Tumgik
#福岡美容学生
kennak · 2 months
Quote
2023年5月に福岡・柳川市のハリウッドワールド美容専門学校でバーベキュー中に起きた生徒4人死傷事故で、4日、事故調査委員会による報告書がまとまり、古賀英次理事長(65)が会見を開いた。 1年以上、公の場で説明する機会を設けなかったことについては「タイミングが遅かったという認識はない」とした理事長は、遺族に対しての謝罪の言葉を述べたが、会見途中で「ちょっと会議があるので」と話し、記者から糾弾される場面もあった。 会見途中で「この後ちょっと会議があるので…」 「心からお詫びを申し上げます。誠に申し訳ありませんでした」 午後3時前に開かれた記者会見は、古賀理事長の謝罪の言葉から始まった。 バーベキュー事故で生徒が死亡した事故の原因が、理事長本人にあると、第三者委員会に断罪された後に始まった会見だった。 ところが、古賀理事長は会見途中で「この後ちょっと会議があるので…」と話し出し、記者から「これより大事な会議があると言うことですか」と問われても、「予定をしておりましたので…」と返した。そして謝罪会見は、意外な展開を見せたのだったーー。 事故は2023年5月、学校の敷地内で発生 事故は2023年5月、学校の敷地内で開かれたバーベキュー大会で起きた。 コンロの火を強めようと、男性職員が消毒用アルコールを投入したことにより、生徒4人に火が燃え移り、18歳の男子生徒が死亡した。 火気厳禁のはずのアルコールが、なぜ現場にあったのか。 実は、アルコールを最初に使ったのは古賀理事長で、熱中症や食中毒予防、また、肉が早く焼けるように、消毒用アルコールを使ったと説明している。 事故後、古賀理事長は公の場に姿を見せず“雲隠れ”をして、そして4日、ようやく報道陣の姿を見せた。 理事長による会見が開かれる前、4日午後1時過ぎ、第三者委員会による事故の調査報告書を受け取ると古賀理事長は唇をきつく結び、険しい表情を見せた。 第三者委員会が、事故の原因と結論づけたのが、古賀理事長の“強権的な経営”だ。 事故調査委員会: 長期にわたり古賀理事長による強権的経営が続く中、教職員の中には「理事長には何も言えない」「何を言っても無駄」といった、職場意識が醸成され、古賀理事長の順法意識や、危機管理意識の麻痺・欠如が相まって引き起こされた重大事故と言えます。 さらに報告書では、アルコールを投入した男性職員が普段から、古賀理事長に厳しく叱られ、「退職届を書かんね」などと言われていたことも明らかにされた。 事故調査委員会: 日頃からそういう人間関係だったというのが、この事故の一つの要因になったのではないかと考えている。 “パワハラ”のようにも見える強い上下関係が、危険な行動に走らせたという指摘だ。
バーベキューで生徒焼死 “雲隠れ”学校理事長が初会見も…謝罪途中で「ちょっと会議が」 報告書「原因は理事長本人に」(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
2 notes · View notes
nzomix · 11 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
【展示告知】
小林望美個展「サナギュトリウム」
会期:2023年11月21日(火)〜12月3日(日)
11時〜19時※最終日17時まで
会場:MEDEL GALLERY SHU 愛でるギャラリー祝
〒100-0011 千代田区内幸町1-1-1帝国ホテルプラザ2F
入場無料
2023年の集大成となる個展です。どうぞよろしくお願いします🎨
<展示ステイトメント>
サナギュトリウム:さまざまな出来事を要因にサナギ化した人々が、ぶじ羽化する時を待つ場所(造語)
「自他の表裏一体性や親和性」を画題にモザイク画を制作する小林望美。その作風は石や、ガラス、貝殻などの小片を寄せ合わせてつくる装飾美術技法ではなく、写真のメディウム転写に始まり、ブロックノイズや低解像度の画像などから着想を得て変遷してきました。
2016年以降は木製パネルへ描いたモザイク画を彫刻刀で彫り、溝へ金属色を流し込むといった独自のスタイルを確立し、手掛ける作品は現在も進化変容を遂げています。小林のモザイク画は、現代社会とその中に存在する個人を細かなモザイク粒子とその集合体によって暗喩した作品が多く、彫る行為は個を明確に区分し存在を刻み込む意図で用いられてきました。
SNSを利用した広域での交流が容易となった現代社会において、各自が保有する当事者性から起こる主張や保護を巡る衝突は顕著になり、さまざまなキャンセルカルチャーやヘイトクライムがより盛んに巻き起こった2023年。現代を生きる作家として、本個展では彫る行為をいったん休め、調和や、安全な繭・サナギの中で新しい時代へ羽化する時を待つ人々を細かな粒子で表現しようと試みた新作を発表します。
<プロフィール>
小林望美 Nozomi KOBAYASHI
2014 群馬大学教育学部 美術専攻 卒業
2016 彫るモザイク画での活動を開始
以降、都内ギャラリーや百貨店でのグループ展を中心に活動を展開中
<個展>
2022「ユーフォトルビア404」MEDEL GALLERY SHU(東京)
2021「roll swipe connect」MEDEL GALLERY SHU(東京)
2019「ジェネリックラブ」八犬堂(東京).
2018「夜底の惑星で、」Art Mall(東京)
2017「心辺に座礁」Art Mall(東京)
<受賞歴>
2017 第2回星乃珈琲絵画コンテスト 佐藤俊介審査員優秀賞
2016 KENZAN2016 LOWER AKIHABARA賞
<メディア>
2022 月刊アートコレクターズ 12月号「日常、再発見」(新作グラビア掲載)
Cocco 25周年12thアルバム「プロム」ジャケットアートワーク担当
2022 雑誌「SWITCH」Vol.40 No.4 特集 Eve 廻人奇譚(「プロム」関連インタビュー掲載)
2021 歌集『変奏曲を編む 』辻 桂子 / 鷹志かれん著・編、求龍堂刊行(描き下ろし作品掲載)
2020 アートビジネスマガジン「ARTFULL」インタビュー掲載
2019 月刊美術6月号(「藝術集団 ARTpro」��エッジィな個性派×7 頁にて掲載販売)
2018 BSフジ「ブレイク前夜〜次世代の芸術家たち〜」第107回出演
2017 美術の窓6月号(「新人大図鑑2017」Art Mall推薦作家として掲載)
<参加アートフェア>
2023
「Study:関西大阪国際芸術祭 2023」MEDEL GALLERY SHU
2022
「ART TAIPEI」MEDEL GALLERY SHU
2019
「ART FAIR ASIA FUKUOKA」八犬堂
「Infinity Japan Contemporary Art Show」八犬堂
「ART EXPO MALAYSIA」八犬堂
2018
「ART FAIR TOKYO」八犬堂
<近年参加グループ展>
2023
「アートまみれ Vol.2 Part.1」Artglorieux of TOKYO GINZA SIX(東京)
「once more Jonathan Hadipranata & Nozomi Kobayashi」MEDEL GALLERY SHU(東京)
「大宴会的美術展 KENZAN2023」東京芸術劇 Gallery1
2022
「KOWAII展 Vol.XII」銀座新井画廊(東京)
「NEW SURFACE -新しい絵肌への挑戦-」大丸東京店(東京)
「EYES-portrait show-」MEDEL GALLERY SHU(東京)
「八犬堂京橋移展」八犬堂ギャラリー(東京)
「Artist! Artist! Artist! Matusya Contemporary Art Selection」松屋銀座(東京)
「art art arヤングアーティスト旋風2022」松坂屋名古屋店(愛知)
「変奏曲を編む刊行記念展」MARUZENギャラリー(丸善・丸の内本店、丸善京都本店、ジュンク堂書店福岡店他、巡回)
開通60周年記念「芸術作品に見る首都高展」O美術館(東京)
2021
「NEW SURFACE -新しい絵肌への挑戦-」大丸東京店(東京)、松坂屋名古屋店(愛知)
「家入一真コレクション展 “表現へのシナジー” 」awabar kyoto(京都)
「名作 REBORN展」松坂屋上野店(東京)
2020
「アートのチカラ」伊勢丹新宿店(東京)
「阪急×アートコレクターズ ニュースター達の美術展」阪急うめだ本店(大阪)
「ニュースターアートコレクション」松坂屋名古屋店(愛知)
「Artglorieux Selection」GINZA SIX(東京)
「名作 REBORN展」松坂屋上野店(東京)、松坂屋名古屋店(愛知)
「KENZAN2020」一般社団法人Jian主催 WEB展示会
「たんざく展」銀座新井画廊(東京)、阿部敬四郎ギャラリー(宮城)
「納涼妖画展」丸善・丸の内本店(東京)  
「ほころびとざんぞう」MEDEL GALLERY SHU(東京)
「フレンチチーズウォーク in 中目黒」MDP GALLERY、ビストロ13区
9 notes · View notes
indigolikeawa · 3 months
Text
2024年6月13日木曜日
病院の待合室にて20
くちずさむ歌はなんだい?思い出すことはなんだい?(2)
 まだ13時過ぎなんだけど。楽しいのになぜか時間が過ぎないという、最高なような不気味なような現象が起こっていた。でも大丈夫。鳴門といえば渦潮だから。まだ渦潮見てないから。徳島と淡路島を結ぶ大鳴門橋、その橋の中がトンネルのようにくり抜かれており、そこに遊歩道が作られていて、鳴門の渦潮に徒歩で近づく事ができる、その名も『渦の道』。そこに行くことにした。私は多分行くの3回目ぐらい。結構好きな観光スポット。たくさん歩けるし。渦が見えるかもしれないし(満潮とか干潮とかちゃんと渦が出るタイミングを狙わないと見えない事が多い)。
 渦の道に車で向かっている道中では、私達はフィッシュマンズの話をしていた。Tくんは中学生の頃からフィッシュマンズを聞いていて、これは私の当時の感覚だと相当早かったように思う。私たちが13歳から15歳というと、1997年から99年に当たる。フィッシュマンズにとっては、『宇宙 日本 世田谷』、『8月の現状』、『ゆらめき IN THE AIR』、男達の別れツアー、佐藤さんの逝去、そしてライブ盤『98. 12. 28 男達の別れ』という激動の3年である。今でもありありと思い出せるTくんの部屋には、フィッシュマンズのCDが何枚か置かれていて、私は『ゆらめき IN THE AIR』や『宇宙 日本 世田谷』のジャケットを見て、かっこよいと思ったりしていた。私はTくんに、最近フィッシュマンズが海外で高く評価���れていて、音楽の食べログことRate Your Musicでも『男達の別れ』が金字塔のように扱われていたり、ついこないだもPitchforkのSunday Reviewで『ロングシーズン』が採り上げられていたんだよ、と早口でまくし立てていた。どうして早口になったかというと、こんな話ができる人はあんまりいなくて(でもよく考えると今も私の友達でいてくれてる人は、多分この話みんなできる)嬉しくなっちゃったから。Tくんはそういったことを全然知らなかったが、東京から福岡までの飛行機の中で『ロングシーズン』を聞いていたらしい。無意識で世界とシンクロしていく人間。ホンモノとはこういう人のことを言うのだと思う。
youtube
「そのピッチフォークのレビューでね、「走ってる…」のところが”Driving…”って訳されてたの。あれって車の歌だったの気づいてた?よく考えたら夕暮れ時を二人で走って東京の街のスミからスミまで行かないよね」
「気づいてなかった!そっか」
 Tくんに「どうしてフィッシュマンズ聞くようになったの?」と尋ねてみた。きっかけは、彼がかつて好きだった女の子、彼がバンドをやってる時に歌にまでした女の子が、フィッシュマンズを好きだったことだという。Tくんは最初に『Neo Yankees’ Holiday』を買ったらしく、一枚目としてはまあnice choiceだと思うのだが、その女の子は「まあ、あれもいいよねー」ぐらいの感じだったらしい。Tくんがすばらしくnice choiceであるためには、いわゆる世田谷三部作に手を出さなくてはいけなかったのだった。そして私はこの話を聞きながら、こんな素敵な話は、当然むかし一度聞いたことがあったのを思い出していた。でもそんなことは言い出せずにいたし、こんな話は何度聞いたって素敵なのでよかった。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
 渦巻は巻いてるのか巻いてないのかよく分からなかった。私が行く時はいつも、巻いてるのか巻いてないのかわからない状態である事が多い。時間とか潮の満ち引きとか考えず、適当に行ってるからだと思う。橋をその内側から見るのも、私は楽しいから大丈夫なのだが、相当歩いたので疲れてしまった。もう一箇所、鳴門には霊山寺という四国八十八箇所巡礼の一番札所であるお寺があり、そこも観光名所として有名なのだが、疲れてしまったので、行くかどうかを決める会議が私とTくんとで開かれた。そして、入るかどうかは別として、ドライブがてら行ってみようとなった。なんとなく高速に乗りたかったので、鳴門北ICから板野ICまで乗ろうと思った。せっかくだから音楽をかけようと思い、Apple Musicで、『はじめてのフィッシュマンズ』というプレイリストを掛けた。一曲目は『いかれたBaby』だった。やっぱり初めて買うフィッシュマンズ��『Neo Yankees’ Holiday』で全然いいと思った。ほとんど誰も走っていない高速に、少し傾いてきた陽の光が射して、そこに音楽が混ざって気持ちよかった。鳴門の街のスミからスミまで、僕ら半分夢の中…もちろん運転中だから完全覚醒中だったけども。Tくんを無傷で東京に帰す事も運転手としての責務である。
 高松道を降りて、霊山寺に着くまでの間に少しだけ、音楽ではなく、Tくんの私生活について話す時間があった。その内容については当然ここに書く事は出来ない。唯一言えることと言えば、Tくんは本当にエンターテイナーだということだけである。
 霊山寺に来たのは私個人としては2回目だけれど、記憶よりこじんまりとしていたので、車から降りて参拝することにした。霊山寺は天井から多数の灯籠が吊ってあるのがとにかく綺麗でかっこよいのですが、それをTくんに見てもらえてよかった。ここは八十八箇所巡礼の一番札所なので、RPGの最初の町のように、お遍路さんになるための装備品、白衣や輪袈裟や遍路笠や金剛杖や納経帳などが全て揃えられるお店があり、入って眺めていると、「僕、数珠とか持ってないんだよね」と言って、Tくんが数珠を買おうとしていた。お店の中なのであんまり言えなかったが、数珠はいちばん安価なもので1600円くらいして、上は8000円くらいするものもあり、私は「高くない?」と思っていた。「数珠は高い方がいい。法事の価値観ではそう定義されています」みたいのは聞いたことがないけど、まあ本人が納得してたらいいか。Tくんはいちばん安価ではあるがしっかりしていると思しき数珠(数珠の審美眼など私にあるわけないけど)を購入していた。法事の度に私と四国のことを思い出すか、あっけなく失くすかのどちらかになるだろう。
Tumblr media Tumblr media
 午後三時を過ぎたので、本日宿泊予定のビジネスホテルにチェックインすることが可能になった。ホテルは徳島市内にあって、ここから三十分くらい。いったん。いったんチェックインしてみようか。しなくてはならないことを早めにやって、気持ちに余裕を蓄えていこうじゃないか。ホテルまでの道中では、Tくんがやっていたバンドについての話をしたと思う。彼らが発表したCDやCD‐Rのうち、私が一番好きなのは最初のミニアルバムである『ワンダフルまたはフレッシュ』、二番目に好きなのはその次のミニアルバムの『ギターでおしゃべり』という作品で、初めてこれらの音源を聞いた私は感動のあまり、この二枚の解説を頼まれもしないのに書き上げ、それがバンドのウェブサイトで公開されるということがあった(追記:改めて思い返すと、一枚目の『ワンダフルまたはフレッシュ』には解説を書いていないような気がしてきた。二枚目の全曲解説は書きました。これは間違いありません)。私はあの解説を書いたことを、どちらかと言えば良かったことだったと思っているが、割と最近になって、解説を書くのではなく、バンドにインタビューをした方が良かったのかもしれないと思ったのだった。なぜなら例えば、私が彼らのレパートリーで一番好きなのは、最初のミニアルバム所収の『湯河原で男女』という曲だが、このマジカルな曲をどうやって書き、どうやってアレンジし、どうやって録音したのか、ということをあいつらは絶対忘れてしまっているからだった。そういうことをつぶさに訊いて、記録に残しておけば良かった。誰のために?もちろん私のためにである。他の人も読みたかったら勝手に読めばいいと思うけど。一応車の中でTくんに『湯河原で男女』を書いた時のことを訊いてみたが、やっぱりあんまり覚えていなかった。しかし、彼自身のこの曲についての解釈と、自分自身の作家性への分析のようなものが聞けたので、それは嬉しかった。それをここで書いてもいいのだが、彼のバンドは一応現在「曲作り中」であるらしいので(12年くらい曲作り中みたいです)、万が一の時のために書かないでおく。なんか種明かしっぽくなりそうだから。他にも『国鉄に乗って』という曲を書いた時の大変面白いエピソードなどを聞けたので、ファンの私は大満足だった。まあ話に夢中になって、途中かなり道を間違えたりしたが、言わなかったので多分ばれてないと思う。土地勘のない人とするドライブにはこういう好都合な面がある。あと売るほど時間があるから大丈夫。時間の叩き売り。持ってけ時間泥棒。
つづく
2 notes · View notes
chaukachawan · 5 months
Text
こんちゃ、あろハムです
つい1年前の今頃は演劇のえの字も頭になかったのに偶然が重なって今では舞台に立って新入生を演劇に勧誘している。人生って本当に不思議なもんですねえ〜。さて、本題の役者紹介ですが、あれ?独断と偏見シリーズ流行ってるの、、、?結構色々考えたのですが皆面白いのを書いてくれてるのでこれまでふざけてた分今回くらいは自分が感じていることを素直に書いてみるのも良いのかも知れませんね。たまには、ね。さ、前置きはこれくらいにして、耳の穴かっぽじいて聞いて下さい。
園堂香莉(夢の住人α)
本当、器用な役者さんなんだなと今公演特に感じました。今回の3役とも全く性質が違うのに飄々とこなしてしまうなぽりが羨ましいです。実は稽古の時エレベーターガールのなぽりが好きすぎて気付かぬうちにガン見していたことは墓場まで持っていきます。エレガのマイムいつの間にあんな上手くなったの?5月にあるvaundyのライブ、どうだったかまた感想言いますね。
水琴冬雪(東雲)
私の演劇を好きになるキッカケを作ってくれた先輩なので、今公演でやっと役者として同じ舞台に立てるのが凄く嬉しかったです。役者として理想的すぎる発声と滑舌を持っているので演技しているところを見て自分なりにもこそっと真似してみますがまあー近づけないですよね。いつか背中が見える日が来れば良いな。あ、噛んで落ち込んでるベガさんも素敵ですよ。
緒田舞里(二宮光)
ちゃうかの大量の仕事をやりながら主役するってどんな生活、精神力してるんですか?絶対疲れてるはずなのに演技中全然そんな姿を見せないのは何故ですか?まりおさんの声の震わせ方、表情、目線の使い方がめっちゃ好きです。みんなの魅力を引き出すキャスパ、素敵すぎました。とにかくお疲れ様でした。ゆっくり休んでください。
たぴおか太郎(弁護士)
ちゃうかをイメ��ジすると大体一番最初になすかさんが出て来ます。(withちいかわTシャツ)異議なし、毎回幕裏で笑っていました。あのなすかさんの通る声だからこそ6発6中でウケたのだと思います。オムニからお世話になっているのでなすかさんに褒められると尻尾振って喜んじゃいます。仕込み週になるとほぼ毎日全体LINEで謝ってるなすかさんが大好きです。
肆桜逸(検察官)
唯一の学科の先輩です。体験稽古でめっちゃ優しく話しかけて下さって、それが無ければ私はちゃうかに入ってなかったかもしれません。重い物持ってる時とか仕込みの時とか一番皆に声かけしてくれている優しい先輩です。オムニの時から思っていたのですが、ボケ寄りの役をやってるスチルさんめっちゃ好きです。あと、今公演の場転で行き詰まった時すぐ解決策を出してくれるのがすっごく頼もしかったです。でもキャスパのカウントを勘違いしていて呆然としていたスチルさんもなかなか良かったですよ。
帝京魂(深山登)
今公演で1番関わりがあった役者です。こんの爆発力のある演技を間近で見てみたいなあとは前々から思っていたのでそれが叶って嬉しかったです。演技している時の表情とか目つきが「入っている」感じがして役者として悔しかったです。あんな素晴らしい演技をするもんだから、私の存在感が消える!負けたく無い!と思って必死に練習しました。あと、この前サッカーマシンガントークしてごめんなさい。でもあれは聞いてきたこんが悪い。
縦縞コリー(市原優)
2公演続けての主役、本当にお疲れ様でした。こりの演技を見てると「ああ〜主役だなあ〜」とひしひし感じます。主人公、という言葉がお似合いです。新入生が入ってきても変わらず主演の座に立ち続けて下さい。恐らくこりは自分の中でこう演じたいとイメージしたものをそのまま演じることができる役者さんなんだろうなと勝手に思っています。凄いなああ。私もそうなりたい。線形なんてものも簡単に攻略できるんだろうなあ。
大福小餅(裁判長)
本当に、本当に頑張ったよね。舞監としても、役者としてもめちゃくちゃ頑張ってた。ここは手を抜いてもいいかな、こんくらいで良いかみたいなことを絶対にしない。キャスパも夜遅くまで残って、周りもほとんど帰ってるのに、すごく疲れてそうだったのに、「私出来てないからまだやりたい」って言ってたこふくの顔が忘れられません。こふくを傷付けるような人は私が絶対に許しません。みんなでこの可愛く勇ましい舞監をこれからも全力で支えていきましょう。
苔丸(村上)
器用すぎる。役者としても裏方としても。かっこいいと可愛いを両方バランス良く兼ね備えた役者さん。毎公演本当見事に違う役を演じていて、稽古初日どんな演技をしてくれるのか楽しみでした。色んな役をやってみたいとは思っても実際にやるのはめちゃくちゃ難しいし、苔丸にそういう色んな幅の役が任されるのは恐らくこれまでの演出全員「苔丸なら出来る」と大きな信頼を寄せているからなんでしょう。今公演、役の相談にも乗ってくれてありがとう。役者としても人としてもすごく信頼しています。
岡崎仁美(七瀬マイコ)
先輩としての頼もしさもあるのにたまに同期と勘違いしてしまうような可愛さを持っている方です。今公演の役、恐らくカヌレさんじゃ無いとあんなあどけない無垢な少女にはならなかったでしょう。カヌレさんじゃ無かったら誰がやってたんだろ。想像つかない。立て看、良すぎです。めちゃくちゃ好き。あれに顔はめて写真撮れなかったのが心残り、、、。次もまた看板作ってくれますよね?
衿君(夢の住人β)
実はちゃうかイチオシの役者です。公演ごとの私の推しキャラは大体エリックがやってます。普段は割と大人しめ(周りがうるさい)なのに皆をツボらせたときのウケ方は間違いなくちゃうかイチだと思う。静と動の演じ分けがめっちゃ上手い。だから人の注意が飽きることなくエリックに注がれるんだと思う。ラジパ、後ろでやってたから一回も見れ無かったけど写真で見てビックリしました。あんな笑顔してたんですね。あの写真は今公演1番のお気に入りです。
海泥波波美(夢の住人γ)
この人は何にも考えてなさそうに見えて(失礼)人の観察力がすごいなと思います。だから適当に言っているように思える発言でも実はそのおかげでちゃうかの空気は澱みなく流れてるんだと思う。今公演のあさぎの不気味なシーンちゃんとめちゃくちゃ不気味で大好きです。あの笑い方、良いですよねえええ。あそこで空気がひゅんっと変わる感じが大好き。楽ステのアドリブめっちゃ面白かった。回転扉が回らなくなって焦ってる時のあさぎの顔が忘れられません。
七枚目(郷田)
マキマさーん!チェンソーマン見たことないけどマキマさんだー!郷田さん好きぃいい!私も郷田さんに肩揉んでもらいたいよーー!ぜーんぜん怖くないよ!って言って欲しいよおお!って感じでみそかの演技は脳死しちゃうくらい好きです。通しの時とかずっと周りでウロウロしててごめんね。みそかの優しさと強さを兼ね備えた声が大好き。毎回言ってるけど。一生役者していて下さい。
ミル鍋(施設長)
相変わらず動きの付け方が上手すぎる。実は今公演からゆにの動きをパクってます。というか、ここ動きどうしようって思ったらゆにならどうするかなとイメージしてからその動きを真似してます。バレて、、無いよね!?多分まだ言われたことないから大丈夫。今回も動きに関することでゆにに相談させてもらったら、良いアイデアを即座に言ってくれました。流石です。吹田で一緒に練習したの楽しかったね。またやろう。製図なんてくそくらえ。
西峰ケイ(八戸)
面白すぎです。らびの面白さがフル発揮出来る役を見れてめっちゃ良かった。あの漫才、本当に驚きました。内容もさることながらテンポ感、間、動きの付け方、完成度が凄すぎてちゃんと面白かったし、あんだけお客さんを笑わせるの普通じゃないよ。ずっと練習してたもんね。なのに、そこだけじゃない。二宮と八戸のあの2人のシーン、周りからも散々言われたと思うけど本当に良かった。2人とも演技してるようには思えない空気感だった。あのシーンが今公演で1番のお気に入りです。
あろハム権左衛門(黒川)
キャラメルメル
白子(演出補佐)
誰よりも演劇への想いが熱く、そして演技指導をする時の「こんな感じ」が、レベル高すぎる生粋の演劇サイボーグ。役のことで相談した際、わざわざ私の役の解釈を色分けした台本を作ってくれた。あれは本当に助かりました。白子には前公演も今公演も助けられてばかりです。次の公演は役者として出てくれるのでしょうか?楽しみにしています。あ、授業の方も演劇と一緒にちゃんと頑張りましょうね。
近未来ミイラ・唯端楽生(演出・脚本)
もう散々褒めたしいっか。嘘です。褒め足りません。メガホン持ってスクランブル交差点のど真ん中で「俺は天才なんだぞおおおお!」って言ってもお釣り帰ってくるくらい天才です。ミイラの脚本は、こんな感じのストーリーを描きたいからこのキャラを作る、じゃなくてこのキャラの人生、生き様を描こうとして気づいたらストーリーが出来ていたって感じがします。付け足しのキャラクターがいない。ひとつのキャラクターがいなくなっちゃうだけでもストーリーが壊れてしまうような繊細で美しい作品。黒川の解釈を聞いたらめちゃくちゃ長文ですっごく分かりやすい表現で説明してくれたとき感動しました。ひとつひとつのキャラクターにこんな細かい想いが込められているとは思ってなかったです。出来れば他の人のアドバイスとか指摘とか一切聞く耳持たずにみいらの感じたこと、書きたいことをそのまま書き続けて欲しい。演劇のルール、文学のルールとかにとらわれない自由な作品をこれからもずっと描き続けて欲しいなあと勝手に思ってます。
2 notes · View notes
akunews · 5 months
Text
J-WAVE SPECIAL PREVIEW一般試写会レポート
4月11日、本作の公開を前にして、主演の大美賀均、撮影を担当した北川喜雄、そして編集の山崎梓が登壇するトークショーを行いました。当日は濱口監督よりビデオメッセージも上映しました。 当日のレポートを掲載いたします。
Tumblr media
登壇者の登壇前に、「みなさま最初で最後の試写会いかがだったでしょうか?皆さんの反応が気にな���のですが、その場にいられなくて申し訳なく思っています。ただ、自分たちとしても、すごく良い仕事ができたなという感触を持っています。音楽の石橋英子さんの発案から始まった企画ですが、自分にとって充実した、幸福な制作でした。映画の内容は幸せだけではないところもありますが、皆さんにとって楽しめるものであったらいいなと思います。あそこはこうだったんじゃないか、ここが好きだ、嫌いだ、とかそういう話を皆さんとしていただいて、話題にしていただければと思います。アフタートークも是非最後までお楽しみください。」と濱口監督のビデオメッセージが流され、その後MCの呼びかけで登壇した登壇者。
 早速、どのようなきっかけで本作が始まったのかという話になると、撮影の北川が、「大美賀さんが合流する前に、まずは石橋さんに会いに行こう、ということと、音楽映画をどういうふうに撮ったら良いのかという命題の元に、石橋さんのスタジオに濱口さんとふたりでカメラを持っていったのが一番最初でしたね。その時点では、まだタイトルも決まっていなくて、石橋さんのパフォーマンスのバックグラウンドに流れる映像制作ということだけ聞いていました。」とはじまりを語る。
Tumblr media
大美賀も「濱口さんとは、『偶然と想像』という作品で制作部として入ったのが始まりでした。そこから、今回も初めはスタッフとして、北川さんと三人でシナハン、ロケハンに回っていきましたね。」と、自身のはじまりを語ると、北川が「小淵沢に三人で行ったのが始まりでしたね。みんなで田舎暮らしはどういうものだろう、と言ってやってみようということでスタンドインをしながら、薪割ったりしましたね。」と、当時を重ねて振り返る。そこから、どういったかたちで“主演”を務めることになったか聞かれた大美賀は、「2回くらいシナハンに行って帰ってきたタイミングで、「驚かないで聞いてください。」と濱口監督から電話がかかってきました。何かやってしまったのかな、とちょっと怖いですよね(笑)そして、「出る方に興味ありませんか?」ということで本当にサプライズでした。」と、まさかのサプライズに観客からも驚きの声が上がった。「当然びっくりするわけですが、濱口監督は経験豊かで、『ハッピーアワー』も経て職業俳優ではない方と映画をつくられてきた方なので、そんな監督がそう言うなら面白いだろうと思いました。濱口監督にとっても新しいことをやってみようということだったので、その一員になれるなら、とワクワクしていましたね。」とオファー当時を振り返る大美賀。
Tumblr media
濱口監督とは東京藝大の同期であったと言う山崎は「在学中は一回も一緒にやっていなくて、実質、卒業後からでしたね。わたしが卒業後は大学院の方に残って4年くらい大学で助手をやっていて、その間に海外の学校との合作など色々なプロジェクトが動いている中で、『THE DEPTH』という韓国の大学との制作にはいるときに、わたしが学校にいたということと、私が編集を続けるという選択肢をしていたということとか、私がいると学校にいるので機材もつかえますし(笑)とか色々あり、一緒にやりました。その『THE DEPTH』をやる前に『永遠に君を愛す』というのもありましたね。」と濱口監督との制作のはじまりを話す。そこから、「今回は、「石橋さんの『GIFT』という作品のためのものを、撮ってあります」ということから始まって素材を渡されて、「え!」みたいな。(笑)台本はいまでももらっていないです。」と、ここでも驚きのエピソードが飛び出す。北川も山崎が入ったタイミングのことを、「撮影中盤で、『悪は存在しない』という映画をまずは成立させた後に、その編集を解体して『GIFT』をつくる、という話を聞いていたんですけど、良い撮影ができていって、撮影の終盤に『GIFT』の方を山崎さんに頼もうと思うんだよね、っていうのを濱口監督がぼそっと言っていたのを覚えています。」と思い返す。山崎は「確信犯ですね。(笑)」と突っ込みつつ、「素材自体は一般的な音声が入っている映像が届いたんですけど、撮影順に整理されていて、「どうぞ」と言う感じでしたね。(笑)何をどうするか、というのはずっと手探りでいて、まずは素材を観て、何ができるかを考えようということで、頭から最後まで(濱口監督と)一緒に観て、「何をつくりましょうか?」という話になりましたね。前提として、石橋さんのための音楽ということはあったので、『GIFT』の編集の時は最初から、スピーカーをミュートにしてやっていました。」と、編集の裏側が明かされていき、観客も聞き入る。続けて、「『GIFT』の方を着手して、色々試行錯誤していく中で、『悪は存在しない』も並行してやって、どこがどうこのふたつは違うのか、じゃあ『GIFT』がこうしたいなら、『悪は存在しない』はどうするのか、“編集交換日記”というか、お互いどうしてるのかみたいなのを話していましたね。部分的に繋いだもので、良きものはどちらかに入れたり、というのを並行してやっていました。」と本プロジェクトだからこその共同作業のプロセスも明かされる。
Tumblr media
本作以前より濱口監督と関わりのあった三人に、他の作品との制作の違いを尋ねると、山崎は「今までの作品は、完成形が「こうなる映画である」というのが明確にあったと思うんですね。今回、『GIFT』は特に全くなかったので、今回の試行錯誤の多さは今までに全くなかったものですね。ストーリー展開も自由で、寓話っぽいかたちで、そういうものも受けいれられる自由度の大きいプロジェクトでしたね。」と、しみじみ語る。北川も10人前後での制作体制の現場を振り返りながら、「濱口さんの場合は、皆がやったことひとつひとつが、この作品のためにどうなるか、自覚しながら、現場が作られる、場がつくられます。みんなが作品のために何をやっているかちゃんと明確に分かって仕事ができる、それが喜びにつながるし、それがすごく楽しいですね。そういう場をつくってくれるのが濱口さんですね。」と濱口監督ならではの現場での体験を語る。
映画中盤のグ��ンピング建設の説明会のシーンの話になると、「ホン読みを何度も繰り返しやって、あの説明会のシーンは2日間あったのですが、1日目の午前中は丸々ホン読みに使いましたね。」と贅沢な時間の使い方を振り返る大美賀。「現地のエキストラの方と、東京から来た方、50人くらいのエキストラの方が演じる人の背景や、グランピングに賛成なのかどうなのかという設定を、助監督の方がひとりひとりにお渡ししてましたね。大変だなというのを見ながら、自分は撮影の準備に集中していました。(笑)」と、北川も振り返るが、そういった積み重ねがあったからこそ現地のフィルムコミッションから「こんなにエキストラの皆さんが楽しそうにやっているのは見たことがなかった」という声が上がったことも明かす。編集の山崎も、「編集素材を見ていてもそれはすごく伝わってきました!そのシーンはなんか揉めてるなと思って見ていたのですが(笑)、2日間で撮影した説明会って2カメで、素材は通常の倍以上あるわけですが、全然楽しかった!このおじさんすごい賛成している、というのも分かるので、(演じている)皆さんも何回もやっているはずなのに、白熱して、とても楽しそうでしたよ。」と絶賛。現場にいた北川も、「エキストラの方も、生で舞台上で演技をしている人の中に入って見ているような状況なので、アトラクション感ありますよね。最初はどのタイミングで誰が立つのかわからないので、面白かったはずです。」と話す。
そんな中、初めての演技経験に挑戦した大美賀は「いままでにない緊張をしましたね。頭を打ったりすると目の前に蝿が飛ぶってあるじゃないですか。あれが本当に起こるんですよ!(笑)本当にセリフが出てこなくて、間があったり、三行のうち二行を飛ばしてしまったり、最初のテイクはかなり続いてしまったんですが、濱口監督は「それはそれでオッケーです」とか、「本当に集中している時はセリフを飛ばします」と言われるんですよね。」と現場での濱口監督のフィードバックを明かしながらも不安そうな表情をする。そこで、北川は「実は初日の3ターン目くらいに、(撮影の)飯岡さんが「大美賀さんのいいところが撮れたよ」って言ってくれていましたよ。」という話を明かし、安心した表情の大美賀だった。
Tumblr media
最後に、北川が「噂によると、2、3回目観るとまた違う感覚に陥ると、そのようにできていると、監督と石橋さんもおっしゃっています。(笑)すごく綺麗な自然の中、そしてミニマムながら一番いい光の時間を考えながら、楽しく撮影できた作品なので、大きなスクリーンで観ていただけたら嬉しい気持ちでいっぱいです。」と、山崎が「濱口さんの作品の編集が終わった時、「観たことない映画ができたな」という感覚になるのですが、今回も「観たことがない」というのを本当に感じたので、皆さんも宣伝にご協力いただき、また観ていただけたらと思います。」と、大美賀が「僕もこの映画は8、9回観ているのですが、山崎さんが仰るように、説明会のシーンの町の方の顔一つとっても、観るべきところがあります。自然と音楽と、とても気持ち良いですよね。この後、お酒でも飲みながら話したり、観た後も楽しい作品です。感想等、書いていただいたら励みになりますので、宜しくお願いします。この映画を気に入っていただいた暁には、『義父養父』(大美賀の監督作)も観ていただけたら、理解が深まると思いますので、宜しくお願いします。」と話し、トークショーは終了した。
2 notes · View notes
gupaooooon · 1 year
Text
・Nagasaki Peace
「An atomic bomb exploded over Nagasaki on August 9, 1945, three days after the explosion of the first atomic bomb over Hiroshima. The bomb was assembled at Tinian Island on August 6. On August 8, Field Order No.17 issued from the 20th Air Force Headquarters on Guam called for its use the following day on either Kokura, the primary target, or Nagasaki, the secondary target. That same day, the Soviet Union declared war on Japan. The B-29 bomber "Bockscar" reached the sky over Kokura on the morning of August 9 but abandoned the primary target because of smoke cover and changed course for Nagasaki, the secondary target, and detonated the atomic bomb at 11:02 a.m.」
・NO MORE HIROSHIMA & NAGASAKI MUSEUM
「The nuclear weapons dropped on Hiroshima and Nagasaki burned the victims to unrecognizable forms, and brought suffering from illness, poverty and discrimination unto the survivors. Nuclear weapons and humanity cannot coexist.
We want people around the world to know about the consequences of nuclear weapons, and the journey of the Hibakusha - the atomic bomb survivors. As Hibakusha of Hiroshima and Nagasaki, we have held exhibitions at the United Nations four times to date, at the timing of the NPT Review Conferences. As the risk of the use of nuclear weapons is today at its highest, we have decided to open this exhibition as an online museum.」
・Hiroshima and Nagasaki: A Multilingual Bibliography
「ABOUT US: The Aim of Our Project In 2014, a year before the 70th anniversary of the atomic bombings of Hiroshima and Nagasaki, we started our survey and research into the multilingual publication of atomic bomb literature. Our goal is to make a comprehensive survey into the process of worldwide acknowledgment of Hiroshima and Nagasaki for 70 years.」
・外国人戦争犠牲者追悼核廃絶人類不戦碑
「八月九日の原爆 によって七万余の日本人、数千の朝鮮人、中国人労働者、華僑、留学生、連合軍捕虜(イギ リス、アメリカ、オーストラリア、オランダ、インドネシア等)が犠牲となった。特に浦上刑務所のあった隣接する丘では、三十二名の中国人、十三名の朝鮮人が、日本人 受刑者とともに爆死し、また香焼や幸町の捕虜収容所では、被爆前に病気や事故などによ って数百名の連合軍兵士が死亡した。」
・「長崎の原爆ドーム」なぜ解体されたのか? 浦上天主堂が幻の世界遺産になった理由【長崎原爆の日】(22/08/09)
「8月9日は「長崎原爆の日」。長崎市内への原爆投下で、1945年だけで7万人以上が亡くなった。長崎では平和祈念像が犠牲者に黙禱を捧げるモニュメントとして知られているが、実は広島の世界遺産「原爆ドーム」に匹敵する原爆遺構が、かつて長崎市内に存在していた。爆心地からわずか500メートルの位置にあったカトリック教会の大聖堂「浦上天主堂(うらかみてんしゅどう)」だ。」
・«さもしいといって下さいますな» 福田須磨子さんの思い 原爆を背負って(30)(20/08/06)
「 《何も彼(か)も いやになりました 原子野に屹立(きつりつ)する巨大な平和像 それはいい それはいいけど そのお金で何とかならなかったかしら “石の像は食えぬし腹の足しにならぬ” さもしいといって下さいますな 原爆後十年をぎりぎりに生きる 被災者の偽らぬ心境です》1955年8月、被爆詩人・福田須磨子さん=74年に52歳で死去=が詠んだ詩「ひとりごと」です。」
・祈りと異質な巨大芸術 平和祈念像 法王は今回も立ち寄らず(19/10/27)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/554327/
「長崎新聞の元論説委員長、高橋信雄さん(68)によると、浦上教会の主任司祭だった故川添猛神父は生前、高橋さんの取材に対して「私自身は平和祈念像の前には決して行かない」「巨大な芸術品の前で祈りをささげることなどできない。いくら像の名前に平和を冠していても、被爆者として、あの像とは相いれない」と語っていたという。」
「北村は戦前戦中にわたり、戦意高揚のための軍人像などを数多く手がけた。反核、反戦の美術評論家、故針生一郎氏は、北村について「戦後一転して平和や自由をうたいあげる公共彫刻に意欲を燃やしたが、戦前戦中の自作についての深い反省もなく百余歳まで生きたので、各地に醜悪無残な彫刻公害を残している」と酷評。その代表格が、北村の戦前戦中の作風そのままの男性裸像、平和祈念像ということなのだろう。」
「祈念像の周りをぐるりと歩くと、像の裏には北村の言葉が刻まれ、こんなくだりもあった。「山の如き聖哲 それは逞(たくま)しい男性の健康美」。祈りとはかけ離れた異質なもの。」
・「存在しない」とされた残留放射線、内部被ばくの被害を認めない政府(22/09/05)
「長崎の「被爆地域」は、原爆投下時の行政区域をもとにしている。爆心地から12キロ圏内で原爆に遭っても、国の指定する「被爆地域」外にいた人々は「被爆体験者」として、被爆者と線引きされてきた。」
「原爆投下から1ヵ月後、マンハッタン計画の副責任者であるトーマス・ファーレル氏は、下記のような声明を発表したとされる。 「広島・長崎では、死ぬべきものは死んでしまい、9月上旬において、原爆放射能の余燼ために苦しんでいる者は皆無だ」 残留放射能が存在しないとした理由について記者からの質問を受け、ファーレル氏は「相当の高度で爆発させた」ことを挙げていた。」
「広島の「黒い雨」訴訟で、国側は国際放射線防護委員会(ICRP)国内メンバーが記した論文を引用した上で、「内部被ばくをより危険とする根拠はない」などとしていた。国が政策で依拠するICRPとはどのような成り立ちなのだろうか?この組織は1950年、米国放射線防護委員会(NCRP)議長らが中心となって組織された。NCRPは1946年に発足しており、あの「人体実験」にも携わったマンハッタン計画の医学部長らが執行委員となっていた。中心メンバーも、マンハッタン計画に従事した科学者たちだった。」
「「日本政府は核兵器の残酷さや非人道性を訴えるどころか、その“威力”を重視し、原爆攻撃をした米国と一緒になって、核兵器の有効性を世界に向けて訴えてきたといえます。核の“パワー”の肯定的イメージを拡散してきた、世界に対する責任は重いと思います」」
・核廃絶専門委、長崎の被爆者落選 禁止条約に否定的な政府支援なく(23/07/23)
「【ニューヨーク共同】核兵器禁止条約の諮問機関「科学諮問グループ」の専門家委員に推薦された長崎の被爆者が落選していたことが23日、国連関係者への取材で分かった。核廃棄や被害者支援など「核なき世界」実現の方策を締約国に助言する「要」の機関。核実験の影響に苦しむカザフスタンが推したが、条約に否定的で非加盟の日本政府の支援は得られず、外交筋は落選への影響を指摘した。」
・NHK長崎放送局 WEB特集 原爆
3 notes · View notes
ideaswitch · 1 year
Text
Tumblr media
7月のワークショップのお知らせ
今月は毎週日曜日の開催となります。 日付順にご案内します。
参加お申し込みはここをクリック
①7/2(日) 好きな素材を選んでアクセサリーと手帳の栞をつくろう 担当:SKさん
Tumblr media Tumblr media
今回初めて開催いただく、アクセサリー作家として数十年のキャリアをお持ちのSKさん。
文房具好きなら知らない人はいない高松に店舗と工房のある helicoさんより芸樹的作品のカケラを譲って頂き、この美しい素材を何かにできないかと模索していたところSKさんと出会いました。
店主とSKさんで端材についていたシールを剥がし、洗い磨き、選別して、皆様の元へ届けられる素材になりました。
helicoさんの素材を活かしたシンプルなアクセサリーを是非お楽しみください。
<ワークショップ内容>
①好きな素材を2種類選んでいただき、その場合で2種類のアクセサリーをSKさんが制作します
②SKさんが制作している間、栞を磨いて制作していただきます (子供さんも制作できます)
<作れるもの>
・ピアス ・イヤーカフス ・イヤリング ・ネックレス ・マーカー ・リング ・メガネチェーン
※金属パーツの他にピアスの樹脂パーツ、金属アレルギー対応シルバー、ネックレスは皮革ひもなども持参してくれます) パーツによっては追加料金が発生します
▪️基本料金
・大人 ¥3,500税込(2種類+栞) ・子供 ¥1,100税込(1種類+栞) 小学生以上で親子参加可能な方
▪️時間
・11:00/12:00/13:00/14:00/15:00 55分間  各回2名 ②7/9(日) ダイカットマシンでオリジナルシールを作りましょう 担当:runaji(ルナジ)さん
Tumblr media
前回大好評でおかわりリクエストが出たrunaji (ルナジ)さんのワークショップ。
ペーパークラフトがお得意で、海外のツールもいっぱい所有し、沢山の作品を作っている方です。
豊富にあるツールを毎回季節ごとに変えて用意してくださいますので、一度参加された方も楽しめる内容になっております。
万年筆インクでシール紙を染めて、ダイカットマシンと繊細に型抜き出来る機械を使ってオリジナルのシールを一緒に作ります。
材料や道具は全て準備しておりますが、塗りたいインクがあればお持ちください。
海外の樹脂スタンプも持って来てくださるので シヤチハタのいろもよう光彩という新発売の ラメのスタンプ台を使って、キラキラデコレーションも試せます。
7/9(日) ◾️10:00〜4名/13:00〜4名
料金 ¥2,800
③7/16(日) バンドルダイワークショップ 担当:and sumiresan.
Tumblr media
アイデアスイッチが開業当初から数年ワークショップをしてくださっていた and sumeresan. が久しぶりに登場。
お花のリース、スワッグなども制作されますが、 今回はお花の天然の色で生地を染めるワークショップ。
このお花は花卉農家さんが間引きのために廃棄するはずだったお花たち。仕方のないことですが、今回は花びらたちが主役です。
感じるまま、心地いい色に癒されながら、花びらを散らしていき 予想しない色に染まっていくのはとても面白そうです。 出来上がりは手ぬぐいサイズの生地になります。
出来上がりまで蒸しますので、少し待ち時間があります。 その間、お菓子や飲み物などお持ちいただいてもOKです。 バンドルダイって何かな?という方は sumireさんのSNSをご覧ください
7/16(日) ■10:30〜12:00 3名 ■13:00〜14:30 3名 ■15:00〜16:30 3名
料金 3300円税込
④7/23 ※後日受付開始 『1つのハンコとつけぺんと。』少ないツールで作るレターセット 担当:oeuf(ウッフ) stampさん
Tumblr media
小さな消しゴムハンコを1つ制作し、つけペンやガラスペンで描いた線を付け加えることでさまざまな模様を作り、レターセットに仕立ててしまうワークショップ。 少ないツールで気軽に作るのが今回のテーマ。 思いついたときに、その日に気分でレターセットを作って贈る。 ウッフさんからの素敵な提案です。
7/23(日) 10:00 4名/13:00 4名
料金:¥2,800税込 材料はこちらで準備しますが、普段お使いのガラスペンやつけペンがあったらお持ちください。 サンプルはブラウぜのBANDZUGニブで書いていて、とても雰囲気ある仕上がりになります。 ブラウゼニブセット(1mm)¥1,760は当日購入もできますが、 ご希望の方はお取り置きしますので備考欄にご記入ください。
⑤7/30(日) 調色ワークショップ 担当:munyu(むにゅ)さん
Tumblr media
Tono&Limsさんのプロデューサーライン(調色を楽しめるように考えられたインクのシリーズ)を使って調色をやってみませんか♫
ワークショップでは今回の為に考えられた むにゅさんオリジナルの色見本チャートの作り方からやりますので 初めての方でも大丈夫です! 🟢初めての方向けWS🟢 ①プロデューサーラインってなに? ②色見本チャートを作ろう 好きな色を作ろう(5mlの瓶に入れて持ち帰り) ポストカードを作ろう
みなさまのご参加、お待ちしています😍✨ ◾️7/30(日)10:00〜 人数 4名様 作った色のインクを5mlお持ち帰り頂けます
ワークショップでは今回の為に考えられた むにゅさんオリジナルの色見本チャートの作り方でやります
🟣2回目以降の方向け🟣 トナーとスプレッダーとセパレーターってなに? ラメ液使い放題 好きな色を作ろう(5mlの瓶に入れて持ち帰り) 集まってくださったメンバーの方に合うように WSの内容を決められるそうです ◾️7/30(日)13:00〜 人数 4名様 作った色のインクを5mlお持ち帰り頂けます
◾️お申し込みはこちらにて承っております。
2 notes · View notes
mikiton02 · 1 year
Text
仮説2(試作条件) 重要メモ
欠落というワードやミロのヴィーナスなどの不完全な造形が美しいとよく言われている所から「未完成」や「未完結」などについて調べていたところ、今日読んだ、竹山, 聖「<エッセイ>未完結の美」に書かれてあった以下の内容がとても興味深かったです。
 道教も禅もその思想のめざすところはスタティックな固定された美でなく、個々の心のなかで躍動するダイナミックな美であって、「人生と芸術も、その生き生きとした力は、成長する可能性のなかにあります。茶室の中では一人ひとりの客が、自分自身との関わりのなかで、想像力によって全体の美を完成させるに任せます」ということにある。未完成であるがゆえに、完結しない状態であるがゆえに、心のなかで、想像力を通して、美は完成される。それが未完結の美だ。日本の住まいや美術が、そして茶室が、非対称を好む所以である。
これに加えて生命体と欠落についても独自の見解を述べていて内容から以下の仮説が産まれた。
仮説1 欠落は、循環であり、他者との関係である。循環がなければ生命体とは言わない。生物は循環が止まれば死ぬからである。加えて生命の循環には他との関わりが必要であり、他との関わりには欠落を要する。他を受け入れる空間が必要だからである。
因みに上記のエッセイを読んでいて少し脱線しそうだが考えが浮かんだ。 ・千利休が偉い人を招き入れる時に、庭の朝顔を一つだけ残し撤去した話を思い出した。 ・日本の茶室は非対称性を持っているがゆえに美しい?日本の茶についての内容は少し役立ちそう。 ・自分が廃墟が好きなのも、欠落、未完成の美であるからなのでは。というか特に植物と存在する廃墟が特別好きであり、これは不完全な造形と耽美的な要素の複合体ではないか。
更に佐合 道子 P27 1.2「いきもの」らしさの構成要素の章でも興味深い内容がありました。
 土と出会い、それを用いてこれまでの観察を具現化するための私の制作では、「いきもの」らしさの表現において 3 つの要素を意識している。3 つの要素は分布様式・増え方、成長・成熟、ゆらぎ―規則と不規則であり、私たちが「いきもの」らしさを感じるに不可欠な要素だと考える。これらは「いきもの」全般に大きく緩やかに共通すると考えており、制作でも初期段階から最終工程に至るまで常に確認している。
上記の内容は抜粋した以外の文で具体的に言及されていて、説得力がある。また1つ前の「未完結の美」を元に立てた仮説1「生物は循環が止まれば死ぬ」ということに対して、上記の論文内では、福岡さんの著書『動的平衡』から以下の内容を引用している。
 可変的でサスティナブルを特徴とする生命というシステムは、その物質的構造基盤、つまり構成分子そのものに依存しているのではなく、その流れがもたらす「効果」であるということだ。生命現象とは構造ではなく「効果」なのである。 サスティナブルであることを考えるとき、これは多くのことを示唆してくれる。サスティナブルなものは常に動いている。その動きは「流れ」、もしくは環境との大循環の輪の中にある。サスティナブルは流れながらも環境との間に一定の動的平衡状態を保っている。
このことから生物に循環が重要な特徴であることを裏付けている。これらのことを踏まえ、試作品を作る為の一つの仮説(条件)を作り出した。
-生物らしさの試作条件- 立体には不完全性と関係、循環を表す欠落部があり、単体ではなく、集合して存在するが個々では独立している。加えて形状には、成長と個体差としての側面で違いがある。 これらの条件を分解して試作するか、全てを含んだものにするかは検討中
参考論文 学位論文 佐合道子.pdf traverse_20_94.pdf (kyoto-u.ac.jp)
4 notes · View notes
Text
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
\NEW/
この度、新しく小倉南区のJEAUGIAカルチャーセンターにて月に一度、第2日曜日に大人向けのバレエクラスを開講いたします。
"Sunday 大人リーナ'' 9月8日(日)10:15-11:30
大人の為のバレエクラスですが、中学生以上からご参加可能です。初めての方から久しぶりの経験者まで幅広く、それぞれのレベルに合わせて指導いたしますのでお気軽にどうぞ♪
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
JEAUGIAカルチャーセンターサンリブシティ小倉
TEL 093-932-3677
下記リンクからもお申し込み可能です⇩
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0 notes
yotchan-blog · 26 days
Text
2024/8/29 13:00:30現在のニュース
地下鉄車内で女子高校生に体液をかけた疑い、34歳の会社員の男逮捕(朝日新聞, 2024/8/29 13:00:28) 文学座の俳優・高橋克明さん死去、59歳 テレビドラマなどでも活躍(朝日新聞, 2024/8/29 13:00:28) 宇都宮LRT×自転車、車内持ち込み実証 観光活用探る - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/8/29 13:00:12) 東海道新幹線、三島ー名古屋間で30日に運休 台風10号でJR東海 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/8/29 13:00:12) 安倍派、相次ぐ処遇言及に動揺 非公認や不記載額返納案 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/8/29 13:00:12) 4年半ぶり利下げを“宣言” 米FRB議長が慎重姿勢を変えた理由 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/8/29 12:57:59) 品薄続くコメ 国の「備蓄米」、なぜ使わないのか? その理由 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/8/29 12:57:59) 福岡市地下鉄 29日午後9時以降、全線で運転見合わせ 30日も(毎日新聞, 2024/8/29 12:55:48) 「デジタル円」 暮らしは便利になるか 花沢葵 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/8/29 12:54:25) 信越化学工業・斉藤恭彦社長「買収に社運をかけてはいけない」 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/8/29 12:54:25) ストーカー容疑、本社記者を逮捕 警視庁 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/8/29 12:54:25) 「異端児」は昔の話…河野太郎氏が「自民っぽさ」アピール 実は岸田首相にも似た過去が 混沌の総裁選 :東京新聞 TOKYO Web([B!]東京新聞, 2024/8/29 12:51:59) 渋谷にミャクミャク登場、万博PR 東急駅長らパンフ配り「多くの人、関西に行って」([B!]産経新聞, 2024/8/29 12:51:51) 大雨被災の美祢線再開に58億円以上 鉄道なら、JR西試算([B!]産経新聞, 2024/8/29 12:51:51) 現場から:丹波・氷上高 生徒会主導、校則を改定 教諭と協議、実現に喜び /兵庫 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/8/29 12:51:33) 余録:「教科書に載るかな平成コメ騒動」… | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/8/29 12:51:33) 米口コミサイトがGoogle提訴 地域情報検索で競争阻害 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/8/29 12:48:37) アジア系スター生む米拠点レーベル88rising 日本勢も注目(朝日新聞, 2024/8/29 12:46:09) 山陽新幹線の計画運休を前倒し JR西、午後5時ごろに 台風10号 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/8/29 12:45:43) 台風10号接近 西鉄きょう順次運休 鉄道、高速・路線バス /福岡 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/8/29 12:45:43) 憂楽帳:人気の手作り鉄道 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/8/29 12:45:43) JR西「費用は58億円」 美祢線復旧検討部会が初会合 自治体から質問相次ぐ /山口 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/8/29 12:45:43) 東海道新幹線、三島-名古屋間で30日に終日運休 台風10号 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/8/29 12:45:43) 北陸新幹線延伸「京都新駅」はどこに? 候補地3案、工期や費用など長短あり([B!]読売新聞, 2024/8/29 12:43:45) トラック計141台を飲酒検問 5月の群馬・伊勢崎5人死傷事故受け(毎日新聞, 2024/8/29 12:41:26) 「今いる場所から逃げてもいい」元不登校の監督が映画に託した思い | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/8/29 12:39:51) 運転士と車掌、制帽なくてもOK…JR四国([B!]読売新聞, 2024/8/29 12:36:18) 山陽新幹線の広島―博多駅間、午後5時頃から運休…気象情報に基づき前倒し([B!]読売新聞, 2024/8/29 12:36:18) 夏休み明け「学校行きたくない」 当事者だった精神科医「逃げて」(朝日新聞, 2024/8/29 12:30:39)
0 notes
kennak · 3 months
Quote
2023年5月に福岡・柳川市のハリウッドワールド美容専門学校でバーベキュー中に起きた生徒4人死傷事故で、4日、事故調査委員会による報告書がまとまり、古賀英次理事長(65)が会見を開いた。 1年以上、公の場で説明する機会を設けなかったことについては「タイミングが遅かったという認識はない」とした理事長は、遺族に対しての謝罪の言葉を述べたが、会見途中で「ちょっと会議があるので」と話し、記者から糾弾される場面もあった。 会見途中で「この後ちょっと会議があるので…」 「心からお詫びを申し上げます。誠に申し訳ありませんでした」 午後3時前に開かれた記者会見は、古賀理事長の謝罪の言葉から始まった。 バーベキュー事故で生徒が死亡した事故の原因が、理事長本人にあると、第三者委員会に断罪された後に始まった会見だった。 ところが、古賀理事長は会見途中で「この後ちょっと会議があるので…」と話し出し、記者から「これより大事な会議があると言うことですか」と問われても、「予定をしておりましたので…」と返した。そして謝罪会見は、意外な展開を見せたのだったーー。 ���故は2023年5月、学校の敷地内で発生 事故は2023年5月、学校の敷地内で開かれたバーベキュー大会で起きた。 コンロの火を強めようと、男性職員が消毒用アルコールを投入したことにより、生徒4人に火が燃え移り、18歳の男子生徒が死亡した。 火気厳禁のはずのアルコールが、なぜ現場にあったのか。 実は、アルコールを最初に使ったのは古賀理事長で、熱中症や食中毒予防、また、肉が早く焼けるように、消毒用アルコールを使ったと説明している。 事故後、古賀理事長は公の場に姿を見せず“雲隠れ”をして、そして4日、ようやく報道陣の姿を見せた。 理事長による会見が開かれる前、4日午後1時過ぎ、第三者委員会による事故の調査報告書を受け取ると古賀理事長は唇をきつく結び、険しい表情を見せた。 第三者委員会が、事故の原因と結論づけたのが、古賀理事長の“強権的な経営”だ。 事故調査委員会: 長期にわたり古賀理事長による強権的経営が続く中、教職員の中には「理事長には何も言えない」「何を言っても無駄」といった、職場意識が醸成され、古賀理事長の順法意識や、危機管理意識の麻痺・欠如が相まって引き起こされた重大事故と言えます。 さらに報告書では、アルコールを投入した男性職員が普段から、古賀理事長に厳しく叱られ、「退職届を書かんね」などと言われていたことも明らかにされた。 事故調査委員会: 日頃からそういう人間関係だったというのが、この事故の一つの要因になったのではないかと考えている。 “パワハラ”のようにも見える強い上下関係が、危険な行動に走らせた
バーベキューで生徒焼死 “雲隠れ”学校理事長が初会見も…謝罪途中で「ちょっと会議が」 報告書「原因は理事長本人に」(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
2 notes · View notes
fukko-youth · 29 days
Text
8月22日スタディツアー
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
8月22日にスタディツアーを実施しました!
まず初めに、福島ロボットテストフィールドを訪れました。この場所は、国家プロジェクトである福島イノベーションコースト構想の一環で作られた陸・海・空のロボットの研究拠点です。様々な構造物が設けられており、それを使用した大規模でかつ実践的な研究を行うことができます。
実際に見学で、火災が発生した建物や真っ暗なトンネル、床上浸水した家などを再現できる屋外の施設から、人型重機や防塵性能を試すことができる屋内の施設まで、その施設の性能を窺うことができました。当日は海も近いせいか風が強く、youthメンバーも強風に吹かれながら目を丸くしていました😳😳😳
お昼ごはんをさくらモール富岡で美味しくいただいた後は、東京電力廃炉資料館を訪れました。この施設は東京電力が運営している施設で、福島第一原子力発電所での事故とその廃炉作業についての資料や展示が多くあります。今回はスタッフさんの案内のもと、ツアー形式で回らせていただきました。わかりやすい展示が多く、展示を見たり触れたりしながら原発事故について学びました。また、当日はちょうど2号機から燃料デブリが取り出される予定の日であり(取り出しは途中で中止された)、今まさに行われている廃炉作業についても詳しく知ることができました。今回学ぶことができた内容を、これからの活動やyouthそれぞれのメンバーが今後も学びとして活かしていきたいです。
今回訪れた施設のホームページです↓
この活動は大阪コミュニティ財団様の2024年度助成金「東日本大震災及び原発災害からの復旧・復興活動等支援基金」をいただき実施しました。厚く御礼申し上げます。
1 note · View note
lifefind-blog · 2 months
Text
Visual Euphoria 視覚的多幸感
Tumblr media
Visual Euphoria 視覚的多幸感、ヴィジュアル・ユーフォリア
「柔らかな朝の光の中の心のやすらぎ」 "Peace of mind in the soft morning light" 「幸福感、多幸感、幸せオーラはこんな色」 “This is the color of happiness, euphoria, and happy aura.”
たとえば雪の中で遊ぶ幼い子供のように、子供にとって遊ぶことは強烈な幸福感と満足感をもたらします。ユーフォリアとは、喜びや興奮、強い幸福感や幸福感の経験 (または感情) です。 有酸素運動、笑い、音楽を聴いたり作ったり、踊ったりするなどの活動は、幸福感を引き起こすことがあります。ロマンチックな愛や初恋も多幸感の誘発に関連しています。
脳内で1 つのホットスポットがアクティブになると、他のホットスポットも活性化されます。 強い陶酔感に浸るという経験をすることもあるようです。
視覚からの幸福感の受容のことを、ヴィジュアル・ユーフォリアと呼ぶことにします。
私は2008年の暑い夏に兵庫で個展を開き、目で涼んでもらうために、涼しげな水場の風景を使った色彩作品を展示しました。写真における「色彩革命」の可能性を自覚するきっかけになりました。このときにヴィジュアル・クーラーという言葉を使いました。
また、2009年の真冬には岡山で個展を開き、寒い中、来てもらった方々に目で温まってもらうために、暖かな色彩を帯びた雪の作品を展示しました。このときはヴィジュアル・ウォーマーという言葉を使いました。
2013年の高知での個展で、美術館の学芸課長の方に、多幸感という感想をご指摘いただきました。自分では無意識に作品内部で行っていたことを言語化してもらえたのです。
2014年、南フランスで個展。テーマは「天国感」。サンチマン・セレステ。柔らかな虹色を持った作品群を展示すると同時に、世界中の友人から,色彩豊かなカードを画廊宛てに送ってもらい、そのカードを展示しました。世界中から空を飛んで、優しい心を集めるというコンセプトでした。世界中に友人が居たら、その人が住む国も大切に思います。そういう感情を持つ人がどんどん増えたら、戦争など起こらなくなるでしょう。
そういう趣旨の個展を、その後世界中で行っていく予定でしたが、邪魔が入りました。2014年までは世界が平穏でしたが、2015年の1月に、イスラム国による日本人人質騒動があり、それからテロやおかしな騒動が続発するようになり、2020年には世界中がシャットダウンするような事態になり、2022年には戦争がはじまり、世界が分断されました。今はロシアとは送金や郵送ができなくなっています。友人が居るのにもかかわらず、です。国主導で勝手なことをされるのは困ります。「幸福感と世界平和と伝統的価値観」がどんどん棄損され続けているようなので、作品発表活動を再開します。個展の場所と期日は未定ですが、作品展示に合わせて、トークショーと飲み会をやることだけは決めています。
FUKE芸術の一つの側面では、虹の色相を含む明るい天国のような世界観を持った、現実と天国の橋渡しをするような風景を作ります。現実の風景や植物をもとにして撮影された写真は、FUKEの絵心と芸術によって、現実から離れ、上空に舞い上がった別世界のように見えるものになります。その世界を構成する虹色は、美を追求するための手段となります。
視覚的多幸感、ヴィジュアル・ユーフォリアというタイトルの個展をいつか開こうと思っています。
Selected solo exhibitions 2016 NIKE Kagawa Japan curated by FUKE 2016 SAKKIES Kagawa Japan curated by FUKE 2014-2015 Galerie de Gajac, Villeneuve sur Lot, France 2014 Imants cultural House Latvia 2013 Gallery Graffiti, Kochi, Japan 2013 Art Gallery MAYDAY, RIGA, Latvia 2010 Soothingness of the Snow, Konobu, Anan tokushima, Japan 2009 Soothingness of the snow : FUKE, Nagi museum of contemporary art, Okayama Japan 2008 Soothingness of the water : FUKE, Idutsuya, Ikuno Hyogo Japan 1994 Photographs and paintings : Fuke, Artland gallery Marugame Japan 1991 Sunless flags : Fuke, ZEIT-FOTO SALON, Tokyo Japan 1988 Weatherings : Fuke, Photo Interform, Osaka Japan 1988 Offerings : Fuke, ZEIT-FOTO SALON, Tokyo Japan
「幸せオーラ」というタイトルの 詩 by FUKE 2024/8/12
日常的な風景や花の中にある天国感を見えるようにした作品
幸福や天国はすぐそこにある、そのことに気づくことから得られるもの
魂が宿る場所は、生きたその人が知らないどこかではなく、ここ
大好きだったあの子にまた会える場所も、ここ
争いやもめ事が起こらない場所
嫌いだった誰かと仲直りできる場所
許せないと思うのではなく、許すことができる仕組みを作りたい
その逆のことをしている人を知っていますか?
恐怖や怒り、心配を取り除き、心を安定させるためにできること
分断と対立、敵意を取り除き、その理由と煽りを中和するためにできること
その逆のことをしている人を知っていますか?
幸せオーラを見たことがありますか?
幸せオーラの出しかたを知っていますか?
幸せオーラを出しまくる子たちと一緒に居ますか?
幸せオーラと一緒に暮らしたいと思いませんか?
心配事が一つずつなくなり、この子たちに託せる未来を用意してあげたいと思いませんか?
何かの目標を持った、満足した毎日を過ごしていると、身体にもプラスの効果が起こるようです
その逆のことをしていた人を知っていますか?
「あんな人たち」という言葉を使ってはいけませんね
あの国のあの人と握手をし、二人だけで2時間話をしたのは誰でしたっけ
0 notes
chaukachawan · 7 months
Text
みそかです。
噛まれる寸前まで犬の肉球をぷにぷにしたり、締め切り5分前にレポートを出したりと、ギリギリでいつも生きているわたしですが、役者紹介もこんな時期に投下させていただきます。
新歓の読み合わせがまだ始まっていないので、間に合ったということにしてください。
わたしは毎回芸名を変えています。理由は特にありません。気分です。次回は変えるかもしれないし変えないかもしれません。
そんなわたしから、新人公演に参加したみなさんに新しい芸名をプレゼントします。でも、あくまで提案なので、採用するなり仏壇に飾るなり塩胡椒かけて炒めるなり好きなようにしてくださいね。
役者編
縦縞コリー
🆕犬系彼氏
パーマ姿に慣れすぎて、もうもとのこりちゃんを思い出せません。似合ってるってことです。
声がいいのはもちろんのこと、表情管理が素敵だなと思います。父だけど子どもっぽさが残っている表現は、こりにしかできないものだったなと思います。キャスパのときにっこにこになるのもいいですね。わたしは作ってないのにどんどん踊らせたくなる(?)コリーちゃんなのでNew芸名は犬で🐾
あろハム権左衛門
🆕大阪公立大学
すでにつよつよな芸名をしてらっしゃるので、新しい芸名を提案するのに少し緊張しました。やはりハムのイメージが強いので、ハム大と呼ばれる大学をつけました。あとは大阪大学のサークルで大阪公立大学を名乗ることができるマイペースさがアローにはあると思います。新たな外国語を習得しようとする姿には震えました。尊敬します…
海泥波波美
🆕桜下木木木
周りのみんなを巻き込んでいつのまにか台風を生成しています。目にいるアサギはケロッとしていたり、していなかったり。アフヌンは結局行けたのかな?紅茶には明るくないけど、わたしも行ってみたいです。New芸名は、わたしが読みたいなあと思っているアサギおすすめの本から取りました。さすがに読みます。この春休みが終わるまでには
苔丸
🆕津谷子
たくさんたくさん練習しましたね。ひとつひとつの動きにも、単語の言い方にも、細かな工夫をしましたね。あれがもう2ヶ月前なんて…時が流れるのは早いです。いちばん一緒に練習して、気になるところを見つけるたびに指摘していたけど、それをすべて受け止めてくれました。丁寧という言葉がすごく似合う人だと思います。もっと磨いて、もっと丸くつやつやにしていってね。あ、New芸名は「つやこ」と読みます
冊まいむ
🆕内緒♡
演劇って、芸術だったんだと、最近気がつきました。だから、わたしもその中に入ることができて嬉しく思うし、同時に不安になります。わかってるのは、ちゃうかは楽しいってことです
衿君
🆕燻
綺麗めな衣装が似合いますね。ていうかなんでも似合いますね。ちゃうか35期着せ替え人形大会を開こうと模索中なのですが、わたしが着せ替え人形にしたいなあと強く思っているひとりです。
New芸名は「いぶし」と読みます。週一で燻製を食べていそうだなという、完全なる偏見からつけました。ちなみにわたしは燻製食べたことがありません
ミル鍋
🆕Curry is a drink.
「カレーは飲み物」です。美味しい食べ物屋さんを知るたびに、「ゆにちゃんと行きたい!!」って思います。全制覇、つきあってくれるかな?最近Vlogに目覚めたゆにちゃん、編集技術をめきめきと上げていてなんかもう立派なユーチューバーになれそうです。普段はにこにこでギャグ線爆発してるけど、舞台に立ったらかっこいい。好き。ギャップ萌えってやつかな
大福小餅
🆕こゆき
わたしは大福の中では雪見だいふくが1番好きです。邪道って言われちゃうかな。優しいこふくは受け入れてくれると信じてます。あとは、こふくには雪景色が合うだろうなと思ったので。雪の中で名前を呼んで、ダッフルコートを着たこふくにとびきりの笑顔で振り返ってほしいですね。こふく感をどうしても残したくて小をつけたら、某女優さんの名前になってしまいました、汗
中森ダリア
🆕大宮セドナ
ひらりは、演劇がなかったら一生仲良くなることがなかったタイプだろうなあと思います。だからこそ会うたびにたくさんお喋りしたくなっちゃうし、ちょっかいかけたくなっちゃう。
セドナは有名なパワースポットです。世界進出しそうだなあと思ってつけました。大宮は勘です。
飾���ておきたくなるような美しい容姿も、そんな美しい唇から出てくるコテコテの関西弁とパワーワードたちも好きです
帝京魂
🆕平方根
いつかの稽古でやった関西弁翻訳がいまだにツボです。コンの関西弁が好きすぎて、わたしの専属関西弁翻訳機になってほしいくらいです。
作業員の衣装が似合いすぎてびびりました。私服かと思いました。さすがに嘘です。New芸名は金平糖と迷いましたが、コンはルートが似合いそうだなと思ったのでこっちにしました。ぜひかぶってみてね。√
黒井白子
🆕サフラン吉岡
演補お疲れさまです。いろんなことを相談させてもらいました。やっぱり頼りになります。
わたしは沈黙を埋めるように喋るのが苦手なので、誰かとふたりでいるとちょっとだけ不安になるのですが、白子と喋るときは安心できます。話すのが上手だからでしょうね。話の内容の面白さはもちろん、本人の圧倒的コンテンツ力が芸人さんみたいだと思ったので芸人さんぽい芸名をつけました
しょこら
🆕あしたの靴下
今回は役柄上あんまり絡む機会はなかったかな。でもなぜか、人科の友達から名前をよく聞きます。他のサークルでも楽しんでいるようで何より。こらしょから最初にインフルの連絡があって、仕事振りすぎたかな、スケジュールハードだったかな、なんて心配していたのも束の間、翌日わたしも38度5分発熱しました。体調管理って大事だね。New芸名はフィーリングです。あしたという単語を使いたかった
鴨兎春
🆕星型魚拓
今回のらびの役者紹介、心の底から好きだあああ!!!スクショはもちろんしました。それをプリントアウトする一歩手前で、さすがにやめとくか、となりました。俵万智を超えられると思います。スパイダーなわたしのはもちろん、他の人の歌もにやにやしながら読みました。
もしらびが魚拓だったら、がんばって星の形になるだろうなと思ったのでこの芸名をつけました。芸術センス恐るべし
スタオン編
園堂香莉
🆕透明な花
テキパキ動いて指示をする照明チのかっこよさを見て、未熟な音響チは焦ってしまいます。今回は声だけの登場でしたが、綺麗な声で音質の悪さを飛び越えてくれました。
「も」は、ちょっと疲れたそうなので休憩してもらってます。わたしはマ行全体が好きなので、いつか復活するかもしれません。未だ(わたし的に)あなたの色が決められないので、透明とつけました。お花要素は外せないよね
まろん
🆕奈々
音入れと場当たりではご迷惑をおかけしました……。本当に本当に感謝です。これからも頼りにしてるぜ。
まろんのふわふわしてて延々とお喋りしたくなるような声が好きです。でも、外公以来ゆっくりお話できていなくて寂しいです。今度ごはんでもいきましょ!New芸名はななって名前がかわいくて似合うなと思ったのでつけました。々は同じと入力すると出るらしい
テキストを入力
🆕 繝?く繧ケ繝医r蜈・蜉
文字化けさせました。最近はすごいですね、文字化けさせてくれるサイトがあるんだもん。宣美殺しと言われそうですね。頑張ってもらいましょう。
話せば話すほど味が出てくるスルメみたいな人です。特に、ゆにとの会話は聞いているだけでにこにこしち���います。最近ちゃうかの演劇外の活動にも顔を出してくれるようになって嬉しいです
紫仏瑠唯
🆕六条和歌
今回はあんまりお話できなかった…悔しい…!!みなさんの役者紹介を見ていると、るいは世界史がお好きなんだとか。いつか世界史トークしたいなあ。この後期にすごく面白い授業をとったので、わたしの世界史熱は絶賛高まっています。特に、宗教が絡む歴史が好きです。New芸名は、るいは着物が似合いそうなので和風にしました。かわいくない!?
近未来ミイラ
🆕キャリーケース渋滞中
ツッコミもボケもセンスが良すぎるの、なんなんでしょう。片方だけでいいのでください。
改めまして、演出お疲れさまでした。人マニアのキャスパへの繋げ方が個人的にめちゃめちゃ好きです。あと、演出で疲れているだろうに、ちゃんと話を聞いてくれるの、本当にありがたかった。雨あられです。
New芸名はフィーリングが7割、3割はみーらに「い」の口をしていてほしいという願望です。その芸名だとどちらかというと「う」の口じゃないかと思った人、しー。わたしはこれがいいんです
唯端楽生
🆕久茶寧
「くっちゃね」と読みます。ただばたらきは可哀想なので、思い切りだらけてほしくて食っちゃ寝にしました。
脚本を読んで、あなたの子ども観、大人観は、わたしの子ども観、大人観と通じるものがあるのではないかと感じています。わたしは、子どもはこの世界のお客様であると思います。そして大人になるということは、自分が今までに受けてきたものの存在に気づき、今度は自分が「与える側」になること、つまり世界の運営者になることだと思います。それでもって、父は一連の経験を通して、受け取る側(というか受け取る姿勢)だった考え方が、少し大人サイドに近づいたんじゃないかな、と思ったり。こんなことを、お話してみたかったりします。いろんな人が言っていますが、全体を見ても細部を見ても、ずっと面白いあなたの脚本にはわたしも惚れ込んでいます。次回作、楽しみにしてます
3 notes · View notes
yoshiokakyouzou · 2 months
Text
北九州市八幡西区ライフスタイル
北九州市八幡西区における住環境の特性と魅力
はじめに
日本の福岡県に位置する北九州市は、その多様なエリアごとの特性で知られています。特に八幡西区は、その交通の便や自然環境の豊かさ、そして住宅地の静けさなどが魅力的な住環境を形成しています。本論文では、北九州市八幡西区における住環境の特性とそのメリットについて詳しく探求します。まずはじめに、八幡西区の地理的な特性とその基本的な特徴について概観します。
八幡西区の地理と基本的な特性
北九州市八幡西区は、北九州市の西部に位置し、広大な面積を持つ地域です。福岡市内へのアクセスが良好でありながら、豊かな自然環境に恵まれています。この地域は静かな住宅街から商業地域まで多様なエリアが広がり、それぞれが特有の魅力を持っています。
交通の便とアクセス
八幡西区の大きな利点の一つは、その交通の便です。北九州市内を走るJR九州や西鉄バスなどの公共交通機関が発達しており、福岡市内や周辺エリアへのアクセスが容易です。特に福岡市内での仕事や学校への通勤・通学に便利な立地条件があります。これにより、住民は比較的短時間で移動できるため、生活の利便性が高まっています。
自然環境の豊かさと住宅地の静けさ
八幡西区は豊かな自然環境に囲まれています。公園や緑地が多く、四季折々の美しい景色を楽しむことができます。特に家庭の多い地域では、子供たちが自然と触れ合う機会が豊富であり、健康的な成長環境を提供しています。また、住宅地の中にも木々や緑が多く、都会の喧騒を忘れさせるような静寂な環境が広がっています。
生活施設の充実
八幡西区では、必要な生活施設が豊富に整っています。スーパーマーケットやショッピングモール、病院、学校などが地域内に点在し、住民の日常生活を支えています。これにより、買い物や医療サービスの利用が便利であり、家族連れにとって安心して生活できる環境が整っています。
教育環境の充実
地域内には多くの教育機関があり、良好な教育環境が提供されています。小学校や中学校、高等学校まで幅広い学校があり、教育に対するアクセスが良好です。さらに、教育機関と地域社会との協力関係も強化されており、子供たちの成長を支える地域全体のシステムが整っています。
地域社会の活動とコミュニティ
八幡西区は地域社会の活動が盛んな地域でもあります。地域住民同士のつながりが強く、地域イベントや行事が頻繁に開催されています。これにより、住民は地域との結びつきを感じながら、地域社会の一員としてのアイデンティティを育んでいます。
安全性と治安の良さ
八幡西区は比較的治安が良好であり、安全な暮らしを送ることができます。家族連れにとって特に重要な要素であり、子供たちが安心して外で遊べる環境が整っています。地域全体が安全に対する意識を共有し、互いに支え合うコミュニティが形成されています。
医療施設の充実
地域内には多くの医療機関があり、健康管理や緊急時の対応においても安心です。病院の数や設備の充実度が高く、住民の健康面でのサポートがしっかりと行われています。
多様な生活スタイルの選択肢
八幡西区では、静かな住宅街から活気ある商店街まで、多様な生活スタイルを選ぶことができます。自分のライフスタイルに合った居住地を見つけやすく、それによって生活の満足度が高まる傾向にあります。
地域文化との触れ合い
最後に、八幡西区は地域に根付いた伝統や文化が豊富にあります。地域特有の祭りや行事、また地元の商店街などが地域文化の一環として住民と触れ合う機会を提供しています。これにより、地域の誇りや絆が強化され、地域全体の活性化に寄与しています。
結論 北九州市八幡西区は、その交通の便、自然環境の豊かさ、安全性、そして充実した生活施設など多くのメリットを持っています。これらの要素が組み合わさり、住民が満足できる良好な生活環境が形成されています。今後も地域社会との連携を強化し、さらなる住みやすさを追求していくことが、八幡西区の発展に寄与するでしょう。
株式会社ミカワ Tel. 093-691-2103
不動産買い取り・北九州市八幡西区・不動産売買・不動産仲介
0 notes
mikawafudosan · 3 months
Text
北九州市八幡西区における住環境の特性と魅力
はじめに
日本の福岡県に位置する北九州市は、その多様なエリアごとの特性で知られています。特に八幡西区は、その交通の便や自然環境の豊かさ、そして住宅地の静けさなどが魅力的な住環境を形成しています。本論文では、北九州市八幡西区における住環境の特性とそのメリットについて詳しく探求します。まずはじめに、八幡西区の地理的な特性とその基本的な特徴について概観します。
八幡西区の地理と基本的な特性
北九州市八幡西区は、北九州市の西部に位置し、広大な面積を持つ地域です。福岡市内へのアクセスが良好でありながら、豊かな自然環境に恵まれています。この地域は静かな住宅街から商業地域まで多様なエリアが広がり、それぞれが特有の魅力を持っています。
交通の便とアクセス
八幡西区の大きな利点の一つは、その交通の便です。北九州市内を走るJR九州や西鉄バスなどの公共交通機関が発達しており、福岡市内や周辺エリアへのアクセスが容易です。特に福岡市内での仕事や学校への通勤・通学に便利な立地条件があります。これにより、住民は比較的短時間で移動できるため、生活の利便性が高まっています。
自然環境の豊かさと住宅地の静けさ
八幡西区は豊かな自然環境に囲まれています。公園や緑地が多く、四季折々の美しい景色を楽しむことができます。特に家庭の多い地域では、子供たちが自然と触れ合う機会が豊富であり、健康的な成長環境を提供しています。また、住宅地の中にも木々や緑が多く、都会の喧騒を忘れさせるような静寂な環境が広がっています。
生活施設の充実
八幡西区では、必要な生活施設が豊富に整っています。スーパーマーケットやショッピングモール、病院、学校などが地域内に点在し、住民の日常生活を支えています。これにより、買い物や医療サービスの利用が便利であり、家族連れにとって安心して生活できる環境が整っています。
教育環境の充実
地域内には多くの教育機関があり、良好な教育環境が提供されています。小学校や中学校、高等学校まで幅広い学校があり、教育に対するアクセスが良好です。さらに、教育機関と地域社会との協力関係も強化されており、子供たちの成長を支える地域全体のシステムが整っています。
地域社会の活動とコミュニティ
八幡西区は地域社会の活動が盛んな地域でもあります。地域住民同士のつながりが強く、地域イベントや行事が頻繁に開催されています。これにより、住民は地域との結びつきを感じながら、地域社会の一員としてのアイデンティティを育んでいます。
安全性と治安の良さ
八幡西区は比較的治安が良好であり、安全な暮らしを送ることができます。家族連れにとって特に重要な要素であり、子供たちが安心して外で遊べる環境が整っています。地域全体が安全に対する意識を共有し、互いに支え合うコミュニティが形成されています。
医療施設の充実
地域内には多くの医療機関があり、健康管理や緊急時の対応においても安心です。病院の数や設備の充実度が高く、住民の健康面でのサポートがしっかりと行われています。
多様な生活スタイルの選択肢
八幡西区では、静かな住宅街から活気ある商店街まで、多様な生活スタイルを選ぶことができます。自分のライフスタイルに合った居住地を見つけやすく、それによって生活の満足度が高まる傾向にあります。
地域文化との触れ合い
最後に、八幡西区は地域に根付いた伝統や文化が豊富にあります。地域特有の祭りや行事、また地元の商店街などが地域文化の一環として住民と触れ合う機会を提供しています。これにより、地域の誇りや絆が強化され、地域全体の活性化に寄与しています。
結論 北九州市八幡西区は、その交通の便、自然環境の豊かさ、安全性、そして充実した生活施設など多くのメリットを持っています。これらの要素が組み合わさり、住民が満足できる良好な生活環境が形成されています。今後も地域社会との連携を強化し、さらなる住みやすさを追求していくことが、八幡西区の発展に寄与するでしょう。
北九州市八幡西区の不動産のことなら、
お問い合わせ: Tel. 093-691-2103
不動産買い取り・不動産売却・不動産仲介・不動産開発
土地・戸建・ビル・一軒家・マンション・店舗・アパート
0 notes