Tumgik
#金属プレス
774 · 1 year
Quote
空襲で神戸の家を失い、10歳代前半で終戦。翌年、父と兄を相次いで病気で亡くした。中学を出てすぐ働き始めた工場で給料を前借りしては、体が弱い母の薬代を工面した。 母まで逝ってしまった後も「朝5時から夜中まで、汗と機械油にまみれたよ」。六つ違いの弟を高校に入れるのと同時に、自分も定時制高校で学び始めた。「初めて勉強らしいことをした4年間やったなあ」。勤め先で得た技術を生かして30歳代で独立し、金属プレスの工場を起こした。 そんな歩みは、高度成長期と重なる。小さな工場でも、「日本を豊かにするんや」という気概と希望があった。質素な暮らしに努め、妻や子どもを養ったのが誇りだという。 60歳代半ばで現役を引退してからは、趣味の山登りを本格化させた。日本百名山をはじめ、全国の1500座近くを踏破した。ひ孫もいる。支えてくれたことに感謝しながら妻を介護し、満たされた気持ちで人生を振り返る日々だ。 ただ、時に寂しさも覚える。「戦争と終戦後の混乱に奪われた青春は、二度と戻らないから」だ。 そんな中、三田市社協の取り組みを知った。家計に余裕がなく、修学旅行の訪問先で土産物の購入を我慢する児童や生徒たちもいると知り、胸が痛んだ。「いつも腹ペコでひもじかった戦中戦後の我が身に、重なったんです」 困っている人の気持ちは誰より分かる。これまでもコツコツためた財産を慈善団体などに託してきた。自分が生き抜いてこられた証しに――。そんな思いも強かった。「あの世には持っていかれへんしね」と照れ隠しで笑う。 三田市社協に託したお金については、「子どもたちが自由に使ってほしい。少しは、思い出づくりの手伝いができるかな」と言う。修学旅行で広島を訪れる小学生、そして長崎へと向かう中学生に、ただ一つ願うことがある。「戦争は絶対アカン。それだけ、学んでくれたら満足ですわ」
小中学生に修学旅行の小遣いを…戦争で青春奪われ「汗と機械油にまみれた」90代男性が寄付 : 読売新聞
10 notes · View notes
foucault · 9 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
しめかざり展、初日からたくさんの方にお越しいただきありがとうございます。昨日は空気がなまぬるく、なんというかしめかざりをお渡しする季節感に欠けるな、と思っていたのですが、今朝はぐっと冷え、明日からはますます冷え込むようですね。風邪など召されませぬよう、お気をつけください。
写真は、11月にうかがった新潟・燕でお目にかかった方々の姿。少し前の話ですが、やっと出張が落ち着いたのでここでご報告。今回、"conte"シリーズを作っている一菱金属の江口広哲さんの案内により、conteのデザインを行なった小野里奈さん、野口品物準備室の野口忠典さんとご一緒して燕のものづくりを見てきました。
金型制作・バレル研磨・フチ巻&突切・スピニング・材料問屋&レーザー加工・半自動研磨・鎚起銅器・プレスや溶接、出荷作業などなど、たくさんの工場(こうば)を案内いただきました。専門性を持つ各工場が連携することによって、一つの製品が出来上がっていく姿を見ると、かつての漆器産地と同様の古典的な「産地」の姿がここにはある、そして、皆さんが働く姿を見ていると、素材がステンレスだから手仕事ではない、なんてとても言えないな、と思うことしきりです。
また、古典的な産地が生きているからこそ、各工場の専門性を串刺しにして一つの優れた製品を作るためには、職工の方々の能力を把握し、かつ、信頼関係を基として意志を貫くことができる人が必要なのだ、とも。それがconteにおいては江口さんなんだな、だからconteはいい製品なんだな、ということが実感できた訪問でした。
小野里奈さんからも、conteシリーズをデザインするにあたってのお話を伺ったのですが、自分自身の思う形、デザインを通すのではなく、現場と対話と試作を重ねてゆくことが良い製品につながる、というお話をいただき、自分たちの仕事とも重ね合わせつつ、嬉しく聴きました。
ほか、帰る前の晩には、ツバメコーヒーの田中さんにお招きいただき、お客さまの前で好き勝手に燕初滞在の印象についてお話などいたしました。こちらでも多くの方にお目にかかることができて、そして地元のお酒がおいしくて、とても楽しい燕訪問となりました。また参ります。みなさま、ありがとうございました。
2 notes · View notes
kennak · 9 months
Quote
東京都水道局のプレス発表によると、練馬区内の集合住宅全9棟で水道メータ64個、被害金額250,880円分が盗まれたという。・10月19日(木):定期検針時、異常なし・11月8日(水):中止清算のため現地訪問したところ、メータがないことを確認・11月9日(木):関係者への確認及び現場調査により、計64個の盗難が判明 水道メータマニアの仕業というには数が多いことから、金属転売目的の盗難の可能性が高そうだ。金属価格の高騰から開業前の芳賀・宇都宮LRTの電力ケーブル550万円分が盗まれたりしているが、今後は水道メータ窃盗犯が増えていくのだろうか?
東京都練馬区で水道メータ64個盗まれる | スラド
2 notes · View notes
quotejungle · 26 days
Quote
ヘビープレス プログラムの起源は、1920 年代のドイツに遡ります。ベルサイユ条約の条件として、ドイツは西部の鉄生産地域の多くを放棄することを余儀なくされ、鉄と鋼の慢性的な不足が生じました。このため、ドイツはマグネシウムやアルミニウムなどの他の金属をより多く使用するようになりました。ドイツは 1880 年代に商業規模でマグネシウムを生産し始めた最初の国であり、高強度アルミニウム合金の開発と使用の初期のリーダーでもありました。  アルミニウムとマグネシウムはハンマーで叩いて成形するとうまくいかない(特にマグネシウムは砕けやすい)が、油圧プレスで圧縮すると良い結果が得られることが判明しました。その結果、ドイツは第一次世界大戦後の数年間に、マグネシウムとアルミニウムから大型の鍛造品や押し出し品を作るために、ますます大型化する一連のプレス機を製造しました。鍛造品については、7,000トンのプレス機を製造し、続いて16,500トンのプレス機を3台、さらに33,000トンのプレス機を製造し、さらに大きな55,000トンのプレス機の計画もありました。押し出しプレスの進歩も同様で、第二次世界大戦の終わりまでに、ドイツはさまざまな段階で完成している12,000トンの押し出しプレス機を4台、設計段階にある25,000トンのプレス機を所有していました。 (「トン」はプレス機の圧力容量を指し、重量ではありません。したがって、7,000 トンのプレス機は 7,000 トンの力を加えることができます。)
50,000 トンの鍛造プレス機の作り方 - ブライアン・ポッター著
1 note · View note
shintani24 · 2 months
Text
2024年7月29日
Tumblr media
トルガイ アルスラン選手/広島での初練習を終えて
……広島での初めての練習は、いかがでしたか。
トルガイ●今日は(オフ明けということもあり)ゆっくりと入ったって感じがします。でも、本当にいいトレーニングだったと思いますね。試合を(チームメイトと)一緒に重ねていくうちに、自分がどういう選手かっていうのはみんなわかると思います。また木曜日も(シュツットガルトとの)ゲームがあるので、それに合わせてやっていきたいと思います。
……木曜日の試合には出場したいということですか?
トルガイ●はい���もちろん。ドイツのチームと試合をやるのは、すごく楽しみです。今までチャンピオンズリーグやインターナショナルなチームとも闘ってきましたが、そういう試合は本当に楽しかった。ただその中でも、やっぱり自分がフォーカスしたいのは自分のチーム(広島)でどういうサッカーをやるか。Jリーグの闘いにむけて、集中していきたいと思います。
……この暑さはどうですか?
トルガイ●オーストラリアの夏はもっと暑い日もあると思いますし、こういう天気は好きですね(笑)。寒いよりはよっぽどいいです。
……トルガイ選手のオーストラリア時代やウディネーゼ時代の映像を見ると、ボールを握ってパスを供給するっていうプレーが得意なのかなと思いました。
トルガイ●(攻撃のために)リスクを負うプレーは非常に楽しい。自分はそういうプレーを楽しんでる選手だと思います。パスを出すのも前を向いて、前にパスを出したいと思っていますし、ドリブルもするのも好きです。監督がどう思うかはわからないですけど、そこもリスクを負う感じになると思います(笑)。ピンチの時にどこかに隠れるのではなく、いつもボールの近くにいたいって思っていますし、そういうプレーを心がけたい。
……ポジション的には、メルボルン・シティの時はトップ下、ウディネーゼとかトルコ時代はボランチをやられていたとは思いますが、どちらが好きですか?
トルガイ●チームが(自分を)必要としているポジションなら、どこでもやろうと思います。オーストラリアでトップ下をやっていたのも、そこの選手はいなかったっていう事情からでした。
……中盤ならどこでも?
トルガイ●自分自身はオフェンシブな選手だと思っています。ゲームをコントロールする役割が得意だと自負していますね。オープンな試合になったりしたときに、ゲームを落ち着かせるプレーをしたいと思います。
……広島の試合映像は見られましたか?
トルガイ●もちろんです。ダイレクトパスなどでゲームをコントロールする部分も、すごくできるチームだと思っています。そこにはすぐに順応していきたい。
……守備もアグレッシブなのが、このチームの特徴ですが。
トルガイ●プレスをかける方が実際は楽だと思っています。1〜2回スプリントすればOKで、しっかりとはまればロングボールを蹴ってきますからね。イタリアでやってたときは、もう行ったり来たりで、右から左っていうのをやっていた。それは本当にハードでした。
……シュツットガルトに知っている選手はいますか?
トルガイ●名前はほとんどの選手について知っていますし、何人かはちょっと話したこともあります。大事なのは自分がどういうプレーをするか。それを見せて、相手をちょっと驚かせようって思います(笑)
……ご家族はもうこちらに来られましたか。
トルガイ●(来日は)4週間後ぐらいになると思います。そこからは、日本に残ってくれる。子供たちは3人いますよ。家族は本当に大切なので。
……友達のソン フンミン選手が先日、日本に来てゴールを決めましたね。
トルガイ●彼は本当に、仲のいい友達の1人です。実は(ソン フンミンが所属するトッテナムの試合を見るために)週末に東京へ行こうかなってちょっと考えたんですけど、それはやめておきました。ただいつも、メール等でコンタクトをしています。広島に入ったときも、彼が一番最初に「おめでとう」って送ってくれました。
……日本で成し遂げたいことは?
トルガイ●私がここでプレーしたっていうことを印象づけ、爪痕を残したい。どれだけサッカーを楽しみながらやっているか、そこをサポーターとかいろんな人に見てほしいですね。
Tumblr media
全国初!爆音走行などに特化 県警が対策室新設へ 広島(広島ホームテレビ)2024年7月29日
県警が暴走行為や爆音走行の取り締まりの強化のため対策室を新設します。
「暴走・爆音走行対策室」は12人が所属し、暴走行為や爆音走行に対し取り締まりを強化・推進する目的で8月1日に設置されます。こうした対策室は全国で初めてということです。
広島市内の爆音走行が目立つエリアでの検問などの取り締まりを強化し、SNSで検問場所などの情報が拡散される状況を踏まえてSNSの対策にも取り組むということです。
県内では「うるさくて眠れない」などのバイクの騒音に関する通報が今年1月から半年で千件を超え、前年の同時期と比べると約1・7倍に増加しています。
Tumblr media
25年度に財政「黒字化」 政府試算、8000億円 岸田首相、歳出改革の継続強調(時事通信)
経済財政諮問会議で発言する岸田文雄首相=29日午後、首相官邸
政府は29日の経済財政諮問会議(議長・岸田文雄首相)で、財政健全化の指標として重視する国・地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス、PB)が、2025年度に8000億円程度の黒字に転換するとの試算を示した。
【ひと目でわかる】基礎的財政収支(PB)は赤字が続いてきた
好調な企業業績を背景に税収が増えることに加え、大規模経済対策が一巡して歳出が抑制さ��、収支が改善すると見込んだ。
岸田首相は会議で、「歳出改革努力を継続し、制度改革の取り組みを確実に進める」と強調。25年度予算編成ではワイズスペンディング(賢い支出)を徹底する考えを示した。
PBは、社会保障や公共事業など政策の経費を借金に頼らずに税収などでどの程度賄えているかを示す指標。黒字化が実現すれば、小泉政権下で政府の目標として掲げられてから初めてだ。バブル経済の崩壊後は税収の落ち込みや、景気てこ入れを狙った財政出動で赤字が続き、黒字化の目標期限は先送りが繰り返されてきた。
試算は人口減少が加速する30年代以降も実質GDP(国内総生産)成長率が安定的に1%を上回る「成長移行ケース」と、中長期的に0%台半ばの成長にとどまる「過去投影ケース」を提示した。25年度は歳出効率化による一定の効果も織り込み、どちらも今回試算した33年度までPB黒字が続くと予測した。ただ、物価高対策などの景気下支え策が追加されないことが前提で、25年度の達成には不透明感も残る。
財政健全化に向け、政府は債務残高対GDP比の「安定的な引き下げ」を目指している。成長移行ケースでは、国と地方を合わせた公債等残高の名目GDP比が33年度に168.9%と、22年度の211.0%から大きく低下する。一方、過去投影ケースは28年度に196.0%まで緩やかに低下した後、再び上昇に転じる。
門倉貴史(エコノミスト/経済評論家)見解 現在の日本経済は景気低迷と物価上昇が同時進行するスタグフレーションの状態に陥っている。
このまま賃金の伸びを上回る物価上昇が続けば、購買力の落ち込んだ家計が消費を一段と抑制するようになり、経済活動がさらに停滞してくる。
景気が低迷すれば、税収も落ち込むようになり、持続的な財政再建の実現は難しくなってくるだろう。
2025年度の財政黒字化にこだわらず、(今までのところ全く効果の出ていない)物価高対策に注力して景気を確実に上向かせるほうが、結果として財政再建の近道になるのではないか。
米重克洋(JX通信社 代表取締役)解説 財政・金融政策は9月の自民党総裁選でもテーマになり得る重要な論点だ。
足下、日本経済は円安の影響で物価高に見舞われている。いわば、海外からインフレを輸入しているような格好だ。それを抑えるためには、日銀による利上げが必要という意見もある。最近も自民党の茂木幹事長や河野デジタル相が利上げの必要性に言及したことで、足下のドル円相場がやや円高に振れるなど影響があった。
一方で、利上げは金融引き締めとなるため、経済が冷えるという懸念も根強い。企業がお金を借り入れて設備投資に回すには、その投資から金利以上の利回りを得る必要がある。利上げ→金利上昇で設備投資に悪影響があると言われるのはそのためだ。また、住宅ローン金利の上昇や不動産市況への悪影響も懸念される。金利が高くなると政府の利払い費が増加する点もポイントだ。
経済や国民生活に直結する論点だけに、活発な議論を期待したい。
0 notes
imirmarketresearch · 7 months
Text
0 notes
apoandbangpo · 11 months
Text
Jungkook The Atlantic インタビュー 翻訳
BTSのジョングクはポップスターの夢を追いかけている 「大人になるにつれ、現実と折り合いをつけるようになりました」
Tumblr media
By Lenika Cruz
ビデオ通話が始まるとジョングクは心地よい眠りから早々に起きた人のような表情をしていた。カメラに映る韓国のポップグループ、BTSの最年少メンバーは、黒いジップアップを着ていて昼寝を楽しんだことを示唆するようにフードを頭に被っている。ファンの間では疲れ知らずの「エナジャイザー・バニー」として知られているだけに、少し意外だ。初のソロアルバム『Golden』のリリースまで2週間を切ったが、彼の毎日はダンスの練習、リハーサル、ビデオ撮影、海外プレスとのインタビューなどで詰まっている。10年以上BTSのメンバーとして活動し、ベストセラーアルバム、複数のBillboard Hot 100第1位、完売スタジアムコンサート、そして世界記録を積み重ねてきた彼にとって、プロモーションの過酷さは今に始まったことではない。しかし、ジョングクが単独でフルアルバムをリリースするのは今回が初めてのことで、しかも全曲が英語である。
当初、ジョングクはこのことに葛藤を感じていた。��韓国人が韓国語の曲をまったく出さないでいいのかな、と思ったんです」と、26歳の歌手はソウルにある所属芸能事務所のオフィスから通訳を介して私に語った。BTSは『Dynamite』や『Butter』といったごく一部の英語のヒット曲を除き、ほとんどの楽曲を母語で制作しながら世界的な人気を確立した。同時に、彼のソロ活動の意義は自分自身に挑戦することであり、英語のみで歌うことは、それを実現する良い方法の1つであるように思えた。とはいえ、彼は言語よりももっと深いレベルで人々とつながりたいと願っている。「ポップスターといえば、子どもの頃から憧れていたような、すごくかっこいい歌手たちですよね」と彼は言う。「もちろん、いろいろなことが変わってきているのは確かですけれど。でも、僕は子どもの頃からのポップスターのイメージが、いまだに頭から離れないんです。僕はそのすごい雰囲気を放つ、かっこいい人になりたいんです」
「すごい雰囲気を放つかっこいい人」というのは、ポップスターを表現する言葉としては実にシンプルだ。しかし、それは彼が長い間追い求めてきたイメージでもある。ティーンエイジャーの頃、ジョングクがBTSへの加入を決めたのは、グループのリーダーであるRMの英語力とラップスキルに感銘を受けたからだった。そんな彼は、よくお気に入りのポップソングのカバーをSoundCloudにアップロードしていた。そして頻繁にジャスティン・ビーバーやアッシャー、アリアナ・グランデといったアーティストのことを熱く語っている。私が初めて彼のパフォーマンスをライブで見たとき、彼は何万人ものファンの上をケーブルで宙吊りになりながらスタジアムを飛び回っていたが、そのヴォーカルは長椅子にリクライニングしているのかと思うほど安定していた。
しかし、このかっこよさへの欲求の根底にあるのは、それと同様に昔から存在する卓越性への執着である。『Golden』というタイトルは、ジョングクの最もよく知られたニックネームである「黄金のマンネ」をすぐに想起させる。RMの考案したこのニックネームは、メンバーの中で末っ子(韓国語で「マンネ」)であり、何をするにも天才的な才能を発揮する彼のことを表している。ジョングクは迫力あるダンサーであり、強力なボーカリストであるだけでなく、絵を描くこと、作詞作曲、アーチェリー、レスリング、短距離走、水泳にも秀でている。彼が得意なことを集めた動画はYouTubeで1800万回以上再生されている。本業であるパフォーマーとしては、完璧主義者として知られ、自分の仕事に厳しく取り組む。それだけに『Golden』への期待は高まっている。本作の前には、Spotifyで10億ストリーミング最速記録を樹立したUKガラージ・トラック『Seven (feat. Latto)』と、2000年代初頭を彷彿とさせる『3D (feat. Jack Harlow)』の2枚のシングルが先行リリースされた。しかし、私はパーラメント・ファンカデリックとマイケル・ジャクソンを思い起こさせる圧巻のメイン・トラック『Standing Next to You』には心の準備ができていなかった。この曲は、ジョングクやBTSがこれまでに発表したどの曲とも似ていない。
ジョングクは『Standing Next to You』のデモがあまりに気に入ったため、翌日にフル・トラックをレコーディングしたという。英語で歌いつつ、さまざまな色合いのポップに挑戦するために彼がトレードオフしたことのひとつが、プロのソングライターとプロデューサーを起用することだった。『Golden』には『Standing Next to You』を手がけたプロデューサー、アンドリュー・ワットとCirkutをはじめ、メジャー・レイザー、エド・シーラン、デヴィッド・スチュワートが参加している。このアルバムに収録されている11曲は、アメリカのラジオでよく耳にするような幅広いジャンルの音楽を網羅している。トレンドを押さえたR&B、アコースティック、歌いやすいフックのある耳に残るシンセ・ポップなどだが、ジョングクの滑らかで多彩なヴォーカルによって変貌を遂げている。
彼は長い間、アーティストは自分で曲を書くことが重要だと考えていた(BTSのメンバーの何人かがソロアルバムでそうしたように)と話してくれた。静かなバラードやエレクトロポップ・アンセムなど、ジョングクはBTSの曲を書き、プロデュースしてきた。彼がソロ・プロジェクトのために書いた曲のうち、少なくとも2曲はグループの曲としてレコーディングされた。「大人になるにつれて、現実と折り合いをつけるようになり、自分が得意でないことや、やらなくてもいいことを受け入れるようになりました。今この瞬間、書きたいことが何もないんです。だから、曲を最初から最後まで作り上げることに時間を費やす必要があるのだろうかと考えました」 『Golden』に関しては、切迫した欲求は存在せず、タイミング的にも理にかなっていなかった(BTSはメンバー全員が兵役を終えた後の2025年に再集結する予定であり、ジョングクはまだ兵役に就いていない)。彼は歌詞を書いたりメロディーを作曲したりするよりも新しいボーカル・テクニックを試み、ライブ・パフォーマンスのスキルを磨くことを選んだ。
『Golden』に収録された曲は、彼の母国やアイドル業界が比較的文化的に保守的なこともあり、ドラッグやセックスといった成人向けのテーマについて、以前の作品よりも露骨に言及している。ジョングクはこの変化を公然と認めている(そして、過剰な反応があることも気にしていないようだ)が、過去の自分との関係において自分自身を再定義しようとはしていないと言う。「あの頃のジョングクはあの頃のジョングクで、どういうわけか今の僕になったんです。すべての判断を下しているのは、僕、今この瞬間の僕自身です」と彼は話す。「ああ、末っ子のかわいいイメージから脱却しなきゃ、とは思っていません。歌詞は歌詞でしかないし、イメージはイメージです」 普遍性を求めてラブソングを選んだが、自伝的なものとして解釈するべきではないと彼は付け加えた。
インタビュー全体を通して、ジョングクは長年彼を追ってきたファンが、典型的なマンネの行動だと思うようなことをしていた。萌え袖姿のタトゥーの入った両手でカップを持ち上げて水を飲んだり、これまた両手で満面の笑みを浮かべながら15秒間もバイバイと手を振ったり。しかし、厄介な質問に答えながら自分で訂正したり、考えを付け加えるために話を切り出したりする彼の話し方や落ち着いた物腰は、クリエイティブな意図と努力の末に勝ち取った成熟のしるしだ。こうした、しるしはアルバムにも表れている。自然な響きの発声の『Closer to You』ではヒラヒラとしたファルセットと温かみのある低音域の間をすり抜け、『Hate You』では声量と音色で遊んでいる。これこそ、走ることを止めない人間の成長なのだ。
1 note · View note
kiyo4902 · 1 year
Video
youtube
金型展・金属プレス加工技術展・インターモールド2023・東京ビッグサイト・コロナの展示会営業術
0 notes
japanpromos · 1 year
Text
衣替え季節に保管サービス・宅配クリーニングをおすすめ5選!
Tumblr media
衣替え季節には、衣服の取り出しや保管、クリーニングなどで時間や手間がかかることがあります。そこで、保管・宅配クリーニングサービスを利用することをおすすめします。保管・宅配クリーニングサービスでは、自宅にいながら衣類のクリーニングと保管ができるため、時間や手間を大幅に節約できます。また、クリーニングに出すことで、衣類がクリーンになり、新品のような風合いを取り戻すことができます。
保管・宅配クリーニングサービスを提供している会社が沢山あります。JapanPromos(日本プロモ)は、おすすめの5社の保管・宅配クリーニングをオススメいたします。
リナビス
Tumblr media
60周年クリーニングの老舗リナビスでは洋服や布団、革製品、インテリア・雑貨品などクリーニング・保管することがサービス、さらに無料オプションを提供しています。
お洋服のクリーニング
シミ抜き、消臭、防虫などの特殊加工を施した上で、最新の設備を用いた洗浄技術で、衣服をクリーニングします。また、シワを伸ばすプレス技術や、フォルムを整える仕上げ技術にもこだわっています。リナビスでの洋服の対象は、
保管付きコースで3・5・10・15・20点またはビジネススーツ、ロイヤルスイートとなっています。
着物コースには、帯・襦袢など付属品も対応しています。
毛皮コースには、ストール、セーター、カーディガン、ライナー、エリマキ、カフス、マフラー、ショール、ボレロなどオプションがあります。
お洋服の修理・リフォーム
ボタンやファスナーの交換、肩紐の調整、裾上げなど、簡単な修理から、リメイクやアレンジなどのオーダーメイドにも対応しています。
布団のクリーニング
羽毛布団、合成布団、マットレスなど、あらゆる種類の寝具のクリーニングを承っています。衛生的で清潔な状態に洗い上げるだけでなく、フカフカとしたふかふか感も再現します。また、お客様のニーズに答えてふとんのリフォームやリサイズのサービスも対応中。
通常は、ふとんコースまたは毛布コースご利用で最短21営業日後にお届けされるが、お急ぎの場合は「お急ぎコース」にご注文可能で最短8~20営業日以内になります。お急ぎコースのために、「最長12ヶ月無料の保管サービス」の対象外となります。
レザー・ブランド品のクリーニング
レザーやスエードのお洋服、靴、バッグ、財布、手袋など、あらゆる種類のレザーアイテムのクリーニングを承っています。専用の洗剤と技術で、汚れやシミを落としながら、革本来の質感を守ります。
インテリア・雑貨・ベビー用品のクリーニング
カーテンやブラインド、じゅうたん、ベビーカーなど、さまざまなインテリア・雑貨・ベビー用品のクリーニングを承っています。専用の洗剤と設備で、汚れや臭いを取り除き、清潔な状態に仕上げます。
ペット用品のクリーニング
犬や猫などのペット用品全般を対象にしたサービスがあります。例えば、ペットベッドやケージ、トイレトレイ、おもちゃ、カバンなどをクリーニングすることができます。これらのアイテムは、毎日の使用や長時間の保管によって、たくさんの毛や汚れ、臭いが付着することがあります。専門のクリーニングでしっかりと除去することで、清潔な状態を保つことができます。
保管のみサービス
リナビスの保管サービスには、衣類保管コースと靴保管コースが、最長1年間まで保管することができます。これらの保管コースは、お客様が大切にされている衣類、靴などをリナビスが専用の保管庫に保管し、お客様の都合に合わせて配送や取り出しができるサービスです。
衣類保管コースには、衣類のシーズンオフ時の保管、スーツやドレスの保管、など。(和装品の保管、ウェディングドレスが除外品であり、別途料金で保管される)
靴保管コースには、靴のシーズンオフ時の保管、スニーカーやブーツの保管、レザーシューズの保管などがあります。
せんたく便
Tumblr media
せんたく便は徹底的にネットでの宅配クリーニングの老舗です。各パックのサービスに応じて、最速や保管付き、布団などを対応しており、オプションでしみ抜きや毛玉取りや再仕上げなども無料になります。往復送料無料であり、2回目以降はリピート割引が適用されます。
最速パック
せんたく便最速パックには、通常のパックはお洋服以外にリュックも対応可能になり、セレモニースーツやブランド品の場合は最速DXパックをおすすめします。最速パックはいつもどおりのダンボール型、最速DXパックは立体ハンガーボックスでお届けされています。
保管パック
せんたく便保管パックは1回注文につき最大30点(集荷キットの容量)を利用できます。夏物が最大9ヶ月、冬物が最大11ヶ月になります。クリーニングサービスを利用したお客様におすすめ。
ふとん専用パックには2枚セットの料金ですが、クイーン・キングサイズの場合は1点で2枚分となります。無料サービス以外に、防虫・防カビ加工のオプションで別途料金が発生します。
コスプレパック
コスプレイヤーにおすすめのコースです。衣装本体1点(上下を含む)、最大5点付属品を追加でき、お届け場所を指定可能、さらに最長60日間まで保管サービスを対応します。
くつパック
靴やブーツやビジネスシューズをクリーニングする他に、せんたく便では最大9ヶ月に保管するサービスを提供し、1足当たり税込385円/月となります。基本のパックに突き2足であり、1足追加���とに税込6,160円かかります。
ゆかたパック
選択大変な浴衣は選択便の匠の技術ですっきりクリーニングします。浴衣パックには4点品まで上限となり、5点名以降は1点あたり税込1,100円となります。ご希望の場合は、クリーニングしたあと、最長90日間で保管できます。
ぬいぐるみパック
1回注文に最大10点をご利用可能です。ヤマト専用の集荷ボックスの120サイズ(31cmx45cmx27.5cm)またはお手持ちの140サイズ以内ダンボールが1パックであり、大きなぬいぐるみ1点でも1パック料金になる場合があります。11点品から1点追加につき税込2,200円かかります。
ポニークリーニング
Tumblr media
1949年創業してから首都圏・中京地区に780店舗を展開したポニークリーニングは今なら宅配クリーニング、そして保管サービスをお手軽にご利用できます。10パータンの洗いと5パータンの乾燥のクリーニング、そして汗抜き・黄ばみ防止、しみ抜き、抗菌加工など、さらに最大9ヶ月保管のサービスで衣類を大切に保護します。
プラチナコース
洗濯し辛いものやブランド品など衣類ならプラチナコースにおすすめします。あなたの衣類は熟練の職人によって丁寧に対応します。また、プラチナコースの特典であり、撥水加工や黒ずみすっきり加工など点数分がつけ放題、しみ抜き無料、汗抜き・黄ばみ加工、通気性カバー、特殊の防虫剤、シルエットハンガーなどサービス。
シャンゼリゼコース
通常の衣類は大切にクリーニングし、保管サービスをご希望の場合はシャンゼリゼコースにおすすめ。プラチナコースの特別サービス以外に、他のオプションが等しくなります。
ライトコース
ポニークリーニング保管・宅配クリーニングの標準サービスだけで利用したいならライトコースがおすすめです。プラチナコースとシャンゼリゼコースより、いつでも安い。ただし、メンテナンスは有料となります。
布団の保管・宅配クリーニングの場合
ポニークリーニングでは、お布団に優しい洗剤で、6パータンで丸ごと洗浄。アレルギー対策や赤ちゃんの肌にも安心な抗菌・防ダニ加工など、さらに最大9ヶ月保管のサービスをご用意しています。専用集荷キットの容量によって、インターネットでご注文で2枚パックと3枚パックがあり、毛布やベビー布団や敷パッドの場合は2枚ごとにパックの1枚とされています。
リネットプレミアムクローク
Tumblr media
宅配にいたままクリーニング「リネット」のプレミアム会員様は標準サービスに加えて【リネットプレミアムクローク】という保管サービスを提供しています。夏物や冬物のシーズンオフの衣類が洗濯して保管したいならオススメ。
リネットプレミアムクロークには普通の洋服に向けて「プレミアムクローク」と特別な洋服に向けて「プレミアムクロークluxe」の2つコースがあります。1着から取り出せ、24時間空調管理の環境に最大8ヶ月保管し、いつでもスマホでお手軽に衣類の状況を写真でご確認できます。
衣類以外に、布団や靴のクリーニングを利用したいならふとんリネット、くつリネットにて対応しています。ただし、これらの対象が保管サービスに提供しませんので、クリーニング完結後にお客様のもとへお届けされます。
フランス屋
Tumblr media
50周年を誇るクリーニング業界に活躍した老舗の1つである「フランス屋」は宅配クリーニング及び保管サービスが最安級に挑戦しています。衣類のみ保管サービスを対応しますが、防虫・防カビ加工やUVカット・撥水加工やデラックス加工などの豊富なサービスでオプションから選べ、最大11ヶ月お預かりできるサービスです。
衣類以外に、フランス屋では布団の商品が宅配クリーニングをご利用可能。1回ご注文あたり2点パックとしてクリーニング料金が税抜11,000円で往復送料や防ダニ加工、抗菌洗浄、お電話相談など4つ無料サービスを提供しています。
保管サービス・宅配クリーニングまとめ
保管サービス・宅配クリーニングは、衣替えの季節や衣服や布団の大量クリーニングなど、忙しい人や手間のかかる作業をしたくない人にとって便利なサービスです。
保管サービスはほとんど衣類のみ提供していますが、ふとんや靴などの宅配クリーニングサービスもご紹介したいと思います。今まで保管サービスまたは宅配クリーニングを使用していない方にも、実際店舗や各社の料金をご参考になるでしょう。
日本プロモのブログをもっとみる→
0 notes
tenralcom · 1 year
Text
テンラルは経験​​者です 金属スタンピングサプライヤー および メーカー、あらゆる規模のプロジェクトに対応する高品質のプレスおよび板金部品を幅広く提供しています。 最先端の設備と信頼できる社内技術チームにより、Tenral はさまざまな鋼から最も複雑で複雑なコンポーネントを製造できます。 冷間圧延鋼 および ステンレス鋼、および次のような他の材料 アルミニウム および 真鍮. Tenral は、金属スタンピングのすべてのニーズに対応します。
1 note · View note
shintani22 · 2 years
Text
2022年12月12日
Tumblr media
志知孝明選手 アビスパ福岡より完全移籍加入のお知らせ
Tumblr media
【本日(12/12)の広島県内の感染状況】(広島県)
新型コロナ 県内で1980人感染確認(NHKニュース)
広島県では12日、新たに1980人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表されました。
感染が確認されたのは、▼広島市で779人、▼福山市で446人、▼東広島市で118人、▼呉市で94人、▼廿日市市で93人、▼尾道市で88人、▼三原市で71人、▼府中市で49人、▼府中町で41人、▼庄原市で33人、▼竹原市で30人、▼三次市で26人、▼海田町で24人、▼熊野町で21人、▼坂町で15人、▼大竹市で11人、▼江田島市と安芸太田町、それに神石高原町でそれぞれ8人、▼安芸高田市と世羅町で6人、▼北広島町で4人、▼大崎上島町で1人のあわせて1980人です。
1週間前の月曜日より471人多くなっていて、これで県内での感染確認はのべ57万5094人となりました。
新型コロナ 県内の病床使用率 56.4%(11日時点)(NHKニュース)
11日時点で病床の使用率は56.4%です。(確保病床数792床、入院患者447人)。
このうち重症患者用の病床使用率は14%です。(確保重症病床50床、重症の入院患者7人)。
軽症の人や症状がない人が入る宿泊療養施設は1240室を確保し、343人が過ごしています。(利用率27.7%)。
直近1週間の人口10万人あたりの新規感染者数は888.90人です。
現在、広島県の感染レベルは、1から4の4段階のうち発熱外来を受診する患者が増えるなど、保健医療の体制への負荷が高まり始めていることを示す「レベル2」です。
【新型コロナ 厚労省まとめ】127人死亡 6万2336人感染 (12日)(NHKニュース)
厚生労働省によりますと、12日に発表した国内の新たな感染者は、空港の検疫などを含め6万2336人となっています。また、国内で亡くなった人は127人で、累計5万1829人となっています。
東京都 新型コロナ 18人死亡 7044人感染確認 前週比1656人増(NHKニュース)
大阪府 新型コロナ 11人死亡 新たに3356人感染確認(NHKニュース)大阪府内の感染者の累計は235万9461人となりました。府内で感染して亡くなった人は、合わせて6843人となっています。
なぜ今?サブスク時代にレコードが人気「ジャケット含め1つの作品」アナログ人気の背景とは(日刊スポーツ)
<ニュースの教科書>
CDの誕生とともに絶滅危機だったレコードですが、欧米でのアナログ人気もあり、日本でもレコード人気が定着しています。生産額は10年の1・7億円から昨年は39億円とうなぎ上り。今年はさらに更新する勢いです。TikTokやYouTubeなどで音楽が楽しめ、サブスク全盛時代の今、なぜレコードが売れ続けているのでしょうか。大滝詠一さんをはじめとする、アナログ盤が引く手あまたのレコードレーベル「ベルウッド」を立ち上げた三浦光紀氏(78)に、アナログ人気の背景を��いてみました。
まずはCDの歴史を振り返る。世界で最初に発売されたCDの1枚が大滝詠一さんの名盤「ア・ロング・バケイション」。82年10月だった。ただ、LP盤は81年3月にリリースされている。三浦氏によると、CDのみで発売されたのは、ムーンライダーズ「マニア・マニエラ」が世界初で82年12月。当時はCDプレーヤーがほとんど普及しておらず、プレスは数百枚で幻のCDとなっている。
日本レコード協会の生産額でみると、レコードの最盛期は80年の1812億円。そこからCDが逆転するのは歴史の通りで、レコードは10年の1・7億円にまで落ち込んだ。
その一方、レコード人気の復活は欧米が先行する。米国では20年にレコードの売り上げが34年ぶりにCDを上回り、英国でも21年にレコードが87年以来、CDを初めて上回った。
とはいえ、日本ではCDがまだ売れ続けている。世界を見渡すと特殊なケースだ。21年のCDの生産額は1232億円。レコードの39億円と比べると2桁も違う。ただ、今年のレコードの生産額は10月までで34億円と40億円を超える勢いで、じわじわと人気が再燃しているのも事実。このブームを見越して、ソニーミュージックは18年からレコードの生産を再開した。
 -音楽は技術の進歩とともに楽しみ方が変わりました
三浦氏 エンターテインメント産業そのものが、技術の進歩と表裏一体なんです。SPやLPから、持ち歩きができるカセットになり、カセットよりCDは音出しが便利だとなった。CDはデジタルで音が安定していました。
 -レコードとCDは音がどう違うのですか
三浦氏 まずCDは音を入れる時の周波数の帯域が決まっていて、下は20ヘルツで上は20キロヘルツと、それ以外の音はカットされます。技術的に音が入らないんです。アナログだとそれ以上の帯域の音も入るんですが、人間の耳には聞こえないとされています。
 -一般の人だとそう変わらない?
三浦氏 レコードとCDを聞き比べると、アナログの方が音に奥行きがあるとか、重低音がずしんとくるとか言われています。アナログのオーディオセットが視覚的に重厚な雰囲気を醸し出すこともあって、いい音だと認識させる側面もあると思います。
 -レコードが音がいいわけでもない
三浦氏 私がキングレコードに入社したのは68年。当時の日本のサウンドは遅れていて、欧米が16チャンネルに対して日本は2チャンネルが主流でした。だから、音質を世界レベルに上げたいと、72年に立ち上げたレーベルがベルウッドでした。欧米に追いつけと、高品質サウンドを追い求めてきました。
 -レコードのカッティングは職人の腕によるとか
三浦氏 レコードは塩化ビニール樹脂というプラスチックの樹脂をプレスします。カッティングとはレコーディング(録音)された音からレコードの溝を刻む作業のことです。このカッティングは職人さんの手作業で究極の名人芸です。音質にこだわった大滝詠一さんは最終的にレコードの音質を決めるのはカッティングだと言い、当時は工場にあったカッティングマシンの操作にも立ち会いました。
 -そんなに違いがあるのですか
三浦氏 例えば、ビートルズの赤盤と青盤があるじゃないですか。一般的には青盤の方が音がいいとされていますが、好みの問題だと思います。大滝さんは、塩化ビニール樹脂の配合にまでこだわってました。あと、プレスするレコードの溝が深い方がいいから、キングレコードはスーパーアナログディスクというものも作りました。ソノシートの逆と思ってもらえるとわかりやすいです。
 -サウンドにこだわったレコードが評価されているようです
三浦氏 そうですね。レコード会社はレコードが売れないと生活はできないのですが、ベルウッドは商業的価値よりも文化的価値を目指しました。ヒットはもちろんですが、それよりもロングセラーをと。だから、ジャケットにもお金をかけました。いわゆるアートとして、壁にかけてもいいように作りました。レコードは曲を飛ばすこともできないので、曲順はもちろん、曲と曲の間の時間とか、ジャケットを含めて1つの作品なんです。
 -サブスクの聴き方とは正反対ですね
三浦氏 サブスクは否定しませんし、サブスクで昔の曲が聴かれたからこそ、今のアナログブームだと思ってます。分かりやすく言うと、サブスクはコンビニですかね。コンビニ商品も十分おいしいですが、やはり、プロによって整えられた環境のお店で、シェフが工夫をこらしたおいしい料理も食べたいと思う時もあるのではないでしょうか。若い人にとっては、プレーヤーにレコードを乗せ、レコード針を慎重に落とし、ノイズの後にやっと音が出るという行為も新鮮でおしゃれなんだと思います。
 -とはいえ、レコードの売り上げが伸び、CDの減少を補填するとは思えません
三浦氏 レコード会社もミュージシャンもサブスクだと収入は減ります。だから、私は今、NFT(非代替性トークン)やメタバースなどの最新技術を使って、デジタル作品とフィジカル作品の両方の音楽作品を販売する次世代のコンテンツ販売会社を立ち上げたいと思ってます。グーテンベルクの活版印刷の発明で、知識の民主化が始まりました。Web3・0は誰もがアーティストになれる、アーティストの民主化の時代になると予想しています。
◆ベルウッド・レコード キングレコードの社員だった三浦氏が「クオリティーが高く時とともに価値が増す作品作り」を目指し、20代の会社の仲間と立ち上げたレーベル。72年、レコード芸術の追求とアーティスト至上主義を基本方針にニューミュージックの宝庫を掲げてスタート。世に出した作品は、日本のフォーク、ロックの黎明(れいめい)期を支え、日本のポップス音楽に多大な影響を与えた。世界的なアナログレコード再燃を受け、海外からも注目され、ポール・マッカートニーやジョン・レノンもレーベルのコレクターとされる。主な所属アーティストは、はっぴいえんど、小室等、高田渡、あがた森魚、はちみつぱい。
<タワーレコード、アナログ専門店開設>
アナログ人気に応えるため、タワーレコードは昨年9月、アナログ専門店「タワーヴァイナル」を渋谷店に開設した。19年3月に新宿店をオープンしたのが最初。同店のリニューアルにあわせ渋谷店に移転した。「敷居は低く奥が深い」をコンセプトに在庫は7万枚を誇る。
CDと比べての売り上げが気になるが、同社広報部によると、新品、中古、国内盤、輸入盤などCDとは違うので単純な比較は難しいが、総合的にはそれほどの差はないという。客層については「CDは10~30代の女性と40代以上の男性がメインで二極化傾向にあります。アナログは40代以上の男性がメインですが、男女を問わず若い世代から各年代広くファンの方がいらっしゃいます。インバウンド、外国人のお客様の比率も非常に高いことも特徴です」。
また、ユーザーの傾向として、中古盤などは定期的に入荷する商品をチェックする人が多く、欲しい作品を探したり、ほかにどんな作品があるのかチェックをする人も多く、滞留時間は長くなる傾向にある。
アナログは、新譜だけでなく中古も取り扱っており、コロナ禍では海外からの中古盤の買い付けなどが難しかったという。そのため、販売の比率は新品3対中古1ぐらいの割合だったが、インバウンド需要も増えてきたことで、最近は中古盤のシェアが高くなっているという。
◆竹村章(たけむら・あきら)1987年(昭62)入社。販売局、編集局地方部などを経て文化社会部。芸能全般のほか、放送局などメディア関連の担当が長い。テレビ特集ページ「TV LIFE」や「ドラマグランプリ」を立ち上げる。最初に買った洋盤はKISS「デトロイト・ロック・シティ」も、その後は英ロックに目覚め、レッド・ツェッペリンを聴きあさる。
0 notes
hidealpartners · 2 years
Text
イワブチ、電気架線金物製造を手掛ける富田鉄工を子会社化
0 notes
Text
オーディオの拘り甲斐を感じる*ミルシテイン スタインバーグ指揮ピッツバーグ響 ベートーヴェン・ヴァイオリン協奏曲
通販レコードのご案内ヴァイオリンの貴公子と呼ばれたミルシテインの、この気品はオーディオにこだわって再生して楽しみたいものだ 《米Full Dimensional Soundロゴ盤》US CAPITOL P8313 ナタン・ミルシテイン…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
kirin-lemonade · 3 years
Text
去年の8/15頃に書きためた駄文を手慰みに。
書かずにいられない心持ちで吐き出す様に何かを書いたのは、随分久しぶりな気がします。
錠剤
油紙を敷いた缶に、錠剤を分けて入れる作業が私の日課。持病の硝子症の薬だ。雨が降った後は塵が雨に絡めとられるので空気が澄んで遠くまでよく見える。でも私が発した言葉が行き着く先までは見えない。
時間はこの家を通り過ぎて裏庭で散り散りになった後、結晶化されていく。持病の原因はその結晶だと医師はいう。
亡母#1
アルミニウムは新しい金属です、と亡母が呟く声が聞こえる。夕餉の為に圧力鍋を用意している私は、何?と聞き返すが、亡母はアルミニウムは新しい金属ですと繰り返す。私は夫の好物が鶏の煮物だったか急に自信がなくなる。原子番号ハジュウサン原子量ハニジュウロクテンキュウハチ。夫はまだ帰らない
瓦斯#1
先程からこの部屋に充満している蒸気はきっとそのままにして良いのだろうと
眠りから覚めた私はぼんやりと思う
肌に付着する水の粒子の中に瓦斯の匂いが混じっていることが気になるが、左利きの私にはどうすることもできない
仕方なく真新しい鋏の切れ味を試す事にする
昨日近くの荒物屋で買った鋏だ
プレス機#1
漸く気が付いた。私は巨大なプレス機の中に横たわっている、いつからかは思い出せないが。ナックル構造のこの機械は、地球の自転という回転運動をピストン運動に変化させ、ゆっくりと私の上に鉄の塊を下ろしてくる。ピストンが下死点に達するまでに、私は私の原子番号を思い出さなければいけない。
受付#1
何かご不明な点はございますかと係の女性が笑顔で訊くので、ずっと気になっている事を訊く事にした。妻の猫は無事なのでしょうか。ええ大丈夫ですよと、綺麗に貼られた切手のような笑顔で彼女が答える。ならば良いのだ、7年前に天寿をまっとうした、あの雉猫が無事ならば。先着順です。彼女は笑う。
お神籤#1
今日、神社で御神籤をひいた。偏頭痛が酷かったのだ。札には「怨嗟に苛まれ続けよ」とあったので掛り付けの医師に見せることにした。
医師が、高血圧みたいなものです、その札は黄色のボウルに水を張り、浸しておくといいというので帰りにボウルを買った。色は白だがその位は大目にみてくれるだろう。
亡父#1
昨夜亡父が福引で当たったと云って持ち帰った其れは呻き声をあげる、見たことのない生き物でした。一見、烏鷺の木のようにも見えますが生き物です。おい何か云いたい事があるなら云いなさいと、亡父は其れの首と思われる場所を菜箸で突くのです。其れにとって私達は卒塔婆のように見えていたのです
亡父#2
等間隔に立つ街灯が一斉に灯を落とした。亡父に頼まれ凧糸を買いに行った帰りだ(彼は其れで髪を結う)
確かに今朝の新聞に報せが載っていた。冷蔵庫の中に溜め込んだ羊歯の葉(亡父の主食)を地下の氷室に移さないと。歩調を早める私の目に汗が滲みいる。宙に浮く監視機の小さな赤い光だけが、頼りだ。
亡父#3
何となく息苦しいと思ったら、案の定、天井のプロペラが回っている。この部屋は真空なので気が付かなかった。でもな、それを見続けていると音が聞こえてくるから気をつけろ、亡父が言う。こう在るべきだと、脳が勝手に音を鳴らすんだ。構わず私は見続ける。その時私の頭の中ではどんな音が鳴るのか。
迎え火#1
あの子は私を妹と呼びました。歳はおろか、体の大きさだって私の何十倍もあるのですから、それも当然です。いちねんぶりに懐かしいよびごえがキこえたので、あのコのところに戻りまス今クらしているだいせいどウは居心地がいいでスああ泣いているのはワタシでしょうか尻尾のないあのコでしょうわかりま
老母#1
頭蓋骨を微細な波長で揺らすそれがwhiteroomで暮らす老母からの信号と気づいた朝
彼女は何を伝えようとしていたのか
古えの話を伝えようとしていたのか
それはまだ、元号があった頃
(今は勿論、樹暦1337年)
もう誰も摂氏で気温を測らない
ああ、いつまでも続く彼女の振動
亡父#4
私は壁の木目から此方を覗いている叔父と視線があったまま動けないでいる。叔父の葬儀はそれはもう、豪奢なものだった。ヒヤシンス、亡父が泣く、木目には記憶が存在しないのに。映る筈のないテレヴィジョンが、ぷつっと息を吹き返した。画面の中に咲き誇る花が見える。ヒヤシンス、亡父の涙は止まない
読書#1
落ち着いて、集中して、と彼女は私の手の甲を摩りながら云う。落ち着いて、集中して。彼女の内部には私が想像しているこの部屋しか存在しないことが愚かな私にも分かる。先生、それは、と私は言葉を探す。彼女は首を擡げる。それは机の上で開かれた本が、自らその頁を閉じる様な、ゆっくりと静かな動き。
ラジオ講座#1
「先週は」、ラジオの向こうの先生が云う。「発した言葉が土壌の中でどのように分解するかを学びましたが、今週はもっとシンプルに発した言葉の熱量がテーマです」この講座を聴くのは四回目。家事の合間に丁度良い時間なのだ。冷蔵庫からアイスクリンを出す。上手く溶けますようにと、私は言葉を準備する。
#亡父5
私は亡父を散歩に連れ出す。彼は近くの植物園が好きなので、何時もそこを散歩のルートにしている。園内の池にたどり着くと、彼は小石を詰まらなそうな顔でひとつふたつと、池に投げ込む。沈澱している��等と思ふのは我等が水面の上から臨んでいる故だ。私は曖昧な笑顔のまま彼の首輪の紐を曳く。
傘#1
ラジオで天気予報を聞きながら、停車場のベンチに座っていると、足元を摂氏70度の水が波打ち流れていきました。ああまただ、また裏庭に無数の傘の残骸が集められるのかと、私は情けない気持ちで歩き始めます。傘のビニールはすぐに朽ちて、植木鉢の裏底のような哀しい臭いを放ち始めるので苦手です。
名前#1
亡父が以前縁日で手に入れた生き物は、亡父が世話をしないので、私が食事を与え散歩に連れて行くようになりました。ラジオで、物体には必ず名前をつけた方が良い、と聞いたので、二人で考えて「シジマ」にすることにしました。私が彼に「亡父」と名付けた時は私一人で考えたので至って楽な作業でした。
執務室#1
ずっとその存在を疑っていた世界に、今日呼び出された。書状にある撮影所に向かい、彼の執務室を訪れると、彼は無言で次々と書類にサインし続けながら時折視線を此方に向けた。服の土埃を払うことも口を開くことも許されずペン先の掠れる音を聞いていると、確かに私も世界も存在していると実感できた。
海図#1
最初、彼は自らを「シテン」と名乗った。視点、支点、始点、死点。訝しむ私に彼は言う「航海士が海図にコンパスの針を突き立てると、船を取り巻く海がその動きを止めるように、お前がこの場所に私を突き立てれば、お前を取り巻く全てがその動きを止める」納得した私は彼を亡父と名付け、家に上げた。
輪転機#1
裏庭で野晒しの輪転機がごおんとゆっくりと回り始めました、纏わりついた水滴を振動で弾き飛ばしながら。私だの君だのこざかしい、亡父が私の背後で呟くと忽ち、輪転機からは火柱が吹き上がり、亡父の体臭は異国の空港の匂いの様に懐かしく哀しく。私の残照は失墜して悲しみに溢れ、葉脈へと行き着きます、やがて
市場#1
デスクの抽斗には裏庭で掻き集めた硝子の粉が敷き詰められていて。通り過ぎたじかんが結晶化し地面に落ちて砕けたものです、ゆえ、市場に卸します一斤三円で何処かに売られていく曾てじかんだったものを悼みます。空腹を恥じこの躰を呪いつつ誰かの傘に入れてもらいつつ。終わったじかんを売り〼、ココ
6 notes · View notes
soundchannel · 4 years
Text
【新譜入荷情報!】青葉市子、広末涼子、ペトロールズなどなど!
Tumblr media
青葉市子 / うたびこ -LP-【レコード / POPS】
完全初回プレス限定生産!!優しくも力強い歌が刻まれた2012年の美しきサード・アルバム!敬愛する大貫妙子&坂本龍一による名曲「3びきのくま」のカヴァーも収録したこの感動作が待望の初LP化!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=155242552
Tumblr media
青葉市子 / 0 -2LP-【レコード / POPS】
完全初回プレス限定生産!!表現の幅を格段に広げた4thアルバムにしてメジャー第1弾作品!LP2枚組でリリース!これまでと同じ全8篇ながら過去作の倍近い約60分にわたって紡がれる。この濃密な名作が2枚組で待望の初LP化!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=155242623
Tumblr media
田中ヤコブ / おさきにどうぞ -LP-【レコード / POPS】
田中ヤコブの傑作2ndアルバムが遂にアナログ化!全ポップ・フリークに送る、ピュア&ロンリーな金字塔!!全ポップ・フリークを虜にする珠玉のグッドメロディ、そして静かに燃えるエモーションを溢れんばかりに閉じ込めた傑作2ndアルバムが遂にアナログ化!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=156433175
Tumblr media
広末涼子 / PRIVATE -2LP-【レコード / POPS】
広末涼子、1999年リリースの2ndアルバム『private』が2LPで初アナログ化!2020年5月にリリースされた『MajiでKoiする5秒前』と『大スキ!』は、あっという間に即完売。1stアルバムの『ARIGATO!』も大好評の広末涼子アナログ・リリースですが、2ndアルバムの『private』も待望のアナログ化です!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=155303979
Tumblr media
ペトロールズ / SUPER EXCITED (LIVE ALBUM)【CD / POPS】
ペトロールズの最新ライヴアルバムが遂に一般発売!唯一無二の音楽性と圧倒的なライヴ・パフォーマンスで支持を集める彼らの魅力が凝縮された最新ライヴアルバムが到着。ベスト盤的選曲の必携盤です!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=156914016
Tumblr media
池田智子 / WALKIN'【レコード / HIPHOP】
TOSHIKI HAYASHI(%C)がトラックを手がけたソロ第1弾シングルがアナログ化!2019年にボーカルとして所属していたバンド、Shiggy Jr.が解散。休止期間を経て2020年に自主レーベル「tiny_mou」を立ち上げ、ソロ活動をスタートさせた池田智子の配信シングルが7インチ・リリース!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=154828370
Tumblr media
笠井 紀美子 / バイブレイション (LOVE CELEBRATION)【レコード / POPS】
「またひとつ、愛のバイブレイションがキミコからあなたへ。」…当時のコピーそのままに遂に7inchが復刻!ジャズ・シンガー笠井紀美子が1977年に発表した日本語アルバム『TOKYO SPECIAL』からの先行シングル。
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=150412876
Tumblr media
AIR SUSPENSION CLUB BAND / SEASIDE IN THE TWILIGHT【レコード / POPS】
DJ Notoya x HMV record Shopによる新企画「Tokyo Condition」第2弾!邦人ミュージシャンの変名と思われるMr. Theodoreなる人物による謎に包まれたインストゥルメンタル・バンド、Air Suspension Club Band。 「ドライブミュージックの永久保存盤」(当時の帯文句より)と銘打って82年に発表されたアルバム『Another World』からセレクトされた2曲が、 今回初7インチ化!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=157522283
★商品に関してのご質問お問い合わせなどお気軽にご連絡ください★
SOUND CHANNEL MUSIC STORE
岩手県盛岡市菜園2-1-9 102
営業時間 : 12:00~20:00
TEL : 019-601-6723
SOUND CHANNEL HP : http://sound-ch.jp/
WEB SHOP : http://soundchannel.shop-pro.jp/
Blog : http://soundchannel.tumblr.com/
Facebook : https://www.facebook.com/soundchannelmusicstore
Twitter : https://twitter.com/sound_channel
instagram : http://instagram.com/soundchannel_musicstore/
(WEB SHOPお問い合わせよりお気軽にご連絡ください)
1 note · View note
kobayashimasahide · 4 years
Text
Tumblr media
あけましておめでとうございます
              令和三年元旦
牛の仮面   2005年5月7日  88 (h.) × 37 (w.) × 25 (d.) cm  2.8 kg    ・オートバイの二人乗り用掴みベルト付き座席    (合成皮革/スポンジ状ポリウレタン/プラスチック/鉄)  ・オートバイのブレーキ/クラッチ・レバー (アルミ)  ・  〃     バック・ミラー (鏡/鉄/プラスチック)  ・  〃     後輪泥除け (プラスチック)  ・ボルト・ナット等 (鉄)
Happy New Year !     January 1, 2021
Cow Mask  5/7/2005   88 (h.) × 37 (w.) × 25 (d.) cm  2.8 kg ・Tandem Seat with Grip Belt of Motorcycle   (Synthetic Leather, Polyurethane Foam, Plastics, Iron) ・Brake/Clutch Lever of Motorcycle (Aluminum) ・Rearview Mirror of Motorcycle (Mirror, Iron, Plastics) ・Rea Fender of Motorcycle (Plastics) ・Bolt and Nut etc. (Iron)
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
 1943年の早春のある日のこと、ピカソはドイツ軍占領下のパリの街を歩いて家に帰る途中、道端にゴチャ混ぜになって積み上げられていた廃品の山の中に、錆びた自転車のハンドルと、その直ぐ横に転がる革のサドルを見つけました。その瞬間、その二つは電光のように閃いて頭の中で組み合わさり、それを家に持ち帰って接合し (後にそれを型取り・ブロンズ鋳造する)、この彫刻史に燦然と輝く––––錆びてますが (笑) ––––<牡牛の頭部>(1) を造ったのでした。
Tumblr media
(1)-1  ピカソ <牡牛の頭部> 1943
Tumblr media
(1)-2  自転車のハンドル (金属) とサドル (革) 正面下から見上げた
Tumblr media
(1)-3  ブロンズ鋳造
Tumblr media
(1)-4  少し左から見上げた 
Tumblr media
(1)-5  少し右から
 これこそが、私がこれまでに何度か述べてきた (2)「チャンス・イメージ」––––この場合はサドルが牛の顔に/ハンドルが角に似ているという「私たちの記憶像 (この場合は牛の) を喚起する偶然の類似形」––––と、その記憶像を、今度は逆にその類似形の上に脳内で重ね合わせる「プロジェクション (投映)」とが、一瞬で双方向に交差した典型的な例なのです。  これは、視覚/認知心理学や脳科学の分野では––––「シミュラクラ (あるものが顔に見える) ⊂ パレイドリア (あるものが何かに見える)」––––と称ばれている現象です。  そして、こうした視覚心理現象に基づく造形手法が––––「レディ・メイド (既成の物) 」としての「ファウンド・オブジェクト (今まで気にも留めなかった物が新たに見直される、そのようにして改めて見出された/発見された物体) 」の「アッサンブラージュ (寄せ集め/組み合わせ)」––––で、ピカソのこの<牡牛の頭部>は、まさにその栄えある先駆/嚆矢/原点でもあります。
 尤も、この視覚心理現象+造形手法と牛との最初の出会いは、実はピカソの遥か以前の1万8千〜1万年前に、既に始まっていたのでした。しかもその場所は、ピカソの故国スペインの––––それも彼が10歳から14歳まで暮らしたスペイン北部の町ラ・コルーニャのあるガリシア州から東に二つ隣のカンタブリア州の––––アルタミラ洞窟なのです。  「徐々に土中に向かって傾斜している」この洞窟の「すべての劇的なアクセントはただ一カ所––––大きな部屋の天井––––に集中されてい」て、「この天井の高さは…約2m から1m まで…奥にゆくにつれて徐々に低くなっている」とギーディオン(3) が書くその部屋を、ヒキ (引き) で撮った写真が (4)-1 で、ヨリ (寄り) で天井を撮った写真が (4)-2 です。
Tumblr media
(4)-1  アルタミラ洞窟 大きな部屋 全景 (白黒)
Tumblr media
(4)-2  大きな部屋 天井部分 (白黒)
 最初に敢えて古い横からの照明の白黒写真をお示ししたのは、私たちがそれを見る限りは只のデコボコと波打つ天井にしか見えないからです。しかし、これを旧石器時代末期のマドレーヌ人が見た時––––私たちには見えないのだけれど、彼らが常日ごろ見慣れ、或いは見たいと切望していた (からこそ見ることのできた)––––体を丸めて地面に横たわり出産しようとしている (食料とその安定供給をもたらす) 無数の雌の野牛の群れを見出したのです。  そして、その岩のレリーフ (浮き彫り) 状に膨らんだ凸塊に、鉄錆=酸化鉄系の赤い土 (性顔料) を塗ったり吹き付けたりして白っぽい素地から形を浮かび上がらせ、更に、形の内外を画す輪郭と、欠けていて足りない尻尾や角や背中のタテガミを形の外側に、また、折り曲げた前・後脚を形の内側に、いずれも黒い炭などの顔料で描き足して全体を完成させたのです (4)-3, 4, 5 。
Tumblr media
(4)-3  大きな部屋 天井部分 (カラー)
Tumblr media
(4)-4  上の (4)-3 の上中央の野牛 正面正対 (白黒)
Tumblr media
(4)-5  上の (4)-4 の野牛とその周辺 (カラー)
 ギーディオンは、こうした表現––––つまり「チャンス・イメージ ⇄ プロジェクション」/「シミュラクラ ⊂ パレイドリア」/「レディメイドとしてのファウンド・オブジェクトのアッサンブラージュ」––––を、彼の言い方で次のように記しています。    「実在する自然石の形をそのまま用い…, 岩の自然の形状のうちに潜在している動物…を識別する…循環現象により…作られ… (中略) …, 自然…すなわち岩盤の線と輪郭に従うことによって, 発生したのである.」(pp.371-372)  「マドレーヌ人の目には, 岩の表面が内面に動物の形を含んでいるようにみえ…またそういうことに…かれらはいつも気を配っていた.」(p.394)  「この動物の姿勢全体は岩の形によって決められた. …天井の表面の凹凸がこのような姿を暗示させたのである….」(p.427)  「横たわるビゾン  この身体をまるめた…ビゾンは倒れているのではなく, たぶん分娩しているのであろう…. この姿は完全に隆起した岩の形によってきめられている. 露出した岩石にたまたま眠っている生命を認め, それに形式をあたえる…マドレーヌの美術家たちの力のあらわれがある. われわれの目には, 色彩のない突起はたんに無定形の岩のこぶにすぎない. しかしマドレーヌ人はそれらをまったく違った感覚でうけとめた. …かれらは自然に存在している形に想像的に接近し…たのである.」(pp.427-428)  「岩の中にすでに存在した姿が…空想を産んだのである.」(p.489)
 このマドレーヌ期から1〜2万年後に形を変えて繰り返されたピカソと牛 との出会いは、子どもの頃に父に連れられて見に行き、すっかり魅せられて虜になってしまった闘牛 (コリーダ) から始まります。須藤哲生は『ピカソと闘牛』の中で次のように書いています。  「ピカソの芸術は闘牛とともにはじまった。現在までに確認されている最も初期の作品は、油彩にせよ、素描にせよ、コリーダを主題としている。……デッサン第一号も…『コリーダと六羽の鳩の習作』…で…、これをピカソの最も古い作品という説もあり、…十歳前後のデッサンであろう。……一枚の画用紙を天地に使って闘牛のシーンと鳩を描いたもので、……きわめて象徴的な意味合いを帯びている。闘牛と鳩。血なまぐさい闘技と平和のシンボル。まさに天と地の違いの、この二つのおよそ対蹠的なテーマは、ともに終生ピカソの芸術を貫いた主題であった。」(5)
Tumblr media
(6)  ピカソ <闘牛と鳩> 紙に鉛筆 1890 
 実際、この<コリーダと六羽の鳩の習作>(6) 以降、この牛は、ある時は牛頭人身の<ミノタウロス>(1933~)(7) となり、またある時
Tumblr media
(7)  ピカソ <ミノタウロス> 1933
はファシズムと母国スペインという相反両義の象徴となって<ゲルニカ>(1937)(8) の死児を抱いて泣き叫ぶ母の背後に佇み、また、ド
Tumblr media
(8) ピカソ <ゲルニカ> 1937
イツ占領下のパリではナチスの鍵十字ともキリストの十字架とも取れる両義的な窓枠の前に置かれた頭蓋骨––––<雄牛の頭蓋骨のある静物>(1942)(9) ––––となり、そして、この翌年の<牡牛の頭部>(1943) へと変身し続けて行くのです。
Tumblr media
(9)  ピカソ <雄牛の頭蓋骨のある静物> 1942
 私は拙作の題名を「頭部」ではなく顔面としての「仮面」にしましたが、ピカソの<牡牛の頭部>も––––特に型押し成形の革のサドル(10) の凸面は––––仮面的であり、彼が若き日のキュビスム時代に多大な示唆を得たアフリカの仮面彫刻を彷彿とさせます。このキュビスム/仮面性は、例えば戦後すぐに制作したリトグラフの連作––––モンドリアンの樹木を抽象化して行く過程を辿る連作にも似た––––<雄牛 I~XI>(1945~46)(11-1) の内の VI (11-2), VII, X にも窺えます。
Tumblr media
(11-1) ピカソ <雄牛 I~XI>(1945~46) リトグラフ
Tumblr media
(11-2) ピカソ <雄牛 VI> 12/26/1945  リトグラフ
 かくいう拙作も、当然ながらアフリカの仮面を意識的/無意識的に思い浮かべて––––尤も、牛とは限定せずに漠然と動物らしきものをイメージして––––造ったものですが、改めてウェブ上で拙作に似た––––細面の「馬面」で、真っ直ぐな角の––––牛の仮面を探してみると、牛は牛でも野牛/水牛 (Buffalo / Bush Cow) の仮面とされる (しかし実際の野牛/水牛とは一寸違うように見える) 幾つかの仮面の中に、似ているもの (12)-1, -2 がありました。
Tumblr media
(12)-1  野牛のマスク (マリ共和国-ソニンケ文化)
Tumblr media
(12)-2   水牛の仮面 (カメルーン共和国-バミレケ/バムン文化)
 なお、この未発表の旧作には「サトコ」(聡子)という名前が付いています。彼女は私が卒業研究 (作品制作) を指導した学生の一人で、このバイク・シートは、彼女が素材として集めたものですが、「これ、横のベルトの留め金具が目みたいで、動物の顔に見えるなぁ」と呟いた私に、卒業する時、「先生、どうぞ」と言って置き土産にしていったものです (彼女は卒業後、家具職人の修行をしにドイツに渡りました)。  当時、大学の直ぐ南隣の丘の斜面に、若者たちがやっているバイクの解体作業場があって、ジャンク・ヤードさながらに部品やら何やらが散乱していて、私のようなジャンク・アーティストにとっては、そこは��の山でした。この仮面の耳と角 (ツノ) に見立てたバック・ミラーとブレーキ/クラッチ・レバーは、そこで見つけた物 (字義通りのファウンド・オブジェクト) です。  仮面と言っても、これは顔面に装着するコンセプトではない (そもそも重くて無理な) のですが、最後に、楽屋裏をお見せすると (下の写真) ––––色や形が肉を削いだ牛骨のようで、一寸グロいので御注意下さい!––––ご覧の通り、この耳も角も、極く普通の金具を使って、極く荒/粗っぽい、単純な取り付け方をしております。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
[註]
(1)-1   via [https://www.slideshare.net/nichsara/sculpture-upload––No.22]。 (1)-2   via [https://www.pablopicasso.org/bull-head.jsp]。アトリエを訪れた写真家のブラッサイに、作品の制作過程を語ったピカソの言葉が、末尾に引用されています。  なお、この作品の制作年に関しては、ニューヨーク近代美術館–ウィリアム・ルービン編集、日本語版監修-山田智三郎・瀬木慎一『パブロ・ピカソ–––天才の生涯と芸術』(旺文社, 1981, pp.351-352) のジェーン・フリューゲルによる年譜に従いました。 (1)-3   via [https://www.moma.org/audio/playlist/19/412]。鼻梁に沿って空いているはずの二つの鋲穴が塞がっているので、ブロンズ鋳造と分かります。 (1)-4   via [lezards-plastiques.blogspot.com/2010/09/sixieme-personnages-et-animaux-de-bric.html]。 (1)-5   via [sakainaoki.blogspot.com/2014/02/1942.html]。 (2)    例えば [https://kobayashimasahide.tumblr.com/post/189982445375/happy-new-year-january-1-2020-clockey] の [註]。 (3)    S. ギーディオン著、江上波夫・木村重信訳『永遠の現在–––美術の起源』(東京大学出版会, 1968, p.420)。 (4)-1    via [https://fascinatingspain.com/place-to-visit/what-to-see-in-cantabria/altamira-caves/#1505145409627-b0f76054-69219231-ea60]。 (4)-2   ギーディオン、前掲書 p.423-pl.「280. アルタミーラ 嶮しく傾斜する天井. 前面に多彩のビゾンが岩の隆起の上に描かれている.」の複写。 (4)-3    via [http://www.tsimpkins.com/2017/10/echoes-of-atlantis-by-david-s-brody.html]。  (4)-4   ギーディオン、前掲書 p266-Color pl. XIV. の白黒複写。 (4)-5    via [https://100swallows.wordpress.com/2008/10/11/art-in-the-great-altamira-cave/]。 (5)    須藤哲生『ピカソと闘牛』(水声社, 2004, pp.26~29)。因みに、平和の鳩に関しては、拙稿 [https://kobayashimasahide.tumblr.com/post/155212719705/happy-new-year-2017-dove-of-peace-masahide] で、作品の画像を一つ引用しています。 (6)     via [https://www.pablo-ruiz-picasso.net/work-3936.php]。 (7)     via [https://www.pablo-ruiz-picasso.net/work-1088.php]。この頭部は、次の (8) の戦時中の頭蓋骨を予感させます。  ところで、この牛頭人身のミノタウロス (Minotauros) とは、クレタ島の王ミノス (Minos) の妃が牡牛 (taur) と交わって生んだ息子ゆえに付けられた名前ですが、ミノス王自身もまた、ヨーロッパの語源となったフェニキアの王女エウロペが牡牛に変身したゼウス神と交わって生んだ半神半人の息子です。そのクレタのクノッソス宮殿には、突進してくる牛の二本の角を掴み、牛の背中の上で前方宙返りをし、牛の背後に着地する一種の闘牛的「牡牛跳びの儀式/競技 」を描いた壁画が残されています。ことほどさように、東地中海地域では、牛と人間との間には古く (ギリシャ以前のミノア文明の時代) から、深い関係がありました。
Tumblr media
<牡牛跳びの儀式/競技 > クレタ  クノッソス宮殿壁画   via [http://arthistoryresources.net/greek-art-archaeology-2016/minoan-bull-jumping.html]
 ピカソはスペインで生まれてフランスで暮らしましたが、先の (3)〜(4) のアルタミラのあるカンタブリア州から更に東に進むと、フランスとの国境を成すピレネー山脈があり、その北側から南フランスへと流れ出すガロンヌ川の源流域にも、沢山の旧石器時代壁画を有する洞窟群が展開しています (この西仏双方を合わせて「フランコ・カンタブリア地方/美術」と呼んでいます)。そのガロンヌ川源流域のレ・トゥロワ・フレール洞窟に、1m と隔てぬ近い距離で、このミノタウロスを思わせる二体の牛頭人身像––––「楽器を奏でるビゾン人間」と「人間の膝…ふくらはぎ…勃起し…た男根……をもつ野牛的動物」(前掲 (3) のギーディオン pp.499-507)––––が描かれているのです。
Tumblr media
<楽器を奏でるビゾン人間> ブルイユによるレ・トゥロワ・フレール洞窟壁画のトレース画 via [https://www.larevuedesressources.org/les-reponses-erotiques-de-l-art-prehistorique-un-eclairage-bataillien,605.html]
Tumblr media
<人間の下半身を持つ野牛的動物> ブルイユによるレ・トゥロワ・フレール洞窟壁画のトレース画   via [http://reportages.saint-pompon.com/reportages2/04e7589d8909f0601.php]
 このように、フランスと東地中海も含む南ヨーロッパ美術史における牛と人間との関係は、旧石器時代の昔から今日まで極めて深いものがあり、牛をモチーフやテーマにしたピカソも、単にその一例に過ぎないと言えるのかもしれません。  (8)     via [https://www.pablo-ruiz-picasso.net/work-170.php]。 (9)     via [https://www.pablo-ruiz-picasso.net/work-195.php]。 (10)   私もピカソへのオマージュとして、自転車のサドル (但し革ではなくプレス成形鉄板) を顔/頭にした (牛ではなくて) アルマジロを造っています ([http://ir.lib.u-ryukyu.ac.jp/bitstream/20.500.12000/1916/1/Vol63p77.pdf -pp.94-95])。 (11)-1  via [https://pintura1krasmanski.blogspot.com/p/material-de-consulta.html?m=1––pl.2]。 (11)-2  via [https://artyfactory.com/art_appreciation/animals_in_art/pablo_picasso.htm––pl.6]。 (12)-1  via [https://www.azalai-japon.com/bois/masque/2298-08.html]。 (12)-2  via [https://www.auctionzip.com/auction-lot/Bamileke-Bamun-Bush-Cow-Mask-Cameroon-Grasslands_4A54B5983D]。
5 notes · View notes