Tumgik
#西 洸人
cassandra5hawol · 8 months
Text
Reaction to: INI - “HANA”
Video link: https://youtu.be/gX-kRZi2PXc?si=3dP7CpsC7gRtnCnp
youtube
This is my first time listening to INI so I’m excited and nervous at the same time 😬
(0:24) oh I know I’m gonna love this already. If I don’t I’m gonna be so over myself 🤣 the choreography we’ve seen already starting and the beat of the song 🙌 there are so many members though.
(0:41) OH SUCH A SWEET LITTLE MOMENT THERE !!
(1:04) this definitely had to be such a fun M/V to film with the little drive in movie, the fireworks and carts.
(1:24) taking off with the couch while a member is laying on it is too funny.
(1:45) okay, they are really so cute. I only look at BozzBozz though.
(2:30) get over that fence !! It’s so tall. That’s gotta take so much skill. Especially to not rip your pants or get stuck to it somehow.
(2:53) okay my shawol is coming out. That house looks like the one SHINee had performed in front of superstar MV. Correct me if I’m wrong.
(3:14) okay love that the M/V just turned into an animation.
This was such a mood this whole entire M/V and maybe it’s just me, but id so love a collab with them and either MIYAVI or JO1 😄
0 notes
irias-mogu · 2 years
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
B-PASS october 2022
32 notes · View notes
fy-kawaiinishi · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
12 notes · View notes
m-ini · 8 months
Text
youtube
1 note · View note
prostrayer · 7 months
Text
11/22 社。ラーメンと餃子。明日から4連休。初日は7時半羽田発の飛行機に乗るので蒲田に前泊。連休中の寒暖差ヤバくて服がぜんぜんわからねえぜ。
Tumblr media
11/23 福岡。INIのライブを観た。西洸人かっこいい……福岡は何を食べても美味いので暴虐の限りを尽くした。福岡の鶏皮はパリパリで美味い。適当に飛び込んだ2件目が常連1組しかおらんタイプの小料理屋だったけど一見さんにも優しかったし全て美味くて最高だった……さんざん飲み食いしたあと駅前に戻ったらクリスマスマーケットやっててホットチョコレートを飲んだりなんかしてもうずっとここにいたい……と思いました。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
3 notes · View notes
nmemory · 9 months
Text
WEB MAGAZINE
PARCO CRUSIE
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
SHOGO Interview
https://shibuya.parco.jp/feature/detail/?id=6678
HIROTO Interview
https://shibuya.parco.jp/feature/detail/?id=6677
HIROTO and SHOGO Interview
https://shibuya.parco.jp/feature/detail/?id=6679
4 notes · View notes
Text
Tumblr media
第9期キックオフを行いました! 7月2日(日)、福島市西部勤労者研修センターにて第9期のキックオフと、1回目の合同練習会を行いました。
Tumblr media
まずは事務局長の田中宏和さんから、今期そして今後の東北ユースオーケストラについてのお話がありました。
第9期の定期演奏会(24年3月)は坂本���一監督の追悼コンサートとして、坂本龍一作品を中心に演奏します。
坂本監督がご逝去された今、今後TYOを続けていくためにはより一層団員一人ひとりの主体性を高めることが大切、というお話をさせてもらいました。
Tumblr media
一般社団法人東北ユースオーケストラの代表理事である、ヤマハ株式会社の押木正人さんも駆けつけてくださいました。
東北ユースオーケストラの前身である子どもの音楽再生基金を立ち上げた際のエピソードなどもふまえながら、お話頂きました。
Tumblr media
そして指揮者の栁沢寿男さんからもお話いただきました。 9期の演奏会は坂本龍一プログラムとなりますが、坂本監督の作品はより1つ1つのパートの動きが重要になるというお話がありました。
ーーーー
さて、東北ユースオーケストラの団員代表は、"団長"ではなく「キャプテン」という呼び名で、取りまとめをしてくれています。 前期キャプテンの菊地彩花さんから、次のキャプテンの紹介がありました。
Tumblr media
今期は、東北ユース初の男性キャプテンとなります。 トロンボーンパートの海津洸太くんです。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
毎年、演奏会の直前合宿中にホワイトボードに栁沢さんや事務局スタッフ、団員たちの似顔絵を描いていたことでお馴染みの海津くんです。 キャプテン、宜しくお願いします!
そして第9期から新たに加わった団員からも一言ずつ自己紹介がありました。今期は不足しているパートを中心に、11名の新規加入がありました。
Tumblr media
また、今回の演奏会は坂本監督の追悼公演ということで、卒団生の希望者も演奏に参加することになっています。
懐かしいメンバーにまた会うことができて事務局スタッフとしてもうれしいです。
Tumblr media
午前のキックオフミーティングが終わると、パートごとに分かれてお昼ご飯を食べつつ自己紹介をしました。
Tumblr media Tumblr media
そしてこの日は福島民報に取材に来ていただいており、今期の集合写真を撮りました。
Tumblr media Tumblr media
午後は早速演奏会に向けての練習スタート。
久しぶりの坂本龍一「ETUDE」「The Last Emperor」そして「いま時間が傾いて」の練習をしました。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
柳沢さんの後方に写っているのは、ムービーのカメラマン。今期、NHKさんが東北ユースの密着取材をしてくださることになっています。
Tumblr media Tumblr media
実は、卒団生の元クラリネットパート菊地桃加さんがディレクターとして番組を企画してくれているんです。卒団生の成長、とても頼もしいです。
ーーーー 練習場の壁には、団員出演の演奏会の宣伝チラシが。
ホルンパートで5期~7期キャプテンだった田嶋さんの演奏会の告知です。
Tumblr media
Horn Quartet Harumoni 2023年7月5日(水) 18:30 開場 19:00 開演 @としま区民センター 多目的ホール https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdbafYAyv3ZxrxcrgHwYq0lbXJOGYYAgqpl1N6EzxrpoG8c1Q/viewform 東京藝術大学の同期でのホルンアンサンブルだそうです。 直前のご紹介になってしまいましたが、ご興味のある方はぜひ!
ーーーー そして、東北ユースオーケストラでは、今後も継続的に活動をしていくのためのご支援をお願いしております。
▽寄付プラットフォームはこちら https://syncable.biz/associate/TYO
Tumblr media
#東北ユースオーケストラを続けたい というテーマで、団員や卒団生の思いをまとめた動画も公開中です。こちらの動画の編集も団員が担当しています。 ▽第1弾 https://youtu.be/CAKZIPL8euU ▽第2弾 https://youtu.be/f0a5gKds6Fo 是非、ご寄付や情報の拡散にご協力をお願いします。 ーーーー ということで第9期、活動スタートしました。 団員の皆さま今期も頑張っていきましょう。
2 notes · View notes
gallery-yaichi · 2 years
Photo
Tumblr media
・ ・ 今週末からの展示会のご案内です。 ・ 2022.11.19.sat.-12.04.sun. 紀平佳丈 | 長谷川まみ 展 Yoshitake Kihira | Mami Hasegawa Exhibition. ・ ・ 木工・紀平佳丈さん(愛知県豊田市)と金工・長谷川まみさん(愛知県名古屋市)の二人展となります。木が持つ美しさを研ぎ澄ましたような紀平さんの静謐なお仕事は二年前からさらに幅が広がっています。長谷川さんは、長谷川竹次郎(一望斎春洸)氏に嫁ぎ、伝統ある金工の仕事を受け継ぎながら、その環境のもと現代感覚に溢れた自由な発想で個人作品の制作をされています。古くからの伝統的な技術をベースに古格を感じながらも新鮮な表現をご覧下さい。 生活道具、装身具、茶道具等ご覧頂けます。 ・ ・ 紀平氏 初日在廊予定 close:21(月), 22(火), 28(月) open:11-19:00 (初日のみ18:00まで) 18(金)は展示準備のため臨時休業  ・ ・ 紀平佳丈 YOSHITAKE KIHIRA Profile | 1982 愛知県豊田市に生まれ | 2006 愛知県立芸術大学 彫刻科卒業 | 家具工房で6年間勤務し、 木工の家具や小物等の制作を行う | 2012 独立 | 地元・豊田市小原に工房を構える 愛知県の山間部に生まれ、修行後に地元にて独立。日常使いの木の器を中心に製作しています。紀平さんの作品は、轆轤や木工旋盤などの機械を使わず、手作業で削り出し形造り、鑿跡などを残さず研磨されています。手でなぞりながら生まれたような独特な造形。細部にまで神経が行き届き、静謐で凛とした品のある佇まい。日常使いのシンプルな形の器は和洋問わず料理映え良く、仕上げもオイル・鉄媒染・漆と樹種も様々に使い分けています。 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・  長谷川まみ MAMI HASEGAWA Profile | 早稲田大学文学部卒業 | 東京クラフトデザイン金工科卒業 | 茶道金工家(故)長谷川一望齋春泉に鍛金を師事 | 代々由緒ある茶道工芸の家系である長谷川家の三代目にあたる一望斎春洸氏に嫁ぎ、 伝統ある金工の仕事を受け継ぎながらも、その環境のもとで自由な発想で金工作家としての個人作品の制作に励む。 ・ ・ ・ 364-0031 埼玉県北本市中央2-64 048-593-8188 Open 11:00-19:00 JR湘南新宿ライン高崎線 北本駅西口徒歩1分 ・ ・ #yaichi #やいち #器 #うつわ #食器 #tableware #生活道具 #暮らし  #cafe #カフェ #アンティーク #antique #antiques #古道具 #古家具  #古物 #埼玉 #埼玉県  #北本 #北本市 #紀平佳丈 #木工 #木の器  #YoshitakeKihira #長谷川まみ #MamiHasegawa #金工 #茶道具 #南鐐 (Gallery&Cafe やいち) https://www.instagram.com/p/Ck7H275P3wq/?igshid=NGJjMDIxMWI=
7 notes · View notes
interkosmos · 1 year
Photo
Tumblr media Tumblr media
Name: 西洸人 / Nishi Hiroto Born: June 1st, 1997 Birthplace: Kagoshima, Japan Group/Band: INI Labels: Lapone Entertainment
Positions of Planets Sun 10°40' Gemini Moon 17°24' Aries Mercury 17°37' Taurus Venus 26°16' Gemini Mars 22°59' Virgo Jupiter 21°49' Aquarius Saturn 17°20' Aries Uranus 8°32' Я Aquarius Neptune 29°43' Я Capricorn Pluto 4°03' Я Sagittarius Chiron 26°08' Я Libra Juno 3°03' Cancer Node 25°52' Я Virgo
List of Aspects Moon Conjunction Saturn Orb 0°03' Sun Opposite Pluto Orb 6°37' Venus Square Mars Orb 3°17' Mercury Square Jupiter Orb 4°11' Sun Trine Uranus Orb 2°08' Venus Trine Jupiter Orb 4°26' Mercury Trine Mars Orb 5°21' Mars Trine Neptune Orb 6°44' Moon Sextile Jupiter Orb 4°25'
For Rectification Purposes Secondary Progressions: Position of the Moon and Pluto on November 3rd, 2021 Moon: Pisces 7° 48’ SA Pluto: Sagittarius 27° 23’
Rising Sign Options: Pisces - Aquarius - Gemini - Virgo - Sagittarius
Rising Degree Options: Around 27° or 3°
3 notes · View notes
irias-mogu · 2 years
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
B-PASS october 2022
23 notes · View notes
fy-kawaiinishi · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media
NISHI HIROTO | KCON 2023 THAILAND
FANART @na2literacy
4 notes · View notes
koinumatoki · 4 days
Text
【劇場公開】
Tumblr media
せんじつ特別上映がありましたndjc2023作品 西口洸監督『恋は真っ赤に燃えて』が ndjc CINEMA FESTIVAL 2024にて上映されます。 約30分の4作品がndjc2023枠で上映されるほか、 ndjc出身監督の長編、短編も上映されます。 開催期間2週間のうち、 「恋は真っ赤に燃えて」はweek01のほうです。 よろしくおねがいいたします。
ndjc CINEMA FESTIVAL 2024 【劇場】YEBISU GARDEN CINEMA 【上映日】6月14日(金)〜6月20日(木)連日 * FESTIVALは6月27日(木)までつづきます。
主人公イチローの担任、英語の先生・三島役です。
0 notes
prostrayer · 2 months
Text
4/9 ブロッコリーのガレット。
Tumblr media
4/10 服が届いた。西洸人が衣装で着ていた服。西洸人に憧れてすぎて金髪にするし同じ服も買ってるのになぜファンクラブに入っていないのか。
4/11 無。
4/12 ひとり呑み大暴れ。1時間ちょっとで1万円くらいなくなって本当に恐ろしかった。
Tumblr media
1 note · View note
bekkoame · 3 months
Text
Tumblr media Tumblr media
展示のおしらせ✉️
4/13(土)からはじまる、こちらの展示に参加します!
昨年10月に2人展でもお世話になった
Goozen @goozen6 さんの2周年の展示です👍
それぞれが思う「ぐうぜん」が集う展覧会。
わたしもわたしが思う”ぐうぜん”を携えて参加します!
——
Goozen 2周年記念企画
「Goozenのぐうぜん 」
~Synchronicities are signs that you are on the right path~
4月13日(土)~5月5日(日)
open 水、木、土、日曜 13:00~19:30 ( 最終日18:30まで )
さまざまな出会いの場所Goozen。おかげさまで2周年を迎えることができました。
「出会い」はこの世で一番エキサイティングな出来事かもしれません。
このたび総勢25名の創造する「ぐうぜん」が Goozenに集います。
ー参加アーティストー
阿部 龍一
池田 洸太
池田 justine ( 嬉々!! CREATIVE )
伊藤 里桜 ( 嬉々!! CREATIVE )
今村 遼佑
giddy design ( 千野六久 / ながいめぐみ )
小林 大悟
榊原 メグミ
さとう さかな
瀬 道代 ( 西淡路希望の家 )
高野 いくの
田島 絵里 ( 工房集 )
土屋 未久
堤康 博
鶴岡 一義 ( 工房集 )
濱崎 仁精
廣瀬 龍太
星 実樹
堀江 ���子
南 保孝 ( アトリエやっほぅ‼︎ )
宮下 和也 ( 嬉々!!CREATIVE )
森 ひなた
山田 那美
ワタナベ ケンイチ
五十音順
「Goozenのはじめてのオープニングパーティー 」
「Goozenのぐうぜん 」開催を記念してささやかなパーティーをひらきます。
たくさんのアーティストたちが考える「ぐうぜん」に囲まれてリラックスした
時間をお過ごしください。どなたでもご参加いただけます。
とき 2024年4月13日 土曜日 18:00~21:00
ところ 弘明寺 Goozen
参加費 500円
0 notes
Photo
Tumblr media
【1月合同練習会・1日目】 1月の練習会は、1/21(土)-22(日)の2日間連続での実施です。 福島市に到着すると、雪がちらついていました。
Tumblr media
今回の練習会では、東北ユースオーケストラを長年にわたりご支援くださっている全国共済農業協同組合連合会(JA共済連)様の広告施策のため、撮影スタッフが入っていました。
朝のオリエンテーションで、JA共済連 全国本部 農業・地域活動支援部の川村次長よりご挨拶を頂きました。
川村次長には度々練習会に足を運んで頂き、団員たちに励ましの言葉を頂いています。
Tumblr media
練習中の風景や休憩中の談笑の様子など、団員たちの様子を撮影しました。
Tumblr media
初日はマーラーの交響曲第5番の練習を集中的に行いました。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
昼食休憩の時間などを利用し、団員たちのインタビュー撮影も行いました。
団員代表としてインタビューに答えてくれたのは4名。
↓ヴァイオリンの菊地彩花さん。
Tumblr media
↓トロンボーン海津洸太さん
Tumblr media
↓ヴァイオリンの佐藤瑞季さん
Tumblr media
↓コントラバス丹野裕理さん
Tumblr media
ちなみに朝、会場に集まるところから撮影は開始されており、福島民報ホールへ向かうところからカメラマンの方が団員達の姿を追っていました。朝早くからありがとうございました。
Tumblr media
インタビューを受けた団員の皆さん、お疲れ様でした。他の団員の皆さんも、合奏中にプロのカメラマンの撮影が入り、いつもと違った雰囲気があったかもしれませんね。
本日撮影した動画が完成した際には、またレポートで報告します。
ーーーー
そして、今回も優しいOB/OGが差し入れを持って応援に来てくれました。
Tumblr media
↓左から、元キャプテンでホルンパートの磯貝さん、元フルートパートの菅野さん、元ホルンパートの狩野さん、元パーカッションパートの冨澤さん(TYO卒業生・富澤三兄弟の次男)、元コントラバスパートの西丸さんです。
皆さん、社会人になり大人びました…!
Tumblr media
合奏中、OB・OG達も温かい目線で見守っていました。
Tumblr media
ホルンパートの先輩・後輩で。磯貝さん&先輩からの差し入れのお菓子をゲットした菊野奏良さんの2ショット。
Tumblr media
金髪コンビでコントラバスパート山崎寛大さん&磯貝さん。
Tumblr media
歴代キャプテンで2ショット、磯貝さん&ホルンパート田嶋さん。
Tumblr media
(「思わず撮りたくなる2ショット」を事務局スタッフが押さえていたところ、磯貝元キャプテンの写真が盛り沢山になってしまいました)
ーーーー
練習後、福島県外組は本日の宿泊場所にバスで移動しました。
↓バスの中から撮影したお見送り組の皆さん��
Tumblr media Tumblr media
今回はJA共済グループの宿泊保養施設である「摺上亭大鳥」に宿泊させて頂きました。
毎年2、3月の合宿期間にお世話になっております。ありがとうございます。
宿について夕食。
合宿恒例、事務局スタッフからランダムに指名される「いただきます」の掛け声係は8期入団の中学2年生・叶幸多郎さん、「ごちそうさまでした」係は8期入団の中学2年生・加藤桃百さんにお願いしました。
Tumblr media Tumblr media
初日のレポートはここまでとなります。
団員の皆さん、明日の2日目も頑張りましょう!
4 notes · View notes
gallery-yaichi · 2 years
Photo
Tumblr media
・ ・ 本日よりスタートしました。 素晴らしい作品が並んでおります。 紀平さんも在店下さっておりますので、 是非お運び下さいませ。 ・ ・ 2022.11.19.sat.-12.04.sun. 紀平佳丈 | 長谷川まみ 展 Yoshitake Kihira | Mami Hasegawa Exhibition. ・ ・ close:21(月), 22(火), 28(月) open:11-19:00 (初日のみ18:00まで) ・ ・ 紀平佳丈 YOSHITAKE KIHIRA Profile | 1982 愛知県豊田市に生まれ | 2006 愛知県立芸術大学 彫刻科卒業 | 家具工房で6年間勤務し、 木工の家具や小物等の制作を行う | 2012 独立 | 地元・豊田市小原に工房を構える 愛知県の山間部に生まれ、修行後に地元にて独立。日常使いの木の器を中心に製作しています。紀平さんの作品は、轆轤や木工旋盤などの機械を使わず、手作業で削り出し形造り、鑿跡などを残さず研磨されています。手でなぞりながら生まれたような独特な造形。細部にまで神経が行き届き、静謐で凛とした品のある佇まい。日常使いのシンプルな形の器は和洋問わず料理映え良く、仕上げもオイル・鉄媒染・漆と樹種も様々に使い分けています。 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・  長谷川まみ MAMI HASEGAWA Profile | 早稲田大学文学部卒業 | 東京クラフトデザイン金工科卒業 | 茶道金工家(故)長谷川一望齋春泉に鍛金を師事 | 代々由緒ある茶道工芸の家系である長谷川家の三代目にあたる一望斎春洸氏に嫁ぎ、 伝統ある金工の仕事を受け継ぎながらも、その環境のもとで自由な発想で金工作家としての個人作品の制作に励む。 ・ ・ 364-0031 埼玉県北本市中央2-64 048-593-8188 Open 11:00-19:00 JR湘南新宿ライン高崎線 北本駅西口徒歩1分 ・ ・ #yaichi #やいち #器 #うつわ #食器 #tableware #生活道具 #暮らし  #cafe #カフェ #アンティーク #antique #antiques #古道具 #古家具  #古物 #埼玉 #埼玉県  #北本 #北本市 #紀平佳丈 #木工 #木の器  #YoshitakeKihira #長谷川まみ #MamiHasegawa #金工 #茶道具 #南鐐 (Gallery&Cafe やいち) https://www.instagram.com/p/ClIg7qhvciY/?igshid=NGJjMDIxMWI=
4 notes · View notes