Tumgik
#鰹節たっぷり
jaguarmen99 · 2 years
Quote
269 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/03/21(火) 00:55:35 ID:MH.ea.L1「私お菓子全然買わないんですよね」と言ってた会社の人の夜食がスレタイだった。一緒に残業した帰りに電車に飛び込んだ人のお陰で乗り換えの終電に間に合わないことが発覚。そしたらその人がうちはまだ帰れるからと家に泊めてくれることになった。家についた時、宅配ボックスに実家から届いたという野菜が入っていたんだけど、一人暮らしなのに茄子20本、大根5本とか入っていて、えぇ!?とまずそこでビックリ。帰宅したのが22時半頃だったんだけど、残業する日は夕飯を5時半頃に食べなきゃならなくて、軽くなにか食べたいくらいお腹がすいてた。普段ならここでお菓子を食べるんだけど、彼女の宅にはお菓子がない。そしたら野菜をしまっていた彼女が「お腹空いちゃうよね~わかる~」と同意してくれて、私がコンビニで何か買ってこようか?っ聞いたら、しまいかけの大根片手に「なにか簡単に作るね~、辛いのと甘いのだったらどっちが好き?」と聞いてきた。「お酒があったら辛いのだけど、ないなら甘いのかな~」と答えた。次に彼女はお湯を沸かしながら「薄口派?濃口派?」と聞いてきたので、コーヒーか紅茶のことか?と思い「濃い方かな」と答えると、彼女は「私も~」といいながら濃口醤油を掴んだ。ん???彼女、茄子に箸をぶっ刺して穴をあけるとそれをグリルに突っ込み、お湯を沸かす間に大根の頭部分をすり下ろし、お湯が湧いたら生姜、鰹節、味の素、大根おろし、濃口醤油等を入れ、茄子が焼き上がると器に盛ってみぞれ出汁をかけ、少し冷ます間に小口ネギを刻んで乗せて「おやつだよぉ~」と出してきた。立派な一品料理です、ありがとうございました。一緒にどうぞ~って玉露茶まで出てきたわ。私ならアイス片手に砂糖入ったコーヒー飲んでるわ。10分そこそこで出来たとは思えないくらいめっちゃいい出汁きいたお味で茄子そんな好きじゃなかったけど好物になったし、こんな美味しいもの食べてたらそりゃお菓子食べなくなるわって納得。「いつも作ってるの?」って聞いたら恥ずかしそうに「今日はお客さんいるからだよ。普段なら大根おろしにネギかけてそのまま食べるだけだもん」と言われた。そのままってのは本当にそのままの意味で、おろした後調味料一切かけずに食べてるらしい。その日も残ったおろしをそのまま食べてた。彼女がよく食べる割に全然太らない理由もわかったわ。
続・妄想的日常
2 notes · View notes
arisakamigiwa · 2 years
Photo
Tumblr media
「郷土料理 武田」にて、しべつ鮭三代漬け丼。鮭といくらを鰹節のダシがたっぷりときいたたれに漬け込み、標津川を溯ったブナ鮭の“鮭節”を添えた、鮭三昧の丼。 #標津 #標津町 #標津グルメ #shibetsutown #shibetsu #郷土料理 #武田 #郷土料理武田 #しべつ鮭三代漬け丼 #しべつ鮭づくし (郷土料理 武田) https://www.instagram.com/p/CljBz7OpdAF/?igshid=NGJjMDIxMWI=
4 notes · View notes
a2cg · 18 days
Text
instagram
紙と私
その昔、印刷物を主に扱う部署のフロアに行くとインクの匂いがして、そういう部署ならではだなと思ったものです。
当然ながらデジタル化が少し遅れた偉い人が「PDFというのは我々にとって敵なのか味方なのか?」と投げかけられた人が困っていたのが印象的でした。
椎名林檎さんは奇遇にも「ジユーダム」という楽曲で「敵か味方か勝ちか負けかを決めた瞬間 急に世界があーあ暗く狭まっていくの見ていたでしょ?」って歌っていました。
ビートたけしさんの運転手をしていた芸人で負古太郎(まけふるたろう)さんと言う人がおりましたが、座頭市で有名な俳優の勝(かつ)さんをオマージュした芸名ですね。
と言うわけで本日のランチは #新太郎 #海鮮丼新太郎 です。飯田橋方面をぶらぶらしていて気になっている店があったのでわざわざ電車で一駅乗ってランチにやって来ました。
期間限定の #ふわっふわとろろのうま味海鮮丼 が気になり、こちらを注文しました。醤油を2種類の中から選べるので自分は胡麻醤油にしました。
店内で削られている鰹節を見るだけで、美味しさを感じることが出来ます。まずは、そのまま #鰹節 を食べるように促されて頂けば、シュワっと口溶ける味にびっくり。
その後4分ほどで見た目に美しい #海鮮丼 がやって来ました。まずは、手巻きで頂くとのことでしたので、いくらとトロロと魚介を頂けば、はい美味しい。
でも、醤油をかけ忘れたことに気づいて回しかけて頂いたら、濃厚な胡麻醤油の旨さによくあっております。よく見ると賽の目にカットされた胡瓜もいい食感です。
卵黄を潰して混ぜて食べたら、一層美味しいですね。トロロが想像以上にフワッフワで、中にあるネギトロ?とよくあって、美味しいです。
あっという間にほとんどのご飯を食べてしまい、お店の人にお茶漬けをお願いしたら、ご飯を足すか聞かれたので、お願いしたら白飯と追い鰹をたっぷり入れてくれました。
これにかけられた出汁でいただくと、見事のうまみの重なり。さらに卓上の昆布粉を足して、さらに旨みが増します。
盛り沢山の新太郎丼も気になるので、また近いうちにお邪魔したいなと思います。
ジオタグが出ないので住所を記すと東京都千代田区飯田橋4-5-12 SK飯田橋ビル 1Fです。
#飯田橋ランチ #飯田橋グルメ #飯田橋海鮮丼 #飯田橋和食 #飯田橋定食 #飯田橋丼 #とa2cg
0 notes
naritamarchaiswebsite · 5 months
Text
心と体においしいレシピ~その206
友人が「宅飲みパーティー」に招待してくれました。友人の息子さんとその仲間たちとは私も関りがあり、若者たちに混ぜていただきました。
料理が出されるたびに歓声があがるのですが、最初の一品にまずはびっくり!
Tumblr media
なんだと思います?ポテトサラダに海苔とイクラが乗っているんです。こんなに贅沢なポテトサラダは初めて食べました。大皿に山盛り、ですよ!これがまた美味しいんです。(当然か!)
そしてガーリックシュリンプとサーターアンダギー。
Tumblr media
殻まで食べられるように30分くらいかけてじっくり焼いたというガーリックシュリンプ。みんな気遣いができる若者たちなので一人でこの一皿食べられるところを、全員に行き渡るようにペース配分を考えながら食べているところがまた好感持てて嬉しくなってしまいます。
そしてサーターアンダギー!これまで食べたサーターアンダギーの中で友人が作るこれが私は一番好きです。6月の『マルシェかふぇ』はこの作り方を教えてもらいながらの会にする予定です!お楽しみに!
野菜もたっぷり!人参ラぺ、トマトサラダ、そしてキッシュ。
Tumblr media
このサラダが間に入るとまた他の料理が食べたくなって無限ループ。
こちらはチリビーンズ。ピリッと辛くていくらでも食べられてしまう美味しさ。これもまた無限ループの輪に加わって・・・
Tumblr media
最後に出てきた料理には度肝を抜かれました。みなさん知っていますか?新潟の「五郎めし」というものなんですって。
Tumblr media
ご飯の上に海苔を乗せた納豆、塩辛、シソと胡麻、筋子、明太子、ナスの漬物、梅干し、鰹節、そしてバター。これに醤油を垂らしてひたすら混ぜるんです。
味の想像つきますか?私は想像つきませんでした。最初に食べた若者が口々に「美味しい!これは日本酒だな。日本酒がめちゃ合うな」と言っていました。私も食べてみたところ、すごく美味しくてびっくり!「ああ、確かに日本酒だな」と思いました。
途中から写真を撮り忘れてしまったのですが、同じく招待された方がお土産に持ってきてくださった定義山の油揚げを、カリッと焼いたもの。県外から来て、まだ一度も定義山に行ったことがないという若者にみんなで食べた方を伝授。「お行儀が悪くても気にしなくていいから、まずは油揚げに箸で穴をあけて、七味と醤油をかけて食べてね」と。美味しさに感激していました。「じゃあ、今度は定義山ツアーだね」と盛り上がりました。
どの居酒屋に行くよりも豪華で美味しくて楽しくて幸せな飲み会でした。真面目な話から笑える話まで、またどうでもよいような話を永遠と議論したり・・・涙を流しながら笑っている人もいれば、全員でツッコム場面もあったりして。何時間でも話していられる仲間たち。私もそこに入れていただけて、ありがたい気持ちでいっぱいです。
また、ぜひご一緒させてください。次回を楽しみにしています!
山ほどの美味しいお料理をありがとうございました。ご馳走様でした!美味しいもの、愛のこもった料理は人を幸せにするとあらためて感じた時間となりました。
0 notes
byoh-kizok · 5 months
Text
【節句料理】
♪ち~ま~き~たべた~べ~
さて、端午の節句である。
わが南信は一応西日本のはず(箱根より西)なのだが、「関東甲信越」とひとくくりにされるくらいで、東日本文化圏ともいえる。
巷で流布される西と東の違いとして、
 柏餅/ちまき
 菖蒲/よもぎ
というのがあるが… 菖蒲湯はあった。ちまき、よりは柏餅のほうがポピュラーだっかな。そうだよもぎ餅を柏の葉でくるんだヤツが出回っていた。…つまりそういうことなのだろうw
節句の食卓の記憶は薄いが、「初鰹」と「筍」を食っとけば良いらしい。作戦名は「端午初鰹24」とする。
筍の炊き込み飯を皿に盛り、かつお刺身をたっぷり敷いてポン酢をぶちまけて食す、というイメージで行こう。
まずは炊飯。具材は「筍」たっぷりと、「人参」、「薄揚」、きのこは筍の邪魔をしない「えのき」をチョイス。
Tumblr media
…現在居住する地域では、収穫時の姿で筍が出回るのは4月中旬であり、調達時には水煮しか手に入らなかった。…まあ旨けりゃよい。最後にポン酢をかけるので、炊飯時には味を付けないが、隠し味として昆布茶を少々加える。
Tumblr media
鰹のイノシン酸はグルタミン酸と合わせると劇的に旨みが増す、らしい。きのこのグアニル酸もえのきでクリアある。
Tumblr media
なかなか良い具のバランスで炊けた。
これに鰹を載せるが、薬味としてちょっと値の張るニンニクを採用。
Tumblr media
さらに、調達時に見つけたもずくも加える。ポン酢との相性がよさげだったから。
Tumblr media
さあ、食おう。
Tumblr media
…うめえー(≧∇≦)b
ポン酢はフンドーキンのカボスぽん酢を奢る。
Tumblr media
本作戦も成功裏に終了。節句料理万歳。
0 notes
donkyponky · 5 months
Text
Tumblr media
うどんは絶対ひやかけうどん!真冬でもひやかけ。
今回初めて鰹節などを盛り盛り乗せてみたけど失敗。
シンプルにひやかけ(大)にイカの天ぷら。ネギと天かすをトッピングするだけが一番良い。至高。
出汁は以前はカツオ派やったけど、最近はいりこだしが好き。臭くない大衆向けのやつ。
大阪京都はうどんの7割は出汁でできている!と思ってるけど、香川県民は全てをバランス良く全力で大事にしている感じがする。甘さのない塩っぱめのいりこ出汁は本当に美味しい。
ゴールデンウィークが終わる〜
今年は自転車のパンク修理に振り回されてしもた。自分でパンク修理出来るようになって世界が広がった気がする。自転車オタク��なれた気がする。オタクの入口はここにある。
Tumblr media
0 notes
doctormaki · 5 months
Text
雨で濡れそぼつ日本を出発する。涙をこらえる。私ほど海外生活が嫌いにも関わらず、海外出稼ぎ労働者である人は日本では珍しいだろう。今回は、コレステロール値に気をつけながら、リハビリトレーニングしながらの日々の生活になる。ヨーロッパ好きぃーとかほざく幸せな身分に戻りたいが、白人至上主義が苦手な私は、アメリカの方が住んでいて居心地が良かった。かといって、ある種の特権階級にいないと、アメリカも大変だろうとも思う。いつも、何か目に見えないものにガッチリ守られている私、今回も無事に帰国できる日まで元気でいられますように。
JALのラウンジでは、関西からハワイへ飛ぶ家族連れの会話に微笑ましく思った。ハワイで、円が対米ドルで、どれだけ弱くなっているか体験する旅だ!と、お父さんが中学生と思わしき御子息と高校生と思わしきお嬢さん相手に鼻息荒く話しているのが、なんとも微笑ましい。その中、御子息の方は、おじいちゃんにもらったらいしペソをゴソゴソ、財布から出して、このお金、ハワイでチップに使えるかなぁとお父さんに相談。なんやこれ、ペソやないか?!とお父さん。おじいちゃんに貰ったんや、と息子。ハワイってやっぱ米ドルやよね。。と確認している息子さん。そして、どこでこんなペソ手に入れたんや、いつの時代のペソやと、ペソを見つめながら悩むお父さん。なんとも可愛らしい。
ヘルシンキでは、京都から、おばあちゃんと一緒にプラハへ二人旅に出るお嬢さんに会う。今回はフライトが遅延してしまい、プラハ便とハンブルグ便は乗り換え時間が三十分以下。ヘルシンキで荷物検査に入国審査もあるので、股関節手術した末期ガンのおばあちゃんを二人で気にかけながら、ヘルシンキ空港を一緒に早足で歩く。走れないワシ。走れないおばあちゃん。そして迫りくる時間。ヘルシンキは何回も利用しているので、私は大丈夫だが、彼女達は初めての空港。一緒に、入国審査で並んでいる時に、私は急ぐラインに変更されたのだが、彼女たちのフライトはゲートを閉められてしまったらしい。健気なお孫さんが、頑張ってプラハに連れてきたおばあちゃんとの二人旅、ワシは涙出そうになりながら、別れ際に係員に色々と聞いて、次の彼女たちのやるべき行動を聞き出して、伝えて上げるのが精一杯だった。良き旅になっていますように。
ハンブルグはかろうじて曇天だったが、スーツケース2つだし、重いので、乗り換えが大変な電車ではなくタクシーで楽をする事にする。BMWの電気自動車タクシーだったが、加速が速すぎて、急ブレーキを踏むドライバーのせいで、少し酔う。加速が速すぎるのは、あまり良くないと思う。
家に着いて荷解きし、ママに愚痴ってから、雨が降る中、お買い物に行く。1月には戻る予定だったので、なんだか気持ちがまだ1月のままだった事に気付く。馴染のスーパーの棚替えや、閉店した店、開店した店に、時の経った事を感じる。ハンブルグは、店の回転が早く、一昨年、通いまくっていた店の半分はもう存在しない。
Tumblr media Tumblr media
ゴーアジアという馴染の中華食材スーパーに行き、顔を覚えていた店員さんに、親しげに中国語で話しかけられて戸惑う。お前、ワシの事を今までずーっと中国人やと思うとったんか。。。でも納得。最近のヨーロッパで見かける日本人は貧相な人が多く、中国人の方が、まともそうな方がチラホラいる。ハンブルグ日本人会に誘われたが、お前らと一緒にされるんやったら亡命しちゃるわい。。。と心底思うような人相と雰囲気の日本人しか、ハンブルグでは見かけん。ちなみに、今の領事は上智でた女性です。良く高級デパートで見かけるので、棚の間から会話の盗み聞きストーカーをしますが、実に下らない話ししか聞こえてこない。あんなオバハンがトップの日本人会なんて、入会費免除どころか、入会費分貰えたとしても、お断りですことよ。
チンゲンサイがお店に入っていたのでゲット。昼はブロッコリーとレタスの炒めサラダ。夜はチンゲンサイの炒め物と、アリシアさんが作ってくれたキムチとチャプチェで野菜たっぷりチゲ。日本で手に入れた韓国味噌は、だんだん熟成されて八丁味噌のようです。
今朝は朝からなんだかんだ整理して、疲れたので編み物して、ランチは、お風呂の師匠に教えてもらった塩麹で作る素麺チャンプル。鰹節を振掛けて食べると、劇うま。心配だった糠床は、表面は様々なカビが生えていたが、まぁ予想通りだったので、カビを取りきって、昨晩からブロッコリーの芯を皮剥いて捨て漬けしている。空気を入れたら、香りは復活してきているので、大丈夫かな。。。
Tumblr media
留守中、誰かに侵入された形跡あり。破壊されたくまちゃんの蛇口がポイとされていて、悲しいが、取り付け直す。ワシのキッチンでは、どうやらトマトのパスタソースを使ったらしく、壁にべっちょりとトマトソースが着いていた。ワシは神経質の綺麗好きなので、そんな事して家を留守にしているわけもなし。カーペットには、ワシは食べないパンのかけらが落ちているし。。。この部屋で、ワシの留守中、何があったのか不明だが、気分悪い。合鍵は研究所が管理しているので、研究所関係者が侵入したのだろう。入るなら入る、使うなら使うと言ってほしい。失礼極まりないし、ドイツ人とスイス人は全く信用ならん、と改めて思う。
昨日、牛乳や野菜を持って歩いたので、左脚が痛む。重い荷物を持ち歩くなんて、日本ですらやらないお嬢様なワシ。頑張ってリハビリしないと、体がボロボロになるぅ。
0 notes
okazu-zine · 7 months
Text
2003年5月9日の納豆スパレシピ
とある理由により、自分の過去の日記を読み返していたところ、納豆スパのレシピが発掘されたので、転載しておきます。
※ちなみに2024年からのヒライ家コメントとしては、納豆は「北海道産ゆきしずか大豆」が一推しです。わたしは黒豆納豆も好きですが。
■納豆スパ レシピ
【基本材料 1人前】 スパゲティ 1人前(100gぐらいか) 納豆(カップのおかめ納豆がすきでしたが金のつぶに心揺らいでいます) めんつゆ 100cc(市販の薄めるやつでいいです) 大葉 5枚ぐらい すりごま 適量 海苔 適量 鰹節 たっぷり(花鰹なら尚良し)
【つくり方】 1. スパを茹でます。 2. 茹でてる間に、納豆を混ぜる。入ってるタレや辛子は使います。使わない人がいるがもったいないおばけ? 3. 大葉を千切りにします。 4. めんつゆは、つけだれとかけつゆとの中間くらいに薄めます。薄めたものが100ccぐらいになるように。 5. スパが茹で上がったら、洗って水切って皿に盛る。 6. 混ぜた納豆、ちぎった海苔、鰹節わしゃー、大葉、すりごまをのせて、めんつゆをかけてできあがり。 はい。大変簡単です。あとはもうトッピングのお好み次第。
【応用トッピング例】 なめたけをのせる ちりめんじゃこやしらすをのせる 納豆を混ぜるときに、梅肉を少量加える 納豆を混ぜるときに、マヨネーズを少量加える 柚子こしょう 少々 基本だけで、全部のせスペシャル(ってほどでもないがね)などなど、ほんとにお好みです。おいしい組み合わせがあれば教えてください。
Tumblr media
0 notes
ichinichi-okure · 8 months
Text
Tumblr media
2024.2.7wed_gifu
6時過ぎ、目を覚ました後小さい地震があった。 ボーボ猫がなうなう言ってくる。 5時には起きる夫が先にご飯をあげてるにも関わらず、ボーボは鰹節をかけて欲しい。
今日も外は雪景色。雪つも 月曜日の雪はだいぶ解けたけど、朝には解けた水が凍ってつるつるになる。
お湯を沸かす。顔を洗って着替える。
なうなうボーボは外に出たい。こんな雪なのに外出たら猫雪だるまになるよ、それでも行きたいのね。 外に出るとボーボはぴょんぴょん子猫みたいにはしゃいで楽しそうだ。
2階からだっこして降ろして欲しい双子を1人ずつ降ろす。 てい先生が子どもの要求にはなるべく応えた方がいいですよって言ってた。もし「ひとりで降りられるでしょ」って突き放すと子どもはどうやったら親が自分の要求に答えてくれるか考えて、更に駄々こねたり赤ちゃん返りしやすいんだと。 そうやな、今しかだっこさせてもらえないもの。
双子のお着替え 好みも分かれてきたので、保育園へもお揃いの服は着てくれなくなった。 娘①のおっちは薄着派でスカートやドレスが好き。 娘②のまっちょはハート柄やピンクがお気に入り。 あの手この手おばけや鬼を使ってお着替え完了。
朝ごはんはパン。今日は父ちゃんお休みの日だからパン。 卵アレルギーを克服チャレンジしている双子にもスクランブルエッグ。ウインナー入ったやつ。 わたしはサマハン入りのコーヒー。 カレーとコーヒー同時に飲んでる感じで、体ぽかぽかになって好きなのですが、勧めた人誰も共感してくれない。
そこでボーボが外から帰ってくる。
Tumblr media
冷えた猫を抱っこしてなでなで。
ふたごちゃんは食べたら保育園出発までタブレットで動画見ていいよ〜
保育園へGO 車で子たちの好きな歌をかけてわたしが大声で歌いながら、つるつる凍った道を行く。 子の好きな歌を腹から声出してノリノリで歌うの好き。元気になれるね。 ふたごの皆さん〜降りてください〜こちらが保育園です。どうぞ! バスガイドさんの気持ち。
保育園へ預け、家に帰る。 お仕事。 PEKI!RARIGONのお仕事は時間がある時は朝と昼と子どもたちが寝た夜やっている。 夜できないことを朝やって、朝できないことを夜やる。
今日は京都の雑貨店、HIRAETHさんへ作品を発送する。
Tumblr media
家を出たら久しぶりの双子ママ友と遭遇。 身近に双子ちゃん結構いるので、みんな子育てそれぞれ大変やけど共感できることも多くて心強い。
昨夜梱包を済ませておいた箱を抱えて郵便局。
別のお店へサンプルを送るので、お土産を選びに古川へ。前に頂いたお菓子のお返し。 でも行こうと思ってたお店は定休日だった。がーん。
車を走らせながら景色を眺める。 
Tumblr media
春になったら宇津江の公園行きたいし、お野菜も買いたいし植えたいし、野草も採りたいし、楽しみがたくさん。 飛騨の冬は長いけど、静かに自分と向き合いながら春を待つ季節が好き。
戸棚に閉まっていた球根の水栽培も芽を出し蕾も出てきた。
Tumblr media
帰宅後、作業。 七宝の土台の銅板を切る、トントンカンカンして、焼きなまし、酸洗い。 二条城に納品予定の作品のろう付け。
Tumblr media
夏のグループ展向けの作品の構想を練る。 デザイン画ってうまく描けないけどラフスケッチを描く。頭の中でぐるぐる。色やデザインが浮かぶ。 もう手を動かした方が早いと思い、真鍮板を切り出す。
Tumblr media
Dr.コトーの映画を流しながら作業してたら、コトーが倒れて重症患者のオペになって、柴咲コウが産気づいてて、よく分からなくなって途中で観るのをやめた。
さて、お昼。休日の夫は蔵にこもってドラマ観てた。 敷地にある蔵は父ちゃんの情熱を注ぎ込んだ男のロマンが詰まった秘密基地。 そこにはカホンを叩く彼の防音設備にごたわった音楽スタジオと2階にご自慢のホームシアターがある。 たまに一緒に映画を観る。 飛騨には映画館がないから嬉しい。
家に戻ってきた夫は出かけついでに外食するらしい。 わたしは残りもののカレーに納豆かけて食べるというか、飲む。お義母さんの漬けたカブのお漬物が好き。 わたしの食事は10分で済み、夫とたわいもない話しする。夫は出かける。
朝の作業の続きがしたくて、また作業部屋にこもる。 ろう付けと下引き。
集中して疲れたので少し寝た。 掃除機かけたいけど、疲れたし昨日かけたからもういいや。
15時半にはふたごを迎えに行く。 園で雪遊びした興奮が残っているのか、ハイテンション元気いっぱいのふたり。
家に着いて、お庭を雪散歩。
Tumblr media
わたしは晩ごはんの準備。 ふたごはおままごとやお医者さんごっこで遊んでいる。 まっちょがお医者さん「次の方どうぞ〜!」 わたしが診てもらう。熱を測ってすぐ注射される。「痛いよ〜」って泣きまねすると、「大丈夫ですよ♡」と注射の跡に飛行機のシールを貼ってくれた。
珍しく今日は動画を見せてと言わないので、童謡を流しておく。
気がつくと、ボーボにおもちゃの聴診器が付いていた。
Tumblr media
それを持ってお散歩ごっこをする。
外はまた雪が降ってきた。
Tumblr media
お風呂は夫の係。お風呂でふたごはスーパーボールで遊ぶ。
夕食はぶり大根と白菜とちくわ煮たやつと人参サラダ、味噌汁など。 おっちはご飯3杯おかわりした。 あの手この手おばけや鬼を使い、食事をなんとか終わらせて、お着替え。 絵本の時間。休みの日に行く図書館で借りた本たち。今回は節分もあったから鬼の話が多め。 3歳ふたごちゃんは最近は結構長いお話も聴いてくれるようになった。 歯磨きして、19時45分。2階の寝室へ。
子どもたちが寝る前にぷよぷよゼリーのお話をする。 ぷよぷよゼリーのお話とはわたしが即興でつくるふたごの登場するお話。 チリとチリリみたいなおとぎ話をイメージする。 ふたごがいろんな場所へ行くと現れるぷよぷよゼリーの存在。今日は何味?どんな色? 実はぷよぷよゼリーはかいじゅうでした〜 という感じでわたしも話しながら頭をほぐして瞑想する。
ふたごと寝る前のバイバイ。だいすきよ。 夫と話したりボーボ猫と遊ぶ。 20時過ぎ。 よし、これからの時間はPEKI!RARIGON夜の部。
-プロフィール- manna 35歳 飛騨高山 PEKI!RARIGON・主婦
0 notes
blue-belta · 9 months
Text
これも毎年のようにポストしていますが。
#島根県 のお雑煮は大きく2種類。1つはおすまし仕立て、もう一つは小豆雑煮、いわゆるぜんざいです。
おすまし仕立ては、お出しにたっぷりの岩のりと鰹節をトッピングします。
この #岩海苔 がおいしいんですよね。
#十六島海苔 ( #うっぷるい)が有名ですが、多分漁港がある地域ではどこでも岩海苔を採っているのではないかしら。
12月から1月の厳冬期の #日本海 の岩場に生えている海苔を採るのは危険な仕事です。
私が子どもの頃は、朝、まだ暗いうちから大人達は海に出ていました。
採ってきた海苔を紙を漉くようにして1枚の海苔にして干して出来上がり。
出来上がった海苔は、炙ると緑色になりとてもいい香りがします。
いろいろな食べ方がありますが、お雑煮のお餅の白との対比は見た目にもとてもきれいです。
お雑煮に関していうと、私の家では1日がおすましで(フグ入り)2日が小豆雑煮でした。
どちらも好き。
#art #coloredpencil #fabercastell #polychromos #色鉛筆 #ファーバーカステル #ポリクロモス #1日1絵 #イラストグラム #今日何描こう #今日何描いた #絵を描く暮らし #travelersnotebook #トラベラーズノート #ペンスケッチ #pensketch #絵日記 #スケッチジャーナル #sketchjournal
Tumblr media
0 notes
hatandshoes · 10 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
#モンダミン #自動で出てくるモンダミン
#Lightee #ホワイトニング歯磨き粉
#リポビタンDX #大正製薬
#ツムラのおいしい和漢ぷらす #ツムラののど飴
#REGALO #レガーロ
#にんべん #あとのせ鰹節が香る鍋つゆ
#テーブルランド #なめ茸
#ニコニコのり #大豆ミートののっけみそ
#ティムタム #TimTam
#リコピンリッチ #食物繊維リッチ
#キユーピー #バジルソース
#ヒガシマル #タンメンスープ
#ネスカフェふわラテ #ふわラテまろやかミルク
#のどぬ~るぬれマスク #ぬれマスク
#フリーズドライ #大根おろし
#ミチタス #明治
#ZIMA #ジーマ
#フェルゼアプレミアム #乾燥肌ケア
#コッコアポ #漢方
#プロペト #プロペトピュアベール
#トラフル #トラフルダイレクト
#ブルーレット #スタンピー
#マイナチュレ #カラートリートメント
#いち髪 #オイルマスク
#ピタス #貼り付くトローチ
#mikata #mikata_yasai
#ファンケル #ケール青汁
#ユクスス #yucuss
#マジカルウォッシュ #glopan_beauty
#ルミナスネオ #絶好調ドリンク
#ZEROEDITION #ZEROEDITION_RSP
#泉佐野市ふるさと納税 #泉州タオル
#幸田町ふるさと納税 #エアウィーヴ
#利府町 #牛タン
#鶴岡市 #美味かめし
#プロモーション #RSPに参加しました #rsp99thlive #サンプル百貨店
0 notes
a2cg · 1 month
Text
instagram
電話番号と私
その昔、電話番号帳というものがあって、親戚の連絡先や出前でお世話になっていた近所の店なんかも載っていましたが、今ではそういう家は少ないのでしょうね。
仕事以外で電話をかける機会がめっきり減りましたがスマホに入っている連絡先を元にLINEで誰かと繋がるのですが本名じゃ無い人もおり、どう使うかで困ったものです。
最近だと104をダイヤルすると電話番号を教えてくれるサービスが廃止されることや、177をかけると天気予報を教えてくれるのも終了するのがニュースになってました。
それでも社会インフラに不可欠な火事・救急の際にかける119や海上保安の118そして警察のこちらの番号も引き続き番号が残るみたいですね。
というわけで本日のランチは #酒当番 です。本当はこの近くの別の店を目指していたのですが、臨時休業。たまたま近くに合った居酒屋がランチをやってたので入ります。
頼んだのは #鯖塩焼 です。カウンターに案内されて同じように一人で食べに来ているサラリーマンが一つずつ間を開けて座っております。
入ってから2分で提供されました。思っていた以上に大きなサイズの #サバ は大きめで肉厚な #ひもの で強めの塩加減で夏場の塩分補給がしっかりとできる感じです。
暑い時期にぴったりな #冷奴 も鰹節と��油で頂くシンプルな感じですが、これもまたいい。大根おろしもさっぱりとした味わいです。
ご飯もたっぷりと入っていて、漬物や味噌汁と一緒に食べると昔ながらの定食を感じさせます。昔ながらのランチもいいですが、工夫が無いと他に取って代わられそうですね。
#市ヶ谷ランチ #市ヶ谷グルメ #市ヶ谷和食 #市ヶ谷定食 #市ヶ谷焼き魚 #市ヶ谷居酒屋 #とa2cg
0 notes
hisoca-kyoto · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
遅くなりましたが・・・「児玉修治 陶展」のイベントとして、在廊してくださる夜に児玉さんの器を使った食事会を開きました。記録も兼ねてまとめてさせて貰います。春に工房へお伺いした際にご相談させていただくと、ぜひ!とこの機会を一緒に楽しんでくださる児玉さんのお陰で、初めての試みでご自身の器を使った食事会を開くことができました。
会場になるお店はhisocaより歩いて5分ほどの御所南にある‘料理・ワイン・イバラキ’さん。お昼のランチの20食限定の中華蕎麦(私は坦々麺推しです!)もとても美味しいのですが、夜はアラカルトでフランス、イタリアの家庭料理や洋食に和の要素をプラスされたワインにあう季節の料理が美味しいお店です。いつも何を食べても美味しいので児玉さんの器に盛られたら?!とイバラキさんとのコラボを思いついてお願いしてみると、6月は春から夏に変わる食材が豊富な時期なのでメニューが色々考えられそうです!と引き受けて下さることになりました。
器のセレクトも茨木さんと一緒にご相談しながら、日々使われる器に食材や盛り付け方で見え方が変わるのを楽しんでいただきたいと日常で手に取りやすいサイズの器を中心に選びました。お料理はセレクトした器を見てひらめかれたものをとメニューは全てお任せすることに。あとはご参加の方が集まってくださるのか受付の日までドキドキでしたが、始まって30分でお席の予約は全て満席になり一つ目の心配がクリアできてホッと。
ここからは当日の様子を。
まずは児玉さんに乾杯のお声かけをいただき、宴はスタート!ブラッドオレンジの食前酒で乾杯。お料理が運ばれてくる毎に、器の誕生秘話などのエピソード、工夫されている点などご説明をいただき以下の7種類のお料理をいただきました。
・前菜盛り合わせ(○盌)まさかのマルワンをスープではなく前菜に使ってくださるとは!最初から予想を超えていく料理と器のコラボにワクワク♪一口アミューズも覗き込む仕様で楽しい演出でした。
・ハモと大葉の生麩とクスクス(デザートカップ)こちらはデザートカップにお寿司に見立て盛り付けられていました。大葉の生麩、焼き霜造りのハモの下に引かれたクスクスにも大葉が使われていて和の薬味が効いた夏らしい爽やかな一品でした。
・鰹のたたきほうれん草のソース(たわみbowl)鰹のたたきをほうれん草のソースで。鰹の下にはほうれん草、新玉ねぎのグリル、チコリやトマトと色合いも華やか。一番上は新玉のソースで、スライスではなくソースにすると鰹との定番の組み合わせも新鮮に。
・鮎のコンフィ(オーバル皿 S)じっくり低温でオイル蒸しされた鮎は骨まで食べれる柔らかさ。添えられた茄子のタプナードと山科とうがらしのグリルがオーバル皿にぴったり収まって美しいかったです。
・ロブスターとチキンのロティ、アメリケーヌソース(ラウンドプレート6寸)カウンター席の方は、茨木さんのご説明を聞きながら器を並べてライブで盛り付けされるのも楽しまれていました!ラウンドプレートはリムがないので6寸でも盛り付け方では十分に楽しめます。この後ソースやディルが添えられて鮮やかに。
・牛ステーキ、賀茂ナスのチーズグリル添え(ラウンドプレート7寸)アンチョビ、マッシュルーム入りのマッシュポテトも添えられていて少しづつ重ねて高さを出されフラットな器に立体的に盛り付けられています。7寸だと一層華やかな印象に。絶妙な焼き加減でお肉も最高に美味しかったです。もうこの時点で眼福で満福!添えられていたパンも食べられないくらいにお腹いっぱいでした。
・チョコレートケーキフルーツ添え(ソーサープレート+そばちょこ)お腹いっぱいなのに一口食べたら止まりません。程よい甘さでペロリといける美味しさでした。児玉さんのお取り扱いが始まった頃によく作って頂いたソーサープレートがデザートがぴったりではと食事会のためにリクエストしました。そばちょこには悠三堂さんの鳳次郎ほうじ茶を。こちらはhisocaよりお持ちいたしました。
こちらの7品に白ワイン2種、ロゼ、赤ワイン2種をペアリングしてくださり、季節感たっぷりな食材と児玉さんの器とのマリアージュで大満足な至福の時間となりました〜☆色合いや高さの出し方など真似してみたい盛り付け方もあり、私たちが楽しみやすく緊張せずに楽しめる内容を心がけてくださった茨木さんとスタッフの方にも感謝いたします。(お料理の詳細は、カウンターで茨木さんのお話を伺いながら楽しんでくださったお客様がとても詳しく文章にまとめてらしたので参考にさせて頂きました。ありがとうございます!)
前日は緊張されていると言われていましたが、準備から当日、器のお取り扱いも含めてどっしり構えてご対応くださったので安心してお任せできた茨木さんのお仕事にも感激でした。(当日の写真見直したら、会が始まる前にピースしてらっしゃるくらい落ち着かれてました!)お一人お酒が強くない方がいらっしゃいましたが、こまめにお心配りいただいき最後まで楽しんで下さったご様子でした。ホールにて対応いただきましたスタッフの方にも細やかなお心配りをいただき感謝いたします。またお集まりいただきました皆さまも穏やかで会話を楽しんでくださる方ばかりで、児玉さんご夫妻も含めて終始和やかで笑顔の絶えない楽しい時間に。その様子を拝見できただけでもこの会を計画してよかったと幸せな気持ちになりました。ご参加いただきました皆さまにもありがとうございました。
児玉さんの器は目止めの作業をしてくださっているので、カンヴァスやリネンなど明るいカラーの器に色の濃いソースや料理を乗せても色移りをしないのもあって今回の食事会を思いつきました。実際に料理が盛り付けられた器たちが生き生きとしている様子をご覧いただけたのも贅沢な機会になりました。お帰りの際には児玉さんよりご参加の皆さまへプレゼントが♪児玉さんがデザインされた手ぬぐいとそれぞれのお席で使われていたカトラリーレストをお土産として頂きました。私も展示の前日まで聞かされていなかったので、児玉さんと奥様も一緒に食事会を楽しんでくださるお気持ちがとても嬉しかったです。児玉さんのてぬぐいはそばちょことセットでの販売を計画されている様です。気になられる方はぜひお楽しみなさって下さい。
児玉さん、茨木さん、今回快く企画に賛同いただき、また最後までお力添えくださり楽しい食事会を終えることができました。心よりありがとうございました。またこの様な楽し良い企画ができるように考えて参りますますので、機会が合いましたら皆さまも是非ご参加よろしくお願いいたします。
1 note · View note
nanami-fuji · 1 year
Text
心の玉ねぎ
道に迷ったとき、立ち止まって、どうしていいか身動きが取れなくなったとき、私は心の玉ねぎを剥く。
剥いても剥いても、なかなか中身が見えて来ない。玉ねぎだから、剥いてるうちに、涙が出てくる時もある。つらい作業である。できることなら、スーパーに並ぶ、適切なサイズにカットされたパック詰めのやつを選んで買って帰りたい。
でも、心の玉ねぎは自分にしか剥けない。乾いて固くなった皮をバリバリ引っ剥がす作業は、誰かに代わってもらうことも、誰かにしてあげることもできない。
本当にこれでいいの?本当にやりたいことは何?変わりたいこと、変えたくないことは何?何にムカつく?何が悲しい?「このために生まれてきたのかも」と感じる瞬間は??誰といてどんな時に「時間よ止まれ」と願ってる???
答えは本当は全部自分の中にちゃんとあって、社会や時代や世間や思い込みや長年培われた思考のクセや怠慢や甘えや日々の忙しさなんかによって作られる固い皮に覆われていき、見えなくなる。
私の玉ねぎは、時間をかけて一生懸命剥いたと思ったら、玉ねぎが内側で分球して2つになっていた。そんなことあるんだね。まだまだ知らないことだらけである。
===
5月、新玉ねぎの美味しい季節です。そちらは梅の実が売られる頃ですか?こっちではホワイトアスパラが出回っています。
名物らしいから食べてみたけど、あんまり好きじゃなかったかな。それより、初鰹のタタキに新玉ねぎのスライス乗せて、薬味たっぷりポン酢で食べたい。
いいじゃん、食べ物の文句くらい言わせてよ。
そういえば最近少し太ったって言ってたね。ダイエットなんかしなくていいよ、少し丸くなったお腹も、かわいくて愛おしいよ。
スーパーに寄って帰ろう。
ねえ、今晩何食べる?
Tumblr media
0 notes
harinezutaka · 1 year
Photo
Tumblr media
二年前日記20(2021年5/14〜5/20)
5月14日 ダメならダメで次の病院に行くまでに知りたいと思い、朝イチで前の病院でみてもらうことにした。赤ちゃんはちゃんと生きていて、少しぷかぷか動いていた。よかった。少し恥ずかしかったが先生からは「見るのが一番早いですからね」と言われ優しかった。もちろんばっちりお金も取られたが。とりあえず不安なままに週末を過ごすより身体には良かったと思う。昨日の先生の反応はなんだったのかな。もっと先のことが見えてるんだろうか。仕事に行く。帰りに味噌餡の柏餅を買った。生きててよかったのお祝い。平均よりどうとか、病気じゃないかとか、いろいろ考えてしまっていたが、今、生きてくれてるだけで本当に嬉しかった。今でこんななんだから、そりゃハーフバースデーとか七五三とか祝うわなと思う。盛大に祝いたい。晩ご飯はオイシックスのミールキットでビビンバ。野菜たっぷり。大豆田とわこを見ながら食べた。夫がにこにこ見ていて私も嬉しい。
5月15日   夫を駅まで送って行って、朝マックする。朝は割となんでも食べられる。昼から、講演を聞く予定がありスタンバイ。顔出さなくていいのかなと思っていたら、出すみたいでちょっとアワアワしてしまった。元タカラジェンヌの起業家の人。パワフルだったな。宝塚の人は政治家になったり、野心の強い人が多い印象。そりゃそうか。夕方からぐったりしてしまい、寝転んでいた。晩ご飯は、ハンバーグ、ポタージュスープ、カリフラワーの茎のきんぴら。私はスープに少しご飯を入れて食べた。新しい布団が届いたので早速今日から使う。寝る前に句会の投句もした。布団はふかふかでよい。
5月16日 朝、なぜだか月曜日だと思い込んでいて6時に夫が寝ているので慌ててしまった。日曜日日曜日。ぱっちり目が覚めたので、モーニングに行こうと誘ってみるが、夫は二度寝。9時ごろに「どうする?」と聞いてみると「行こうか」とのこと。お目当ての店は時間が早くてまだ閉まっていて、ココスの横のパン屋さんに行った。お手頃で美味しそうなパンがたくさん。ここいいなぁ。業務スーパーにも寄って帰る。お昼は麻婆丼。午後からは読書、片付け。晩ご飯は、クリームシチュー。
5月17日 新しい病院での検診。待合室にいる人がみんな何の問題もないエリート妊婦さんに見える。赤ちゃんは今日も元気にぷかぷかと動いていた。心音は聞けなかったけど、信じるしかないな。いろいろわかりすぎるのも比べる不安要素が多くなってよくない。疲れたので何か食べて帰ろうと、モロゾフのカフェに行った。空いてていい。夫の事故のときに行ったのを思い出す。何かすごい一年だな今年は。夫は帰るなり猛烈な勢いで家事をしてくれていた。ありがたい。今日見てもらったところなのに、また次の壁を探してしまう。こんなのはよくないな。もっとふわふわ幸せな妊婦になりたい。心配したからって何もいいことはないのだから。ここまで生きてくれてることがまず奇跡。ありがとう。晩ご飯は、シチューの残りとオムライス。
5月18日 昨日の夜にトツキトオカのアプリをダウンロードした。前にもしていたけど、途中でさよならしてしまったので、なんとなく先延ばしにしていた。でもやっぱり赤ちゃんが育っている実感が欲しくて。何週の壁とか天使ママで検索をすると、それはもう壮絶なもので泣いてしまう。この時代になっても、リスク���ゼロにはならない。生まれてからも。アプリの赤ちゃんにはネモくんと名前をつけた。4月に思い出したぬいぐるみの名前だ。ネモくんは「どーんとかまえてね」とか「緑がきれいだよ」とかいろいろ教えてくれる。そうだよね。今のこの子とこの季節を過ごせるのは今しかないのだから、もっと今をわくわくしながら楽しもう。仕事の日。先週送った書類の送り先が間違っていた。回付してくれるらしい。うっかりではなく、思い込んでいたんだからどうしようもない。仕事中はほとんど不調は感じなくなった。晩ご飯は、焼き薄揚げ(生姜醤油)、ほうれん草とベーコンのバター炒め、なめこと絹さやの味噌汁。ヘルシーすぎかなと思いレトルトのハンバーグを食べるか聞いてみるといらないとのことだった。寝る前に、やや本格的な吐き気が。なんとか踏みとどまったが吐けそうだった。
5月19日 雨。昨日は疲れていたのかなかなか起き上がれず、9時過ぎまで横になっていた。食欲はあまりない。着替えて、少し散歩してからお昼前に朝ごはんを食べた。本を読む。今は『乳と卵』を読んでいる。こういうことってあまり思春期のとき考えなかった気がする。忘れてしまっただけだろうか。晩ご飯は、カリフラワーのレモンリゾット、焼き野菜、ハンバーグを少し。大豆田とわこを見る。かごめちゃんが死んでしまった。何で?いや、死因は心筋梗塞なんだけど。ドラマの筋に重要そうなことがすっかりすっ飛ばされてくだらないことをだらだら話す。なんてすごい脚本。やっぱり夫はにこにこしていた。
5月20日 朝、鍼に行く。先週の反応は何だったのかなと思うぐらい今日は普通で、骨盤を時計に見立てて動かす体操なんかも教わった。フェルデンクライスでもよくやるやつ。赤ちゃんが大きくなる前に整えておくと良いとのこと。帰りに産直スーパーに寄る。美味しそうなものがいろいろあってたくさん買ってしまう。お昼を食べて少し休もうと思ったら夕方まで寝てしまった。雨の日はつわりが本格的にある感じ。梅雨なのでつらい。晩ご飯は、鰹のお刺身、パクチーポテサラ、炒り豆腐、数の子。再び横になり、お風呂に浸かるだけ浸かり、少しだけ洗い物をして寝る。流しのところに大きめのナメクジがいたので塩をかけた。赤ちゃんの大きさも今はこれぐらいなのかなと思うと何だか悪いことをしている気持ちになる。人間は勝手な生き物だ。
0 notes
Text
Tumblr media
初物の筍、土佐煮
〆アジ
魚と鶏肉のフライ(一人前)
昨日のナス
お味噌汁
立派な筍をいただいた。初物なので、筍だけで煮てみた。最後に鰹節を加えて土佐煮に。この筍を翌日衣をつけて天ぷらにするととても美味しい。
とはいえ,うちの裏山にこれからどんどん筍が出てくるので(こんなに立派な筍ではない。)毎年掘りまくって、水煮をたくさん作って料理するんだけど、食べきれないというパターン。
Le jeudi 30 mars 2023
0 notes