Tumgik
#港区ディナー
arakawalily · 2 years
Photo
Tumblr media
創作鴨馬料理がいっぱい❗️ 新鮮な京鴨をこんなにたくさんいただきましたのは、初めてでした❗️特に私は鴨しゃぶのお出汁に深く感動いたしました❗️最高カモ🦆 たくさんの脂が滴る鴨肉の塩焼きですが、鴨の脂肪分は、不飽和脂肪酸の含有量が高く血液をサラサラに、他のお肉より消化も良いそうです❣️ お店の方が京鴨モモ肉、深谷ネギを丁寧に、食べ頃になるまで焼いてくださいます❗️🦆 これは 浜松駅すぐの鴨ときどき馬さんへ❗️青森県の新鮮馬刺しも、最高にうまうまですね❗️🐴 看板食材が丹波の地で育まれた「京鴨」🦆昔から相性が良いとされ、“鴨が葱をしょってくる”とまで言われる葱と合わせた「鴨葱焼き」と「鴨しゃぶ」が絶品でした🦆❣️フルアテンドでお店の方が鴨を焼いたり、鍋を作ってくださいますよ❗️ 名物の鴨焼き鴨しゃぶや馬刺しがセットになった飲み放題付コース6000円をいただきました❣️ <お料理> 【前菜】 🦆京鴨の生ハムの瞬間燻製。柔らかな京鴨が燻製の香りで香ばしく、一気に食欲が刺激されました❗️ 🦆かわいい鴨メンチ ねっとりとしていて、すごく上品な味わい 🦆鴨皮と深谷葱王のピンチョス 絶妙な組み合わせです。 【刺身】 🐴🦆青森県産馬刺しハツと岩手鴨の刺身砂肝 新鮮で、甘い醤油ダレといただきます 【冷菜】 🦆鴨を使った季節の冷菜サラダ🥗鴨とバルサミコがまた、ぴったりです。 【温菜】 🦆鴨そぼろの鴨出汁 出汁巻き 優し〜くお出汁が効いてます。 【焼物】 🦆京鴨使用 鴨の葱焼き  噛めば噛むほどにすごい弾力と旨味が溢れて、鴨ときどき深谷ねぎを3回も繰り返し、焼いてくださいます。岩塩、山椒、刻みわさびをつけます。 【メイン】 🦆京鴨しゃぶしゃぶ お肉は鴨モモ肉と肩ロース❣️ 九条ねぎと、深谷ねぎの聳え立つネギ山に圧倒されますが、実は名脇役を果たしています。 先に塩焼きした鍋をそのまま使いますので、鴨の脂とお出汁が渾然一体となり、最高のつゆしゃぶで、5秒ほどしゃぶしゃぶすれば、ベビーピンクになった鴨とねぎと一緒にいただきます❗️鴨柔らか〜でネギはショキショキ、濃いお出汁が口の中いっぱいに広がります。途中、味変で赤柚子胡椒とわさびが出るのも、刺激的❣️ 【〆物】 🦆柚たっぷりのお蕎麦。鴨出汁たっぷりで、スープを何回もおかわりしました❣️ 激うまヘルシーなコース❣️ これは美容に良いカモ❣️女性に人気の『かもうま料理』は、ビタミンミネラルたっぷりな上に、ヘルシーで、お肌、髪や爪がツヤツヤになるカモです❗️ @kamotokidokiuma_hamamatsucho #鴨ときどき馬#港区グルメ #浜松町グルメ #浜松町ディナー #港区ディナー #鴨鍋 #鴨ときどき馬浜松町本店#鴨しゃぶ#浜松町飲み #鴨料理#馬刺し#荒川リリー#lilystudio#チーズ天使 (鴨ときどき馬 浜松町本店) https://www.instagram.com/p/CmC2WmLymzB/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yukalyn · 2 years
Photo
Tumblr media
#肉一凛宮 → @nikuichi_link_stagram ここはお店全体が運気が上がるパワースポットに、開運がコンセプトになっているので。 ヘルシーな特選赤身焼肉を堪能しながら開運パワーも充電、運気を上げるパワースポットでもある焼肉屋さんです。 お肉クオリティーは期待以上にハイレベル。 文句なしの逸品です。 コク深い新鮮な旨味たっぷりでどの部位も激美味。 お肉はスタッフさんが焼いてくれるので、一番美味しい焼き加減のタイミングで堪能することができます。 スタッフさんの対応、丁寧でスマート��接客も最高で。 高級感溢れる雰囲気なんだけど気楽に楽しめる空気を演出してくれるという、明るく気さくなトークがすごく心地良く楽しかったです。 間違いのない上質な美味しさに、高級感溢れる洗練された空間だけど心地良く気楽に楽しめる雰囲気。 デートや接待、記念日などの特別なシーンにも最適なお店です。 #yakiniku #roppongi #肉一凛宮 #六本木焼肉六本木個室  #六本木グルメ  #六本木ディナー  #港区グルメ  #港区ディナー #六本木 #焼肉 #個室焼肉 #焼肉屋 #パワースポット #隠れ家 #黒毛和牛 #赤身焼肉 #開運 #instagood #instalife #instajapan (at 六本木3丁目) https://www.instagram.com/p/CfbA5ctup39/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
hongkonghantenueno · 7 months
Text
Tumblr media
≪#ランチ ��#ディナー も#満喫 できる≫ ⏰11時~23時まで営業中
上野御徒町 駅🚃1分!#韓国 風#中華料理 専門店【#香港飯店 0410#上野 店】
上野御徒町 より1分にある香港飯店0410は、#ちゃんぽん 専門店として始まり、現在は多様な#韓国風 🇰🇷#中華料理 🇨🇳を楽しめる韓国全国チェーンとして愛されています💞
旨味を引き出した逸品をご堪能ください☆
•#タンスユク (韓国式#酢豚 ) 小1800円(税込) 大2700円(税込) •#ちゃんぽん 880円(税込) •#ちゃんぽん大盛 1,050円(税込) •#チャジャンバプ 1150円(税込)  •#チャンジャン麺 880円 •#チャンジャン麺 大盛り 1050円
皆さまのご来店お待ちしております🧑🏽‍🍳
-————————————— ⏰11:00~23:00 📌定休日:無休 📞03-6803-2269
🚃上野広小路駅徒歩1分 🚃上野御徒町駅徒歩1分 🚃御徒町駅徒歩2分 🚃上野駅徒歩6分
📍東京都台東区上野4丁目4−番5号上野C-roadビル1階
香港飯店0410上野店
0 notes
a2cg · 11 months
Text
instagram
和製英語と私
ロスタイムって海外では通じないみたいですね。”additional time”という綴りを見て、その言い方が正解であることを知りました。
フライドポテトやテレビゲーム、オープンカーなんかも”french fries”、“video game”、”convertible”と言わないと通じないので立派な和製英語ですね。
「ブリヂストン」は石橋さんが社長さんだったから”bridge””stone”を組み合わせて作ったと聞きましたが、厳密には橋と石とを逆さにしていますね。
その点この店はそのままですね。というわけで本日のディナーは #LittleTiger #小虎 です。以前は別の場所に小虎があったのですが、再開発で一緒の店になったようです。
会社帰りに安い魚の店を同僚と探して何軒か振られた挙句に時間制限ありで入店できました。まずは移転記念セールで #ワインボトル が980円と安かったので発注。
久しぶりに頂きましたが少し渋みが感じられて美味しいですね。ポテトはガーリックがきいていてお酒が進みます。そして名物の寿司の盛り合わせ。
#ネギトロ を摘みながら飲むお酒が最高です。チーズとポテトの組み合わせでビールに変更。続く #たこ焼き のトロふわとソースの濃い味がいいですね。
つくねやチョリソーなど、どれもビールが進みます。いつもながらリーズナブルな割にはしっかりと美味しいのでいいですね。
ジオタグが出ないので住所を記すと東京都港区虎ノ門1-1-16です。
#虎ノ門ディナー #虎ノ門居酒屋 #虎ノ門グルメ #とa2cg
0 notes
turkey-trip · 1 year
Text
#1 どんな旅になるの?
はじめまして、こんにちは。
 
今回、お二人の新婚旅行、トルコの旅をお供させていただきます、”カサダニアン”と申します。
 
まずは、ご結婚おめでとうございます。
また、念願の新婚旅行で海外に行けてよかったですね。
トルコは私もおすすめの国なので、お供できてうれしいです。
 
この記事では、今回の旅の工程を簡単に紹介します。 
 
 
-- DAY1【7/11(火)】-------------------
・イスタンブールに到着する。
・イスタンブールからカッパドキアへ飛行機で移動する。
・ギョレメで絶品のトルコ料理を堪能する。
・カッパドキアといえばの、「洞窟ホテル」に宿泊する。
・ギョレメで宿泊。
 
「ディナー Seten Restaurant Cappadocia」
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
 
「Arif Cave Hotel(アリフケーブホテル)」
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
 
 
-- DAY2【7/12(水)】-------------------
・ギョレメで起床。
・早朝に気球ツアーに参加し、カッパドキアで世界一有名な気球からの絶景を楽しむ。
・グリーンツアーにて「地下都市」「ウフララ渓谷」「セリメ修道院」「ギョレメ・パナロマ」などを巡り、宿泊でしか味わえないカッパドキアならでは広大な景色を楽しむ。
・ギョレメで絶品のトルコ料理を堪能する。(2回目)
・ギョレメで宿泊。
 
「気球ツアー」
Tumblr media Tumblr media
 
「グリーンツアー 地下都市」
Tumblr media
 
「グリーンツアー ウフララ渓谷トレッキング」
Tumblr media
 
「グリーンツアー セリメ修道院」
Tumblr media
 
「グリーンツアー ギョレメパノラマ」
Tumblr media
 
「ディナー Topdeck Cave」
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
 
 
-- DAY3【7/13(木)】-------------------
・ギョレメで起床。
・ギョレメで熊野さんおすすめのお店でランチ。
・ギョレメ周辺の「ギョレメ野外博物館」「ウチヒサール城」「パシャバー(妖精の煙突)」を徒歩とミニバスで周遊する。
・ギョレメで絶品のトルコ料理を堪能する。(3回目)
・夜行バスでギョレメからセルチュクへ夜通し移動する。
 
「ランチ La Vida A la Carte」
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
 
「 ギョレメ野外博物館 」
Tumblr media
 
「ウチヒサール城」
Tumblr media
 
「 パシャバー(妖精の煙突) 」
Tumblr media
 
「ディナー Pumpkin」
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
 
「 夜行バス(metro)」
Tumblr media
 
 
-- DAY4【7/14(金)】-------------------
・夜行バスで長旅お疲れ様です。
・セルチュクで少し早めのランチを堪能し、お昼から「エフェソス遺跡」を観光する。
・セルチュクからイズミルに電車で移動して、夕方からはイズミルの「聖ポリカルプ教会」「コナック広場」「ケメルアルトゥ」「アサンソル」などを観光する。
・トルコ人から評判の良いイズミルの料理を堪能する。
・イズミル空港のホテルで翌日のイスタンブールに備える。
 
「ランチ  Okumuşlar Pide Salonu」
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
 
「セルチュク エフェソス遺跡 」
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
 
「電車(izban)」
Tumblr media
 
「イズミル  コナック広場 」
Tumblr media
 
「イズミル 聖ポリカルプ教会」
Tumblr media
 
「イズミル  ケメルアルトゥ(バザール)」
Tumblr media Tumblr media
 
「イズミル  アサンソル」
Tumblr media
「ディナー  Balmumu Lokanta 」
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
 
「タフエアポートホテルイズミルスクリーン」
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
 
 
-- DAY5【7/15(土)】-------------------
・イズミルで起床。
・朝一の飛行機でイスタンブールSAW空港へ移動する。
・イスタンブールのカドゥキョイ(アジア側)でランチして、「モダ海岸」「壁画アート」「スレヤオペラハウス」などを観光する。
・フェリーで新市街側へ移動し、「鯖サンド」「バクラヴァ」を食べ、「ガタラ塔」などを観光する。
・路面電車で旧市街へ移動し、ホテルチェックイン後、「グランドバザール」「地下宮殿」「アヤソフィア」を観光し、旧市街でディナーする。
・イスタンブール旧市街で宿泊。
 
「ランチ  Çiya Sofrası 」
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
 
「���ドゥキョイ モダ海岸」
Tumblr media
 
「カドゥキョイ  壁画アート」
Tumblr media
 
「 カドゥキョイ  スレヤオペラハウス」
Tumblr media
 
「 カドゥキョイ→新市街 フェリー」
Tumblr media
 
「新市街 鯖サンド」
Tumblr media
 
「 新市街  バクラヴァ」
Tumblr media Tumblr media
 
「 新市街  ガタラ塔」
Tumblr media
 
「新市街→旧市街 路面電車」
Tumblr media
 
「旧市街 グランドバザール」
Tumblr media
 
「旧市街 地下宮殿」
Tumblr media
 
「旧市街 アヤソフィア」
Tumblr media Tumblr media
 
「キエベホテル」
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
 
 
-- DAY6【7/16(日)】-------------------
・旧市街で起床。
・旧市街で朝の「アヤソフィア」と「ブルーモスク」を観光する。
・タクシーで旧市街からバラト地区へ移動、「カラフルな街並み」「レインボーステアーズ(カラフルな階段)」「カフェで休憩」などして観光する。
・アクサライ駅へタクシーで移動し、空港バスに乗ってイスタンブール空港へ移動する。
・さらば、イスタンブール。
 
「旧市街 アヤソフィア(リピーター)」
Tumblr media Tumblr media
 
「旧市街 ブルーモスク」
Tumblr media Tumblr media
 
「 バラト地区  カラフルな街並み」
Tumblr media
 
「 バラト地区  レインボーステアーズ」
Tumblr media
 
「バラト地区 カフェ」
Tumblr media
 
「アクサライ駅から空港バス」
Tumblr media
 
「さらばイスタンブール」
Tumblr media
0 notes
gurumehittersuzuro · 1 year
Text
【品川ホルモン】港区港南
Tumblr media
◉産地直送の新鮮なホルモンを堪能できるお店。セルフ飲み放題も楽しめる。
⭐︎品川ホルモン幻の11品+飲み放題付きコース
♦︎極上タンユッケ
♦︎もやしのナムル
♦︎ハムポテ
♦︎シロ
♦︎ネギレバ
♦︎ハラミポン酢
♦︎タン
♦︎ハツ
♦︎軟骨つくね
♦︎芝浦牛もつ煮込み豆腐
♦︎煮込みうどん
⭐︎単品注文
♦︎レバ刺し
✔︎住所: 東京都港区港南2-4-9
✔︎最寄り駅:品川駅港南口から徒歩5分
✔︎予算:3000円〜4000円
✔︎営業時間: 17:00〜24:00(L.O23:00)
日曜 17:00〜21:00(L.O20:00)
※お肉無くなり次第終了
✔︎駐車場:無
✔︎定休日:無
Tumblr media
#串焼き #ホルモン #肉 #焼肉 #恵比寿焼肉 #目黒焼肉 #田町グルメ #五反田グルメ #浜松町グルメ #品川ホルモン #品川グルメ #品川ディナー
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
rbtjapan · 1 year
Text
2023.03.12
【新商品発売のお知らせ】
1本3万円の煎茶、高級緑茶飲料「KIYOMI Premium/きよみプレミアム」
3月22日より販売開始、ひらまつ「春の茶宴」でお披露目。13世紀、聖一国師は、
宋から持ち帰ったお茶の種を生誕地、静岡のマチュピチュと称する栃沢に播種。
栃沢で代々茶園を営む内野清己の黄金の露のような煎茶をボトルに。
  2007年5月からワインボトル入り高級茶「ロイヤルブルーティ-」を自社一貫開発製造するロイヤルブルーティージャパン株式会社(SGS-HACCP認証・ハラル認証工場:神奈川県茅ヶ崎市、代表取締役社長:吉本 桂子)は、「King of Green KIYOMI Premium(略称:きよみプレミアム)」を2023年3月22日(水)より販売開始。静岡茶の祖とされる聖一国師(しょういちこくし/円爾弁円=えんにべんねん)は、東福寺開山した鎌倉時代の名僧。聖一国師が宋から持ち帰ったお茶の種を生誕地、栃沢に播種。栃沢で代々茶園を営む「山水園」園主 内野清己の完璧な浅蒸し煎茶をボトル化。一心三葉で一芽一芽丁寧に手摘み、手間暇を惜しまず、丹念に揉捻。霧のかかる畑に育ち心和ますお茶は黄金の露。標高500m超にある急傾斜地を利用した棚茶畑は「静岡のマチュピチュ」。直営オンラインブティック・六本木店で販売。株式会社ひらまつが運営する東京・代官山「メゾン ポール・ボキューズ」で記念茶宴開催。
Tumblr media
木箱に納めております。グラスは含まれません。
【商品名】King of Green KIYOMI Premium キング オブ グリーン キヨミ プレミアム
※略称:きよみプレミアム
【名前の由来 シリーズの由来】                  
「King of Green」 日本茶の中でも緑茶トップクラス(手摘み・自然仕立て)である称号。
「Premium」 原料茶葉の基準は、単一茶園の中でも特別な栽培区、自然仕立て、摘採が「一芯二~三葉を手摘み」。
「KIYOMI」 静岡茶発祥地、栃沢で代々茶園を運営する山水園 園主 内野清己をリスペクトして。
【販売価格】
1本750mL / 33,000円(税込) ※木箱入り
【仕様】                                                
緑茶飲料/内容量:750mL/保存方法:要冷蔵・縦置き/賞味期限:製造日より3か月
原材料:緑茶(静岡県)
製造:ロイヤルブルーティージャパン㈱ (神奈川県茅ヶ崎市 SGS-HACCP認証工場)
タイプ:緑茶[煎茶/本山茶(栃沢茶)]、品種:やぶきた、
茶産地:山水園(内野清己の茶園[静岡県静岡市葵区栃沢])、
栽培法:自然仕立、摘採:手摘み
製茶:山水園 内野清己、非加熱抽出時間:3日間
【記念茶宴概要】
ロイヤルブルーティー × ひらまつ「春の茶宴」開催 ~ワイングラスで楽しむ至極のお茶とフランス料理のマリアージュ ~
「春の茶宴」プレスリリース  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000066.000097330.html
スペシャルゲスト 山水園 内野清己氏
開催店舗:東京・代官山「メゾン ポール・ボキューズ」
開催日時:2023年3月22日(水) 
[ランチ]11:00受付/11:30開宴 [ディナー]18:00受付/18:30開宴
料金:お一人様 ¥22,000(お食事、お飲物、消費税、サービス料込)
ご予約・お問い合わせ TEL. 03-5458-6324「メゾン ポール・ボキューズ」まで。
 <商品イメージ(グラス、茶葉、贈答イメージは商品に含まれません)>
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
(プレスリリースリンク)
https://kyodonewsprwire.jp/release/202303023520
<ご注文は下記をご覧下さい>
(オンラインブティックリンク)
https://online.royalbluetea.com/?pid=173454654
(六本木ブティック(店頭販売・有料試飲・茶宴の予約))
https://www.royalbluetea.com/boutique/roppongi/
 <販売>
ロイヤルブルーティー六本木ブティック/ THE T BAR
https://www.royalbluetea.com/boutique/roppongi/
〒106-0032 東京都港区六本木7-18-15 1F
TEL:03-6804-5566 FAX:03-6804-5565
営業時間/11:00~20:00(LO 19:00)  定休/日・月・年末年始、臨時休業有
<製造>
ロイヤルブルーティージャパン株式会社
http://www.royalbluetea.com/
〒253-0014 神奈川県茅ヶ崎市本宿町2-8
TEL:0467-50-0098 FAX:0467-53-7009
営業時間 月曜日~金曜日 9:00-18:00(年末年始を除く)
0 notes
Photo
Tumblr media
あけましておめでとうございます 1月1日(日) #西多賀眼科医院 1月4日まで年末年始のお休みをいただきます。 1月5日(木)から診療開始となります。 本年も変わらぬご愛顧のほどお願い申し上げます ⁡ #神戸港 記念日 1868年1月1日(旧暦1867(慶応3)年12月7日)、神戸港が外国船の停泊地として開港した。 ⁡ 574年 誕生日 #聖徳太子 (厩戸豐耳皇子) (皇族,推古天皇の摂政,用明天皇の子) [622年2月22日歿] ⁡ 【おすすめ仙台グルメ】 新年一発目はお肉でテンション上げていきましょう! A5ランクの仙台牛を堪能できる鉄板焼きの名店です。 ここはお肉だけではなくて、その他の料理が素晴らしいです。 アワビが食べたことないくらい柔らかいです。 デザートもすごく凝ってます。 ガーリックライスは、お茶?が隠し味として入っていて、絶品です。 今年も仙台グルメをたくさん紹介していきます🤤 ⁡ 仙台牛と和風個室 すていき小次郎 仙台本店 050-5570-0395 宮城県仙台市青葉区立町15-3 https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4000805/ ⁡ 西多賀眼科医院ホームページも、どうぞよろしくお願いいたします↓ https://nishitaga-ganka-clinic.com/ ⁡ #眼科 #仙台 #宮城 #白内障 #眼鏡 #メガネ #眼瞼下垂 #太白区 #鈎取 #西多賀 #長町 #八木山 #富沢 #名取 #秋保 #誕生日 #今日は何の日 #仙台グルメ #仙台ディナー #宮城グルメ #鉄板焼き #ステーキ #肉 #あけましておめでとうございます #謹賀新年 #2023 #今年もよろしくお願いします (仙台牛と和風個室 すていき小次郎 仙台本店) https://www.instagram.com/p/Cm2dl9jydkW/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
ramen-kobayashi777 · 2 years
Photo
Tumblr media
ラーメン忘年会で品川へ✨ 今年からオープンしたゴールデン横丁 9店舗ある集合施設で色々なお酒や料理が食べられてオススメ! 台湾風とろみラーメンの『だんだん麺』が食べられると聞いて来ました😊 レトロ感も漂う素敵な空間でついつい飲みすぎてしまいました! ラーメン好き4人組なので最後のだんだん麺はテンション上がりすぎました🤣ww お酒も料理も最高のハシゴ酒でした✨✨ 楽しすぎました✨ ごちそうさまでした🍜 皆さんもぜひ行ってみてください! 後から見返せるように保存すると便利ですよ🍜✨ ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 輝け!品川ゴールデン横丁 〒108-0075
東京都港区港南2-2-13品川フロントビル地下1F @shinagawa_golden 最寄駅:JR各線・京急本線 品川駅 徒歩5分 営業時間 ランチ11:30〜14:00(13:40LAST) ディナー17:00〜23:00(22:30LAST) 定休日: 土日祝 ★一軒目 #産直牡蠣と生まぐろかば 全国のマグロが食べられるマグロ盛り合わせ ビール&サワーをいただきました! 大トロがめちゃ美味しかった♡ ★二軒目 #タイ屋台食堂センディストリート 本場タイの味がめちゃくちゃ美味しい♡ ヤムウンセンとガイヤーンを食べながらシンハーは最高♪ マンゴービールもめちゃ美味しい! ★三軒目 #台湾居酒屋だんだん 人気のだんだん麺を4人でシェア! みんなで楽しく台湾気分でサワーをいただきました!
だんだん麺は3人前を4人でちょうどよかったです✨🍜 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー @k.ramen.csp Ramen☆こばやし 東京のラーメン情報を毎日配信 ぜひフォローしてね♡ #品川ゴールデン横丁 #pr #品川グルメ #品川ディナー #品川飲み #五反田ディナー #五反田グルメ #横丁 #せんべろ #ハシゴ酒 #���子酒 #ゴールデン横丁 #酒好き #だんだん麺 #忘年会 #ラーメン女子 #ラーメン部 (輝け!品川ゴールデン横丁!) https://www.instagram.com/p/CmizyhUSgiN/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
chinese-tanaka · 2 years
Text
Tumblr media
2日間にわたる東京出張を終え、帰阪いたします。
相棒のキャリーカート達は東京でも良い仕事してました。
めっちゃ役に立ってくれてます。
昨日は港区でディナー、今日は世田谷区でランチをお作りいたしました。
帰宅したら直ぐに明日のランチのお仕事の準備に取りかかります。
体力的には少し大変ですが、年の暮れに多くのご注文いただき、心地の良い疲れです。
全てのお客様に感謝です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「ChineseTANAKAの出張料理」について詳しく知りたい方は、こちらのホームページへ。
https://www.chinese-tanaka.com/
当出張料理の料金や仕組み、メニューなどご覧いただけます。
#出張料理 #出張シェフ #中国料理
#大阪  #全国どこへでも #中華 
#子ども食堂 #パーティ #お誕生日
#記念日 #親戚の集まり #女子会
#お食事会 #接待 #美味しい料理
#ChineseTANAKA
0 notes
yuutanman · 2 years
Photo
Tumblr media
【都内屈指の景色でリーズナブルなランチ】 -- オーシャンディッシュ・クオンは地上60mからの大パノラマで東京タワーからレインボーブリッジまで一望でき、素晴らしい夜景が望めます。 優雅で大人な雰囲気のお店で特別なディナーをお過ごし頂けるほか結婚式、披露宴、二次会パーティ等のイベントごとや同窓会、歓送迎会、女子会等各種パーティ・イベントで夜景を見ながら楽しいひと時をお過ごし頂けます。 田町・芝浦・台場で夜景・貸切・二次会等のパーティを楽しむならオーシャンディッシュ・クオンまで。 -- ↑HPに記載してあった紹介です。 東京タワーからレインボーブリッジまで一望の大パノラマを見ながらランチを 堪能できるお店ってなかなか実はありません。いいお店を見つけてしまいました。 芝浦ふ頭駅が最寄り駅の「オーシャンディッシュ クオン」というオーシャンビューの フレンチに行ってきました。 お店に入ると、オーシャンビューが一面に見えてこれだけで価値がありますね。 あまりの一面に広がる景色の良さに感動すると思います。 東京湾内の海を一望できます。 コース料理を別に頼まなくても、パスタ等ランチメニューがあります。 ドリンクバーもあるのでコスパが最高ですね。 ●店名 オーシャンディッシュクオン(OceanDishQ'on) ●住所 東京都港区海岸3-26-1 バーク芝浦ビル 14F ●交通手段 ゆりかもめ芝浦ふ頭駅より徒歩5分 芝浦ふ頭駅から376m 芝浦ふ頭駅から376m ●営業時間 月~土 ランチ 11:00~14:00 ディナー 17:00~22:00 (L.O.20:30) 日曜日のみ21:30閉店 日曜営業 ●定休日 年末年始 不定休 #love #photooftheday #happy #followme #follow #food #likeforlike #foodporn #東京美食 #芝浦ディナー #芝浦おいしい店 #芝浦お酒 #芝浦フレンチ #ディナー #おいしい店 #景色がいい店 #オーシャンディッシュクオン #oceandishqon #芝浦ふ頭 (オーシャンディッシュ Q'on) https://www.instagram.com/p/CmiHuNsvUux/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
arakawalily · 2 years
Photo
Tumblr media
創作鴨馬料理がいっぱい❗️ 新鮮な京鴨をこんなにたくさんいただきましたのは、初めてでした❗️特に私は鴨しゃぶのお出汁に深く感動いたしました❗️最高カモ🦆 たくさんの脂が滴る鴨肉の塩焼きですが、鴨の脂肪分は、不飽和脂肪酸の含有量が高く血液をサラサラに、他のお肉より消化も良いそうです❣️ お店の方が京鴨モモ肉、深谷ネギを丁寧に、食べ頃になるまで焼いてくださいます❗️🦆 これは 浜松駅すぐの鴨ときどき馬さんへ❗️青森県の新鮮馬刺しも、最高にうまうまですね❗️🐴 看板食材が丹波の地で育まれた「京鴨」🦆昔から相性が良いとされ、“鴨が葱をしょってくる”とまで言われる葱と合わせた「鴨葱焼き」と「鴨しゃぶ」が絶品でした🦆❣️フルアテンドでお店の方が鴨を焼いたり、鍋を作ってくださいますよ❗️ 名物の鴨焼き鴨しゃぶや馬刺しがセットになった飲み放題付コース6000円をいただきました❣️ <お料理> 【前菜】 🦆京鴨の生ハムの瞬間燻製。柔らかな京鴨が燻製の香りで香ばしく、一気に食欲が刺激されました❗️ 🦆かわいい鴨メンチ ねっとりとしていて、すごく上品な味わい 🦆鴨皮と深谷葱王のピンチョス 絶妙な組み合わせです��� 【刺身】 🐴🦆青森県産馬刺しハツと岩手鴨の刺身砂肝 新鮮で、甘い醤油ダレといただきます 【冷菜】 🦆鴨を使った季節の冷菜サラダ🥗鴨とバルサミコがまた、ぴったりです。 【温菜】 🦆鴨そぼろの鴨出汁 出汁巻き 優し〜くお出汁が効いてます。 【焼物】 🦆京鴨使用 鴨の葱焼き  噛めば噛むほどにすごい弾力と旨味が溢れて、鴨ときどき深谷ねぎを3回も繰り返し、焼いてくださいます。岩塩、山椒、刻みわさびをつけます。 【メイン】 🦆京鴨しゃぶしゃぶ お肉は鴨モモ肉と肩ロース❣️ 九条ねぎと、深谷ねぎの聳え立つネギ山に圧倒されますが、実は名脇役を果たしています。 先に塩焼きした鍋をそのまま使いますので、鴨の脂とお出汁が渾然一体となり、最高のつゆしゃぶで、5秒ほどしゃぶしゃぶすれば、ベビーピンクになった鴨とねぎと一緒にいただきます❗️鴨柔らか〜でネギはショキショキ、濃いお出汁が口の中いっぱいに広がります。途中、味変で��柚子胡椒とわさびが出るのも、刺激的❣️ 【〆物】 🦆柚たっぷりのお蕎麦。鴨出汁たっぷりで、スープを何回もおかわりしました❣️ 激うまヘルシーなコース❣️ これは美容に良いカモ❣️女性に人気の『かもうま料理』は、ビタミンミネラルたっぷりな上に、ヘルシーで、お肌、髪や爪がツヤツヤになるカモです❗️ @kamotokidokiuma_hamamatsucho #鴨ときどき馬#港区グルメ #浜松町グルメ #浜松町ディナー #港区ディナー #鴨鍋 #鴨ときどき馬浜松町本店#鴨しゃぶ#浜松町飲み #鴨料理#馬刺し#荒川リリー#lilystudio#チーズ天使 (鴨ときどき馬 浜松町本店) https://www.instagram.com/p/CmC1Vu5ynVf/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yukalyn · 2 years
Photo
Tumblr media
上質なお肉を贅沢に楽しめるだけでなく、運気も上がる焼肉屋さん。 #肉一凛宮 へ→ @nikuichi_link_stagram 厳選黒毛和牛の特選赤身肉など自慢の肉に特化した、全7品の絶品コースを楽しんできました♪ 2重扉になっている特別感満載のドアを開けると神社のような、神殿に入ったかのような洗練された空間。 お店全体が運気が上がるパワースポットに、開運がコンセプトになっているそうです。 金運に仕事運に勝負運にと…席ごとにコンセプトがあるんだけど、今回通していただいたのは人間関係運がパワーアップする席。 一級建築士さんと風水鑑定士さんも一緒に手掛けたとのことなので、その開運パワーは本物ですね。 コースメニューは赤身肉がメインになるんだけど、コク深い新鮮な旨味たっぷりでどの部位も激美味。 お肉はスタッフさんが焼いてくれるので、一番美味しい焼き加減のタイミングで堪能することができます。 カメノコにマルカワ、シンシンに焼きすき風にいただくトモサンカク。 豪勢にぶ厚くカットされた特選赤身ステーキと、本当どの部位もみずみずしくコク深い旨味が光る上質な美味しさが堪らなない♡ 上質な美味しさへのこだわりが輝いていて、贅沢な味わいに加え贅沢な気分も楽しむことができます。 美味しさへのこだわりはお肉のみならず、お米や玉子などにも。 お肉を堪能後に楽しめる、千葉県産契約農家からの幸運の赤卵と南魚沼塩沢地区産金賞のコシヒカリでいただくTKGも最高に美味しかった。 ドレッシングをバルサミコ酢か胡麻醤油から選べる、箸休めにもぴったりなオーガニックサラダも。 酸味は控えめだけど濃厚なコクが広がる国産無添加キムチも好みの口当たりですごく美味しかったし。 デザートの無添加アイスもこだわりたっぷりで贅沢な味わい。 最初から最後までハイレベル、ハイクオリティな至高の味わいに終始うっとりでした。 キムチとサラダはお代わりOK、食べ放題だったっていうところもかなり嬉しいポイントですね。 スタッフさんの対応、丁寧でスマートな接客も最高で。 高級感溢れる雰囲気なんだけど気楽に楽しめる空気を演出してくれるという、明るく気さくなトークがすごく心地良く楽しかったです。 間違いのない上質な美味しさに、高級感溢れる洗練された空間だけど心地良く気楽に楽しめる雰囲気。 デートや接待、記念日などの特別なシーンにも最適なお店です。 #yakiniku #roppongi #肉一凛宮 #六本木焼肉六本木個室  #六本木グルメ  #六本木ディナー  #港区グルメ  #港区ディナー #六本木 #焼肉 #個室焼肉 #焼肉屋 #パワースポット #隠れ家 #黒毛和牛 #赤身焼肉 #開運 #instagood #instalife #instajapan (at 六本木3丁目) https://www.instagram.com/p/Cfa7lFWuLa5/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
hongkonghantenueno · 8 months
Text
Tumblr media
【2023年11月14日 GRAND OPEN】 #韓国人 にも日本人にも愛されるお店が東京 上野に誕生! 🥢『#香港飯店0410 』#上野 店🐼 #韓国ドラマ で有名な#チャジャン麺 &#チャンポン &#タンスユク 等の#専門店 が上野 に#オープン します! 韓国の外食チェーン店王として有名なペク・ジョンウォン氏が手がけ、#韓国式 #中華料理 が、気軽に#リーズナブル にいただける全国展開チェーンです。 上野に来た機会には是非お立ち寄り下さい!😉 Pre-open🎉 2023年11月11日~13日 ランチ12:00~14:00 ディナー17:30~19:30 ---------------------------- Grand open🎊 2023年11月14日 ⏰11:00~23:00 📌定休日:無休 📞03-6803-2269 🚃上野広小路駅徒歩1分 🚃上野御徒町駅徒歩1分 🚃御徒町駅徒歩2分 🚃上野駅徒歩6分 📍東京都台東区上野4丁目4−番5号上野C-roadビル1階 #香港飯店0410上野店
0 notes
a2cg · 1 year
Text
instagram
今はそこにないものと私
都立大学駅も学芸大学駅も今ではそこに大学が無いのに駅名だけが残っておりますね。京浜急行の花月園駅も花月園が1946年に無くなってから2020年まで駅名が残ってました。
山手線の田町駅も現在は港区芝であり、田町は旧町名だったのが今でも残っているようですね。大江戸線の汐留駅も現在は港区東��橋ですが、かつては汐留だったようです。
そしてこちらも難波千日前に現在店舗は無いようですね。と言うわけで本日のディナーは #難波千日前釜竹うどん #釜竹うどん です。
会議も続き気づいたら食べそびれてしまった19時近くに軽く食べて帰ろうと東京駅で途中下車しました。
頼んだのは名物の #ちく玉天ぶっかけ を冷やでお願いしました。つい最近大阪出張したのに1週間もしないうちに大阪の味が恋しくなりやって来ました。
店内混み合っていましたが5分ほどで注文がやってきました。超どでかい #ちくわ の #天ぷら がインパクトあります。中央に配置されたレモンと生姜がいいアクセントです。
まずは #うどん を啜ってみます。結構な弾力でモチモチとしたコシのある食感が印象的です。そしてお出汁がかなり好きな味です。
関東の味わいとはまた違う甘さと奥行きのあるツユの感じが後を引きます。 #玉子 の天ぷらも外側はサクッと内側からはトロリと半熟が飛び出す旨さです。
途中でレモンを絞って爽やかな味わいが加わってもいいですね。食べ応えもあって、一品だけでも十分満足できるメニューでした。
次回はお腹を空かせてセットメニューか飲みながらおでんをつまむなどもしてみたいですね。
#東京駅ディナー #東京駅ランチ #東京駅グルメ #東京駅うどん #麺スタグラム #とa2cg
0 notes
5kappa2016 · 2 years
Photo
Tumblr media
京都で唯一の野菜ソムリエ 協会認定レストラン 『京都イタリアン 欧食屋 Kappa』 (50品目のお野菜が楽しめるコースがオススメ❣️) 2022年8月‼️【Google口コミ評価✨✨】 京都府内イタリアンランキングNo.1獲得❣️❣️ 本日も 高知県宿毛漁港直送のお魚❣️ 本日はクロホシフエダイ🐟 昨日のツバメウオとは対照的に 『ちっちゃっ!!🤣🤣🤣』 大石くんが持つと余計に😆😆😆 (#悪意しかない)(#そんなことはない) いろんな料理になります🤗 いつも荷物のフタを開けるまで何が入っているか分からない😁👍👍 届いてからのお楽しみ❣️ 本日もランチのテーブル席は ご予約で満席となりました。 誠に有難う御座います🙇‍♂️🥰 13:15〜のご予約がございますので、 早い時間〜13:00迄のお時間で ご了承頂けましたら、ご案内させて頂きます。 ネット予約での対応は致しかねますので、 お電話にてお問い合わせ下さい。 〜お知らせ〜 【#鴨頭嘉人講演会in京都 】 テーマ 『周りと差がつく得する話し方』 を開催致します。 開催日時等は2023年2月11日(土祝) 京都の鴨ラーさんが集まる クローズドのコミュニティ😁👍👍 (京都以外の方も参加ok) 《京都(準)カモガシラランド》を開設してます❣️ 鴨さんの講演会、秘密情報等はこちらの方で 先に公開致しますので参加ご希望の方はメッセージ下さい❣️ Facebook秘密のグループページのURLお送りします😆👍👍 鴨頭嘉人新刊【#コミュニケーション大全】 絶賛発売中‼️ 人生の悩みの9割は人間関係。 その人間関係のほとんどが コミュニケーション問題。 あらゆる事例をご紹介しながら 鴨さんのコミュニケーションについてを 集約した一冊 #コミュニケーション大全10万部 #鴨頭嘉人 #鴨ブックス #web3おじさん #鴨誕5万UGC #1000冊の変態 京都市 下京区 仏光寺 東洞院 東入ル 瑞晃ビル2F 《月〜土》 ランチ 11:30〜15:00(l.o14:30) ディナー 17:00〜22:00 (l.o21:30) 《不休日》 不定休 ※臨時休業の場合有り 075-708-6393 (欧食屋Kappa お弁当事業部) https://www.instagram.com/p/Ci3gZLZvVoK/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes