枪杆子为魔教权杖 它醉心于臣民的屈从与讨饶 奉高悬的屠刀为统治法宝 通过一场场群体性的大灭绝 一次次周期性的死亡演练 保证了民众新鲜的恐惧感
看,踩着亿万人的尸体 魔鬼终于登上了骷髅宝座 它俯视着自己一手打造的帝国 到处骸骨成山,血流成河 而破烂的血旗,正在腥风里摇曳
骗子
把共产主义的绝世骗局说成真理 把仙姑改编成用以煽动的白毛女 把一个不抗战的党装扮成民族英雄 它的“蒋介石背叛革命”是假的 它的西安事变、皖南事变是假的 它的“国民党发动内战”也是假的 称篡权为“建国”,呼沦陷为“解放” 将自己等同于国家,爱国就要爱党 抗美援朝,实为大流氓援助小流氓 它的“亩产万斤”是天方夜谭 它的“三年自然灾害”是诡辩 当年的“民主斗士”成了大独裁者 那些自造自封的神又一一变成了魔 只是喧宾夺主,何来“重返联合国” 它的铁饭碗与“下岗待业”是假的 它的“天安门自焚事件”也是假的 曾经要消灭的阶级又被扶植起来了 拿阉割异化后的传统文化装点台面 它所谓的“民主党派”,形同虚设 它所谓的“美帝”,纯属乌有子虚 它所谓的“反华”,本是反共的掩体 它的“一国两制”是缓兵之计 它的“一个中国”是祸及池鱼 请不要用“和谐”之名美化苦难 请不要用“科学”二字掩盖专制 集权与独裁“代表”不了人民的利益 它的“小康社会”是莫名其妙的画饼 它望梅止渴般的GDP与“自主研发” 则是为了点燃小民的“大国”荣幸 用“核心价值观”的迷魂汤掩人耳目 打着“为人民服务”的幌子为党服务 它的“能战胜腐败”绝不会是真的 它的“复兴和崛起”绝不会是真的 它就是一个骇人听闻的,超级骗子 这倒是合乎实际,千真万确的
洗脑
它的控制之术超越传销 它的真实面目就是邪教 沿着狂暴运动中颤栗的毛孔 精心包装后的谎言被灌输进了大脑 通过愚民活动上怪诞的宣誓 邪恶的党性,就此驾凌并主宰人性 奉大胡子教主为精神上帝 尊党魁的意志为金科玉律
因此,媒体和文艺被全面侵占 沦为给独裁辩解的,一支笔杆子战线 筑网络高墙以蒙蔽民众的双眼 新闻里,除中国大陆外别处都是灾难 虚假的革命剧,仇日的“抗战”片 除夕和新年成了党的“盛世大联欢” 听着“经典怀旧”的红色“民歌” 戏曲们煽风点火,众文学歌功颂德
语文课里“可歌可泣”的革命“壮举” 历史课对未来的“预知”和篡改歪曲 社会思政课里循序渐进的爱党教育 用“红领巾”毒害儿童的天真 用“接班人”骗取少年的信任 用“先锋队”,遮掩自己的真容 共产巫师已埋伏好了思想的牢笼 它要把所有的人,都关押其中
窝斗
缔造一个共产的“太平天国”! 革命的热血再一次冲昏了头 像无头苍蝇般为之营营奔走 有人一片“丹心”,自谓功德千秋 有人乘乱取势,致力于引狼入室 他们昏昏噩噩而来,又黯然败走 被定罪为玄奥的“教条、机会和左右” 吞掉他人地盘,除掉一切竞争对手 有人野心勃勃,只信仰成王败寇
残酷的体制膨胀着无限的权欲 在这封建的集权专制的黑洞里 终年上演着无休无止的内斗 苏维埃曾杀掉了内部的十之八九 它的东方师弟也着迷于头破血流 连同手下的几任大员领袖 通通葬身于党的血盆大口 你可以胡作非为,甚至伤天害理 但必须服从维系江山的党性魔咒
分裂与背叛,角逐与倾轧 为了能在这个险恶之境活下去 他们不断地培植着个人的势力 不断地清肃队伍,打压异己 在不断的斗争中武耀威扬 在不断的斗争中丧心病狂 在不断的斗争中,逐渐走向灭亡
妖言
共产党好,百姓乐。中国何以强,缘有共产党。 人民对美好生活的向往就是我们的奋斗目标。 ——中共标语 报纸上大放厥词,鬼话连篇 电视上夸夸其谈,大言不惭 谬妄的极具欺骗性的标语铺天盖地 该政权有个特殊机构,雅号“宣传” 专门负责蛊惑人民和美化自己 让你在不知不觉中耳濡目染 让你在潜移默化中听信妖言
它的“历程”是“光辉”的 它的使命是“长期、艰钜、复杂”的 它的专制需要“牢固树立、坚决拥护” 它的假大空理论需要“深刻领会” 它要人们“紧密团结在”它的周围 用“亲切”形容“会见” 用“隆重”修饰“召开” “高度”后面紧跟着一个“重视” 它“高举”着一杆“鲜明的旗帜” “坚定不移”地“贯彻”着、“巩固”着
“宣传”着,日复一日,年复一年 它的“新中国”是如此的另类非常 一个正常的国家何用伪“改革开放” 为利益松绑经济,为利益收紧权力 将腐败发扬光大,成为自己的代名词 然后通过处理一批腐败分子 来标榜它“大大”的功劳与政绩 ——2016·10·28
怪象
吾友,你可听说过 饱享荣华的和尚们偎翠依红 而门可罗雀的寺院快断了香火 你可走过,满贴美女小纸片的大街 爱情已奢侈到小说里都很难寻见 取而代之的是,欲望泛滥 你能看懂,那些因“和谐”之需要 加工改造过的防屏蔽的网络用词吗 禁“涉政”是要,缀“涉黄”作掩
是的,我看见城管们嚣张打人 却总看不到城市上空蓝色的天 嗅着雾霾,也嗅着烟气烟碱 烟草部门左手印刷着温情提示 右手却花样翻新地生产、展览 兜售着,它那暴利的不二宠儿 在劫难逃,我绝对在哪吃过地沟油 除非我是一朵地窖里的稀世奇葩 再用大半生的积蓄来抵押房价 这二年来,有不少未跟紧时局的 不幸的官员们,从高楼纷纷飞下
在真理面前,在真理面前啊 我们家常之便饭,殊为奇观
我的祖国
这是一方王权与官本位的厚土 盼恋着,民主之春雨的润泽 亟待着,自由之新风的吹拂 这是一个饱经沧桑磨难的国度 虽承受着前所未有的命运之重 但她仍坚定地,向着光明靠拢
这就是我崇敬的祖国——中华 我曾在父神面前所选择的地方 在人间,乃我的故乡,我的家 中华,我深切热爱着的祖国啊 离不开你的山河,氛围,和音容 忘不了你的庄重,养育,与需用
为了复兴,君子般茁放于世界之林 为了这片不愿再泣泪的壮美疆埸 为了每一同胞,活着的天赋要义 也为了我们的孩子,以及孩子的孩子 亲爱的朋友,亲爱的父老弟兄姐妹 我们需要为之而奋斗,奋斗到底!
群党
控制国家脉管,垄断社会资源 活在一个封闭的党天下之瓮中 如果你企图不入教而执意单刀独干 很抱歉,又多了个非主流的门外汉 上学送礼,看病私费,办事请餐 生在一个腐朽封建的王朝末世里 只有欲求之不满才能给人安全感 跻身统治阶层,蚁聚在党的福荫前
将各行各业网罗、冠名于党下 以买编社会精英来装潢其门面 再混着一干忠实的帮凶与帮闲 此时文武俱全,纵观古今中外 唯我党之队伍才是如此的盛大空前 呜呼!这就是我人民重负之根源 同时,这也是它的用心之所在 只有扩充党羽,党一旦有了危机 他们自会为己而捍卫效忠于组织 争取二三家庭拥有一个共产党 如此,就可以挟他们之生死 而与我,共存亡!
邪教
如同所有要求成员服从的暗黑势力 首先,它会指使你宣读入教誓词 因恐惧正义,恐惧真理之光的照耀 所以它严令禁止其党徒信仰正教 为了达到绝对的人身与精神控制 现在它拿出了它终极的洗脑利器 即“统一”众人原本自由的“思想” 通过自创的一套黑话,来组织学习
从上级到下级,由中央到全党 到乡村和街道社区,到林场与矿区 到经贸与科研公司,以及文艺团体 直至政府与军队,底下和海外 庞大、严密如一张可怖的蜘蛛网 教主与众首领端坐于网的中央 下达、宣传着最高指令和思想 下属党委们则像猎物般颤动轻晃 党性和教义正敏感地流布在经纬上
淫威
把居民绑缚在户口制度的局限中 将国民分编于“单位”的管控之下 开“介绍信”结婚,领“指标”生子 当年太祖一声令下,放任多产 紧接着,又得小心地按着“计划生育” 令四千万胎儿与婴儿被“依法”致死 虽如此,遍地开花的红色旅游 依然是那样光鲜亮丽、门庭若市 他们在暗地里窃笑着掠夺并奴役 人前却满贴着“扶贫、惠民”的标语 鸡肋般的“新农合”成了变相赋税 再给你胡乱开一摞,繁杂的办事手续
非但如此,他们竟改变了物候与节气 改变了,历史条约下中国的领土面积 滚滚的扬沙频繁袭扰着北方的春天 江大笔一挥,拱手出卖大片吾国属地 这不过是滥权与独裁的冰山一隅 瞧,“中国梦”都上了卫生纸的封皮 让人民沉浸在荒诞而甜美的梦里 该梦具有十分重大的,统治意义
腐化
才离开市立第一人民酒店 又邀约至中共某某美容院 欢迎来到,名扬四海的温柔之乡 我朝“人民公仆”们的生活后院 在这里,你可以纵情地声色犬马 因为你上头有靠山,有后台,有 源源不断的贿金,取之不尽的公费 让灵魂在养尊处优中变质腐坏 在这片半成品文明的黄土地上 权钱色的原始主旋律经久回荡 而这专制与专政的官场,就是我们 所赖以生存的滋生着腐败的,温床
邪灵
一味地隐瞒和美化只能招来反感 那么将自己扮成堂皇卫道士 占据道德制高点,倒打一耙 将会是一个绝顶聪明之举 “党是正义、善良、美德的” 装模作样地做一些自我批判 假仁假意地,展示展示伪善 以此博取人民的原谅、信任与拥戴
党亲手培养、且由不得不腐败 再拿腐败开刀!——多美的陷阱 以及一帮死也不明就里的可怜虫 再用它陈尸般封建、恐吓的清廉 收买民心,捎带堵一堵异见人士之口 可是,这样就真能长治久安?! 为了自己邪恶的政权万岁而反腐 只是在延续人民更深重的,苦难
高蹈与落寞
你竟节节败退,面对该社会 像一个完美的〇,像只丧家之犬 二货般、二货般高蹈于天地之间
是的,太多的社会底层挣扎的人 他们拼命地出卖着廉价的血汗 却依然被像农民般视作下等人 丑陋的新闻联播又他妈在唱大风
而在滥名“人民”的“文化”广场的华灯下 优渥与拮据的吃饱喝足了的人们 正伴着一曲曲口水似的靡靡歌声 齐整快乐地扭动着肢体和腰身 并飘溢出某种“盛世”的燥热与微冷
变色龙
将辛亥革命贬为“旧民主革命” 把共产主义红祸译成“新民主革命” 搅动着如簧巧舌,混淆黑白与正邪 昨天它还兴师动众地消灭着私有制 并声称“资本主义是虚伪与腐朽的” 如今又成了社会主义在中国的特色 凡它办不了的都是因为“初级阶段” 凡不给人民的则是“特殊国情”使然 “人权”在该国被解释为“温饱权” 试问,饱食养肥了待宰杀的猪羊 与温饱无忧的你国狱囚可有人权? 看哪!那些善于剥削的不产阶级 都权利双收了还自称是“无产” 给十三亿的倾国狱囚,一种只有在 标牌上才享有的法制、民主和自由
吾土
高洁的西藏啊大美的新疆 都是我炎黄福地、万民之疆 她们应该高抬着秀美的头额 联袂、卓立于中土众姊妹之间 是你,是你操着血腥的屠刀 强暴地践踏了那一方家园 请不要再以歧视和排挤相待 此间已满载你的镇压与迫害
吾土,南海的宝石与明珠 坚持住!捍卫好你的自由制度 还有我们血肉相连的手足同胞 中华之先驱的美丽的宝岛 美丽的台湾,中国之台湾 由中华民国政府与诸自由党派 所领辖的、但并非是你的台湾 搞分裂的是你,台湾与你无关 你有什么资格说台湾是你的! 台湾不服你的统治,与污染
真相
须知,以黑打黑,以腐反腐 再以反腐为名加冕个人权力 借“人民的名义”,就能做很多事 须知对美对日对台之歇斯底里 重点在转移积怨小民们的注意力 打着爱国主义的旗帜抵制真理 须知穷兵黩武不是为了保家卫国 而是为了保卫自己的既得利益
极尽狡黠、权诈之能事 其恶亘古未有,其邪无法言喻 它愚弄、麻痹着亿万人的心志 又妄图割裂、抹去人民的记忆 它的举止,有着不可告人的阴谋 它的历史,则是不容窥探的秘密
文明的黑洞
付不起“彩礼” 养不起孩子 死了睡不起墓地
教堂被拆了 土地被圈了 连民房也被强拆了
《法门寺猜想》“涉嫌宗教迷信” 《西游记后传》棒打了三界邪灵 《走向共和》无异于赤裸裸的革命
学术在造假 新闻在造假 甚至连食品都在造假
那些上级们认认真真走着过场 那些下级们拍着马屁邀功请赏 他们除了吹吹政风,就是运动整人
有钱人移民到海外去了 官员们早都转移资产和儿女了 下剩出离不了的只有苦苦挣扎 哦!我们这可怜的国家,希望在哪
(附录:“抗美援朝”后,中共军中有个别士兵用麻袋藏运相好的朝鲜女子,不想在归国途中遇哨检,情急之下投麻袋入鸭绿江中,溺死朝鲜女至少有好几个,具体人数无详。另毛时代有个别妇女因个人崇拜入骨,竟将毛的小像章穿钉在自己的乳房上,后致发炎肿溃。以上二事未见记载,兹录之)
广告
你知道,本人一直很爱你 有时把你视作自己的一部分 甚至于,是我生命之生命 这些年我几乎是在为你而活 除此蹩脚之作,再无他长物
但,只要是能够迎向光明 即使畏途,也当欢喜奋勇 感谢你,缪斯之琴 如���没有你,我将会陨落 感谢你,轩辕之剑 祖国已向我们发出了召唤 奏鸣吧,我的牧笛 冲锋吧,我的武器
剖尸
(君不见) 谎言是暴力的跳板 暴力是谎言之后援 而谎言与暴力则是专制之利器 专制又是谎言与暴力的肥田 都是为了掠夺和侵吞国家资源 从而禁绝,公义的普世价值观 彼有普世价值观,我有“核心价值观” 羊头与狗肉,打倒与平反 不过是党与时俱进的魔幻表演 因为党务高于政务 所以“党的利益高于一切” 因为“主权高于人权” 所以盗国集团在任意践踏人权 这就是明目张胆赤裸裸的独裁宣言
基建劳动者的工资被无限拖欠 路桥是常青的摇钱树 景区是高额的收费站 再给你来个防不胜防的乱罚款 置自己的国家于水深火热之中 它却拿着我纳税人的血汗钱 拿着国民福利,在全世界大撒币 让人民在建党若干年的“承诺”中顺从麻痹 让统治在“建国”多少年的期待里永远延续 对其他独裁暴政的暗中支持 对民主国家的“蓝金黄计划” ——通过渗透、污化最终使其分化 就是这样一个组织 竟然在倡导“人类命运共同体” 就是这样一个恶魔 却将自己扮成了“亲爱的妈妈”
伐罪
揭开层层黑幕 识破了黑帮的险恶行径 扯下最后一张面具 终于看清了邪党的真实面目 斑斑之罪孽,罄竹难书 累累之恶行,人神共怒
正是它分裂了我中华版图 正是它挑起了我民族冲突 正是这个刽子手夺去了无数人的生命 并且对国民施行着思想上的愚化鸩毒 是的,正是它!隐瞒、剥夺了公民权利 ——人民本该享有的自由与民主
为什么人家天经地义的生活的一部分 于我们却是雷区禁区 为什么我们就要在鞭打下偷生 不要像出生在笼中的鸟儿一样 从不知道飞翔与自由为何物 来呀,朋友啊,打碎这桎梏 来呀,让我们给这暴政掘墓
异星
只有魔政才会仇视人的宗教信仰 只有暴徒才会给人灌输斗争思想 只有摧毁这个国家的传统文化 自己才能没有阻碍地扎根生长 只有把人民也拉下腐败的臭水沟 自己才能够,高枕无忧 这里,就是恩佐斯唯物星球 自外来的马列族入侵改造之后 真理便是成王败寇,强食弱肉
在一片贫穷的哀泣声中 我听到,富有在龇牙咧嘴地大笑 道义为势利屈膝,尊严给金钱哈腰 驯顺如一只媚上仇外的狗儿般听话 奴隶主怎么可能容许臣民的凝聚力 它要的只是奴性,和一盘散沙 当大粪坑里的蛆虫跳起月光之舞 诅咒的绞肉机再一次启动了 吞噬着,漩涡一样深不可测 摇醒我,所有梦魇中的魂魄
审判
颤抖吧,你这窃位素餐的蛆虫 末日将至,祈求已经没有用了 革命的风暴就要来临 正义必如倒海排浪般席卷罪恶之地 看到了吗,宝剑为天赋誓师 那过亿的冤屈也要向你索命 历史不会放过你犯下的逆天罪行 颓坏的恶灵之躯已是行将就木 颤抖吧,你这集残暴黠狯之大成者 快带上你的名号滚回地狱深处 纵使有再多的镣铐与屠刀 一样免不了绞刑架的悬吊 就是用最华丽的措辞狡辩 也逃不过,至高神的裁判
国患
含冤求助的千里“上访”中 多少人在用卑微的屈膝乞讨公道 抵御政府的暴力拆房与掠地中 党之鹰犬一次次将民众乱棍打倒 律师们因维权而被捕入牢 网络作家因发言被约谈警告 视民为敌,与民对立 人民不过是党的利用工具与奴隶
以威逼的方式震慑反抗 用利诱的手段瓦解道义 挟持着十几亿的中华儿女 绑架着九百多万平方公里的土地 统战、挑战着,地球文明的秩序 整个民族被囚于巨型之监狱 一切思想被禁在狭小之囹圄 不清除这个附体的红色幽灵 我们的苦难啊、将永无止境
讨檄
是谁在任意欺压百姓 是谁在大肆荼毒生灵 百年黑色的历程里恶贯满盈 难道我们要永远受此欺凌? 不!天赋人权,人人生而平等 为此,今天我们在这庄严宣誓 “推翻暴政,迎来宪政!”
看看那些腐化的恶吏民贼 看看那帮骄横无耻的太子党 (自家的荣华富贵与权力岂容共享) 剑指那些卑鄙的恶吏民贼 剑指那帮万恶祖先遗下的罪孽子孙 剑指,这个制造着人类大劫难 为害世界的人类文明的大患
正义的同志们,可亲的同胞们 让我们告别血泪悲惨的生活 反共即爱国,爱国须反共 这革新的路上,主必与我们同在 胜利必将握在全体人民手中 我们必将斩断这可耻的链锁 沿着初阳煜爚的大道,奏响凯歌
颓坏
当年戈氏在急流中勇退 而金家王朝历来一意孤行 最聪明的当属狡猾的中共 弃公社之皮屑,保共产之基因 深谙“挂羊头卖狗肉”之道 一次次的抓住了救命的稻草 一次次的起死回生,死里逃生 但,强弩终有末 大恶必将在历史潮流中彻底覆灭
所幸的是,这个罪恶的政权 它已在式微之路上败像尽显 它的内里早已经溃烂不堪 除了一副骸骨支撑的皮囊 尚在垂死挣扎着苟延残喘 是的,除了早日入土为安 对该僵尸所抱有任何的希望 都将是助纣加虐,养虎索患
奋斗
人民在自己的祖国流亡 邪恶将我们放逐在共产矿场 来吧寒风,你怎能 扑倒这高挺的胸膛 脚下蒺藜,你怎能 挡住众望所归的铁骑方向 奋斗!沿着高耸入云的大爱奋斗 这荒夜的奋进之路上 我们一直紧攥着拳头 一刻也没有忘记光耀之自由
永远不要为暗黑和恐惧低头 勇敢站起来吧,伟大的灵魂 为了真理事业的荣盛告捷 如同心爱的姑娘被女巫掳掠 我爱,爱心的英雄啊 让我们仗剑为她去赴汤蹈火
求是
天底下竟有如此之极恶 你这道德荒漠的罪魁祸首 你这信仰真空的始作俑者 为了邪佞统治的需要 妄图操纵人心通向卑劣堕落 妄图引诱人性献身鬼魔 靠摄取黑暗能量以维持魔统 但是今天,深受祝福的万民 将以崭新焕新的面貌和方式 与光明立约,与爱结盟 通过重建信仰革除附体毒素 通过光复普天之博爱与关爱 彼邪灵将再无立足存身之处 (也奉劝红朝官员早日摒弃体制 免得自取其祸,被钉历史耻辱柱) 听吧!正义的交响回荡在皓天 诸天正将生机交付给中华热土
鼎革
那是一个颠倒是非善恶的世界 溢美的言辞之下总是掩藏着 人们无法想象的骇人的龌龊 而在封闭高压的强盗统治下 那里的每个人都是被压迫者 随着赤癌不断地异化和病变 现在它正加速走向死亡边缘 走过漫漫黑夜,我们终于认识到 极权、专制与独裁就是万恶之源
只要我们还有着对生活的热望 冷血的幽灵党就一定会败亡 只要我们凝集为一股强大力量 荣景之星一定会在天空闪亮 包括羁系在体制内的良心人士 海内外所有大义的志士仁人 所有在严酷中求活的生民们 用伟大的叛逆我们拨反为正 以泱泱之正气我们重塑乾坤 自由欢迎我们终于得见天日 吾爱,解体这个星际宇宙暴政 对全人类都意味着一种、新生 ——2017·11·30
权之杖
绝不从属于植物和岩石 倨傲于活生生的动物属性 从兜虫斗士发情期的角力 到捕猎后头狼的优先进食 从王者们的攻击性到选妃癖 从奸商们满载而归的交易 到“成功者”意满志得的神气 操控一切无知的 剥夺一切弱小的 支配一切贫乏的 占有一切想要(却不属于自己)的 装载着武器、金银和头脑 权力的战车驶入一切的角隅 其表象令所有雄性为之着迷 其傲慢,诱使心魔痴狂不已 建立在他人的失去之上 权力背后燃烧着的欲望 总是按捺不住地膨胀,再膨胀 就像所有飘飘然的小气球那样
人之国
对犯罪和侵略的抵制 对强迫和侵害的恐惧 将我们圈进了国之城堡 对财富和权力的垄断 对王位和奴役的嗜好 给我们戴上了国的镣铐 千万年来,历史的一切嬗变 都是为了加固这座易碎的城堡 都是为了解脱这副沉重的镣铐
长夜
谁是那个左右着亿万人 命运的蛮横而又残暴的黑手 谁是那个狂妄自大的 制造了无数悲剧的罪魁祸首 翻过一页页咆哮的历史 谁是那个可怖的利维坦巨兽 如一座压在万民头上的大山 国家权力,是不受制约的国家权力 给予了统治者生杀予夺的大权
挥舞着手中的权力之鞭 他们盘踞在高高的金字塔尖 那世界里,没有平等与公正 那世界里,满是不幸和苦难 沆瀣着他们“高贵的”黑色血统 培养着,一代代的暴君 催生着,几千年腐臭的疽痈
创造文明
——权力的竞争,推动着文明进程
还有什么堪比同亘古专制的抗争 更艰苦卓绝 还有什么堪比为此所做出的牺牲 更悲壮惨烈 震天撼地,贯穿数千年 自国家权力诞生的那一刻起 它就专属于权贵而与人民无关 但为了希望,为了正义 这个星球的儿女们前赴后继 如果所有的血泪能够汇成一条河 那它一定是一条奔腾的动脉 如果所有的意志能够聚成一座山 那它一定是一座巍峨的丰碑 正是这光辉的尊严之彰显啊 托起了文明的庄严要旨
如果身心为强权暴政所奴役 即便拥有再多的财富和知识 也还是一群被圈养的可悲牲畜 如果不把国家权力的野兽 关进笼子,纵使飞出了银河系 也不过是一批听话的机器
新人
我们已经沉睡得太久太久 这悠长的迷昧早就该觉醒了 专制者暴君一心做着万岁美梦 却怎么也没有想到伟大的人民 才是这个世界的真正主人 伟大的人民,十四亿的中华儿女 百年前黎明的曙光初现 却被魔鬼拖入了更深的地狱之暗 今天,当文明的圣火在全地亮起 一边是独揽大权的暴虐专政 一边是全民参与的民主新政 历史毫不犹豫地站在公义的一边!
从腐朽禁闭的昏蒙中醒来 从卑躬屈膝的乞讨下站起来 我们不做温驯的奴隶和劣等人 解放!把我们的权利和尊严 解放出来,在昂首阔步的新天地里 每一个人的身份都是国家之主人 兼一个二十一世纪的,自由人
政之为物
不是可以骑在人民头上 颐指气使、作威作福的老爷 它只是国民所雇佣的服务者 不是应该任由统治者的意志 而是要听从至上的法律与民意 其职责是为了治安和御敌 而非一次次地对民众施以武力 是的,我们要的不是这—— 国民权利最疯狂的掠夺者 公民自由最野蛮的压迫者 我们所要建立的,乃是一个 致力于保护人权,维护自由与尊严的 全新体制——全新的民主人间
启蒙
如何获得知识的滋养 于心灵之干旱荒漠 如何让博爱的阳光 得以照进人类之阴暗角落 培养着堪称崇高的独立思想 什么,才是那一把通向 理性文明社会之门的启钥 是信息!(是竭尽所能的翻墙 是党禁报禁的全面开放) 是实现真实详尽的信息 在全域间畅通无阻地流淌 这信息关乎着人们权利的 安全与增创,这信息 必将使所有尊贵的灵魂 从魔鬼的迷梦中,觉醒并解放
伟哉!民权
这是文明的至高伟业 ——由人民自决其事! 美好的东西总是得来不易 一切都要我们自己来争取 别指望统治者某一天仁慈的恩赐 皇冠与权柄,永远是他们之所欲 但今天历史决意把它转让给人民 勇敢地捍卫自己的权益吧 凡我所有之财产与天赋的权力 若没有经由本人的授权和许可 任何强力也都不能冒然夺去 为这一条文明的定律,让我们 让我们奋力争取自己的权益吧 只有通过维权抗争的有力回击 甚而发动革命的伟大义举 才能讨回我们的自由与尊严 才能赢得更多的公民之权利
前夜
遗下这破碎的山与河 陪葬了无数的无辜者 仰视着那仅有的至尊权力 一代代的冲着大印如蚁附膻 旋又一代代的饱受其摧残 于此千篇一律的王朝末世里 上有当权者肆意鱼肉百姓 下有人不自觉地掩耳盗铃 是制度!只有挣脱这制度的泥泞 人才能自由之发展,大步而前进 不需要谁谁的廉政和爱民 我们的目标是宪政与公民
这目标正摆在每个人面前 这是一场换骨脱胎的觉醒之战 是人民免于压榨的生存之战 是解脱暴政凌虐的自由之战 唯有正视野蛮方可步入文明 唯有破除迷思才能够鼎故革新 唯有抛弃专制,才能到达希望之境
飘扬的星条旗
Yes!我所指述的正是她 那个远在大洋彼岸的伟大的国家 那片充满活力的自由的土地 自由的美利坚—— 为世人所称道的America 振翅高飞吧!劈浪远航吧! 如一座屹立在汹涌海浪里的巨人 作为正义者永远的盟友 邪恶与独裁者必须战栗胆怕 看胜利的旗帜飘扬在蒙恩之地 那些苟营的悖妄派势得逞了吗! 我爱,付出了许多高昂的代价 一切都是为了你,为了你民主啊 全人类的目光都瞩望着这座灯塔 礼敬!二百四十二年 在她那母亲般敞开的怀抱中 多少迷航的倦鸟从此安身立命 多少漂流的种子得以扎根生发 如一道霹雳电光划开光明之门 这火炬的光芒必将照彻天下 (乌拉!)明天因此值得盼恋 世界、从未把我们遗忘丢下 为这自由女神手中高擎的火把 今天,我欣然致以这衷心的贺诞词 不为溢美他国,乃是为了寰宇一家 为了我亲爱的祖国啊——中华
魔统
在将房价的70%上缴给党后 你终于可以在里面暂住70年 (也许你得到70岁才还清房贷) 这期间你相亲70次,恭喜你成功了 纳着苛捐房税,你们有了个小孩 可不幸才刚刚开始,无人幸免 它把毒奶粉喂进婴幼儿的肚子里! 它将毒疫苗注入孩子们的身体里! 把红黄蓝的不明药物与生物带到幼儿园里! 将反人性的党文化灌输进孩子们的大脑里! 直到男学子们成了导师的长工 直到女学生们沦为叫兽的后宫 直到年轻人踊跃参加“���备民兵” 然后,在带毒空气与食品的滋养下 在带毒思想与制度的浸润下 我们身心麻木,除金钱外四大皆空 有人因抵抗不住,中道而崩 ���人因承受不了而发疯轻生 有人如狗谋生,有人坐享其成 年轻人四海飘蓬,老年人孤苦伶仃 文艺人帮腔附庸,科研者盗窃成风 股民们被洗劫一空,融资者逃得无影无踪 新疆同胞被监禁监控,藏人同胞被逼自焚 香港乱象丛生,台湾孤立惶恐 人民之所以陷于如此火热水深 全因“共产党”这个邪恶暴政!
现状与处境
当“无产”与中产者的发展空间 在垄断权贵们的挤压下日趋缩减 当“适者生存”,儿时最要好的伙伴 勾结公安工商官员大搞金融诈骗 当贪婪的征税怂恿的飞涨物价 漫过生存的堤坝,摧毁天真的防线 于是,利益抱团者们势如烈火烹油 资源分配失控,贫富极化加骤 那些久食人血馒头者为了防民之口 恨不得将人民一个个驱作聋马哑牛 于是,暴力、金钱和谎言鼎撑着政权 而普世的现代文明价值被视作寇仇 耽于愚民、弱民、痞民之道如火如荼 以致坑民、毒民、殃民之事此起彼伏 于是,民不堪命、离弃祖国成为常态 朋友啊!是这魔政把我们逼到了绝路
为了生存与尊严
地震中孩子们的教室瞬成废墟 但是政府大楼却岿然矗立 唯黑心疫苗接种记录是公文准许 进口合格疫苗者悉被取缔打击 当高科技被用以为监控全民 当国际组织沦为魔鬼之法器 请问我们还能活下去吗! 如你所见,这至邪道不尽说不完
那就毋庸赘言,起来! 所有不愿做奴隶的人们 今天,我们来倒戈爆料哗变 今天,我们一同“退党团队” 我们就来一场伟大的“厕所革命” 以非暴力不合作之盛举迎取胜利 行动起来!让我们一道走上街头 行动起来!我们一起“全民共振” 行动起来!为时不晚,天助人愿!
重释(之一)
既然欲望无极限 请提防其野心膨胀 既然人性不可靠 当提防权力之傲慢 既然权力在人手上难免为害 为防止当权者情不自禁的魔变 我们须用制度之利器予以规范 (民主,民主啊!你这天赋的礼物)
千万年来,他们建造的各色巴别塔 都一个个灾难性的相继崩塌了 追求“人间天堂”的尝试徒劳无功 人民依旧深陷于水深火热之中 千万亿颗头颅也填不满那暴政之坑 谁能堵住那道地狱裂缝 谁能解救我们被缚的灵魂 唯有你,唯有你伟大的民主啊!
重释(之二)
为了世代的权贵统治需要 他们鼓吹着集权主义、国家至上 甚至于将自己标榜为国家的化身 但是,人不是为了国家而存在 国家乃是——为其国民而存在 因此,人的尊严在国家位阶之上 同样,为了坚实牢固地奴役人民 他们高喊着“主权高于人权” 但是,主权理应来源于人权 作为一种附属的扩展衍生品—— 它为保护国民之人权而待命 所以,人权比主权更重要
自由比爱国更实惠 法制比领袖更可靠 经过无数次的失望与幻灭之后 今天我们不得不承认如下事实 与求善相比,防恶才是首要 是的,即使天使 只要其权力不受监督和制约 总有一天会堕落成为鬼魔 即使魔鬼,只要将其权力置于 以宪政为纲本的法制的轨道与约束之下 ——也无害于根本大体!
人民之国(之一)
从昨天到今天,从此刻到永远 一路走来,我们欢欣宣言: 政治,不是高高在上 而是与人民息息相关 因你的自由与财富相连 因你的幸福和权力相关 别在那帮蠹虫面前摇尾乞怜 我们是有义务和权利可以行使的公民!
长久以来,他们一直在强奸人民意愿 但是今天,他们必须获得人民之授权 怎么能未经我们的同意而擅行自专 以契约为保险稳操左券,我爱 只有对国家权力施以强力的监管 我们的自由与财富才能得到保全 因为在人民之国里,管理国家之事 那是每一个公民神圣不可侵犯的 ——法定职权!
人民之国(之二)
我心有一所在,在那世界里 政府从属于人民的宏伟意志 任何人都有参与政治的权利 在那世界里,人们可以自信地 表达独立之意见,表达不满 法律一视同仁地庇护着所有人 机会和权利平等地为每个人彰显 在那世界里,自由与秩序并存 活着和尊严并重,你可以组党竞选 也可以用神圣的选票为自己代言
那世界不是梦想,她就在这个星球上 致敬!热望!亲爱的朋友们 让我们一道开启这文明的宝藏 作为真理的主旨与信仰的要义 我颤声高唱你!我毕生追求你! 直到自由与公义的律法合而为一 那时,在人民之国里我心才得解放 在上帝天国里,灵魂亦将安放
文明的要素
如果人民没有财富 要那“GDP世界第二”何用! 如果没有人权和尊严 要那“大国重器、超级工程”何用! 如果没有抗议与说话的自由 没有独立的强大法律下的平等 要那海市蜃楼般的“中国梦”何用! 一个国家的强盛不在于它的 铁蹄坚固、一夜暴富,而取决于 其国民的文明素质先进与否 为此,作为二十一世纪的文明人 我们都应该熟谙如是文明常识 由契约精神与权利意识所构建 由个人自由和民主政治所制立 为全体人类所追求的、普世价值!
求真(之一)
黑箱作业,彼无限政府赖上级提拔 光明正大,我有限政府为公民选举 而两者最重要的区别在于 一个是权力给人民戴上了枷锁 一个是人民给权力戴上了枷锁 权力,要是不受制约必将腐化 权力,要是不对其进行有效限制 那它就是人类最危险的敌人 因此,政府与国家——作为人民的 仆人和管家,必须束之以神圣律法
是的,每一次权力的集中 都是一次灾难的降临 每一次权力的下移与分散 都是一次文明的迈进 权力愈集中,人民越难裁制 权力愈分化,人民越容易将其拘禁 是要集权的大棒还是要民主决定? 一个为了彼权力利益集团的稳定 一个用来真正保护我老百姓
求真(之二)
是谁在践踏着我们的权利 是谁在掠夺着我们的财富 是谁在奴役操纵着我们的身心 既然法律被玩弄在一个专横的 邪党手里,就别指望公平正义 只要是领袖无所不能的国家 它就永远是一片苦难重灾区
那么还要饮泣吞声到何时呢! 拿起那为尊严而铸的宝剑吧! 凡侵我神圣权利者,虽强必抗 凡犯我神圣权利者,虽恶必诛 若政府的存在威胁着人民的 利益和安全——人民就有权 “用强力加以扫除”!
政府,必须是统治者和公民之间 所订立的一种诚实的契约协议 统治,必须取得被统治者的同意 必须限制政府权力以保障个人自由 权利只有真正掌握在人民之手 而不是靠领导恩宠才能获得时 才是真正地、为你所有
民主!民主……
魔鬼的威权黯然泯去 荣耀归于我天父上帝! 专政,仰仗着全然的强制 民主,凭借着最多的同意 几乎所有政治意识形态都给人民 画了一个异常诱人的大饼 最后却无一例外地沦为致命陷阱 除了那个保守的低调朴素的民主 仅承诺人们可以自由地追求幸福 但,也只有民主能使人民自由 也只有民主能赋予人民以权利 以人民的权力实行人民的统治 也只有民主,能保护人民免于暴政之苦 啊!民主,我们所心爱的民主……
大变革
重建,你的权利意识 重申,你的纳税人意识 重拾,你的参政议政督政意识 基于这些高度自觉的公民意识 来!将我们重塑为文明新人 冲破专制樊笼,拥抱宪政自由 壮哉宪政者——即国家权力 受到宪法和法律之严格限制也 国家值得热爱,政府却需警惕 鉴于任何政府都不可靠 凡事最好凭靠自己,朋友 用批评政府并指责其政策的方式 来爱国远比盲从更为有益——因为 政府的职责就是听取抗议者的意见 然后去帮助他们解决问题
中国梦
在民主制度下 谁都可以保守自己的收入 唯独政府官员的收入必须透明 在民主制度下 即便色情业走向规范合法化 官员也不敢动公款越雷池半步 在民主制度下 谁都可以自由地创办开设媒体 但是政府不可以,因为宪法不允许 在民主制度下 政党行使的权力为人民托付授予 人民自然有权再将其收回去
这片土地上的人民是多么可悲 从未呼吸过自由的空气 为桎梏所缚也不忘山呼万岁 是那一颗可亲的民主之星 给我们带来了希望的福音 这霸权的时代终将成为历史 战斗吧!为了你生命的万象更新
摅颂
心随着滔滔大河流过村落 魂牵着滚滚长江穿过城郭 听天山脚下飘起纯净的牧歌 看珠穆朗玛的雪线怀抱云朵 请给我一对翱翔九天的云翼 把这茫茫海岸线一日间飞越 把这水泽和林莽好好地领略 我所深爱的壮美的万里山河 我所亲爱的多难的中华祖国
爱你的土地,爱你的生息 更痛惜着你此刻的可悲遭际 因此,我拿起了自由的诗笔 针砭,讴歌,呼吁!因此 我们必须扛起义旗,架起武器
残冬无法锁住融冰 黑夜岂能挡住黎明 正义的春雷请你震响轰鸣 把这片沉睡着的沃土惊醒 真理的闪电请你再迅猛一点 把那一座座希望的烽火点燃 直到,蓝空暖阳光照如画江山 直到大地上满结丰稔的、尊严 ——2019·03·29
宪政
如果缺乏外部之强力 没有人能做到自我管束 因为他既是矛,同时又是盾 而盾常会挡住来自矛的教训 除非人类羽化为天使 否则国家永不会消亡 除非天使来统治人类 否则对政府的制衡只会增强 但不论是向下还是向上 都有宪法在为你的自由保驾护航
民主之光
如果有了民主政治制度 那就避免了暴政的压迫与凌虐 如果有了民主政治制度 作为公民,基本权利就是人的第二位格 如果有了民主政治制度 我们将拥有普遍而本应的自由 如果有了民主政治制度 思想就不会被强售其奸与禁囚 如果有了民主政治制度 一个自治的个人将会自主决定 如果有了民主政治制度 就会有一个多元的道德文化体系 和开放的社会制度结构来培养人性 如果有了民主政治制度 国家就会有经济上的自由市场 以及政治上精英的流动与循环 如果有了民主政治制度 合法的个人利益绝不会被侵犯 人们将在同一起跑线上挽手向前
是的,民主!自由之民主! 唯有你能保证和平与安全 唯有你能庇护正义和人权 唯有你能推动世界向着繁荣发展
政治原理
由最高之宪法 确立三权分立 由人民选举产生人民代表 由代表议员组成国会议院 由议会选举组建政府
或是由人民选举总统 由议会和法院,以及人民 共同监督、问责并控制政府行为 其下才是从动物园里走出的党派
由民主申明权力之所属 由共和定向权力之目的 由宪政诠释建构与施行权力之方式
由自由公正的定期选举 选举产生人道的官员 由表达意见的自由 促成多种信息与思想的开放 由社团的独立与自治 产生包容广泛的公民身份
由法治获得自由 由自由催生民主 由人权衍生平等 由平等,而博爱
法之盾
——那依仗恶法恃强凌弱的世代 终将成为历史洪流中的泥沙 当那日,站在新的历史起点上 一个全新的制度将由公义来擘画 民主立宪,才是一切文明的真正开始
谁能授予权力,又限制权力 谁能创建、组织权力 并给权力指明一个正确的方向 谁是那个扭转了乾坤的巨匠 宪法,作为崇高的社会契约 ——人民以此创设政府 但它不从属于任何权力机关或官员 哦!基于人民的意志所产生的宪法 藉由宪法所确立的共和之政权
我们每一个现代国家的公民 每一个有基本权利与自主能力的人 都天然为一个完整的“法人”—— 制宪中,我们才是最高的立法人 司法中,我们才是最终的审判人 执法中,我们才是最好的监督人 在政治行为的每一项环节中 在日常生活的每一层面上 法典为每一个人加冕
是的,苟活于暴政下的朋友们 把我们的权利写在神圣的宪法上 写在最高法院所赋予的权威中 是的,我们所赖以为生的宪法 你是国家对于人民的庄严承诺 你是人民永远的忠诚卫士 你是公正之父,你是自由之母!
法治
以独立、公正之法 替代主观、善变之人 这是文明的一大飞越 赋予法最高之权力 法律面前任何人一律平等 以此昭示至上的法之精神
是的,我们再也不要那种鬻财法官 再也不要那种包庇罪恶的公堂衙门 恶人倚金钱权势开脱罪责 平民百姓们含冤无处伸张 如何让司法程序曝光在阳光底下 只有司法之独立才能终止 当权者和权贵阶层对司法的侵蚀
是的,我们不要赤裸裸的权力 或领袖和党政机关来进行统治 我们要的是卓越先进的法治 一部规范社会和政府行为的法典 而统治者只需认真遵行即可
是的,只有对个人自由领域的干预 受制于法律规定的条件和正当程序 只有对个人权利的“进犯” 须经过法院严格的司法裁决 只有当行政管理的依法性成为真理 那时,人民的尊严才能说起
法律由国会的审议产生 但新法是否合宪由法院下定论 而大法官虽则由总统提名任命 但也需征得国会之通过确认 法约束着宇宙也约束着整个星球 约束着人民也约束着官员与元首 而违反宪法的政府行为必被追究 (亲爱的国人同胞们,须知 任何政党须在法律面前低头)
自由颂
苏醒吧!独立思想万岁! 振作吧!发挥你的批评才能! 绝不允许权力钳制舆论 绝不允许暴力规范思想 绝不允许一个人的思想 凌驾于亿万人民头上 夫我民主,就是独立的价值观 在公共选择过程中理性的表达 而这表达基于个人不可让渡的 天赋的自治权、自由权与豁免权
啊!促进文明进步的自由 只有在不受操控的媒体中立下 信息才能自由而健全,公开而平��� 只有有了宪法所赋予的政治权利 我们才能实施有效的社会监督 啊!既有参与政治之自由 也有专注自身事务之自由 既有同意的自由,也有反对的自由 新闻出版,是我们的言论自由 集会结社,是我们的行动自由 游行示威,是我们的反抗自由 啊!源自我们灵魂的自由
驯服权力
当不同之权力保持在各自手中时 他们各司其职而又彼此警惕 而当一个人垄断所有权力时 专断和暴虐的统治就此开始 基于此,为避免权力的过分集中 我们必须严格划分国家之权力 由国会立法(建立规则) 由政府行政(负责执行) 由法院司法(处理后果) 让治权的一个分支牵掣另一个分支 让不同的国家权力相互制约 揭露腐败,防止独裁
壮哉我致公国会! 兼具财政和监察职能的国会 如果总统或者政府行为违宪 议会有权纠举、弹劾与罢免 壮哉我至公法院! 惩戒权力的枢要机构之法院 如果法令(制定法案、政令)不法 法院可经违宪审查否决其为无效 ——壮哉我行宪政府!
是的,在自由主义民主宪政下 某一国家权力很难干坏事 全国性的代议制连接着政府与民意 两院制更为审慎地共商国是 联邦制致力于一种垂直分权 而军事领导权则被合理地分化 军队中立于政治,只忠于国家和宪法 间接选举理智地防止了政治狂热 凡此种种,必达成可敬之国格
驯服权力,这才是文明之根本! 多么充裕宏大的制约系统 多么精美伟大的纠错机制 一切都是为了分权与制衡 为了防止以权谋私,霸凌下的吾友 为了保护我们的个人权利、和自由
政之党
允许不同政见主张 基于各种价值理念 代表多元利益目标—— 肯定的不可避免的党派精神 选民只需登记时打勾即可加入 可以自如叛党,亦可随时回来 它无权要求你为其纳费并效忠 (其党务费用除特殊情况之补助外
通为自行筹集,而非侵取国家财政) 不存在需要“服从”它的什么决定 不存在需要遵守它的什么“党纪” 也没什么(邪恶的)秘密要你保守 更没什么东西要让你做出牺牲!
是的,不是一党独裁 而是多党制轮流执政!是 培养促成与掌权的政府对立的 真正的、合法的反对派 在人民的民主投票选择下 再没有窃时肆暴的邪教团伙 再没有不可更迭的悍匪帮派 只有做得更好的政党团队 是的,只要执政党的地位 随时会被在野党取而代之 那么该执政党就不敢胡作非为 因为���迹会让它在全民大选中 丧失执政地位,甚至使本党倾覆 我爱,在强大的宪政规制之下 亲民,是每一个政党的唯一出路
______
按:政党经费和章程纪律方面各文明国家不尽相同,笔者以美国为例,重在比对烘衬。
新政 总统、议员以及地方行政长官 作为国家管理者的他们 再不是通过家传,再不会被垄断 政治,就是管理众人之事 这怎么能单单由血统说了算! 任何一个人都有这神圣的权利 被推举,或者直接毛遂自荐 任何出身和正当职业者都可以参选 未来的大有可为的被选举人 只要有才能,谁都有可能!
而那民主的权力再不是 通过威吓或强力来交接的 大众普选!是人民的意愿 构成了政府权威的基点 壮哉!在自己设立的政府中 通过自己选举的代表自主掌管 通过定期的和平公正的选举 确保权利不受当选官员的侵犯 那小小的选票彰显着你的判裁 承载着,我们这国家的命脉 现在,投上你宝贵的一票吧 将那帮独夫民贼赶下台 把希望和正义、选上来!
权利人
作为伟大的社会劳动者 在社会经济和文化生活方面 我们有权自由舒适地就业 工作条件须为健康设计 劳动报酬乃是法定权益 社会保障是我们的福利权 文化与教育是提升自我之途径 作为崇高的国家公民 在法理属性和政治生活领域 个人的生命与人身自由,以及 财产的安全彰示着生命之庄严 而平等参政和表达不满的自由 则焕耀出我们做人的最高尊严
人身、住所不受侵害 言议、文件不受侵害 从“显性权利”伸延到“隐性权利” 宪政之下每一个人生而尊贵 不被露宿街头或饿死 不因无钱治病而病死 由政治权利促进生存权利 我们收获到了人道与博爱
从黑暗的封建礼教的束缚下 我们一路蹒跚着走来 从邪恶的红色暴政的囚禁下 我们一步步觉醒过来 解放,什么才是人的解放? 人权的实现与进步才是真正之解放 而政府存在的主要理由 就是遏制不公以扞卫人权 为维护人权而存在 因服务人权而文明,我的同类! 对任何个人权利与尊严的侵害 就是对人类权利与尊严的侵害 侵害人权就是在反人类,吾爱 偕我类对侵害人权之思想共诛之! 擎日月对侵害人权之暴行抗争之! 倚天地对侵害人权之体制摧毁之!
议政
唯有经过激烈普遍的讨论 而形成的意志才最符合公义 通过公众讨论来进行统治 不唯听凭少数或多数派的意志 分歧,是任何公道之先决条件 平等自由的辩论机制 包容宽容的宪政精神 多元和谐的国家风范 给处于不同权益交锋点的议员 享有言论免责权,而政治反对派 和少数群体有权发表其意见 享有,受法律保护的反对权 这是公众意志达成的基本前提 如果没有它,政治就无从谈起
有限权(之一)
只有在公开的周期性竞争下 治国精英定期接受民意之检验 只有在竞争的公平开放之下 知识分子以及大众媒体 才能参与到民意之形成和凝聚 才能合力、正向引领国家意志 只有限制权力实施的限度与时间 只有精英牢结民意以互动与反馈 国家,才能真正地长治久安
如果执政者独掌着超权 历史必然终结在地狱中 不过执法者要是没有权力 毫无疑问,那又谈何“治理” 因此,在文明政治中 当权者仍握有一定的重权 但却是由至高法赋予 由人民授予的——有限之权 这高尚的权力服务于伟大的 公民自由与福祉,以及国家安全 并向外延伸至,世界的和平发展
有限权(之二)
以代议制和间接民主来弥补 现代社会的高度分工,以及 部分人无意于亲历躬行政治 同时也避免了,直接民主 有可能酿成的多数人暴政 以包容、协议乃至妥协的精神 避免一部分意见相左的人的掣肘 如果保障公众辩论的规制缺失 国民主权也就毫无意义 是的,如果人民没有权力等于奴隶 若是人民满荷着特权则近暴民政治
权力,掌握在任何单一群体 哪怕是人民手上都会造成专制 必须具政制分权与宪制公式 既保护个人权利不受专权者的侵犯 亦免于某人民群体及其代表的侵犯 即保护权利不被民主制度所侵犯 因为政治自由是民主的运行原则 自由的民主,即在民选政府治下 个人的权利和自由是至高无上的 吾爱,挺拔葱茏的民主大树啊 请在宪政的阳光雨露的化育下 硕放权利之果,盛绽自由之花
人之政
如何使“大”小政府权责对应 同时更好地促进人道主义 政治,在一定意义上意味着 取富人之余以资穷人之缺 但高福利将助长人的惰性 从而影响社会生产与发展力? (社会必须加大生产和发展力?) 北欧模式为我们带来了哪些思考 仅凭自愿的慈善不能解决问题 财富只有服务于大家才有意义? 绝不存在完全的结果上的平等 但有一点可以笃定的是 没有制度上的平等及权利的开放 贫富必然加剧,社会必然失衡
也许在某些非常时期与特殊环境下 如太空旅行或地外开发之早期 会有类似原始社会的合作互助 但那绝不是社会主义的政治结构 也绝不是共产主义的经济方式 而在任何一个正常化的社会里 那个“按需分配”永远都不能满足 你想要的一切,你也不愿给一个 有道德缺陷的人无偿提供资助
疾呼
来呀,大声地吼出来 大声地向专制魔王说“不”! 不要卑贱地乞获宠幸或施舍 记住,你是有主我意识的独立人 想想吧,为人民供养却虐待人民 这真是人类文明的奇耻大辱 自有史以来,他们依附公权力 以刳脂剔膏来肥私利己 公允、公允之真理,你来何迟 幸来者必来,没有人能够阻止 如果有一天人们可以自由说话 在公民灵魂的合格毕业答卷上 一致响亮地作答:政府必须守法! 那并非是荒诞不经的奇迹 只是人的解放、回归和光大 来呀,大声地唱出来 大声向着宪政之救星欢呼! 因你必将律法、自由与民意统筹 因你必将困苦、穷富和信仰兼顾
势局
源自于古希腊的发启奠基 归功于数百年的奋斗努力 才赢得今日之希望格局 (有些得益于当年英法的遗产 是美国用普世价值重建了日韩) 同胞们,看看我们所处的世界 欧洲、澳洲以及北美早已迎向光明 南美则紧跟其后,主体已获胜利 我们的邻居日本、南韩以及印度 也没有落下,已取得很好的成绩 还有我们中华之明珠的港台 这难道还不够让人羞愧悲哀! 回醒吧,认清党结拜的北方老大哥 认清它所扶助的北韩小兄弟 认清非洲的某一部分小伙伴 认清中东的某一部分小铁杆 朋友们,看看我们所处的世界 矛盾的根源所在只因世界两极 即民主大是与独裁大非 肯定的,自由必胜,专制必败! 又一独裁者被正义轰下了台 又一个恐怖主义头目被殄毙 法西斯已矣,共产党行将休矣 谁能扭转主权在民之大势! 谁能撼动天下为公之大局! 谁能挡住文明巨轮的浩荡长驱!
两个世界
这里,参政督政的权利那是奢望 这里,人家惯常的自由那是幻想 这里,别再期许获得尊严 这里,并不能保证你的财产 这里,甚至连生命都会随便被消失 这里,即便退休高官也享有不少特权 在这国,幼无所生育、学无所不坏、 劳无偿所得、病无钱所医、老无人所 养、住无室所居、弱无助所扶 在这国,幼多有所虐、学多有所愚、 劳多有所欠、病多有所死、老多有所 弃、住多有所梦、弱多有所欺!
那里,学校不是官场,教育不为名利 那里,医疗免费,医生没有官僚味 那里,社交诚信,婚恋不带铜臭味 那里,官员的亲属不会、也沾不上光 那里,竟有年薪一元、挤地铁的市长 那里,总统官员离职后仅是普通公民 在那国的人拥有永久的房地产权 其宅基地范围上穷碧落下至矿藏 在那国的人可以自由地追求梦想 而不会有人投以讥笑鄙夷的目光 朋友,只有在宪政之光环的庇护下 我们的人生才有保障,和希望!
宪政之爱(之一)
纵观、所有的封建专制革命 其初始的承诺最后都不了了之 而那些狂热的激情也都讽刺地 随着腐朽政权的覆灭而湮灭 帝国们黯然收场了 “天国”们荒唐告终了
只有、只有自由民主的政体 能够永久屹立而不倒 能够赢得普世的每一寸土壤 人世间,没有完美的制度 但宪政是已知弊端最少的制度 且任何进步必建立在其基础之上
请将、这五千年沧桑历程截断 呼天、重启一个奔腾的新纪元 请将这千万里浑厚山河易色 钥地、抹去阴霾血污与坎坷 再奉上、这十多亿殷切众望啊 盼它凝成一颗明星,辉耀东方
宪政之爱(之二)
是黑暗中亿万万人心头之圣火 是和平年代家国万机之导引准则 我们所荣耀的指南啊圭臬 你所向无敌,超越民族国界 你青春永葆,雄跨岁月长河 哦民主!你是文明的旷世杰作 哦法治!你是人类的非凡举措 哦自由!你是真理的盛大注解 哦人权!你是生命的崇高境界 如果说道德是个人和社会的道德 那么自由民主就是政府与国家 以及世界的、道德
亲爱的朋友们,为了中华之改观 为了世界有一个美好的明天 为了每一个地球公民的欢颜 让我们行动起来吧,戮力向前 胜利最终属于正义的一边! 正义必定属于我们这一边 当那时,可能我今日之表达 于民主的未来看来既简单又想当然 然而在魔鬼漫长邪恶的统治下 一个民族的新生竟是如此艰难 所以请珍惜,那来之不易的一天
警世通言
共产党在暗助极端组织和恐怖分子 习近平欲独裁至死目标定于九十七 届时第一批00后年已半百也五十! 是香港共警伪装成游行民众在施暴 有内地某县图书馆焚书文革再尝试 问港民们因何成了民主自由的斗士 发言人答曰被外来反动势力洗了脑 何以丑化、抹黑香港之民权运动 请大家来玩全民打汉奸这款游戏 詈夷为跖,真是极尽无耻之能事 全面脱贫,真是滑尽天下之大稽 可怜覆巢之下民生凋敝百废多失业 标语动员着奋斗卖命吧、为党建设! 古之官腐民正,今之官民两腐 既然腐败享乐是“爱国”的支柱 那就让江河日下,五毛粉红醒转吧 我无意诋毁亲情与责任的人伦之爱 但我们至今深受某些封建余毒之害 从红楼之梦中宁荣老祖宗定的规矩 到贾母王夫人等大家长的谆谆专断 从买菜李大爷口中的习氏真龙天子 到小明他妈常说的做个听话的孩子 从一等人忠臣孝子,君君臣臣与父子 到当局所弘扬的“传孝道、重家风” 以敬老之名对人民进行思想控制: 年长者不易反动,而敬老使人安分 古时候“忠臣”和奸臣做着殊死斗争 唯坏人与好人之间才有深刻之矛盾 尽管正与邪的交锋可能永远无止境 但可以肯定的是,自由必将专制战胜
喻世明言
恶性的竞争排挤! 恶劣的人际关系! 吃“国家饭”的一脸有恃无恐 而私营、“低端”不知该何去何从 年轻人高负债,捆绑透支了未来 华春莹的臭嘴,只有中国人喝彩 甭妄想真有什么所谓的一金五险 当心搞不好会被脱裤子冷街罚站 已有数十人猝死于华为公司 在IT界35岁就是清退边缘 频频的举手握拳、宣誓齐喊 员工们互相掌掴是司空见惯 无止无休,干就996,不干滚走 (此国,连那些动物们都不好受) 美丽的中共国大红朝已经烂透 有人为了入党转正去庙里祈求 贪官们也心想获得神明的保佑 揣着功利性信仰,奔赴名利场 虚伪是最权威��通行身份副证 自私贪婪才能开启“幸福”的大门 如果你不精通党性、狼道和厚黑术 基本上那就只能回家摆摊卖红薯
醒世恒言
卡扎菲大规模地屠杀本国人民 萨达姆万人坑活埋并毒杀平民 只有被共产党蒙在鼓里的中国人 对魔头抱有同情,对美国充满仇恨 又闻偷渡,那是原籍国的耻辱 没有人会偷渡到你的地狱国度 因为无法治和维护人民利益的法律 某地村支书太黑宅院被扔死鸡 但这厮上报县委,县委放动了警力 将“聚众闹事”的村民关进了监狱 因为彼法律,只是制裁人民的刑具 你的劳动产值本来很高 只是大多被他们剥削了 这边农产品贱卖不出去 那边物价又高得买不起 这市场太不自由,只因—— 生产与消费者之间挡着一头怪兽 先要满足它那张贪得无厌的大口 腐败的铁饭碗编制,病态的市场经济 暗黑用谎言洗脑,光明以真相启蒙 君子严以律己,宽以待人 小人严以待人,宽以律己 再重申如下至理,劝君务谨记 富贵了别骄淫,贫弱时不卑屈 让权利和机会平等下的富强 让法治与民主所擎撑的公正 让信仰,终结趋炎附势、人走茶凉 终结见风使舵,终结这阴森的一切!
政治
敬、所有黑暗中不屈的魂灵 在阴沉重负下奋翼托起光明 长天未老,大地犹新,正义不泯! 请、每一个不愿做奴隶的人 站起来携手为自由和解放抗争 山海以为万军啊,日月以为同盟!
正大的民主国度不会将你忘记 文明的自由世界不会将你离弃 博爱的正义组织不会将你忽略 谁令自由美国牵手了专制的中国 谁令民主欧洲拥抱了独裁的俄国 是爱,连接起了世界的每一角落
让分歧统一于坚定的爱的名下 让世界团结在伟大的宪政旗下 看万物因协和而闳茂,看生命 在尊严的护翼下迎向恢弘之境 父神啊,奉您的惠恩以彰您之荣耀 不论是天上人间,我们都恒以为靠 ——2019·12·16
17 notes · View notes
houteiyugi-movie · 8 months
Text
11月10日(金)開催 『法廷遊戯』公開初日舞台挨拶のレポートが到着!
Tumblr media
ついに公開を迎えた本日、丸の内TOEIでの舞台挨拶に主演の永瀬廉さん、杉咲花さん、北村匠海さん、そして深川栄洋監督が登場。全国119館でもライブビューイングが行われている中、King & Princeによる主題歌『愛し生きること』をBGMに、キャスト陣が客席後方通路よりサプライズで登場!観客からの歓声を受けステージに登壇すると、北村さんは「いや~!いい曲が流れましたねえ」と永瀬さんに水を向けて、永瀬さんも「よくお気づきで。我々King & Princeが歌わせていただいております」と笑いながらPRし、北村さんは「え?あなたたちが!?」と楽しそうにとぼけて仲の良さを見せつけていました。法律家を目指しロースクールに通う主人公・久我清義役の永瀬さんは、念願の封切りに「やっと、という感じです。ようやくこの日を、色々な方々に作品が届く日を迎えられて、素直に今はただただ嬉しいです」と喜びを噛みしめていました。
Tumblr media
法律家を目指す学生たちのロースクール、そして法廷での裁判が舞台のミステリー小説が原作。撮影を振り返り、北村さんは「僕自身は撮影日数が5日くらいと少なくて…」と明かすと、永瀬さんからは「でも5日間感が全然ない!」とのツッコミが。これに深川監督も「5日間の割にはずっと北村君のことを感じながら物語が進んでいくので、ものすごく費用対効果が高い」と笑うと、永瀬さんは「いわゆるコスパですね!」といい、当の北村さんも「コスパがいい!凄くありがたい!」と喜色満面でした。また自身の役どころについて永瀬さんは「過去に秘密を抱えているキャラクターなので、2人(杉咲さん・北村さん)との距離感が大事だと思って撮影していました。最初から最後まで自分の中でもがきながら愛のある選択をしたと思う」と分析。
Tumblr media
清義の同級生で幼馴染でもある織本美鈴役の杉咲さんは「共感からは離れてしまうかもしれないけれど、ピュアに清義を想い続けるところを意識しながら演じました」と回想。清義と同級生の結城馨役の北村さんは「馨は異質なキャラですが、異��な感じを作り過ぎず、今その場で起こっていることを楽しんで心のどこかでほくそ笑んでいるキャラクターだと思った。清義と表裏であると同時に常に彼の横にいて、彼の光であり影でもある微妙なところを表現できればと思いました」と役作りを明かしました。
Tumblr media
永瀬さん、杉咲さん、北村さんは同世代。撮影の裏側を聞かれた永瀬さんは「物語はワイワイするようなものではなかったけれど、カメラの裏ではワイワイ系でホノボノした会話をしていた」と振り返ると、北村さんは「え?そうですか?僕としてはピリッとしたイメージで。この現場は緊張感があるなと思っていた」とお惚け顔。すると杉咲さんは「(北村さんは)博学な方なので話が次から次へと広がって、気づいたら北村劇場になっていました」と報告。それでも北村さんは「そんなことはないです。僕は極力話さないように、現場の空気を僕が変えてはいけないと思って」ととぼけ続けて、遂に永瀬さんから「5日間とは思えないくらいの喋る量だったよ?そこは自覚を持って!」とおしかりを受け、会場からも笑いが起きていました。
法科大学院の同級生3人の仮面の裏に隠されていた秘密が暴かれてゆくノンストップ・トライアングル・ミステリーという本作の内容にちなんで、深川監督が永瀬さん、杉咲さん、北村さんの知られざる素顔を暴露する企画を実施。3人がそのエピソードに対して、「異議あり」「異議なし」カードを出していくというもの。多彩な表情を見せた杉咲さんに対して深川監督は「杉咲さんはおそらく4、5人存在している。しかも終盤になるにしたがって肌つやも良くなった」と紹介。これに杉咲さんは「異議なし。でも意識はしていません」と照れ笑い。
Tumblr media
長い付き合いの北村さんに対して深川監督は「過去にした演出と同じような演出をすると『それ出た!』とか言ってくる。監督潰しです」と訴えた。これに北村さんは「異議あり!それは深川さんへの愛ゆえです!」とニコニコと深川監督を見つめていました。
Tumblr media
一方、高校時代の久我清義の髪型に触れて深川監督は「あえて短い髪形のカツラにしたら、永瀬さんはかぶる瞬間に嫌そうな顔をした」と報告。これに永瀬さんは「異議なし!」といい「恥ずかしかった…。人生であそこまで前髪を短くしたことがなかったから。ついつい自撮りしました」と苦笑い。すると深川監督は短い髪形の永瀬さんにハマったのか「お坊さん役も似合うかも」とオーダーし、北村さんも「是非やってほしい!坊主頭で踊っていたら面白いぞ!」と期待。2人の絶賛に永瀬さんは「似合うかな?」と乗り気な姿勢を見せるも、北村さんが「高校時代の髪型は似合っていて、カツラだとは思わなかった」と冗談まじりにコメント。これには「いやいや、めちゃめちゃ髪型イジってるじゃん!」とすかさずツッコミを入れると、2人の様子を隣で聞いていた杉咲さんからも笑みがこぼれていました。
Tumblr media
最後に主演の永瀬さんは「僕にとって『法廷遊戯』は、自分を見つめ直すきっかけをもらった作品になったと思います。最後も余白が残っていて観客の皆さんに問うている部分もあります。この作品がなかったら考えなかっこと、得られなかった経験が沢山あった作品であり、僕個人としても素敵な作品に携われたと思っています。一人でも多くの方々にこの作品が届けば嬉しいです」と一つひとつ心を込めてメ��セージを送り、集まった客席にも感謝を述べイベントは終了しました。
Tumblr media
公式サイト
13 notes · View notes
gupaooooon · 11 months
Text
NoBarbenheimer
今回の件、原爆投下/原水爆をミーム化/ネタ化する動きの加速に対して。フェミニズムな作品であることがとても楽しみだったバービーの……“公式アカウント”が乗っかっていたという事実。そのショックについて。自分も抗議を送ったりTwitter/Tumblrでタグを使ったひとりですが、
「日本のみ」が被爆国ではないし、「日本人とされれる人々のみ」が被爆被害者ではない。
凡ゆる国と地域で被爆被害があり、凡ゆる国や地域の人々が、被害者が、世界中にいること。
“戦争被爆国”としての日本においては、戦時下で、軍国主義/差別主義の中で更に更にマイノリティとして虐げられた人々が、植民地支配/強制連行による被害者や、捕虜として収容されていた人々が、沢山、犠牲になっているし、その後も苦しみ続けている。日本/政府による迫害と差別に晒されている。その存在が、事実が、歴史が、蔑ろにされ続けている。
原爆/原水爆の犠牲者が、被害者が、いまも、世界で、さまざまな場所で、苦しみ続けていること。その歴史について。
それらを踏みにじるような言葉も、それらについて誤った認識を与える言葉も、Twitter上では多く(差別主義者/ネトウヨ/極右なども、バービーという作品そのものとそこにあるフェミニズムや多様性に対する一方的な揶揄/叩きや、韓国へのデマ/ヘイトや、他の悲惨な歴史や事件を更にミームにして茶化し出すという……醜悪な最低最悪な行いをぶち撒けながら、この抗議タグをTwitter上で利用してきていることもあり、)かなり蔓延してきてるようなので。
Twitterで今回自分がRTさせて頂いた……さまざまな方々が紹介していた記事やアーカイブ/今までTwitter上で自分がRTしてきたり引用してきたりした記事なども、自分用と兼ねて、いくつか、改めて、此方にも引用してみます。
また、再度、強調したいのですが、
日本は、今なお、戦争責任/加害の歴史に向き合おうとしない。戦争の責任と記録と歴史を忘却し、捻じ曲げようとする歴史修正主義が、まさにいま、どんどん勢いを増し続けている現状。核廃絶について背を向けるばかりか、核武装について“柔軟な議論”などとほざいて嬉々として語り出す連中が、差別主義者の糞どもが、万年与党であること。
そこを無視することこそ、恐ろしいことで、忘れてはならないこと。(これもほんと繰り返しだが、この現状だからこそ、戦争/核を軽視しないための抗議の責任があること、強調したい)
・日本だけではない、被爆国
「核兵器を開発するためには実験が必要です。1945年、アメリカのニューメキシコ州で世界で初めての核実験が行われてから、これまで2,050回以上の核実験が行われきました。
アメリカはネバダ砂漠や太平洋でロシアはカザフスタンや北極海で、イギリスはオーストラリアや太平洋の島国で、フランスはアルジェリアや南太平洋の仏領ポリネシア・タヒチで中国は新疆ウイグル自治区で実施しました。ワシントンやモスクワなどの大都市から遠く離れ、多くの場合は植民地や先住民族の暮らしている土地でした。(川崎 哲「核兵器はなくせる」、岩波ジュニア新書、2018)」
・Hiroshima and Nagasaki: A Multilingual Bibliography
「ABOUT US: The Aim of Our Project
In 2014, a year before the 70th anniversary of the atomic bombings of Hiroshima and Nagasaki, we started our survey and research into the multilingual publication of atomic bomb literature. Our goal is to make a comprehensive survey into the process of worldwide acknowledgment of Hiroshima and Nagasaki for 70 years.」
・外国人戦争犠牲者追悼核廃絶人類不戦碑
「この戦争の末期、長崎では数次にわたる米軍の空襲、潜水艦攻撃、そして八月九日の原爆 によって七万余の日本人、数千の朝鮮人、中国人労働者、華僑、留学生、連合軍捕虜(イギ リス、アメリカ、オーストラリア、オランダ、インドネシア等)が犠牲となった。
特に浦上刑務所のあった隣接する丘では、三十二名の中国人、十三名の朝鮮人が、日本人 受刑者とともに爆死し、また香焼や幸町の捕虜収容所では、被爆前に病気や事故などによ って数百名の連合軍兵士が死亡した」
「碑の建立に力を注いだのは、戦時中に収容所の職員だった田島治太夫さん(九九年死去)。一緒に運動した鎌田信子さん(72)は「日本人だけでなく、多くの外国人が犠牲になったことを知ってもらいたい」と語る。」(2005/07/15 掲載記事)
・被爆2世、女性として直面した複合差別 ――「韓国のヒロシマ」陜川から
「2023年2月7日、被爆者の援護を定めた法の対象外となっているのは不当だとして、被爆2世が国を訴えていた裁判の判決が広島地裁で言い渡された。「不当な差別とは評価できない」などとして、原告の訴えは棄却された。被爆2世に対しては、厚生労働省が定めた要綱に基づく健康診断が実施されているものの、がん検診はそこに含まれず、各種手当の交付なども受けられない。」
「原爆被害に加え、それ以前からの植民地支配に翻弄されてきた韓国人被爆者の次世代も、「線引きの外���」に置かれ、公的な支えを受けられずに生きてきた。」
・80歳を過ぎて語り始めた被爆体験――福島へ手渡したい思いとは
「切明さんの話は、「あの日」から始まるのではなく、軍都「廣島」の話から始まる。
「広島は今、平和を守ることや、核兵器廃絶を掲げていますが、77年前までは軍国主義の街でした」
切明さんが国民学校2年生の時、満州事変が起きる。広島城の周辺には陸軍の師団が置かれており、宇品港は中国大陸や、その後の東南アジアの国々侵略のための出発港だった。」
・「存在しない」とされた残留放射線、内部被ばくの被害を認めない政府
「こうした政府の態度の根底にあるのは、残留放射線による内部被ばくの否定だ。放射性物質を体内に取り込む危険性から目を背ける、その姿勢の源流を知るためには、日米の歴史を紐解く必要がある。
『原水爆時代〈上〉―現代史の証言』(今堀誠二)や 『核の戦後史:Q&Aで学ぶ原爆・原発・被ばくの真実』(木村朗、高橋博子)でも示されているが、原爆投下から1ヵ月後、マンハッタン計画の副責任者であるトーマス・ファーレル氏は、下記のような声明を発表したとされる。
「広島・長崎では、死ぬべきものは死んでしまい、9月上旬において、原爆放射能の余燼ために苦しんでいる者は皆無だ」
残留放射能が存在しないとした理由について記者からの質問を受け、ファーレル氏は「相当の高度で爆発させた」ことを挙げていた。
なぜこうした声明を出すに至ったのか。『核の戦後史』の他、『封印されたヒロシマ・ナガサキ』などの著者でもある奈良大学の高橋博子教授は、占領を円滑に進める必要がある米国側の意図を指摘する。
「声明には、原爆投下が国際法違反であることを否定し、広島を取材した連合国軍記者による報道を打ち消す狙いがあったと思われます」 」
「 「日本政府は核兵器の残酷さや非人道性を訴えるどころか、その“威力”を重視し、原爆攻撃をした米国と一緒になって、核兵器の有効性を世界に向けて訴えてきたといえます。核の“パワー”の肯定的イメージを拡散してきた、世界に対する責任は重いと思います」 」
・«さもしいといって下さいますな» 福田須磨子さんの思い 原爆を背負って(30)
「 《何も彼(か)も いやになりました 原子野に屹立(きつりつ)する巨大な平和像 それはいい それはいいけど そのお金で何とかならなかったかしら “石の像は食えぬし腹の足しにならぬ” さもしいといって下さいますな 原爆後十年をぎりぎりに生きる 被災者の偽らぬ心境です》
 1955年8月、被爆詩人・福田須磨子さん=74年に52歳で死去=が詠んだ詩「ひとりごと」です。須磨子さんは23歳のとき、爆心地から1・8キロ地点で被爆。高熱や脱毛など後遺症に苦しみ、紅斑症にもかかります。身体的、精神的苦痛と生活苦にさいなまれる日々…。3千万円の巨費を投じて造られた平和祈念像を見て、この詩を詠みました。」
・問われる空襲被害者の戦後補償
この記事は2020年放送のNHKスペシャル「忘れられた戦後補償」を下地にした2021年放送のクローズアップ現代の記事です。もとのNHKスペシャルを記事化したページは……もう削除されてしまい、この別番組の記事しか残っていない状況です。
被爆被害とは違った話なのですが、日本が戦後も、ずっと、いかに、国内外問わず、戦争責任に向き合っていない国であるか。民間人/市民を切り捨て、権力者/軍部を優遇してきたか。それがわかりやすい記事のひとつとして、引用します。
以下はNHKスペシャルの特集記事から当時引用した文面です。
「大将経験者の遺族には、戦犯であっても、兵の6.5倍の補償を実施。閣僚経験者に対しては、現在の貨幣価値で年1000万円前後が支払われていた。その一方で、旧植民地出身の将兵は、恩給の対象から外された。」
「国家が総動員体制で遂行し、破滅への道をたどった日本の戦争。犠牲となった民間人は80万人。戦後、国家補償を求めた民間被害者の訴えは一貫して退けられてきた。」
「ドイツやイタリアと違い、軍と民の格差が時代とともに拡大していった日本の戦後補償」
(しかしNHKの戦争責任を問う特集関係の読みやすいWEB記事や記録は……数年しか残さない、消されてしまうし。オンデマンド配信に全て入る訳ではないようだしで。戦争の真実シリーズの731部隊の特集の書籍化は何年も延期が続き、今年やっと……出版されそう……?である現状(何かしらの検閲を受けていないかが、不安である)、本当に不気味で、最悪だ)
14 notes · View notes
tokyomariegold · 12 hours
Text
2024/1/15〜
Tumblr media
1月15日 昨日までを乗り切った嬉しさで忘れていたけれど、今日は通常の出勤日で、何だか今日が一番へとへとになった気がする。体の感覚がないまま1日を過ごした。 朝通院の予定があり、午後から出勤した。
とても、とても強い風の中、この数日間天気予報を見る余裕もなかったため、今日の寒さや強風を事前に知ることができなかった。
へとへと過ぎてあまり仕事にならず、でも眠かったり昨日から続くくらくらをごまかすために、いつになく雑談をいろんな人としてしまった気がする。 京都土産のヴァッフェルをくださった職員さんに、「ヴァッフェルで命拾いしました」とお礼をした。 職場の方々でバンドを組んでフジファブリックの虹を練習するらしい話を聞いた。
一期下の方は朝から出勤していて、とっても眠くて今日は休むべきだった!と言っていた。
ここ数年のお誕生日の写真を振り返りながら、今年はどうしたいか、インターネットでお礼まわりをできる様な写真を撮りたい気持ち。
2日間の戦場にいる間、年賀状を送った地元の友人からメッセージが入っており、まだ内容を確認していないけれど、結婚して住所が変わったお知らせの様だった。 新しい住所を教えてくれるということは!これからも頑張って年賀状しないといけない!と勝手に追い込まれて、おめでとうとか言えない気がしてきて、いつまでも既読にできずにいます。
Tumblr media
1月16日 自分の誕生日を忘れたい、と思いながらカウントダウンをしてしまって、インターネットで息をしないと!とまた何かをしたくなってしまう。
それもあってか、連勤の疲れを通り越して変に冴え渡りモードになってしまったせいか、昨晩はこの冬一番の寒さを予報するニュースを確認できたのに、修理から帰ってきたらNikonF100を持って出かけてしまった。 シャッターを押したら撮れる喜び! お昼休みの小雪の舞う中も貴族の遊びをして散歩した。
Tumblr media
ちょっとだけ生活よりも写真モードになりつつある頭で、このまま少し掃除をし過ぎる日々を制限したい。 実は昨日届いたマキタのスティッククリーナーは梱包を解いて組み立てできずに玄関に置いてある。 今使っている無印のスティッククリーナー(全く吸い込まない)の充電が切れたら処分して、そしたら使う準備をしたい。
給湯室で会った方とNHKの番組の話になり、山Pがでているドラマの話の流れから、愛、テキサスの動画から昨年ビジネスホテルでたまたま見たドラマに出ていた彼の姿に、すごいなんかずっと山Pやってんだ!と感動した話をしてしまった。
もう買いたくない。 なるべく枯れないでお誕生日を迎えたい。
地元の友人からのメッセージを確認したら、やっぱり結婚していて、苗字が変わって、つまらない名前になってしまった、と買いてあった。
久しぶりに“おしまいかなしみ”を聴きたくなった日だった。
Tumblr media
1月17日 明日の振替休日を前に、なにも、なにもかも考えられないくらいへとへとになってしまって、外の寒さよりも、お部屋の掃除よりも、日記の更新や写真のことよりも、もうとにかくお休みをしたい。
今日は玄関にパーツがバラバラでおきっぱなしのマキタのコードレスクリーナーの組み立てだけ頑張る。
某コンペの入選がプレスリリースされており、確認したところ応募氏名フルネームで表記されていて事務局に作家名へ変更してもらう様お願いをした。 名前なんて記号だけれど、でも生まれて初めて与えられる自分の裁量で決められなかった記号で、ただの記号にしては私の場合は少し特殊(あまりいない苗字)のため「あ、これはだめだ」と思って変更のお願いをした。 フルネームを秘密にしたいというより、自分の撮る写真作品にならべる名前としては、どこまでも彩乃を使っていきたいというところです。
明日のお休みは一期下の方と科博の“和食展”へ行く予定だったけれど、急遽変更になってしまったため、できるだけお掃除をして、ポートフォリオレビューの準備を進められたらいいな。
Tumblr media
1月18日 疲れ過ぎてちゃんと思考が回らずに、さらに疲労を生む行動をとってしまう悪循環で過ごしている気がする。
予定がなくなった時、研究室の先生にあいさつをしたい!と思いメッセージを送ったところ、すぐお返事をくださり“10時前から15分くらいなら大丈夫”とのこと。 思いがけず振替休日の今日も早起きをしてしまったけれど、久しぶりにお会いしてお話できて、今の職場の採用に興味ある学生さんはいないか、など話したり、なんとなく学生の時とは違う、卒業生として先生とお話をした。
学内は卒業制作の大詰めの時期で、大きい模型がたくさん並んでいた。研究生の方々へ、と近江屋洋菓子店で22個のお菓子の詰め合わせを置いてきたけれど、数は足りたかしら。
Tumblr media
もうすぐ閉業する山の上ホテルへ寄り、ニコライ堂を眺めてまだ昼前なのに人気店に並ぶ人を横目に神保町から秋葉原を歩いて帰った。 山の上ホテルは、オープンまで1時間以上あるのに地下のレストランは階段からエンドランスまで人が並んでいた。
チューリップたちと写真を撮りたいと思って、お花屋さんであるだけの色とりどりのチューリップを買った。写真は、撮れると思った時に撮りに行けるといいと思う。
応募した作品の英語タイトルを、翻訳ツール程度でも良いので教えて下さい、とメールが来ていた。翻訳ツールで英語と日本語を入れ替えたりしながら、自分なりに、誤解がない様な英訳を作ったつもり。
へとへとだけれど今日はぶんぶんチョッパーをしたい。あと昨日組み立てたマキタのスティッククリーナーで掃除もしたい。
Tumblr media
1月19日 昨日お休みをとっていた間に、産休中の上司が無事出産をしていた。予定より1週間以上遅れての出産で、もうへろへろです、とメールにあって、そして早速今日からお仕事のメールを返していた。
ただそんなことよりも私の身体がどうなってしまっているのかもうへとへとで思考力が落ちて、新たな疲労を生み出す悪循環を繰り返している!ほんとうに!へとへと!
Tumblr media
2 notes · View notes
kennak · 18 days
Quote
園 子温(その しおん、 1961年〈昭和36年〉12月18日 - )は、日本の映画監督・脚本家。愛知県豊川市出身[3][4]。 来歴 出生から高校 1961年(昭和36年)、愛知県豊川市生まれ[3][4]。父である園音巳は英語を教えていた愛知大学の教授であった[1]。豊川小学校、豊川東部中学校を卒業[4]。とても厳格な家庭で育った反動で17歳の時に実家を飛び出し、上京したとされるが[1]、豊橋東高校は卒業している[4]。17歳で詩人デビューし、『ユリイカ』と『現代詩手帖』に詩が掲載された。 大学入学以降 映画監督として活動する以前は漫画家志望でもあり、法政大学入学後、20歳の時に出版社に漫画の持ち込みを行うも「まだ他人の気持ちがよく判らないんじゃないかな」と言われボツを喰らう[5]。 その後、リベンジのため本を読み漁り、映画を年間何百本と鑑賞したことがきっかけで8mm映画を撮り始める。 1986年、8mm映画『俺は園子温だ!』がぴあフィルムフェスティバル(PFF)入選。翌年、8mm映画『男の花道』でグランプリを受賞[4]。 1990年、ぴあフィルムフェスティバルスカラシップ作品として制作された16mm映画『自転車吐息』は、第41回ベルリン映画祭正式招待された[4]。 1993年、『部屋』を制作。翌年、サンダンス映画祭審査員特別賞を受賞。 『桂子ですけど』(1996年)、『風』(1998年、通産省制作)など、映画制作を続ける。 一方、街頭詩パフォーマンス「東京ガガガ」を主宰する。4000人のパフォーマーが渋谷のストリートで展開。このドキュメントを収めたジャン=ジャック・ベネックスのテレビ番組はフランスで視聴率40パーセントを超える。 ファッションデザイナー荒川真一郎とのプロデュース、短編『0cm4』(1999年)を上映した。 1994年3月10日〜17日、吉祥寺バウスシアター全館��貸し切り「園子温降臨祭」を開催。 1995年、100時間に及ぶ素材からなる大長編映画『BAD FILM』制作に取りかかる(2012年完成)。 2000年、『うつしみ』を制作、劇場公開。 2001年、『自殺サークル』を公開。新宿武蔵野館における過去最高の観客動員数となった。カナダファンタ映画祭(ファンタジア2003)にて“観客賞”を獲得。同時に“今年、最も優れた映画に贈る賞”も獲得。2002年度日本映画プロフェッショナル大賞第10位 。 2002年、『HAZARD』という ニューヨークを舞台にオダギリジョー扮する不良青年の青春映画を制作した。 2003年、前作に続けてオダギリ、田中哲司、村上淳、市川実和子等が出演した『夢の中へ』を制作。さらに同年、宮崎ますみ主演でR18指定の家族劇『奇妙なサーカス』を制作。 2006年『紀子の食卓』を公開。第40回カルロヴィヴァリ映画祭・コンペティション部門の“特別表彰賞”と、国際シネマクラブ連盟による“ドン・キホーテ賞”を受賞。また韓国で開催された第10回プチョン国際ファンタスティック映画祭コンペティション部門の観客賞と主演女優賞受賞した。 2007年、テレビ朝日系ドラマ『時効警察』に監督として参加した。 2008年、『愛のむきだし』を公開。第9回(2008年)東京フィルメックスにおいて観客の投票によって選出される「アニエスベー・アワード」を受賞。第59回(2009年)ベルリン映画祭に出品され、「カリガリ賞」「国際批評家連盟賞」を受賞した[4]。続く『ちゃんと伝える』では故郷・豊川を舞台にした。 2011年、『冷たい熱帯魚』を公開。第67回ヴェネツィア国際映画祭オリゾンティ・コンペティション部門に正式出品した[4]。さらに同年『恋の罪』を公開。 結婚以後 2011年10月23日、監督した映画『冷たい熱帯魚』『恋の罪』に出演した神楽坂恵と婚約した旨が報じられた。結婚以降も妻の神楽坂を多くの自身の作品に出演させている。 2012年、『ヒミズ』を公開。古谷実の同名漫画を映画化で映画監督と脚本を担当した。園にとって、初の漫画原作物の映画化担当であった。第68回ヴェネチア国際映画祭コンペティションに出品され、主演の染谷将太、二階堂ふみが「最優秀新人俳優賞(マルチェロ・マストロヤンニ賞)」を受賞した[4]。 10月、原発事故を描いた『希望の国』を公開。 第37回トロント国際映画祭にて「NETPAC アジア最優秀映画賞」を受賞。主演の夏八木勲は第63回芸術選奨・文部科学大臣賞並びに第67回毎日映画コンクール男優主演賞を受賞した。 2013年4月、テレビ東京系ドラマ『みんな!エスパーだよ!』にて総合監督を務めた。同月、「芸人」宣言をし舞台デビュー。9月、『地獄でなぜ悪い』を公開。 第70回ヴェネツィア国際映画祭オリゾンティ部門に正式出品された[4]。第38回トロント国際映画祭では、ミッドナイト・マッドネス部門観客賞を受賞[4]。 2014年6月、小説「毛深い闇」を河出書房新社より出版。8月、井上三太原作の『TOKYO TRIBE』を公開。11月、雑誌「GQ JAPAN」が「GQ MEN OF THE YEAR 2014」を受賞した。 2015年5月、和久井健原作、綾野剛主演で『新宿スワン』を公開。園作品最大のヒットを記録。同年6月、「魂の集大成」と謳ったSFファンタジー怪獣映画『ラブ&ピース』を公開。第5回北京国際映画祭にて日本映画として初の出品作になった。カナダ・モントリオールの第19回ファンタジア国際映画祭では観客賞を受賞したものの[4]、翌2016年公開されて81億円の興収を出した『シン・ゴジラ』と同じ長谷川博己主演の映画であるが興収は5300万円であった[6]。 2015年7月、山田悠介の原作にオリジナル要素を加えた『リアル鬼ごっこ』を公開。第19回ファンタジア国際映画祭にて最優秀作品賞(シュバル・ノワール賞)、審査員特別賞を受賞した[4]。スペイン・マラガ・ファンタスティック映画祭では最優秀作品賞と特殊効果賞を受賞[4]。 同年9月、テレビドラマシリーズも監督(3人)と脚本(4人)の一人として担当した『みんな!エスパーだよ!』の映画化時には、脚本を田中眞一と共に[7]、監督は一人で務め、全面愛知県の東三河でロケしている[4][7]。 2015年7月、初の個展「ひそひそ星」展を開催。同時期にワタリウム美術館オン・サンデーズにて絵本「ラブ&ピース」の原画展も開催。9月、Chim↑Pom発案の「Don’t Follow the Wind」展(ワタリウム美術館)にて映像インスタレーションを発表した。 2015年に地元の「とよかわ広報大使」に就任する[4]。 2016年4月、美術館では初の個展、園子温展「ひそひそ星」をワタリウム美術館にて開催。5月、第40回トロント国際映画祭にてNETPAC賞(最優秀アジア映画賞)を受賞した『ひそひそ星』を劇場公開する。大島新監督のドキュメンタリー映画「園子温という生きもの」が公開される。 心筋梗塞による入院以後 2019年2月7日、心筋梗塞を発症し、病院に救急搬送され手術を受ける[8]。同月21日、退院[9]。6月25日、「Netflixオリジナル作品祭」に出席し、病後初めて公の場に姿を見せた[10]。 2021年10月8日、ハリウッド初挑戦となる映画である、『プリズナーズ・オブ・ゴーストランド』が公開された[11]。ニコラス・ケイジを主演として起用し、2019年に撮影を終えていた『エッシャー通りの赤いポスト』のワークショップ参加者も多数参加した作品である。 2021年12月25日、原点回帰のインディーズ作品として2019年に撮影が完了していた『エッシャー通りの赤いポスト』が公開された[12]。51名の無名役者が参加するワークショップで制作された映画作品であり、出演者が店舗や路上で宣伝活動やチケットの手売りを行ったり、関東の複数のミニシアターで多数回の舞台挨拶も行った。 性加害報道以後 詳細は「#不祥事」を参照 2022年3月、セクハラ・性行為強要を告発される。(#不祥事参照) 2022年11月7日、SmartFLASHが報じたところによると、12月20日から上映される『もしかして、ヒューヒュー』にて、偽名を用いて脚本を担当したと、妻であり事務所社長でもある神楽坂が取材に応じている[13]。 人物 洋画好き 著書によれば幼少期・少年期から映画好きであり、それも洋画ばかり見ていた。少年期から好きな作品にアメリカンニューシネマのアーサー・ペン『俺たちに明日はない』『左利きの拳銃』やフランス映画のジャン・ギャバン主演『望郷』や『ジャンヌ・ダルク裁判』にフランソワ・トリュフォー作品、1960年代までのアメリカ映画はかなり見ていたと述べている。好きな監督にウィリアム・ワイラーやイタリアのヴィットリオ・デ・シーカ、好きな役者・スターにジョン・ウェイン、リチャード・ウィドマークやジャン・ギャバン、アラン・ドロン、ソフィア・ローレン、リリアン・ギッシュ、ポール・ニューマン、イングリッド・バーグマンなどを挙げ、とりわけイングリッド・バーグマンとは本気で結婚したいほど好きな思いを抱いていたという[14]。 出演したラジオ『スカパー! 日曜シネマテーク』でルネ・クレマン監督のフランスの反戦映画の名作『禁じられた遊び』を好きな映画に挙げ、「この映画は小学生の時にテレビで見ました。当時はほぼ毎日、地上波で夜9時から映画番組があって、ゴダールやトリュフォーすらも放送していたんです。家族で『ウルトラマン』を見た後にゴダールを見るなんて、今ではちょっと信じられないですよね(笑)」と述べている[15]。 深作作品・格好良いヤクザ好き また別の回のラジオ『スカパー!日曜シネマテーク』では深作欣二監督の『仁義なき戦い』を選んでおり「深作監督とお話する機会はなかったんですが、僕にとっては心の師匠。映画を作る時は常に深作監督のことが頭にあり、『地獄でなぜ悪い』でも「深作警察署」が登場したり、『仁義なき戦い』の音楽が流れたりします。それくらいずっと憧れてきた、影響を受けてきた監督です。」「ヤクザ映画なんですが、実は深作監督も菅原文太さんもすごく真面目なタイプで、ヤクザに対して距離感を持っている人です。でも実はそれがヤクザが格好良く描ける秘訣。コッポラが『ゴッドファーザー』を撮った時も同じで、ヤクザやマフィアをまったくリスペクトしてない人が撮ると、客観的に描けるので格好良くなるんです。」と評している[16]。 主張 ジャパニーズアニメ嫌悪 2016年は「近年稀に見る邦画の当たり年と言われた本年」と呼ばれたが、そのなかでも話題を一手に集めたのは、新海誠監督のアニメ映画『君の名は。』と、庵野秀明監督の『シン・ゴジラ』の二作品であり、『君の名は。』は年間興行収入ランキング1位の251.7億円、『シン・ゴジラ』は3位であるが、例年なら邦画興行収入で首位となるレベルの81億円を記録する大ヒットとなった。しかし、園子温は2016年12月9日に、「糞ジャパアニメ、すべて死ね。」「あとよ、怪獣映画のリメイクで儲けたクズどもも。」「二度と怪獣映画のリメイクごときで現代の311を語るな、クズども」、と下記の島国辺境ツイートと共に四時間にわたって連続で罵倒のツイートをした[17]。後に上記のツイートは削除された。ネット上では『シン・ゴジラ』と同じ長谷川博己を主演で前年に撮られた自身の怪獣映画『ラブ&ピース』が興収5300万円だったことから、「園が嫉妬のあまり中2病を発症させた」と園を批判するツイートが殺到した[6]。 ただし、インターネットメディアリテラは園による『君の名は。』『シン・ゴジラ』批判について、「まさに正論だと思うが、しかし、こうした意見はしょせん異端に過ぎない。」と賛意的な報道をした[6]。 護憲・SEALDS支持 自民党が2016年の参院選で改憲を現実のモノにしようとしているとして、2015年9月11日に安倍晋三内閣における特定秘密保護法・集団的自衛権行使容認への反対や護憲、「従来の政治的枠組みを越えたリベラル勢力の結集」を訴える『TAKE BACK DEMOCRACY(民主主義を取り戻せ)#本当に止める SEALDs 5時間SPECIAL!!!!!』に、磯部涼(司会)、SEALDs、中野晃一上智大学教授、日本学術会議の廣渡清吾前会長らと共に出演した[18]。 2016年12月に上記のジャパニーズアニメーションへの批判の際に、「評論家のための評論しやすい映画ばかり。狙ってんのかお互い癒着して。革命家も産めない肉体のない言葉、、乾いた言葉を。」「去年見たSEALDSの何倍も何倍も薄めた小さなセカイ系とやら。セカイ系の正体は地球上の規模じゃねえ。このセカイの小さな島国辺境の、空想されたせ・・か・・い・・やめろ。」とツイートしている[6]。 批判 宇野維正はキネマ旬報にて、2021年12月に園が映画監督を務めた「エッシャー通りの赤いポスト」について、「現実から浮遊したスモールワールドで若い女優が暴れ回り、反体制的なイメージと戯れる」という園子温自身のシグネチャー・モデルに回帰した作品で5段階中星1という完全否定的な評価をしている。園の帰属する「日本のサブカル村」についても演者も含んだ村内で互いに誉め合っている2010年以前と変わっておらず、園の作品は客観性の徹底的な欠如はずっとそのままであるとし、「ここまでの作家的増長の責任は、本人よりもそれを看過してきた業界にあるのではないか」と業界を含めた批判をした[19]。 園子温作品の著名なファン・友人 ファンであり友人である著名な者として、水道橋博士[20]や『映画秘宝』を創刊した映画評論家・コラムニストの町山智浩が知られる。町山は2009年のベスト10を選んだ際に、園の『愛のむきだし』を一位に選んだ。同年に日本で公開されたクリント・イーストウッド監督・主演『グラン・トリノ』を二位にして「『グラン・トリノ』は『愛のむき出し』を見るまで一位の作品」「どちらも(『グラン・トリノ』と『愛のむきだし』)「不在の聖母」を描いた作品。」と評した[21]。水道橋博士とは親交が深く[22]、お笑いライブを二人で開催したりしている[23]。水道橋博士は園子温を「映画監督として圧倒的に天才」と絶賛している[24]。他に園と親交が深い友人として、茂木健一郎、会田誠[25]、宮台真司がいる。宮台はあいちトリエンナーレの「表現の不自由展」に対する批判意見への反論に友人・園子温の作品を例にあげ、「そもそもアートは心に傷を付ける。心を回復させる娯楽とは違う」「こうした基本的なことでさえ、行政、政治家、そして市民までもが分かっていないことに驚きました」と開催を擁護している[26]。 2009年のキネマ旬報のオールタイムベストの日本映画編のアンケートにおいて、熊切和嘉は自身のベスト10に園の『紀子の食卓』を選んでいる。熊切は『紀子の食卓』を鑑賞した日の夜に興奮のあまり園に電話をし、「あの妹役(吉高由里子)って誰ですか!?」と直接聞いたと述べている[27]。 不祥事 2022年3月、『週刊文春』による性加害告発の流れが起きている中、日本人ハリウッド俳優で映画『硫黄島からの手紙』等に出演した松崎悠希が、Twitterにてアクターズヴィジョンのワークショップにおける園のセクハラ・性行為強要を告発。被害者は何十人もいるとしている[28]。告発後、アクターズヴィジョンは園のワークショップ映画第二弾に向けて行われる予定だったオーディションの中止を発表した[28]。 4月1日、園の制作プロダクション「シオンプロダクション」のホームページで謝罪コメントを掲載。「事実関係を整理して、改めて発表いたします」としている[29]。 4月4日、「週刊女性PRIME」が園の性加害を出演女優らが告発した記事を掲載。[30]。週刊女性PRIMEが園に電話取材を行ったところ性加害疑惑について否認。電話口を代わった女性から文書での質問を要求されたため対応したものの、期限までの回答はなかった[30]。 4月6日、「週刊女性PRIME」の報道を受けて園が謝罪文を発表。関係者や作品の視聴者にお騒がせしたことを謝罪し、監督として今後の在り方を見直したいと記した。一方で性加害の報道内容については事実と異なる点が多く、自分以外の関係者にも迷惑が掛かっていることを考慮し、法的措置をとる姿勢を示した[31]。その後、5月18日付で『週刊女性』を発行する主婦と生活社を相手取り、損害賠償や謝罪広告、ネット上の記事の削除を求める訴訟を東京地方裁判所に起こした[32]。 12月27日、主婦と生活社が『週刊女性』2022年4月5日発売号および4月12日発売号の記事と同一内容の「週刊女性PRIME」のインターネット上の記事を全文削除することを受け入れ、裁判上の和解により解決した[33][34]。 作品 映画監督作品 LOVE SONG(1984年、劇場未公開) 俺は園子温だ!(1985年、劇場未公開) 愛(1986年、劇場未公開) 男の花道(1986年、劇場未公開) 決戦!女子寮対男子寮(1988年、劇場未公開) 自転車吐息(1990年5月12日) 部屋 THE ROOM(1993年10月23日) BAD FILM(1995年当時未完、2012年完成。Hi-8撮影によるオリジナルビデオ。2015年1月6日DVD発売) 桂子ですけど(1997年2月8日) 男痕 -THE MAN-(1998年10月31日) 0cm4(パリコレクションバージョン)(1999年7月14日) うつしみ(1999年12月18日)[35] ある秘かなる壺たち(2000年2月7日)- 公開時のタイトルは「性戯の達人 女体壺さぐり」 風(2001年1月27日。製作は1998年。16mmフィルム作品) 父の日(2001年、劇場未公開) 自殺サークル(2002年3月9日) プロムナイト(2002年、未完) ノーパンツ・ガールズ 大人になったら(2005年11月12日。製作は2004年) 夢の中へ(2005年6月11日) Strange Circus 奇妙なサーカス(2005年12月24日) 紀子の食卓(2006年9月23日) HAZARD(2006年11月11日。製作は2002年) 気球クラブ、その後(2006年12月23日) エクステ(2007年2月17日) 愛のむきだし(2009年1月31日) Make the last wish(2008年、未完) ちゃんと伝える(2009年8月22日) 冷たい熱帯魚(2011年1月29日) 恋の罪(2011年11月12日) ヒミズ(2012年1月14日) 希望の国(2012年10月20日) 地獄でなぜ悪い(2013年9月28日) TOKYO TRIBE(2014年8月30日) 新宿スワン(2015年5月30日) ラブ&ピース(2015年6月27日) リアル鬼ごっこ(2015年7月11日) 映画 みんな! エスパーだよ!(2015年9月4日) MADLY(2016年4月14日) ひそひそ星(2016年5月14日) 新宿スワンII(2017年1月21日) アンチポルノ(2017年1月28日) クソ野郎と美しき世界「ピアニストを撃つな!」(2018年4月6日) 愛なき森で叫べ(2019年10月11日、Netflix) 緊急事態宣言「孤独な19時」(2020年8月28日、Amazon Prime Video) プリズナーズ・オブ・ゴーストランド(2021年10月8日、ハリウッドデビュー作品) エッシャー通りの赤いポスト(2021年12月25日) テレビドラマ 時効警察 第4話 (2006年2月3日) 「犯人の575は崖の上」 第6話 (2006年2月17日)「恋の時効は2月14日であるか否かはあなた次第」 帰ってきた時効警察 第3話 (2007年4月27日)「えっ!? 真犯人は霧山くん!?」 第6話 (2007年5月18日) 「青春に時効があるか否かは熊本さん次第!」 みんな!エスパーだよ! - 総合監督 第7話・番外編では自らもカメオ出演 第1話 (2013年4月12日) 「なんで僕に超能力だん?バス停の風、大作戦!」 第6話 (2013年5月24日) 「エスパー抗争勃発?縛られたあの娘を救え、大作戦!」 第7話 (2013年5月31日) 「禁断のコーヒー!?"セクシー女"大量生産を止めろ、大作戦!」 第10話 (2013年6月21日) 「(最終章・序)恋の罪!?モーニングコーヒーはあなたと!」 第11話 (2013年6月28日) 「(最終章・破)時は来た!善と悪の最終決戦…チームエスパー解散!?」 第12話 (2013年7月5日) 「(最終回・青春の夢)僕が世界を救うんだ!ワンワンワン大作戦!?」 番外編〜エスパー、都へ行く〜(2015年4月3日) ビデオ・オン・デマンド 東京ヴァンパイアホテル(2017年6月16日配信開始、Amazonプライム・ビデオ) 愛なき森で叫べ:Deep Cut(2020年、NetFlix) ミュージックビデオ Mail Me / 桃井はるこ (2000年) 書籍 『自殺サークル 完全版』(2002年4月 河出書房新社 / 2013年9月 河出文庫) 『夢の中へ』(2005年 幻冬舎) 『愛のむきだし』(2008年12月 小学館 / 2012年1月 小学館文庫) 『希望の国』(2012年9月 リトルモア) 『非道に生きる』(2012年10月 朝日出版社) 『けもの道を笑って歩け』(2013年9月 ぱる出版) 『毛深い闇』(2014年6月 河出書房新社) 『受け入れない』(2015年6月 中経出版) 受賞歴 映画賞 俺は園子温だ! ぴあフィルムフェスティバル入選 男の花道 ぴあフィルムフェスティバル入選 自転車吐息 第4回PFF(ぴあフィルムフェスティバル)スカラシップ作品 第41回ベルリン映画祭フォーラム部門正式出品 部屋 THE ROOM サンダンス映画祭 in Tokyo 審査員特別賞 自殺サークル 第7回ファンタジア国際映画祭(カナダ) 画期的映画部門観客賞・画期的映画賞審査員賞 StrangeCircus奇妙なサーカス 第56回ベルリン国際映画祭フォーラム部門 ベルリナー・ツァイトゥング紙・新聞読者審査賞 第10回ファンタジア国際映画祭(カナダ) グランプリ・最優秀主演女優賞(宮崎ますみ) 紀子の食卓 第40回カルロヴィ・ヴァリ国際映画祭 特別表彰 国際シネクラブ連盟(FICC)ドン・キホーテ賞 第10回プチョン国際ファンタスティック映画祭 観客賞・主演女優賞(吹石一恵) 第28回ヨコハマ映画祭 最優秀新人賞(吉高由里子) 気球クラブ、その後 第16回日本映画批評家大賞審査員特別監督賞 エクステ 第3回オースティン・ファンタスティック映画祭 ホラー審査員賞 愛のむきだし 第59回ベルリン国際映画祭フォーラム部門 カリガリ賞・国際批評家連盟賞 第11回バルセロナ・アジア映画祭 観客賞 第13回ファンタジア国際映画祭(カナダ) 審査員特別賞・最優秀主演女優賞(満島ひかり)・観客賞(アジア映画部門金賞・革新的映画部門金賞) 第8回ニューヨーク・アジアンフィルムフェスティバル グランプリ 第13回プチョン国際ファンタスティック映画祭 NETPAC賞特別賞(満島ひかり、安藤サクラ) 第9回東京フィルメックス アニエスベー・アワード(観客賞) 第34回報知映画賞 最優秀新人女優賞(満島ひかり) 第64回毎日映画コンクール 監督賞・スポニチグランプリ新人賞(西島隆弘、満島ひかり) 第83回キネマ旬報ベスト・テン 助演女優賞(満島ひかり)・新人男優賞(西島隆弘) 第31回ヨコハマ映画祭 助演女優賞(安藤サクラ)・最優秀新人賞(満島ひかり) 第14回日本インターネット映画大賞 新人賞(満島ひかり) 冷たい熱帯魚 第67回ヴェネチア国際映画祭オリゾンティ・コンペティション部門正式出品 第43回シッチェス・カタロニア国際映画祭 カーサ・アジア最優秀作品賞 ファンタスティック・フェスト2010 ファンタスティック部門 長編部門脚本賞 第13回ドーヴィル・アジア映画祭 批評家賞 第15回ファンタジア国際映画祭(カナダ) 観客賞(アジア映画部門金賞) 第35回日本アカデミー賞 最優秀助演男優賞(でんでん) 第54回ブルーリボン賞 作品賞 第66回毎日映画コンクール 男優助演賞(でんでん) 第36回報知映画賞 作品賞・助演男優賞(でんでん) 第21回東京スポーツ大賞 作品賞・監督賞・助演男優賞(でんでん) 第85回キネマ旬報ベスト・テン 監督賞・助演男優賞(でんでん) 第33回ヨコハマ映画祭 監督賞・助演男優賞(でんでん) 第16回日本インターネット映画大賞 作品賞・監督賞・助演男優賞(でんでん) 恋の罪 第64回カンヌ国際映画祭監督週間正式出品 第44回シッチェス・カタロニア国際映画祭 カーサ・アジア最優秀作品賞 第85回キネマ旬報ベスト・テン 監督賞 第16回日本インターネット映画大賞 監督賞 ヒミズ 第68回ヴェネチア国際映画祭 マルチェロ・マストロヤンニ賞(染谷将太、二階堂ふみ) 第14回ドーヴィル・アジア映画祭 批評家賞 第30回ブリュッセル国際ファンタスティック映画祭オービットコンペティション部門 グランプリ 2012年映画芸術日本映画ワーストテン2位 希望の国 第37回トロント国際映画祭 NETPACアジア最優秀映画賞 第86回キネマ旬報ベスト・テン日本映画9位[36] 2012年映画芸術日本映画ワーストテン1位 地獄でなぜ悪い 第38回トロント国際映画祭ミッドナイト・マッドネス部門 観客賞 ファンタスティック・フェスト2013 ガットバスターコメディー部門 作品賞・監督賞 リアル鬼ごっこ 第19回ファンタジア国際映画祭 最優秀作品賞(シュバル・ノワール賞)/審査員特別賞/最優秀女優賞(トリンドル玲奈)[37] ひそひそ星 第40回トロント国際映画祭 NETPACアジア最優秀映画賞[38] 映画賞以外 GQ MEN OF THE YEAR 2014(2014年)[39] 出演 テレビ スタジオパークからこんにちは(2011年12月20日、NHK総合) 園子温ケーブルテレビ実験室(2013年4月 - 2013年9月、ケーブルテレビJCN) アウトデラックス(2013年8月22日、フジテレビ) 有吉ジャポン(2013年11月8日、TBS) 100秒博士アカデミー(2013年12月3日・10日、TBS) ブラマヨとゆかいな仲間たち アツアツっ!(2013年12月21日、テレビ朝日) さんまのまんま(2014年3月8日、関西テレビ) 言いにくいことをハッキリ言うTV(2014年3月31日、テレビ朝日系列) 踊る!さんま御殿!!(2014年4月15日、日本テレビ) 竹山ロックンロール(2014年5月10日・17日・24日、テレビ埼玉・千葉テレビ・tvk・サンテレビ) たかじんNOマネー(2014年5月17日、読売テレビ) 情熱大陸(2014年6月15日、TBS) ダウンタウンDX(2014年6月26日、読売テレビ) ゴロウ・デラックス(2014年7月17日、TBS) ニノさん(2014年8月3日・10日、日本テレビ) - 「だって男の子だもん」回 ゲスト キン肉マン THE LOST LEGEND(2021年10月8日 - 12月10日、WOWOW) - 本人 役 ラジオ 園子温のズバリ!ラジオ(2013年1月25日、ニッポン放送) スカパー!日曜シネマテーク 特別版(2014年5月5日、TOKYO FM) ドキュメンタリー映画 園子温という生きもの(大島新監督 2016年) 伝記 速水由紀子『悪魔のDNA 園子温』祥伝社、2013年 参考文献 東方出版『KAMINOGE』vol.64 家賃3部作 園子温監督による実際の事件をベースとした3シリーズ 冷たい熱帯魚 - 1993年に埼玉県熊谷市で発生した埼玉愛犬家連続殺人事件がベースとなっている映画である。 恋の罪 - 1997年に東京都で発生した東電OL殺人事件がベースとなっている映画である。 愛なき森で叫べ - 2002年から福岡県北九州市で発生した北九州監禁殺人事件がベースとなっている映画である。 関連項目 サブカル[19] Category:園子温の監督映画 日本の映画監督一覧 脚注 [脚注の使い方] ^ a b c “厳しいを通り越して異常!? 園子温の「犬神家の一族」みたいな実家とは”. AERA dot.. (2016年5月16日) 2020年7月29日閲覧。 ^ 園子温 12月公開映画に「脚本・山本孝之」でステルス復帰!妻・神楽坂恵も“偽名”は「事実」と認める FLASH ^ a b c “愛知)園子温監督の復帰作品、豊橋市でロケ”. 朝日新聞DIGITAL. (2019年8月12日) 2020年7月29日閲覧。 ^ a b c d e f g h i j k l m n o p とよかわ広報大使 - 園子温氏の紹介 - 豊川市公式HP ^ 『月刊漫画ガロ』(青林堂)1996年4月号 ^ a b c d “園子温が『シン・ゴジラ』『君の名は。』を罵倒!「金儲け映画ごときで3.11を安易に暗喩にしたてるな」 (2016年12月18日)”. エキサイトニュース. 2022年4月4日閲覧。 ^ a b https://sgttx-sp.mobile.tv-tokyo.co.jp/static/html/bangumi/esper/introduction.php テレビ東京 ^ “園子温監督、心筋梗塞で入院し手術、命に別条なし”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2019年2月7日) 2019年2月7日閲覧。 ^ “園子温監督が退院「これからも作品をつくり続けます」 事務所通じコメント”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2019年2月21日) 2019年2月21日閲覧。 ^ “園子温監督 心筋梗塞後、初の公の場で「1回死んでよみがえって来ました」”. デイリースポーツ online (株式会社デイリースポーツ). (2019年6月25日) 2019年6月25日閲覧。 ^ “映画『プリズナーズ・オブ・ゴーストランド』”. bitters.co.jp. 2022年2月7日閲覧。 ^ “映画『エッシャー通りの赤いポスト』オフィシャルサイト”. 映画『エッシャー通りの赤いポスト』オフィシャルサイト. 2022年2月7日閲覧。 ^ bw.asuka (2022年11月7日). “園子温の “ステルス復帰” に「セコすぎる」の声声声…神楽坂恵の言い分にも苦言”. Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]. 2022年11月8日閲覧。 ^ 『非道に生きる』(2012年10月 朝日出版社)13p-16p ^ http://www.tfm.co.jp/movie/index.php?itemid=79809&catid=1737 ^ https://web.archive.org/web/20140222062821/http://www.tfm.co.jp/movie/index.php?itemid=69985 ^ “園子温監督、過去には「糞ジャパアニメ、すべて死ね」ツイッターで暴言事件も | リアルライブ”. archive.ph (2022年4月9日). 2022年4月10日閲覧。 ^ “DOMMUNE PROGRAM INFORMATION 2015/09/01 (火)”. DOMMUNE. 2022年4月4日閲覧。 ^ a b “映画鑑賞記録サービス KINENOTE|キネマ旬報社”. www.kinenote.com. 2022年4月4日閲覧。 ^ “水道橋博士が語る、天才・園子温監督の生き様 | CINRA”. www.cinra.net. 2022年4月4日閲覧。 ^ 『映画秘宝』2010年3月号 ^ “水道橋博士、園子温監督のモノマネで「地獄」を体験”. ORICON NEWS. 2022年4月4日閲覧。 ^ Inc, Natasha. “園子温が芸人デビュー、水道橋博士とお笑いライブ開催”. お笑いナタリー. 2022年4月4日閲覧。 ^ “水道橋博士が語る、天才・園子温監督の生き様 | CINRA”. www.cinra.net. 2022年4月4日閲覧。 ^ “1億円突破!園子温監督『地獄でなぜ悪い』を茂木健一郎、会田誠、水道橋博士がヒットの秘密を分析!”. シネマトゥデイ. 2022年4月4日閲覧。 “大ヒットを記念するトークショーに園子温監督が登場。日ごろから親交の深い脳科学者・茂木健一郎氏、現代美術家・会田誠氏、お笑いタレントの水道橋博士とともに、ジョークと毒舌、ときには会場を煙に巻くような過激なトークを繰り広げた。” ^ “そもそもアートは誰かの心を傷つける。宮台真司さん 「生半可な覚悟で見に行けば不快になって当然です」”. ハフポスト (2019年12月30日). 2022年4月4日閲覧。 ^ 「キネマ旬報オールタイムベスト 映画遺産200」。2009。同書57pの熊切のアンケートより ^ a b “日本人ハリウッド俳優、園子温監督のセクハラ告発「知り合いは身体を要求された」被害者は何十人も?”. リアルライブ (リアルライブ). (2022年3月31日) 2022年3月31日閲覧。 ^ “性加害報道の園子温監督 制作プロが謝罪【全文】 11年に20歳下出演女優と結婚”. デイリースポーツ (デイリースポーツ). (2022年4月5日) 2022年4月5日閲覧。 ^ a b “園子温の性加害を出演女優らが告発!「主演にはだいたい手を出した」と豪語する大物監督の“卑劣な要求””. 週刊女性PRIME (主婦と生活社). (2022年4月4日) 2022年4月4日閲覧。 ^ “園子温監督、性加害疑惑報道を受け直筆謝罪文を発表「今後のあり方を見直したい」「事実と異なる点が多く…」法的措置とる姿勢も”. 中日スポーツ (中日新聞社). (2022年4月6日) 2022年4月6日閲覧。 ^ “園子温監督、週刊女性側を提訴 「性行為強要」の記事「事実異なる」”. 朝日新聞デジタル (2022年5月19日). 2022年8月9日閲覧。 ^ “園子温監督が「週刊女性」記事巡り出版社と和解 性行為強要の記事を削除”. 産経ニュース. 産経デジタル (2024年2月1日). 2024年2月1日閲覧。 ^ “園子温氏、“性加害疑惑”週刊誌訴訟で和解を報告「記事は全文削除されております」【コメント全文】”. ORICON NEWS. oricon ME (2024年2月1日). 2024年2月1日閲覧。 ^ “公式ホームページ” 2022年9月6日閲覧。 ^ “2012年・第86回キネマ旬報 ベスト・テン”. キネマ旬報社. 2018-08-07m閲覧。 ^ “トリンドル玲奈に最優秀女優賞!初主演『リアル鬼ごっこ』が作品賞含む3部門受賞の快挙!”. シネマトゥデイ (2015年8月6日). 2015年9月22日閲覧。 ^ “園子温監督が夫婦で作った『ひそひそ星』がトロントでNETPAC賞受賞!【第40回トロント国際映画祭】”. シアターガイド (2015年9月21日). 2015年9月24日閲覧。 ^ “GQ MEN OF THE YEAR 2014”. GQ JAPAN (2014年11月20日). 2014年11月21日閲覧。
園子温 - Wikipedia
2 notes · View notes
ari0921 · 10 months
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」 
令和五年(2023)8月27日(日曜日)
     通巻第7883号
 汚染水? 中国の其れは日本の6・5倍ですが?
  民衆の習近平への不満を、反日で糊塗し、問題をすり替えた
*************************
 「科学無視の暴挙を止めよ」というのが産経新聞の社説である(8月26日)。
 曰く。
「核汚染水で海洋環境の安全と人類の生命、健康にかかわる重大問題」と批判してきた中国は、初日の放出後、日本産水産物の全面禁輸を宣言し、25日には水産加工品の購入や使用も禁止した。理由は「中国の消費者の健康を守り、輸入食品の安全を確保するため」というが、不当な禁輸で日本の水産業に多大な経済的打撃を与える暴挙に他ならない。岸田文雄首相が即時撤廃を申し入れたのは当然だ」。
 科学を尊重するはずの中国は、その科学技術を宇宙航空と軍事に使っているだけで、民生用には興味ガ薄い。
福島原発の水の輩出を「汚染水」となじり、猛烈な勢いで反日ムードを醸成しているのは別の理由がある。中国が展開しているのは政治キャンペーンであり『反日感情』を煽り、民衆の不満を逸らすことにある。
何からそらす? 習近平の失政から、である
 
 周知のようにコロナ対策だとして無謀なロックダウンを展開した。民衆は狭い空間に閉じ込められ窒息しそうになった。経済力が衰弱し、サプライチェーンは寸断され、外国企業は撤退し、外国からの投資が急減した。
突然、コロナゼロと言い出した。それまでの不満の爆発に肩すかしを食わせた。
 不動産バブルの崩壊と地方政府の債務デフォルトは危機的状態に陥ったが、倒産している企業が株式市場でまだ取引され、倒産を公式にはさせないという暴挙を続ける。
 資本主義社会では考えられない手段を講じ、危機的な事態に直面しても、全体主義は誤魔化す。するとゾンビはさらに凶悪なゾンビに肥大化する。
 おそらく人類史始まって以来のバブル崩壊がおこる。これを「リーマン・モメント」というが、大暴落を予測して外国資本はおおむね引き上げた。人民元は暴落寸前にあるが、市場は織り込み済みである。
 日本を非難し続けるもうひとつの理由は中南海の奥の院で行われている激しい権力闘争をすり替える目的がある。
なにしろ外務大臣と突如更迭し、中国銀行総裁もベテランを更迭して経済的能力があるのか不明な人間を充てた。
ロケットに全く素人の海軍と空軍の軍人を戦略ロケット軍トップに充ててベテランを更迭させた。
このようなちぐはぐ人事は適材適所ではなく、習近平への忠誠度によってポストが決まるので、中国共産党の奥の闇で何か深刻な事態が発生している筈である。
 されど無知蒙昧な大衆は洗脳できても知識人はごまかせない。
こうした矛盾を糊塗するために、また民度の低い国民の感情に短絡的で直截な刺激を与えた。けれども絶対にデモや集会を許可しない。大群衆の集まる反日暴動は、すぐさま反・共産党暴動に転化することを共産党は知っているからだ。
しかし中国経済の破産は時間の問題である。
そのとき汚染水キャンペーンなどで民衆の不満の爆発はおさまらないだろう。
ならば、何で矛盾をすり替えるか? ずばり台湾への侵攻である。
7 notes · View notes
hiraharu · 1 year
Photo
Tumblr media
わざわざのある長野県東御市でも、ついに桜が満開となりました! まさに春爛漫という感じで、問touのある『芸術むら公園』では多彩な草花が咲き誇っています。
本日から問touでは #石徹白洋品店 ポップアップイベントが始まりました。 今月24日(月)まで開催しています。
今週末4月8日(土)・4月9日(日)は、石徹白洋品店の平野馨生里さん、平野彰秀さんに問touにお越しいただき、直接接客販売していただきます。貴重なこの機会にぜひご利用くださいね。
3月から取り扱いをはじめた「越前シャツ」「はかま」「たつけ」「かるさん」をはじめ、ワンピース、ブラウス、パンツ、ソックス、絵本など約130点ほど販売します。
草木染や藍染めの1点ものも並びますので、ぜひ店頭までお越しいただき、一つ一つ手に取ってご覧ください。
▼耳を傾け、服を作る。石徹白洋品店 https://wazawaza.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=2848554
岐阜県郡上市白鳥町にある「石徹白(いとしろ)」。岐阜県の奥美濃のさらに奥、福井県との県境に位置する、縄文からの集落です。この集落では古くから、直線裁断・直線縫いの服作りが受け継がれてきたといいます。
この石徹白に伝わる知恵や、直線裁断・直線縫いの服作りを学び、次の世代に伝えていく活動を続けているのが「石徹白洋品店」(いとしろ ようひんてん)です。
「石徹白の集落に伝わる服の素晴らしさをより多くの方に知っていただきたい、よりたくさんの方に作っていただきたい」という思いから、その魅力をお伝えするポップアップイベントです。
・・・・・・・・・・・・・・・ ▼わざわざオンラインストア https://waza2.com/
▼わざわざのパン・お菓子 https://kinarino-mall.jp/brand-2482
▼【限定クーポンが届くかも】メルマガ登録はこちら https://wazawaza.shop-pro.jp/secure/?mode=mailmaga&shop_id=PA01189522
#パンと日用品の店わざわざ #わざわざ #wazawaza #問tou #東御市 #東御市カフェ #石徹白洋品店
2 notes · View notes
canty-essay · 2 years
Text
60代からのソーイング
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
 最近、「60代からのソーイング」という本を教科書にして、服作りにはまっている。まあ、はまっている、というほど作ってはいないのだが、この夏2枚のワンピースを「いい感じ」で作ることができた。今までにも、ワンピースやブラウスは自己流で作ってきたのだが、この本の通りに作ると実にスムーズに作れる。
 この本との最初の出会いは本屋さんで、まだ私は50代の終わりだったのだか、ふと手に取ったこの本の「作り方」のページがカラーで大きくて見やすかった。
 当時東京に住んでいた私の楽しみのひとつは、大型書店の「手芸・ソーイング」コーナーに行って、最近の手芸・ソーイング事情を時々チェックすることだった。
手芸は刺繍でも編み物でもやり尽くされていると思いきや、後から後からいくらでも新しい切り口で、魅力的な写真とともに出版される。ソーイングの方はいかに簡単にステキな服が作れるか、ということに主眼が置かれて、やはり次から次へと出版される。
 思えば、昔の服作りは大変なスキルを要求されていた。小さい頃から、母が服を作るのを横から見ていたのだが、まずスタイルブックを見てどの服を作るか決めたら、後ろに載ってる白黒の小さな製図の仕方を方眼ノートに書き写し、自分のサイズに計算���て型紙を起こす。布地への印つけは、たいてい「切りじつけ」といって白い糸で型紙の輪郭やダーツを縫いながら印をつけていた。母は決してはしょったり手を抜いたりせずに、きちんと工程を踏んで、身体にフィットしたすばらしい服を作っていたと思う。昔の婦人服は胸のダーツをとって、ウエストも細くくびれさせた服が主流だったのだ。
 母は服が出来上がると、残りぎれの一部を切手大に切って方眼ノートに貼り付けていた。私はその母の方眼ノートをパラパラめくって、色とりどりの小さなきれを眺めるのが好きだった。母が亡くなった後、押入れの奥から出てきた何冊もの方眼ノートは、パラパラとすると、変色したセロテープの跡のついた小きれがいくつも落ちてきた。どれも見覚えがあり、懐かしい若き母のワンピース姿が目に浮かんだ。
 さて、「私はまだ50代なんだけど」と心の中でつぶやきながら、「60代からのソーイング」を買って帰った。スタイルブックを見ながら、どれを作ろうか、生地はどれにしようかと思いを巡らすのも、またたまらなく楽しい。こんな楽しいことがあるだろうか、と思ってしまう。けれど時間だけはどんどん経ってしまう。当時の私は週に2回は両親のいるホームに通っていたし、世の中ではコロナ騒動が始まっていた。両親は相次いで亡くなり、私たち家族は山梨に移住した。
 山梨に来てから、買い物をする場所が少ないこともあって、生協に入った。いや、東京にいる時だって、子どもが生まれてからずっと生協に入っていたのだが。私はスーパーやらデパ地下で買い物するのは、時間がかかるのであまり好きではない。今までも、食べ物から日用品からパジャマや下着など、何もかも生協で買ってきた。いろんな本もまた生協で買ってきた。山梨で入った生協は、カタログを広げて見ると、東京で入っていたのとは品揃えがちょっと違うところがなんか新鮮だ。そして今度のカタログにも、わずかだが書籍のページもある。
 ある日、その書籍案内のページに「60代からのソーイング」を発見した。春夏版だった。私が買ったのは秋冬版だった。へー、懐かしい友人に久しぶりに会った気持ちだった。調べてみるとその本は年2回出版で、私が最初に買ったのはVol.4だった。今度の新しいのはVol.7だ。
 早速注文して、またあれこれ思いを巡らせる。春夏物だから、秋冬物より作りやすそうだ。母の遺した布地がいっぱいあって、どの生地でどれを作る? 楽しい時間の始まりだ。
 そんなある日、我が家から車で20分ほどのところにある、「アフリカンアートミュージアム」に出かけた。展示品のアフリカの仮面もおもしろかったのだが、ミュージアムショップに色鮮やかな布が売っているのが気になった。布地はいっぱい持っているのに、新しいものを見るとまた欲しくなる、これは一種の病気だ。
 その布は「カンガ」という、アフリカの女性が体に巻いて胸から膝までを覆う布で長方形の布で、太い額縁と中の絵があるような構図になっているのは、どの布も同じだ。そして絵のタイトルのように、スワヒリ語で「KUELEWANA KWA NDUGU NI UTAJIRI」とプリントしてある。意味は「親身になってくれる人がそばにいるのはいいものだ」とのこと。色も大好きなターコイズブルーで、これで何としてもワンピースが作りたいと思った。
 家に戻って「60代からのソーイング」春夏版を広げる。どの型だったら、カンガの柄を生かせるか。これだったら、というのが見つかり、実物大型紙をハトロン紙に写す。母が洋裁をしていた時代のスタイルブックは製図しか載っていなかったのが、今の本は逆で、製図はまず載っていない。SMLのサイズのどれかの型紙を選んで写すのだ。
 以前はそうした本の型紙をそのまま写して、生地に乗せてから周囲に縫い代を、ここは1センチ、ここは1.5センチとチャコペンで印をつけていた私だが、最近は( 以前からあった方法なのに、私が知らなかっただけかもしれないが)縫い代付きの型紙にして、縫うときにここは1.5センチの縫い代だからと、ミシンの針が落ちる板に刻印してある1.5センチの刻み線に沿って、布端から1.5センチのところを縫うというルールだ。母のやっていたような糸による切りじつけや、あるいはチャコペンで簡単に印をつけることさえ省略しているのだ。昔の服は身体にきちっと沿っていたから、厳密な印付けが必要だったが、現代はゆとりのある服を着るのが普通になっいるので、そうなったのだろう。
 「60代からのソーイング」も大きめサイズをスポンとかぶるスタイルが多く、胸のダーツを取るスタイルは少なく、ボタン開きのデザインも少ない。普段はM~Lサイズを選ぶ私だが、「60代からのソーイング」ではSを選んだ。
 縫い代付き型紙を作って布に乗せる。例の「親身になってくれる人が・・・」の文字が、ちょうど切れないようにスカートの幅いっぱいになるように置く。布のど真ん中で前身頃を取ったので、後ろ見頃は布の両端で取って、背中の真ん中ではぎを取る。でもそれを額縁の絵の両端同士をはぎ合わせて、背中にも新たな長方形を作るか、前身頃から続いているようにして、額縁の外側同士をはぐか迷ったが、前者にすることにした。残りのわずかな部分で、襟ぐりの見返しを取った。
 こうして移住一年目にして、初の「60代からのソーイング」ができた。気づけば私もちょうど60歳になっていた。母のやり方に比べれば、随分ラフな作り方だが、サイズ感もちょうどよく、これが現代にマッチした服作りなのではないだろうか。
 今までも自己流で作ってきた型紙は、一作ずつビニールに入れていた。タイトルも「何の本の何ページの服Lサイズ」などと書いたシールをビニールに貼って保存してきたが、いざ「あの型紙はどこだっけ」と探すとなかなか見つからない。みんなどうやって整理しているのかなとネットで調べると、出るわ出るわいっぱい参考になる整理法がある。
 「とにかく人間は忘れやすいので、襟だとか見返しだとか小さい型紙の全部に、何の型紙か書くこと。一枚だけ部屋に落ちていてもどの型紙とセットかすぐわかる」なるほど。型紙は畳んで、A4のクリアファイルに収めている人が多いようだ。「作り方の順番も全部書いて型紙と一緒に保存して置くと、すぐ取りかかれる」なるほど。作り方のページをコピーして、自分なりのメモも忘れないうちに書き出しておく。「作った布地のはし切れを型紙に貼って置くと、次回あの服を作った型紙はと探すとき一目瞭然」なるほど。
 こうして私の宝物のような型紙ファイルができた。同じ型の服を作るならすぐ作ることができる。そして最初のワンピースに続いて、次に秋冬物の本から、袖が七部丈のワンピースを作ることができた。布地は母が遺していたものだ。母がこの布を買ってから、40年ぐらい経っているのではなかろうか。でも、布の柔らかさとワンピースの型がうまくマッチしたようで嬉しい。山梨の風景にも合っている服だと思う。「60代からのソーイング」の新しい秋冬号も今から楽しみだ。
  2021年8月
4 notes · View notes
jaguarmen99 · 2 years
Quote
7年前、長野県佐久市で男子中学生を車にはねて死亡させ、いったん罪が確定した会社員が、新たにひき逃げの罪に問われた裁判で、長野地方裁判所は「現場を離れて飲酒を隠す行動を優先し、直ちに救護を行ったとは言えない」などとして、懲役6か月の実刑判決を言い渡しました。 御代田町の会社員、池田忠正被告(49)は、7年前の平成27年3月の夜、佐久市で横断歩道を渡っていた中学3年生の和田樹生さん(当時15)をはねたあと、すぐに救護せずに立ち去ったとしてひき逃げの罪に問われました。 これまでの裁判で、検察は「飲酒を隠すために口臭防止用の商品をコンビニに買いに行ったことはひき逃げにあたる」などと懲役1年を求刑し、これに対し、弁護側は現場に戻って救命措置を行ったとして無罪を主張しました。 29日の判決で長野地方裁判所の大野洋裁判官は「現場を離れて飲酒を隠す行動を優先し、直ちに救護を行ったとは言えない」と述べました。 一方で、「コンビニに寄ったあと現場に戻っていて救護する意思を失ってはおらず、指摘するほど悪質ではない」などとして、懲役6か月の実刑判決を言い渡しました。 この事故で会社員は過失運転致死の罪での有罪判決が7年前に確定していて、裁判では同じ事件を2度裁くことを原則として禁じる「一事不再理」にあたるのかも争われていました。
7年前の中学生死亡 新たにひき逃げの罪で被告に懲役6か月|NHK 長野県のニュース
1 note · View note
yotchan-blog · 2 days
Text
2024/6/21 20:59:58現在のニュース
山上被告弁護団「初公判は2025年以降」との見方 安倍元首相銃撃(毎日新聞, 2024/6/21 20:58:42) 新潟県上越市の中川幹太市長「工場勤務は高卒レベル」 後に撤回 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/6/21 20:55:48) 大阪市が所得問わず塾代助成、7月18日から申請受け付け - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/6/21 20:55:48) 北総鉄道の24年3月期、減収増益 運賃値下げで乗客増 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/6/21 20:55:48) 日本酒選びにAIが助言 高崎高島屋、和洋酒売り場に導入 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/6/21 20:55:48) 「紀州のドン・ファン」遺言書は有効 田辺市に遺産13億円寄付 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/6/21 20:55:48) つくばエクスプレス、一部駅改札機でカード・スマホ決済実験 25年内に - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/6/21 20:55:48) 【判決要旨】性別変更の女性を「父」と認定 最高裁の判断理由とは(朝日新聞, 2024/6/21 20:51:54) 米、日本を為替「監視対象」に再指定 介入は不問「透明性あり」(朝日新聞, 2024/6/21 20:51:54) 【岩手県】JR東日本と盛岡市、ふるさと納税返礼品に駅長・祭り体験 100万円寄付で - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/6/21 20:45:45) 中部企業、「設備投資に消極的」過半 中経連など調査 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/6/21 20:45:45) トヨタ紡織と豊田合成、小型衛星開発のSynspectiveに出資 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/6/21 20:45:45) サン電子、米投資会社によるTOBに「中立」 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/6/21 20:45:45) デンソー、保有株式1258億円売却 アイシンも1117億円 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/6/21 20:45:45) 浜松でジャズイベント、10月19日開幕 2万人来場目標 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/6/21 20:45:45) タカキタ社長「溶接工場を新設、DXで農機生産効率化」 中部企業 針路を聞く - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/6/21 20:45:45) 小田急箱根、JR東海会員向け旅行商品 静岡以西から誘客 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/6/21 20:45:45) 【名古屋】スガキヤ大須店、昭和レトロ風に改装 若者や観光客に的 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/6/21 20:45:45) デンソー株主総会、林新之助社長が品質問題を謝罪 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/6/21 20:45:45) 自工会、初の「リモート軽トラ市」 愛知と宮崎結び販促 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/6/21 20:45:45) 大学発新興、名大は新拠点で育成 岐阜大は「起業部」 データで読む地域再生 東海 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/6/21 20:45:45) サンゲツ、日比谷の新オフィス公開 部署集約で事業拡大 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/6/21 20:45:45) 女性同士の子にも「父子関係」 最高裁判決、ポイントは子の利益(毎日新聞, 2024/6/21 20:44:15) 韓国の脱北者団体、ビラ30万枚や大型風船散布 北朝鮮は批判(毎日新聞, 2024/6/21 20:44:15) 日本、中国など11団体を制裁対象に追加 対ロシア制裁迂回に関与(毎日新聞, 2024/6/21 20:44:15) 「政治改革」の名に値せず 国民感覚とのずれ正すのは投票用紙(朝日新聞, 2024/6/21 20:43:45) 南鳥島沖に眠るレアメタル、密集海域を特定 商業化向け大規模採取へ(朝日新聞, 2024/6/21 20:43:45) 米運用大手CEO「NVIDIAなど大型テック株は割高、日本株に強気」 ニューバーガー・バーマンのジョージ・ウォーカー氏 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/6/21 20:40:21) 孫氏、エヌビディアに対抗心 「今でもアーム買い即決」 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/6/21 20:40:21) 大学発スタートアップ、5年で9割増 地方にも起業の波 データで読む地域再生 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/6/21 20:40:21) コメ指数先物認可 堂島取引所、生産者の参加が課題 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/6/21 20:40:21) JR新幹線「グランクラス」、25年春値上げ 飲食付き対象 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/6/21 20:40:21) スキマバイトのタイミーが上場発表 メルカリと競争激化 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/6/21 20:40:21) リニア中央新幹線、川勝平太知事退任後も視界晴れず JR東海株主総会で水位・工期懸念 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/6/21 20:40:21) 岸田首相、電気・ガス補助8月再開 年金受給者に給付金 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/6/21 20:40:21) 富士通、一律の初任給廃止へ ジョブ型雇用を本格導入、40万円超も(毎日新聞, 2024/6/21 20:35:38) TBS社員を書類送検 知人女性に強制わいせつ疑い(毎日新聞, 2024/6/21 20:35:38) 有権者「ばかにしている」 都知事選の掲示板に大量の同じポスター(毎日新聞, 2024/6/21 20:35:38)
0 notes
snkrbonbon · 3 days
Text
Humans of HOKA – アップサイクルな創作スタイル
Tumblr media
• 自己紹介をしてください。
ニコール・マクラフリンです。コロラドを拠点としてアップサイクルを探求しているデザイナーです。
•ニコールのユニークな創作スタイルはどの様にして生まれたのでしょうか。
育った環境が私を育んだのだと思っています。私の父は便利屋兼大工で、母はインテリアデザイナーです。両親から、手を使って物を作ることと複数の着眼点を持ち問題を解決する想像力を教えられました。これらが私のデザインについての考え方を形成するのに非常に役に立ったのだと思います。
Tumblr media
•プロフェッショナルとしてのデザインのキャリアをどの様に築いてきましたか。
ファッション業界では、シューズとアパレルのグラフィックデザイナーとして、経験を積みました。続くスポーツウェア業界では、自らのグラフィックを採用していたアイテムにインスピレーションを受け、洋裁やシューズの製造方法を学びました。 私のアップサイクルな創作スタイルは当時のオフィスの古いサンプル、リサイクルショップの端切れ、自分のクローゼットの中の古着をリメイクすることから始まりました。
• インスピレーションをどの様に持続させていますか?
インスピレーションを維持するためには、ただ単に創作活動を続けるのではなく、根本に立ち返り考えを彷徨わせます。そうすることによって新たなひらめきと最高のアイデアが生まれてくるのです。
Tumblr media
• あなたのアクティブなライフスタイルと、日々身体を動かすことが、制作活動時に直面する問題解決にどうつながっているか、もう少し教えてください。
アクティブでいることは、常に私のクリエイティビティとメンタルの鍵です。ロッククライミングとトレイルランニングが大好きです。そういったスポーツに取り組むことは、多くの壁を乗り越えるのに役立ってきました。どちらもある意味、制作活動に似ていると思います。問題解決や次の一手を考えるだけでなく、手放しで私が行きたいところに連れて行ってくれる、という感覚があります。
•  Hike Clerbとの関係は?
Hike Clerbは非営利で活動する女性のアウトドアクラブで、全米のトレイル、公園、キャンプ場がもっと多様性に満ちた空間になることを目指しています。創設者のエブリン・エスコバルとは数年前にインスタグラムで知り合い、今年の初めに彼女が私のワークショップに参加してくれたときに会いました。Hike Clerbの使命をサポートする機会をいただき、とても感謝しています。
Tumblr media
•あなたのキャリアで一番好きなことは何ですか?
HOKAのような憧れのブランドと仕事ができること! ❤
• あなたにとって成功とはどのようなものですか?
私にとっての成功は、プロジェクトを創り上げている、その「プロセス」の最中にあることがほとんどで、最終的な作品が「出来上がった」ときに訪れることはあまりありません。制作の過程で身に着ける新しいスキルは、私がさらに良いデザイナーになるのを助けてくれ、さらに将来の作品にインスピレーションを与えたり、方向性を定めたりしてくれます。何かしら学んだことがあれば、プロジェクトは成功だと思っています。
• デザイナーとしてのキャリアを目指す人にアドバイスをお願いします。
私からのアドバイスは、自分のアイデアはすべて形にしてみよう、ということです。多くの人は、自分のアイデアを追求するためには、全ての道具や材料が揃うのを待とうとします。でも、ホットグルーガンとホッチキスを手にすれば、アイデアを脳から取り出して現実のものにできると思っています。完璧である必要はないのです!
Tumblr media
•Mafate THREE2以外では、HOKAでよく履いているシューズは何ですか?
お気に入りのHOKAのシューズは、Hopara、Ora Recovery Slide、Speedgoat 5です!
• 5年後の自分はどうなっていると思いますか?
もっと様々な人に教えていると思います。私は教育やワークショップを主催することが大好きです。サステイナビリティやアップサイクルに人々を巻き込むことは、私の仕事の最も充実した部分であり、それをさらに追求したいと思っています。
Tumblr media
0 notes
kennak · 7 months
Quote
同局の渡辺和洋アナと新美有加アナが進行し、社員、元社員77人にとったというアンケートを紹介しながら、渡邉奈都子報道局長、大野貢情報制作局長、立松嗣章編成制作局長が見解を述べるという形式で放送。それに対し、音好宏上智大学教授が解説を加えた。  まず、2004年の週刊文春による「ジャニーズセクハラキャンペーン」の裁判の結果を報じなかったことに対しては、「男性に対する性加害について、私たち報道担当者の意識が著しく低かったことが、今回の調査であらためて分かりました」「感度の鈍さを考えますと、報道に携わるものとして深く反省しています」(渡邉氏)、「自分自身も含めて、組織全体として性加害に対する認識が著しく低かったと受け止めております」(大野氏)と弁明。  さらに、ジャニーズ事務所に対して遠慮や忖度があったのかについては、「明らかに旧ジャニーズ事務所に対する気遣いや配慮が、報道にもあったことは認めざるを得ません」(渡邉氏)、「魅力あるタレントが多く所属する旧ジャニーズ事務所に対して、徐々に特別視する空気ができあがっていたことは否めません。そうしたことが、性加害を見逃したことにつながったのだと思います」(立松氏)と述べた。  今後については、「どんな対象であれ、取材すべきは取材し、報道すべきことは報道していく。この当たり前の基本をあらためて徹底してまいりたい」(渡邉氏)、「今回のご指摘を真摯に受け止め、放送局としての役割を果たしていきたいと思います」(立松氏)とした。しかし、話す内容はどれも明らかに台本通りで、セリフは棒読み。これで禊は済んだかのような物言いだった。しかも、フジテレビはジャニーズ事務所とズブズブの蜜月関係にあったことを示す“不都合な真実”については検証番組で一切触れていないのである。  これまで映画「THE有頂天ホテル」(06年)や「ザ・マジックアワー」(08年)といった三谷幸喜氏の作品を多数手掛けたほか、ジャニーズ事務所とは映画「NIN×NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE」(香取慎吾主演)、連続ドラマ「ラッキーセブン」(松本潤主演)などを担当してきたフジテレビの敏腕プロデューサーである重岡由美子氏が、現在はジャニーズ事務所の取締役であるという事実だ。重岡氏は18年に旧ジャニーズ事務所に現役出向し、22年3月にはフジテレビを希望退職。同年4月から、旧ジャニーズ事務所専任となり、同社の取締役に就任している。  出向時、当時のフジテレビの宮内正喜社長は、「将来的には、(ジャニーズと)共同のコンテンツ制作を目指せればいいなと彼女に行ってもらった」などと定例会見で語っていた。また、重岡氏のジャニーズ事務所への出向は株主総会でも話題になっている。さらにこんな話もある。 「重岡さんはフジテレビの前社長で、現在はフジ・メディア・ホールディングス代表取締役社長の金光修氏と社内結婚し、かつて婚姻関係にありました。現在は離婚していますが、重岡氏のジャニーズへの出向は、金光前社長の意向が大きかったそうで、日枝会長も賛同したそうです。重岡氏は昨年、フジテレビの希望退職制度を利用して退職金を受け取り退社。フジテレビの退職金ですか? 早期なので割り増し分も含めて1億円はくだらないのでは」(フジテレビ関係者)  つまりフジテレビと旧ジャニーズ事務所の蜜月関係は「組織ぐるみ」であり、この期に及んで不都合な真実については糊塗、隠蔽しているのである。
【独自】旧ジャニーズ事務所の現役取締役は元フジテレビ社員だった! 自社の検証番組では一切触れないズブズブの癒着(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
2 notes · View notes
hiraharu · 1 year
Photo
Tumblr media
岐阜県郡上市・石徹白(いとしろ)集落で 古くから受け継がれてきた「たつけ」。
農作業の時に誰もが穿くズボンとして、 石徹白で作られ使われてきた地域の民衣です。
すべて直線裁断・直線縫いで組み立てられており、これにより布(生地)が無駄になることがないという、和裁の技術で作られた1着です。
お尻周りに余裕があることで動きやすいほか、裾に向かってスリムになる足さばきがいい形。
どんな作業にも最適な動きやすい服を、より少ない生地で作れるよう、試行錯誤を重ね���生み出された伝統の型です。
わざわざでは、リネン生地の「たつけ」と、 藍染オーガニックコットンデニムによる「たつけ」 2種類をご用意しました。
写真で着用しているのはデニムのたつけ。 https://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=173361730
貴重な藍染によるデニム生地を使っており 使えば使うほど色合いが馴染んでいきます。
デニム好きな方にぜひ使っていただきたい! 身体の動きと重ねた時間によって 経年変化を楽しめる「育てる服」として、ぜひご愛用くださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・
▼わざわざオンラインストア https://waza2.com/
▼わざわざのパン・お菓子 https://kinarino-mall.jp/brand-2482
▼【限定クーポンが届くかも】メルマガ登録はこちら https://wazawaza.shop-pro.jp/secure/?mode=mailmaga&shop_id=PA01189522
#パンと日用品の店わざわざ #わざわざ #石徹白洋品店 #石徹白 #郡上 #岐阜
3 notes · View notes