Tumgik
#Yahoo!で検索
tsun · 2 years
Text
Yahoo!が有能すぎて使いまくってます
皆さんこんにちは! iPhone専門店i@Q西新本店です! 本日もたくさんのお客様にご来店いただきました! 特に最近増えているのはiPhone11シリーズのバッテリー交換です。 本日はiPhone11Proのバッテリー交換をさせていただきました! 11Proのバッテリー交換はなかなか難しく少し時間がかかりましたがバッチリ修理させていただきました! バッテリー交換をされたい方は是非当店までお越しくださいね! さて、最近私はYahoo!にハマっております! Yahoo!アプリを使えばいろんなことに対応できます! レジャーだったりグルメだったりで色々使えるのでかなり便利です! まだYahoo!アプリ使ったことないよという方は是非一度使ってみてください! 使い方も簡単なので誰でも使えます! アプリのことやiPhoneの機能のことで使い方がわからない方は是非当店までお問合せください!
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
sattworld · 2 years
Photo
Tumblr media
#311企画 #検索はチカラになる #yahooで311と検索する #これからもできること https://www.instagram.com/p/CpoHfmVBajp/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kirakukan · 2 years
Photo
Tumblr media
届いたので勉強します。 #yahooショッピング #yahooショッピング完全攻略ガイド #木楽館で検索 (輸入家具・雑貨の専門店 e木楽館) https://www.instagram.com/p/CnQidxLPXSR/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kennak · 10 days
Quote
菌床キノコ生産・販売を手がける森の環(富山県高岡市)は、紫外線を照射してビタミンDを増やしたハナビラタケを商品化し、9月上旬から販売を始める。コスト増など業界を取り巻く環境が厳しい中、機能性を打ち出して市場開拓を進める。  ハナビラタケは本来、高山地帯に自生し“幻のキノコ”といわれる。花びらのような形で、香りが良く、こりこりとした食感が特徴だ。免疫系に効果があるとされるベータグルカンを多く含む一方、天然物は流通量が少なく、高級食材として珍重されている。  同社は新型コロナウイルスが感染拡大していた2020年、ハナビラタケの免疫力に着目し、メーカーから種菌と培地原料を調達して量産を始めた。生産量は年間約120トンと日本有数を誇る。  付加価値ある商品開発を模索し「キノコを干すとビタミンDが増す」との情報から、21年にハナビラタケで試験。鮮度に影響の少ない約3時間、太陽光に当てるとビタミンDが多く検出され、紫外線による効果を確認した。  厚生労働省の日本人の食事摂取基準では、成人男女では1日に8・5マイクログラムのビタミンD摂取が目安とされる。ハナビラタケに紫外線を3時間照射すると9・6マイクログラム(100グラム当たり)検出、1日の摂取量を十分に満たせることが分かった。  同社では、カットしたハナビラタケに紫外線を当てて商品化。1パック(50グラム)128円程度と、通常品より2割ほど高くした。長野県や首都圏の主要スーパーを中心に、年間300トン、3億円の売り上げを目指す。フリーズドライのみそ汁やスープの原料となる加工用も販売する予定だ。  春日勝芳代表は「紫外線を当てたハナビラタケを“食べるビタミンD”として市場を開拓したい」と話す。
幻のキノコ「ハナビラタケ」 紫外線当てビタミンD増す 富山・森の環(日本農業新聞) - Yahoo!ニュース
15 notes · View notes
quotejungle · 20 days
Quote
配偶者に先立たれると、離婚届を出す機会を失う。再婚しても、義父母ら夫の親族との関係は断ち切れない。どうすればいいのか。インターネットの検索でたどりついたのが死後離婚だった。 「姻族関係終了届」が正式名称で、死後離婚は分かりやすい造語だ。終了届に必要事項を記入し、自治体に届け出れば、義父母らとの親族関係を断ち切ることができる。配偶者の死後、いつでも手続きできるのが特徴で、義父母らの了承は必要ない。届け出を出したことも義父母側に通知されない。 しかも、一般的な離婚と異なり、配偶者の遺産に対する相続権や遺族年金の受給に影響はない。旧姓に戻りたい場合は、これとは別に復氏届を出す必要がある。
「死後離婚で解放された」手続き増加、大半が女性 配偶者の死後、義父母らと親族関係断絶(産経新聞) - Yahoo!ニュース
15 notes · View notes
hakoniwaminiatelier · 2 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Restocked! Please place an order here! > https://hakoniwaminiatelier.etsy.com <日本のお客様へ> Yahoo!フリマ・メルカリ・ラクマにて国内販売中! ぜひ「#箱庭ミニ工房」で検索してくださいね♪
Yahoo!フリマ #箱庭ミニ工房
メルカリ #箱庭ミニ工房
ラクマ #箱庭ミニ工房
Garland of White Clover *No watering required! These flowers are made of paper. *These will be perfect for the entrance, living room, or restroom. -------------------- ペーパークラフトのシロツメクサとクローバーを散りばめたガーランドです。 【オススメポイント】 ★水やり不要!紙で作った枯れない花! ★花粉が出ないので花粉症の方にもオススメ! ★玄関、居間、化粧室などのインテリアにピッタリ! ★幸せの四つ葉のクローバーがひとつだけ隠れています。見つけてくださいね♪ -------------------- Title: Garland of White Clover Size: Height> approx. 32 cm, Width> approx. 12 cm. Main Materials: paper, wire -------------------- ■作品名:クローバーとシロツメクサのガーランド ■サイズ:長さ 約32cm、幅 約12cm ■主材料:紙、ワイヤー
5 notes · View notes
lastscenecom · 7 months
Quote
Z世代がSNSに投稿したものは全て、就職面接で不利に働く可能性がある。 大学を卒業したらSNSの履歴は消した方がいい。 オンラインに投稿したものは全て、雇用者に不利な証拠として使われる可能性があるからだ。 「もしあなたがアッパーミドルクラスの子どもで、人生に憧れを抱いているなら、あなたがTikTokにアップロードした動画、ツイッターに書いたこと、フェイスブックに載せたことの全てが就職面接でぶつけられることを知っているはずだ」 「履歴書の一部にすらなってしまうため、それは互いの関わり方を非常に悪化させる」
全て「検索」できてしまうから… Z世代にはもう仕事とプライベートの境界はない ── 人気経済学者が指摘(海外)(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース
8 notes · View notes
netabare-szmm · 14 days
Text
PSのロックマンDASHを競り落とした話
Tumblr media
なななんと!!!初めてのYahoo!オークションでロックマンDASHを競り落とせました!!
嬉しすぎるので報告を日記にまとめに来ました。
ある日、寝てるときにふとロックマンDASHって中古で売ってるのかな?ってAmazonで調べたら、なんと!もう中古では手に入らなくなっていました!なんとなく目星を付けていたのですが、のんびりした性格なのか私が他のゲームをクリアしてから買おうとしてたせいなのかわかりませんが、とにかく手に入れられなくなりました…
うっ嘘だー!!!!と検索しまくると、Yahoo!オークションでロックマンDASHが競り出されていました。
(もうこれに頼るしかない…)と初めてのオークションに参加するためにPayPayやYahoo!メールなどダウンロードし、いざ入札ボタンを押します。
なんと、他にもう高めに入札してるひとがいました!他にもロックマンDASHを手に入れようとしてる人がいることに感動し、そして(もしかしたら手に入れることは出来ないのかもしれない)と思いました。SNSでオークションのコツを聞き、オークションが終わるまでのあと2日を落ち着かなく過ごすことになりました…
そして、最終日。後数時間でロックマンDASHの落札が決まってしまう…どうしよう…少し早いけど自分が最高額入札者になろうと入札することにしました。残り5分、誰も入札してきません。
やった!!競り勝った!!
心の中で勝利を確信します、すると...
残り五秒でまさかの入札!??!
えっ!?負けた?!!
と思いましたが延長時間が入り、残りあと10分。予算はそんなにありません。
私が少し高めに入札すると、他のひとも高めに入札してくるという攻防が繰り広げられます。
予算はもう越えた金額になっています。ここまでか…と思い、諦めかけていたその時にあることに気がつきます。
初めてのひとは最大1500円引き、つまりまだ値引き分の予算はあるってことに。
ラッ……ラッキー!!
最後の賭けで、割引の1500円分追加で入札します!残り五秒!そしてついに!ロックマンDASHを競り落とします!!
とても嬉しい!
さまざまな幸運が重なりロックマンDASHを競り落とすことが出来ました。初めてのPayPayで入金に苦戦したりと色々ありましたが、無事先日届きました。
起動するかの確認だけはわからなかったのでちゃんと動作してくれるのか不安でしたが、無事20数年振りにロックマンDASHのオープニングを見ることができました!!
コブン可愛い~💕
ここからは余談なのですが……
なぜ私がロックマンDASHにこんなに固執しているのかというと、兄が大のロックマン好きで色んなロックマンのゲームを持っていたんです。でもPSのゲームからはメモリーカードが無いと出来ない…当時幼くてメモリーカードを持っていなかった私はおとなしく兄のプレイの様子を眺めることしか出来ませんでした。
いいなぁ...と思いながら(いつかこのゲームをやりたいな)とぼんやり思い続け、気付けば二十年近く経ってしまいました。ある程度自分で融通がきくようになる年になり、改めてロックマンDASHやってみたいなぁ~と思ったので今回のオークションに踏み切りました!
ただ、他にも困ったことがありまして...積みゲーがとんでもない量になってしまいました(笑)
クロノクロスもまだエンディング全部見てないし、昔クリアしたTOAを数ヵ月前にもう一度やり直し始めたり、最近買ったポケモンムーンを始めたり、日記を付けているライブアライブもまだSF編が残っています。
Tumblr media
もともとゲームをやるのが遅く、へたくそという二重苦の私なのでいつクリアすることが出来るのか…いつ、ロックマンDASHに触れることが出来るのかわかりませんが…必ずクリアしてあのエンディング曲を聴くために頑張ろうと思います!
アシマリと島巡りしてます!
Tumblr media
おわり
2 notes · View notes
nyantria · 20 days
Text
[大迷惑]美容サロン界隈で忌み嫌われるレプワク接種者[入店お断り]
2 notes · View notes
ryotarox · 1 month
Quote
Twitterで外国人の同じような投稿が大量発生しているのは何か意味があるんですか? これを消すには1つずつブロックするしかないんですか?? それらの投稿はスパムであり、意味はありません。日本語で書かれていたとしても、誰かのツイートをコピペしているだけです。 Twitterがインプレッション数に応じて収益を配布するシステムになってから増えていますね。 インプレッション(=ツイートの閲覧、いいね、リツイート)が多ければ多いほどお金が貰える仕組みになっています。 見える数を減らすには、地道にスパム報告、ミュート、ブロック等をしていくのが基本だと思いますが、スパム垢がよく使うアラビア語を1字ずつ全てミュートワードに設定する力技もあります。
Twitterで外国人の同じような投稿が大量発生しているのは何... - Yahoo!知恵袋 2024/2/11
- - - - - - - - - - - - - - - -
「新千歳空港」とか「ハサミ」でツイートを検索するとそういう同じ投稿が多数。 インプレゾンビだ。災害の話題だと増えるのかな。
“インプレゾンビ” 投稿者をパキスタンで直撃 SNSでは偽情報が氾濫 その背景は | NHK | フェイク対策 2024年5月11日
インプレッション=閲覧数を多く得るために、注目されている投稿をコピーしたり、無意味な返信をしたりする“インプレゾンビ”と呼ばれるアカウント。投稿者を直撃すると、その実態が見えてきた。投稿者の1人が住んでいたのは、パキスタンの最大都市、カラチ。現地を訪ねると、現れたのは30代のパキスタン人の男性だった。
Xが一定のインプレッション=閲覧数を獲得すれば収益につながる仕組みを導入したことから、閲覧数を稼ぐことに興味を持ち始めたという 日本語での投稿を本格的に始めたきっかけは、ことし1月の能登半島地震と、羽田空港で起きた航空機どうしの衝突炎上事故。 多数のアカウントが、地震や事故についての投稿への返信として簡単なメッセージを書き込み、多くの閲覧数を獲得していることに気付いたと話した。
さらに話題になった投稿の内容をまるごとコピーもしていた。男性によると、地震が起きてから1週間で稼いだインプレッションは200万件に上ったという。 パキスタン人の男性 「日本語の投稿でインプレッションを稼ぐのは簡単だ。ただ、アカウントが凍結されないために、人を罵倒したり、傷つけたりする言葉を使わないで投稿することが重要だ」
2 notes · View notes
leomacgivena · 1 year
Quote
まだTwitterもFacebookも2ちゃんねるも無い、Googleも無くて検索エンジンといえばYahooがよちよち歩きだった頃のインターネットは無限に広がる新天地で、ホームページを持つことは新天地に入植することだった。
ウチューじん・ささきさんはTwitterを使っています
24 notes · View notes
its-whitedaisymemo · 6 months
Text
検索はチカラになる
3.11 これからも、できること。| Yahoo! JAPAN / LINE (search311.jp)
今日「3.11」と検索すると10円が東北と能登半島の震災支援に寄付されます。
yahoo さん、今年もありがとう。
3 notes · View notes
kanade0929 · 1 year
Text
FilmarksのClip数が「7000」を突破しましたー!!!!🎈✨🎉🎊🎉✨🎈
いやー凄い!!このまま公開までに目指せ「10000」Clip!
映画.comの方も、検索ワードが1位になったりアクセス数ランキングも伸びてきていたりと、ここ数日の追い上げが本当に凄いですよね!
改めて楽しみにしてくれている方々が沢山いるんだなあ〜と嬉しくなりました☺️
ちなみにmoguさんもツイートで呟いていてくれましたが、Yahoo映画の方でも応援できますので余力のある方は是非✨
上映館数たくさん増えますように✨✨
映画『Gメン』公開まであと8⃣7⃣日!
Tumblr media
11 notes · View notes
leon-write · 1 year
Text
 思い立って電子版で新聞をとりはじめた。一人暮らしを機にテレビを見なくなり、ニュースはYahooとかで見るようにしてたんだけど、どうにも私の見方が良くなくて、心が波立つゴシップばっか見てしまって疲れたのがたぶん一番の原因な気がする。
 情報が欲しいのに、トップニュースだけ拾うとかサジェストされるニュースばっか見てたからだろう。あとは、Twitterでトレンドを眺めるとかそういう感じで情報に触れてたのも大きいのかな。ニュースのコメント欄や、トレンドに関する色んなツイートはかなり「感情的」で尖ってるのが多くて、なんか凄くぐったりするなぁと思うようになったのが最近だった。感情的な情報じゃなくて、もっと淡々としたニュースに触れたくなった。んで、できるだけ社会情勢のことに関するニュース。芸能とかそういうのはもういいやってなってた。
 そんな時にふと、家に届いた市報を何の気なしに読んだ。いつもはパーッと表紙を眺めて終わってたのを、頭からおしりまでじっくり読んでみた。市の情報とか、求人、今後やる催し物とか今やってる空手教室とかそういうのばっかりなんだけど、なんかちょっと楽しかった。へー、こんなのやってるんだ。はー、こんな求人あるんだとか、そんな感じが新鮮だった。
 それから、選挙に立候補した人の広報も一緒に届いてたから、こっちもじっくり読んでみた。実現可能なのかはともかく、どんな政策をやろうと志してるのかをざーっと見ていくと、何となく今何が注目度が高いかとか、その立候補者が所属してる党のなんとなくのカラーがぼんやり見えて、それも面白かった。ヤバい人もいたけど( ᐛ )
 んで、ああ、なんかいいなコレって思った。もちろん世の中の全部が見えるようになった訳でもないし、わかんない言葉とか知らないワードというか、言葉としては知ってるけど具体的にどのように問題かまでは知らないことが書いてあるけど、それがなんか楽しい。別に市政も政治もそこまで興味はないんだけど、その興味ないことも意外と面白いなって思った。自分が興味を持ってない世界がそこにあるのが面白かった。
 たぶん、Yahooニュースとかそういう検索エンジン系のニュースや、Twitterのトレンドって結局は「自分が興味を持っている事柄」に関してサジェストしてくれるから、そうじゃない事が新鮮に感じたんだろうな。テレビを見なくなって、情報をネットから仕入れようってなった時、記事を選ぶのは自分だから、どうしても「自分が興味を持っている事柄」を選んでたんだろうな。意識的にも無意識的にも。たまにそれは良くないと思って他のニュースにも触れようとするんだけど、でもたぶんそれもどこかで自分の興味の近くにあるものを選んじゃうんだろうな。だから似たような情報ばっかりになって、それをさらに詳しく知ろうとすると、それに詳しい人だったりそれに強い関心を持っている人の記事やツイートに触れる機会が多くなる。
 そして、深みに行けば行くほど「それだけに関心がある」みたいな人や、それについての激しい意見なんかにも触れるようになってくる。そこまで行くとかなり「感情的」な部分が強い意見が多くなってきて、その感情に当てられて怒ったり悲しんだりし始めて、その出来事の実態もよく知らないのに感情だけ先行するようになって、それに大なり小なり振り回されて疲れてくるのかなーと。さらに、検索エンジンやTwitterなどのSNSは、その人の興味にあった情報をサジェストしてくれる。それによってさらに「興味」の分野に特化した情報にばっかり触れるようになっていくから、その流れからなかなか抜けられなくなる。
 それにプラスして、検索エンジンやSNSは広告が散りばめられている。酷い時は記事の間とかにヌルッと入ってて、文章を読んでいる途中に挟まっててめちゃくちゃ読みづらくなったりする。気になったことを調べようと検索エンジンに単語を入れて検索して、それでたどり着いたサイトも広告まみれで文章が変なところで飛んでて読みにくい。それが地味にストレスだったんだなーと思う。先鋭化した意見の感情に振り回され、広告に振り回され、それで疲れたんじゃないかな、と。
 そして、市報や立候補者の広報にはそれがなかったから、ただ情報が並んでるだけだったから、それが凄く新鮮に感じたんだろうなと思う。淡々と並んでる情報が、動く広告や途中に差し挟まる広告を見ることなくスルスル読める。しかも、自分が興味無いことにもたくさん触れられて、そうなんだ!って思える。それが楽しく感じた。
 それで、それに一番触れられるのはなんだろうって考えたら、新聞のような気がしたんだな。ネットニュース見てても、新聞社の出している記事は思想の偏りはそれぞれの新聞社にあれど、それでも極端に先鋭化はしてないなとぼんやり感じてた。なんていうんだろう、文章のプロが書いた文章だな、みたいな。もちろん、深く読み込めばかなり偏ってたり、尖ってたりするものもあるんだけど、少なくとも「感情的」な部分が凄く少ないなと感じた。少なくとも、ゴシップ紙系のニュース記事とか、Twitterに流れている個人の文章と比較したら格段に感情が薄くて淡々としてた。情報の偏りはあっても、過度な感情論はほとんど無かった。だから、新聞なら感情に振り回されたりしなくて済みそうだなと。しかも、情報のサジェストは無くて、全 広くいろんな記事に触れられるかもって。経済や政治や社会、文化、科学などなど幅広く。
 そんなこんなを考えて、ノリと勢いで電子版の新聞をひとつサブスクリプションしてみた。実家が取ってたということで、日経新聞。かなり経済に重きを置いた新聞なんじゃないかなーと思うけど、なんとなく、だからこそそこまで思想の左右は無さそうだなという偏見も込みで🤣
 それが土曜日のお昼頃で、そこから土曜日の夕刊〜今日の夕刊まで全部の記事に目を通してた。ぶっちゃけ政治や経済や科学その他の専門用語も知らないし、背景知識もさっぱりないから( ᐛ )?って顔してるけど、それが楽しい。なんかよくわかんないけど、そんなこと起きてるんだとか、世界ではこんな取り組みがあるんだとか、それに触れるのが面白い。色んな世界があるんだなってわかるのが楽しい(*´艸`)
 もちろん、検索エンジンのニュースサイトが悪いとか、Twitterが悪いとか、サジェスト機能が悪いとかそういうんじゃない。そういうものだと知っていながら、それにズルズルっと引き摺られてた自分とか、自分が見たいものばかり選んでた自分が問題なんだよね。ようは、素敵なテクノロジーなのに、そのテクノロジーをちゃんと使えてないこと、使いこなせる能力が自分にない、あるいは育ってないことに気づけなかったり、あるいは気づいてても自分を律せなかった私の問題。便利だから、楽だからと頼ってたらなんかそれに振り回されてただけなんだよね、私🤣 だから、テクノロジーが悪いわけじゃない。使いこなす為の訓練や勉強が私に足らなかっただけ。
 どれだけ新聞購読の習慣を続けられるかは分からない。私は飽き性だし🤣 でも、続けられたらいいなーと思う。続けて、読み続けていくうちに知識を得て、今はわかんないこともわかるようになっていって、その先でテクノロジーと仲良くしたい。今はテクノロジーくんの方が出来が良くて、私がスットコドッコイだから振り回されてるけど、もう少し知識がついて、わからないことがわかるようになってきたら、今ほど振り回されずにテクノロジーと仲良くできる気がする。それに、意見も極端に尖らずにいられるかもしれない。そうなったらいいなぁ☺️
8 notes · View notes
kennak · 1 month
Quote
成人漫画は加害性が高いものも多いので、愛情表現として理解する前に加害を見せるのはやっぱり良くない。ゾーニングと、まずはその年齢からのプライベートゾーンやパーソナルスペースを教える段階的な性教育は必要。
[B! 教育] 5歳男児が「女の子おっぱい」とネット検索、言葉を失った母 小学生は“制限すり抜け”アダルト漫画閲覧も 専門家「言い分を聞き本人に納得させて『これはダメよ』と」#令和の子(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
5 notes · View notes
fuyungo · 1 year
Quote
1万台の携帯電話(約1トン)を回収すれば280gほどの金がとれ、その含有量は通常の金鉱石に含まれる量(3g/トン)よりはるかに多いのです。 東京2020組織委員会によると、5,000個のメダル(金、銀、銅)を作るには、携帯電話だと約2,000万台が必要になるとのこと。
「スマホの中の金」の検索結果 - Yahoo!検索
3 notes · View notes