Tumgik
#神戸総合運動公園
precisiontaxi · 2 years
Text
夕刻の菜の花畑
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
obaoba000 · 2 years
Photo
Tumblr media
ポカポカ陽気でフラッと菜の花畑を観に総合運動公園まで🌼ユニバー競技場も良く見える⚽️ しかし…歩くと暑い😵そろそろ春はもうそこまで☀️ #日本 #兵庫県 #神戸市 #総合運動公園 #菜の花 #写真 #japan #photo #photooftheday #旅行 #travelphotography #競技場 (神戸総合運動公園ユニバー記念競技場) https://www.instagram.com/p/Cpo4uPbrUqx/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
kennak · 8 months
Quote
14日の給水予定(13日21時現在) 【七尾市】水がなくなるまで行います。▽田鶴浜体育館で、午前9時半から▽南大呑地区コミュニティセンターで、午前9時半から▽和倉温泉お祭り会館駐車場で、午前10時から▽七尾城登山口駐車場で、午前10時から▽崎山地区コミュニティセンターで、午前10時から▽中島小学校で、午前10時半から▽旧能登島市民センター跡地で、午前10時半から【輪島市】▽輪島中学校で、午前9時から▽鳳至小学校で、午前9時から▽大屋小学校で、午前9時半から▽三井公民館で、午前10時から▽剱地公民館で、午前10時から▽門前中学校で、午前10時から▽諸岡公民館で、午前10時から▽診療所別館で、午前10時から▽能登空港で、午前10時半から▽市ノ坂集会所で、午前11時から▽河井小学校で、午前11時半から▽輪島地方合同庁舎で、午前11時半から▽大屋公民館で、午前11時半から▽輪島消防署で、午前11時半から▽河井地区のおお��ら農協で、午後0時半から▽鳳至公民館で、午後0時半から▽ふれあいプラザ二勢で、午後0時半から▽河原田地区のおおぞら農協で、午後0時半から▽阿岸公民館で、午後1時から▽門前西小学校で、午後1時から▽門前東小学校で、午後1時から▽浦上公民館で、午後1時から▽石川県輪島水泳プールで、午後1時から▽ふれあい健康センターで、午後1時半から▽港公民館で、午後1時半から▽河原田公民館で、午後1時半から▽東陽中学校で、午後2時から▽河原田小学校で、午後2時半から▽黒島公民館で、午後3時から▽門前公民館で、午後3時から▽下本郷の宝建設付近で、午後3時から【志賀町】▽志賀町文化ホールで、午前9時から午後6時まで▽富来活性化センターで、午前9時から午後6時まで▽能登中核工業団地コミュニティ施設で、午前9時から午後6時まで【能登町】▽宇出津港いやさか広場で、午前9時から午後5時まで▽崎山能都体育館前で、午前9時から午後5時まで▽柳田総合支所で、午前9時から午後5時まで▽旧鵜川駅前で、午前9時から午後5時まで▽内浦総合支所で、午前9時から午後5時まで▽小木支所で、午前9時から午後5時まで▽上町公民館で、午前10時から午後3時まで▽三波公民館で、午前10時から午後3時まで▽瑞穂公民館で、午前10時から午後3時まで▽高倉公民館で、午前10時から午後3時まで▽白丸公民館で、午前10時から午後3時まで※雪の影響などで時間が変更になる可能性もあるとしています。【珠洲市】▽宝立小中学校で、24時間給水が可能▽飯田高校で、24時間給水が可能▽正院小学校で、24時間給水が可能▽旧蛸島保育所で、24時間給水が可能▽上戸小学校で、24時間給水が可能▽若山小学校で、24時間給水が可能※水がなくなれば翌日の午前中に補給されるということです。▽緑丘中学校で、午前10時から正午、また午後1時から3時まで【穴水町】▽B&G海洋センターで、午前8時から午後4時まで▽JAのとで、午前8時から午後4時まで▽穴水町保健センターで、午前8時から午後4時まで▽根木ポケットパークで、午前8時から午後4時まで▽住吉公民館で、午前8時から午後4時まで▽諸橋公民館で、午前8時から午後4時まで▽旧兜小学校で、午前8時から午後4時まで【羽咋市】▽余喜公民館で、午前9時から午後5時まで▽すこやかセンターで、午前9時から午後5時まで【中能登町】▽道の駅織姫の里なかのとで、午前9時から午後5時まで【内灘町】▽保健センターで、24時間▽宮坂公民館で、24時間▽久島工務店前で、午前10時から午後2時まで▽西荒屋小学校で、午前10時から午後2時まで【かほく市】▽大崎区民会館で、24時間【宝達志水町】▽町役場庁舎前の駐車場で、午前9時から午後5時まで※庁舎前での給水はあすで終了するということです。 《入浴》 自衛隊の入浴支援の情報(14日予定) 【輪島市】▽輪島中学校で、午後4時から午後9時まで▽鳳至小学校で、午後4時から午後9時まで▽もんぜん児童クラブで、午後2時から午後8時まで▽道の駅赤神で男性用に午後2時から午後8時まで▽町野東大野プールの南側で、午後1時から午後6時まで、午後5時半に受け付け終了【珠洲市】▽上戸小学校で、午後5時から午後10時まで▽宝立小・中学校で、午後3時から午後8時まで▽飯田小学校で、午後3時から午後8時まで▽蛸島小学校で、午後3時から午後8時まで【能登町】▽藤波運動公園で、午後1時から午後9時まで▽松波中学校で、午後1時から午後9時まで▽柳田体育館で、午後1時から午後9時まで【穴水町】▽穴水総合病院で、要介護者用に午後2時から午後3時まで、一般用に午後3時から午後9時まで▽兜小学校で、女性用に午後3時から午後6時まで、男性用に午後6時から午後9時まで【志賀町】▽熊野交流センターで、午後3時から午後8時まで▽富来B&G海洋センターフレアで、午後3時から午後8時まで※強風の場合、中止する可能性があります。【七尾市】▽中島小学校で、午後3時から午後9時まで▽田鶴浜地区コミュニティセンターで、午後3時から午後8時まで 《電気》 停電 能登地方の1万800戸(14日5時時点) 北陸電力送配電によりますと、今回の地震の影響で石川県の能登地方では14日午前5時の時点でおよそ1万800戸が停電しています。<自治体別>▼輪島市でおよそ5600戸▼珠洲市でおよそ3300戸▼能登町でおよそ1600戸▼穴水町でおよそ230戸
能登半島地震 石川【ライフライン まとめ 14日】断水続く 給水・入浴支援の時間・場所の詳細は | NHK | 令和6年能登半島地震
3 notes · View notes
yotchan-blog · 5 days
Text
2024/9/17 18:00:15現在のニュース
石破茂氏「在沖縄米軍基地の共同管理を」 自民党総裁選演説会 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/9/17 17:54:06) 渋谷のアップルストア前で騒動起こした疑い、準暴力団メンバーら逮捕(毎日新聞, 2024/9/17 17:53:51) パリ五輪金の日下尚選手 高松の支援学校で生徒と喜び分かち合う(毎日新聞, 2024/9/17 17:53:51) 新型コロナ検査補助金770万円だましとった疑い 助産師逮捕 茨城(毎日新聞, 2024/9/17 17:53:51) 民族文化継承訴える内モンゴル自治区出身の研究者、自宅に不審者が訪問 中国当局関係者か([B!]産経新聞, 2024/9/17 17:51:46) 米音楽界の大物プロデューサー逮捕、起訴 ショーン・コムズ容疑者 米メディア報道([B!]産経新聞, 2024/9/17 17:51:46) オープンから5年目、サンガスタジアムが活況の訳は?([B!]読売新聞, 2024/9/17 17:51:27) 大阪「金龍ラーメン」が撤去の竜の尾、近隣のカニ料理店に - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/9/17 17:49:09) たぶん私たち一生最強 小林早代子氏 「正解の幸せ」から自由な家族観 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/9/17 17:49:09) 基準地価1.4%上昇、3年連続プラス 再開発・低金利追い風 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/9/17 17:49:09) プジョー、全車種ハンドル四角に センサーで舵角制御 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/9/17 17:49:09) 「学校図書館の質を上げて」加速する読書離れに、書店の受け止めは(毎日新聞, 2024/9/17 17:46:43) 岸田首相「これまで説明した通り」 安倍氏と旧統一教会の面談報道 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/9/17 17:44:34) TBSサンモニ出演のジャーナリストが自民支持者を「劣等民族」 立民・米山氏「差別的」([B!]産経新聞, 2024/9/17 17:43:58) 自民総裁選「経済に貢献する候補者」1位は高市氏 2位石破氏、3位小泉氏([B!]産経新聞, 2024/9/17 17:43:58) 〈ビジネスTODAY〉旅する富裕層争奪戦 運航コスト高騰に客単価向上で対応 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/9/17 17:42:24) 速さより「熟考」するAI オープンAI、数学思考新モデル 質問意図・回答自ら検証 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/9/17 17:42:24) 東南アの脱石炭火力促す金融手法、シンガポールが旗振り - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/9/17 17:42:24) マイクロソフト大規模障害 企業連携で早期復旧へ 再発防止策を発表 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/9/17 17:42:24) 名古屋・河村市長「全容明らかに」担任が会費集める任意の教育団体(毎日新聞, 2024/9/17 17:39:19) 「姉妹公園協定」で真珠湾へ 広島の若者と被爆者が現地で感じたこと(朝日新聞, 2024/9/17 17:39:06) iPhone購入巡り業務妨害疑い 「チャイニーズドラゴン」逮捕(朝日新聞, 2024/9/17 17:39:06) 日鉄、米鉄鋼労組と溝深く 買収巡る交渉、異例の公表 「声明に失望」「組合を中傷」 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/9/17 17:36:17) ポッドキャスト:本棚のコーナーのはずが…小国記者、暴走 「幸せとは何か?」(毎日新聞, 2024/9/17 17:32:02) 秋色ライトアップ トンネル照明を一足早く衣替え 神戸の植物園(毎日新聞, 2024/9/17 17:32:02)
0 notes
shintani24 · 2 months
Text
2024年8月6日
youtube
Tumblr media
「退去を命令します!」原爆ドーム前ではデモ団体が要請拒み集会 式典会場に向かって大声も 平和記念式典の入園規制が拡大(RCCニュース)2024年8月6日
ことしの平和記念式典は、例年より規制が強化され、平和公園全域で入場規制が行われました。
広島市は、平和記念式典について、入場を規制するエリアを、原爆ドーム前を含む平和公園全域に拡大しました。
午前5時から午前6時半まで原爆慰霊碑の参拝を除く平和公園への立ち入りができなくなりました。
記者 「午前6時半です。ゲートが開かれ入場が開始されました」
式典の開催時間にあわせ、入場ゲートでは手荷物検査が実施されるなど厳重な警備が敷かれました。
一方、原爆ドーム前では、デモ団体が昨晩から座り込み、集会場所を確保。
市職員 「退去してください、退去を命令します!」
立ち入り規制が始まった午前5時を過ぎても、市や警察による立ち退き要請を拒み、午前8時すぎに移動するまで原爆ドーム前で集会を続けました。
また、およそ650人が参加した行進では式典会場に向かって大声を出す場面なども見られました。
広島市中心部またオフィスビル誕生へ オフィスビル2棟と立体駐車場1棟を解体、2028年度完成(中国新聞)
一体的に建て替えるNREG広島立町ビル(右から2棟目)とごうぎん広島ビル(同3棟目)
山陰合同銀行(島根県松江市)と野村不動産(東京)が、広島市中区立町の相生通り沿いに共同でオフィスビルを建設することが5日、分かった。現在のオフィスビル2棟と立体駐車場1棟を解体し、同じ場所で2028年度の新築を目指す。一帯ではビルの建設が相次いでおり、広島の都心の拠点性がさらに高まりそうだ。
【地図と写真】山陰合同銀行と野村不動産が共同で新築するオフィスビル予定地
建て替えるのは、山陰合同銀と子会社が所有する地上9階地下1建てのごうぎん広島ビルと立体駐車場、野村不動産が信託銀行を通じて運用する地上12階地下2階建てのNREG広島立町ビル。広島電鉄(中区)の立町電停の前にある。3棟の敷地面積は計1720平方メートル。25年度にも解体に着手する。
山陰合同銀によると、新築するビルの規模や投資額などは今後詰める。ごうぎん広島ビルは築39年、NREG広島立町ビルは築58年と老朽化する中、山陰合同銀は野村不動産と一体的な建て替えに合意した。ビルの規模を大きくし、広い事務所を必要とする大手企業の誘致を目指す。
Tumblr media
79回目の「原爆の日」、広島平和記念公園から市民を締め出し?(週刊金曜日 8月19日)
入園規制問題をめぐり7月21日に広島市の弁護士会館で開かれたJCJ集会。(撮影/難波健治)
今年の8月6日「原爆の日」の広島市で市民の表現の自由が侵害されようとしている。平和記念式典が営まれる前後の4時間(午前5時~9時)、原爆ドーム周辺を含む平和記念公園の全域で市民の入園が規制される予定だ。79年前に原爆が投下された時刻の8時15分、市民は平和のアピールが公園からはできなくなる。
この規制に何ら法的根拠がないことは市当局が繰り返し明言している。ではなぜそんな規制を打ち出したのか。ここ1~2年の間、広島でどんなことが起きているかを踏まえれば、事態の「本質」が理解できるだろう。同市では昨年5月に主要国首脳会議(G7)が開かれ、初日の同19日には核抑止力を肯定する「広島ビジョン」が発表され、内外から大きな批判が巻き起こった。このサミット開催に前後して、広島では平和に逆行する出来事が相次いでいるのだ。
まず、市が作成する平和教育の教材から漫画家・中沢啓治さんの『はだしのゲン』が削除された。第五福竜丸事件の記述も消えた。入れ替わりに「原爆を投下した米国を恨むのではなく、許すことが世界の平和につながる」との被爆者(故人)の語りが、米国在住の当人の娘さんを通じ掲載された。
それだけではない。サミット後の昨年6月には、松井一實・広島市長が東京にある在日米大使館に出向き、広島市の平和記念公園と米ハワイ州のパールハーバー(真珠湾)国立記念公園との間の「姉妹公園協定」を結んだ。市議会に諮ることも、市民に説明することもない、突然の協定締結だった。
市民による情報公開請求により協定締結はサミット開催の直前に米国側から持ち込まれていたことがわかった。「サミットの期間中に平和記念資料館の中で日米双方のトップクラスが調印しよう���と提案した窓口の在大阪・神戸米国総領事館は同協定について「オバマ元大統領の広島訪問(2016年5月)の後に始まった話だ」とも語っていた。
米軍有数の基地があるパールハーバーは日米間の戦争が勃発した地であり、その戦争を「広島への原爆投下が終わらせた」と米国は主張してきた。平和記念公園でボランティアガイドを続ける有志は今年1月に現地を訪れ、真珠湾にある「米国立記念公園」の実態を調査。その結果「真珠湾にある国立公園なるものは基地の中の軍事的な記念館にすぎない。核兵器廃絶と世界平和の実現を願う広島平和公園との友好協定締結などありえない」と結論づけた。
入り口での手荷物検査も
そして今年の「8・6」である。広島市は22年から、式典にロシアとベラルーシを招待していない。その一方で、ガザを軍事侵攻して住民虐殺を繰り返すイスラエルには招待状を送り、同国代表が式典に参列する予定だ。
市は式典(午前8時0分~50分)前後の4時間、それまで公園内にいた人たちに外に出るよう求めたうえで、新たに公園内に入ろうとする人には「プラカード・ビラ・のぼり・横断幕等の持ち込み禁止」「ゼッケン・たすき・はちまき等の着用禁止」などを含む規制を行ない、6カ所の公園入り口で手荷物検査をする。これらの規制措置に従わない場合は公園に入らせず「退去を命令することがある」と発表した。
背後には昨年8月6日朝に原爆ドーム周辺で起きた「衝突事件」を理由にした、警察当局との連携があるとみられる。これによって原爆投下時刻の8時15分、被爆地のシンボル・原爆ドームを含む平和記念公園から市民たちによる「NO WAR」「NO NUKES」の叫びを封じようとしているのだ。
私が所属する日本ジャーナリスト会議(JCJ)広島支部はこの問題についての集会を7月21日に市内で開催。当日は110人余りが参加し「規制は市民の表現の機会を奪うもの。言論・表現の自由がない社会の行き着く先がアジア太平洋戦争であり、原爆投下であったことを思い起こそう」とのアピールを採択した。規制の撤回を広島市に求めている。
0 notes
haisen8100 · 1 year
Text
昨日行われました助成事業報告会のアーカイブ映像を配信します!
現地に来られなかった方や配信に時間が合わなかった人は是非チェックしてください。
ご協力いただいた方々、ありがとうございました!
創造環境イノベーション助成事業報告会 「多目的なアーティスト・プラットフォームの実現に向けて」
セゾン文化財団の助成プログラム「創造環境イノベーション」は、現代演劇・舞踊界の現在の問題点を明らかにし、解決を目指す事業を対象に支援しています。この度、2020-22年度の3年間の助成期間を終了した神谷俊貴による事業「誰でも使える本格的な稽古場・作業場を整備する」の報告会およびディスカッションを実施いたします。 2022年5月、滋賀県大津市に本格オープンした芸術準備室ハイセンは、組合員やサポーターによって運営される元・保養所を再活用したレンタルスタジオ・アトリエ、アーティストインレジデンス、相談所などの機能を兼ね備えたアーティスト・プラットフォーム施設です。誰でも気軽に使える本格的な稽古場・作業場を目指し、美術・音楽・舞台芸術・文芸・調査研究などジャンルフリーに様々な創作活動を応援します。都市部から離れ琵琶湖や山々など自然に囲まれた静かな環境のため、情報を遮断し集中しやすいのも特長です。 https://haisen8100.tumblr.com/ 第1部では特長である組合員やサポーター制度についても紹介し、第2部ではゲストスピーカーとともに創作環境やアーティスト支援の方法について考えます。
日時:2023年6月17日 (土): 14:00-16:00 会場:芸術準備室ハイセン(滋賀県大津市木戸1696-2)
第1部〈「誰でも使える本格的な稽古場・作業場を整備する」報告〉 創造環境イノベーションプログラムについての紹介:岡本純子 スピーカー:神谷俊貴 第2部〈ディスカッション「アーティスト・プラットフォームとは? 創作環境やアーティスト支援の方法について」〉 スピーカー:谷 竜一、和田ながら、神谷俊貴、岡本純子
登壇者プロフィール
岡本純子 (セゾン文化財団 プログラム・オフィサー) 美術大学卒業後にコマーシャルギャラリーに就職。 非営利団体での芸術に関わる仕事、若いアーティストとの関わりを求め、セゾン文化財団に転職。プログラム・オフィサーとして、アーティスト支援や、舞台芸術の環境改善事業支援に携わってきている。「横浜市創造界隈形成推進委員会」委員。
神谷俊貴(芸術準備室ハイセン) 2010年より京都精華大学演劇部劇的集団忘却曲線やすごい劇団、龍渓下連合に所属しながら京都市内の小劇場活動に参加、2014年よりSPAC-静岡県舞台芸術センター創作・技術部に所属し大道具製作や演出部・舞台監督を経験、国内外のクリエーションに関わる。2018年よりフリーランスとなり、引き続きSPACに期間契約の他、城崎国際アートセンターへのインターン、愛知県芸術劇場の主催事業、鳥の劇場「鳥の演劇祭」の設営など全国各地へ赴く。小劇場界隈にも豊かな創作環境を実現させたく2019年より滋賀県大津市に「芸術準備室ハイセン」を発起する。
谷 竜一(京都芸術センタープログラムディレクター、京都芸術大学非常勤講師) 山口大学教育学部総合文化教育課程文芸・芸能コース卒、東京芸術大学音楽研究科音楽文化学専攻芸術環境創造研究分野(修士)修了。京都芸術センターアートコーディネーター、京都府地域アートマネージャー(山城地域担当)を経て、2021年より現職。演劇・ダンスを中心に、現代美術、伝統芸能等多岐にわたる事業企画・運営に携わるほか、2022年度からアーティスト・イン・レジデンス事業の統括も担当。 また、詩人・演劇作家としても活動。2022年度より(公財)京都府長岡京市記念文化事業団企画委員。2023年度より京都芸術大学非常勤講師。バンド「swimm」のメンバーでもある。
和田ながら(演出家、したため主宰) 京都造形芸術大学芸術学部映像・舞台芸術学科卒業、同大学大学院修士課程修了。2011年に自身のユニット「したため」を立ち上げ、京都を拠点に演出家として活動を始める。美術、写真、音楽、建築など異なる領域のアーティストとも共同作業を行う。2018年より、京都木屋町三条の多角的アートスペース・UrBANGUILDのブッキングスタッフ。2020年度から22年度まで鳥公園アソシエイトアーティスト。NPO法人京都舞台芸術協会理事長。
スタッフ(芸術準備室ハイセン運営委員会より)
配信オペ:吉村聡浩 進行補助:岩木すず 受付:渡辺美帆子
主催:公益財団法人セゾン文化財団*、神谷俊貴 ※「助成事業に係る広報活動やネットワーク構築」の一環として本報告会を実施します。
0 notes
misttimes · 1 year
Text
6月17日のツイート
@31_443 明日改めて……
posted at 22:05:04
Tumblr media
RT @jubi19no: めっちゃ楽しかった😆 田村さんのパフォーマンスはもちろんのこと、王国民の方々の様子も観てて楽しかった。 席も後ろの方で全体的に観れたから初心者の自分にはむしろ良かった。 初心者ですけどfancy baby dollだけは周りの王国民の方と同じように叫べましたので許してください😅 #wm2023水戸 twitter.com/jubi19no/statu…
posted at 21:44:14
Tumblr media
RT @jubi19no: 友人に誘われて田村ゆかりさんのライブに初めて参加 正直振りやコールはメジャーな曲以外は全然分からないけどまあ人生何事も経験の精神で😆 とりあえず周りの王国民の皆さまに必死でついていきます #wm2023水戸 pic.twitter.com/ItxuQLGFqZ
posted at 21:44:10
MCで触れた水戸のアレ。 #wm2023水戸 twitter.com/misttimes/stat…
posted at 21:42:55
Tumblr media
RT @yukarinlive_com: with me(茨城)を追加しました。 www.yukarinlive.com/p90_11.shtml
posted at 21:39:38
空気遮断機の音確認。デッドセクション通過。
posted at 21:38:42
京都と浜松は不参加だったので倉敷公演のMCでのやり取りを踏まえたトレモロのジャンプ理解できた #wm2023水戸
posted at 21:38:07
Tumblr media
RT @johnnkuro54: 11年ぶりのゆかりライブ楽しかった。更にパワフルな歌が増したね!! 茨城は何もない道ばかり、優しい眼差しの人が多くていいところ、最低限の評価をしてくれましたw FBDにSSSSGは特に聴きたかったから嬉しかったなぁ。 また、どこかで参加したいね。 ありがとう、ゆかりん! #wm2023水戸 #田村ゆかり pic.twitter.com/VvPMTMkwS6
posted at 21:27:54
Tumblr media
RT @azur27_: ちなみに会場の目の前の湖が千波湖(せんばこ)、千波湖よりもっと先にあるのが偕楽園(かいらくえん)です!一応日本三名園なのです!!2〜3月が梅の見頃です🌸冬はライトアップもします✨ #wm2023水戸 pic.twitter.com/NsG1YWnry6
posted at 21:27:09
Tumblr media
RT @azur27_: どうも、なんにも良いところないけど優しい眼差しのある茨城県民です🤍❕ 会場もこれまで以上にキャバが狭くてこじんまりしてる場所なのに、この慣れ親しんだ場所にツアー会場にしてくれて、選んでくれて本当にありがとうございました..❕ 納豆やメロンの他に常陸牛もあるのでぜひ🐃 #wm2023水戸 pic.twitter.com/orW32BGcyF
posted at 21:27:04
Tumblr media
RT @yasu_mochi: 田村ゆかり LOVE ♡ LIVE 2023 *with me?*@茨城 ザ・ヒロサワ・シティ会館 大ホール終了 茨城初上陸ライブでした 辺りに緑が多い自然味あふれる会場で気持ちがよきでした 今日は暑かった! 明日はさらに暑そうな八王子へ #田村ゆかり #wm2023水戸 pic.twitter.com/bzo6NbyDJT
posted at 21:25:51
E657も久々に乗ったけど在来線での120km/hオーバー高速走行時の乗り心地は一番だと思う。とにかく揺れない。車体間ダンパの効果が絶大なのだろう。 pic.twitter.com/rpQUqkBEs4
posted at 21:21:30
@nomadtaka はい。わりとマイペースに動いてますがご都合会えば!
posted at 21:17:26
夕食は例によって駅弁。水戸駅に着いた時にNEWDAYSチェックしてこの在庫量だと終演後は売り切れているだろうと予想。改札内にロッカーもあったので保管。予め確保しておいて正解だった。 pic.twitter.com/pxY6X340YT
posted at 21:08:26
@nomadtaka ひたち間に合ったんですか!お疲れ様でした。
posted at 21:05:44
@nomadtaka 臨時バスでしたら関東鉄道ですね……。
posted at 21:02:17
Tumblr media
RT @OR_ele: 「なんもない道を走らされてる38歳がいるんだ。俺なんかが仕事でへこたれてちゃダメだよな」 という当時の2chの反応はあまりにも有名 #wm2023水戸
posted at 21:01:31
Tumblr media
RT @OR_ele: ゆ「茨城ライブできたのは初めてだけど、ロケとかで来たことあるっけ?」 王国民「\秘密の扉から会いに来てのMVー!/」 ゆ「あーーーあれか!あのなーーんもない道をひたすら走らされたやつ!」 なんもない道をひたすら走らされるアイドル(38)↓ #wm2023水戸 pic.twitter.com/D8zWs1IK5x
posted at 21:01:29
水戸を発車。楽しかった。 pic.twitter.com/C9nYdPdZ9F
posted at 20:55:04
隣がずっと変な動きでやばかった 終始独自の激しい振付 ステージ全く観ずに下向いても振り付けしてる時もあったし 終いにはアンコール中にスマホ弄りはじめるし 人は兎ほど広角の視界は無いけど目を逸らそうとしても視界に入るものは入るよ
posted at 20:35:58
逆流性食道炎なのか胃液逆流の気分はすごく分かります(´・ω・`)
posted at 20:30:30
田村ゆかり LOVE ♡ LIVE 2023 *with me?* 茨城公演終了。今日も楽しかった! #wm2023水戸 一瞬でもみみちゃんになりたい🐰ゆかりママ…… pic.twitter.com/wK2WPFA0eQ
posted at 20:27:17
着席。
posted at 16:56:13
ようやく到着。入場確認完了。スタンプチェックインOK。 pic.twitter.com/TYm8fzfSzD
posted at 16:46:46
Tumblr media
RT @bokuyaba_anime: ⋱🌸#僕ヤバ 12話まで9⃣時間🌸 ⋰   ✨本日6/17㈯ 深夜1:30~✨ ╭━━━━━━━━━━╮  市川香菜役  #田村ゆかり さんから コメントが到着📨✨ ╰━v━━━━━━━━╯ 『いつも2人のやりとりにむずむずしていたのですが、最終回はより一段とむずむずキュンキュンしちゃいます!』 pic.twitter.com/XOMINLTZB5
posted at 16:33:03
マシェアム初変身回HUGプリ第20話の本放送から5年、3ヶ月後に映画館で再会できそうです。 twitter.com/misttimes/stat… pic.twitter.com/GpvOBjZwH5
posted at 16:32:44
大洗ホテルのアルバイトをまだまだ続けることになった冷泉麻子さん。 pic.twitter.com/ajyhrW7Fye
posted at 16:06:55
大洗磯前神社に参拝。何度も参拝しているが御朱印いただいたのは初めて。 pic.twitter.com/CY7MCwuWTp
posted at 16:05:32
Tumblr media
RT @icf4717: 【本日ご来館予定のお客様へ】 大ホールで開催の「田村ゆかり LOVE♡LIVE 2023 *with me?*」公演では駐車場が大変混雑する見込ですので、公共交通機関のご利用をご検討ください。 また関東鉄道さまが水戸駅と当館を結ぶ直行臨時バスを運行いたしますのでご確認ください。 twitter.com/kantetsu_info/…
posted at 15:56:57
またあんこうチームと蝶野さんとパンツァーフォーしたいです pic.twitter.com/QQV8r8BRUo
posted at 15:56:46
Tumblr media
RT @CanaariaStaff: 「田村ゆかり LOVE ♡ LIVE 2023 *with me?*」本日は水戸、明日は八王子です。気温が高くなってきていますので、水分を摂りつつ無理せずにご参加くださいね。今週もどうぞよろしくお願いいたします! #wm2023水戸 #wm2023八王子 www.tamurayukari.com/with_me_2023/
posted at 15:12:25
味の店たかはしさん みつだんご 数年ぶりに食べた。これ食べると大洗に帰ってきた事を実感する。 pic.twitter.com/bk4wT1wKVQ
posted at 15:00:28
大洗町漁港直営店 かあちゃんの店より生しらす丼でデリシャスマイル。プリプリで量もたっぷりだし、ここの生しらす丼が一番美味しい。 pic.twitter.com/0RInbTzpqG
posted at 14:11:56
Tumblr media
RT @wadamasamune: 昨日のことについて、皆様から多数のメッセージを頂いています。 メールやSNSなど、全て目を通しています。 このネクタイは、重要な国会審議や党の会議の際に必ず締めています。 常に安倍総理にご指導頂いたこと、学んだことをもとに行動していきたいと考えているからです。 twitter.com/RibbonChieko/s…
posted at 14:00:58
Tumblr media
RT @yanasuke: ゆかりん、みかこし、若本さんが出演した、わちゃわちゃんねるGW特番のサイン色紙当たりました。嬉しい!ありがとう!若本さんのサイン初めて見たかもしれない。ゆかりんの直筆サインいつ以来だろうか… #わちゃわちゃんねる pic.twitter.com/XnWr3U3mPA
posted at 13:58:39
Tumblr media
RT @fumihilo: (プリプリ豆知識)ロンドンのモノレールはテレビ版第1話に既出ながらCH第3章の車内の芝居をさせづらいという理由で新たな車両を準備しました。 最初は機関部を覆ったスタイルを提案しましたが、数度の打ち合わせを経て機関部を露出した形状に落ち着きました。 #pripri pic.twitter.com/ccGFDV0IGz
posted at 13:33:59
Tumblr media
RT @tobise_y: バスアナウンス「ザ・ヒロサワ・シティ会館に向かわれる王国民の皆さま、お飲み物を購入される場合は文化センター入口でお降りくださいローソンがございます、会場に直接向かわれる場合は文化センターでお降りください」 twitter.com/i/web/status/1…
posted at 13:25:01
2019年のあんこう祭以来、3年7ヶ月ぶりの大洗。 pic.twitter.com/WuVgKwJJEl
posted at 13:10:04
Tumblr media
RT @pps_as: 【新商品】6/26(月)「ふたりはプリキュア Max Heart」「スイートプリキュア♪」「HUGっと!プリキュア」のプリプリおてだまが再販決定! お楽しみに💕 ※発売日以降の在庫状況に関しては各店舗に直接お問い合わせください。 #precure #プリティストア pic.twitter.com/olf3WRIF2B
posted at 12:25:37
Tumblr media
RT @precure_live: 📢「プリキュアシンガーズ Premium LIVE HOUSE Circuit!」✨ 一般発売決定! 6/20(火)正午から受付開始! 受付サイトはこちら。 l-tike.com/precuresingers/ 公式ページはこちら。 marv.jp/news/article/1… #プリキュア #プリキュアライブサーキット
posted at 12:25:26
Tumblr media
RT @MIKITO_777: これを『恐喝』だと思ってしまうのか…… 裁判にせず、内々でこのトラブルを終わらせる忽那先生の優しさからの連絡なのに、 よりにもよって、自分の言い訳の余地のない暴言が載った書類をSNSに晒して、 さらに自分を不利な立場に追い込んでしまうのか…… twitter.com/mikawa_sanzui/…
posted at 12:21:30
青山充作監だ www.animatetimes.com/news/details.p…
posted at 12:18:59
Tumblr media
RT @animatetimes: 『ひろがるスカイ!プリキュア』第20話「ましろの夢 最初の一歩」より先行カット到着! ましろは菜摘やソラたちに勧められ、自分も絵本を作ってみようと思い立つ #プリキュア #ひろがるスカイ #ひろプリ #precure www.animatetimes.com/news/details.p… pic.twitter.com/HyQUcYGw2A
posted at 12:18:33
前方ではないが見やすそうな席だった
posted at 12:16:54
きょむりん黄門様だよ~ pic.twitter.com/tXKDthCuba
posted at 12:03:38
Tumblr media
RT @diskgarage_web: 【田村ゆかり】 🎟SOLD OUT! 6/17(土)ザ・ヒロサワ・シティ会館(茨城県立県民文化センター)大ホール 売り切れのため、当日券の販売予定はございません。 diskgarage.com/ticket/detail/…
posted at 11:40:56
茨城県内の鉄道は平日昼間でも車内飲酒はよく見かけます🍺 >RT
posted at 11:38:40
Tumblr media
RT @dcnmaskr: ???「常磐線は普通電車でも酒が飲める」
posted at 11:37:50
石岡発車時はいつもの4打点音だった
posted at 11:37:21
ひたちチャイムが流れまくってる。途中停車駅でも流すようになったの?
posted at 11:17:45
続きを読む...
from TOJHO(@misttimes) - Twilog https://ift.tt/y9rsXMJ via https://ift.tt/PSu02pM
1 note · View note
fukudamakoto · 2 years
Photo
Tumblr media
《《 Works 秋の家族写真撮影 》》 お宮参りから毎年撮らせていただいているご家族。 撮影の時以外にもちょくちょく会っているので、その成長を眺めさせてもらっている。 この写真たちの説明をしましょう。 ◎一枚目 落ち葉やどんぐりを拾いながら遊ぶ ◎二枚目 ここで僕が「どんぐり一個ちょーだい」 と手を出した ◎三枚目 本当はあげたくない、けど優しいこの子は一瞬の逡巡ののちに僕にどんぐりを一個手渡してくれた (ここでちょっと目がウルウルしている) ◎四枚目 お母さんに何かを訴えている ◎五枚目 僕を見る表情。明らかに涙ぐんでいる。 ◎六枚目 とうとう泣き出す ◎七枚目から九枚目 おかしくて笑いながら慰めるお父さんお母さん 謝る僕 「ごめんよ〜〜フクダさんもうちょうだいちょうだい言わないから〜〜」 実は前日も会って、この子の大好物のフライドポテトを「ちょうだい」って言って困らせたばかり。 きっとこの子の中で僕はこの時「ちょうだいオジサン」と定義されたに違いない。ごめんよ。 ◎十枚目 シャボン玉でご機嫌を取り戻した この一連の流れで僕はこの子の豊かな情緒の育みを目の当たりにしてえらく感動してしまった。 一瞬の表情の変化と行動に。 喜びと優しさと戸惑いと後悔と悲しみと。 一瞬の中に色んな感情が詰まってた。 奇跡的にその一部始終を写真に納められて良かった。 ダメ元でノーファインダーでシャッターを切り続けたら運良くバッチリ写っていた。 なんとピントもだいたい合ってる。 (ちなみにオールドレンズを使っていたのでマニュアルフォーカスである) 写真の神様ありがとうございますという感じである。 こんな写真を撮らせてくれてありがとう。 #家族写真撮影 #ロケーションフォト #山形県総合運動公園 #出張撮影 #撮影のご相談はお気軽にどうぞ #一見さんでも大丈夫ですよ #一度DMください #FMP #フクダマコトフォトグラフィー (山形県総合運動公園遊びの森) https://www.instagram.com/p/CmyPDaALG3H/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
shintani22 · 2 years
Text
2022年11月26日
Tumblr media
2022-23 Yogibo WEリーグ 第4節 サンフレッチェ広島レジーナ 1-1 INAC神戸レオネッサ@広島広域公園第一球技場 1117人/64分 上野 真実、89分 水野 蕗奈
Tumblr media
【マッチレポート】 Yogibo WEリーグ 第4節
Tumblr media
衆院憲法審査会 緊急事態の議員任期延長 意見集約図るか焦点(NHKニュース)
憲法改正をめぐり、衆議院憲法審査会では、大規模災害など緊急事態における国会議員の任期延長について、自民党や日本維新の会などから「議論は尽くされつつある」という指摘が出ていて、今後、審査会として意見集約を図るのかが焦点です。
衆議院憲法審査会は、今の国会でこれまでに3回の自由討議を行い、自民党、公明党、日本維新の会、国民民主党の4党は、大規模な自然災害やテロなどが起きた際の「緊急事態」の対応を中心に取り上げました。
このなかで4党は「緊急事態」で選挙の実施が難しい場合の国会議員の任期延長について、そろって必要だと主張し、今月24日の幹事懇談会では、これまでの各党の主張を論点ごとに整理した資料を確認しました。
4党からは「任期延長の議論は尽くされつつある」という指摘が出ていて、中には「速やかに意見集約を行って、憲法改正の具体的な条文案の作成に入るべきだ」という意見もあります。
一方、立憲民主党は、任期延長に対する党の賛否を明確にしておらず、共産党は、戦前に任期延長によって翼賛体制が作られた歴史は重いとして反対する考えを示しています。
会期末までおよそ2週間となる中、今後、審査会として意見集約を図るのかが焦点です。
Tumblr media
二階俊博氏に20年で50億円!緊急事態起きたら選挙中止…サッカーW杯の裏で政治家が好き勝手(smartFLASH 11月28日)
11月27日にテレビ朝日系で中継されたサッカーW杯・日本対コスタリカ戦の平均世帯視聴率は42.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)で、23日にNHKで放送されたドイツ戦(35.3%・関東地区)を上回った。2022年に放送された番組で最高の数字をたたき出したことになる。
ドイツ戦で “劇勝” したあと、コスタリカ戦での痛恨の黒星。誰もが一喜一憂した裏で、実は、気になるニュースが報じられていた。
政党から政治家個人に渡る「政策活動費」は、使い道を明らかにしなくていい「領収書がいらない」政治資金だ。
朝日新聞が2002~2021年の政治資金収支報告書を集計したところ、自民党の「政策活動費」は20年で総額約379兆円となっており、約5年にわたって幹事長を務めた二階俊博氏には、合計で50億6000万円が渡っていたという。
2016年8月~2021年9月までの自民党幹事長時代に約47億7000万円で、1回あたり30万~7210万円がおよそ160回にわたって支払われていた。
「政策活動費だけではありません。現在、憲法改正をめぐり、衆院憲法審査会で、大規模災害やテロなど緊急事態における国会議員の任期延長について議論がおこなわれています。
自民、公明、日本維新の会、国民の4党は、緊急事態が起きた際、国会議員の任期延長が必要だと主張しています。つまりは、なにか起きたら選挙を “すっ飛ばす” ということです。
立憲は任期延長に関して党の賛否を明確にしておらず、共産党は反対する考えを示していますが、会期末まで残り2週間、『緊急事態の議員任期延長』を突破口に、憲法改正が現実味を帯びているのです」(政治担当記者)
W杯の盛り上がりの裏で進む政治家の動きに、SNSでも危惧する声が上がっている。
《サッカーで大盛り上がりの裏では、憲法審査会が開かれて、議員の任期延長が決まろうとしている》
《W杯サッカーのお祭り騒ぎの裏で、悪巧みの政治家連中によって国民の知らぬ間に重要なことが勝手に決められやしないか、ほんとに心配で仕方ないんだけど》
《W杯でわいわいしてる裏で日本の政治家たちは動くで怖いね》
《五輪だW杯だの裏で政治が悪さするんだろ?監視しなくていいのか?》
W杯で、コスタリカ戦の戦犯探しをしている場合ではない。
Tumblr media
youtube
原発 停止期間除外で“実質60年以上”運転可能へ最終調整 “廃炉”を次世代原発に建て替えで新たな原発も(日テレニュース)
経済産業省が、最長60年とされている原発の運転期間の制度について、安全審査などで停止していた期間を除外し、実質60年以上運転できる案で最終調整に入ったことが分かりました。
原発の運転期間をめぐっては、2011年に起きた福島第一原発の事故後に法律が改正され、原則40年、最長で60年まで延長できると定められています。
経済産業省はこの運転期間について、再稼働に向けた安全審査などで運転が止まっていた期間を除外し、60年以上運転できる案で最終調整に入ったことが、日本テレビが入手した資料でわかりました。将来の見直しも前提に検討を進めるとしていますが、この案では、仮に再稼働するまで10年止まっていた場合、70年まで運転が可能となります。
また経済産業省は、新たな原発についても、今後、廃炉となるものを次世代とされる原発に建て替える方向で調整に入りました。
福島第一原発事故以降の原子力政策が大きく転換することになります。
「停止期間除外」を大筋了承 原発60年超運転へ―建て替えに次世代原発・経産省会議(時事通信 11月28日)
経済産業省は28日、総合資源エネルギー調査会(経産相の諮問機関)の有識者会議を開いた。原発の60年超の運転を可能にする制度改正で、運転期間から安全審査などにより停止していた期間を除く案が大筋で了承された。経産省は所管する電気事業法に規定を盛り込み、来年の通常国会に改正法案提出を目指す。
経産省は有識者会議で、今後の原子力政策の方向性をまとめた行動計画の原案を提示。次世代型原発の建設については、まずは廃炉決定した原発の建て替えを対象とすると明記した。
原発の運転期間は、2011年の東京電力福島第1原発事故後に原子炉等規制法が改正され、原則40年、原子力規制委員会の認可で1回に限り最長20年延長できると定められた。しかし、「最長60年」では稼働原発が減少し続けるため、電力の安定供給や脱炭素化には、既存原発の最大限の活用が必要と判断。東電福島原発事故後の原子力政策を大きく転換する。
Tumblr media
「反撃能力」の名の下に安保政策を大転換…相手を脅して抑止するのは「幻想」(東京新聞 11月23日)
<崩れゆく専守防衛~検証・敵基地攻撃能力①エスカレーション>
自衛隊と米軍が今月、3万6000人を投入して実施した大規模共同演習「キーン・ソード23」。精密誘導弾などの実弾射撃を行い、長射程化で敵基地攻撃能力への転用を念頭に置く「12式地対艦ミサイル」発射準備の手順も確認した。見据えるのは、台湾侵攻も辞さずに軍拡に突き進む中国だ。
「日米の戦力を向上させ、よりダイナミックな能力と可能性を追求し続けることが日米同盟に貢献する」。海上自衛隊鹿屋航空基地(鹿児島県鹿屋市)から自衛隊機で1時間半ほど飛行した先の太平洋上を進む海自最大の護衛艦「いずも」の艦内。在日米軍トップのラップ司令官は、自衛隊の山崎幸二統合幕僚長と並んだ記者会見で力説した。
ラップ氏の言う「ダイナミックな能力と可能性」が指すのは、ステルス戦闘機F35Bが離着陸できるよう事実上の空母化への改修が進むいずもの評価。だが、言外には日本の敵基地攻撃能力保有への期待もにじむ。いずもからF35Bが発進し、長射程ミサイルで敵基地をたたけるようになる近未来図が浮かぶ。
Tumblr media
日本は憲法9条の下、安全保障の基本方針として「専守防衛」を堅持。自衛権の行使を必要最小限度にとどめ、攻撃を退けるのが大原則だ。日米の役割分担で打撃力を米国に委ね、日本は国土防衛に徹する「矛と盾」の関係には、周辺国との緊張を高めない狙いもあった。岸田政権は今、「反撃能力」という名の敵基地攻撃能力に手をかけ、この鉄則を大転換しようとしている。
大義にするのは、中国や北朝鮮の軍拡、軍事技術の発展による脅威だ。核に加えて迎撃が難しいとされる「極超音速ミサイル」などの開発が進み、日本の抑止力を高めなければ守り切れない、というのが論拠。7月まで防衛省で事務次官を務めた旗振り役の島田和久内閣官房参与は「米国だけでなく、日本からも反撃を受けるとなれば相手側の戦略計算を複雑にし、抑止力が向上する」と説く。
◆軍拡競争で「自分たちに刃」の懸念
敵基地攻撃能力は本当に抑止力になるのか。安全保障に詳しい東大大学院の遠藤乾けん教授は「抑止は基本的に威嚇して脅すこと。相手が脅威を認識しないと成り立たない」と解説。ミサイルが移動式の車両や潜水艦から発射される現代は標的を正確に把握しづらく、司令部も強固な地下施設などで破壊は難しいため、「(戦闘機の飛行を妨げようと)滑走路に通常弾頭のミサイルを撃っても1日で修復される。1000発持っても相手の攻撃意図をくじく能力になるのか」と疑問視する。
軍拡競争の過熱も懸念する。「日本が攻撃能力を持てば、相手はそれを上回る破壊的な攻撃力を持つエスカレーションの階段を上っていく」と明言し、「相手を脅して抑止するのは幻想だ。攻撃力が自分たちへの刃になる」と語る。
東大の石田淳教授(国際政治学)は「専守防衛という長年の宣言政策の信頼が低下し、他国の不安をかき立てる」と警鐘を鳴らす。日本と中国や北朝鮮は近接し、ミサイルに対応する時間は限られる。「何かあったらすぐに日本もミサイルを撃たなければならず、誤認による偶発戦争も起こり得る。それが怖い」と危ぶんだ。(川田篤志)
岸田政権は年末に国家安全保障戦略を改定し、日本が戦後一貫して持ってこなかった「敵基地攻撃能力」の保有を決定しようとしている。ロシアのウクライナ侵攻や中国、北朝鮮の脅威を前に、日本の安全保障に対する国民の不安と懸念は存在する。だが、敵基地攻撃能力を持ち、武器や兵器を増強していけば「専守防衛」が崩れゆくことになりかねないのも確かだ。本当に国民の安全は高まるのか。かえって国民の命を危険にさらすことにならないか。安保政策の大転換となる判断の是非を問う。
Tumblr media
憲法の歯止め失う「力には力」の理論、行きつく先は「核には核」か(東京新聞 11月24日)
<崩れゆく専守防衛~検証・敵基地攻撃能力②9条の規範性>
「抑止力として力を発揮するのは、圧倒的に『懲罰的抑止』だ。報復の可能性にどれだけ現実味・真実味をもたせられるかで、効果も変わってくる。だからこそ日本は核を巡る意思決定に、深く関与すべきだ」
今夏の参院選で演説中に凶弾に倒れた安倍晋三元首相は4月、月刊誌に米国の核兵器を日本で共同運用する「核共有」の議論を促す論文を寄稿した。自ら積極的に訴えてきた敵基地攻撃能力の保有に関する自民党内の議論がまとまろうとしていた時だった。
「懲罰的抑止」とは、相手に耐え難い被害を与える報復能力を示して攻撃を断念させる考え方。それは憲法9条に基づいて専守防衛に徹してきた日本の安全保障政策を大きく変容させることを意味する。
敵基地攻撃能力で念頭に置くのは、弾道ミサイルや核兵器を持つ中国や北朝鮮への対処。敵基地攻撃能力が「力には力」の論理である以上、通常の兵器だけで足りず、自民党内からは「弾道ミサイルも必要だ」との声が上がる。「抑止力の向上」は、最終的に「核には核」でなければ相手に攻撃を断念させられないという議論にもなりかねない。
政府は1950年代、敵基地攻撃に関して「防御する手段がほかに全然ない場合」に「座して自滅を待つのが憲法の趣旨ではない。誘導弾などの基地をたたくということは法理的には自衛の範囲に含まれ可能」との見解を示している。岸田政権もこの見解を基に、保有は政策判断で憲法上問題ないとの立場だ。
Tumblr media
だが、日弁連憲法問題対策本部副本部長の伊藤真弁護士は「当時の見解は、軍事技術が発展していなかった半世紀前の仮定に基づいた議論。軍事力を高めた中国や北朝鮮に敵基地攻撃してもそこで終わるはずがなく、相手を殲滅せんめつするまで続けなければならない」と指摘。「憲法の下で許される『必要最小限の自衛の措置』とはとても言えない」として、現代の敵基地攻撃能力の保有は憲法9条違反と断じる。
政府見解に詳しい阪田雅裕元内閣法制局長官も「発射地点をたたけば用が足りるとの前提で議論していた当時と状況が全く異なる。今は指揮命令系統などほぼ全て殲滅的に攻撃することが必要で、憲法9条の規範性が失われる」と強調する。
憲法の理念とは相いれない「力と力」「懲罰的抑止」の先には「核兵器を持った方が世界は安定する」という倒錯した世界観すら見える。(市川千晴)
Tumblr media
ウクライナは専守防衛…敵基地を攻撃すれば何が起きるのか 市民が犠牲、強力な武器を使われる口実にも(東京新聞 11月26日)
<崩れゆく専守防衛~検証・敵基地攻撃能力③戦争の犠牲>
ロシアによる侵攻が続くウクライナ。連日のように伝えられるのがミサイル攻撃での民間人の犠牲だ。
首都キーウ南西の都市ビンニツァ。7月、ロシアのミサイルの巻き添えで少なくとも23人が死亡。ダウン症の4歳児リザちゃんも、壊れたベビーカーと一緒に遺体で見つかった。
母イリーナさんは直前、広場を楽しそうに歩くリザちゃんのほほ笑ましい姿を交流サイト(SNS)に投稿したばかり。「私が愛したものは全て奪われ、殺された」。娘の死後、イリーナさんはそうつづった。一方のロシアは「精密ミサイルが軍施設に発射された」と強弁している。
「相手国を攻撃すれば、死ぬのは軍人だけではない。周りの建物、市民も犠牲になる。訓練でも目標からはずれることはあり、戦争なら間違いなく起こる。政治家は分かっているのか」
航空自衛隊第七航空団司令や防衛研究所戦史部長などを歴任し、地対空ミサイル部隊の指揮所運用隊長も務めた林吉永元空将補は、岸田政権の敵基地攻撃能力の保有議論を懸念する。
Tumblr media
「敵基地」などを狙った攻撃での市民の犠牲は、世界中で報告されている。米ブラウン大によると、アフガニスタンで米軍などの空爆で死亡した市民は2020年までの15年間で3610人に上る。国連によるとウクライナの民間人死傷者は1万6000人を超え、ほとんどが砲撃、ミサイル、空爆などによるという。
日本の「専守防衛」に基づくこれまでの考えでは、相手から攻撃されても撃退にとどめ、相手国の領域への攻撃は想定していない。このため相手国の市民の命を奪う可能性はない。敵基地攻撃能力を持てば違う。
Tumblr media
自民党の考えでは、敵基地攻撃能力の対象として、敵基地だけでなく司令部などの「指揮統制機能等」も含んでいる。攻撃用無人機の開発・導入の検討も進む。対象を広げ無人機も使えば、相手国の市民を巻き添えにする恐れは高まる。
林氏が危ぶむのは、軍事的正当性を巡るせめぎ合い。例に挙げるのが、侵攻されて以降ロシア領域内に攻撃、反撃したとの明確な情報がないウクライナの対応だ。「ロシアのプーチン大統領は、ウクライナからの自国領域への攻撃を待っている。核攻撃の正当性を得るからだ。ウクライナ側は分かっているので専守防衛に徹している」とみる。
中国、北朝鮮は核兵器を保有する。日本による領土内への攻撃で相手国市民に犠牲が出れば報復の口実を与えると、林氏は指摘し警告する。「敵基地攻撃は強力な武器を使わせる口実を与える。そうなれば犠牲になるのは日本の市民になりかねない」(金杉貴雄)
Tumblr media
岸田首相、慎重論からひょう変した過去…敵基地攻撃能力「必要」 安倍氏の「布石」と地上イージス断念(東京新聞 11月27日)
<崩れゆく専守防衛~検証・敵基地攻撃能力④水面下の布石>
敵基地攻撃能力の保有は、憲法9条に基づく専守防衛を変えるかもしれない重要な問題であるにもかかわらず、政府や自民党は水面下で準備を進めてきた。
第2次安倍政権の2018年には、相手の射程圏外から攻撃できる「スタンド・オフ防衛能力」が防衛大綱に盛り込まれ、開発費などが予算化された。周辺国にも到達可能な長射程ミサイルだが、政府は日本の島しょ部防衛のためと説明。当時の安倍晋三首相も「敵基地攻撃の目的ではない」と述べていた。
だが、実際は「布石」だった。18年に国家安全保障局次長だった兼原信克氏は今年10月、本紙に「将来は反撃能力(敵基地攻撃能力)にしたいとの思いだった。周辺国が日本を射程に収める中距離ミサイルを持つ中、日本国民をどう守るか考えた結果だ」と証言。安倍氏も昨年11月の講演会で「スタンド・オフ・ミサイルを反撃能力でも行使できるようにすべきだ」と本音を明かした。
Tumblr media
もともと自民党は、北朝鮮のミサイルの脅威が高まった04年以降、防衛大綱改定の度に政府への党提言で「敵基地攻撃能力の保有」を要求。保守派議員にとって悲願で「いつまで打撃力を米国に依存するのか」と不満を持ち続けていたが、政府・与党内の慎重論で実現しなかった。
潮目が変わったのは、20年6月の地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」の配備計画の中止だ。当時の安倍首相はミサイル防衛強化の行き詰まりを逆手に、代替策として敵基地攻撃能力の必要性を主張。3カ月後の首相退任前、異例の安全保障政策の談話で保有を促し、その後も最大派閥を率いる実力者として求め続けた。
「敵のミサイル発射能力そのものを直接打撃し、減衰させることができる能力の保有が必要」。20年の自民党総裁選で敗れて無役だった岸田文雄氏は21年3月に突然、敵基地攻撃能力の必要性を自らのツイッターで打ち出した。
ハト派と評される派閥「宏池会」会長の岸田氏は20年の総裁選で「法律的、技術的に本当に実行可能なのか」と慎重姿勢を示していたが、半年でひょう変。次の総裁選を視野に、安倍氏ら保守派議員の支持を得る狙いがあったのは明らかだった。21年の総裁選は、思惑通り保守層の後押しも受け、敵基地攻撃能力保有に慎重だった河野太郎氏に決選投票で勝利した。
自民党保守派の悲願と岸田首相の政治的思惑が絡み、敵基地攻撃能力を持とうとする現状について、流通経済大の植村秀樹教授(安全保障論)は「打撃力を持つ”真の独立国家”になりたい自民党と、米国の利害が一致した産物。合理的に冷静に必要性を検討したのか」と疑問を呈する。
敵基地攻撃能力の保有は、国民の代表である国会で是非を問う議論が十分に行われないまま、政府と与党の協議で決まろうとしている。(川田篤志)
Tumblr media
アメリカの情報頼りで戦争「当然ある」 軍事面で一体化の日本、集団的自衛権の行使容認が懸念に拍車(東京新聞 11月28日)
<崩れゆく専守防衛~検証・敵基地攻撃能力⑤安保法の次段階>
世界有数の軍事大国ロシアによるウクライナへの侵攻。世界中の軍、安全保障関係者が今、わが身に置き換えて注視している。
「現代の戦争はサイバー攻撃から始まる。それが着手の兆候になり得る」。安全保障に詳しい国会関係者は、ロシアが侵攻前に大規模なサイバー攻撃を展開していたことに注目。日本の敵基地攻撃能力に当てはめた場合、相手が実際にミサイルを発射する前でも、サイバー攻撃を「着手」と判断すれば、日本が攻撃することは可能になるとの見方を示した。
問題は、本当に相手から攻撃されるのか、日本を狙う軍事拠点はどこか、どう攻撃すれば効果的かなど、判断に不可欠な情報入手の手段。サイバーや衛星などを含め、圧倒的な軍事力と情報力を持つ同盟国の米国頼みになるとみられる。
Tumblr media
防衛省のサイバー部門で勤務経験のある元自衛官は「日米は軍事面でほぼ一体化している。米国から提供された情報に日本が疑義を挟み、独自で判断するのは不可能だ」と断言する
過去に米国は、誤情報や自国の利益追求で戦争に突き進んだことがある。イラク戦争では、イラクの大量破壊兵器の保有を主張したが、見つからなかった。ベトナム戦争に米軍が本格的に介入するきっかけとなった米軍艦への攻撃の一部は、米側の捏造(ねつぞう)だった。
元自衛官は「米国の情報で戦争に巻き込まれることは当然ある」と指摘。情報を米国に頼り、日本が敵基地攻撃能力を持つことはリスクと背中合わせになる。
そのリスクを高めかねないのが、他国を武力で守る集団的自衛権の行使を容認した安全保障関連法だ。岸田政権は5月、敵基地攻撃能力は「集団的自衛権としても行使が可能」とする答弁書を決定している。
「安保法で集団的自衛権の法的縛りを解いたが、実際に行使する装備は日本になかった。敵基地攻撃能力の保有は、安保法の次の段階、実践段階に入るということ」。流通経済大の植村秀樹教授(安全保障論)はそう分析する。
日弁連憲法問題対策本部副本部長の伊藤真弁護士も「米国が他国と軍事衝突した際、攻撃を受けていない日本が他国領域を攻撃する可能性がある。巻き込まれるだけでなく、日本の領土に反撃される危険がより高まる」と危惧する。
緊張状態が続く台湾情勢。日本が敵基地攻撃能力を持てば、仮に米中間で有事に発展したとき、日本も中国の標的になる可能性がさらに高まる。安全保障に詳しい東大大学院の遠藤乾(けん)教授は言う。
「日本の敵基地攻撃能力の保有はさらなる軍拡をほぼ確実に誘発する一方、相手の攻撃意図をあらかじめ封じる抑止につながるか疑わしい。抑止が破られて実際に攻められても、それを拒否できる防衛はどうあるべきかよく考えてほしい」(佐藤裕介)=おわり
Tumblr media
新型コロナ対策で「余った積立金」を防衛力強化の財源として活用検討(TBS NEWS DIG 11月25日)
政府は、新型コロナ対策で国公立病院を運営する独立行政法人に積みあがった「積立金」を、防衛力強化の財源に活用する案を検討しています。
鈴木財務大臣は「現時点で個別具体的な方向性は決まっていない」としながらも、関係省庁などと連携しながら検討する姿勢を強調しました。
財務省は、新型コロナ対策として病床確保などのために特例で配った補助金が国公立病院を運営している独立行政法人に使われないまま積みあがっているとして、国庫への返納を求めています。
財務大臣の諮問機関、財政制度等審議会や防衛力強化のための有識者会議の報告書では、この余った積立金について触れており、鈴木財務大臣はきょうの閣議後の会見で、「現時点で個別具体的な方向性は決まっていない」としながらも、「過去のコロナ対策で国民の手元に届くことなく独立行政法人に積みあがった積立金の取り扱いについては、関係省庁や与党とよく議論をしていきたい」と前向きに検討する姿勢を強調しました。
ただ、こうした財源も翌年以降も使えるような「安定的な財源」とはなりえないため、今後、法人税や所得税など主要な税の増税について議論は避けられない状況です。
Tumblr media
日本への直接攻撃なくても「反撃能力」行使可能  公明幹部「存立危機事態も含まれる」(TBS NEWS DIG 11月27日)
国家安全保障戦略などへの明記が検討されている反撃能力について、公明党の幹部は、アメリカなどが武力攻撃を受けた結果発生する「存立危機事態」でも理論的には行使できるとの認識を示しました。
公明党の佐藤茂樹外交安全調査会長は、けさ出演した番組で、相手のミサイル発射拠点などを叩く反撃能力の行使が認められるケースについて、「まさに今議論をしているが、理論的には存立危機事態も含まれる」と述べました。
存立危機事態は、アメリカなど密接な関係にある他国が武力攻撃を受け、日本の存立が脅かされる事態のことで、日本が直接攻撃を受ける「武力攻撃事態」でなくても理論的には反撃能力を行使できるとの認識を示したものです。
佐藤氏は、年末の安保関連3文書の改定に向けた自民・公明の実務者による協議で公明党側のトップを務めています。
先週の協議では、政府側が反撃能力の行使が認められるケースに存立危機事態も含まれると見解を示していました。
一方、同じ番組で、自民党の小野寺安全保障調査会長は反撃能力の攻撃目標について問われ、軍事目標に限るとしている国際法の範囲で対応するとの考えを示しました。
Tumblr media
NHK #日曜討論 に出席。各党が軒並み大軍拡を主張。
私は、台湾問題を絶対に戦争にさせない外交戦略が必要、ASEANに学び、どこかの国を排除するのではなく、地域のすべての国を包摂する平和の枠組みが重要と述べました。
自公も政府の有識者会議報告書も、具体的な外交戦略がなく軍事一辺倒が大問題。
Tumblr media
防衛費「5年間で40兆円超」で調整…27年度には「安保関連」がGDP比2%以上に(読売新聞 11月27日)
政府・与党は、2023年度から5年間の中期防衛力整備計画(中期防)における防衛費総額を40兆円超とする方向で調整に入った。5年目の27年度には、防衛に資する研究開発など安全保障関連の経費と合わせ、北大西洋条約機構(NATO)加盟国が目標とする対国内総生産(GDP)比2%以上とする方針だ。
複数の政府・与党関係者が明らかにした。中期防では、5年間で整備する自衛隊の装備や経費総額を定める。年末までに国家安全保障戦略と防衛計画の大綱とともに改定される。現中期防の総額は約27兆4700億円で、防衛力抜本強化に向け、大幅に積み増す。
防衛省は次期中期防の総額を約48兆円と提示し、財務省は約35兆円が妥当と回答した。浜田防衛相と鈴木財務相が折衝している。
自民党内では「40兆円を割り込むのは許容できない」(防衛相経験者)との声が大勢だ。政府は党の意見も考慮し、防衛力抜本強化の決意を内外に示す上で、40兆円超とする必要があるとの判断に傾いた。22年度の防衛費は約5兆4000億円で、23年度には6兆円台とし、27年度に向けて毎年増額させる方向だ。
自民党内には、国防族を中心に40兆円台半ば以上を主張する意見もある。政府・与党は12月上旬までに大枠を定めたい考えだ。
防衛省の原案では、自衛目的で敵のミサイル発射拠点などを破壊する「反撃能力」の有力手段となる「スタンド・オフ・ミサイル」購入などの関連費で5兆円を計上。この他では宇宙関連2兆円、サイバー関連3兆円などが柱となる。財務省は、費用対効果に疑問がつく予算が多いとして削減を求めるが、政治決着による積み上げは受け入れざるを得ない情勢だ。
中期防の防衛費には、防衛に資する防衛省以外の研究開発費、公共インフラ(社会基盤)整備費などは含まれない。政府はこうした安保関連の予算を計上する仕組みを創設する方針だ。防衛費に安保関連経費や海上保安庁予算を合わせ、27年度にGDP比2%以上を目指す。22年度当初予算の防衛費のGDP比は0・96%。現行の経済規模だと2%は約11兆円となる。
首相、防衛費増にコロナ予算検討 収束後に余剰金を一時転用(共同通信 11月28日)
岸田首相は28日の衆院予算委員会で、防衛費の増額財源に関し、新型コロナ感染が収束すれば、余ったコロナ対策予算の転用を一時的に検討する考えを示した。「今後、感染を収束させ、コロナ対策として大きく確保していた予算を活用することは考えていきたい」と述べた。
政府内では厚労省所管の独立行政法人「国立病院機構」と「地域医療機能推進機構」にコロナ対策で積み上がった利益余剰金の国庫返納を求める案が浮上している。
首相は同時に「一時的に税収増やコロナ対策費の活用を考えても、防衛力を継続的に維持するため、安定財源の議論は進めたい」と述べ、恒久財源の確保が必要だと強調した。
youtube
【速報】岸田総理「2027年度に防衛費をGDPの2%に」 財務・防衛大臣に指示(テレ朝news 11月28日)
防衛力の抜本的な強化を巡り、岸田総理大臣は鈴木財務大臣と浜田防衛大臣を官邸に呼び、2027年度に安全保障関連費をGDP(国内総生産)比2%にするよう指示しました。
浜田防衛大臣:「令和9年度において、防衛費とそれを補完する取り組みを合わせ、現在のGDPの2%に達するよう予算措置を講じる」
また、岸田総理は「防衛力は将来にわたり維持強化する必���があり、安定的に支える財源措置は不可欠だ」と述べ、他の予算の歳出削減に加えて増税も念頭に財源の確保を図るよう指示しました。
防衛省は2023年度からの5年間で防衛費単体として48兆円の予算が必要だと見積もっていますが、財務省は35兆円程度に抑えるよう求めていて、折衝を続けています。
トマホーク最大500発購入へ、反撃能力の準備加速…8年前に購入の英は65発190億円(11月30日)
防衛省が米国製の巡航ミサイル「トマホーク」について、2027年度までをメドに最大500発の購入を検討していることがわかった。岸田首相は13日のバイデン米大統領との首脳会談で購入交渉を進展させる方針を確認し、「反撃能力」の保有に向け、準備を加速させている。
複数の日米両政府関係者が明らかにした。自衛目的で敵のミサイル発射基地などを破壊する「反撃能力」を巡っては、自民、公明両党は抑止力の向上に必要だとの認識で基本的に一致している。12月中に改定する国家安全保障戦略に保有が明記される方向で最終調整が行われている。
反撃能力の具体的な手段として想定されているのは、陸上自衛隊の「12式地対艦誘導弾」だ。ただ、射程を伸ばす改良が必要で、実戦配備は26年度以降とされている。
防衛省は改良された12式の配備が遅れたとしても、反撃能力を早期に確保するため、トマホークを導入したい考えだ。北朝鮮がミサイル発射技術を急速に進展させていることなどを踏まえ、最大500発の保有が必要だと見積もっている。米国の製造能力などとの関係で、購入の規模は今後変動する可能性がある。
カンボジアの首都プノンペンで13日に行われた日米首脳会談では、首相が防衛力の抜本的な強化に向けた決意をバイデン氏に伝え、トマホークも議題となった。バイデン氏は、売却先として日本の優先順位は高いとの認識を示し、米国内の手続きを着実に進める考えを強調した。
トマホークは、米軍が1991年の湾岸戦争で投入して以降、数々の実戦で使用されてきた。高性能は実証済みで、米国は売却先を厳しく限定している。米国防総省によると、英国は2014年に65発を計1億4000万ドル(約190億円)で購入した。米英豪による安全保障協力の枠組み「オーカス」(AUKUS)が昨年9月に創設されたのに伴い、オーストラリアにも売却を約束している。
◆トマホーク=米国の主力精密誘導型巡航ミサイル。射程は1250キロ・メートル以上で、全地球測位システム(GPS)衛星の位置情報を活用し、目標をピンポイントで攻撃できる。最近では2017年、18年のシリアへの攻撃などで使用された。
Tumblr media
中国の核、2035年までに3倍以上に 米国防省(AFPBB 11月30日)
【11月30日 AFP】米国防総省は29日に公表した中国の軍事動向に関する年次報告書で、同国が保有する核弾頭の数は2035年までに現在の3倍強の1500発に達する可能性があるとの予想を示した。
報告書は「国防総省の推計では現在、中国が保有する運用可能な核弾頭は400発を超えている」「現在のペースで核戦力の増強を続けた場合、2035年までに約1500発に達する公算が大きい」としている
ただ、それぞれ数千発ずつ保有する米国とロシアにはなお及ばない。報告書は、中国としては、米国とロシアが開発中の核弾頭と「少なくとも同等の効果、信頼性、残存性を有する新たな核弾頭と運用プラットフォーム」を開発するつもりだろうと指摘している。
Tumblr media
沖縄 与那国島で弾道ミサイルの飛来想定した初の住民避難訓練(NHKニュース 11月30日)
台湾をめぐる情勢など、日本周辺での安全保障環境が変化する中、日本の最も西に位置する沖縄県の与那国島で、弾道ミサイルの飛来を想定した住民の避難訓練が初めて行われました。
沖縄県の与那国島は、台湾からおよそ110キロ離れた日本で最も西にある島で、ことし8月に、中国が大規模な軍事演習を台湾周辺で行った際には、6発の弾道ミサイルが周辺の海に落下しました。
台湾をめぐる緊張の高まりが懸念されるなか行われた30日の訓練は、外国から弾道ミサイルが発射され飛来する可能性があるという想定で国、県、それに与那国町が共同で行い、子どもを含む住民22人が参加しました。
Tumblr media
午前10時、防災無線でサイレンが鳴り避難を呼びかける音声が流れると、屋外にいた住民たちが小走りで避難所の公民館に避難し、爆風から身を守るため、窓がない場所で身をかがめました。
また、午後には町役場で初動の対応を確認する訓練が行われ、職員らが身を守るため机の下に入ったあと、庁内放送で来庁者に安全を確保するよう呼びかけたり、住民からの電話の応対にあたったりしました。
Tumblr media
訓練に参加した40代の住民は、「実際に、急にミサイルが来たとなってもどうしたらいいか分からないだろうから訓練に参加してよかった」と話していました。
また別の住民は、「ミサイルの飛来は、強烈な台風が10分でやってくるようなもので、その時どう対処するかといっても無理だ」と話していました。
与那国町の糸数健一町長は、「通常の防災訓練と違って時間との勝負だと感じた。やはり、自宅の庭などすぐ飛び込める場所にシェルターが必要ではないか」と話していました。
訓練について住民からは賛成や効果を疑問視する声
与那国島では、弾道ミサイルの飛来を想定した訓練をめぐり住民から賛成する声や効果を疑問視する声が聞かれました。
このうち60代の女性は、「北朝鮮や中国のミサイルは怖いです。訓練は必要だと思います」と話していました。
70代の男性は、「反対とか賛成という話ではないが、こんなことを今さらやっても町民を守ることはできないのではないか」と話していました。
60代の男性は、「訓練は不要とは言わないが、果たしてあのようなあいまいな訓練で実効性があるのか疑問があります。『訓練をしましたよ』と示したいのだと思う」と話していました。
与那国島をめぐる動き
与那国島は東西12キロ、南北4キロの日本の最も西に位置する島で、およそ1700人が暮らします。
台湾からの距離はおよそ110キロで、日によっては肉眼で台湾の島影を見ることもできます。
島には、自衛隊の部隊が配備されています。
南西諸島の防衛力強化を目的に、周辺の島に先駆けて平成28年に駐屯地が開設されました。
島や周辺では米中の対立を背景に軍事活動が活発化しています。
ことし8月、アメリカのペロシ下院議長が台湾を訪問したことに中国が反発し、台湾周辺で大規模な軍事演習を行った際には、6発の弾道ミサイルが周辺の海に落下し、最も近いものは島から80キロの海上に落ちました。
さらに今月行われた日米共同統合演習「キーンソード」では、アメリカ軍が初めて与那国駐屯地で自衛隊とともに連絡所を開設する訓練を行ったほか、戦車と同じ程度の火力を持つ陸上自衛隊の戦闘車両が与那国空港に運ばれ、沖縄県内で初めて公道を走りました。
与那国駐屯地では、28日から再び陸上自衛隊とアメリカ軍による共同の訓練が行われています。
Tumblr media
台湾有事「起こる」中国人56%、日本人44% 世論調査(日本経済新聞 11月30日)
日本の非営利団体「言論NPO」と中国国際出版集団は30日、日中両国で実施した共同世論調査の結果を発表した。台湾海峡での軍事紛争について中国人の回答は「将来的には起こる」(40.5%)と「数年以内に起こる」(16.2%)の合計が56.7%に上った。
中国の国内世論が台湾有事リスクを意識していることが浮かび上がった。「起こらない」は29.9%で、「わからない」は12.8%だった。
Tumblr media
日本人は「将来的には」(34.1%)と「数年以内に」(10.4%)の合計が44.5%で中国人に比べて12.2ポイント低かった。「起こらない」は9.0%、「わからない」は46.3%だった。
台湾海峡で緊張が高まっている原因に関しては認識の差が表れた。中国人の52.5%が「米国」と答え、2番目に多かったのは「米国と日本」の25.8%。「台湾」(11.7%)、「日本」(4.4%)、「わからない」(3.5%)、「中国」(1.5%)と続いた。
日本人は63.7%が「中国」を挙げた。ほかは多かった順に「わからない」(28.8%)、「台湾」(2.5%)、「米国」(2.1%)、「米国と日本」(1.9%)だった。
ロシアのウクライナ侵攻を巡っては中国人の39.5%が「北大西洋条約機構(NATO)の東方拡大に伴う自衛行為で間違っていない」と答えた。「ロシアの行為は間違っているがロシアの事情も配慮すべきだ」は29.0%、「国際法に反する行動で反対すべきだ」は21.6%だった。
日本人は73.2%が「国際法に反する行動で反対すべきだ」を選んだ。「ロシアの行為は間違っているがロシアの事情も配慮すべきだ」は10.4%、「NATOの東方拡大に伴う自衛行為で間違っていない」は1.1%にすぎなかった。
Tumblr media
相手国への国民感情はやや改善した。中国人に日本への印象を尋ねた質問で「良くない」と「どちらかといえば良くない」は合計62.6%で21年から3.5ポイント下がった。「良い」と「どちらかといえば良い」の合計は3.2ポイント上昇の35.2%だった。
中国への印象に関し「良くない」と「どちらかといえば良くない」を選択した日本人は合計87.3%で21年より3.6ポイント低くなった。「良い」と「どちらかといえば良い」の合計は11.8%で2.8ポイント高まった。
調査は22年7~9月に両国で18歳以上の男女を対象に実施した。日本は全国で1000人、中国は北京、上海など10都市で1528人から回答を得た。
Tumblr media
独、スターリン時代のウクライナ大飢饉を「ジェノサイド」認定へ(AFPBB)
【11月26日 AFP】ドイツは来週、ソ連の独裁者ヨシフ・スターリン(Joseph Stalin)の統治下で1930年代にウクライナで起きた人為的な大飢饉「ホロドモール」をジェノサイド(集団殺害)に認定する決議案を採決する。
決議案は、ロシアに侵攻されたことでウクライナが今冬にも食料危機に直面する恐れがあることから、「警告」として中道左派の与党連合と保守派の野党が共同で発議した。
AFPが25日に確認した草稿によると、ホロドモールはナチス・ドイツ(Nazi)による人道に対する犯罪と並び、20世紀前半の全体主義体制による「非人道的犯罪リスト」に含まれるとしている。
ドイツ議会は、11月最終土曜日のホロドモール犠牲者追悼の日に合わせて、30日に決議案の採決を行う。
Tumblr media
【本日(11/26)の広島県内の感染状況】(広島県)
新型コロナ 県内で3496人感染 3人死亡(26日発表)(NHKニュース)
広島県では26日、新たに3496人が新型コロナウイルスに感染したことが確認され、3人が亡くなったと発表されました。
感染が確認されたのは、▼広島市で1470人、▼福山市で631人、▼東広島市で301人、▼呉市で173人、▼廿日市市で159人、▼三原市で131人、▼尾道市で127人、▼三次市で80人、▼庄原市で77人、▼府中町で59人、▼安芸高田市で51人、▼府中市で46人、▼竹原市で36人、▼大竹市で29人、▼海田町で28人、▼熊野町で26人、▼神石高原町で16人、▼北広島町で13人、▼世羅町で12人、▼坂町で10人、▼安芸太田町で9人、▼江田島市で7人、▼大崎上島町で5人のあわせて3496人です。
1週間前の土曜日より653人増えました。
これで県内での感染確認はのべ52万5563人となりました。
また、県内では患者3人が亡くなったと発表されました。県内で新型コロナウイルスに感染し、その後、死亡した人は859人となりました。
新型コロナ 医療の現状(25日分)(NHKニュース)
25日の時点で病床の使用率は62.3%、(確保病床523床、入院患者326人)。 このうち重症患者用の病床使用率は26.8%です。 (確保重症病床41床、重症の入院患者11人)。 軽症の人や症状がない人が入る宿泊療養施設は1022室を確保し、299人が過ごしています。 (利用率29.3%)。 直近1週間の人口10万人あたりの新規感染者数は678.16人です。 現在、広島県の感染状況はレベル0から4の5段階のレベルのうち、医療体制への負荷が生じはじめていることを示す「レベル2」です。
【新型コロナ 厚労省まとめ】164人死亡 12万5327人感染(26日)(NHKニュース)
厚生労働省によりますと、26日発表した国内の新たな感染者は空港の検疫などを含め12万5327人となっています。また国内で亡くなった人は164人で、累計4万9036人となっています。
東京都 新型コロナ 9人死亡 1万3569人感染確認 前週比4112人増(NHKニュース)
大阪府 新型コロナ 6人死亡 新たに5923人感染確認(NHKニュース)大阪府内の感染者の累計は226万8975人となりました。府内で感染して亡くなった人は合わせて6719人となっています。
Tumblr media
140年見つかっていなかったハト パプアニューギニアの島で再発見(朝日新聞)
パプアニューギニアの東にある島で、発見以来140年間、目撃記録がなかった「幻の鳥」の撮影に、環���NPO「アメリカン・バード・コンサーバンシー(ABC)」などの調査チームが成功した。地元の狩猟者らの情報をもとに、場所を絞り込んでカメラを設置し、撮影したという。
この鳥は、ファーガソン島にすむゴクラクバト。1882年に初めてその存在が記録された。その生態などはほとんど分かっていなかったが、数はきわめて少なく、減っていると考えられていたという。
0 notes
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2021.3.31 兵庫 神戸総合運動公園 かなり高低差があるがいい公園
メットライフドームが世界で1番自然に溢れた球場だと思ってたら
こちらのほっともっとフィールド神戸もいい勝負だった
7 notes · View notes
kennak · 8 months
Quote
理財局長に就任[編集] 2016年6月17日、佐川は理財局長に就任[20]。同年6月20日、財務省近畿財務局は、学校法人森友学園との間で豊中市の国有地についての売買契約を締結した。売却金額は非公開とされた[25][26]。 2017年2月8日、豊中市議会議員の木村真は、国が森友学園に売却した国有地の代金が公開されないのは不当だとして、開示を求める訴えを大阪地裁に起こした[26][注 1]。2月9日、朝日新聞が、払い下げの国有地に新設予定の安倍晋三記念小学校の名誉校長が安倍昭恵であること、森友学園側に契約違反があった場合、国が「1億3400万円」で買い戻す特約がついていたこと、森友学園の籠池泰典理事長が売却額が買い戻し特約と同額と認めたこと、売却額は同じ規模の近隣国有地の10分の1であること、籠池が日本会議大阪の役員を務めていることなどを報じた[28]。2月10日、同紙の報道を受け、財務省は一転して売却価格は1億3400万円であると公表した。売却価格が格安になった理由については「地下に大量のごみがあったため」と説明した[29]。 公文書改ざん[編集] 2017年2月15日の衆議院財務金融委員会を皮切りに野党の追及が始まる。日本共産党の宮本岳志は、国交省職員から土壌汚染除去費用の総額を聞き出し、佐川に対しても質問を行った[30]。 同年2月17日、安倍晋三首相は衆議院予算委員会で民進党の福島伸享から追及を受けると「私や妻が関係していたということになれば、まさに私は、それはもう間違いなく総理大臣も国会議員もやめるということははっきりと申し上げておきたい」と答弁した[31][32][33]。2月23日午後、森友学園は「瑞穂の國記念小學院」の公式サイトから、安倍昭恵の写真と挨拶文を削除した[34]。 同年2月22日、佐川と財務省大臣官房総括審議官の太田充は菅義偉官房長官に官邸に呼ばれ、国有地売却の経緯などについて説明した[35][36]。 2月17日の衆議院予算委員会、2月24日の同予算委員会、同日の同財務金融委員会のいずれかの委員会において、安倍の秘書官の一人が十数メートル先に座る佐川に歩み寄り、「もっと強気で行け。PMより」と書かれた1枚のメモを手渡した[37][注 2]。2月24日、佐川は衆議院予算委員会で「森友学園との交渉や面会の記録は速やかに廃棄した」と答弁した[21]。同日午後、内閣官房長官長官記者会見で、記者は佐川の廃棄発言について菅に質問した。菅は「面会等の記録についてはその保存期間は1年未満とされている」と示したうえで、「契約書を含む国有財産の取得および処分に関する決裁文書については30年間の保存期間が定められており、そこにほとんどの部分が書かれてある」から問題はないと説明した[38]。 同年2月26日、財務省は、国有地売却の決裁文書から安倍昭恵、鴻池祥肇の秘書、平沼赳夫の秘書、北川イッセイの副大臣秘書官らに関する記述を「できる限り早急に」削除するよう、近畿財務局の職員7人にメールで指示[注 3]。近畿財務局は同日から文書の改竄を開始した[39][42]。安倍首相と籠池の関係を指し示す記述も改竄が行われ、「籠池康博氏は、『日本会議大阪代表・運営委員』を始めとする諸団体に関与」「日本会議と連携する組織として、超党派による『日本会議国会議員懇談会』が平成9年5月に設立され、現在、会長に平沼赳夫議員、副会長に安倍晋三総理らが就任」などの文言が削除された[43][44][45]。 同年3月20日、財務省国有財産審理室は、近畿財務局職員に「局長からの指示により、調書につきまして、現在までの国会答弁を踏まえた上で、作成するよう直接指示がありました」と記されたメールを送信した[40][41]。当該メールは、元近畿財務局職員の赤木俊夫が改竄の経緯をまとめた文書(通称「赤木ファイル」)に保存されており、佐川の関与は、そののちファイルが公開されたことで明確なものになった[46]。 同年4月3日、衆議院決算行政監視委員会で、「行政文書は紙もパソコン上のデータも同様に取り扱いにしている。データは短期間で自動的に消去され、復元できないようなシステムになっている」と答弁した[47][48]。4月7日、部下の中尾睦理財局次長は衆議院内閣委員会で「自動消去という機能は基本的にない。データを削除した場合は14日間は復元可能だが、それを超えると復元できない。通常の職員はそういうことはできない仕組みになっている」と述べ、佐川の答弁を事実上訂正した。4月10日、財務省情報管理室の担当者は朝日新聞の取材に応じ、「復元は難しいが、できないとは断言できない」と復元の可能性を認めた[48]。しかし佐川は4月12日の衆議院財務金融委員会で「電子データも文書管理規則にのっとり、紙と同様に削除している。その後、一定期間が経過すれば、自動的に削除される」「専門家においてもデータの復元ができないと聞いている」と主張し続けた。また、「財務省全体として大量のデータを日々追加、更新しており、サーバーの容量にほとんど余裕がない中で、(削除されたデータは)日々置き換わっている状況だ」と述べた[48]。 同年5月15日、市民団体「健全な法治国家のために声をあげる市民の会」(代表:八木啓代)は、財務省が森友学園との交渉記録を廃棄したとして、佐川、迫田英典、田中一穂、中尾睦、武内良樹、田村嘉啓、池田靖ら7人に対する公用文書等毀棄容疑での告発状を東京地方検察庁に提出した[49][50][51](東京地検はのちに被疑事件を大阪地方検察庁特別捜査部に移送した[52])。 同年7月4日、財務省は、佐川を7月5日付で国税庁長官とする人事を発表した[3]。自由党の森裕子は「あからさまな論功行賞の人事だ。首相を守るため、『ありえない』答弁を平然と繰り返して栄転された」と反発。与党の閣僚経験者も「事実に背を向けてでも、官邸の意向に従っていれば出世できるというあしき前例になる」と述べ、起用した政府の姿勢を疑問視した。これらの声に対し麻生財務相と菅義偉官房長官は「適材適所」と口をそろえた[3][53]。 大阪地検特捜部は豊中市議会議員の木村真らが3月に行った刑事告発[54][55]を一旦は受理したものの、背任容疑の捜査に手間取っていた。そこで近畿財務局のコンピュータから押収したデータをもとに、先に公文書の変造容疑を固めることにした。同年夏から秋にかけてDF(デジタルフォレンジック)センター準備室がデータの復元および解析を行い、決済文書改ざんの痕跡を突き止めた[56]。 財務省を退官[編集] 2018年3月2日、朝日新聞が一面トップで、国有地取引をめぐる決裁文書が書き換えられている疑いを初めて報じた[4]。同年3月7日、赤木俊夫が神戸市内の自宅で自殺した[57]。翌8日、近畿財務局管財部長の楠敏志が赤木の家を弔問した[58]。 同年3月9日、佐川は麻生太郎財務大臣に、国税庁長官の職を辞し、退職したい旨を申し出た[5]。政府は持ち回り閣議で佐川の辞任を認める人事を決定した[59]。赤木の死について記者から問われると、佐川は「今日のニュースで知った」と答えた[58]。 同日夜、麻生は記者会見し、「国有財産行政に対する信頼を損なったことを踏まえ、減給20%3ヶ月分の懲戒処分を実施する」と述べ、同時に処分を科したことを明らかにした[60][22]。辞任を申し出た理由は「(1)理財局長当時の国会対応が丁寧さを欠いており、混乱をもたらした。(2)行政文書の管理について指摘を受けた。(3)書き換え疑惑のある決裁文書について、担当局長であった」の三点とされた[61]。矢野康治財務省大臣官房長の財務金融委答弁によると、額にすると約66万円の減給となり、退職金4999万円から差し引かれた[62]。 同年3月12日、財務省は「14件の決裁文書を書き換えた」ことを認め[63]、「決裁文書の書き換えの状況」と題する書き換え前と書き換え後の対照表を公表した[64]。3月13日付の読売新聞夕刊は、自殺した職員(赤木)の遺書に「本省の指示で文書を書き換えさせられた」との記述があると報じた[65]。 同年3月27日、佐川は衆参両院の予算委員会で証人喚問を受けた[66][67]。文書改ざんの指示などに関する質問に対して「刑事訴追の恐れがある」との理由により証言を拒否した答弁は40回以上に及んだ[68]。ただし、自民党の丸川珠代から「安倍総理からの指示はありませんでしたね」「安倍総理夫人からの指示もありませんでしたね」と聞かれると、それぞれ「ございませんでした」と明確に答えた。丸川は「官邸の官房長官、官房副長官、総理秘書官、安倍総理の秘書官、麻生財務大臣、麻生財務大臣の秘書官、財務省の事務次官、官房長などの大臣官房、他の局の幹部」からの指示はあったかと繰り返し尋ね、佐川はそのたびに立ち上がり「ございませんでした」と答えた[69][68][70][71]。 同年5月31日、大阪地検特捜部は、佐川ら財務省幹部38人全員を不起訴処分とした[72][73]。同年6月4日、財務省は「森友学園案件に係る決裁文書の改ざん等に関する調査報告書」を公表するとともに[74]、退職者2人を含む幹部ら20人の処分を発表した。佐川は停職3ヶ月の懲戒処分を受けた[75]。 2019年3月15日、大阪第一検察審査会は、不起訴処分とした38人のうち、有印公文書変造・同行使容疑などで佐川ら6人、背任容疑などで管財部次長の小西眞ら4人について「不起訴不当」と議決した[注 4]。しかし同年8月9日、大阪地検特捜部は佐川ら10人を再び不起訴処分とした[79]。 赤木雅子による提訴[編集] 2020年3月18日発売の『週刊文春』3月26日号が、総計15ページにわたる森友学園問題の特集記事を組み、赤木が死の直前に書いた手記全文を掲載した[80][81][82]。手記には「元は、すべて、佐川理財局長の指示です」「佐川理財局長の指示を受けた、財務本省理財局幹部、杉田補佐が過剰に修正箇所を決め、杉田氏の修正した文書を近畿局で差し替えしました」と記されていた[83][84]。 同年3月18日、赤木の妻の赤木雅子は、国に約1億700万円、佐川に約550万円の損害賠償を求め、大阪地裁に訴えを提起した[85]。雅子の弁護団は同日、手記全文を公表した[83][86]。 2021年12月15日、国は、自殺と森友学園問題に関する決裁文書改竄作業との因果関係を認め「請求認諾」を行ない、訴訟を終結させた[87]。 2022年2月9日、大阪地裁で口頭弁論が開かれ、赤木雅子は、佐川側が賠償請求を認めて「認諾」をすることを避け、尋問などで改ざんの経緯を明らかにするため、賠償請求額を550万円から1650万円に増やした[88]。 同年9月16日、赤木雅子、川内博史、辻恵らは、情報開示請求に「不存在」と虚偽の理由で不開示決定をされたとして、佐川、元理財局総務課長の中村稔、元同局国有財産審理室長の田村嘉啓の3人に対する虚偽有印公文書作成・同行使容疑の告発状を東京地検特捜部に提出した[89][90][91][92]。 同年11月25日、大阪地裁は、佐川に対する1650万円の損害賠償を求める裁判で、「公務員の個人責任を認める法的根拠は見いだしがたい」として請求を棄却した。佐川は裁判中は公の場所へはいっさい出ず、当該裁判においては代理弁護士まで出廷しなかった[93][94]。同年12月2日、赤木雅子は控訴した[95]。 同年12月27日、東京地検特捜部は、虚偽有印公文書作成・同行使容疑の刑事告発についていずれも嫌疑不十分で不起訴とした[96]。 2023年5月1日、佐川に損害賠償を求めた訴訟の控訴審で、赤木雅子は、一審で認められなかった佐川への本人尋問を実施するよう大阪高裁に申請した。またそのほかに、中村稔、田村嘉啓、近畿財務局の赤木俊夫の上司ら計4人の証人尋問も求めた[97][98]。同年9月13日に控訴審第1回口頭弁論が大阪高裁で行われ、黒野功久裁判長は「尋問を実施する必要がない」として佐川の尋問を認めず、結審した[99]。同年12月19日、大阪高裁は1審判決を支持し、赤木雅子の控訴を棄却した。判決理由で黒野裁判長は、赤木雅子が佐川に経緯の説明や謝罪を求めていることについて、「誠意を尽くした説明や謝罪があってしかるべきとも考えられるが、法的義務を課すことは困難」と言及した[100]。27日、赤木雅子側は判決を不服として上告した[101]。
佐川宣寿 - Wikipedia
2 notes · View notes
yotchan-blog · 4 months
Text
2024/6/5 7:59:43現在のニュース
能登半島地震 石川で神奈川の避難所管理システムを導入 情報錯綜の被災地支援語る(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/6/5 7:57:21) <つながる子育て>地域の親子らが遊べる場に 中原の人形劇団が居場所づくり(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/6/5 7:57:21) 14億の選択:インド総選挙、与党が単独過半数割れ モディ氏は続投を宣言(毎日新聞, 2024/6/5 7:55:15) 「不妊治療で出生」1割迫る 保険適用拡大で利用者増 成功率、晩婚化が重荷 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/6/5 7:55:00) 行き先どこ?ライドシェア3 軽井沢「タクシー90分待ち」 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/6/5 7:55:00) 中国恒大子会社に罰金900億円 財務報告に虚偽記載、20年には売上高の約8割水増し([B!]産経新聞, 2024/6/5 7:54:55) 24色のペン:「二級市民」視への憤り=和田浩明(川崎支局) | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/6/5 7:54:46) ビームスが商品開発で助言 大河ドラマを商機に、台東の中小企業支援 区が協力を依頼(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/6/5 7:49:26) 馬込三寸ニンジン、高校生目線で 江戸東京野菜料理のレシピ募集 実技審査は10月14日(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/6/5 7:49:26) <全国舞踊コンクール アンコール公演>(中)花柳邦秀雅さん(邦舞第一部1位) 日本的な美 感じてほしい(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/6/5 7:49:26) 清家さんに当選証書 港区役所(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/6/5 7:49:26) 家族で乗りに来てね!! 子育て応援、小田急・新「もころん号」出発(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/6/5 7:41:21) 北区、旧渋沢庭園の案内看板を改修へ ふるさと納税活用(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/6/5 7:41:21) <論戦 都議会>代表質問 券売機更新など助成 新紙幣対応で中小企業に(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/6/5 7:41:21) 維新、木藤さん擁立 東京都議補選北区(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/6/5 7:41:21) 八王子が災害時のペット支援 ヤマザキ動物看護大と協定 一時保護や避難所でのケア(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/6/5 7:41:21) 「戦雲」監督・三上智恵さん クレヨンハウスで講演会 武蔵野で16日(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/6/5 7:41:21) 7月に新潟で新潟水俣病の団体と懇談で調整 伊藤環境相が会見で表明(朝日新聞, 2024/6/5 7:38:10) 母子ら重軽傷事故、パトカー運転の警官に罰金の略式命令 名古屋簡裁(朝日新聞, 2024/6/5 7:38:10) インド与党「薄氷の勝利」が意味するもの モディ首相の個人崇拝も(朝日新聞, 2024/6/5 7:38:10) 大谷翔平が声明「私と家族にとっても重要な終結」「終止符を打ち前に進む時期」…球団スタッフと談笑も([B!]読売新聞, 2024/6/5 7:36:09) 水原一平被告が連邦地裁に出廷、有罪認める…量刑は10月25日言い渡し([B!]読売新聞, 2024/6/5 7:36:09) エンタメノート:「6月6日午後6時」にデモ計画 呼びかけたいのは「お稽古事」(毎日新聞, 2024/6/5 7:32:41) パパが一番欲しいのは「感謝」 父の日アンケート(毎日新聞, 2024/6/5 7:32:41) 南米パラグアイ 日本人兄弟が自宅で殺害される 強盗殺人の可能性も(朝日新聞, 2024/6/5 7:30:50) 「実質負担なし」だけに国会論戦が集中する「子育て支援金」 この事態は誰が招いたか 関連法案が衆院通過:東京新聞 TOKYO Web([B!]東京新聞, 2024/6/5 7:30:13) 「不透明な点が多すぎる」次期戦闘機を巡る承認案、参院委員会で可決 そのまま本会議で成立へ:東京新聞 TOKYO Web([B!]東京新聞, 2024/6/5 7:30:13) ユーチューバーが有権者の分断を強めているのでは…韓国総選挙、保守と革新の非難合戦に拍車:東京新聞 TOKYO Web([B!]東京新聞, 2024/6/5 7:30:13)
0 notes
shintani24 · 2 months
Text
2024年7月27日
Tumblr media
三井不動産常務 藤岡千春(ふじおか・ちはる)1966年生まれ。89年入社。広報部長などを経て、2023年から現職=7月9日、東京都中央区、益田暢子撮影
神宮外苑・晴海…なぜいまこんなに再開発? 三井不動産常務に聞く(朝日新聞 Leader’s View)2024年7月27日
八重洲や築地など、東京都内で「100年に1度」と言われる大規模な再開発が進んでいます。狙いは、東京の国際競争力の向上とされていますが、環境破壊につながるとの批判もあります。多くの再開発事業を手がける三井不動産の藤岡千春常務に、その意義について聞きました。
 ――東京でなぜ、いまこれだけの再開発が必要なのですか。
「東京はアジアでナンバーワンになるべき都市だと思っています。上海やシンガポールではなく、アジアで拠点をもつならば東京だと。森ビルのシンクタンクが毎年出している世界の都市ランキングがあります。昨年、東京は総合3位でしたが、経済の分野で10位に、環境の分野で16位に落ちました。これには非常に危機感を持っています。経済に魅力がないと世界の中心になりえません。再開発の力が発揮できるところだと思っています」
 ――どのように発揮しますか。
「例えば、再開発は環境をかえてしまうと言われますが、ミッドタウン日比谷には日比谷公園と同じ植物を植え、一体感のある景色が楽しめます。明治神宮外苑地区の再開発では、守らないといけないイチョウ並木は確実に守り、全体の緑を25%から30%に広げます。再開発でどんどん緑を増やしていきたいです」
 ――明治神宮外苑地区の再開発は、反対する声も多くあります。
「メディア側の問題かもしれないと思っています。なぜかというと、かなりの人がイチョウ並木が切られると思っているからです。たとえば、テレビや新聞で明治神宮外苑地区の再開発のニュースを出すとき、必ずイチョウ並木の写真や映像が使われます。見た人は『これが切られる』と思ってしまう。でも、確実にイチョウ並木は守りますし、緑も増えます。木はなるべく移植して大切に扱います。声明文を出したり、色んなかたちで発信したりしているのですが、なかなかメディアに取り上げていただけていません」
神宮外苑のイチョウ並木(写真左奥)。右手前から神宮第二球場跡地、神宮球場、秩父宮ラグビー場=2024年7月5日午後1時49分、東京都内、朝日新聞社ヘリから
 ――樹木伐採への批判は特に大きいです。
「1本たりとも切るのは許さないという主張をされている方からみれば、もはや何を言ってもどうしようもないですけれど、あそこは人工林です。弱って倒れたら危ないので、倒れそうな樹木は保全のために切ってきました。15年で300本ほど切っては植え替えている。なので、1本切っても許さないと言われても困ってしまうのですが、そういった声を大きく取り上げるメディアもあるので、誤解もあるかと思います」
 ――東京都からは樹木の保全策の提出を求められています。進捗は?
「いま検討中です。(根の張り方や生育状況などを調べる)根系調査を入念にし、施設計画を見直します。場合によっては、神宮球場の位置をもう少しセットバックするなどの検討をしています。再検討の計画はだいぶ進んでいるので、そんなに遠くない時期に、伐採本数をもう少し減らすような計画を再度出せると思います」
晴海フラッグ、投資目的の購入「そんなに多くない」
 ――晴海フラッグの入居が、今年始まりました。
「この間行ってきましたが、素晴らしいですよ。電柱は地中化し、駐車場も地下にあるので、町並みは非常にゆったりとしています。ショッピングセンターもオープンし、活気が徐々に生まれています」
 ――投資や転売目的の購入が多いとの報道もありますが、どうみていますか。
「最初の申し込みは平均倍率2・6倍でした。まぁギリギリです。そんなに好調ではありませんでしたが、コロナ禍があり、東京五輪の延期でキャンセルが相次いだ。その間にインフレやマーケットの変化などで、後半はものすごい倍率になりました」
「ご指摘の投資目的の購入があったので、タワーマンションは購入制限をかけました。でも、(投資目的の購入は)そんなに多くない。部屋を買って賃貸に出す人は、どこのマンションでもありえます。そこだけフォーカスして取り上げられているように思います」(聞き手・益田暢子)
コメントプラス
井本直歩子(元競泳五輪代表・途上国教育専門家)【視点】 元アスリートとしても、東京都民としても、地球市民としても、外苑の再開発に疑問を持っています。
「昨年、東京は総合3位でしたが、経済の分野で10位に、環境の分野で16位に落ちました。これには非常に危機感を持っています。経済に魅力がないと世界の中心になりえません。再開発の力が発揮できるところだと思っています」
経済も大事ですが、「環境の分野で16位に落ちました」というところに注視したいです。地球環境を守れない都市は、世界の中心になりえません。新しいショッピングセンターを建て、経済を活性化させることで、温室効果ガスの排出はどのくらい防げるのでしょうか。東京都は2030年までにカーボンハーフを目標にして、住宅などの太陽光発電義務化を条例化していますが、この外苑や晴海再開発でのカーボンハーフに関しての貢献の全体像が見えてきません。こういう象徴的な再開発の取り組みから、しっかりとカーボンハーフへの貢献を見せていくべきではないでしょうか。
世界の大都市では、脱炭素化社会に向けての取り組みが進んでいます。オリンピック・パラリンピックを迎えたパリも、オリパラを景気に緑が増え、使い捨てプラスチックが削減され、自動車が追い出され、自転車が増えています。
元アスリートとしては、神宮外苑や晴海にできる新しいスタジアムも、建設過程の温室効果ガスの排出規制、建設基準、運営するときのスタジアムでの省エネやクリーンエネルギー創出など、世界に誇れるスタジアムとして最先端の取り組みを聞きたいです。そうであれば私たちはもっと真剣に外苑に関しても議論できるのではないでしょうか。
三井不動産は事業活動する電力を2050年には100%再生可能エネルギーにすると宣言するRE100に加盟しています。今回の再開発で、この宣言にどう貢献していくのかをしっかりと聞きたいです。
Tumblr media
身寄りなき93歳の遺産は20億円 ためこまず「ゼロ」で死ぬには 「ゼロ」で死ねるか 人生100年時代のお金の使い方(朝日新聞「ゼロ」で死ねるか 人生100年時代のお金の使い方 第1回)
個人金融資産2141兆円の6割を60歳以上が保有し、「老老相続」が当たり前の日本。老後に備えてお金をためこむのではなく、使い切る。そんな「DIE WITH ZERO(ゼロで死ね)」という考え方が今、静かなブームになっています。果たして実現できるのでしょうか。5回の連載で考えます
昨秋、東京都内のマンションで一人暮らしをしていた93歳の男性が居間で倒れているのを、訪れた証券会社の担当者が発見した。慌てて救急車を呼んで病院へ運んだが、男性はまもなく死亡した。
男性は2018年に妻(当時88)に先立たれ、子どもはいなかった。頼れる身寄りはおらず、部屋はかなり散らかっていた。時折、ヘルパーや証券会社や銀行の担当者、税理士らが訪れるぐらいだった。
税理士は男性の生前に、こんなアドバイスをしていたという。
「万が一に備え、亡くなった後のことを任せられる『死後事務手続き』の契約を業者としておいた方がいいですよ」
だが、男性は断り続けていた。「まだ早い」と。
男性の死後、自治体が戸籍を調べたところ、親やきょうだいなど相続人は他界し、遺体を引き取る人は誰もいなかった。自治体で火葬し、引き取り手のない無縁遺骨としていったん保管場所で預かった。
相続人がいない人が遺言を残さず亡くなると、裁判所が選んだ「相続財産清算人」が残った借金を清算したり、遺産を整理したりする。残ったお金は国庫に入ることになる。
この男性が持っていた、預金や株など「相続されない遺産」の総額は、約20億円。
相続財産清算人が遺品などを整理していた今春、ある書類がみつかった。男性の妻が死亡する前に、夫婦で作成した遺言書だ。
内容は、夫が先に死亡したら財産は妻へ、妻が先なら夫へ、という内容だった。男性の妻も資産家だったため、妻の死によって、男性の財産はかなり増えたという。
同じ時期に作成された遺言には夫婦どちらもが亡くなった場合のことも記されていた。
数千万円を70代の知人に遺贈するので、自宅マンションの処分、納骨、年金の受け取りの中止手続きなど死後事務手続きを行ってほしい。その費用を含むすべての債務を知人が清算する、という内容だった。
知人への遺贈分を差し引いた残りは「すべて公的な団体へ遺贈する」旨が遺言書に記されていた。遺言は有効となり、残りの男性の財産はやがて公的機関に入ることになる。
「多くの財産を持ったまま亡くなり、相続人もなく、死後に周囲が対応に追われるケースがここ数年、増えている」
施設入所の身元保証や死後のさまざまな手続きの代行など「終活」を支援する会社、OAGウェルビーRの黒沢史津乃社長はこう指摘する。
多くの高齢者が使い切れないお金を抱え込んだまま、亡くなっていく――。これが日本のリアルだ。
日本銀行の資金循環統計によると、国内で個人が保有する金融資産は2141兆円(23年12月末の時点)となり、過去最高を更新した。その6割以上を60歳以上が保有している。
Tumblr media
年代別金融資産残高の分布の推移
日本人の平均寿命は男性81歳、女性87歳。親の財産を相続するときには既に高齢者になっている「老老相続」や、相続人のいない「おひとりさま世帯」が増え、巨額のお金が市場に出回ることなく、国庫などへと消えている現状がある。
そんな中、日本の常識を覆す、「DIE WITH ZERO(ゼロで死ね)」という考え方が静かなブームとなっている。
「DIE WITH ZERO」の極意とは?
そのきっかけになったのは、20年9月に発売された翻訳本「DIE WITH ZERO」(ダイヤモンド社)。筆者は、コンサルティング企業CEOという経歴のビル・パーキンス氏だ。
発売されて3年半以上が経つが、SNSや口コミでじわじわと広がりつづけ、39万部突破のロングセラーとなっている。
この本の特徴は、お金を「ためる」ことではなく、生きているうちに「使い切る」、つまり「ゼロで死ぬ」に焦点を当てたこと。人は「いつ死ぬかなんてわからない」という不安に駆られ、なんとなく必要以上の金をため込んでいると筆者は指摘する。
筆者いわく「人生で一番大切なことは思い出づくり」。お金と違って思い出は「記憶」として永遠に残り、人生を豊かなものにする。だから、やりたいことは先延ばしせず、元気なうちに経験することが大事だと説く。
「コロナ禍で重版を重ね、今や『DIE WITH ZERO』はパワーワードとなり、日常会話でも使われるようになった。意外だったのはミドル世代だけでなく、20代など若い世代にも刺さっていること」と担当編集者の畑下裕貴さんは手応えを語る。
都内の高級老人ホームに入居する89歳の女性。「ゼロ」に向けた終活を進める一人だ。
女性は3年前、自身の金融資産の遺贈先3カ所を決め、遺言、死後事務手続きの契約なども済ませた。亡くなると必然的にゼロになる。
上場企業の役員を務めた夫とともにホームに入居したのは、16年前。一戸建てを売り、終のすみかにするつもりで2人で約1億円の保証金を支払った。
夫は8年前に亡くなった。子どもはいないので、女性が遺産を相続し、自身の貯金とあわせ、金融資産は1億円近くなった。
「ゼロ」への終活を進める89歳
女性も教育機関で70歳まで働いたため、年金収入もある。老人ホームの月額の利用料と食費など約22万円の固定費の支払いには年金をあてている。老人ホームにはマージャン、ビリヤード台、カラオケ、図書室などもあるのでお金はほとんど使わない。「足が弱り、旅行も行かなくなった」
100歳前後まで生きると想定して必要なお金を残しているつもりだが、自分の寿命がわからない中で、ちょうど「ゼロ」にできるかどうかの不安、難しさも感じている。
ホームに併設する要介護棟へ移れば、月額利用料や医療費なども高くなる。
夫は亡くなる前に脳卒中で倒れた。自力で食事ができず、静脈に挿入したカテーテルで水分や栄養、薬剤を点滴するIVHという高額な治療を受けた。
「夫は倒れた7カ月後に亡くなったが、医療費の支払いは差額ベット代含め月額70万円。お金は最後にもかかると身をもって知りました」
女性は信託銀行から「生前からの遺贈」を再三勧められたが、断ったという。
「老後は何が生じるか予想がつかない、お金ですべて解決できるとは思わないが身を守り、他人に迷惑をかけないため、お金は重要な要素なので……」
コメントプラス
末冨芳(日本大学文理学部教授)【視点】【自分の死に向けての資産整理こそ元気なうちから】3度、家族の遺産整理をしました。若くても体調を崩すほどの手続きの山、メンタルストレス、故人の遺品を捨てる時に思い出も蘇る悲しさ、そして弁護士・税理士・行政書士などへの相談料・手数料がかかります。国による土地登記変更にかかる印紙税は高額すぎてぼったくりとしか思えません。
その後も、さまざまな後始末をつづけ、いまやっと、ど田舎の墓じまいに着手したところです。並行して自分自身の終活をはじめています、アラフィフですが。
資産はリスト化して夫に渡しています、人付き合いで入った余計な学会はやめる、大切な友人知人となるべく交流する、元気なうちに家族旅行をたくさん楽しむ。
公正証書遺言を作成する、子どもたちが遺産や人生のトラブルで相談できる信頼できる若い世代の弁護士さん・税理士さんへの相談体制を構築しておく、資料や本を整理して家や研究室の後始末を減らす、が今後の課題です。
たくさんのモノを残して死ぬより、なるべくたくさんの良い研究や楽しい思い出を残して旅立ちたいですね。一番の課題はやっぱり資料や本などのモノの整理、勇気を出して処分していきます。
0 notes
haisen8100 · 1 year
Text
【事業報告会をします!】
芸術準備室ハイセンはセゾン文化財団さんから3年間の助成を受けていました。この度、その活動報告会をすることになりました!
ハイセンの成り立ちから様々なエピソードを話したり、ゲストとトークで創作支援や課題についてワイワイできればと思います。
ぜひご来場&ご視聴ください!
創造環境イノベーション助成事業報告会 6/17(土)
「多目的なアーティスト・プラットフォームの実現に向けて」
セゾン文化財団の助成プログラム「創造環境イノベーション」は、現代演劇・舞踊界の現在の問題点を明らかにし、解決を目指す事業を対象に支援しています。この度、2020-22年度の3年間の助成期間を終了した神谷俊貴による事業「誰でも使える本格的な稽古場・作業場を整備する」の報告会およびディスカッションを実施いたします。
2022年5月、滋賀県大津市に本格オープンした芸術準備室ハイセンは、組合員やサポーターによって運営される元・保養所を再活用したレンタルスタジオ・アトリエ、アーティストインレジデンス、相談所などの機能を兼ね備えたアーティスト・プラットフォーム施設です。誰でも気軽に使える本格的な稽古場・作業場を目指し、美術・音楽・舞台芸術・文芸・調査研究などジャンルフリーに様々な創作活動を応援します。都市部から離れ琵琶湖や山々など自然に囲まれた静かな環境のため、情報を遮断し集中しやすいのも特長です。
https://haisen8100.tumblr.com/
第1部では特長である組合員やサポーター制度についても紹介し、第2部ではゲストスピーカーとともに創作環境やアーティスト支援の方法について考えます。
日時:2023年6月17日 (土): 14:00-16:00
会場:芸術準備室ハイセン(滋賀県大津市木戸1696-2)
料金:無料(事前申込要)You Tubeライブ配信あり
https://www.youtube.com/watch?v=0bhwWrXzWTM
第1部〈「誰でも使える本格的な稽古場・作業場を整備する」報告〉
創造環境イノベーションプログラムについての紹介:岡本純子
スピーカー:神谷俊貴
第2部〈ディスカッション「アーティスト・プラットフォームとは? 創作環境やアーティスト支援の方法について」〉
スピーカー:谷 竜一、和田ながら、神谷俊貴、岡本純子
登壇者プロフィール
岡本純子 (セゾン文化財団 プログラム・オフィサー)
美術大学卒業後にコマーシャルギャラリーに就職。
非営利団体での芸術に関わる仕事、若いアーティストとの関わりを求め、セゾン文化財団に転職。プログラム・オフィサーとして、アーティスト支援や、舞台芸術の環境改善事業支援に携わってきている。「横浜市創造界隈形成推進委員会」委員。
神谷俊貴(芸術準備室ハイセン)
2010年より京都精華大学演劇部劇的集団忘却曲線やすごい劇団、龍渓下連合に所属しながら京都市内の小劇場活動に参加、2014年よりSPAC-静岡県舞台芸術センター創作・技術部に所属し大道具製作や演出部・舞台監督を経験、国内外のクリエーションに関わる。2018年よりフリーランスとなり、引き続きSPACに期間契約の他、城崎国際アートセンターへのインターン、愛知県芸術劇場の主催事業、鳥の劇場「鳥の演劇祭」の設営など全国各地へ赴く。小劇場界隈にも豊かな創作環境を実現させたく2019年より滋賀県大津市に「芸術準備室ハイセン」を発起する。
谷 竜一(京都芸術センタープログラムディレクター、京都芸術大学非常勤講師)
山口大学教育学部総合文化教育課程文芸・芸能コース卒、東京芸術大学音楽研究科音楽文化学専攻芸術環境創造研究分野(修士)修了。京都芸術センターアートコーディネーター、京都府地域アートマネージャー(山城地域担当)を経て、2021年より現職。演劇・ダンスを中心に、現代美術、伝統芸能等多岐にわたる事業企画・運営に携わるほか、2022年度からアーティスト・イン・レジデンス事業の統括も担当。
また、詩人・演劇作家としても活動。2022年度より(公財)京都府長岡京市記念文化事業団企画委員。2023年度より京都芸術大学非常勤講師。バンド「swimm」のメンバーでもある。
和田ながら(演出家、したため主宰)
京都造形芸術大学芸術学部映像・舞台芸術学科卒業、同大学大学院修士課程修了。2011年に自身のユニット「したため」を立ち上げ、京都を拠点に演出家として活動を始める。美術、写真、音楽、建築など異なる領域のアーティストとも共同作業を行う。2018年より、京都木屋町三条の多角的アートスペース・UrBANGUILDのブッキングスタッフ。2020年度から22年度まで鳥公園アソシエイ��アーティスト。NPO法人京都舞台芸術協会理事長。
会場参加申し込み :メール([email protected])まで名前、連絡先、人数を明記してご連絡ください
※最寄り駅のJR湖西線志賀駅から会場までは急な坂道がありますので歩きやすい格好でお越しください
主催:公益財団法人セゾン文化財団*、神谷俊貴
※「助成事業に係る広報活動やネットワーク構築」の一環として本報告会を実施します。
0 notes
whitepine-matsu · 5 years
Photo
Tumblr media
久々の、#神戸総合運動公園 。と言っても、今日はこちらには用はない。 https://www.instagram.com/p/Bxluo0jnz9K/?igshid=1fv3kpwn8evjv
0 notes
bellesfillesgallery · 7 years
Photo
Tumblr media
#★竹内夏希
#総合運動公園
#◎coquille
2 notes · View notes